ガールズちゃんねる

“年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

652コメント2021/11/26(金) 20:23

  • 1. 匿名 2021/11/20(土) 08:24:50 

    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何?自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い | ORICON NEWS
    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何?自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    「寝坊おばさんの超お急ぎメイク」「疲れた40代がメイクで激変」と衝撃的なビフォーアフターのビジュアルでメイク動画を発信しているSACHIさん(@sachi.47.song)。投稿を始めたのは2021年1月からと最近だが、チャンネル登録者数は10万人を超えている。「私のなかで、ファッションやメイクにNGはない。マナーはありますけど、自分がハッピーになれることが大切」と話す彼女に「年相応であるべき」という世間の風潮に対して思うことを聞いた。


    ――確かに「年相応のメイクをしなければならない」という風潮をよく感じる場面があって、30代なのにカラコンを付けるのはどうか、キラキラのラメメイクはママ友の前ではNG…といった表現を雑誌やテレビで見かけることがあります。

    「ありますよね。30代からはNGなメイク…とか、40代でこのメイクをしていたらイタいですとか。でもそれって、みんな顔も違うし、肌のコンディションも違うのに、なぜ年齢だけでそんなことが言い切れるんだろうとすごく思っていて。ましてや今、男性でもメイクするのがおしゃれで当たり前の時代です。なぜ区切られなきゃいけないのか。

    確かにTPOをわきまえることはとても大事ですよね。マナーとして違反することがないようにすることは大切。ですがプライベートの部分まで、それを意識しなきゃいけないのはナンセンスすぎる。周囲の目って何だろう?と、私には理解ができませんでした」

    ――メイクもファッションも無難に…というのは、日本特有の風潮であるのかもしれませんね。

    「浮かないようにすることが、コンセプトになっている。この年齢だからこの派手髪はやめようとか、ファッションやメイクで“諦める経験”ってありますよね。私も黒目が大きく見えるカラコンはそろそろやめないといけないとか、つけまつ毛をせずにナチュラルメイクをしてみようとか、工夫していた時期はありました。でも自分の顔が大嫌いになっちゃったんですよね。私は誰のためにメイクをしているのかなって。そこから、もうなんと言われてもいいから自分の好きにやってみようという気持ちになりました」

    +1207

    -20

  • 2. 匿名 2021/11/20(土) 08:25:35 

    メイクは自分ウケ

    +1529

    -13

  • 3. 匿名 2021/11/20(土) 08:26:15 

    TPOさえ弁えてれば良いのでは

    +1342

    -12

  • 4. 匿名 2021/11/20(土) 08:26:35 

    この人楽しくて好き

    +819

    -36

  • 5. 匿名 2021/11/20(土) 08:26:35 

    結局、似合ってるかどうか。

    +738

    -36

  • 6. 匿名 2021/11/20(土) 08:26:45 

    周りの人がどんなメイクしてるかあんまり気にしてないしね

    +641

    -13

  • 7. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:05 

    人に対して思う事、周りの目、自分のやりたい事、擦り合わせるのって難しいよね

    +313

    -9

  • 8. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:05 

    なかなかすごいね

    +55

    -29

  • 9. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:07 

    したいメイクしてしたい服着ていいと思うよ。
    自分貫いてる人ってかっこいいやん。

    +949

    -15

  • 10. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:09 

    おしゃれは自分の為、身だしなみは相手の為

    +586

    -5

  • 11. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:10 

    メイクは良いけど、服は年相応にして欲しい
    50代でミニスカとかちょっとびっくりする

    +161

    -197

  • 12. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:12 

    一般人含め、メイクなら大いにあり。加工の写真や動画はなし。

    +252

    -22

  • 13. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:13 

    やたら他人に厳しい時あるよね
    最近もそういうトピ多いし

    +362

    -6

  • 14. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:14 

    好きな格好してもいいけどこの人と一緒にいたくないって思う気持ちも尊重して距離を置くことも受け入れてあげてよね

    +367

    -56

  • 15. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:14 

    背景のカーテン?が全然違う色になってる
    加工なしでオネシャス

    +173

    -6

  • 16. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:29 

    プライベートならいいじゃん
    迷惑かけてるわけでもない、楽しんじゃおうよ

    +120

    -2

  • 17. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:32 

    +12

    -132

  • 18. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:34 

    綺麗なメイクであれば良いけどアラフォーの厚化粧ってだいたい浮きまくってるから直視出来ないんだよね

    +56

    -70

  • 19. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:43 

    メイク、髪型、ファッション、
    いくつになっても綺麗でいたいから好きにするよ!

    +173

    -2

  • 20. 匿名 2021/11/20(土) 08:27:52 

    >>1
    綺麗に仕上げられるメイク技術あってこその話だね

    +142

    -3

  • 21. 匿名 2021/11/20(土) 08:28:10 

    その通りだと思う!
    ただそう言ってるのに写真を鬼のように加工する人は矛盾してると思う

    +263

    -7

  • 22. 匿名 2021/11/20(土) 08:28:21 

    >>11
    勝手にびっくりしてて下さい

    +223

    -41

  • 23. 匿名 2021/11/20(土) 08:28:51 

    私も2児の母だけど、好きな事できるのは元気な証拠だと思う!いいと思うわ!

    +200

    -3

  • 24. 匿名 2021/11/20(土) 08:28:55 

    年齢を理由に諦めたら老けるって言うしね
     
    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +297

    -8

  • 25. 匿名 2021/11/20(土) 08:28:58 

    こんな騒音おばさんみたいな人がメイクでここまで変わるの??加工じゃなくて??

    +155

    -10

  • 26. 匿名 2021/11/20(土) 08:29:07 

    派手にすると若作りと言われ、地味にするとババ臭いと言われ…
    センスの問題なんだろうけどね

    +340

    -3

  • 27. 匿名 2021/11/20(土) 08:29:26 

    右みたいなお母さんクラスに1人はいるよね

    +28

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/20(土) 08:29:34 

    あれは駄目、これは駄目って誰が決めたん?TPOに合ってるのなら関係なく好きなヘアメイクしようよ

    +113

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/20(土) 08:29:57 

    「つけま」したら笑われた。
    でも好きにしていいんだね。

    +274

    -9

  • 30. 匿名 2021/11/20(土) 08:29:57 

    お好きにどうぞだけど、書いてある内容はこれくらいの年齢だと似合わないことが多いよね
    客観的にものを見れない人なんだなーと思うだけ

    +38

    -31

  • 31. 匿名 2021/11/20(土) 08:29:59 

    個人の自由だから好きなメイクしたらいい

    だけど40代でこんなメイクの人は癖がありそうだから、リアルでは関わりたくないなと思ってしまう
    でもこの人の変身ぶりが面白いからYouTube見てしまう

    +205

    -11

  • 32. 匿名 2021/11/20(土) 08:30:03 

    私もbefore、afterこのくらい違う。
    だからメイクするのが楽しい。

    +100

    -2

  • 33. 匿名 2021/11/20(土) 08:30:18 

    さちさん大好き!「そぉすぃてぇ~」はマイブーム(笑)メイクは難しすぎて真似できないけどメンタルはマネしたい。自分に正直にいれるって素敵

    +46

    -21

  • 34. 匿名 2021/11/20(土) 08:30:26 

    こんなに変わるんだ!?
    画像加工してないの?

    実際に見たら化粧濃すぎてお化け状態とかにならない?

    +42

    -2

  • 35. 匿名 2021/11/20(土) 08:30:58 

    メイクもファッションも無難に〜は、日本特有のものではないよ。

    むしろ全然無難じゃない人がいっぱい歩いてるじゃん。(田舎では浮くだろうけど)

    +98

    -4

  • 36. 匿名 2021/11/20(土) 08:31:09 

    >>6
    女の人は見てる人が多いよ
    あなたがスタンダードではない

    +30

    -42

  • 37. 匿名 2021/11/20(土) 08:31:30 

    30代後半〜から何だかんだとNGメイク、NGファッションとか言われ始めるよね。

    うんざりするし、何着て何塗りゃええねん…好きな様にさせてよ!と思いつつ、やっぱり多少は気にしてしまう。

    +258

    -1

  • 38. 匿名 2021/11/20(土) 08:31:42 

    >>29
    笑われても気にしないメンタルならOK

    +99

    -2

  • 39. 匿名 2021/11/20(土) 08:31:49 

    キレイだなって周りが思う人って自分を客観視できるとか周囲に指摘してくれる人がいるよね
    誰も何も言ってくれないと某女性歌手みたいにま(周りから見たら)おかしな方向に突き進む
    本人はそれが良いと思ってるから良いんだろうけど、もったいない

    +32

    -8

  • 40. 匿名 2021/11/20(土) 08:31:55 

    顔に合うメイクしてたらいいんじゃない?
    40代でも派手メイクの方が似合う人いるし

    +102

    -2

  • 41. 匿名 2021/11/20(土) 08:31:57 

    >>24
    髪色は諦めなかったんだね

    +115

    -1

  • 42. 匿名 2021/11/20(土) 08:32:07 

    好きなようでいい。ただ周りも好きなように思う

    +115

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/20(土) 08:32:29 

    >>1
    この人の語り、つかれてるときに見ると元気付けられて泣きそうになる。かといって説教臭くもなく綺麗事言ってるんでもなく、経験値があるから言える胸に響くこと。いい話の途中で変顔して笑わせるのも好き

    +183

    -9

  • 44. 匿名 2021/11/20(土) 08:32:36 

    >>17
    別に悪い事してないのに、毎回晒されて本当に気の毒。

    +225

    -3

  • 45. 匿名 2021/11/20(土) 08:32:42 

    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +58

    -30

  • 46. 匿名 2021/11/20(土) 08:32:59 

    >>9
    ガルは常にここで多数決取ってるよね。ヘアメイクファッション何から何まで凄い厳しい。全てNG。

    +165

    -1

  • 47. 匿名 2021/11/20(土) 08:33:06 

    >>11
    さゆりちゃんは許せる

    +140

    -8

  • 48. 匿名 2021/11/20(土) 08:33:09 

    >>29
    人の事馬鹿にして笑うような奴なんか笑い返せ👍

    +110

    -3

  • 49. 匿名 2021/11/20(土) 08:33:50 

    >>18
    たしかに若いうちはアラフォー女性見てそう思うよね

    ただ、老いの現実ってそういうこと。。

    自分が40代になったときにそう思われないとは限らない。。

    +135

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/20(土) 08:33:58 

    >>36
    シミとシワ、たるみのほうが見える…

    +32

    -9

  • 51. 匿名 2021/11/20(土) 08:34:09 

    >>9
    でも、浜崎あゆみの事は叩くんでしょ?

    +77

    -6

  • 52. 匿名 2021/11/20(土) 08:34:10 

    歳相応の事をしていれば趣味に口をはさむ人はいない
    ただ趣味ばかりの人は言われる

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2021/11/20(土) 08:34:27 

    >>26
    貴方失礼よ、自分が言われたら嫌な事は人には言わない。

    +1

    -23

  • 54. 匿名 2021/11/20(土) 08:34:29 

    >>1
    まぁ言いたい事はわかるけど、目の周りシワシワなのにカラコンつけてる30代後半くらいのママさんいるけど、やっぱりちょっとギョッとしたなぁ…
    目はくりくりで可愛いんだけど、やっぱりあまりにも年齢とかけ離れたメイクは加工なし照明無しの現実じゃ辛いものがある。

    +95

    -62

  • 55. 匿名 2021/11/20(土) 08:34:31 

    >>14
    うん、年相応無視して40代でツインテールしてる人とか居たら良いと思うけど距離は置く

    +177

    -8

  • 56. 匿名 2021/11/20(土) 08:34:35 

    よっぽど奇抜だったりマナー違反でなければ問題ないのでは?
    中年以降でギョッとするメイクの人なんてそうそう居ないし、居たとしても本人が良いと思ってやってるなら良いと思う。
    メイクが手抜きならそれはそれで女捨ててるだの言われるんだろうし、アカの他人の意見なんかいちいち聞いてたら何も出来ない。

    +49

    -1

  • 57. 匿名 2021/11/20(土) 08:35:05 

    >>50
    細かい部分まで全部見てると思う

    +2

    -8

  • 58. 匿名 2021/11/20(土) 08:35:10 

    加工してるからわからん

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2021/11/20(土) 08:35:18 

    やりたくてもシンプルに肌が老いてるから似合わないんよ
    オシャレはトータルだからキラキラ目なのにほうれい線ぴっちりとかだったらやっぱり違和感ある

    +73

    -5

  • 60. 匿名 2021/11/20(土) 08:35:20 

    >>45
    自分を貫いてて素敵

    +41

    -17

  • 61. 匿名 2021/11/20(土) 08:35:21 

    >>44
    むしろ、本人なのかと思ってた

    +24

    -14

  • 62. 匿名 2021/11/20(土) 08:35:30 

    捕まることはないからね
    周りの人に「え!?」って思われたり、二度見されるかもしれないけど
    それが嫌だから、諦めるか
    近所で有名な変な人になってもいいから好きな格好するかは確かに自由

    +58

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/20(土) 08:35:37 

    >>45
    お笑い?
    見せ物にしか思えんが?

