ガールズちゃんねる

今田耕司も驚愕 埼玉県川口市が“住みたい街1位”である理由とは

189コメント2021/11/11(木) 03:32

  • 1. 匿名 2021/11/09(火) 22:26:09 

    今田耕司も驚愕 埼玉県川口市が“住みたい街1位”である理由とは (2021年11月8日) - エキサイトニュース
    今田耕司も驚愕 埼玉県川口市が“住みたい街1位”である理由とは (2021年11月8日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    8日放送の『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)では、”住みたい街1位”で話題の埼玉県川口市を特集。誰もが移住したいと思うその理由に迫った。


    川口市といえば、荒川を挟んだ東京の隣であり「埼玉の玄関口」とも言える立地。電車で新宿まで25分、池袋まで20分という位置にありながら、場所によっては、家賃相場が東京都心部の半分ほどにまでなるそう。

    (略)

    しかし取材していく中で明らかになったのは、このようなハード面だけではなかった。それは、”他人想い”という市民性。ほんのわずかのあいだ街に滞在しただけのスタッフへの労いや声掛けなどが、盛んに見られたのだ。

    そしてVTRの最後、番組恒例となる”深イイ”コメントに選ばれたのは、同市に住みつづけるある女性の言葉。それは「周りが大事にしてくれんの」というもの。どんなに都市開発が進んでも、ご近所付き合いの深さは変わらない、といった意味のようだ。

    +2

    -103

  • 2. 匿名 2021/11/09(火) 22:26:39 

    大宮とか越谷の方がまだマシ

    +290

    -30

  • 3. 匿名 2021/11/09(火) 22:27:02 

    埼玉で1番魅力的な都市

    +8

    -57

  • 4. 匿名 2021/11/09(火) 22:27:04 

    男塾の一位はこの男〜!笑いのニューウェーブ
    今田耕司も驚愕 埼玉県川口市が“住みたい街1位”である理由とは

    +5

    -13

  • 5. 匿名 2021/11/09(火) 22:27:05 

    川口は外人ばっかりで治安悪いし最悪だよ

    +396

    -13

  • 6. 匿名 2021/11/09(火) 22:27:06 

    いいなあ
    私東京都なのに新宿まで50分かかるよー

    +29

    -5

  • 7. 匿名 2021/11/09(火) 22:27:21 

    外国人多そう

    +96

    -3

  • 8. 匿名 2021/11/09(火) 22:27:49 

    >>4
    つまんね

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2021/11/09(火) 22:27:55 

    >>5
    私も思った。西川口も近いしね…

    +193

    -3

  • 10. 匿名 2021/11/09(火) 22:28:06 

    どうせ住むなら神奈川がいいな

    +21

    -23

  • 11. 匿名 2021/11/09(火) 22:28:20 

    風俗街と在日の多い街という印象しかない。どの辺なら安全で住みよいんだろう?

    +150

    -3

  • 12. 匿名 2021/11/09(火) 22:28:42 

    西川口とかクルド難民の町なんだっけ?

    +87

    -5

  • 13. 匿名 2021/11/09(火) 22:29:31 

    人情とか人付き合いとか面倒くさいから敬遠される傾向にあるけど、川口市は「この場所いいなぁ」と思った人たちが集まってきてるようだから、付き合いの程度がちょうどいいのかな

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/09(火) 22:30:24 

    川口は富裕層が多いんだよん?
    みんな知らないんだね
    マンション調べてみ?
    都内で働く大企業のエリートや医師が住民の大半でつ

    +11

    -78

  • 15. 匿名 2021/11/09(火) 22:30:37 

    京浜東北線しか通らないから京浜東北線遅れたら最悪って聞いた

    +115

    -3

  • 16. 匿名 2021/11/09(火) 22:32:05 

    >>5
    駅も混むしね

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2021/11/09(火) 22:32:17 

    テレビ見てたけど、商店街?でラジオ体操の曲流れたらみんなゾロゾロ体操しにきてて驚いた。

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/09(火) 22:32:18 

    川口って広いよね。
    私はさいたま市に住んでるけど、お隣の川口のことは全然よく知らない。

    +66

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/09(火) 22:32:35 

    >>5
    川口生まれ川口育ち(ネタにしてる)だけど、昔と比べて本当に外国人多くなった
    色々な国の人が住んでるから怖いよ。
    結婚するとき、旦那も川口の人だったんだけど「絶対川口には住まないからね」って約束してもらった
    子供が心配だよあそこで子育ては

