ガールズちゃんねる

今年はどんな浴衣きますか?

139コメント2015/05/16(土) 08:56

  • 1. 匿名 2015/05/15(金) 00:04:43 

    今年も浴衣の季節が近づいてきましたね。
    今からわくわくしています。
    皆さんはどのようにコーディネートする予定でしょうか?

    私は半幅帯を新しく買ったので、帯の結び方で遊んでみようかと思ってます(^^)
    今年はどんな浴衣きますか?

    +123

    -5

  • 2. 匿名 2015/05/15(金) 00:05:51 

    まだ考えてなかった・・・

    +26

    -1

  • 3. 匿名 2015/05/15(金) 00:06:40 

    +16

    -197

  • 4. 匿名 2015/05/15(金) 00:07:14 

    白ベースにピンクの花模様!

    +30

    -21

  • 5. 匿名 2015/05/15(金) 00:07:34 

    紺に朱色の花柄の反物買って手縫いしました!

    着るのが楽しみです

    +130

    -2

  • 6. 匿名 2015/05/15(金) 00:08:03 

    白地に赤ピンク系の花柄の浴衣に
    黒色のふんわりした帯をあわせます\(^-^)/

    +13

    -13

  • 7. 匿名 2015/05/15(金) 00:08:05 

    待ってました(*^^*)

    私は白地、パープル、黒地はあるから
    青系の浴衣買おうかな。
    柄は悩む

    +29

    -3

  • 8. 匿名 2015/05/15(金) 00:08:32 

     
    今年はどんな浴衣きますか?

    +15

    -181

  • 9. 匿名 2015/05/15(金) 00:08:40 

    浴衣って聞くと どうしても思い出してしまう

    +152

    -62

  • 10. 匿名 2015/05/15(金) 00:08:43 

    茶髪は浴衣似合わないね〜!

    +137

    -19

  • 11. 匿名 2015/05/15(金) 00:08:55 

    帯が黄色のひとつしかないのよ
    紺色におさまると思う
    関係ないけど浴衣着るのめちゃめちゃ早い特技(笑)

    +28

    -6

  • 12. 匿名 2015/05/15(金) 00:09:54 

    着ないよ( ̄▽ ̄)

    +48

    -5

  • 13. 匿名 2015/05/15(金) 00:10:45 

    3さん
    ちょっと 安っぽく見えますよ

    +34

    -5

  • 14. 匿名 2015/05/15(金) 00:10:47 

    今年はどんな浴衣きますか?

    +11

    -155

  • 15. 匿名 2015/05/15(金) 00:11:41 

    あっ髪の毛ショートにしてしまった どうしても下駄が痛いよ7年数日履くだけだし買うのも勿体無い
    巾着欲しいな

    +7

    -7

  • 16. 匿名 2015/05/15(金) 00:12:56 

    シンプルなのを着る予定です

    +199

    -4

  • 17. 匿名 2015/05/15(金) 00:14:14 

    14
    日本の文化を汚してる

    +110

    -5

  • 18. 匿名 2015/05/15(金) 00:15:11 

    持ってる浴衣を一周したので
    母の絞りをレトロな感じに着ようかなと考え中です!

    +63

    -2

  • 19. 匿名 2015/05/15(金) 00:15:49 

    30代になっても着られそうな古典柄の浴衣を探してるけど、素敵だなと思うものはかなりお値段が張る。長く着られるからいいのかもしれないけどね。

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2015/05/15(金) 00:17:33 

    今のところトピ画の浴衣が一番好きだな!

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2015/05/15(金) 00:17:42 

    白地に金魚と波紋の柄浴衣です♪

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2015/05/15(金) 00:17:44 

    かぶるの嫌だからむかしの着たいかな・・・・・もってないけどもんぺ柄とか可愛いでしょ?

    +3

    -9

  • 23. 匿名 2015/05/15(金) 00:19:40 

    もんぺ柄ってなんだ

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2015/05/15(金) 00:20:33 

    ミニ浴衣がキテるょね!今年ゎこれ着よぅかな☆
    今年はどんな浴衣きますか?

    +4

    -192

  • 25. 匿名 2015/05/15(金) 00:20:45 

    こんなシンプルなの
    今年はどんな浴衣きますか?

    +290

    -4

  • 26. 匿名 2015/05/15(金) 00:21:21 

    去年と同じ 紺地に鮮やかな花柄、赤の帯の浴衣です
    紺色×赤の組み合わせにとても憧れてたので着られて嬉しいです

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2015/05/15(金) 00:22:41 

    .
    今年はどんな浴衣きますか?