    +61

    -9

  • 64. 匿名 2021/11/20(土) 08:35:55 

    なんだろう
    似合ってたらいくつとかどうでもいいと思う
    年齢なんて道ですれ違う人に対して言わなきゃバレないだけだし

    でもそういう人はお肌のケアしっかりしてたりするから似合うのであって
    シワシワクシャクシャでつけま付けて歪んでる人とか見ると
    ナチュラルの方が綺麗なはずだろうに‥とは思う

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2021/11/20(土) 08:35:59 

    >>29
    いいに決まってる

    +73

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/20(土) 08:36:03 

    なんでも過ぎ無ければ良いんじゃないの?

    そしたら個性が無くなって面白く無くなるわね。

    どうしたら良いかな。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/20(土) 08:36:06 

    >>45
    脚綺麗。

    +184

    -9

  • 68. 匿名 2021/11/20(土) 08:36:17 

    >>1
    肌はくすんでるけどパーツの配置がきれい。
    これはベースをしっかり作るだけできれいになるわ。

    +11

    -7

  • 69. 匿名 2021/11/20(土) 08:36:25 

    >>54
    私カラコンつけてないのにカラコンつけてるって言われるし顔濃いだけなのにメイク濃いと思われてるわ

    +76

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/20(土) 08:36:28 

    >>44
    この人有名なの?

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/20(土) 08:37:03 

    年相応じゃなくてもいいけどそれで周りが引いたら日本は〜って言い出すのはやめてほしい。

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2021/11/20(土) 08:37:03 

    >>51
    全盛期知ってるけど別になんとも思わないよ。
    スタッフ支える社長みたいなんだもんだから大変で頑張りすぎてるんだろうなって心配になるくらい。

    +40

    -4

  • 73. 匿名 2021/11/20(土) 08:37:51 

    >>18
    太陽光の下でみるとなんかもう大変なことになってるよね。吸血鬼じゃないけど日光が敵みたいな感じ笑

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/20(土) 08:37:53 

    元が老けてるのに若い子と同じメイクしたらさらに老けて見えるのが嫌なだけで
    別に諦めてるわけじゃない人多いのでは?

    +10

    -3

  • 75. 匿名 2021/11/20(土) 08:38:04 

    >>41

    www

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/20(土) 08:38:25 

    >>3
    このメイクでどんな服装でどんなところに行くんか知らんけど夜かライブ以外はどこでも浮きそう

    +3

    -21

  • 77. 匿名 2021/11/20(土) 08:38:35 

    >>68
    元が美人だよね

    +4

    -9

  • 78. 匿名 2021/11/20(土) 08:38:36 

    >>34
    モデルもされてるから、撮影用で化粧はわざと濃くしてるって言ってた!

    +35

    -1

  • 79. 匿名 2021/11/20(土) 08:38:58 

    好きな格好するのもそれを叩くのも自由だけど、他人のメイクやファッションを叩くのは時間の無駄ではあるね

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/20(土) 08:39:03 

    >>11
    マイナス多いけどみんな50代でミニスカ履くの?

    +64

    -19

  • 81. 匿名 2021/11/20(土) 08:39:15 

    >>46
    ストレス溜まってんだろうね。笑
    何から何まで批判したくてたまんないのかね。

    +35

    -1

  • 82. 匿名 2021/11/20(土) 08:39:56 

    >>1
    そもそも世の中43歳ってこんなに老けてる?

    +33

    -9

  • 83. 匿名 2021/11/20(土) 08:40:05 

    首までガッツリファンデーション塗るのかな
    顔はバッチリでも首だけ浮いてる人よくいる

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2021/11/20(土) 08:40:06 

    >>80
    私は履かないけど他人が履いても履かなくてもどっちでもいい

    +113

    -5

  • 85. 匿名 2021/11/20(土) 08:40:19 

    >>26
    これがお洒落な人なら↓
    派手にすると華やか、綺麗
    地味にするとナチュラル、清楚
    …と言われる
    これは完全に個人のセンスのあるなしの問題よね。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2021/11/20(土) 08:40:25 

    >>73
    太陽は天敵

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/20(土) 08:41:04 

    >>1
    画面上でも既に浮いているが…
    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +122

    -13

  • 88. 匿名 2021/11/20(土) 08:41:07 

    >>80
    20代以降はいた事ないな
    ドクターXですら限界を感じる

    +11

    -33

  • 89. 匿名 2021/11/20(土) 08:41:19 

    メイクが上手いならいいと思う
    たまにすごく下手なのに濃い人見ると怖い
    アイライン太くてガッタガタとか口紅はみ出してるとか

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/20(土) 08:41:41 

    >>80
    履かないけど他人が何を履こうが興味ない

    +83

    -5

  • 91. 匿名 2021/11/20(土) 08:42:02 

    >>6
    職場にいたら気にしてなくても目につくけどね。

    +4

    -8

  • 92. 匿名 2021/11/20(土) 08:42:38 

    >>24

    そうだよね。分かるわ。
    30代になった途端「もう歳なんだから落ち着こうよ、もう30だよ!」って言う友達がいたからその事話したら
    「もう30歳なんだから、30代の格好するの!年相応にしなきゃダメなの!」とか力説された。
    まるで小学生が「もう私たちは6年生なの!最高学年らしくするの!」と張り切ってるテンションでw

    考えてみたら、子供の頃からそーゆー子だったなw

    +167

    -5

  • 93. 匿名 2021/11/20(土) 08:42:51 

    >>82
    現実はこれだね

    +11

    -3

  • 94. 匿名 2021/11/20(土) 08:43:16 

    >>11
    仕事以外はというかTPO守れば好きな格好して好きなメイクしてたらいいんじゃないかな
    びっくりする事もあるけどそれもいいじゃん
    前を歩いてた人がレザーのショートパンツにロングブーツでお尻も足もきれいだなーと思ったら角刈りのおじさんだった
    びっくりしたけどいいなと思ったよ

    +87

    -1

  • 95. 匿名 2021/11/20(土) 08:43:39 

    >>9
    そうだよね。この人もお洒落。
    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +12

    -89

  • 96. 匿名 2021/11/20(土) 08:43:55 

    そもそも年相応の定義も曖昧だからね〜。
    そんな曖昧な誰が言い出したか分からない定義に合わせる必要ないと思う。
    メイクや髪型やファッションて、個人的な趣味嗜好で良いと思う。

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/20(土) 08:44:35 

    >>85
    生まれてから死ぬまで美人かそうでないかが分かれ目よね。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/20(土) 08:44:36 

    >>92
    自分の中で思うのはご自由にどうぞって感じだけど
    人にも強要するのは良くないよね。。

    +88

    -1

  • 99. 匿名 2021/11/20(土) 08:44:44 

    >>80
    履かないけど、自分の価値観押し付けてるところに引いている

    +88

    -4

  • 100. 匿名 2021/11/20(土) 08:44:58 

    元々歌手とかタレントしてた人なんだね。
    全くの素人と違うから見せ方とかもうまいんだろうな。

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2021/11/20(土) 08:45:10 

    >>80
    履くよ!足見せたいからね!

    +31

    -14

  • 102. 匿名 2021/11/20(土) 08:45:42 

    自分の魂の声を聞けということですね。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/20(土) 08:45:44 

    >>80
    履いたらダメなの?

    +37

    -7

  • 104. 匿名 2021/11/20(土) 08:45:54 

    >>92そーゆー

    +12

    -13

  • 105. 匿名 2021/11/20(土) 08:46:02 

    >>1
    これはキツイ…
    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +28

    -28

  • 106. 匿名 2021/11/20(土) 08:46:19 

    >>82
    すっぴんで部屋の中で不意打ちならこんなもん

    +30

    -4

  • 107. 匿名 2021/11/20(土) 08:46:19 

    >>73
    薄暗いと綺麗なのにね
    毛穴とか皺に入り込んだファンデとか汚過ぎて鏡割りたくなるw

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/20(土) 08:46:27 

    >>46
    そうかな?
    好きにしたらええやんコメントにも結構プラスついてる印象

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2021/11/20(土) 08:46:32 

    >>87
    これ良いの悪いの?
    これはダメなやつっぽく見えるんだけど

    +105

    -3

  • 110. 匿名 2021/11/20(土) 08:46:38 

    >>96
    30代 課長
    40代 部長

    に見える身嗜みが正しいと思ってる

    +0

    -8

  • 111. 匿名 2021/11/20(土) 08:46:38 

    >>45
    めっちゃ脚綺麗

    +138

    -3

  • 112. 匿名 2021/11/20(土) 08:46:49 

    >>80
    好きなら履けばいい。
    だってジョギングやマラソンとかで超短いパンツ履いてる人もいっぱいいるし。

    +64

    -6

  • 113. 匿名 2021/11/20(土) 08:46:56 

    40過ぎてマツエクとネイルしてる人いるけど、マツエクは目の周りにシワあるのに歳の割に長すぎだし、手の甲は年相応なのに爪は長さ出して若い子が好きそうなデザインでチグハグだなーって思って見てる

    +6

    -13

  • 114. 匿名 2021/11/20(土) 08:47:39 

    太っててもミニスカとかオフショル着ていいかな?

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2021/11/20(土) 08:47:46 

    >>80
    家でやる分には良いけど公害はやめてほしい
    だれもババ アの足なんてみたくない

    +16

    -42

  • 116. 匿名 2021/11/20(土) 08:48:23 

    年重ねると何もしない汚いおじさんよりは全然良いよ

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2021/11/20(土) 08:48:26 

    >>1
    そぉ〜すぃ〜て〜

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/20(土) 08:48:29 

    >>87
    そうかな?メイク上手いからいいと思う
    こういうママいるよね

    +77

    -57

  • 119. 匿名 2021/11/20(土) 08:48:53 

    >>70
    有名かどうかは、わからないですが美容、コスメ系のトピを観ると結構な割合で貼られてるので…

    動画は観た事無いですが貼ってる人が、この動画の方を小馬鹿にしてる感じに受け取れて不快に感じるので言わせていただきました。

    +134

    -1

  • 120. 匿名 2021/11/20(土) 08:49:01 

    >>109
    夜の街なら…

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/20(土) 08:49:34 

    >>9
    そのくせ若い子やメイクファッションは叩くダブスタ披露までがワンセット

    +49

    -1

  • 122. 匿名 2021/11/20(土) 08:49:39 

    >>45
    好きなスタイルを貫いてほしいとは思うけど、この背景じゃないほうが良かったのでは
    もっと人工的な背景のほうが浮かなさそう
    服と自然が釣り合ってないというか、公園でこのかっこうなのにまずびっくりしてしまう

    +85

    -2

  • 123. 匿名 2021/11/20(土) 08:50:05 

    >>118
    これがメイク上手いとか…
    ノーズシャドウぐらいボカそうよ
    ユーチュブようかもしれんけど

    +52

    -7

  • 124. 匿名 2021/11/20(土) 08:50:15 

    >>87
    左の方が気さくなおばちゃんって感じで話しかけやすいし可愛いと思うけど、ご本人がメイクしてて楽しいなら右もいいと思う

    +11

    -14

  • 125. 匿名 2021/11/20(土) 08:50:36 

    >>87
    この人のYouTube見てるけど、この人は歌手で表舞台出てるから成り立つ訳で、リアルだとかなり浮くと思うよ。サチさん好きだけどね。

    +101

    -1

  • 126. 匿名 2021/11/20(土) 08:51:48 

    >>46
    むしろ好きにさせろ派が多すぎてファッションの話ができない状態すぎるけど…
    ちょっとでも違う意見あると集中攻撃してくるしどっちもどっちだと思うけどな。

    +5

    -12

  • 127. 匿名 2021/11/20(土) 08:52:20 

    >>115
    おっさんの生足と同じくらい見たくないって事をわかってほしい

    +32

    -5

  • 128. 匿名 2021/11/20(土) 08:52:29 

    >>49
    メイク浮いてるかは老いたらわからなくなるの?好きなヘアメイクすればいいと思うけど、肌質に合わせたファンデーションくらいはお肌の調子に合わせたらいいと思うけどなぁ。若い時でも肌質でファンデーションは使い分けてた

    +2

    -16

  • 129. 匿名 2021/11/20(土) 08:53:05 

    >>110
    わかり辛いわw

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/20(土) 08:53:10 

    >>1
    来年、憲法改正、緊急事態条項を追加されてしまうと私たちの自由と人権はなくなります!

    反対、抗議する者は投獄できるようになります。

    国防軍となるので、大事な子供たちも徴兵する事もできるようになります。

    ワクチンは一生強制されます。

    それでいいんですか?憲法改正までもう数ヶ月ですよ?