    +187

    -8

  • 20. 匿名 2021/11/09(火) 22:32:39 

    >>14
    そしてその半分が外国人なんですねなるほど。

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2021/11/09(火) 22:32:42 

    川口というと団地に中国人やその他外国人がたくさんいるイメージ
    小学校に日本人少ないとか
    ニュースで見て怖いなとしか思えなかった

    +84

    -1

  • 22. 匿名 2021/11/09(火) 22:32:44 

    不動産会社と投資関係が仕掛けている。川口は無いなよ埼玉だったら浦和区ぐらいじゃないの笑。北部はカッペリーニ地帯だしさ。

    +19

    -7

  • 23. 匿名 2021/11/09(火) 22:32:57 

    西川口
    通った時
    日本語が聞こえてこなくて怖かった笑
    今田耕司も驚愕 埼玉県川口市が“住みたい街1位”である理由とは

    +104

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/09(火) 22:33:04 

    うさんくさい。
    もちろんいい人もいるんだろうけど、、、

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2021/11/09(火) 22:33:12 

    前、私立小に通わせたいトピのトピ主にその世帯年収じゃ無理!ってコメントばっかだったのが、川口市に住んでるという情報が出た瞬間、私立小に通わせて方がいい!というコメントが相次いだのに笑った。
    それ以来、川口市って治安が悪いイメージ。

    +115

    -4

  • 26. 匿名 2021/11/09(火) 22:33:19 

    東側とか中国人に乗っ取られてるんでしょ?もう

    +26

    -2

  • 27. 匿名 2021/11/09(火) 22:33:35 

    今田はやばいって松本が言ってた

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2021/11/09(火) 22:33:43 

    京浜東北線止まると駅入場規制になるよね
    通勤通学で電車使う人は住みにくそう

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/09(火) 22:33:50 

    >>17
    中国なら太極拳する的な感じで?

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/09(火) 22:34:01 

    今田耕司が川口代表みたいになってて可哀想

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2021/11/09(火) 22:34:10 

    埼玉と言えば春日部しか知らん。

    +2

    -18

  • 32. 匿名 2021/11/09(火) 22:35:23 

    そもそもなんで川口に中国人が多く住み着くようになったの?
    何か理由あったのかな

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/09(火) 22:36:33 

    >>2
    いやー…越谷は結構民度低いよ…

    +87

    -11

  • 34. 匿名 2021/11/09(火) 22:36:47 

    大宮が一番いい

    +5

    -15

  • 35. 匿名 2021/11/09(火) 22:37:09 

    嘘やろ、、
    セミの幼虫食べないでって
    わざわざ看板あるようなところだぞ

    +59

    -1

  • 36. 匿名 2021/11/09(火) 22:37:19 

    去年くらいにできた川口のプラウド住んでる人めっちゃドヤ顔してる。
    羨ましくないです。
    安いなりの理由あるでしょう。。

    +45

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/09(火) 22:37:59 

    中国人多すぎてうんざり。

    中華料理屋も多すぎ。

    中国語うるさい。自覚ないからタチ悪い。

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/09(火) 22:38:59 

    私子供の頃からずっと川口市民だけど、川口市って広いから川口駅周辺と東川口駅周辺じゃ全然違うよ。
    さいたま市寄りの川口の方が程よく田舎で路線もいくつかあるし、住みやすい気がする。

    ちなみに最寄り駅は東浦和〜

    +74

    -3

  • 39. 匿名 2021/11/09(火) 22:41:01 

    川口ですか…外国人にはいいんじゃないですかね?

    +11

    -5

  • 40. 匿名 2021/11/09(火) 22:42:00 

    川口市がそんなに良いとは思わないな。

    東川口に住んでるけど、川口と西川口よりマシなだけで特別ここが良い!って自慢できるようなことは一つもない。

    +24

    -5

  • 41. 匿名 2021/11/09(火) 22:42:21 

    >>23
    確か西川口には3000人ぐらい中国人が住んでいる団地あるらしいよ。殆ど害虫見たいに繁殖しているってさ。中国人はゴキブリと同じで一匹見つけたら、かなりの数が居ると思った方が良いね…

    +53

    -1

  • 42. 匿名 2021/11/09(火) 22:45:15 

    埼玉県で一番犯罪が多い
    今田耕司も驚愕 埼玉県川口市が“住みたい街1位”である理由とは

    +59

    -2

  • 43. 匿名 2021/11/09(火) 22:45:27 

    東武スカイツリーラインや西武は良いと思う。
    京浜東北はうーん、古い駅ビルのせいかちょっと暗い感じがした。

    +1

    -7

  • 44. 匿名 2021/11/09(火) 22:45:51 

    他県から川口に引っ越してきたけど本当に外国人多いね。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/09(火) 22:46:20 

    川口ってなんかあったっけ?