    +168

    -12

  • 28. 匿名 2015/05/15(金) 00:23:28 

    24の着物?すげー気持ち悪い

    +80

    -2

  • 29. 匿名 2015/05/15(金) 00:23:50 

    紺とか白ベースは年寄りのイメージ

    +4

    -24

  • 30. 匿名 2015/05/15(金) 00:24:44 

    高い浴衣ってやっぱり柄の美しさが全然違うよね。
    でも来年また好みが変わりそうだから高いのは避けてしまう。

    +59

    -0

  • 31. 匿名 2015/05/15(金) 00:25:50 

    派手に攻める
    今年はどんな浴衣きますか?

    +8

    -121

  • 32. 匿名 2015/05/15(金) 00:25:55 

    24
    絶対男だろ

    +20

    -5

  • 33. 匿名 2015/05/15(金) 00:26:53 

    竺仙で今年は綿紅梅小紋を誂えました。仕立て上がりが楽しみです。

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2015/05/15(金) 00:28:57 

    +161

    -22

  • 35. 匿名 2015/05/15(金) 00:29:08 

    +6

    -140

  • 36. 匿名 2015/05/15(金) 00:30:16 

    レトロな感じが可愛い(≧∇≦)
    今年はどんな浴衣きますか?

    +373

    -5

  • 37. 匿名 2015/05/15(金) 00:30:58 

    +3

    -111

  • 38. 匿名 2015/05/15(金) 00:31:45 

    +8

    -243

  • 39. 匿名 2015/05/15(金) 00:32:07 

    24
    5、6年前に流行ったね
    今はキャバ嬢くらいしか着てないよ
    と、釣られてみた

    +30

    -4

  • 40. 匿名 2015/05/15(金) 00:33:20 

    こんな感じのを着たい♪

    でも、スラッとした大人美人さんしか似合わない柄なんだよなぁ~(^_^;

    +183

    -2

  • 41. 匿名 2015/05/15(金) 00:34:01 

    昭和風が素敵(*^_^*)
    今年はどんな浴衣きますか?

    +108

    -48

  • 42. 匿名 2015/05/15(金) 00:35:09 

    +5

    -126

  • 43. 匿名 2015/05/15(金) 00:36:20 

    +199

    -11

  • 44. 匿名 2015/05/15(金) 00:37:09 

    3は小中学生って感じ

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2015/05/15(金) 00:39:52 

    かわいこちゃんとエイコーこんなデートいいね

    +81

    -2

  • 46. 匿名 2015/05/15(金) 00:40:24 

    皆さん、かばんはどうされますか?
    浴衣用のかばんって地味に高い・・・
    洋装にも使えそうな麦のクラッチバックとか探そうかなあ。

    +32

    -3

  • 47. 匿名 2015/05/15(金) 00:45:03 

    +143

    -10

  • 48. 匿名 2015/05/15(金) 00:45:27 

    愛沢えみりちゃんのブランド♡エミリアウィズ!
    今年はどんな浴衣きますか?

    +5

    -108

  • 49. 匿名 2015/05/15(金) 00:45:35 

    こんな感じもいいかも。
    髪型はシンプルにお団子にまとめて爽やかに着てみたい。

    +127

    -16

  • 50. 匿名 2015/05/15(金) 00:46:01 

    今年はどんな浴衣きますか?

    +48

    -24

  • 51. 匿名 2015/05/15(金) 00:47:40 

    46さん
    こういったのを買おうかと思ってるんですが、浴衣の時しか出番がないと思うと躊躇してしまいます。結局 普通の巾着袋になりそうな予感です

    +41

    -1

  • 52. 匿名 2015/05/15(金) 00:48:11 

    50
    剛ちゃん可愛い
    ロングに戻って欲しい

    +16

    -2

  • 53. 匿名 2015/05/15(金) 00:50:48 

    クラッチのかごあわせる予定です~

    +51

    -5

  • 54. 匿名 2015/05/15(金) 00:52:05 

    浴衣ってその人の持ってる品性がでるんだね

    風俗の宣伝に載ってそうなやっすい女から清潔感があって可愛らしい女の人やら


    特にスイカ持って胸の谷間を強調してる板野の浴衣姿、一応アイドルなのに東京近郊まで営業してるデリヘル嬢の写真みたい
    きもいわー

    +79

    -4

  • 55. 匿名 2015/05/15(金) 00:52:34 

    もんぺ柄
    今年はどんな浴衣きますか?