    断固阻止しないと、私たちの自由はあと数ヶ月しかないんです。

    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +10

    -26

  • 131. 匿名 2021/11/20(土) 08:53:13 

    >>24
    いくつになっても今が1番若いのにもったいない

    +93

    -1

  • 132. 匿名 2021/11/20(土) 08:53:16 

    >>11
    50代でミニスカ履いてる人って、インスタ蝿と同じで所構わず写真撮ってるおばさん多い

    人の居ないところでやれ。

    +31

    -15

  • 133. 匿名 2021/11/20(土) 08:53:26 

    >>113
    でも80とか90くらいのおばあちゃんがメイクやネイルしてるのは若作りと言う人はあまりいないよね
    綺麗にしてていいですねーみたいな反応

    +63

    -1

  • 134. 匿名 2021/11/20(土) 08:54:03 

    >>120
    なるほど
    そうだね
    こんな感じのホステスさんとか歩いてる

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/20(土) 08:54:05 

    >>6
    ジーっと見てすぐメイク真似する人いるよ

    +3

    -8

  • 136. 匿名 2021/11/20(土) 08:54:27 

    >>97
    なんか卑屈になりすぎじゃない?
    どうせ美人じゃないからとお洒落まで手を抜いたら終わりだよ。美人じゃなくてもお洒落で素敵な人はたくさんいるよ。

    +15

    -3

  • 137. 匿名 2021/11/20(土) 08:54:40 

    >>127
    まず膝小僧がちがうんだよな
    水分量ないし
    ほんま辞めて欲しい
    見た日にはこっちがテンション下がる
    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +21

    -47

  • 138. 匿名 2021/11/20(土) 08:54:42 

    >>30
    似合ってる人に「若作り」とかいう人いたら嫉妬か悪口って思う

    +45

    -2

  • 139. 匿名 2021/11/20(土) 08:55:02 

    >>122
    散歩中に露出狂に出くわした感は否定しない。

    +35

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/20(土) 08:55:18 

    >>126
    言い方がキツいとか?
    同じ事言うにもやたら攻撃的だったりしたら反発受けるよ

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/20(土) 08:55:26 

    >>126
    それはすごく思う。好きにさせろって言う割にお洒落な人いないのが謎
    人と違うファッションしようものなら叩くくせにね

    +6

    -7

  • 142. 匿名 2021/11/20(土) 08:56:14 

    >>34
    すっごくお化粧上手なYouTuberの人技術すごくて見てたんだけど、テレビに出てたの見た時すっごく厚化粧で変だった…ライトで誤魔化されてたわ。

    +52

    -1

  • 143. 匿名 2021/11/20(土) 08:57:00 

    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +79

    -3

  • 144. 匿名 2021/11/20(土) 08:57:17 

    >>37
    知らない人から見たら、そういうのが似合ってて違和感ない人は若く見られてると思うな

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/20(土) 08:57:54 

    >>9
    でもキムタクがウェーイやってるとイタイ
    アユがミニスカはいてるとイタイ
    芸能人ですらイタイんだから実際居たら浮くよね

    +62

    -7

  • 146. 匿名 2021/11/20(土) 08:58:27 

    >>137
    「辞める」は主に仕事等を辞めるという意味だけど何を辞めて欲しいの?

    +18

    -9

  • 147. 匿名 2021/11/20(土) 09:00:25 

    >>1
    ネットのコメント欄のせい?みんなご意見番かのように他人に意見し過ぎじゃない?

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/20(土) 09:01:14 

    >>82
    すっぴんはわからないけど、私の周りの40代のお姉様がたはもっと綺麗な人が多いな。

    +29

    -1

  • 149. 匿名 2021/11/20(土) 09:01:14 

    >>146
    ガル民は誤字教えてもらうとキレる

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/20(土) 09:01:29 

    格好や化粧に関して、年齢いった人の好きなようでいいじゃないかという意見には割りと寛大。でもヤンキーらの好きなようには厳しい。

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2021/11/20(土) 09:01:38 

    >>128
    肌質に恵まれてるんだよ

    若くても肌の弱い人や敏感肌だとどんなファンデ使っても浮く人はいるし
    40くらいになると若い頃に肌で悩んだことない人でも
    どのファンデ使っても浮いてしまうという人もいるのよ

    老化を甘く見てはいけない

    +49

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/20(土) 09:02:08 

    >>144
    だからその若く見られたいってのが痛いのでは?

    +0

    -10

  • 153. 匿名 2021/11/20(土) 09:02:52 

    YouTube見たけど歌手とあと大きいサイズのモデルやってる方なのね

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/20(土) 09:03:19 

    >>80
    やめてほしい
    50代は50代なりの素敵なファッションあるのに勿体ない
    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +18

    -70

  • 155. 匿名 2021/11/20(土) 09:04:03 

    >>138
    あなたは、この43歳の人は似合ってると思ってるってこと?

    +2

    -4

  • 156. 匿名 2021/11/20(土) 09:04:16 

    >>122
    何しに来たのwって思っちゃうよね。公園でお散歩デートでこんな服装でこられたら10代でも嫌だわ

    +12

    -3

  • 157. 匿名 2021/11/20(土) 09:04:20 

    >>6
    結構みんな見てると思う
    メイクにしろファッションにしろ

    +43

    -11

  • 158. 匿名 2021/11/20(土) 09:04:36 

    >>145
    それを叩いてるのも同年代以降だしね

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/20(土) 09:04:46 

    >>154
    年相応とか興味ない、自分の好きな服を着るよ

    +69

    -0

  • 160. 匿名 2021/11/20(土) 09:05:13 

    >>133
    80、90歳でマツエクとか濃いメイクしてる人周りにいないからわからん

    +0

    -4

  • 161. 匿名 2021/11/20(土) 09:05:31 

    >>4
    私もたまに見るけど、ノーメイクからフルメイクまでのフリ幅凄いよね
    メイクしながらおしゃべりしてるときも楽しくて、「あ、結局メイクのやり方見過ごしたw」ってなることもある笑笑

    顔だちが違うから私にはギャルメイクはむかないけど
    この人は年齢関係なく似合ってると思う

    +136

    -1

  • 162. 匿名 2021/11/20(土) 09:07:06 

    自分の好きなメイクして楽しく生きて行きたいと思う反面、浅丘ルリ子は年相応のメイクすればいいのにと思ってしまう。

    +4

    -4

  • 163. 匿名 2021/11/20(土) 09:07:09 

    >>159
    勿体な~
    こういうの30代は似合わないし60になったら着れないのに

    +2

    -12

  • 164. 匿名 2021/11/20(土) 09:08:08 

    >>45
    この人は男?

    でもこういうおばさんいるよねw

    +70

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/20(土) 09:08:57 

    男も女も目立ちたい気持ちは分かるけど、年相応はある程度必要だよ
    一緒に歩いて恥ずかしいのは嫌だ

    +4

    -4

  • 166. 匿名 2021/11/20(土) 09:09:21 

    ここにいる人たち女には甘いけどこれが男だったらって考えたらかなり痛くない?40代で20代みたいなファッションや髪型の人いるけど引いちゃうわ

    +5

    -6

  • 167. 匿名 2021/11/20(土) 09:11:59 

    >>29
    つけまが浮かないように、他も頑張ればいい

    +54

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/20(土) 09:12:57 

    ママ友で50代だけど派手メイク似合う人いるわ
    カラコンしてつけまとかしてるけど、肌もキレイだし髪も艶々で違和感ないんだよねー

    年齢関係なく好きなようにしてるの見てるとただただ羨ましいw

    +35

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/20(土) 09:13:25 

    カラコンは目に良くないからって理由で好きじゃないだけ。あとずれると怖い。
    ファッションは好きなの着るよ。将来は自分が満足するかっこいい中高年になりたい。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/20(土) 09:15:16 

    >>166
    40代男性で20代のように髪があることが凄いと思うようになった。うちの旦那は、もうキテるからさ笑

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2021/11/20(土) 09:15:25 

    >>166
    男女共に奇抜な格好の人を見てもそういう人って思うだけだなぁ
    積極的に仲良くなりたいとも思わないからそれが引いてるってことなのかもしれないけど
    絶対無理、若作りするな、見せるな、みたいな気持ちにまでならない
    なんか、そもそもの他人に対する熱量がすごいなと思う

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/20(土) 09:15:30  ID:aKOMAxGQWX 

    歳ばっかり囚われ過ぎ。

    お年寄りでも化粧したり、明るい色をアクセントに身につけてる人とか居るけど、オシャレだなって思うし。

    私も自分が着たい服を着て、自分がしたい化粧をしてる

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/20(土) 09:15:46 

    72歳の母親は、ツケマに
    コーラルピンクのアイシャドウ付けてるわよ。
    色白だから?コーラルピンクが綺麗に発色するのよね。

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/20(土) 09:17:47 

    『自分らしく生きましょう』の意見を手放しでピンクにするのはいいんだけど、その割に嫌いな芸能人とかアイドルの私服、男のフェミニンファッションとかは気持ち悪いとマイナスの大合唱だよね

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/20(土) 09:18:23 

    >>166
    ねー。

    同年代のメイクやファッションは「好きにさせろ」

    若い子のメイクやファッションは「ダサい」

    男のファッション「痛い」

    これががるちゃん民

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2021/11/20(土) 09:18:55 

    >>172
    その程度なら何も言わないと思うけどw

    被害妄想強めだね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/20(土) 09:19:33 

    ダブスタ披露トピ

    都合悪いと伸びないね笑

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/20(土) 09:19:42 

    >>174
    それ同一人物だと思ってるの…?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/20(土) 09:20:22 

    >>29
    昔職場のおばちゃん(当時50代後半?)が「娘の結婚式につけまつげして行きたいんだけど、どこまでやっていいものかわかんないから見てもらっていい?ヤバいと思ったらストップかけてね」って日替わりで長さの違うの付けて来てチェックしたの楽しかった。
    1日目「うーん、あんまり付けてるのわかんないね」
    2日目「おーナチュラルナチュラル」
    3日目「華やかになった感じする」
    4日目「わーケバいケバい💦アウト〜」みたいなのw

    +127

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/20(土) 09:21:00 

    他人の見た目にあーだこーだ
    他人の立ち振る舞いにあーだこーだ
    他人の学歴にあーだこーだ
    他人の職業にあーだこーだ
    他人の生き様にあーだこーだ

    ガル民はあーだこーだ言う人が多いけど、他人の生き方があんたらガル民に関係ある?
    関係ないなら黙ってれば?
    意地悪な小姑かよ。

    +10

    -2

  • 181. 匿名 2021/11/20(土) 09:21:06 

    >>69
    言ってくる人がおかしいだけで、カラコンありとなしくらい普通の人は分かるから大丈夫

    +37

    -1

  • 182. 匿名 2021/11/20(土) 09:21:36 

    >>178

    そういう意見が多い傾向って話でしょ?
    すぐ同一人物とか言う人って読解力なさすぎない?

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2021/11/20(土) 09:22:12 

    >>9
    でも男と若い子の流行りのファッションには口うるさく文句言うよね
    そのくせ男が女のファッションに意見されてるトピでは「好きな服着させろ!お前らのために服選んでない」のオンパレード

    +30

    -1

  • 184. 匿名 2021/11/20(土) 09:22:45 

    >>1
    よく行くスーパーのレジの人は髪の毛いろんな色に染めてる
    メイクもマスクするようになってから色んな色のアイシャドウにしてる
    私の母くらいの年齢だと思うけど明るくて毎日楽しそう
    前に買い物に来た知り合いらしい人と「今度はどんなのにしようかと思って」ってすごく楽しそうに話してた
    見てる私も楽しくなる

    +104

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/20(土) 09:23:31  ID:aKOMAxGQWX 

    >>176

    被害妄想の強め の意味が分からない…
    ただコメントしただけです

    勘違いさせたならすみません

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2021/11/20(土) 09:25:23 

    >>4
    今ちょっと見てきたよー。メイク上手ね、肌も綺麗だし。
    毎日仕事頑張って、でも時短でも身だしなみは手を抜かない、素晴らしいじゃない。
    何より本人が明るく、楽しそうでいいよね。私は平たい顔族だけどちょっと参考にするわ。

    +134

    -1

  • 187. 匿名 2021/11/20(土) 09:26:15 

    >>182
    同一人物という前提でないなら、全く無意味なコメントだと思うけど

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/20(土) 09:27:49 

    >>180
    リアルでは言葉にできない思いを書けるのががるちゃん
    職場のお局様とかがやってたら「美意識高いですね〜」とか言ってるわ

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2021/11/20(土) 09:27:55 

    今の60、70代とかの年代で革命を起こしてもらいたい!ファッションもメイクも自由でいいんだ、何歳になってもオシャレを楽しんじゃえって!無理ならコギャル時代のカリスマとかにお願いしたいくらい 笑

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/20(土) 09:27:56 

    >>187
    それ、あなたの感想に過ぎないよね?
    傾向の話してるのに笑

    +1

    -4

  • 191. 匿名 2021/11/20(土) 09:28:04 

    >>179
    かわいい
    楽しいね

    +141

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/20(土) 09:28:30 

    >>183
    男性も若い子もガル民のために服選んでないよねww

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/20(土) 09:28:47 

    >>82
    さちさんの仰る通り年齢で一括りにされても、肌の調子や肌悩み等はそれぞれ違うもの、年齢より上に見えたり若く見えたりする人は居るよね。


    それにこの人の場合はギャップが面白いのもウリなんだろうから、すっぴんが肌悩みが一切なかったら話題にならないよね。

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/20(土) 09:29:59 

    >>42
    これに尽きる

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2021/11/20(土) 09:31:02 

    >>42
    だよね?周りから見られることも自由でなきゃ
    それはお断りなら好きにさせろ!って意見もお断りだよ

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/20(土) 09:31:11 

    >>190
    うーん、ごめんね
    話が通じない人だったね

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/20(土) 09:31:49 

    >>196
    それはあなたでは?
    ネットで同一人物とか言ってる方がやばいんだけど笑

    +1

    -4

  • 198. 匿名 2021/11/20(土) 09:33:25 

    この年代のがるちゃん民って、キムタク、工藤静香や若い芸能人は叩くけど
    自分たちの年代のファッションやメイク否定されたらすっごい怒るよね

    ヤマンバメイクとかも美化しすぎ

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/20(土) 09:34:23 

    私の辞書に周囲の目は無し

    "周囲の目"はバカの名刺だから、一応渡されたら受け取るが、再度は無い。

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2021/11/20(土) 09:34:52 

    >>191
    毎朝「おはよ〜今日のはどーお?」って見せに来られるの楽しみだったよwパッと見の第一印象の感想をみんなで口々に言うんだけど、結婚式って初対面の人ばっかりだろうし客観的に判断してもらうのはいい試みだと思った。