    まだ所沢とかの方がマシかと

    +12

    -6

  • 46. 匿名 2021/11/09(火) 22:48:20 

    >>14
    住んだ事あるけど真逆だったよ
    高卒のお父さんが多かった

    +13

    -3

  • 47. 匿名 2021/11/09(火) 22:48:42 

    治安悪くない?
    外国人も多いよね

    +15

    -2

  • 48. 匿名 2021/11/09(火) 22:50:00 

    子供の時からずっと川口住んでるけど
    最近は外国人が多くて全然いい街じゃないよ
    ゴミ出しとかも曜日守らず適当だし
    小中学生の子供たちも日本語全くわからないのに
    教室にいて授業中も座ってるだけだよ
    その子たちをサポートするために先生が別についてたりする
    言っちゃ悪いけどなんで学校通ってるのか意味わからない

    +67

    -2

  • 49. 匿名 2021/11/09(火) 22:50:10 

    単身者は良いけど、子供育てるなら治安と中国人の多さが不安だな。住むなら風俗店がある西川口、川口じゃなくて埼玉高速鉄道沿いの鳩ヶ谷、東川口辺りが良いと思う。

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/09(火) 22:51:23 

    >>33
    どこと比べて言ってんの?
    越谷の民意が低いって初めて聞いた
    by埼玉県民

    +5

    -23

  • 51. 匿名 2021/11/09(火) 22:52:26 

    >>9
    西川は怖いよ

    +1

    -5

  • 52. 匿名 2021/11/09(火) 22:52:42 

    友達が自転車に乗ってたのに止められて男二人にクロロフォルム使って襲われたって話してた
    暴れたら逃げてったって言ってたけど…
    警察行きなよーって言ったけどw
    その後はわからんw

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2021/11/09(火) 22:52:57 

    >>40
    同じく最寄り東川口w
    川口も広いからねー
    この近辺は越谷草加さいたま市に出やすいから私は好きだけどね!
    川口市民歴7年目です

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/09(火) 22:53:06 

    南浦和辺りって塾多いよね

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2021/11/09(火) 22:53:06 

    川口は外国人多いよ。
    住むなら浦和が治安いい。

    +23

    -3

  • 56. 匿名 2021/11/09(火) 22:53:16 

    >>15
    目の前を宇都宮線も高崎線も通るのに京浜東北線一本だから遅延発生するとすぐ駅入場制限かかるしね。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2021/11/09(火) 22:54:20 

    >>32
    昔は西川口と言うと風俗の街だった
    それが何年前だったか街の浄化とやらで一掃されてテナントの空きが多く出る事に
    元は風俗でイメージ的によくないと日本人は敬遠。そこに入ってきたのが中国人
    隣の蕨市にある大型団地も住所は川口市。
    ある時期から日本人と入れ替わるように中国人が多く住むようになった
    多分中国人同士の横のつながりで増えていったんじゃないかな?

    +44

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/09(火) 22:54:48 

    絶対一位じゃない。まちがって西川口に降り立った時びっくりした。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/09(火) 22:55:38 

    >>48
    ほんと多いよね!外国人
    幼稚園通わずに小学校通う子とかいるみたいだし
    個人面談も親は日本語わからないから先生も大変って聞いた

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2021/11/09(火) 22:56:05 

    秩父がお勧め。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2021/11/09(火) 22:56:20 

    ゴミ箱を飛び越えた 先にある未来〜♬ ♬
    西川口のテーマソングです
    住民はみんな歌えます

    +0

    -5

  • 62. 匿名 2021/11/09(火) 22:57:40 

    中学の時豊島区から高速鉄道沿いだけどに引っ越ししたけど
    私は好きだな〜でも住んできゃ良さはわからないしね

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2021/11/09(火) 22:57:45 

    >>50
    都民だけど越谷は民度低いイメージ

    +27

    -5

  • 64. 匿名 2021/11/09(火) 22:57:59 

    >>2
    埼玉なら浦和がいいな

    +66

    -7

  • 65. 匿名 2021/11/09(火) 23:00:16 

    >>1

    ランキングにまんまと騙される層を狙い打ちする気マンマン

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2021/11/09(火) 23:03:04 

    生まれも育ちも埼玉だけど、川口って昔から治安よくないイメージ。西川口は風俗のイメージだし川口はヤ●ザ多いと聞いた。そこへきてここ数年で外国人急増。東京に近いことくらいしかメリットない。

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2021/11/09(火) 23:03:20 

    >>48
    言っちゃ悪いけどなんで学校通ってるのか意味わからない


    給食食べに来てるのかな

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/09(火) 23:04:58 

    川口って東京にかなり違いよね?なんで外人が多かったり治安がよくないんだろう?
    普通東京都に近いほうが家賃も高いしより治安もいい気がするのに。
    千葉で言ったら浦安、神奈川で言ったら川崎みたいな。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/09(火) 23:05:36 

    川口市民ですが外国人めっちゃ多いです。
    西川口は中国人、蕨(東口周辺は川口市)はクルド人たくさん。全体的に韓国人も多い。
    川口駅近辺は平和そう。
    わたしは埼玉高速鉄道の最寄りに住んでて新しいイオンモールがあるし職場まで1本だし普通に平和なので住みやすいのは事実。

    +30

    -2

  • 70. 匿名 2021/11/09(火) 23:05:47 

    就学時検診でえっ。この子大丈夫?って子がいて結局母親中国人だった
    公園とかでも印象あんまりな子の親どっちかは中国人なイメージ
    住んでもいいけど郷に従って欲しい
    県警のTwitterの犯罪情報も外国人風とかよく見るし

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/09(火) 23:06:21 

    そごう跡地何になるのかなー?

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/09(火) 23:06:37 

    >>53

    親近感湧きます笑
    越谷はレイクタウンに行くくらいだなぁ。
    草加は一度しか行ったことがないです😂

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/09(火) 23:06:45 

    さいたま市民だけど埼玉県民で川口に憧れる人はそうそういないと思うよ

    +48

    -2

  • 74. 匿名 2021/11/09(火) 23:07:30 

    >>69
    鳩ヶ谷の田舎って住みやすいかな?
    川口の方がいいわ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/09(火) 23:07:35 

    学校のクラスの中にどれくらい外国人いるの?
    先生たち大変そう。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/09(火) 23:07:47 

    >>5
    外人ばっかりなのは西川口駅付近だけ

    +8

    -11

  • 77. 匿名 2021/11/09(火) 23:07:59 

    >>71
    ヨドバシって聞いたけどなー

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/09(火) 23:08:10 

    >>5
    大宮から何駅か下った地域も近年すっごく外国人が増えた。中国、韓国、フィリピン、黒人、ロシア、中東系ともうグローバルよ!

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2021/11/09(火) 23:08:27 

    浦和区出身在住の私、高みの見物

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2021/11/09(火) 23:08:51 

    >>74
    新しいイオンは鳩ヶ谷じゃないと思うけど?

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2021/11/09(火) 23:09:28 

    >>68
    川崎も治安良くないんじゃないの?
    今は違うのかな

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/09(火) 23:10:04 

    >>42
    蕨か草加がトップ

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2021/11/09(火) 23:12:01 

    住みたい街のデータの出所は不動産屋らしいじゃん。
    つまり「一般人が住みたい街」ではなく「不動産屋が売りたい街」なんだってことだってネットで見たよ。
    なぜ不動産屋がそこまでして売りたいかはわからないけど荒川(荒ぶる川)の近くの川口という地名が答えだと思う。
    昔から水の名前がついてる地名は避けろって言われてきてたし。

    +25

    -2

  • 84. 匿名 2021/11/09(火) 23:12:16 

    >>68
    川崎も治安よくない地域では?浦安は知らんけど。
    足立区とかもだけど、大きな川沿いの街って治安がよくないイメージがある。理由は分からないけど。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/09(火) 23:12:29 

    >>77
    やっぱりねー
    有楽町と同じか

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/09(火) 23:12:45 

    タワマン沢山建てて売りに出してる人たちが、人集めるために住みたい街に仕立て上げてるって聞いたけど...

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2021/11/09(火) 23:12:47 

    トルコ人の運転荒くて怖いわ。
    10分歩けば外国人、特に中国人とは絶対すれ違う。
    ここで子育てしたら子供がグレそうで怖い。
    未だにヤンキーいるからなぁ。
    川口市民より。

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2021/11/09(火) 23:12:48 

    どっちに住む方がマシ?
    川口市→ +
    足立区→ ー

    +35

    -5

  • 89. 匿名 2021/11/09(火) 23:13:09 

    旦那の実家が蕨の芝園団地だけどすれ違う人みんな外国人
    日本人は高齢者がほとんどなんじゃないかな
    塗り替えとかリフォームしてるけど結局外国人しか増えないよね
    団地内に中国の保育園があったりディスカウントショップができたりあそこはかなり異様だよね

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2021/11/09(火) 23:14:35 

    >>2
    埼玉住みだし、埼玉好きだし、埼玉暮らしやすいとは思うけど、やっぱり川口は…

    だったら戸田とか浦和まで出るし、東京のお隣なら東上線沿線の方が良いかなぁ~

    +47

    -3

  • 91. 匿名 2021/11/09(火) 23:15:24 

    >>69
    グリーンセンターの近くかな?
    あの辺りはのどかで住みやすいかもね
    川口駅は昔、あんまりガラのいいイメージなかったけど変わったんだろうか

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/09(火) 23:15:45 

    >>88
    どっちもイメージ良くないし、どっちもどっちなら家賃安い方が良いわ

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2021/11/09(火) 23:18:00 

    東京に一番近い埼玉
    東京に住めばいいんじゃない
     

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2021/11/09(火) 23:18:28 

    >>68
    いや…川崎は治安悪いで有名でしょ
    最近はマシになったくらいで…

    川口は風俗街あったし、中国人街があるよね。そこにどんどん中国人だったり外国人が流れ込んできたんじゃないかな

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2021/11/09(火) 23:19:53 

    >>53
    私気づいたら東川口に16年も住んでる
    ほどよくのんびりしてるところが好き
    京浜止まっちゃっても地下鉄あるっていう安心感も

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/09(火) 23:20:31 

    >>93
    家賃が安かったり、マンション価格もおさえられるんじゃない?
    別に全員が東京に魅力を感じるわけじゃないからね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/09(火) 23:29:40 

    >>21
    たしかに外国人多いけど、日本人少ないってほどじゃないかな。駅近の小学校だけど、外国人が1割くらいいるかどうかくらい。なぜかお父さんは日本人でお母さん中国人パターンがすごく多い。

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2021/11/09(火) 23:29:48 

    >>50
    埼玉県民だけど、なぜか日本人名の中国人がたくさん越谷に住んでる。もちろん不動産買ってる。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/09(火) 23:30:46 

    >>42
    ヨーロッパも同じ移民が増えると犯罪増える

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/09(火) 23:32:06 

    >>69
    これは蕨かな?川口かな
    こんなコンビニに外国人が屯してるイメージ
    今田耕司も驚愕 埼玉県川口市が“住みたい街1位”である理由とは

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2021/11/09(火) 23:33:06 

    >>89
    この前地元の植物を外来種が食い荒らすニュース見たの思い出した

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/09(火) 23:33:34 

    川口は埼玉でも特に避けるところなのに……治安悪くて有名じゃない……(川口の方いたらすみません)

    +16

    -7

  • 103. 匿名 2021/11/09(火) 23:33:46 

    >>100
    これは地元でも見たことないなぁ怖っ…

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2021/11/09(火) 23:35:35 

    >>87
    つい最近、クルド人の19歳がトラックで女性ひき逃げして
    トルコに逃げようとして捕まったね
    国に帰れると言う事は、難民って言うのもウソ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/09(火) 23:43:37 

    >>100
    成人男性がこうやってたむろしてる事ないよね、それだけでも違和感がある小さな事だけどこうやって文化が壊されて行くんだろうな

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2021/11/09(火) 23:44:59 

    >>104
    飛行機チケット買ってはるばるヨーロッパや海超えて来れる自称難民

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2021/11/09(火) 23:45:43 

    >>5
    確かに外国人増えててマンション乱立しててなんだかなーと思うんだけど、川口の鋳物屋の娘としては最悪とまで言われると悲しいわ。。。
    独身時代は都内数カ所にも住んで今また川口だけど、今が特に治安悪いという実感はないよ。

    +29

    -2

  • 108. 匿名 2021/11/09(火) 23:46:34 

    >>50
    私は埼玉県民だけど所沢市民だから
    越谷はもはや隣県なくらい遠くてあまり詳しくないけど、
    台風の時期は越谷駅周辺浸水するって聞くし
    荒川沿いの低い土地なんてよくそんな地盤弱い地域選んだね~
    もう少しお金出して違う土地住めなかったの?とは思う

    +7

    -9

  • 109. 匿名 2021/11/09(火) 23:47:51 

    駅徒歩3分で住宅街、東京駅まで一本、新宿渋谷は乗り換え一回、都心に近くて木々の多いベッドタウン。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/09(火) 23:47:55 

    >>1
    住んでほしい街1位ってことだな

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/09(火) 23:48:28 

    >>98
    不動産買う時に日本名だと誤魔化されるから
    中国だと土地は国のもので個人で私有出来ないし
    国に取り上げられる。
    でも日本は私有出来て金も儲かるから
    日本の土地は美味しいって話がチャイナの間で有名

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/09(火) 23:49:06 

    >>51
    川口駅の向こうは行かない方がいいんだよ

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2021/11/09(火) 23:49:43 

    >>104
    まじか…

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/09(火) 23:50:13 

    他県民「東京の隣!JRと地下鉄2本ある!その割に家賃安い!いいじゃん川口!」
    埼玉県民「川口かぁ…風俗と中国人の街」

    +9

    -3

  • 115. 匿名 2021/11/09(火) 23:51:43 

    >>5
    そうか?西川口の間違いじゃない?

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/09(火) 23:53:00 

    >>48
    食用を目的としたセミの幼虫などの捕獲はやめてください――。埼玉県川口市の青木町公園総合運動場にこんな文言の看板が設置され、
    英語、中国語でも表示。
    「食用」でセミの幼虫捕らないで 公園に出現の看板話題
    「食用」でセミの幼虫捕らないで 公園に出現の看板話題girlschannel.net

    「食用」でセミの幼虫捕らないで 公園に出現の看板話題 運動場の近くに住み、ウォーキングのため毎日訪れる男性(75)は「子どもたちが遊びでセミを捕っているのは見るが、食用というのは見たことも聞いたこともない。誰が食べているのか気になっていた」。 ...

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/09(火) 23:54:16 

    >>104
    車の強制保険にすら入ってないだろうね

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/09(火) 23:54:22 

    >>42
    埼玉一の繁華街・大宮の2倍以上はヤバい。
    大宮の隣の見沼出身だけど地元は人口の割に犯罪全然ない。
    外国人もいない。
    高齢者多いけど、いい街だったんだな。

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2021/11/09(火) 23:58:25 

    >>57
    カナダでも似た様な事があった
    郊外の街に中国人が大量に住みだして
    嫌になった元から居た地元のカナダ人が別の場所に引っ越して行って
    ますます中国人だらけの街になって資産価値落ちたって

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2021/11/09(火) 23:58:34 

    >>114
    なるほど。埼玉県民にはそう映るのか。川口が埼玉の品位落としてるように思えるから、同じ埼玉県民からのバッシングされてるんだね。
    戦後、西川口駅の中心付近に中国人が土地を持ったんだってね。それで中華料理屋と中華系銀行と風俗店が増えたとかなんとか。西川口駅はオートレース場行くバスがあるからオートの客が使う駅だしね。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/09(火) 23:59:11 

    >>15
    なにかあると赤羽で折り返し運転になってしまうもんね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/09(火) 23:59:16 

    >>104
    犯罪犯してるし強制送還させるべき甘いよね

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/09(火) 23:59:23 

    >>118
    大宮に繁華街ある?

    +0

    -5

  • 124. 匿名 2021/11/10(水) 00:00:02 

    一匹入れると増えるから

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/10(水) 00:01:02 

    >>36
    プラウド住人はみんななんとなく威張ってる

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/10(水) 00:02:39 

    >>107
    そうだよね。
    繁華街に近づかない方がいいのは、どこの街でも同じだもんね。
    川口市全部が繁華街なわけじゃないし、
    中国人多いの川口市全域じゃないし。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/10(水) 00:03:16 

    >>10
    どうせ住むならと言うなら埼玉県内の別の市を言わないと変じゃない?

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/10(水) 00:03:57 

    地方出身の川口在住の人が浦和で生まれ育った人に住んでる場所でマウンティングとってて、埼玉の田舎育ちの私はこの人何も分かってないな、と思った。浦和の人は笑って聞き流してて大人の対応してた。

    +5

    -4

  • 129. 匿名 2021/11/10(水) 00:07:12 

    >>58
    そこ降りちゃダメなトコ

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2021/11/10(水) 00:10:13 

    >>88
    どっち住む方がマシ?
    川口→ +
    赤羽→ -

    +10

    -9

  • 131. 匿名 2021/11/10(水) 00:11:09 

    >>123
    大宮になかったら埼玉県のどこにも繁華街ないことになる

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/10(水) 00:12:40 

    >>128
    浦和って高台だし、県庁所在地だし、門構えのいい一軒家沢山あるし、山の手感があるよね。

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2021/11/10(水) 00:13:09 

    >>87
    日本の免許偽造してるのも多いらしいってネットで見た。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/10(水) 00:19:08 

    >>100
    クルド人さんたち温厚らしいけど、ビジュアルが日本人的に怖く感じるんだよね。悲しい歴史を持ってる人たちだからか表情も固いし。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2021/11/10(水) 00:21:04 

    >>100
    この人たちはワラビスタン

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2021/11/10(水) 00:25:16 

    >>131
    なんだやっぱり大宮が一番繁華街あるんだ

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2021/11/10(水) 00:37:38 

    NK流で有名なところ。新興の住民は全否定するけど町の歴史は変わらない。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2021/11/10(水) 00:41:43 

    >>12
    それは蕨では?
    ワラビスタン

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/10(水) 00:44:03 

    >>50
    民意が低いって何

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/10(水) 00:53:40 

    川口市は本当に治安悪いから川口市育ちの人は肝が座ってる感じする

    埼玉の上の方の田舎に住んでる人間からしたら
    外国人は多いし、事故目撃者求む看板もそこら中にあるし駐車場のいざこざとかも頻繁にあって
    川口は生きた心地しないもん
    同じ埼玉でも浦和とか東京のハイソな人達が住んだら心身共に病むよ
    川口市に住んでる人は歌舞伎町にも住めると思う

    +3

    -17

  • 141. 匿名 2021/11/10(水) 01:00:48 

    >>107
    悪く言ってる人、住んだことない人が大半だと思うよ。
    お上品な街ではないし過度に持ち上げるのは違和感あるけど、都心に出やすいし便利な場所だと思う。

    +28

    -3

  • 142. 匿名 2021/11/10(水) 01:09:35 

    >>74
    赤羽までバス生活が不便だった
    車あるならいいかも

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/10(水) 01:20:37 

    >>118
    川口を庇うわけではないけど、川口含めて他は市単位で大宮はさいたま市でも旧大宮市でもなく大宮区でランクイン。
    川口市は県内でも人口多そうだから(外国人はさらに)、単純比較もね。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/10(水) 01:21:55 

    >>9
    西川口も東口は全然怖くないよ!