    +33

    -8

  • 56. 匿名 2015/05/15(金) 00:53:33 

    板野足短いっ!

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2015/05/15(金) 00:57:33 

    50
    和服着ると竹久夢二とか中原淳一の絵の女の人みたい。
    うらやましい。

    +22

    -2

  • 58. 匿名 2015/05/15(金) 00:57:54 

    絽の着物、今年こそ作りたい!

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2015/05/15(金) 00:57:54 

    皆さんは浴衣って自分で着付け出来るのかな?
    母親にやってもらったりするの?
    私は母親もいないし近くに着付けしてくれるところがないから今年は本でも買って自分で着付けしてみようと思ってます
    着物より簡単なのかな?

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2015/05/15(金) 00:58:36 

    浴衣にしろ着物にしろ、
    けばけばしくて安っぽい現代テイストのが嫌い!
    好きな人いたらごめん。
    でも本当に大嫌い。

    +88

    -1

  • 61. 匿名 2015/05/15(金) 00:59:41 

    >42に吹いたわw
    踊り衣装じゃないのー!(笑)

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2015/05/15(金) 01:02:03 

    浴衣のバッグなら風呂敷バッグもかわいいよ
    リングにかわいい柄の風呂敷結ぶだけ

    今年はどんな浴衣きますか?

    +140

    -0

  • 63. 匿名 2015/05/15(金) 01:02:15 

    59さん

    私はネットの着付け講座で独学です
    着付け師の方とお話する機会があったので聞いてみたら「浴衣はネットで十分。着物もyoutubeなどを見て独学の人も割といるよー」っておっしゃってました。

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2015/05/15(金) 01:10:55 

    川越唐桟のしじら織りが欲しいけど結構レアなんだよね
    見た時に買わなかったのを後悔…

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2015/05/15(金) 01:13:06 

    59
    私も覚える時は1日数回練習するようにして、とにかく数を重ねて覚えました。
    着れるようになると、締めたり緩めたりが自分好みになって、長時間着ても疲れないのが嬉しい。頑張ってください。

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2015/05/15(金) 01:13:40 

    double maisonの浴衣に憧れています。小物をごちゃごちゃさせずにシンプルに着たいなぁ。



    着物も可愛いです。

    +82

    -20

  • 67. 匿名 2015/05/15(金) 01:23:43 

    なんかずば抜けて趣味悪いのがいくつかあって笑ってしまったw

    +55

    -2

  • 68. 匿名 2015/05/15(金) 01:30:37 

    63さん
    なるほど!ありがとうございます
    YouTubeとかネットですね
    独学で着付け出来るなんて尊敬しちゃいます(^○^)
    早速調べてみます!

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2015/05/15(金) 01:45:09 

    65さん
    ありがとうございます(^o^)/
    そうなんですねコツコツ忘れないように練習して身体で覚えるんですね

    確かに人に着せてもらうとキツい人だったり緩い人だったりありますもんね
    自分で出来たらお直しもできますもんね
    私もやってみよう。テンション上がりました!

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2015/05/15(金) 02:09:29 

    紫陽花が好き、あと着物みたく帯留めもしたい
    今年はどんな浴衣きますか?

    +60

    -5

  • 71. 匿名 2015/05/15(金) 02:17:10 

    35、37、48
    みたいなのは幼稚園の子が着てたらかわいいかもね

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2015/05/15(金) 02:21:51 

    風呂敷のバッグ、その手があったか~可愛いですね(*^_^*)!

    +38

    -1

  • 73. 匿名 2015/05/15(金) 02:30:17 

    30年前の母のお下がり、
    紺色&藤の柄を着ています。
    帯やかばんを変えるだけで幾通りにも使えます。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2015/05/15(金) 02:30:22 

    涼しげで素敵!
    今年はどんな浴衣きますか?

    +68

    -3

  • 75. 匿名 2015/05/15(金) 02:31:36 

    オシャレで可愛い子が、モダンな浴衣を着こなしていたら振り向いてしまうかもしれません(*^^*)
    今年はどんな浴衣きますか?