    +52

    -0

  • 201. 匿名 2021/11/20(土) 09:35:32 

    >>184
    珍しいスーパーだね。大抵最近はどこも厳しいと思ってた。

    +2

    -6

  • 202. 匿名 2021/11/20(土) 09:35:32 

    >>87
    化けるという意味では上手いかもしれないけどメイクテクニックとしては上手くないよね。
    撮影前提のメイクならこれもまぁアリっちゃアリだと思うけど、このメイクで外歩いてたら浮くのは分かる。
    メイクの仕事してたけど、モデルにこんなメイクしたらたぶん仕事なくなる。

    まぁ本人が好きで自分にしてるメイクだから良いんだろうけど。

    +91

    -7

  • 203. 匿名 2021/11/20(土) 09:35:49 

    癖の強いおばさんお怒りトピで草

    +3

    -5

  • 204. 匿名 2021/11/20(土) 09:36:10 

    >>25
    まぶたのたるんだ感じをこんな若者特有のハリのあるようにメイクだけでできるのかな?どうやるんだろ…って気になった。

    +23

    -1

  • 205. 匿名 2021/11/20(土) 09:37:23 

    確かにだよね

    皆年とっておばさんになっていくのに
    おばさんがサンダルにストッキング履いてたらダサいと言われ
    では生足でサンダル履いたら
    みっともないと言われ
    どうすりゃいいんだって感じよね

    +27

    -1

  • 206. 匿名 2021/11/20(土) 09:39:15 

    出掛ける場所で服やメークは決まると思うけど

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/11/20(土) 09:40:03 

    照明もあると思うけど、40代には見えないし、メイクもヘアも凝っててすごい。その努力が凄いんよな。私ならヘアメイクは面倒で終わりや〜。

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2021/11/20(土) 09:40:07 

    まじで人生一度きり
    自分の好きな服、化粧、あと他諸々
    したらいいよね

    他人がとやかく言うことじゃない

    楽しそうに生きてて好き
    いい歳なのになんて余計なお世話だよね

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/20(土) 09:41:54 

    >>198
    読解力低くてわからん
    キムタク静香は若い世代に入ってるの?

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2021/11/20(土) 09:46:01 

    たぶんもっと丁寧なメイクをしてたら批判も少ないと思う。
    この人いつも眉毛はムラムラで左右全然違う、ノーズシャドウが左右で濃さが違う、アイラインはガタガタ、アイシャドウのボカシが下手…
    この手の変身メイクでメイク自体が上手い人丁寧な人はそこまで批判されていないと思うよ。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/20(土) 09:50:25 

    アラフォーのガチなカラコン見ていて痛いなぁと思う

    +5

    -5

  • 212. 匿名 2021/11/20(土) 09:54:49 

    正解なんてないんだから、自分の好きにするのも良いし、逆にそれを批判する人がいても別におかしくない
    ただ人に押し付けるのは良くないよね

    私は見てる分にはこんなメイクしてる人は気にならないけど、隣には歩きたくないし参考にしようとも思わない
    私みたいに思う人は沢山いると思う、ただそれだけ

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/20(土) 09:57:38 

    メイク塗りたくっているおばさんがやれ日本の男は前髪で顔隠しているとか、堂々としていないとか言わないで欲しいよね。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/20(土) 09:58:47 

    お洒落な人って実際1万人に1人?ってレベル

    でも奇抜な個性的な人はよく見る
    本人はお洒落だと思ってるようだけど、中国人みたいだよ

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2021/11/20(土) 09:59:08 

    >>179
    こんな母になろうと思った

    +86

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/20(土) 09:59:15 

    >>105
    右がご本人

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/20(土) 09:59:47 

    周りを不快にさせるのは辞めてほしい。
    20代の子のミニスカートと40代のミニスカートじゃ見る方も全然違うから。

    +3

    -4

  • 218. 匿名 2021/11/20(土) 10:00:11 

    すごく思うのが、こう言う人のファッションメイクって若者の取り入れてるからでは??

    なんで上の層のファッションメイクは取り入れないの?だから批判されるのでは?

    +0

    -5

  • 219. 匿名 2021/11/20(土) 10:01:23 

    打首獄門同好会のjunkoさん、これで還暦だからすごい
    60過ぎてもギャルメイクで、ヘドバンしながらベースをゴリゴリ弾いている

    そりゃあ年相応って言葉もあるけど、年齢を気にせずに好きな服、好きなヘアメイクするって貫く生き方してる人も、私は好きだ
    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +214

    -7

  • 220. 匿名 2021/11/20(土) 10:03:03 

    頑張ってる他人をみても頑張っててすごいなぁとは思うけど、身内となると恥ずかしいと思ってしまう。 例えば母親がミニスカとかはいてたら居た堪れない。 メイクも然り。 個性を出すのとやり過ぎの境目が難しい。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/20(土) 10:07:54 

    >>215
    うちは息子しかいないからつけまはしない方が場の安全を保てそうだなと思った笑
    式で息子側が派手にしたら恨みしか買わん。

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2021/11/20(土) 10:11:25 

    >>51
    叩くというか古いなとは思う。あゆとは違うけど長谷川京子もガッキーも眉毛ごん太過ぎて、もっと似合う眉あるだろうにとは思う。年齢にあったというより、その人にあったメイクは存在すると思う。

    +27

    -1

  • 223. 匿名 2021/11/20(土) 10:12:19 

    この人程の人生経験があれば、人の目なんて気にせず生きていこうと思えるわ。
    私はまだ未熟です。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2021/11/20(土) 10:12:41 

    >>17
    でももしこの方に興味を持って
    再生回数が上がれば、
    収益になるのでしょうし…

    晒して良いと思っているから
    動画を上げているんでしょうし?

    +17

    -15

  • 225. 匿名 2021/11/20(土) 10:14:23 

    >>224 自己レス

    さらして良い でなく
    晒されても良い でした

    見て欲しいからあげている
    のだと思うので

    +4

    -9

  • 226. 匿名 2021/11/20(土) 10:14:56 

    >>80
    45歳まで履いていました。

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2021/11/20(土) 10:15:25 

    好きにしたらいいけど、43でこの肌の状態は厚化粧のしすぎも原因なのでは?
    マリリンとか、まだ若いのにすごいよね
    あんだけブラシでゴシゴシ肌こすりまくってたらシミにもなるわと思う

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2021/11/20(土) 10:16:00 

    >>15
    そうね、鼻の形も変わる。

    +33

    -0

  • 229. 匿名 2021/11/20(土) 10:16:03 

    >>219
    ギャルメイクか?

    +27

    -0

  • 230. 匿名 2021/11/20(土) 10:16:41 

    >>215
    本人臭いw

    +1

    -8

  • 231. 匿名 2021/11/20(土) 10:20:02 

    >>80
    既に履いてないし履く予定もないなぁ。フォクシーとか着て違和感ないくらい小柄な方なら履けるんでしょうけどそうじゃないし。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/20(土) 10:20:06 

    >>1
    他人の事ごちゃごちゃうるさい人居るよね。
    会社の若い子も同じマンションに服に全然構わない同じ歳位の人がいる、もう少し気にした方がいいとかうるさい。
    そういう本人は服はこだわるけどメイクほ殆どしない癖に眉毛だけクッキリ描いてて私には凄く変に見える。

    +34

    -1

  • 233. 匿名 2021/11/20(土) 10:22:43 

    好きにするのは良いと思う
    画像アップも本人が楽しい趣味ならいいね

    だが、この世代だから書くけれど
    生でみると瑞々しさ皆無な肌に濃く乗せた
    メイクは本当に汚らしい
    特に目の周りがタルタルシワシワでハリが無いのに
    ラメキラキラとか本当に汚い
    年相応とかの理由ではなく、汚いもの見せないで!
    それが感想

    +2

    -8

  • 234. 匿名 2021/11/20(土) 10:24:30 

    >>232
    自分の他人のことごちゃごちゃ言うとるやん

    ダブスタおばさんは痛い

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2021/11/20(土) 10:24:46 

    肌が白くて綺麗なのはライト?メイク?すご

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/11/20(土) 10:26:32 

    似合ってれば良し

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/11/20(土) 10:28:44 

    >>121
    最近だとロエベのトピ酷かったなー

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/20(土) 10:30:12 

    >>1
    10年前のキャバ嬢がやってるメイクみたい
    まあ人がどう思おうと関係ないと思うなら自由にすりゃいいが

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2021/11/20(土) 10:31:53 

    画像加工すごいね。
    好きなメイクとかじゃなくて好きな加工では??
    好きにしたらいいと思うよ。
    批判する方がおかしい。
    けど生で見て似合ってるか似合ってないかの話には入ってこないでと思う。

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2021/11/20(土) 10:33:49 

    このメイクしても顔だけとんでもなく浮かない?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/11/20(土) 10:36:15 

    >>121
    結局自分の情報をアップデートできておらず若かった頃の流行引きずってるだけなんだよね。時代遅れで浮いてるから指摘されてるのに好きな格好させろとか今の流行はダサいとか論点ズラして逆ギレ。

    +7

    -6

  • 242. 匿名 2021/11/20(土) 10:37:05 

    >>1
    自分がハッピーでも周りは不快な場合もあるね

    +0

    -18

  • 243. 匿名 2021/11/20(土) 10:44:48 

    そもそも地味にする=年相応ではない。
    たるんだ肌や体型で若者みたいなペラペラの服を着て、顔から浮いたヘアメイクしてるのがみっともないという話。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/11/20(土) 10:46:53 

    >>227
    50代かと思った。43には見えないね

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/20(土) 10:51:57 

    >>1
    実際におしゃれだったり素敵な人がこういうこと言ってるの聞いたことない。珍妙な人がこぞってこういう主張してるイメージ。

    +2

    -4

  • 246. 匿名 2021/11/20(土) 10:53:12 

    年相応は必要とか思ってたけど、
    ガルちゃんの髪型のトピ見てたら、
    アラフォーのパサパサ髪は見苦しいと言いつつ、
    つるつるの髪でも年相応じゃないからダメだとか言う人もいて、
    さすがにうるさいわと思った。

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2021/11/20(土) 10:55:42 

    >>26
    だよね。地味にしたら喪女とか女捨てたおばさんと馬鹿にされるし、お洒落したらおばさんなのにと言われるし何しても批判されるなら好きにすればいいと思う

    +52

    -0

  • 248. 匿名 2021/11/20(土) 10:57:37 

    >>121
    ガルちゃん今流行りのダボっとした服嫌いだよね。エビちゃん世代が多いからだろうけどw

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2021/11/20(土) 10:58:02 

    >>82
    サムネのはギャップ狙いでやってるだけで動画見ればわかるけど普通の時は年相応だよ

    +10

    -3

  • 250. 匿名 2021/11/20(土) 10:58:59 

    >>202
    メイクの仕事できなそうw

    +9

    -3

  • 251. 匿名 2021/11/20(土) 10:59:40 

    >>105
    腕のむちっと感が赤ちゃんみたいだ

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2021/11/20(土) 11:00:36 

    >>219
    若いよねw

    +86

    -1

  • 253. 匿名 2021/11/20(土) 11:00:59 

    >>24
    聞かれたから答えてるだけでこんな風に言われんの、あなたがまさに話題のことを体現してるねー!