    +14

    -1

  • 145. 匿名 2021/11/10(水) 01:24:41 

    >>5
    ちなみに反社、生活保護も多いよ

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2021/11/10(水) 01:53:01 

    >>1
    川口駅そばに住んでいるけど中国人ばかりだよ
    昔から住んでる人は結構いい人は多い

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/10(水) 01:54:10 

    >>11
    東川口なら静かだし治安もいいし住みやすい

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2021/11/10(水) 01:56:15 

    >>40
    地元民だけど昔は中国人なんていなかったけど2000年あたりから急に増えてきたと思う
    理由はわかりません

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/10(水) 01:57:25 

    >>5
    川口、川崎、春日部、綾瀬、習志野は住みたくない

    +7

    -4

  • 150. 匿名 2021/11/10(水) 01:58:17 

    >>88
    究極の質問過ぎて選べない…

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2021/11/10(水) 02:00:08 

    川口といっても広いからね
    住むところをよく選べばそこまで危険ではないはず
    公共施設が多いからたまに行く
    昔は某イオンモールにも行っていたが外国人が増えて足が遠のいた
    冷暖房完備だからか休憩所やプレイスペースに居座っている子供連れがいた

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/10(水) 02:01:29 

    >>140
    それはない
    川口は治安悪いけど歌舞伎町なんてレベルが違いすぎる

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/10(水) 02:08:43 

    >>149
    春日部と習志野はなんで??

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/10(水) 02:20:00 

    >>51
    言うほど怖いかな?池袋とかとは比べ物にならないくらいのこじんまり感じゃない?

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/10(水) 02:24:21 

    >>1
    中国人と韓国人だらけと聞いたことがある

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2021/11/10(水) 02:25:29 

    >>5
    単純に他市の方が教育に予算かけてるから、川口があまり魅力的でないのは同意するけど、いろんな国の人がいるからって理由は、なんだか内向きだね。

    +5

    -3

  • 157. 匿名 2021/11/10(水) 02:29:00 

    >>97
    あと、中国の方は大陸の親戚との競争になるから、教育熱心なご家庭も多いイメージ。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/10(水) 02:35:09 

    >>157
    お金のあるホワイトカラーの中国人はとても教育熱心だね
    日本語もペラペラでマナーもそこまで悪くない

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/10(水) 05:01:35 

    >>4
    えーーー!!伊達なの!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/11/10(水) 05:08:00 

    川口はお寿司屋さん最強!
    ゚ ✧˖ ٩( ‘ω’ )و ✧ ˖゚

    東京なら五万なのがやや安い

    +0

    -4

  • 161. 匿名 2021/11/10(水) 06:50:13 

    >>107
    都心に出るのに便利だし、リリアや大きな図書館が駅前にもあり文化にも力を入れているイメージです。私は川口好きですよ。名前忘れちゃったけど、駅からちょっと離れたところのお洒落で美味しいケーキ屋さんも好き。

    +16

    -2

  • 162. 匿名 2021/11/10(水) 07:16:13 

    >>9
    西川口1年ほど住んだけど、その間にコンビニ強盗2件、連れ去り殺人事件1件近所であったし、駅前の道路にはよく血痕があったし、子供は中国語とか話してるし、ここで子育てはすべきではないと治安にこだわって引っ越したよ。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2021/11/10(水) 07:21:32 

    >>1
    川口ってw
    ありえねーだろw
    単純な話、横浜と川口どっちに住みたいですか?ってアンケート取ったら川口の方が上になるのか?住みたい街1位ってそういうことだろ?それ以外の意味の住みたい街1位なら興味ないわ。

    ついでに魅力なし都道府県で埼玉県が下の方だけど、毎年地方から田舎者が移住してきてるけど、魅力がないところに移住するドMなひとたちなのだろうか。茨城南部も然り。

    つか川口はクレヨンしんちゃんのゴツい同僚のイメージしかないわ。

    +3

    -12

  • 164. 匿名 2021/11/10(水) 07:55:26 

    >>107
    私も都心や都内城南地区と川口駅〜川口元郷エリアに住んだことあるけど、川口の治安悪いと思ったことない
    子供の同級生で中国人いたけど問題起こしたりする人見たことないし、お子さんに習い事たくさんさせたりしっかり育ててらっしゃる印象だった
    中国人多のは都内や千葉、神奈川も一緒
    歩いてて外国語が聞こえたり外国人の店員さんが多いのは都内の方が多い印象
    川口は外国人の街!とかじゃなくて、東京はやっぱり外国人多くて、その東京に出やすい神奈川千葉埼玉も外国人多いのは当然だと思う

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/10(水) 08:05:49 

    >>147
    私も東川口に友達居てよく行くけど綺麗で住みやすそうって感じる
    ただ外国人が多く住むアパートとかあって…とかの話もしてた

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/10(水) 08:11:14 

    >>107
    祖母の実家も川口の鋳物屋で、今はもうないけど、昔よく遊びに行きました。
    近年、外国人は増えるし治安悪いイメージが強くて、悲しい。。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/10(水) 08:19:57 

    >>33
    そうなんですか!?他所から移住してきたけど役所の人もいつ行っても親切だし同じマンションの人もマナー良いし道にゴミとかあんま見ないし犬好き子ども好きが多くて住みやすい印象です。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/10(水) 08:22:09 

    >>108
    所沢も浸水してんじゃん。
    越谷は調整池のおかげでここ数年災害無しよ。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/10(水) 08:27:47 

    >>69
    もしかしたらご近所さんかもしれないです(笑)
    外国人いつの間にか多くなりましたよね。昔は学年に一人位しかいなかったのに
    鳩ヶ谷育ちですが、治安は特に悪いと感じた事はないんですよね

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/10(水) 08:42:18 

    >>123
    南銀座(飲食街)と北銀座(ソープ)

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/10(水) 09:00:49 

    >>168
    横だけど、所沢って柳瀬川や小さな川はいくつかあるけど県東側みたいな大きな川ないし、狭山丘陵の一部だから浸水被害ってあまり聞かない
    (皆無とは言わないけど)
    越谷はほぼ全域海抜5mの低平地だから対策はされてはきてるけど
    今でもちょいちょい浸水被害はあるよ
    親戚の家がせんげん台で聞いたことある

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/10(水) 09:08:54 

    >>10
    それ言っちゃったらおしまい

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2021/11/10(水) 09:30:18 

    >>6
    あらやだご近所さんかしら?私もよ……
    新宿伊勢丹の限定のコスメとか買いに行こうと思うとプチ旅気分
    ブランドの青山だの銀座だのの店限定のイベント~とか製品とかはもう無理ww

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/10(水) 11:12:09 

    >>9
    西口駅周辺は異国。
    少し離れて戸田とか川口寄りは静かな住宅街。
    確かに海外の人ばっかりだし
    西川口近くでは子育てしにくい印象。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/10(水) 12:51:50 

    >>161
    シャンドワゾーですかね?美味しいですよね〜!

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/10(水) 13:36:14 

    >>62
    戸塚安行付近なんて皆の思ってる川口の匂いなんか一切しないからね
    正直高速鉄道沿いは知られたくない
    緑はふんだんにあるし、三国人は少ない
    高速乗るのに便利、まあ高速鉄道運賃高いけど
    JRのような激混みないし

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2021/11/10(水) 13:42:46 

    >>15
    川口だけで駅が4つもあって、京浜東北線は川口駅と西川口だけだよ?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/10(水) 17:27:40 

    >>15
    それは、単線の駅はみんなそうじゃない?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/10(水) 17:29:04 

    >>162
    西川口は歓楽街だから

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/10(水) 18:49:51 

    >>153
    春日部もコリアンタウンになってきたから。
    習志野は習志野ナンバーの車がガラが悪くて一度殺されそうになったから。

    +1

    -2

  • 181. 匿名 2021/11/10(水) 19:43:00 

    >>41
    ブラックキャップで一掃したい!

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/10(水) 19:43:48 

    川口も色々だよ。東川口はどんどん開発されて、道も繋がってきて、お店が多い。川口駅周辺は土地は狭いし古いから、住むなら東川口オススメ。埼玉スタジアム近いし、イオンあるし。西川口は…住めない。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/10(水) 19:59:42 

    赤羽に住みたいけど荒川越えれば戸建ても賃貸も安くなるから住む人が多いイメージ。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2021/11/10(水) 20:07:43 

    川口市も広いからなあ。
    外国人が多い地域と、そうじゃない地域がある。

    川口駅の周辺は、そんなに怖くないよ。
    きれいだし、安心して歩けるし。
    私は危ない目に遭ったことはない。

    うちの方は地下鉄が近い。
    京浜東北線が止まっても、地下鉄で都内に出られるから
    そんなにアクセス悪くないよ。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/10(水) 20:08:05 

    >>147
    東川口いたけど自転車(鍵つけてる)盗まれるとか日常だよ

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2021/11/10(水) 22:32:14 

    夫の職場に1本で行けるから埼玉高速鉄道線沿い、特に川口元郷駅らへんに住むのもいいなって思ってたんだけど実際どうなんですか?💦

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/11(木) 00:43:07 

    >>111
    よこ論点がズレてる。なぜか越谷に多い

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/11(木) 01:00:48 

    >>42
    川口と言っても広いからね。
    西川口駅西口は外国人多くて粗暴犯が多い。
    対して鳩ヶ谷、新井戸方面はマジで平和だよ。
    東川口は開発が進んでいてファミリー層が多いからおすすめ。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/11(木) 03:32:17 

    みんな埼玉嫌いなんだね…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。