    +60

    -5

  • 76. 匿名 2015/05/15(金) 02:31:42 

    38
    板野さん、、下品だね(;゚д゚)

    +29

    -2

  • 77. 匿名 2015/05/15(金) 02:52:02 

    去年買いました〜
    今年も着たいな^_^
    今年はどんな浴衣きますか?

    +59

    -12

  • 78. 匿名 2015/05/15(金) 03:22:29 

    49はかわいいけど、それ浴衣じゃなくて着物だよ…

    +13

    -3

  • 79. 匿名 2015/05/15(金) 03:26:10 

    77さん
    顔の隠しかた(笑)
    でも浴衣の柄 とても素敵!!

    私も大人柄が欲しいな。
    生地も全然違うしやっぱり呉服店の高いのがいい!

    +44

    -1

  • 80. 匿名 2015/05/15(金) 03:35:31 

    三十路だし1みたいな藍染の絞りにしたよー。母に譲ってもらった
    絞りは肌あたりがよくて涼しく感じられていいよ
    帯は白の博多にしようかなーと
    バッグは洋服でも使ってるカゴバッグにするよ。アジアン雑貨の店とか行くと良さげなカゴバッグ安くあるよ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2015/05/15(金) 04:10:23 

    お母さんの花火柄の浴衣❗
    昔は似合わなかったけどアラサーになったらそこそこ似合うようになった。

    目標は持っている浴衣を全部着ること♪

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2015/05/15(金) 04:36:52 

     
    今年はどんな浴衣きますか?

    +3

    -14

  • 83. 匿名 2015/05/15(金) 04:56:59 

    今年の夏は 京都行くので 夫と二人で浴衣着て散策したいと考えてます
    関東ですが灯屋というレンタル屋さんの着物や浴衣が好みです
    今年はどんな浴衣きますか?

    +30

    -4

  • 84. 匿名 2015/05/15(金) 05:00:13 

    子供には、浴衣ドレスよりもレトロなのを着せたい!
    今年はどんな浴衣きますか?

    +96

    -3

  • 85. 匿名 2015/05/15(金) 05:04:35 

    こういうの欲しいです
    今年はどんな浴衣きますか?

    +52

    -0

  • 86. 匿名 2015/05/15(金) 05:44:04 

    男の人は私服が多いけど
    やっぱり男の人も浴衣着て欲しいなぁ。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2015/05/15(金) 05:56:36 

    68です。
    画像貼れなかったので(@@;)
    また貼れなかったらすみません。

    +55

    -3

  • 88. 匿名 2015/05/15(金) 05:56:37 

    84
    絶対レトロな浴衣着せてあげて下さいね。
    可愛いでしょうね。

    浴衣ドレス…( ̄▽ ̄;)

    +24

    -1

  • 89. 匿名 2015/05/15(金) 05:56:58 

    安物ってすぐわかるよね。
    ペラッペラだもん。
    何年間か着れる良いものが欲しい。

    +18

    -3

  • 90. 匿名 2015/05/15(金) 05:57:35 

    ごめんなさい
    68じゃなくて86でした(>o<)

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2015/05/15(金) 06:17:36 

    浴衣はやっぱり、日本橋の竺仙。
    天保年間創業、150年以上続く老舗、
    品物が全然違う、上品な古典的柄行が多い。

    浴衣なので、むちゃくちゃ高いわけではない。
    あの品質なら、むしろ良心的なお値段。
    小物類もかわいい。

    +12

    -3

  • 92. 匿名 2015/05/15(金) 06:49:54 

    恥ずかしながら自分では着られず、、。
    でも憧れの浴衣。勇気を出して近くの呉服屋さん、行ってみようかなあ。
    身長165㎝なんですが、既製品は合わないのでしょうか…。

    +5

    -5

  • 93. 匿名 2015/05/15(金) 07:11:42 

    絞りの浴衣に一目惚れしたけど、た…高い。
    絞りなら、ずっと着られる買っちゃおうかな…。
    今年はどんな浴衣きますか?

    +31

    -5

  • 94. 匿名 2015/05/15(金) 07:30:52 

    Q-POTの奴はスイーツ柄なのに淡い。
    高いけど。
    今年はどんな浴衣きますか?

    +13

    -26

  • 95. 匿名 2015/05/15(金) 07:36:04 

    淡いピンクと紫が涼し気
    今年はどんな浴衣きますか?

    +15

    -10

  • 96. 匿名 2015/05/15(金) 07:40:12 

    Q-POT今年の浴衣の柄は何だろ?
    今年はどんな浴衣きますか?