    +2

    -6

  • 254. 匿名 2021/11/20(土) 11:01:44 

    >>168
    似合う人なら全然いいよ。むしろどんどん綺麗にして欲しい。実際髪に艶があったり、肌が若々しい人いるからね。相当努力してるんだろうなと。
    明らかに浮いてるなら話は変わるけどさ

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2021/11/20(土) 11:02:42 

    >>12
    なんで?別にそれら全部好きにすればって感じだけど

    +36

    -2

  • 256. 匿名 2021/11/20(土) 11:03:51 

    >>14
    向こうも距離置きたいと思うだろうしWin-Winじゃん

    +109

    -0

  • 257. 匿名 2021/11/20(土) 11:04:58 

    そんなにギョッとするくらい若作りしてる人が身近にいないから分からないわ
    若いなーって思う人はいるけど、50代でミニスカとかギャルメイクの人見たことない

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2021/11/20(土) 11:05:27 

    >>204
    YouTube見に行けば済むよ

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2021/11/20(土) 11:05:56 

    >>53
    こんな見事な文盲久々

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/20(土) 11:07:23 

    >>155
    撮影用とか舞台用だし似合ってるじゃん

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/20(土) 11:08:37 

    >>36
    ブーメラン

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2021/11/20(土) 11:08:52 

    >>9
    こないだ美魔女モデルトピで、実際見たら若作りで浮いてたってコメントが。

    御本人はそれこそ好きなメイクとファッションだったはず。

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2021/11/20(土) 11:10:34 

    >>257
    30代で20代前半の格好してる人はたまに見る。30代なら若く見える人もいるしまだ許容範囲だと思うけど、さすがに40過ぎたらやめればとは思う。

    +1

    -5

  • 264. 匿名 2021/11/20(土) 11:10:50 

    >>1
    普通にメイク似合ってるし良いと思う!
    私も31歳だけどメイクと髪型のおかげで若く見られるよ。20歳とかメイク覚えたての時はアイライナーがっつりで下手くそだったから老けて見られた。笑

    +14

    -1

  • 265. 匿名 2021/11/20(土) 11:11:15 

    >>51
    あゆは年のせいで叩かれてるんじゃないんじゃない?
    原因が複合的過ぎて…
    嫌いなら避ければいいのにね

    +29

    -1

  • 266. 匿名 2021/11/20(土) 11:12:00 

    >>258
    動画内でその技を紹介してくれてるんだ!
    こういうメイク動画って途中倍速とかにして細かいテクニック見せてくれないのが多いから、
    いくつか見たらもう見る気がしなくなってたんだよね。
    ハリのある肌をメイクで作れるってすごい。
    夜子どもが寝てから見に行ってみる。

    +1

    -4

  • 267. 匿名 2021/11/20(土) 11:13:18 

    独身なら何してもいいんじゃない?
    子供いたら子供が嫌がるなら考えた方がいいよね

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2021/11/20(土) 11:15:50 

    >>219
    30代に見える

    +67

    -4

  • 269. 匿名 2021/11/20(土) 11:18:02 

    >>260
    文章の意図を聞いただけで他意はないよ

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2021/11/20(土) 11:18:02 

    37歳の友達ツインテールで地雷系の格好したりロリータファッションだよw
    ここだとボコボコに叩かれそう。本人はこのまま貫くらしいw

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2021/11/20(土) 11:19:17 

    >>219
    この人本当若いよね。とてもじゃないけど還暦には見えない

    +122

    -2

  • 272. 匿名 2021/11/20(土) 11:19:50 

    >>175
    若いって賞賛されてる女優さんトピや
    アラフォーのファッションやコスメのトピ見ると
    年相にうるさい人ばかりだよ?

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2021/11/20(土) 11:21:03 

    周りを見てると化粧薄い人ほど、少しでも可愛くなろうと化粧を試行錯誤して頑張ってる人を馬鹿にして笑ってる。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2021/11/20(土) 11:22:33 

    >>178
    大合唱って言ってるけど
    あなた一人で合唱するの…?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/11/20(土) 11:23:29 

    >>242
    それね。仕事とか集団にいる場合は場を乱さないって基本だと思う。

    +1

    -7

  • 276. 匿名 2021/11/20(土) 11:25:30 

    >>46
    そう?○代でこのファッションはありですか?ってトピはたいがい自分の好きにしなよ、ってコメつくしプラスも多いよ
    中にはすごい厳しくていじわるな意見もあるけどそればっかりに注目してない?

    +2

    -7

  • 277. 匿名 2021/11/20(土) 11:26:04 

    好きな事しよう!
    でも加工で顔に光かけまくってたり、乳寄せまくってる奴には嫌悪感しかない

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2021/11/20(土) 11:27:31 

    >>3
    シュウウエムラのBAさんのメイクがぶっ飛んでいて楽しい。勤務先だけでしかあのようなメイクはしないだろうからどんどんぶっ飛ばしてほしい。

    +23

    -0

  • 279. 匿名 2021/11/20(土) 11:33:10 

    仕事や子供の授業参観で派手なのはTPO守ればと思うけどそれ以外ならまぁ…赤の他人がとやかく言う事じゃないよ

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2021/11/20(土) 11:34:31 

    >>14
    色々自由にしてる人ってこんな私を受け入れて!圧が強いよね…そういう人と距離置きたい人の気持ちも尊重すべきなのは同意。勝手にやってください、こっちも勝手に離れますので…しか思わん。

    +26

    -22

  • 281. 匿名 2021/11/20(土) 11:35:25 

    >>154
    私 40代後半だけどこの丈嫌い。歩きにくいに階段面倒くさいからひざ丈くらいのスカートで冬はタイツとか履いてる。この数年はロングスカート ロングワンピばっかりで小柄な私は着れない。

    +32

    -0

  • 282. 匿名 2021/11/20(土) 11:36:40 

    >>152
    若く見られたいとかじゃなくて自分に似合うおしゃれをしてるって事。42歳の友達が30歳くらいに見えるほどスタイルもいいしお肌も綺麗だからケバいメイクや若いファッション着てても似合うな〜って思うだけで若作りとは思わないよ

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2021/11/20(土) 11:39:09 

    >>280
    自由にしてるけど 類は友を呼ぶで好きな格好してる人が集まるから まぁ離れてもそれまでかな〜としか思わないかな。

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2021/11/20(土) 11:39:11 

    >>95
    パーソナルカラーに合っててもダメな色はダメなんだなぁと思った。

    +1

    -4

  • 285. 匿名 2021/11/20(土) 11:39:48 

    >>284
    色以前の問題。

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2021/11/20(土) 11:41:11 

    >>280
    そんなに自由にしてる人あちこちにいるの?
    東京とか?地方都市だけどあらさまにチグハグな若作りして自己主張激しい人っていない…

    +2

    -5

  • 287. 匿名 2021/11/20(土) 11:44:56 

    >>273
    努力はともかく塗れば塗るほど悪化するケースが多いからそりゃ仕方ない。プロも厚塗りは進めてないよ。

    +2

    -3

  • 288. 匿名 2021/11/20(土) 11:45:47 

    本音を言うと派手なメイクもファッションも若づくりも目立つし、心の中で変だなって思う事はある。口に出さないだけで。
    自分がそう思っているからこそ、自分も周りの目は結構気にしてる。
    どう思われても構わない人は好きな格好したら良いと思う。
    ロリータファッションやコスプレをしたいけど恥ずかしくて我慢してる人も沢山居るし、誰の目も気にせずいつもセーラー服着てるおじさんも見た事あるし。
    自分が幸せになれる方、生きやすい方を選べば良いかと。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2021/11/20(土) 11:46:06 

    >>263
    ミニスカートの丈 どれくらいで短いって思うの?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2021/11/20(土) 11:48:47 

    >>287
    40前後から 塗れば塗るほどシワっぽくなるから薄くなったけどね。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2021/11/20(土) 11:53:31 

    >>286
    横だけどそもそもこのギャルメイクの人みたいな極端な若作りしてる人なんて極少数
    会社に凄い若作りで来る人なんてその辺にたくさんいないでしょ。そんな極少数の人に出会う事は中々ないよ

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2021/11/20(土) 11:55:32 

    >>280
    わかる。あと、むだにゴテゴテしてる傾向あるから目が疲れる。

    +3

    -5

  • 293. 匿名 2021/11/20(土) 11:56:10 

    >>180
    リアルでは言えない関係ないことに、あーだこーだ言う場だから仕方なくない?

    +3

    -2

  • 294. 匿名 2021/11/20(土) 11:58:20 

    >>284
    ガル的には年齢にとらわれず綺麗な色を着て素敵!ってコメント出さないと矛盾してるよね。あとどっかの無免許議員さんにもさ笑

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2021/11/20(土) 12:03:27 

    若作りよりも露出系が無理だな。あれは口出したくなる
    職場の30歳の後輩が厚化粧ミニスカ露出大好きでプライベートの格好が凄いよ。夏なんかヘソ出しキャミソールにミニスカみたいな格好だし。会社では普通だけど、インスタや写真見せてもらう度に内心ドン引いてる

    +0

    -5

  • 296. 匿名 2021/11/20(土) 12:04:08 

    >>17
    なんでマイナスなの?

    +33

    -0

  • 297. 匿名 2021/11/20(土) 12:05:19 

    >>5
    似合ってなくても本人の気分が盛り上がるならいいかも。平子理沙とか、もっと本人の良さを生かすようなメイクやファッションがありそうだけど、当の本人が今の格好を心底楽しんでそうで、モテや若作り目的でもなさそうだし、そういうのは良いような気がする。

    +49

    -0

  • 298. 匿名 2021/11/20(土) 12:08:02 

    >>219
    これくらい明るくしようとするとトリートメントも大事よね!年々髪の毛のパサつきが気になってる(私ね)

    +58

    -0

  • 299. 匿名 2021/11/20(土) 12:17:02 

    >>142
    マリリンかな?

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2021/11/20(土) 12:18:15 

    >>2
    本当にそうなら周りの言ってること気にならないよね。

    +2

    -16

  • 301. 匿名 2021/11/20(土) 12:27:31 

    >>289

    会社に膝丈ジャストのスカート履いてったら、お局に
    「そんな短いスカートで会社来ちゃいけない!」って言われた。事務方も現場と同じ作業着が制服の会社だから、それで仕事をするわけではない。

    私の中のミニスカートの認識は、膝丈5cm以上。

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2021/11/20(土) 12:29:21 

    >>295
    露出は若くても痛いのに三十路で肌見せはやばいね…
    それで厚化粧って見た目からして自我が強そうだから面倒な性格してそう。

    +0

    -3

  • 303. 匿名 2021/11/20(土) 12:40:28 

    でも正直アラフォー以降でギャルみたいなメイクしてる人いると引くわ。
    汚らしいし臭そう。

    +5

    -12

  • 304. 匿名 2021/11/20(土) 12:42:14 

    >>26
    ケチ付けたいだけの人もいるから、好きな格好をすればいいんじゃない?
    全身を鏡で見て自分で良いと思えるならOKでしょ

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2021/11/20(土) 12:44:13 

    >>219
    筋肉の歌?かなんかのMVでこの人のスクワット姿見たけど、すごいきれいだった。
    普段から鍛えてるんだろうなあ。

    +41

    -1

  • 306. 匿名 2021/11/20(土) 12:45:01 

    >>54
    三十後半で目周りシワシワになるかなぁ?
    私は特にないんだけど
    笑いジワとかアイプチしまくってるとそうなるのか

    +38

    -7

  • 307. 匿名 2021/11/20(土) 12:45:43 

    何回か観たことあるけどカラコン入れるだけでガラッと若くなってる
    そのあとメイクめちゃくちゃ濃いけどカラコンってすごいなとこの人の動画観て思った
    自分もいれたいけどカラコンなんて入れたら同世代とか年上のおばさんたちに若作りとか陰口叩かれるんだろうな

    +2

    -2

  • 308. 匿名 2021/11/20(土) 12:48:39 

    >>1
    この人は特殊メイクだよね
    主演の映画どうなった?w

    +0

    -3

  • 309. 匿名 2021/11/20(土) 12:49:43 

    >>293
    ガルちゃんがあーだこーだ言う場って誰が決めたの?
    リアルで言えないからここでコメントするのは仕方ないみたいに書いてあるけど、他人の生き様(それも迷惑かけてないこと)とガル民が関係あるのかって話。
    あなたはわざわざ他人にケチつけないといられないの?

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2021/11/20(土) 12:53:40 

    >>307
    ほぼわからんようなナチュラルなやつからやってみなよ〜

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2021/11/20(土) 12:56:30 

    >>1
    今って詐欺メイクですらメイク後が可愛ければすっぴんブスでもokみたいな風潮みたいだし、アラフォーが若見えメイクして若く見えるなら全然いいんじゃないのかな?

    整形もそうだけど不快に思う人からしたらうわーって気持ちになるんだろうけど、服装や髪型やメイクだって本人がよければ他人がとやかく言う事じゃないと思う

    +22

    -1

  • 312. 匿名 2021/11/20(土) 13:00:50 

    >>310
    もう43だけど大丈夫かな
    でも本当にカラコンすごいってこの人の動画で思った
    スッピンの酷い状態にカラコン入れただけで10歳若返ってる

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2021/11/20(土) 13:02:13 

    でも本当に他人が若く居たいって頑張ってる姿見て悪口言う人ってたくさんいる
    自分がこんなんで我慢してるのに!って気持ちからなのかな

    +3

    -2

  • 314. 匿名 2021/11/20(土) 13:03:29 

    >>11
    別に誰に迷惑かけてる訳ではないから好きにしていいと思う
    服装やメイクに関して他人が強制することでは無い

    会社で注意されるほどなら直すべきだと思うけど

    +20

    -1

  • 315. 匿名 2021/11/20(土) 13:04:31 

    凄いね、年下だけど私より断然若い!!!!
    メイク教えてほしいくらい!

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/11/20(土) 13:08:05 

    この人って昔、雑誌の付録紹介してた人?
    アカウント変えた?

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2021/11/20(土) 13:10:49 

    >>295
    30代にもなってミニスカ生足いるいる
    赤やヒョウ柄の派手な下着姿をなぜかSNSに載せたがる自己愛強い人だから距離置いてる

    +0

    -3

  • 318. 匿名 2021/11/20(土) 13:15:40 

    動画観たけどスッピン髪の毛もなんにもしてない状態は60歳前後くらいで全部終わった顔が35くらいになってる

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2021/11/20(土) 13:23:02 

    >>312
    私も産後の老け込みにショックを受けて、35歳で初めてカラコンやってみたよ〜
    ワンデーアキュビューディファインのキュートってやつなんだけど、カラコンです!って感じしないけど目元がハッキリしていいよ

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2021/11/20(土) 13:26:10 

    >>312
    319だけどキュートじゃなくてスウィートだった、間違えた

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2021/11/20(土) 13:28:08 

    歳不相応な自分が楽しいメイクして周りから何か言われても平気ならすればいいんじゃない
    40代とかでギャルチックなメイクとかしてたら色々言われるよ

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/11/20(土) 13:38:54 

    >>4
    見てきた。面白かったよw
    あと色んなものを沢山塗るからびっくりしたw
    でも似合ってるしいいと思う。参考にするわ

    +57

    -1

  • 323. 匿名 2021/11/20(土) 14:04:42 

    年相応って、若いってことに対して言われるけど、老けて見えることに対しては言われないしどうしようも出来ないよね。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2021/11/20(土) 14:10:34 

    >>319
    35歳は若いからなぁ
    でも外出るかはわからないけど一度家で挑戦してみる

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2021/11/20(土) 14:12:28 

    >>219
    ジュンコさんは別格だと思う。
    若く見えるとかよりも感覚からして若い。
    特に女性は歳とったらバンド系の音がうるさく感じるみたいだけど、むしろ演奏してる側だし。
    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +100

    -3

  • 326. 匿名 2021/11/20(土) 14:13:06 

    プラスが反映されない

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/11/20(土) 14:21:07 

    >>230
    昔職場のおばちゃん(当時50代後半?)

    って書いてあるし昔ってのが何年前かわからないけど、本人なら相当なお年なんでは?w

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2021/11/20(土) 14:21:28 

    >>17
    肩にものさし刺さってるの??

    +24

    -1

  • 329. 匿名 2021/11/20(土) 14:26:26 

    >>219
    年下扱いしちゃうよ
    すごいねこの人

    +27

    -0

  • 330. 匿名 2021/11/20(土) 14:26:37 

    じつの娘さんじゃないの?

    50代と20代に見える。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2021/11/20(土) 14:27:11 

    >>325
    輪郭とか顎とんがってるのがすごい

    +41

    -0

  • 332. 匿名 2021/11/20(土) 14:32:38 

    >>115
    それなら電車に乗ってるおっさんほぼ全員公害。なんとかしてよ。ミニスカおばさんの比にならない

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2021/11/20(土) 14:38:39 

    >>137
    あなたを見てテンション下がっている人がいるかもしれないですよ。

    +28

    -2

  • 334. 匿名 2021/11/20(土) 14:51:16 

    >>1
    この間運動会に超ミニスカートのママが居て、動くたびにパンツとガーターベルトが見えてて不快だった。旦那も目がいってたからそのあと喧嘩になった。
    年相応、tpoってやっぱりあると思う。まわりが迷惑する以上。

    +6

    -11

  • 335. 匿名 2021/11/20(土) 14:53:50 

    >>130
    こういうの貼る人ってどっから拾ってくんの?

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2021/11/20(土) 15:09:46 

    >>29

    つけま自体はいいと思うんだけど、
    付け方と選び方が惜しい人がいる!
    昔つけまは研究しまくったから、あなたの目だと絶対こういう方が可愛くなるよって思うことあるんだけど、余計なお世話になるだろうから言えない…。

    +3

    -3

  • 337. 匿名 2021/11/20(土) 15:09:56 

    会社の55〜56だかのおばさん、上品で顔もきれ可愛い。素敵なひと。

    会社の45のおばさん、目のサイズに合ってないでかすぎカラコンしてパッツン前髪で痛々しい。
    だけど私服はやはり昭和。スカートにハイソックス。

    年齢にあったメイクって大事よ。

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2021/11/20(土) 15:11:26 

    >>87
    アイラインの主張がすごい
    Youtuberのマリリンとかも舞台化粧みたいに濃いよね
    そこら辺歩いてたら確実にギョッとするレベルではある
    それに比べたら控えめだけど…
    本人がいいならいいのかな

    +40

    -2

  • 339. 匿名 2021/11/20(土) 15:12:03 

    >>286
    東京だけど、極端な若作りというより金髪やピンクや緑の髪(オシャレな感じの)だったり奇抜な格好してるママさんとかはたまにいる。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2021/11/20(土) 15:12:04 

    >>305
    筋トレとキックボクシングやってるよね、じゅんこさん。
    驚異的に若い。

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2021/11/20(土) 15:16:46 

    会社で事務服のスカートをミニにしてるのはほとんど40オーバーの人たち。
    階段のぼるときスカート抑えてて、気持ち悪い
    おばさんの布パンツ見たかないわ!

    20代の人達は、ふつーにひざ丈。

    おばさんたち会社にナニしにきてんの?下品。

    不動産屋のおばさんもミニだったな〜
    若い子はひざ丈だったけど。おばさん達って欲求不満?

    +1

    -2

  • 342. 匿名 2021/11/20(土) 15:28:06 

    若作りメイクってどこからなんだろ?
    アイライン描くと若作りっぽくなる気がするけど、アイラインないと顔がボヤけるし…
    アラフォーの皆さん、どんなメイクしてる?

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2021/11/20(土) 15:31:29 

    >>341
    その時代の人達って、アムラーで学校の制服もかなりミニでその名残りなんじゃない?

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2021/11/20(土) 15:34:16 

    >>300
    周りの言ってること気にして似合ってないメイクするのもどうなの?自分が満足する事が1番だと思う

    +9

    -2

  • 345. 匿名 2021/11/20(土) 15:42:33 

    >>95
    進撃してきそうだ

    +20

    -0

  • 346. 匿名 2021/11/20(土) 15:49:12 

    ミニスカの人もいるし全身ポケモンまみれの人も居るし好きな格好したらいいと思う

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/11/20(土) 15:49:31 

    全然、好きなファッション、メイクで良いと思うけどアラフォーが20代の時のメイクをするとやっぱり、普通に見て変なんだよね。

    けど、本人が良いならオッケー。

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2021/11/20(土) 15:50:31 

    >>264
    31はまだ若いんだよなぁー。34くらいからまたどどっとくるよ

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2021/11/20(土) 15:52:05 

    すごい。40代に突入して普通の顔面の私にもやってみてほしいな。やりたい人は好きにやればいいと思うわ。他人に迷惑かけてるわけじゃないし。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/11/20(土) 15:55:48 

    >>2
    いい言葉。
    何歳になっても好きなメイクして好きなファッションして、ヘアスタイルだって好きにする。
    大切なのは自分が笑顔でいれる事。
    人生一回きりだから、いつだって今が一番若い!やることやってたら、好きに着飾ったっていいじゃんねw

    +60

    -0

  • 351. 匿名 2021/11/20(土) 15:55:52 

    >>312
    知り合いの45歳の人ワンデーのディファインつけてるよ
    付けてるのはまぁ見ればわかるけど、それ込みの顔だって認識してるからなんとも思わないし、だーれも人の顔のそんな話しなんてしない
    付けたいなら付ければいいのでは

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2021/11/20(土) 16:08:42 

    今流行りのメイクが歳重ねてくると逆に合わないこともあるし
    アラフォーアラフィフの芸能人見ても合わないなと思ったりする
    自分に合ったメイク見つけるしかないよね

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2021/11/20(土) 16:11:38 

    >>157
    いつも大体パーカーにデニム、すっぴんで出勤してる意識低い系だけど、良くも悪くも余程目を引く何かがなければ他人の事は気にならん。
    意識高い人は気になるんじゃない?

    +3

    -4

  • 354. 匿名 2021/11/20(土) 16:25:09 

    >>342
    アイラインするのが普通の事だと思ってたよ
    アイラインしないと目力ない

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2021/11/20(土) 16:37:25 

    >>5
    そしたら似合ってない子は自分の好きなメイクなんかやったらいけないみたいになるからそれはそれで可哀想

    +22

    -0

  • 356. 匿名 2021/11/20(土) 16:39:36 

    >>154
    そりゃこれだけ綺麗ならね

    +19

    -1

  • 357. 匿名 2021/11/20(土) 16:42:35 

    >>11
    夏に海外行くとミニスカートのワンピのおばあちゃんとかいるから、何が正解なのか分からなくなるw

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2021/11/20(土) 16:45:19 

    >>1
    TPOを完全無視している場合を除いて、各々が好きにやればいいよね、それを赤の他人が口出ししてるのほんと謎
    何でもそうだけど、あらゆる物事において控えめが良しとされるのは理解に苦しむわ

    +17

    -0

  • 359. 匿名 2021/11/20(土) 16:47:40 

    >>312
    もし聞かれたらカラコンだよって堂々と言えるメンタルがあるなら全然大丈夫だと思う

    自分からわざわざ言う必要はないけど、絶対聞いてくる人とかあの年でカラコンとか言う人はどうしたっているから、カラコン入れてるのを隠し通したいタイプの人だと本人も辛くなるし周りももっと悪く言ってきそうだから

    明らかにアニメみたいなデカ目カラコンは若くても違和感あるけど、ディファインみたいな自然なやつなら何歳だっていいと思うよ

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2021/11/20(土) 16:53:54 

    >>54
    確かに冠婚葬祭とか仕事場とかでそういう人見るとTPO考えろよとは思うけど、普通に街中歩いてるそういう人見ても派手好きなご婦人だなーとしか思わないけどな。
    ギョッとするのって、要するにあなたの思う30代以上の女性=落ち着いた格好するべき、という理想というか思い込みというかそういった概念があって、そこに当てはまらないから驚くって事でしょ。
    他人の服装なんて気にしない人の方が大半じゃないかな。

    +49

    -1

  • 361. 匿名 2021/11/20(土) 17:02:13 

    >>29
    ガルちゃんにも多いよね。
    つけまつげ否定派。
    最近はナチュラルで年齢問わず付けられそうなの多いのに。

    +23

    -0

  • 362. 匿名 2021/11/20(土) 17:12:31 

    否定的な人って人の目気にしすぎて楽しむことができない嫉妬心や羨ましいって感情からなんだって 脳科学の人が言ってた
    自分は我慢してるのに好き放題生きやがって!みたいな。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2021/11/20(土) 17:13:04 

    >>230
    >>327

    >>179書いた者ですが私は>>215さんではありませんよ〜

    今50歳の私は成人した息子が2人いますが2人とも結婚はしたとしても式とかやるのかな?って程度の心構えですw

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2021/11/20(土) 17:15:53 

    >>45
    この人女装でしょ

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2021/11/20(土) 17:16:53 

    >>360
    横だけど世情に逆らってるとは自分でも自覚あるけど、やっぱ子供が大人みたいな際どい服着てたら嫌だし、大人が小学生みたいな服きてても私は嫌ですね。

    +6

    -11

  • 366. 匿名 2021/11/20(土) 17:23:14 

    >>338
    病院の待合室で出くわしたら正直化粧濃い人って判断かなぁ。暇だから案外観察するよね。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2021/11/20(土) 17:31:19 

    ちょうど一昨日からこの人の動画見出したからビックリ
    明るいし好きなようにしてるのがかっこいい✌🏻

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2021/11/20(土) 17:31:43 

    >>43
    私も楽しくてよく見てます。
    この記事読んだら旦那さんと死別されてて、お子さん2人育てながら自分も悪性腫瘍で手術してて。って書いててビックリしました。
    いつ再発するかわからないから、人目を気にする時間は私にはないって。
    色んな苦労されてるからか、面白いだけじゃなくて深みがあるんかーと思いました。

    +67

    -0

  • 369. 匿名 2021/11/20(土) 17:37:43 

    >>11
    由美かおるなら60代でもミニスカ似合いそう

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2021/11/20(土) 17:38:07 

    >>47
    ゆるせる!ボヨヨ~ン!

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2021/11/20(土) 17:38:51 

    >>80
    私は30代でも履かないけど年齢どうこうじゃなくて結局似合うかどうかだもの

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2021/11/20(土) 17:39:44 

    >>1
    シミは凄いけどたるみ無いのが強いわ
    たるみがあったら化粧しようがごまかせない

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2021/11/20(土) 17:45:40 

    >>43
    疲れてるときは動画みる余裕もなく倒れて寝てるよ。最近疲れすぎてやすめる時はずっと寝てる。
    動画みたら元気でるのかな。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2021/11/20(土) 17:50:45 

    >>3
    私もTPOさえわきまえてたらいいと思う
    でもうちの義母みたいに両家顔合わせの時に若い女の子のような巻き髪とミニスカで来る人は引く
    気を遣わなきゃいけない場ってあると思う

    +20

    -2

  • 375. 匿名 2021/11/20(土) 17:54:10 

    >>11
    その年代で履いてる人、風俗嬢みたい
    自分の親はいてたら引くどころか他人のフリする

    +3

    -11

  • 376. 匿名 2021/11/20(土) 17:55:16 

    この方のYouTube、インスタ広告のコスメ検証が好き。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2021/11/20(土) 17:57:24 

    >>87
    女子プロのヒールみたい

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2021/11/20(土) 18:02:24 

    >>372
    シワも全然ないのよね。
    すごい。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2021/11/20(土) 18:03:34 

    >>1
    30代だけどカラコン普通にしてたし、周りも割としてるから違和感なかった。
    大手の一般事務だから、別に職種がオシャレとかでもないし……カラコンって普通じゃないの???
    と言うか、30代ってカラコン第一世代じゃないの???

    +12

    -1

  • 380. 匿名 2021/11/20(土) 18:04:32 

    >>87
    好みの問題だけど、元の方が可愛い。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/11/20(土) 18:05:59 

    >>379
    田舎の中小経験と比べると
    大手の一般事務って綺麗な人多いよ。
    あんたもまわりもキレイなんやで。

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2021/11/20(土) 18:11:00 

    >>325
    可愛い!笑ってるのにシワシワじゃない…素敵だなぁ

    +44

    -0

  • 383. 匿名 2021/11/20(土) 18:11:15 

    >>184
    オシャレを楽しんでる人って素敵だよね
    自分もオシャレしなきゃ!って気になる

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2021/11/20(土) 18:11:20 

    この人ガルちゃんやってそうな人ね

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2021/11/20(土) 18:11:33 

    サチさん、メイク上手い
    羨ましい

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2021/11/20(土) 18:39:11 

    >>4
    おもしろいよね!

    私もどうやったらここまでメイクで変身できるのかと思って、結構前にチャンネル登録したけど、全然真似できない。

    化粧してもしなくてもビフォーアフターなんて肌のくすみがちょっと消える以外は変わんないし、メイクで変身できる人がうらやましい。

    一体どうやればメイクが上手くなるのか知りたい37歳。

    +25

    -1

  • 387. 匿名 2021/11/20(土) 18:39:41 

    >>45
    おじさん?

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2021/11/20(土) 18:51:27 

    >>6
    じーっとまでは見ないけどパッと見で、見知らぬ人でもわ〜目元のメイク素敵だな〜とかあのリップどこのだろう?いい色だな〜とか思うから、案外見るし見られてるものかと思ってた

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2021/11/20(土) 18:51:50 

    キラキララメNGなの?
    ラメ入ってないアイシャドウの方が少なくない?
    35歳だけどトムフォードのラメが好きだから普通に何年も使ってる(めちゃくちゃ使ってるのに底見えする気配が無い)

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2021/11/20(土) 18:55:47 

    どっちかというと加工アプリ依存のほうが風当たり強いと思うわw
    素材が良ければ君島十和子だもん

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2021/11/20(土) 18:58:27 

    >>94
    そのおじさんに美脚と美尻の秘訣聞いてほしかったw

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2021/11/20(土) 18:58:41 

    >>92
    そういう子いたね。24くらいの時だったかな?ナンパしてきた男性が歳下だと分かった瞬間に、うちらもうババアだからーwと私のことも一緒に下げて話してて恥ずかしかったこと思い出した。

    +25

    -0

  • 393. 匿名 2021/11/20(土) 18:59:37 

    >>87
    リップ、何か縁取ってる…?

    +10

    -1

  • 394. 匿名 2021/11/20(土) 19:01:52 

    この世界の一つの真実を書くけど
    皆同じでいてくれた方が一部の人は得できるから同調しててほしい
    特にこれからの時代は人と同じはデメリットばかりでうま味が無い

    そういう人はそういう人と群れて誰かを叩いて溜飲を下げていてほしい

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2021/11/20(土) 19:02:26 

    みんなこういう時には、それぞれの個性があるからいいよね!って肯定的なのに、長谷川京子さんの時とか胸どうしたwとか昔は可愛かったのに、とかっていうのなんで?

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2021/11/20(土) 19:04:29 

    >>306
    私アイプチしてないけどシワシワだよ
    皮膚が薄くてアイメイク濃いめだからクレンジングが負担になったっぽい。
    注目しないと分からないから気にしてないけど

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2021/11/20(土) 19:05:25 

    海外ドラマのリベンジ見た時にマデリーン・ストウ(ビクトリア役)の実年齢見てビックリしたから将来あんな感じになりたいと思って20代後半からスキンケア頑張ってる
    メイクもナチュラルで

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2021/11/20(土) 19:12:21 

    将来は夏木マリみたいにモード系も合うかっこいい女性になりたい

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2021/11/20(土) 19:15:49 

    わかる
    人様のメイクみて「ちょっと濃いよね」とか「薄すぎ」とか迷惑かけられてもないのにとやかくいうなって感じ
    粗探して意見するってみっともないし余程自分にコンプレックスがあるんだろうなって思う

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2021/11/20(土) 19:17:56 

    >>131
    素敵な考え方だね。
    確かにその通り

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2021/11/20(土) 19:18:56 

    50代で谷間出したりツインテールやリボンはやめて欲しいかな

    +12

    -2

  • 402. 匿名 2021/11/20(土) 19:37:10 

    >>68
    シミとかくすみは目立つけどシワやたるみはそんなにないからまだこういう派手なメイクもやれるんだよね

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2021/11/20(土) 19:37:52 

    ガルちゃん見てると、おばさんは前髪なしの黒髪ボブかショートにしないとだめなの?って思う。皆んな一緒のファッションのほうが気持ち悪い。若作りとか気にせず好きなファッションしたらいい。

    +32

    -0

  • 404. 匿名 2021/11/20(土) 19:39:28 

    >>145
    私は痛いって言葉嫌い。
    ほとんどの人がある人から見たら痛いよ。自分達が幸せに生きてるなら問題ないよ。私の知人の45くらいの女性、ピンクハウス大好きで着てて、ふりふり大好きな人だけど痩せてるし、旦那さん社長だし愛されてるし仲良いよ。ピンクハウス知らない人や、嫌いな人から見たら痛い人だろうけど、私は素敵だと思う

    +37

    -0

  • 405. 匿名 2021/11/20(土) 19:39:43 

    世間の目も大事 バランスが大事

    +2

    -3

  • 406. 匿名 2021/11/20(土) 19:44:36 

    基本的には自己満と思ってるけど、痛いとは思われたくないから程々にしてる。

    +1

    -2

  • 407. 匿名 2021/11/20(土) 19:47:17 

    ここで批判ばかりしてる人って娘の服装やメイクにまで口出ししそうなタイプだよね。
    普通は、常識的に考えて〜とか説教しそう。

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2021/11/20(土) 19:48:07 

    >>325
    ギターにハイビスカスのシール?イラストあってアルバローザ世代かなと思ったけど60歳じゃその世代よりもずっと上よね、ハワイアン好きなのかな?

    +24

    -0

  • 409. 匿名 2021/11/20(土) 19:48:10 

    前の職場(アパレル)で30代だけど髪金髪のインナーカラーにピンクで服も帽子もアクセも靴もメイクもカラフルでゴツくて派手派手で…って同僚いたけどオシャレだったし外国人に写真撮られまくったりしてて格好良かった

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2021/11/20(土) 19:50:55 

    >>373
    気分転換をする事も、元気だから出来る事だと思います。せっかく休んでいるのに、テンション変えなきゃなんて思わなくて良いんですよ。気分転換しなきゃとか、変えないととか、慌てなくて良いからゆっくり休んでくださいね。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2021/11/20(土) 19:58:28 

    好きだからやるのは自由だけど、カラコンやつけまも盛れてるというよりしてることでより老化を強調してる場合があるよ、鏡と相談だよね
    若い人でもゴテゴテメイクすることで逆に目の小ささを意図せず明らかにしちゃってる場合もある
    ま、他人のことだからどうでもいいけど

    +2

    -2

  • 412. 匿名 2021/11/20(土) 19:58:29 

    40だけどプライベートでこんな格好する事もある
    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +41

    -16

  • 413. 匿名 2021/11/20(土) 19:59:28 

    >>412
    スタイルよかったらありだよ。

    +29

    -1

  • 414. 匿名 2021/11/20(土) 20:01:17 

    >>11
    パリでもニューヨークでも
    ミニスカスーツのマダムいらっしゃったわ
    いいんじゃない?

    +9

    -1

  • 415. 匿名 2021/11/20(土) 20:17:49 

    >>95
    右足首にあるのはアンクレット?それともストッキングのしわ?

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2021/11/20(土) 20:23:06 

    金玉 ぶら下がってるの

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2021/11/20(土) 20:26:16 

    >>17
    これ誰なの?同じ人が毎回画像あげてるのかなって思う

    +20

    -0

  • 418. 匿名 2021/11/20(土) 20:28:59 

    >>11
    もういい加減、人が好きな恰好して自分の機嫌自分で取ってるのに文句言うのやめようよ?

    +23

    -0

  • 419. 匿名 2021/11/20(土) 20:31:35 

    >>414
    海外じゃ、余裕でいますよね。

     イタリアじゃ生足にヒールでかっこいいマダム多いです。
    自分の人生謳歌してる感じが最高ですよね!
    誰かのための人生じゃない。

    +9

    -1

  • 420. 匿名 2021/11/20(土) 20:34:25 

    >>366
    診察室で暇でも人間観察は(人目を引くような人でも)しませんよ

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2021/11/20(土) 20:34:38 

    好きなメイク、服装したらいいと思う
    色々言う人もいるかもしれないけど、これだけは言える
    女捨ててる人にだけは言われたくない

    +7

    -2

  • 422. 匿名 2021/11/20(土) 20:35:38 

    >>219
    私35だけどこの方の隣に並んだら確実に年上に見える自信ある(笑)

    +38

    -0

  • 423. 匿名 2021/11/20(土) 20:37:02 

    看護師さんで結構ケバいメークの人いるけど、微妙な気持ちになる。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2021/11/20(土) 20:38:19 

    >>372
    たるみってスキンケアじゃどうにもならないから秘訣が知りたい

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2021/11/20(土) 20:42:41 

    >>25
    加工一択。背景の色が変わりすぎてる。

    他の人のメイクは加工加工って言うのに、この人のだけなんでこんなに持ち上げられてるの?

    +20

    -9

  • 426. 匿名 2021/11/20(土) 20:47:42 

    >>339
    うん
    六本木住んでるけどマンションに住む50〜60代ぽいマダムでピンクの人、グリーンの人、金髪の人を見た

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2021/11/20(土) 20:48:44 

    >>356
    汚いおばさんが若作りしたら余計酷くなりそうだが…

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2021/11/20(土) 20:52:34 

    私の答えはNOです
    内面綺麗な太陽みたいな天使いくらでも見た事があるから見た目だけに全振りな天使には興味がないんだ

    +1

    -2

  • 429. 匿名 2021/11/20(土) 20:52:38 

    >>309
    リアルでは言えないちょっとした愚痴とかをやりすぎない程度で吐き出すのは全然オッケーだと思うけど、他人の見た目に勝手にケチつけて悪口大会するのは違うと思うわ
    すれ違う人のアイメイクとかコロナ前とかはチークや口紅の色チェックして似合ってない笑若作り笑みたいのは怖い
    そんなに見る?

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2021/11/20(土) 20:58:10 

    正直ちゃんとできてない人が目立つから叩かれるんだと思う
    ちぐはぐな服とメイクの40代がいたら無理してるおばさんって感じで目立つけど、30代に見える40代が通りかかったとして30代の普通の人としか他人に認識されないわけだからさ

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2021/11/20(土) 21:00:49 

    >>179
    いい職場だね

    +26

    -0

  • 432. 匿名 2021/11/20(土) 21:01:56 

    何年か前に50代か60代の女性が白地に大きな赤い花プリントのサマーワンピースを着てたの
    形はノースリーブで膝丈位
    凝視するのは失礼だから、一瞬目に入ったけど二度見することなく通り過ぎたんだけど、滅茶苦茶きれいだったよ
    肌が発光するみたいにきれいで、これまでしてきた紫外線対策について凄く聞きたかった
    あの人も普段嫌な思いしてるのかな
    私はあんな風に年を取りたい

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2021/11/20(土) 21:02:14 

    >>2
    ファッションもそうだよね
    まぁファッションになっちゃうと過度な露出とかあるけど

    この>>1の人すごいね!!
    メイク上手!
    親子って言われたら信じちゃうw

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2021/11/20(土) 21:04:13 

    >>426
    東京のおしゃれマダムはかっこいい人多いよ。

    ちぐはぐな人は☝と同等に扱うには違うレベルすぎ。

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2021/11/20(土) 21:04:29 

    >>1
    加工がすごくてよく分からないや…
    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +78

    -1

  • 436. 匿名 2021/11/20(土) 21:05:20 

    >>87
    このメイクはおばさんだから云々より20代でも30代でもないわ。

    +19

    -0

  • 437. 匿名 2021/11/20(土) 21:07:05 

    >>435
    髪の毛を纏めてるのに耳が一切見えないって珍しくない?

    +45

    -1

  • 438. 匿名 2021/11/20(土) 21:08:02 

    >>92
    そもそも30代の恰好って何?年相応の恰好ってどういうの?
    どこかにそういうサンプルあるの?人によってその認識も違いそうだよね。

    こういう子は自分の考える年相応じゃないと怒りそうだけれども。

    +29

    -0

  • 439. 匿名 2021/11/20(土) 21:08:44 

    >>87
    ノーズシャドウ離れ過ぎてて、鼻筋太くなってない??

    +33

    -0

  • 440. 匿名 2021/11/20(土) 21:10:52 

    >>1
    まあ似合っていればかな。メイク技術があるとか。似合ってる人はメイク年に合ってないとは言われないだろうし。年齢書いたプラカード持って外歩いてるんじゃないから結局見た目で合ってれば良いんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2021/11/20(土) 21:13:44 

    >>204
    テープ貼ったりしてるのかも。前行ってた鍼の先生がそれ用のテープしてて見せてくれた

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2021/11/20(土) 21:15:20 

    >>9

    私もこの手の話になったら「似合ってたら服装髪型メイクはなにしたって自由だよね、他人に強制することなんてできないし~アハハ」とか言ってっけど、自分はやっぱり35歳辺りになってから周囲の目が痛くて屈したねww(おばさんのことなんてだれも見てないよ~と言われるかもですが当方田舎住み。ガンガン見られてヒソヒソ噂されます)

    ガルでも一見「何歳になっても好きならミニスカ着ていいんだよ、カラコンも別に誰に迷惑かけてるわけじゃないしネ(*≧∀≦*)」的な寛容な雰囲気が支配してるけど、どう考えても建前だよね。40過ぎた美人でもないおばさんがパンキッシュなメイクして髪赤くしてたら、通りすぎたあと悪口言うでしょ。そういうのを気にしない強いハートがない限り、日本(特に田舎)においては無難な格好してた方が角が立たないというか疲れないんだな。

    ギャルメイクのまんまいれるおばさんとか尊敬する。マジで。

    +10

    -10

  • 443. 匿名 2021/11/20(土) 21:15:49 

    >>40
    クワバタオハラのオハラさんは前の濃いめのメイクの方が良かった。年相応にした結果なのかな。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2021/11/20(土) 21:16:29 

    >>45
    足綺麗

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2021/11/20(土) 21:20:10 

    好きなメイクと服をするって言う割には太ってない?そこはいいの?好きなものを好きだけ食べる感じ?

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2021/11/20(土) 21:20:23 

    >>265
    中傷を目にするのを避けたいので、あゆ関係ないトピにあゆの写真貼るのやめてくださいね
    現状浜崎あゆみトピじゃなくても唐突に画像貼ったり誰かさんみたいに〜って叩かせる文脈のコメント物凄く多いよ
    避けることができない

    +10

    -2

  • 447. 匿名 2021/11/20(土) 21:23:42 

    >>1
    年相応じゃないって言われるのは、要するに似合ってないんだよね。
    身なりが顔やスタイルに追いついてない。身なりダケが若い。
    安室ちゃんがミニスカート履いても文句は言われないのよ。

    +4

    -4

  • 448. 匿名 2021/11/20(土) 21:28:33 

    >>9
    ギャル服ミニスカババアはやめてくれ。
    おぞましいもの見せないでくれ気色悪い。

    +2

    -2

  • 449. 匿名 2021/11/20(土) 21:29:26 

    >>137
    左右の足が同じ人のものとは思えないほど太さが違く見える

    +27

    -0

  • 450. 匿名 2021/11/20(土) 21:30:14 

    >>2
    メイクもネイルもファッションもそうだよね
    TPO守りさえすれば自由に楽しんでいいのよね
    ツインテールは10代まで
    ミニスカは20代までとか日本独自の謎ルール

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2021/11/20(土) 21:30:53 

    >>1
    これはメイクだけなのかな?
    メイクより、私は画像加工に凄い嫌悪感を感じる

    +16

    -1

  • 452. 匿名 2021/11/20(土) 21:37:17 

    アラフォーYouTuberでは抜きん出てるね
    登録してたアラフォーの人、
    不細工できちゃう可愛い私!私と夫と子供たちハッピー!みたいのが強すぎて外した。。

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2021/11/20(土) 21:41:45 

    >>365
    そら極端だわw

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2021/11/20(土) 21:42:16 

    >>437
    調べたら三村もそうだった
    寝耳っていうらしい
    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +27

    -0

  • 455. 匿名 2021/11/20(土) 21:43:43 

    >>1
    同い年。賛否があるのもわかりますが、こういう発信って非常に勇気貰いますね。

    冠婚葬祭とか仕事の場で常識的な装い振るまいできたら充分、プライベートでなに着たってどんなメイクしたって他人にダメ出しされる筋合いないよね。あれもダメこれもダメ、こんなストレスフルな世の中で普段の見た目まで他人の目ありきで決めなきゃいけないなんて馬鹿げている。

    でもこういうの貫くためにはやっぱり強さが必要なのは事実で、仮に女子高生の集団から通りすがりに「なにあのババア」と呼ばれたとき耐えられるか自信が持てないんですよね。だから無駄に傷つきたくなくてこれ以上疲れたくなくて、つい保守的な方に流れてしまう自分がいる。来年こそはこんな自分を打破したいもんだ。私はパフスリーブとかフレアスカートが好きなんでハードル激高ですけどね笑

    +18

    -1

  • 456. 匿名 2021/11/20(土) 21:44:02 

    >>328
    wwww

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2021/11/20(土) 21:45:36 

    >>122
    確かにコンクリートの壁とか街中のがいいね!

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2021/11/20(土) 21:47:42 

    >>122
    この方は超有名な女装家よ。
    そのまんま「背景から合成みたいに浮き出てる」が売りなの。だから122の違和感は狙い通りなのw

    +9

    -1

  • 459. 匿名 2021/11/20(土) 21:48:54 

    それならすっぴんも許してくれよ。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2021/11/20(土) 21:50:00 

    >>442
    そんだけ他人に興味ないわ。

    いちいちすれ違った人見て、なんか変だったら悪口言ってんの?

    +20

    -0

  • 461. 匿名 2021/11/20(土) 21:50:47 

    そう言うけれどここで前32歳でディファインのカラコンしてると言ったらマイナスの嵐だった😂

    +4

    -3

  • 462. 匿名 2021/11/20(土) 21:59:46 

    みんな好きにしたらいい
    好きにし過ぎて常軌を逸してると
    盗撮されて晒される可能性があるから
    私は少しだけ抑えてる。

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2021/11/20(土) 22:01:03 

    私は平子理沙がなんだかんだ憧れだわ

    +6

    -4

  • 464. 匿名 2021/11/20(土) 22:04:16 

    >>87
    なぜか美奈子を思い出す

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2021/11/20(土) 22:18:00 

    >>344
    自分が満足してるなら、そもそも周りの意見なんて気にしないよねってことだよ。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2021/11/20(土) 22:19:17 

    >>17
    興味本位で何年か前この人のYouTube見に行ったけど癖になる感じだったよ。

    確かに変わってるというか、時々声とか手の震えがすごくてびっくりするけどおっとりした話し方でそこは心地いい。
    メイクそれでいいん???ってなるのも逆にいい

    +22

    -0

  • 467. 匿名 2021/11/20(土) 22:19:39 

    >>1
    すっぴん43歳に見えない50代後半に見えるw

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2021/11/20(土) 22:26:32 

    >>463
    私も
    髪をピンクにした辺りから好きになった
    自分の好きなことをしてて楽しそうで憧れる

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2021/11/20(土) 22:27:31 

    >>105
    何もキツくないじゃん。何でもいいじゃん。
    みんな好きにしたら良いのに。

    +33

    -4

  • 470. 匿名 2021/11/20(土) 22:29:58 

    >>468
    平子さんあまり楽しそうに見えない
    必死な感じで
    あと加工しすぎ

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2021/11/20(土) 22:30:13 

    >>242
    こういう思考の人って本当にいるんですね。
    怖いですね。

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2021/11/20(土) 22:34:37 

    サチさんがトピになるなんて驚いた

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2021/11/20(土) 22:38:21 

    >>278
    結局それもTPO

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2021/11/20(土) 22:41:12 

    >>458
    よく見たらパクリだわ。元ネタは宮崎留美子さまよ。
    高校教師で女装家。今は定年退職されてるはずよ。
    合成みたいな不思議な写真とミニスカがアイコンよ。
    “年相応であるべき”世間の風潮に「周囲の目って何? 自分が楽しいメイクをしてほしい」43歳YouTuberの想い

    +14

    -0

  • 475. 匿名 2021/11/20(土) 22:43:35 

    >>470
    必死かな?そんな風には感じなかったけどなぁ
    加工は今の時代デフォだし
    私は平子さんの一回りくらい年下なので彼女を見て歳を取るのが怖くなくなったというか、好きなことをしても良いんだと勇気をもらえた

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2021/11/20(土) 22:44:27 

    >>306
    じゃあまさかの40代?
    ならもう痛すぎると思う

    +0

    -4

  • 477. 匿名 2021/11/20(土) 22:46:12 

    >>5
    ほんと年齢じゃなく似合ってるかどうか。
    ただ似合うように自分を保つのはそれこそ大変だと思うからがんばらないといけないと思う。
    150キロ体重ある人がミニスカはいてたら気持ち悪いと思う。自分の自由だからって見せられてる人のことも考えなくてはいけない。

    +6

    -5

  • 478. 匿名 2021/11/20(土) 22:47:50 

    >>95

    なんでこんな膝上出すような丈を選んだのか
    お里が知れるとはこの事
    名家の出でも何でもないイキった庶民

    +8

    -5

  • 479. 匿名 2021/11/20(土) 22:51:38 

    体型もメイクも服装も自分が良いと思ったら良いと思う。誰かに好かれたいとかだったら違ってくると思うけど

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2021/11/20(土) 22:55:23 

    >>475
    >加工は今の時代デフォだし

    www

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2021/11/20(土) 22:55:24 

    見に行ったけど、デ◯ブすバ◯バアすぎる

    +0

    -2

  • 482. 匿名 2021/11/20(土) 23:00:18 

    >>480
    40代50代だと無加工が多いの?
    カメラアプリ使わない世代なのかな

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2021/11/20(土) 23:02:34 

    >>143
    大公開された詳細気になりすぎるよね

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2021/11/20(土) 23:04:39 

    好きにすりゃ良いけどセンス悪い人とは一緒にいたくないや

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2021/11/20(土) 23:07:59 

    ガルちゃんって20代後半辺りがもっと若い子がするようなファッションとかしてたらすごい叩くのに
    自分らの世代4、50代が若作りしたら全力で応援するよね(笑)

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2021/11/20(土) 23:08:01 

    若作りと若く見えるは違うからなぁ
    見た目があからさまに似合ってないチグハグが若作りで、似合っていれば若作りではなく若く見えるになる
    チグハグになるかならないかで全然違うから自分の格好を他人に正直に判断してもらう事が大事だよ

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2021/11/20(土) 23:10:24 

    >>1
    毛穴の商品の動画で初めて知った人だけど、話は普通に見ていて面白いと思うけど唯一気になるのはどの動画も化粧後の加工がバリバリ違和感なんだよね
    好きなメイクするのは本人の自由だし、加工した姿が本物と思うのも自由だと思う…よ

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2021/11/20(土) 23:11:26 

    >>485
    個人的にはアラサーなら若く見える人多いしJKみたいなファッションしても良いと思ってる

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2021/11/20(土) 23:12:36 

    >>403
    あとアラフォー以降で髪艶々だと後ろ姿が若く見えるからそれも年相応じゃないって言われるよね。髪手入れして叩かれるっておかしいわ。普通に考えてバサバサでいる方が清潔感なくてみっともないでしょ

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2021/11/20(土) 23:14:15 

    >>455
    パフスリーブかフレアスカート、どっちも同時に使わなければ大丈夫だと思うよー
    見せたいものは一つに絞って

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2021/11/20(土) 23:16:35 

    >>461
    それも思い込みだよねーーー。

    あと年齢だけじゃなくて
    グレイみたいになって怖いとかいう人よく見かけるけど
    私は目が大きくて白目の割合が多いから
    私はカラコン入れてやっと普通のバランスというか
    もっと大きいカラコンしても良いんじゃないかと思うし

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2021/11/20(土) 23:17:23 

    日本だとアラサーくらいから年相応にしろとかこの服はNGとかうるさいけど、外国のド派手おばちゃんおばあちゃんをYouTubeで見ると何着てもいいやんてなる

    +4

    -1

  • 493. 匿名 2021/11/20(土) 23:17:56 

    >>451
    動画観たらガチで変身してるのわかるよ

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2021/11/20(土) 23:18:48 

    >>442
    あ、美人ならいいんだ笑
    あくまでも一般人世界の話だけど、私はカラコンして好きな服着てて大丈夫なんだね。よかったわ。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2021/11/20(土) 23:19:39 

    >>442
    尊敬するってそんなふうに特別に見て思うのは
    自分も本当はもっと好きに着飾りたいからだよね

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2021/11/20(土) 23:20:47 

    私は若作りしてないけど若い服が似合う顔ならたぶん若作りしてたと思う

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2021/11/20(土) 23:22:25 

    いやいや加工しまくってて説得力ないわ
    実際40代の肌でこのメイクは浮くだろう

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2021/11/20(土) 23:23:41 

    >>181
    よこ、私はわからないよ。
    今まで気づいた事ない。友達が黒目大きめサイズのカラコン愛用してるらしいけど知らなかった。

    +7

    -2

  • 499. 匿名 2021/11/20(土) 23:24:24 

    >>87
    濃いい感じする

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2021/11/20(土) 23:25:18 

    >>95
    筋肉が羨ましい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。