    +20

    -10

  • 97. 匿名 2015/05/15(金) 07:46:05 

    この柄が良いです。
    白地にポップな花柄
    今年はどんな浴衣きますか?

    +38

    -1

  • 98. 匿名 2015/05/15(金) 07:48:02 

    43 爽やかで可愛い

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2015/05/15(金) 08:51:02 

    54
    板野がほんとにあの姿でお祭りに行くわけがないだろ、馬鹿か。
    写真集の1枚でそうゆう系のを撮っただけであってあんな風に浴衣着て外出るわけがなくない?普通に考えて。それにカメラマンからの指示でもあったりするわけなんだし。どんだけ馬鹿なの

    +2

    -18

  • 100. 匿名 2015/05/15(金) 08:54:27 

    ガルちゃんもほんと性格悪いよね
    わざと下品な姿の画像載せたりして

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2015/05/15(金) 08:56:05 

    いいなー、私も着たい。
    私は今年は、妊娠中なので浴衣が着れないです。
    反物買ったばかりなので、来年の夏が楽しみです。

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2015/05/15(金) 09:03:55 

    高校の頃に授業で縫ったやつです!
    大人になっても着られることを目標におとなしいレトロな柄の反物にしたので、長く着られそうです。
    毎年買ったり縫ったりはできないから、これも若いなと感じたらもっと大人な反物を買います。

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2015/05/15(金) 09:07:38 

    94
    いや、スイーツ柄なのにじゃなくて、スイーツ柄だから淡いんじゃないの?笑

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2015/05/15(金) 09:20:45 

    ここがいっぱい浴衣あるお店!
    浴衣通販【ゆかた市場】
    浴衣通販【ゆかた市場】www.yukataichiba.com

    浴衣通販【ゆかた市場】 : いらっしゃいませ浴衣通販【ゆかた市場】へようこそ - 色で探す,浴衣セット,ブランド浴衣,子供・ジュニア浴衣,男性浴衣,浴衣帯,下駄・巾着・小物類,和装,和雑貨,振袖小物,完売商品,2013年新作浴衣,2014年新作浴衣,浴衣,ゆかた,通販


    +1

    -1

  • 105. 匿名 2015/05/15(金) 09:23:24 

    昔の銘仙の着物みたいなモダンな柄の撫松庵やふりふの浴衣が欲しい!
    高いのでなかなか手が出ない。
    今年はどんな浴衣きますか?

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2015/05/15(金) 09:59:23 

    99
    板野が普通に浴衣を着たとしても残念だけどただケバいだけだから
    逆立ちしても上品にはならないから
    あんたも人に馬鹿って言ってるヒマあるなら言葉直したら?

    そうゆう× そういう○だからねー

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2015/05/15(金) 10:40:00 

    浴衣来たいけど友達いないし着て行く場所ないや(泣)

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2015/05/15(金) 10:40:27 

    毎年仕立てる竺仙の
    今年はどんな浴衣きますか?

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2015/05/15(金) 11:09:33 

    高校の頃に母が買ってくれた浴衣がありますが
    青白い浴衣だったので気に入らなくて(当時は幽霊みたいだと思ってたので)着てませんでした。
    22歳になった今、いいなと思いましたがペラペラです(´・_・`)せっかく買ってもらったのに着ないのは…と思いますがこの歳でペラペラなものを着てるのは変でしょうか?
    新しいものを買ったほうが良い!という方は+
    それを着てもOK!という方は−を押していただけると嬉しいです。
    トピずれかもしれませんがお願いします。

    +3

    -18

  • 110. 匿名 2015/05/15(金) 11:29:22 

    109さん

    10代や20代前半なら若くてキラキラしてるから安い浴衣でも華やかだし全然可愛い。
    20代半ばくらいからもう少し生地に織りのあるしっかりしたもの選んで行けばいいと思います!

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2015/05/15(金) 11:37:10 

    20代から絞染めが好きで着ています。

    帯の色で印象が変わるので楽しいです。

    今年は帯だけ新調しようかな。
    今年はどんな浴衣きますか?

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2015/05/15(金) 12:27:35 

    10年前に買って、1回しか着てないのがある…
    毎年着よう着ようと思っても、
    ひとりでどっか行くのもなぁ。と思って
    結局着てないっていう

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2015/05/15(金) 12:36:16 

    蝶の柄しか持ってない。かんざしかったからそれと。
    色は紺みたいな感じで帯は黄色。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2015/05/15(金) 12:40:41 

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2015/05/15(金) 12:46:55 

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2015/05/15(金) 12:49:05 

    こういう帯の締め方もあるんだ

    +10

    -3

  • 117. 匿名 2015/05/15(金) 13:19:01 

    レトロが素敵
    今年はどんな浴衣きますか?

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2015/05/15(金) 14:26:08 

    去年買った朝顔柄を今年も着る予定です。
    今年はどんな浴衣きますか?

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2015/05/15(金) 14:39:25 

    77 逆、、、

    +4

    -4

  • 120. 匿名 2015/05/15(金) 14:52:39 

    私も絞りの浴衣が欲しいな。こんな感じの涼しげなのを買いたい!
    今年はどんな浴衣きますか?

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2015/05/15(金) 15:15:04 

    左前なっとるがな

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2015/05/15(金) 15:25:44 

    77さんじゃないけど

    鏡に映して自撮りすると合わせは逆になるんだよ~
    誤解する人多い
    ツッコミたい気持ちはわかるけどね^^;

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2015/05/15(金) 15:51:30 

    もう何年も前から白地ベースで朝顔を探してますが、これといったものに出会えず。

    ネットで見つけたこの浴衣がすごくツボなんだけどな。緒川たまきさん素敵♪


    +2

    -0

  • 124. 匿名 2015/05/15(金) 16:17:59 

    tsumori chisatoの浴衣着てみたいなぁ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2015/05/15(金) 16:41:03 

    素敵☆
    今年はどんな浴衣きますか?

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2015/05/15(金) 16:59:25 

    116
    それ着物だよー
    名古屋帯でお太鼓結びするのは浴衣でもやらないことはないけど、せっかく涼しい浴衣なのに暑苦しいね
    浴衣で多いのは半幅帯だよ

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2015/05/15(金) 17:04:30 

    108みたいな兵児帯も涼しげだし楽そうでいいなあ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2015/05/15(金) 17:27:41 

    92さん
    既製品でもたぶん大丈夫ですよ~

    最近の若い方は背が高い方多いので165㎝なら余裕かと
    問題になるとすれば裄(ゆき.袖の長さ)だけど、浴衣だもん
    少しくらい短くたって平気!

    この夏はぜひ素敵な浴衣でお出かけを(^-^)

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2015/05/15(金) 17:47:35 

    浴衣を手作りする人もいるんだ
    すごいなあ
    難しそう

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2015/05/15(金) 17:52:12 

    77です

    自撮りなので反転してますね〜〜
    気づかなかった汗
    すみませんm(_ _)m

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2015/05/15(金) 19:31:44 

    浴衣、6着 持っています。
    雪花絞り、紅型調、猫柄などなど。
    私は体型に難があるので、呉服店で見たててもらった浴衣が似合います。
    ネット通販も質は悪くないのですが、試着できないので
    難しいです。
    太めの人は紺白で 大きな柄がおすすめです。
    淡い色や丸い花は体型を強調します。

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2015/05/15(金) 20:01:18 

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2015/05/15(金) 20:06:28 

    竺仙の絹紅梅小紋 竺仙は、ピンクや色柄物も上品


    +11

    -0

  • 134. 匿名 2015/05/15(金) 20:18:46 

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2015/05/15(金) 20:24:55 

    62さん
    リング竹が好みです。
    手持ちのスカーフを代用、四角い生地から自分で作る。
    北欧柄とかも良いと思います。

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2015/05/15(金) 20:28:04 

    バッグはかごバッグが和洋兼用できます。
    山ぶどうがおすすめですが、アジアのアタバッグや
    ヨーロッパのマルシェバッグもいいですね。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2015/05/15(金) 21:18:28 

    最近は妊娠と子育てで着れなかったので今年は七年前に買った浴衣を久しぶりに着たいと思ってたけど、このトピ見てたら新しいの欲しくなりました
    子供2人にはミシンでだけど縫ってあげたいな
    娘は金魚柄、息子にはかまわぬ柄にしようかと
    浴衣、見てるだけでも楽しいですね

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2015/05/15(金) 22:19:02 

    まーた岐阜の着物屋のデブ婆がトピ立てたんだ、暇だね

    +0

    -8

  • 139. 匿名 2015/05/16(土) 08:56:50 

    せっかくの和服なのにギャルっぽいのとか着たくない

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード