ガールズちゃんねる

ハロウィーン前に渋谷が密 「再拡大」不安、閉店早める飲食店も

388コメント2021/11/02(火) 06:45

  • 1. 匿名 2021/10/31(日) 08:19:23 

    ハロウィーン前に渋谷が密 「再拡大」不安、閉店早める飲食店も | 毎日新聞
    ハロウィーン前に渋谷が密 「再拡大」不安、閉店早める飲食店も | 毎日新聞mainichi.jp

    ハロウィーンを翌日に控えた30日夜、東京都渋谷区の繁華街は買い物客や仮装した若者たちで徐々に混雑が激しくなり、警視庁の機動隊員らが対応にあたった。新型コロナウイルス対策として、都が飲食店に出した営業時間の短縮要請が約11カ月ぶりに解除されてから初の週末でもあり、飲食店関係者からは「書き入れ時だがトラブルは不安」「感染再拡大につながらないか」といった声も漏れた。


    都の営業時間短縮要請は25日に解かれたが、トラブル回避などを目的に閉店時間を早めた飲食店もある。センター街近くの「中国料理 白鳳(はくほう)」は30、31日、従来より4時間早い午後6時に店を閉めると決めた。店長の君島勝さん(51)は「通常営業できるようになって間もないが、やむを得ない。人が密集すれば感染再拡大につながる恐れもある」と言う。

    一方、深夜まで営業を続けるとする店も。センター街近くのラーメン店の男性店長(30)は、「時短営業中は売り上げが減ってつらかった。その分、多くのお客さんに来てほしい」と本音を漏らす。午後6時時点での店舗前の人通りは、例年のハロウィーンよりはだいぶ少なく見えたという。

    大勢の人たちが集まった今年の渋谷センター街=東京都渋谷区で10月30日午後7時55分

    関連トピ
    ハロウィーン控え渋谷への来訪心配と嘆き「変態仮装の無礼者」「ばか者が」
    ハロウィーン控え渋谷への来訪心配と嘆き「変態仮装の無礼者」「ばか者が」girlschannel.net

    ハロウィーン控え渋谷への来訪心配と嘆き「変態仮装の無礼者」「ばか者が」 飲食店の時短営業が解除されるなど、渋谷も日常を取り戻しつつある。渋谷センター商店街振興組合の小野寿幸理事長(80)は「飲食店が再開されたのはうれしいが、ハロウィーンでばか者が集...

    +8

    -316

  • 2. 匿名 2021/10/31(日) 08:19:59 

    撮影して「密です!」とか言ってるやつも同罪だぞ

    +1070

    -5

  • 3. 匿名 2021/10/31(日) 08:20:13 

    変態仮装今年も多かったかな

    +196

    -11

  • 4. 匿名 2021/10/31(日) 08:20:26 

    また感染拡大するだろうね

    +619

    -8

  • 5. 匿名 2021/10/31(日) 08:20:28 

    あー、これでまた感染拡大しちゃうのかな…やだなー。ずっと色々我慢してるのに。

    +875

    -13

  • 6. 匿名 2021/10/31(日) 08:20:30 

    マスコミが注目するからだよ

    +710

    -3

  • 7. 匿名 2021/10/31(日) 08:20:42 

    これで感染拡大したらもう目も当てられない。

    +453

    -7

  • 8. 匿名 2021/10/31(日) 08:20:45 

    福岡はコスプレする人がめっちゃ少なかった

    +99

    -3

  • 9. 匿名 2021/10/31(日) 08:20:49 

    マスクしない人も多そう

    +244

    -7

  • 10. 匿名 2021/10/31(日) 08:21:25 

    >>1
    東京に負けるかよ!
    ハロウィーン前に渋谷が密 「再拡大」不安、閉店早める飲食店も

    +34

    -173

  • 11. 匿名 2021/10/31(日) 08:21:33 

    渋谷ハロウィンってワンナイトいっぱいあるんでしょ?
    みんなは経験ある?

    +21

    -79

  • 12. 匿名 2021/10/31(日) 08:21:33 

    たしかに密だけどじゃぁいつまで我慢すればいいのか.......
    コロナ禍になってもうすぐ2年だよ…

    +13

    -136

  • 13. 匿名 2021/10/31(日) 08:21:42 

    >>1の画像だと仮装してるのミッキーしかいないんだけど、本当に仮装して渋谷に集まってたの?

    +402

    -3

  • 14. 匿名 2021/10/31(日) 08:21:45 

    でもコロナが流行る前はこんな状況が当たり前に見られたんだよね。
    ハロウィンだけじゃなく大きなスポーツの大会とかでも。
    コロナが世界を変えてしまった。
    コロナめ!憎い憎い。

    +295

    -42

  • 15. 匿名 2021/10/31(日) 08:22:06 

    こんなに人出あったの!?
    本当バカばっかだね
    何が楽しいんだろ

    +612

    -10

  • 16. 匿名 2021/10/31(日) 08:22:11 

    いや、もう、学習能力どうしたよ。

    +386

    -1

  • 17. 匿名 2021/10/31(日) 08:22:11 

    暇人には困ったもんだ

    +236

    -1

  • 18. 匿名 2021/10/31(日) 08:22:19 

    これで感染拡大、クラスター化したらこれ以上ないぐらいのくだらない原因だな

    +366

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/31(日) 08:22:21 

    ハロウィンそんなに大事?
    まあただお祭り騒ぎしたいだけなんだろうけど、もうちょっと自重できないのかね

    +490

    -1

  • 20. 匿名 2021/10/31(日) 08:22:30 

    そもそも渋谷に集まってなにしてはるん?

    +340

    -1

  • 21. 匿名 2021/10/31(日) 08:22:46 

    くだらない
    早く終わらないかなぁこの茶番
    私たち何度ワクチン打てば良いんですか?
    こんなん報道するなら、接種後に亡くなった方が1000人超えてると厚生労働省が正式に発表してることを報道して国民にちゃんと伝えてくださいよ!

    +193

    -56

  • 22. 匿名 2021/10/31(日) 08:22:49 

    去年はどんなだったっけ

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/31(日) 08:22:50 

    せっかく減って来てるのに…。
    ニュースにするのも辞めて欲しい。

    +312

    -2

  • 24. 匿名 2021/10/31(日) 08:22:54 

    放水しようぜ!

    +276

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/31(日) 08:23:03 

    こんなに密になって集まってなにが楽しいの?

    +177

    -1

  • 26. 匿名 2021/10/31(日) 08:23:14 

    下半身に脳が付いてそうな人ばかり

    +221

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/31(日) 08:23:22 

    渋谷に警察官を大勢配置させろ

    +7

    -23

  • 28. 匿名 2021/10/31(日) 08:23:56 

    >>1
    だいぶ落ち着いてきてたのにね、、
    ワクチン打ったし、みたいな人も多いのかも。ワクチン打っても罹るしうつすんだけどね。

    +178

    -2

  • 29. 匿名 2021/10/31(日) 08:23:59 

    夕方のニュースで信号が青になると同時に看板を持った人が勢い良く歩いて行ったんだけど、子どもたちと見ながらあれは何の看板なんだ?とそっちの方が気になったw
    都会はいろんな人がいるんでしょうねw

    +91

    -1

  • 30. 匿名 2021/10/31(日) 08:24:01 

    こういう頭の足りない人たちって、働きバチの中の怠け者みたいに駆除しても駆除しても必ず一定数出てくるんだろうなぁ
    ここまで何も考えてないと逆に人生楽しそうで羨ましいわ

    +305

    -3

  • 31. 匿名 2021/10/31(日) 08:24:59 

    >>14
    コロナ前に関してはハロウィンにしてもスポーツ(主にサッカー観戦後)にしても道にゴミ捨てたり交通ルール無視の状態が常習化していたからな
    当たり前に起こっていたことだけどそれがそもそも異常事態、静止してもやめないなんて暴動だよ

    +114

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/31(日) 08:25:18 

    >>21
    何いってんだこの人

    +74

    -30

  • 33. 匿名 2021/10/31(日) 08:25:38 

    放水するかスプリンクラー作動させればいいのに。
    できる対策があるのにやらないのは行政の怠慢。

    +202

    -8

  • 34. 匿名 2021/10/31(日) 08:25:59 

    >>16
    そんなの期待してもないところにはないなら

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2021/10/31(日) 08:27:19 

    近所の大きなお祭りも花火大会も保育園の行事もコロナ渦で中止につきみんな仕方無いよね〜な感じの中、この人だかりを見て「ハハッ…」(ミッキー見えるし(笑)ってなるけど…
    まぁ………………感染対策はしっかりね………と伝えたい…。

    +15

    -16

  • 36. 匿名 2021/10/31(日) 08:27:25 

    >>1
    センター街近くのお店って荒らされたりしない?大丈夫かな

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2021/10/31(日) 08:27:31 

    今年も露出仮装バカ女が変態バカ男に触られて騒ぐ季節がやってきた

    +196

    -2

  • 38. 匿名 2021/10/31(日) 08:28:15 

    >>27
    警察官100人配備する予定らしいよ

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2021/10/31(日) 08:28:24 

    >>6
    本当に!
    昨日取材した映像見たけど、テメーらが取材しに行くから湧くんじゃいって思った

    +258

    -2

  • 40. 匿名 2021/10/31(日) 08:28:29 

    >>1
    馬鹿は馬鹿を呼ぶ

    +76

    -2

  • 41. 匿名 2021/10/31(日) 08:28:32 

    軽トラ倒すなよ
    絶対だぞ!

    +35

    -4

  • 42. 匿名 2021/10/31(日) 08:29:09 

    コロナ終息まで待てないバカ共の集まり。

    +72

    -2

  • 43. 匿名 2021/10/31(日) 08:29:33 

    >>21
    本当に早く茶番終わらせて欲しい。メディアは「第6波来る」とか言ってるけど、感染症は自然に起きるんじゃなくて、政治と厚労省とメディアが過剰に煽って起こすものって言うのを思い知ったから。

    +16

    -35

  • 44. 匿名 2021/10/31(日) 08:29:44 

    結局ウィルス蔓延させるのは若者なのか

    +117

    -10

  • 45. 匿名 2021/10/31(日) 08:29:47 

    ここにいる7割はお上りさんって聞いた

    +71

    -4

  • 46. 匿名 2021/10/31(日) 08:29:58 

    >>12
    こんな日本には無関係なカボチャの収穫祭の1日や2日我慢できないの?

    +214

    -2

  • 47. 匿名 2021/10/31(日) 08:30:05 

    >>30
    自分が楽しんでいてもその周りの人に迷惑かけているのに気づかないなんてね

    +60

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/31(日) 08:30:42 

    何が楽しいんだろ。
    コロナじゃなくても、ハロウィンに仮装して渋谷に行く人間って軽蔑するわ

    +178

    -3

  • 49. 匿名 2021/10/31(日) 08:30:43 

    この謎イベントいつまでやるん(°Д°)?

    +132

    -2

  • 50. 匿名 2021/10/31(日) 08:30:57 

    >>44
    渋谷でのハロウィンに関しては、じゃない?
    場所やタイミングが違えばまた原因は変わるよ

    +18

    -6

  • 51. 匿名 2021/10/31(日) 08:31:06 

    若い人は、まだ分かる。ベビーカーに赤ちゃん乗せた夫婦生中継で見た時は、まだコロナ治まってない時にわざわざ行くかって、嫌悪感半端ない。

    +107

    -7

  • 52. 匿名 2021/10/31(日) 08:31:16 

    >>15
    そんなびびるほどじゃないだろw
    大袈裟なんだよw

    +3

    -57

  • 53. 匿名 2021/10/31(日) 08:31:36 

    コロナ禍前は、アホやなー、頭悪そうなやつばっかり くらいで済んでたけど、今となっては、ホンマのアホ、頭悪そうではなく頭悪いやつばっかり という表現に変わった

    +118

    -3

  • 54. 匿名 2021/10/31(日) 08:31:43 

    コロナ関係なく本当に疑問なんだけど、
    なにが楽しいの???理解できない
    非常識にも程がある

    今21で、若者と言われる年齢だけど、
    本気で一緒の括りにしないでほしいのよ

    +127

    -2

  • 55. 匿名 2021/10/31(日) 08:32:15 

    えっ?!
    ってかコロナ関係なしに
    まだこんなことやってるの?笑

    +59

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/31(日) 08:32:17 

    行って何してんの?歩いてるだけ?

    +70

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/31(日) 08:33:51 

    アホな女に男が群がってるだけ
    女がいなければ男も群れないよ

    +70

    -7

  • 58. 匿名 2021/10/31(日) 08:34:09 

    修学旅行が延期延期延期で12月にに決まったんだけど、その時また緊急事態宣言が出たらもう延期せず中止で日帰り遠足を検討するってなってる。
    この様子だと冬にまた来そうだね。
    こういう大人たちから広がって、ずっと我慢してる子供はとばっちり食らうだけだよね。

    +105

    -2

  • 59. 匿名 2021/10/31(日) 08:34:44 

    >>10
    これいつの?

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2021/10/31(日) 08:35:33 

    ばっっっかねえ
    「私たちおばかでーす!」っていう集合写真よ

    +73

    -1

  • 61. 匿名 2021/10/31(日) 08:35:37 

    >>16
    世の中の8割はバカっていうのは本当。

    +86

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/31(日) 08:35:57 

    >>12
    コロナ関係なしにハロウィンに仮装したバカが渋谷とかでみんなの迷惑してるだけやで

    +96

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/31(日) 08:36:52 

    >>1
    仮装したいだけならおうちなり地元でうろつくなり勝手にやってりゃいいのに、なんでそんなに出歩きたいというか集まりたいの??
    見せあいっこしたいの?

    +60

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/31(日) 08:37:22 

    最近の若い人って頭のネジ外れてるひとばかりだな

    +37

    -3

  • 65. 匿名 2021/10/31(日) 08:37:33 

    >>27
    ライオンとトラを解き放とう🦁🐯

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/31(日) 08:37:51 

    渋谷近くの住民だけど、この土日は外出しないことにしてる。
    周りじゃ12年くらい前が最盛期で、5年くらい前にはすっかり廃れてる。どんだけ流行が遅れて届く地域の人が集まってるんだろうと、ついつい見下しちゃう。

    +53

    -2

  • 67. 匿名 2021/10/31(日) 08:37:59 

    >>1
    ミッキーがウォーリーを探せみたいになってる

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/31(日) 08:38:00 

    >>1
    アホどもの乱痴気騒ぎ見苦しい

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2021/10/31(日) 08:38:15 

    >>10
    もうやめてよ!

    +23

    -2

  • 70. 匿名 2021/10/31(日) 08:38:27 

    このぐらいのこと我慢できない?
    今我慢してればお正月には気兼ねなく
    みんなで宴会できるかもしれないじゃん‥

    +17

    -5

  • 71. 匿名 2021/10/31(日) 08:38:59 

    >>59
    今年のじゃないのは明らか

    +1

    -15

  • 72. 匿名 2021/10/31(日) 08:40:12 

    >>27
    そのせいで他の警察が対応すべき事案が手薄になったら困る
    渋谷駅周辺でスピーカーでモスキート音でも流せばいい

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/31(日) 08:40:16 

    >>59
    >>71
    昨日だよww

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/31(日) 08:40:31 

    政府もどうかしてる ハロウィンでこうなることはわかってるんだから、11月1日から緊急事態宣言解除するべきだったでしょ
    無能だわー

    +50

    -6

  • 75. 匿名 2021/10/31(日) 08:41:08 

    >>1
    ど田舎県ですら、昨日中心地の商店街が仮装してる若者わんさか溢れかえっててビックリした

    ハロウィンで再拡大とかなったらアホらしすぎる

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/31(日) 08:41:15 

    >>71
    歩いてる人がマスクつけてる

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/31(日) 08:41:35 

    見せたがりばかりが集まって恐さなんて皆無だけど
    明日の朝は地獄絵図
    ゲロやらゴミやら酔っ払いが倒れてる

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/31(日) 08:42:29 

    今日選挙もあるよね

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/31(日) 08:43:03 

    空から大量の規格外かぼちゃを撒きたい

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/31(日) 08:43:34 

    >>71
    ハロウィーン前に渋谷が密 「再拡大」不安、閉店早める飲食店も

    +2

    -7

  • 81. 匿名 2021/10/31(日) 08:43:40 

    宣言解除からの初の土日がハロウィンってのがまた、ね、、、。

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2021/10/31(日) 08:44:21 

    毎年この時期に湧いてくるアホたち

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/31(日) 08:44:39 

    >>65
    よし、猪と熊を放とう

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/31(日) 08:45:06 

    カッペが集まるんだろ。

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2021/10/31(日) 08:45:20 

    入院中の百合子に見せちゃダメなやつ。

    +42

    -1

  • 86. 匿名 2021/10/31(日) 08:46:23 

    田舎っぺだらけだろうねwww

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/31(日) 08:46:31 

    色んな意味で寒い
    今更なにやってんの?

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/31(日) 08:46:51 

    学ばない自制心のない人たちがこちらです

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/31(日) 08:47:06 

    >>19
    もともと馴染みのないイベントでもはや自作のコスプレ発表会だ
    かぼちゃの顔もかわいくないし日本にいらない風習
    お菓子のパッケージもハロウィン仕様やめてほしい
    ディズニーが必死にやりすぎた結果だね

    +79

    -1

  • 90. 匿名 2021/10/31(日) 08:47:22 

    >>16
    今東京に住んでる人なんてほとんどがお上りさんでしょ
    街頭にたかる虫と同じレベルよ

    +7

    -8

  • 91. 匿名 2021/10/31(日) 08:48:46 

    >>90
    田舎っぺがねw

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2021/10/31(日) 08:49:28 

    田舎者がわんさか集まっているんだろうね。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/31(日) 08:50:11 

    >>9
    「2回ワクチン打ったから大丈夫っす!」みたいなね。

    +58

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/31(日) 08:50:46 

    バカじゃね

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/31(日) 08:51:12 

    >>62
    少なくとも10年以上前はハロウィンで渋谷に集まるなんてなかったよー。
    急にどうしたのって感じ。

    +43

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/31(日) 08:51:28 

    >>12
    数年前までハロウィンなんて無視してたのに?
    仮装して渋谷に行くことがハロウィンじゃねぇし

    +78

    -1

  • 97. 匿名 2021/10/31(日) 08:51:49 

    >>1
    物壊すとかゴミ放置するとか迷惑行為がなければ楽しんでいいと思うけどな
    今の若い子達は夜に店でワイワイすることも制限されてるし屋外まで規制かけられたら可哀想だよ

    +2

    -7

  • 98. 匿名 2021/10/31(日) 08:53:13 

    ハロウィン=渋谷に集結 なのー?
    池袋とか新宿には集まらないんだ?

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/31(日) 08:56:14 

    >>10
    ライブカメラでも報道できるのに大勢のスタッフを連れていく各マスコミも密の加担者だと思うな

    +80

    -1

  • 100. 匿名 2021/10/31(日) 08:56:50 

    >>6
    毎日新聞が嫌い。
    第5波がおさまっても6波がくるぞ、危ないぞー、とか、新規感染者5000人のピーク時は、ロックダウンしなきゃ、とさかんに国民をあおり立てる。めさきの購読者数アップのために、経済は縮小して、どれだけの人が仕事を失ったか。
    渋谷のハロウィンが危ないってのも、バカな若者たちが感染広めてるぞーっていう叩きやすい、第二の波物語を探したかったんだろうね。
    マスコミはコロナでネタ作るの限界に来てるのがわからないかね?

    +65

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/31(日) 08:57:45 

    >>9
    NOマスク、最近よく見かけるようになった。

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/31(日) 08:58:29 

    バカな田舎者は東京に来ないでほしい

    +20

    -2

  • 103. 匿名 2021/10/31(日) 08:58:52 

    地方在住だから知らないんだけど
    渋谷の駅前、土曜の夜ってハロウィンではなくても普段から混雑してないの?待ち合わせとかで。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/31(日) 08:59:12 

    >>1
    この人達アホなんだろうね

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2021/10/31(日) 09:00:29 

    お前らわかってるよな?やめとけよ?
    年末何人の人が帰省したいと思ってるんだ。
    ばぁちゃんに元気なうちに会いたいんだよ。頼むよ。

    +35

    -1

  • 106. 匿名 2021/10/31(日) 09:00:52 

    >>19
    もはやお化けじゃなくバカ者たちの集まるイベントと化してるよね‥

    +60

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/31(日) 09:02:45 

    >>12
    そもそも仮想して繁華街に集まるのがハロウィンじゃないよね

    +65

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/31(日) 09:03:21 

    なんで行くの?
    こんな自殺行為まだ早いよ。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/31(日) 09:06:30 

    普段コスプレしたくても世間の目が気になってできない…!
    という小心者たちがハロウィンを名目に変身願望炸裂させまくる日だよね?

    +43

    -1

  • 110. 匿名 2021/10/31(日) 09:07:53 

    >>1
    散れよバカども。ハロウィンの意味わかってんのか?

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2021/10/31(日) 09:08:15 

    ハロウィン=コスプレ ってのが、もうダサすぎる笑笑
    外国の風習知りませんって言ってるようなもん

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2021/10/31(日) 09:08:22 

    このガルちゃんやってる人も渋谷のハロウィン行くひといるんだよね。
    TVでコロナや、コロナの後遺症で苦しんでいる人みたんだよね。
    みんな馬鹿なの?

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2021/10/31(日) 09:08:49 

    >>51
    ベビーカー連れはコロナとか関係ないな。赤ちゃん連れて行くイベントじゃない。

    +42

    -1

  • 114. 匿名 2021/10/31(日) 09:09:06 

    昨日インタビューに答えてた渋谷のハロウィン常連って人が結構なおじさんでひいた
    若い人だけじゃないんだね

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/31(日) 09:09:07 

    もはやハロウィンはカボチャでもお菓子でもイタズラでもなく、自己顕示欲丸出しアホ共のコスプレ品評会になってるからな

    +22

    -1

  • 116. 匿名 2021/10/31(日) 09:09:19 

    >>32
    やっぱり知らないんだね...
    テレビばっか見てるとこうなる

    +14

    -21

  • 117. 匿名 2021/10/31(日) 09:10:07 

    これで、クラスター発生したら、この人たちに損害賠償請求できる方法ありますか?

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2021/10/31(日) 09:13:08 

    >>117
    ど、どういう立場から損害賠償請求するの?
    渋谷のハロウィン集団は浅はかだなとは思うけど損害賠償は無理だと思うよ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/31(日) 09:14:08 

    >>15
    だよね、
    いい大人が‥
    少し考えれば非常識だと分かるだろうに。

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/31(日) 09:14:26 

    >>103
    通常の渋谷は週末の夜混雑はしてるけどここまでじゃない

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/31(日) 09:14:36 

    >>116
    単純に、ワクチンなかったら死者は1000人どころじゃなかった気がするんだけど

    +35

    -15

  • 122. 匿名 2021/10/31(日) 09:14:49 

    >>1
    ハロウィンで渋谷に集まる連中って店にも入らないし金落とさずにゴミだけ落とすってネットやテレビでバラされてるのにまだ行くとか恥ずかしくないのかな
    ただ迷惑な無銭の集まりでしょ?

    +35

    -1

  • 123. 匿名 2021/10/31(日) 09:14:58 

    バカなの??

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2021/10/31(日) 09:15:58 

    あ~もうほんとホントバカだね。自分たちで自分たちの首締めるような行為してどうするの?

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2021/10/31(日) 09:16:26 

    渋谷のハロウィンは5.6年まえがピークだと思うよ。
    仮装は激減したよ。地元民の実感として。

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/31(日) 09:16:46 

    こんだけ好き勝手やっといて、拡大→緊急事態宣言ってなったら国のやり方批判するんだろうな

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2021/10/31(日) 09:16:49 

    >>14
    コロナが流行る前なんて渋谷に限らずこれが日常。

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/31(日) 09:17:37 

    >>126
    いつまでも家に引きこもって自粛しとけば?

    +2

    -8

  • 129. 匿名 2021/10/31(日) 09:19:12 

    >>11
    あるよ
    ブスでもイケメンとやれる!それが渋谷ハロウィン

    +13

    -13

  • 130. 匿名 2021/10/31(日) 09:19:21 

    この人達(特に仮装の人達)何かあっても病院行かないでほしい
    PCRも受けないで
    寒い中露出多いコスプレしてたら誰だって風邪ひく

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2021/10/31(日) 09:19:53 

    >>33
    ほんと日本人の悪いととこだよ。
    原因か分かってるのに、その原因を解決しない。
    対策ばっかり練って中途半端に終わる。
    どっかの国ならハロウィンで集まったら逮捕。
    なんなら銃殺されるかもしれない。

    +62

    -5

  • 132. 匿名 2021/10/31(日) 09:21:07 

    >>44
    今さえ楽しければって考えだよね

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2021/10/31(日) 09:22:11 

    >>126
    ハロウィンだ、渋谷だ、若者がー飲食店がーって必ず騒ぐけどマスコミがいちいち煽るからで、別に渋谷の夜に限った事でもないし、ハロウィンに限った事でもないよ。緩和されて初めての週末ってだけでしょ。
    拡大→緊急事態宣言ってなればメディアに煽られてまた東京批判するんだろうね。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/31(日) 09:23:21 

    >>57
    男はほとんどセックス目的で来てるよね
    女はそういう男にチヤホヤされに来てる

    +26

    -3

  • 135. 匿名 2021/10/31(日) 09:23:54 

    >>24
    ロードオブザリングで木の髭達がアイゼンガルドにいるウルクハイどもを放水してやっつけるのを思い出したw

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2021/10/31(日) 09:25:28 

    >>8
    この時期に指さされちゃうもんね。でも人出は多かったね。

    +25

    -1

  • 137. 匿名 2021/10/31(日) 09:27:42 

    これほんと何が楽しくてやってるのか分からない。
    渋谷で働いてるから毎年ビルの上から眺めてるんだけど、信号が変わったら歩いて途中まで来たらまた折り返してひたすら往復しては見知らぬ人と写真撮ったり騒いでるだけ。
    男は女とワンチャンやれたらって狙ってそうだし、女はチヤホヤされてSNSに投稿して承認欲求満たしたい人たちにしか見えないし…もう禁止にして罰金制度にしたらいいのに。

    +46

    -2

  • 138. 匿名 2021/10/31(日) 09:28:39 

    >>120
    センター街はここまでじゃないけど駅前はこんな事になる時間帯普通にあるよ
    別に珍しいもんでもない

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2021/10/31(日) 09:31:32 

    そもそもなんで渋谷で仮装して練り歩くの?
    日本におけるハロウィンの定義って何?

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2021/10/31(日) 09:35:25 

    >>31
    でも、これを暴動と言ってしまえばワクチン接種は何の意味があるんだ?ってなってしまうよね...
    元のような生活は難しいにしても、何でも自粛・規制で早い段階でワクチン接種した人はそろそろ効果がなくなるとか言われてさ。
    にしても、規制されててもこれだけ集まるって、東京の感染者数の異常さを物語っている。

    +3

    -13

  • 141. 匿名 2021/10/31(日) 09:38:33 

    ダサい人達

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/31(日) 09:39:30 

    >>20
    ぱっと見た感じ仮装してる人まばらだしね。渋谷で徘徊してるだけ?何が楽しいんだ

    +73

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/31(日) 09:40:45 

    >>72
    耳痛くなるモスキート音流せば皆帰るのにね!

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/31(日) 09:40:55 

    昨日夜見てたんだけど
    22時くらいにベビーカーで来てて1歳にも満たないくらいの子を連れてる家族いた

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/31(日) 09:41:12 

    これで感染拡大しなかったら、ワクチンのおかげじゃなく、ウイルスが変異を繰り返した中で自滅に向かっているという説がかなり信憑性高くなって安心できる。

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2021/10/31(日) 09:42:34 

    >>137
    めちゃ興味深く見てるやん

    +5

    -4

  • 147. 匿名 2021/10/31(日) 09:42:57 

    でもマスクしてる子が多いな、えらい

    +2

    -6

  • 148. 匿名 2021/10/31(日) 09:43:10 

    >>17
    ワタシ暇でも行かない。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/31(日) 09:43:54 

    >>5
    今までずっと我慢してきたんでー。ってインタビュー答えてる若者いたけど、我慢してきたのはこっちも一緒だし、君たち以外の大多数は今も節度守ってんだわ。って思った

    +134

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/31(日) 09:44:06 


    チヤホヤされるのって気持ちいいよー!
    写真撮るのも楽しいからSNSにあげなくたって別によくておまけだし、可愛いと得だよ。

    チヤホヤされたらわかるよ。

    +2

    -12

  • 151. 匿名 2021/10/31(日) 09:45:18 

    >>144
    あの夫婦私も見てドン引きだよ…夜中にドンキに赤ちゃん連れて買い物着てるヤンキー夫婦と同じ感じ…

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/31(日) 09:45:36 

    毎年行ってた近所の商業施設でのハロウィンキッズ仮装パレード、去年に続き今年も中止。キッズも仕方がないんだよねと理解してるのに渋谷に集まりたがるこの人たちは情けないね…

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/31(日) 09:46:37 

    うちの子最近修学旅行行ったけど家族全員ワクチンしてないけどなんともないし、若い子たちは若い時にしかできないアホなこといっぱいしたらいいと思うな。

    +1

    -12

  • 154. 匿名 2021/10/31(日) 09:46:58 

    >>105
    切ないよ。あんなバカ達のせいで帰省出来なかったらと思うと怒りだよ😠
    おばあちゃんに会えますように願っています。

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/31(日) 09:48:01 

    ナンパ待ちのバカ女、ヤリ目バカ男の集まりでしょ。
    ゆるゆるの頭悪い奴らばっかり。

    +26

    -1

  • 156. 匿名 2021/10/31(日) 09:48:06 

    >>109
    で、ノリで声掛けて来た人とワンチャン

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2021/10/31(日) 09:50:11 

    >>33
    日本はコロナ対策でも国民の協力を仰いできたじゃん
    ハロウィンごときで対策するわけない

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/31(日) 09:53:21 

    >>150
    普段ちやほやされない人はそう思うんだね。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/31(日) 09:53:29 

    >>1
    ハロウィンで渋谷で騒いでるのは
    大学デビューした青学生みたいな
    東京に憧れて地方から上京した子達が多そう

    +24

    -2

  • 160. 匿名 2021/10/31(日) 09:54:37 

    >>14
    コロナで日本人の平和ボケが浮き彫りになったんじゃない?
    緊急事態中でもパンケーキ食べに行くくらいなんだから…

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/31(日) 09:55:13 

    >>140
    横だけど渋谷のこの状況はコロナ関係なく問題視されてたよね、これが日常だったわけじゃない。
    そもそもこういうのに集まってくる人達はワクチン打った意味を示したいとか考えてるはずないし…。

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/31(日) 09:55:23 

    子供たちはたくさん我慢してるのにね。
    馬鹿みたい。会場やお店貸し切ってそこでやっとけよ。
    見たくもないもん見せられて、通行邪魔されて迷惑行為でしかない。日本の恥。

    +27

    -3

  • 163. 匿名 2021/10/31(日) 09:56:17 

    また痴漢する人と

    車をひっくり返す人楽しみにしてる

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2021/10/31(日) 09:56:40 

    解除後のハロウィンだもん
    そりゃ集まるでしょ
    11月から解除にしたら良かったんじゃ?

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2021/10/31(日) 09:58:21 

    急遽必要になった仕事で使う用品を昨日渋谷に買いに行ったら、ドンキの前通ったら日本中の女子高生が集まってるんじゃないかと思うほどの女子でごった返してた。もしかしたら大学生もいたかもしれないけどね。昨日の時点であれだってことは今日も相当多いかも。近くに住んでるから家から出ないようにしておく。

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2021/10/31(日) 09:58:26 

    せっかくのメイクや仮装が見えなくなっちゃうからマスクなんて絶対しないよね
    あー怖い怖い

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2021/10/31(日) 09:59:47 

    >>153
    渋谷のハロウィンはアホなことだけで済まない場合があるから問題。毎年レイプ未遂の報告あるよね。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/31(日) 10:00:01 

    >>73
    まじか
    昨日ミナミいてたけど昼間は普通やったのにな

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2021/10/31(日) 10:00:37 

    ワクチン打ったからかからないと思ってる頭の弱い人がたくさん集まりそう

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2021/10/31(日) 10:01:32 

    >>116
    痛い人
    どっか別のところでやってよ

    +20

    -3

  • 171. 匿名 2021/10/31(日) 10:06:45 

    >>98
    コロナ前は六本木にもいたよ

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/31(日) 10:07:32 

    何かと理由つけて集まって騒いで何が楽しいのかわからない…

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2021/10/31(日) 10:11:42 

    若者だけど渋谷とかでハロウィン騒ぐ人理解できない
    どう考えたって家でみかん食べながらゴロゴロしたほうが楽じゃない⁈
    まぁ私が友達いないからだけど、、

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2021/10/31(日) 10:14:10 

    >>144

    昔兵庫の花火大会会場への歩道橋で
    混雑により将棋倒しになった群衆から
    偶然隣り合わせたベビーカーの赤ちゃんを守るために身を投げかけて覆い被さり、その命を守ったが、自らは亡くなられた人がいた

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/31(日) 10:16:51 

    >>1
    全員拘束して選挙権を剥奪しろ!
    国と人々のこと考えてないこと丸わかりだろ!

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/31(日) 10:17:23 

    >>4
    いや、もうそこまで増えない
    2桁程度。ウイルスそのものが弱体化してる

    +9

    -19

  • 177. 匿名 2021/10/31(日) 10:26:35 

    >>13
    ホントだw
    まーたマスゴミの煽動記事かよ。

    +63

    -1

  • 178. 匿名 2021/10/31(日) 10:35:03 

    ミッキーマウスいて笑うw
    あれは大丈夫なやつ?

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2021/10/31(日) 10:35:11 

    >>67
    しかも80年代の頃のミッキーぽい

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2021/10/31(日) 10:37:17 

    YouTubeライブ見てたけど昨夜はすごかったね
    おまわりさんも大変だ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/31(日) 10:37:23 

    昨日終電近くに渋谷から仮装してきた2人組の女がいて片方のブスがマスクしないで写真いっぱい撮ったらしく大騒ぎして喋ってて、ブスは顔隠せと言いたい気持ち抑えるの大変だった。中身までブスじゃ目も当てられない。

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/31(日) 10:43:03 

    >>122
    で、明日の朝とかに全く関係の無い人達がゴミ拾いする羽目になるんだよね
    ほんと害悪集団

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2021/10/31(日) 10:46:59 

    >>1
    仮装って普段服より凸凹多いから隙間に沢山ウイルス付けて自宅でばら蒔きそう

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/31(日) 10:47:01 

    >>1
    ガイジ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/31(日) 10:52:15 

    >>27
    警察よりタリバンを配置。
    アメリカの行事をうんたらかんたらで阿鼻叫喚な渋谷になる

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/10/31(日) 10:52:50 

    >>1
    仮装して渋谷や道頓堀に集まっている人達いるけど、何が楽しいんだろうって思う…。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/31(日) 10:57:41 

    >>2
    逮捕でいいと思う。

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/31(日) 11:02:12 

    珍脳団

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/31(日) 11:02:20 

    バカ多すぎ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/31(日) 11:02:23 

    このバカどもめが

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/31(日) 11:11:39 

    >>93
    『2回ワクチン打ったから大丈夫』って言う人いるけど、移らないと思ってるのかな?
    ワクチン打っても亡くなられた方いるのにね。

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2021/10/31(日) 11:19:36 

    渋谷のハロウィンに参加している若者たちは
    1992年のハロウィンシーズンに起きた日本人留学生服部剛丈さん射殺事件をご存知なのだろうか?

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/31(日) 11:21:45 

    また集まってんの?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/31(日) 11:28:52 

    >>4
    もうすでに大阪は下げ止まりになってるよ
    11月には感染拡大して、爆発すると思う

    +36

    -1

  • 195. 匿名 2021/10/31(日) 11:29:36 

    今度こそ日本が終わるだろうな

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/10/31(日) 11:30:21 

    ハロウィンそんなに良いか?

    そんな価値観ないわぁ!

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/31(日) 11:30:37 

    >>1
    パリやロンドンみたいに過激派が爆薬仕掛けたりしたら、と思うと渋谷はひとたまりもないね!

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/31(日) 11:30:44 

    >>101
    増えたよね
    私は睨み付けてるよ
    マスクしない人はあたおか

    +16

    -2

  • 199. 匿名 2021/10/31(日) 11:47:13 

    +0

    -27

  • 200. 匿名 2021/10/31(日) 11:53:52 

    >>199
    どこの風俗嬢だよ?

    +49

    -1

  • 201. 匿名 2021/10/31(日) 11:53:54 

    触られたい女と触りたい男とアホばっかでしょ

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2021/10/31(日) 11:59:54 

    >>191
    思ってるみたいです。
    自分が重症化しないだけを間違って覚えちゃったみたいですね。

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2021/10/31(日) 12:01:22 

    子供たちのイベントに便乗するアホで幼稚な大人が増えたね…精神年齢が子供のまま止まってるのかな

    +18

    -1

  • 204. 匿名 2021/10/31(日) 12:09:33 

    マナー違反とかはモザイクかけないで顔出ししてやればいいのに

    +16

    -1

  • 205. 匿名 2021/10/31(日) 12:22:31 

    >>100
    本当にネタ切れ感がすごい
    相当コロナで助かってたかんじ

    +16

    -1

  • 206. 匿名 2021/10/31(日) 12:29:57 

    ハロウィンで仮装して馬鹿騒ぎしてる人たちって

    本当の自分の姿が嫌いで
    だけど、それを変える努力をするのが嫌な怠け者って書いてた

    ちょっと納得

    +8

    -2

  • 207. 匿名 2021/10/31(日) 12:30:17 

    田舎に住んでてよかった...。
    ハロウィンなんて誰も気にしてる人いないから。

    +12

    -3

  • 208. 匿名 2021/10/31(日) 12:38:09 

    土砂降りなればいいのに

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2021/10/31(日) 12:46:09 

    >>77
    そうなんですよね。コロナ禍云々を抜きにしても問題ありすぎという

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/31(日) 12:47:46 

    やっぱりこうなったか

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/10/31(日) 12:55:12 

    >>1
    北関東とかからわざわざ馬鹿ですってDQNがやって来るの本当に迷惑でしかないよ
    自分の地元でやってろ!!ゴミを撒き散らす奴もゴミでしかないよ。

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2021/10/31(日) 13:10:01 

    >>30
    これっぽっちも羨ましいなんて思いませんが

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2021/10/31(日) 13:10:11 

    >>160
    平和ボケは都会の一部だよね。
    田舎の方ほど近くに感染者がいないのに未だに自粛してる。
    発信源になりたくないから。

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2021/10/31(日) 13:16:15 

    >>206
    それはそれで極端な考えだね

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/10/31(日) 13:18:20 

    >>169
    ここにもいた、反ワク

    +2

    -4

  • 216. 匿名 2021/10/31(日) 13:22:03 

    >>93
    渋谷にいる若者のハロウィン騒ぎに限らず全国にその考えの人いるよね
    うちは東京じゃないけどこの土日、子連れや若者、高齢者もたくさん外出しててごった返してるよ

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2021/10/31(日) 13:24:04 

    この件にだけ言える事じゃないけど、緩和されてきてるけど対策やマナーは守ろうよ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2021/10/31(日) 13:24:18 

    生きがいのない悲しい人たちに見えるわ

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/10/31(日) 13:25:33 

    今日ハロウィンか?忘れてたわ

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2021/10/31(日) 13:26:34 

    あほやな

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/10/31(日) 13:37:07 

    >>1
    君子危うきに近寄らず。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2021/10/31(日) 13:42:13 

    無人島でやれ。そして2週間は帰ってくるな。
    前のライブの時と同じやん。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2021/10/31(日) 13:44:16 

    去年我慢したから今年はええやんって言い訳して、集まってる奴がおるんやろな。
    正直迷惑や。しかも今年は日曜日やし、今も人出が多いんやろうな。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/31(日) 13:45:52 

    >>199
    きたなっ・・・

    +54

    -1

  • 225. 匿名 2021/10/31(日) 14:10:42 

    >>215
    いや、ワクチン打ちましたけど

    +0

    -4

  • 226. 匿名 2021/10/31(日) 14:12:11 

    まあ教育間違ったな
    校則なんか無くせとかまたモンペどもが
    教師を攻撃して喚き散らしてるけど。
    こういう奴らが野放し状態のまま社会に解き放たれ
    一般日本人やまともな若者達が迷惑被るだけ。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2021/10/31(日) 15:07:25 

    >>182
    子供がゴミ拾いのボランティアとかしてるよね。
    ハロウィンに渋谷に行く奴は日本の恥だと思う

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2021/10/31(日) 15:09:40 

    たけのこ族してたジジババはこいつらに文句言えないぞ。
    子供世代じゃん

    +7

    -5

  • 229. 匿名 2021/10/31(日) 15:19:06 

    1週間分の疲れで寝まくってもう夕方だよ
    投票にもいってないら

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/10/31(日) 15:24:23 

    >>13
    時間的にも、ハロウィン関係なく仕事、買い物帰り、外食で居たって人たくさんいそう

    +73

    -0

  • 231. 匿名 2021/10/31(日) 15:32:49 

    ミッキーいない?(笑)

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2021/10/31(日) 15:43:26 

    地方から集まってきてるんだろね
    ご苦労様です

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/10/31(日) 15:44:26 

    >>199
    変な菌がお尻から入りそう

    +64

    -0

  • 234. 匿名 2021/10/31(日) 15:44:27 

    日本のハロウィン、早く絶滅してほしいんだけど
    子供がやってても「渋谷ハロウィン」の影響で目障りもいいとこ

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/10/31(日) 15:45:43 

    >>229
    お疲れ
    まだ時間あるからゆっくりしておくれ

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/10/31(日) 15:46:39 

    >>219
    そんなに行事的になじんでもないよね

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/10/31(日) 15:47:23 

    >>228
    たけのこ族ww
    でも女の子は足首まで隠れてるし今みたいな
    尻や胸だした卑猥なエロ衣装に全く見えないけど
    痴漢逮捕者ゴミ散乱も当時あったのかな

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2021/10/31(日) 15:48:22 

    >>213
    ハロウィンで渋谷で大騒ぎしてるのは地方民が多いよ
    地元や働いてる人は大迷惑

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2021/10/31(日) 15:55:39 

    馬鹿な人たち

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/10/31(日) 16:37:04 

    変態仮装行列

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2021/10/31(日) 16:42:25 

    >>45
    いや、9割でしょ
    コロナ流行る前によく高速バス乗って一泊で渋谷ハロウィン行ったわ
    センター街に行ったら訛ってる地方民がいっぱいいたwww

    +9

    -2

  • 242. 匿名 2021/10/31(日) 17:03:35 

    今で増えてないんだから大丈夫やろ

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/10/31(日) 17:04:02 

    集まっている人たち これが元来は森の中で生贄を捧げてカニバリズムする人たちのお祭りだって知ってるのかな ま 渋谷のはアメリカ風でハイチのブデュンの要素も入っているんだけどね

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2021/10/31(日) 17:07:31 

    >>11
    ねーよ
    よっぽどの馬鹿だよ

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2021/10/31(日) 17:19:16 

    >>199
    これ数年前のやつじゃん

    +24

    -0

  • 246. 匿名 2021/10/31(日) 17:55:19 

    ハロウィンていうより、仮装したワタシ☆をインスタにアップするんでしょ。
    皆数人で群れないとできない人達ばかりだよね。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2021/10/31(日) 18:09:40 

    うちのマンション地方都市の繁華街に近い所だが、今凄い外で騒いでるよ。
    女達のバカ笑いと男達がハッピーハロウィーン!って大声で声揃えて言ってる、うるさいからどっか行ってくれ。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2021/10/31(日) 18:13:47 

    >>11
    梅毒流行ってるからねー
    まぁアホだからそんなの気にしない奴らばっかりだろうけど

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2021/10/31(日) 18:16:36 

    ハロウィンって子供が仮装しておとながもてなすもんじゃないの?いい大人がコスプレすんなよ。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2021/10/31(日) 18:18:44 

    >>37
    いまテレビで、下乳とお尻出している人いたよ。
    変態男が群がって写真撮影会してた…
    気持ち悪い

    +47

    -0

  • 251. 匿名 2021/10/31(日) 18:24:03 

    >>159
    今バンキシャでもやってたけど、上京してるひと、例年より外国人も多いみたいね

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2021/10/31(日) 18:24:54 

    >>1
    ガル民は尻だすなよ

    普通に可哀想な人かブス専のAV撮影と間違われるからな

    +1

    -8

  • 253. 匿名 2021/10/31(日) 18:25:21 

    雨が降って気温14度か。キャラによっては寒い服装もあるかも。仮装しようと思って心折れる人や、自分はやらないけれど、見物しに行こうと思ってあきらめた人がたくさんいればいいね。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2021/10/31(日) 18:26:06 

    イベント終わって帰途に着く姿想像したら恥ずかしい…

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2021/10/31(日) 18:29:04 

    田舎もんが集まってくる。
    近所の人は外に出ないのに。

    +28

    -1

  • 256. 匿名 2021/10/31(日) 18:29:45 

    >>228
    竹の子族、ローラー族のアラカンアラフィフがマイナスしてる

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2021/10/31(日) 18:30:34 

    >>250
    バンキシャ?変態女だったよね

    閉店後に、たむろって汚されないようにって、階段に水をまいていた店員は頭良いなって思った

    +77

    -1

  • 258. 匿名 2021/10/31(日) 18:33:21 

    もし私が百合子だったら、スクランブル交差点のライブカメラみたらまた倒れると思うわ

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2021/10/31(日) 18:34:16 

    >>250
    観た!
    変態だったよね。
    露出女も撮ってる男達も全国放送で顔出しで流されて恥ずかしくないのかなあ。

    +49

    -0

  • 260. 匿名 2021/10/31(日) 18:34:38 

    >>199
    確かにヤヴェなw

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2021/10/31(日) 18:38:49 

    2年前だったけ?自動車を倒して暴れてた男の人がいたでしょ。渋谷駅から防犯カメラに映ったその人を追いかけて何とその人の家の前にも防犯カメラがあって、家までたどり着いたからね。警視庁の特別チームだったらしい。すごい技術。

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2021/10/31(日) 18:40:23 

    渋谷在住だけど迷惑でしかない。仮装しにハロウィンに渋谷来る人なんて悪いけど区にお金をおとせるような人たちじゃないし、ただゴミ落として汚していくだけ。

    +27

    -0

  • 263. 匿名 2021/10/31(日) 18:46:51 

    >>250
    露出の多い仮装で男を引っ掛けてホテルへ行くのを目的とした人も多くいるだろうね

    +39

    -1

  • 264. 匿名 2021/10/31(日) 18:52:46 

    東京はバカしかいない

    +9

    -2

  • 265. 匿名 2021/10/31(日) 18:57:34 

    しかし、鬼滅の刃の仮装してる人はいなかったね。流行というのは一瞬。

    +6

    -5

  • 266. 匿名 2021/10/31(日) 18:58:59 

    東京寄りの埼玉県に住んでるけど昨日夜は若い人がやけに出歩いてないなぁと思ってたけど…きっと渋谷に流れてるだけなのね。。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2021/10/31(日) 19:23:13 

    こいつらのせいで緊急事態宣言がまたされたら最悪なんだけど

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2021/10/31(日) 19:31:17 

    渋谷のライブカメラ観てびっくりした

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2021/10/31(日) 19:33:18 

    >>44
    バカ者

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2021/10/31(日) 19:49:44 

    >>1
    前からハロウィーンって言い方してたっけ?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/10/31(日) 19:51:15 

    今からでも渋谷だけ豪雨になってください

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2021/10/31(日) 19:58:52 

    他のニュース見たいのに、今日明日はこの話題を必ずやるだろうなぁ、あーやだやだ見たくない。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:49 

    >>14
    私はコロナのおかげで今の所快適だよ
    ハロウィンで騒ぐパリピは残念ねーだわ

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:20 

    やっと仕事も落ち着きを取り戻しつつあるのに…

    バカもほどほどにしてくれ。
    お前らコロナになっても診察も看護もお断りだからなとパトカー借りて叫びたくなる!

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2021/10/31(日) 20:42:38 

    バンキシャ!観てたら
    階段がある飲食店水を撒いて座らないように対策してたけど酔っぱらいは構わず座るしヤるし乱痴気騒ぎたね。

    +10

    -1

  • 276. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:56 

    >>89
    本当だよね
    ハロウィンは日本でいうお盆みたいなものなのに…
    御先祖の霊に混ざって悪霊も来ちゃうから悪霊を脅かす為に骸骨とかの妖怪に仮装するのにさ
    それがいつの間にかただのコスプレ化してしまって海外からしたら日本のハロウィン馬鹿だなって思われてるよ

    +22

    -5

  • 277. 匿名 2021/10/31(日) 21:03:13 

    >>14
    コロナ憎くない
    大勢で集まる習性のある人がうるさいし汚いから憎い憎い
    なんならずっと緊急事態宣言のままでいいくらいですわ なんかさーせん

    +20

    -1

  • 278. 匿名 2021/10/31(日) 21:05:27 

    ひとかたまりで50メートルくらい地面陥没すればいいのにってくらい嫌悪感あります ごめんね

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2021/10/31(日) 21:10:41 

    マスコミもいちいち流すなよ ニュースとかでいちいちやるな だからつけあがってんじゃないの?総スルーでいいよそのうち飽きて辞めるから 

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2021/10/31(日) 21:27:52 

    >>1
    ハロウィン仮装してる人を対象に入場料的なものを徴収したい。清掃費と警備費にあてる。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2021/10/31(日) 21:30:24 

    そんなに仮装行列が人生に於いて重きを置く位置なのか。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2021/10/31(日) 21:31:09 

    見てるだけで感染した気持ちになる

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2021/10/31(日) 21:32:24 

    何が楽しいのやろ?

    帰りの電車の多さと恥ずかしさと感染を考えたら家に居てるのが1番。

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2021/10/31(日) 21:32:27 

    >>20
    ゾンビみたいにウロウロしてるだけ。
    男はナンパや痴漢目的
    女は露出いう性癖を満たしにいってる
    男女の利害一致

    +74

    -0

  • 285. 匿名 2021/10/31(日) 21:33:52 

    集まってる人って高校生とか大学生くらいが中心?
    まさか社会人とかいい大人が集まってないよねw

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2021/10/31(日) 21:34:32 

    こんな気持ち悪い男女の集団に比べたら
    まだ昔のヤンキーの方がいいわ。
    小さい子供だったからヤンキーは
    爺さん子供に優しいイメージ今も持ってるし
    弱者にはあまり被害影響なかった

    +4

    -4

  • 287. 匿名 2021/10/31(日) 21:39:44 

    >>275

    ゴミをばら撒く、騒ぐ、喧嘩する、盛ってそこらでヤる…他いろいろ
    ハロウィンって害悪・醜悪の塊!

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2021/10/31(日) 21:46:42 

    若者が一極集中し過ぎるのよくないな。
    日本だけなのかな?外人さんにも見られてて
    心底恥ずかしい・・露出狂は捕まえて欲しいな。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2021/10/31(日) 21:49:08 

    地方の田舎者がここぞと集結してるんだよね

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2021/10/31(日) 21:59:12 

    >>1
    あほやろこいつら

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/10/31(日) 22:07:45 

    路上で騒ぐのって、家が狭くて人を呼べないからかね。
    あと、お店でパーティーするお金がない。
    または、約束してパーティーする相手がいないから、路上のごちゃごちゃに紛れる。
    リア充なんかじゃない、かわいそうな人たちだよ。

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2021/10/31(日) 22:10:23 

    >>9
    職場がなんばだけど、今終わって歩いてたら人多すぎるしマスクしてないブスも多くてげんなりした。

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2021/10/31(日) 22:19:01 

    男はナンパ、女は声かけられて承認欲求満たそうとしてる感じよね。

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2021/10/31(日) 22:23:40 

    若い頃行ったことある、、
    仲良しのグループで。
    人混みだし勿論変な人も多くてすぐ飲み屋入ったけど。
    若い頃ってイベントは楽しまなきゃいけないってなにかに謎に焦ってるところもあるよね。


    今TVとかで客観的に見るとここに集まってワイワイしてたのめちゃくちゃ恥ずかしくてたまらない、、

    あの頃ニュースなどに自分の姿が晒されなくてよかった!と心底思う

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2021/10/31(日) 22:35:13 

    完全に渋谷民に迷惑かけてる人達の集まりって見ていいですか

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2021/10/31(日) 22:42:51 

    渋谷のネイルサロン勤務
    だけど、すげー人だよ…
    コロナ終息したレベル。

    疲れたし早く帰りたいけど
    もーちょい空いてから帰る😑

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2021/10/31(日) 22:48:25 

    何が楽しいんやろう
    マスコミも煽る報道するなよ。

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2021/10/31(日) 23:01:28 

    >>33
    渋谷にも住民や勤務してる人がいるわけで。
    一部の非常識な人のために税金使われたくないと思いますよ

    自治体の方もハロウィンの取り締まりなどして努力されてますよ…

    +16

    -1

  • 299. 匿名 2021/10/31(日) 23:02:44 

    >>4
    不自然な感染者数減で、おかしいと思っている
    選挙か、選挙のせいなのか
    で、選挙の終わったあたりからぽつぽつ増えて
    「ハロウィンが原因」ってなるのか、それは本当か
    五輪延期するのしないのって言う時に感染者数あんまいなかったけど
    延期って決まったら、めっちゃ増えたじゃん
    本当に減ってきているのならありがたいことなんだけどな。

    +24

    -1

  • 300. 匿名 2021/10/31(日) 23:03:49 

    >>25
    それが分かる人は多分ガルちゃんにいないと思う。
    私もちっとも分からない。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2021/10/31(日) 23:07:15 

    >>276
    そうやって言う人いるけどさ、コスプレ化してるのは海外も
    同じだよ。リアルさを求めた死体袋とか悪ノリも多い。
    そういう状況だから、日本でもコスプレしたい人間に広まった
    んだよ。
    「海外 コスプレ ハロウィン」で検索してみなよ。
    いくらでも出てくるからさ。こんなのすぐ出てくるんだから
    もう出羽守なんて意味ないのに、未だにこんなこと言ってる人
    なくならないんだよな...。

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2021/10/31(日) 23:10:43 

    ちゃんと選挙に行けバカどもが!

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2021/10/31(日) 23:11:15 

    >>12
    こんなクズのせいでその2年間の努力が水の泡になったら最悪だわ
    折角ここ最近東京ですら1日二桁の感染者しかいないから、これで増えたらハロウィンで感染したアホは死刑で良いと思う。

    +34

    -1

  • 304. 匿名 2021/10/31(日) 23:37:51 

    >>1
    テレビ見てたら道頓堀の方がすごかった気がする

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2021/10/31(日) 23:43:43 

    バカは何人集まってもバカなんだな。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2021/10/31(日) 23:44:07 

    >>30
    ご飯運ばれてくるまでわざわざマスク外して喋る人とか

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2021/10/31(日) 23:46:56 

    >>199
    こういうのして情けなくならんのかな?笑

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2021/10/31(日) 23:51:52 

    >>13
    仕事帰り渋谷乗り換えたんだけど、結構いた。
    集団仮装もいたし
    例年は道いっぱいに仮装がいるからそれよりは少ないけど、歩く人の3割くらいは仮装だった

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2021/10/31(日) 23:55:53 

    >>5
    ワクチンで集団免疫?できてるから、前よりかは大丈夫何じゃないのかな??

    +3

    -2

  • 310. 匿名 2021/10/31(日) 23:57:06 

    >>24
    放尿しようぜ!

    +6

    -3

  • 311. 匿名 2021/11/01(月) 00:00:42 

    ハロウィンいらんわ
    けど渋谷で汚されてムカついてるのは年一回かしらんけど、ちょっとバーベキューとか釣りとか出来る地方では年中、街中からきたやつが邪魔なところに車止めて、河原とか占領して、ゴミなんかも『ゴミ捨てるな』って看板の下にわざわざ置いていったりするんだよね
    もちろん散らかしていくゴミもそのまま
    わざわざ山の中に入って食べられるもの盗んでいくし
    外国人ってすぐわかるような顔のやつはいない
    日本人で、子連れのDQNとかが多い

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2021/11/01(月) 00:04:26 

    >>1
    こういう人たちは必要ないから
    消し飛べばいいなと思っちゃう

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/11/01(月) 00:24:06 

    オエー‼️

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/11/01(月) 00:31:52 

    >>74
    それじゃ選挙の街頭演説出来ないからだよ。
    ハロウィーン前に渋谷が密 「再拡大」不安、閉店早める飲食店も

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2021/11/01(月) 00:39:42 

    >>20
    写真撮影。承認欲求満たすための。

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2021/11/01(月) 00:41:09 

    まだやってたんだ バカの祭典

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2021/11/01(月) 00:41:16 

    >>2
    渋谷通勤の人、本当にお気の毒。通勤用定義は優先的に電車乗れるシステムにしてあげてほしい。ハロウィンなどイベントごとの時は。

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2021/11/01(月) 00:43:18 

    コメンテーターが渋谷の映像みて、この人たちは皆ワクチンを打ってるから渋谷に遊びにきたんでしょう。マスクもしていますし、これで感染者数が増える事は無いと思います。と言っていました。
    私は感染者数増えなかったら逆におかしいと思ってしまう。増えなかったらもう何一つ規制することはないですね。

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2021/11/01(月) 00:48:09 

    >>250
    ハロウィンで浮かれて渋谷、道頓堀に来るヤツらは
    ヤリ○ンとヤ○マンでしょ?
    だって純粋にハロウィン楽しみたいなら
    家で仮装すればええやん。
    そもそも道頓堀、アメ村の夜は
    ナンパかスカウトかホストの声かけしかいないって
    言わずもがなみんな分かってる事なんだし
    わざわざ出てくるのは確信犯やろ。

    ミニスカとか露出的なコスプレしてるくせに
    「痴漢にあったー」とか被害者ぶんなと思う。
    そういう時にそういう格好でそういう場所にわざわざ赴いたんだから、自業自得すぎる。

    +20

    -1

  • 320. 匿名 2021/11/01(月) 00:53:00 

    >>199
    パン粉ですって自己紹介しとるただバカ。
    めっちゃ臭そうだし
    カッテージチーズみたいな汚いカスだらけそうで
    性病何回もかかってそう。
    ホントにキモい。

    +16

    -4

  • 321. 匿名 2021/11/01(月) 00:55:12 

    >>5
    例年今までさんざんテレビで「シブヤでは若者達がハロウィンで…」とかやってきたからそんなつまらない事が恒例行事になっちゃったんじゃないの?
    てことは、やっぱテレビってろくな情報流さないってことですね。

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2021/11/01(月) 01:00:07 

    SNSで「○✕に来てまぁーす!イェーイ!」的なノリしてる人達は私の家の中ではアホ確定。それで「自己責任だから大丈夫でぇーす!」とか言ってる
    そんな人達に、また拡がったら責任とれよって言いたいわ。てか、自己責任なんだろ?感染しても家から1歩も出歩くな、病院行って人の手を煩わせるな!って言いたいね。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2021/11/01(月) 01:02:05 

    >>12
    ハロウィンやっていいけど渋谷に来るな。
    家族で楽しんで!

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2021/11/01(月) 01:02:14 

    >>322
    ハロウィンコスとかしてる写真上げてる人を私は忘れない為にスクショしておくかな?
    バカ丸出し脳ミソ無し族として。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2021/11/01(月) 01:05:46 

    >>18
    ハロウィン行くぐらいだからクラスター発生しても 自分らには関係ない〜 精神だよ。せっかく経済復帰しかけてる時に。政府も政府でアホ。選挙やらずにこういう対策しろよ。

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2021/11/01(月) 01:05:51 

    >>24
    ヨーロッパ辺りで緊急事態宣言中に広場ではしゃぎ回ってる奴らに警官隊が催涙ガス撒いて追い帰してた国あったよね
    日本も別にやっていいと思うわ

    +26

    -0

  • 327. 匿名 2021/11/01(月) 01:06:25 

    >>20
    そこら辺歩いて、男はナンパ、女はお持ち帰り希望。以上。

    +21

    -0

  • 328. 匿名 2021/11/01(月) 01:07:44 

    今日家具を見に行かないといけなくて渋谷へ・・・。
    コロナだし、もうこんなことで盛り上がるバカはいないと思っていたが渋谷はバカで溢れてた。
    行きは昼間だったから誰も仮装してなくて人通りも普段と同じだったけど、帰りが夜になってしまい駅に近づくにつれて地獄。
    20時とかだったから、駅地下に入っちゃえば人は少なかったけど、終電近くは凄いことになっていると思う。
    はじめてハロウィンに渋谷行ったけど、若者~大人が出会いを求めて練り歩くだけのダサいイベントとしか言いようがない。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2021/11/01(月) 01:09:10 

    >>21
    正直ワクチンが危ないとかいうなら打たなきゃいいし、文句あるなら自分でワクチン作れば??
    私はこんな急いで認証されるなんて異例だから仕方ないと思うけどそれよりも一人一人が感染対策しっかりすればワクチンどうこうの前にクラスターなんて発生しないよ。
    政府に文句いうのはいいけど怒るところが違う気がするわ。

    +3

    -12

  • 330. 匿名 2021/11/01(月) 01:12:28 

    >>304
    YouTubeのLIVEの見てるけど異常過ぎる。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2021/11/01(月) 01:16:29 

    >>17
    分かるけどガルしてるやつって暇持て余してない?

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2021/11/01(月) 01:22:47 

    >>168
    横です。選挙の番組で道頓堀映し出された時に人の多さにびっくりしてライブカメラ見たんだけど、今日の夜はこの画像よりも酷かったよ。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2021/11/01(月) 01:25:56 

    >>10
    ユーチューブでライブカメラ見たら、もう夜中1時半なのにこの画像よりもまだ人いてびっくり。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2021/11/01(月) 01:33:23 

    >>4
    また年末頃に緊急事態宣言出そうだね

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2021/11/01(月) 01:49:33 

    秘かにオタサー姫願望ある女がハロウィンを口実にしてニーハイミニスカメイド服ツインテールしてナンパ待ちする日ってイメージ
    普段からそれやってる女のがまだ潔いですわ

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2021/11/01(月) 02:06:39 

    >>318
    確かに。
    それで増えなかったらライブやイベントの人数規制も何も要らないですね

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2021/11/01(月) 02:16:32 

    >>20
    雰囲気に酔ってる

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2021/11/01(月) 02:20:34 

    そんなに仮装したいの?
    自分は若い時から一度も思ったことない。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2021/11/01(月) 02:24:51 

    >>5
    でも結局バスも電車も普通に混んでるし飲食店も混むから同じだと思うけどなー。
    道でダラダラしてる人と通勤のために満員乗ってる人を一緒にしたらだめだけど結果的には密だしね

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2021/11/01(月) 02:36:00 

    バカがこんなに多い国だと思わなかった

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2021/11/01(月) 02:47:09 

    東京ビッグサイトとかでやればいいのにね

    渋谷に通勤通学してる人がかわいそうだ

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2021/11/01(月) 02:55:26 

    東京生まれ東京育ちだから何が楽しくて渋谷で仮装して騒ぎたいのか全く分からない
    あんな人の多い所行きたくないし仮装したいと思ったことも1度もないわ

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2021/11/01(月) 02:59:40 

    >>299
    芸能人の数を見ると分かりやすいんじゃない?
    もちろん性格ではないけど第5波と時の事思うとほとんど出なくなったよ。

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2021/11/01(月) 03:01:04 

    >>10
    何してんねやろw
    よほど暇なんやな

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2021/11/01(月) 03:19:01 

    >>329
    横。まぁまぁ熱くなるなって!
    反論するのは自由だけど貴方はまず解読力を身に着けてから反論したら?( ´,_ゝ`)プッ

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/11/01(月) 03:22:53 

    ライブカメラ見てると外国人が多いね
    深夜だからか思ったより女少ないね

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2021/11/01(月) 03:23:00 

    2週間後どうなるかな

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/11/01(月) 03:58:15 

    >>13
    動画とか見たかぎりコロナ前と比べたらかなり減ったよね…

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2021/11/01(月) 04:07:11 

    渋谷住みなんだけど今日ずーっとヘリコプターの音が🚁してた。コロナ初期は毎日だったなぁー。とか思いながら投票に行ったよ。

    そう言えば夜の渋谷コロナ以降なんとなく治安が悪くなった。特に夜。何というか以前から品は良くないけど笑えない感じの空気感になってる。
    以前は騒がしいバカが集まるって感じだったけど今は少し異様な雰囲気を感じる。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/11/01(月) 04:29:29 

    >>284
    露出しているアホな女のせいだな。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2021/11/01(月) 04:33:20 

    >>299
    関西は立て続けに芸能人がコロナなってた
    かなりヤバそう

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2021/11/01(月) 04:34:35 

    >>8
    警固公園は前日から封鎖じゃなかった?

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2021/11/01(月) 04:42:52 

    ハロウィンなんて辞めちまえよ
    迷惑なだけだわ

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2021/11/01(月) 04:54:38 

    コスプレして外で飲酒して騒ぐのダサくないですか?
    私なら絶対彼氏、彼女にしたくない、、、

    +16

    -0

  • 355. 匿名 2021/11/01(月) 05:26:04 

    >>1
    こんなことしてたら対策とられて集まれなくなるのに。先のことも考えられない、ほんとにバカだわ。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2021/11/01(月) 05:57:43 

    >>199
    この人お尻丸出しの恐竜か何かのぬいぐるみとそっくりで比較されてたな、なんのキャラクターだっけと思って調べてたら
    この衣装ネットで480円で売ってたw

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2021/11/01(月) 06:15:17 

    集まってるのは地方から来た田舎者
    それだけは知ってほしい

    +6

    -2

  • 358. 匿名 2021/11/01(月) 06:15:17 

    >>20
    通りすがりの仮装してる他人と一緒に写真を撮って、すかさずInstagramにアップ
    リア充アピールのために必死なんだよ

    +19

    -0

  • 359. 匿名 2021/11/01(月) 06:19:24 

    >>13
    みんなでウォーリー(ミッキー)を探せ
    やりたかったのかな?

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2021/11/01(月) 06:24:40 

    >>56
    男はナンパ目的
    仮装してるとお互い声かけやすいしね
    女側もナンパされたくて寒いなかがんばって露出した格好してるお持ち帰り希望女子

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2021/11/01(月) 07:00:13 

    >>199
    きもいけど私よりいいケツしてる

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2021/11/01(月) 07:02:36 

    >>305
    一体感で気分が高揚しやすいし、それぞれが責任意識が
    希薄になりやすくなる。お互い見ず知らずというのも
    気が楽なんだろう。つまり、バカが集まれば、更にバカ
    の集団になるんだよ。
    地域に根ざした祭の場合は一体感で高揚感しても、お互い
    どこの人間か特定してるからあまりハメも外せない。たま
    に暴走するのもいるけどね。きちんとイベント化して、
    どこか会場でやるとか取り仕切る人が出ないとこのままだ
    ろう。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2021/11/01(月) 07:15:41 

    >>4
    選挙……

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2021/11/01(月) 07:17:11 

    >>360
    優しい言い方ですね
    さっくり言ってヤリモク
    男も女も

    +5

    -1

  • 365. 匿名 2021/11/01(月) 07:23:47 

    ちゃんとマスクしてる人は偉い

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2021/11/01(月) 07:28:17 

    ZIP見たけど結局ごった返してて草www

    呼びかけは一切無意味、喧嘩までおっ始めて警察こき使われて、渋谷マジで何してんの?www

    テレビやマスコミはさんざん煽っておきながらそそくさと次のニュースに移って、サラーっと流してるのも草www

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2021/11/01(月) 07:39:32 

    馬鹿ばっか
    ハロウィーン前に渋谷が密 「再拡大」不安、閉店早める飲食店も

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2021/11/01(月) 07:46:06 

    >>244
    だよね。
    私含めて周りでそんな人いない。
    やっぱ類は友を呼ぶって本当なんだよね。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2021/11/01(月) 07:48:07 

    >>8
    キャナルシティ、博多駅前とかで結構見かけたよ。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2021/11/01(月) 07:48:21 

    >>12
    コロナ前からハロウィンのばか騒ぎなんて興味なかったし、これからもしたいと思わない。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/11/01(月) 07:58:32 

    >>353
    コロナ関係なく
    迷惑としか思ってない。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2021/11/01(月) 09:28:28 

    >>61
    バカの集まりでも使えるバカが2割いる。
    エリート集団の中で使える者も2割。
    どこに属しても二八の法則があるということね。

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2021/11/01(月) 09:46:41 

    >>366
    渋谷区がサクっとハロウィーン禁止にすれば済むのにね。そうしないのは街の収益が絡んでいそう。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2021/11/01(月) 09:48:45 

    >>367
    猥褻罪にひっかからない?特に右!

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2021/11/01(月) 10:13:23 

    >>93
    昨日見たYahooニュースではハロウィンで仮装して集まる予定の女が「ワクチン打った人も多いだろうから大丈夫だと思う」ってインタビューで答えてたって記事を見て、

    自分はワクチン打ってないのかよ?(いや、ワクチン打ったから安全て訳でないけど)
    でも他の人は打ってるっしょー!集まろー!って何だよ!?他人に期待してるのか、バカかコイツって思ったわ。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2021/11/01(月) 10:22:35 

    ハロウィンのピークは5年くらい前だったのでは?
    いい大人がコスプレして歩くのも、田舎ではっちゃけられない人が渋谷に来て業はしゃぐのも、ダサい
    (小さい子供のコスプレは可愛い)

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/11/01(月) 10:27:31 

    >>327
    発情期にカエルがいっせいに池に集まるみたいな感じかな

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2021/11/01(月) 10:43:05 

    「座り込み防止のために店の階段に水をまいておく」という店が取材されていて賢いと思った。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2021/11/01(月) 11:02:01 

    >>321
    マスコミの大半がお隣の人たちだからね。
    日本の印象下げたいんだと思うよ。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2021/11/01(月) 11:06:35 

    >>354
    もうね、ホントそれ!
    何が楽しいのか…アレ、何アピールなんだろう?
    インタビュー見てると、こういう事は今しかできない!満喫したいとかほざいてる同年代の頭悪そうな女いたけど、いや別に今もこれからもやりたい人の方が少ないんじゃ…と思って見てたw
    酒飲んで頭イカれて乳やケツ出して男引っ掛けるのがこいつの青春か、それしか楽しみがないのかと。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2021/11/01(月) 12:35:27 

    >>15
    ハロウィン=渋谷というイメージがある田舎者がここぞとばかりに集まるんだよ(笑)

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2021/11/01(月) 13:42:05 

    ハロウィンは馬鹿炙り出し祭りだね

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2021/11/01(月) 13:55:03 

    >>367

    回収に来ました
    ハロウィーン前に渋谷が密 「再拡大」不安、閉店早める飲食店も

    +0

    -1

  • 384. 匿名 2021/11/01(月) 14:02:27 

    >>318
    そう思う。これから子供達の行事も盛大にやっていいってことですね。今日のニュースでハロウィン取り上げていても笑って見てる番組の人達もおかしい。
    フェスをどこかで今やったとしたら密だとか批判するくせに。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2021/11/01(月) 16:28:49 

    >>356

    その年の書き込みで『魚とる網、みかんの入っている網』とか言われてた
    ハロウィーン前に渋谷が密 「再拡大」不安、閉店早める飲食店も

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2021/11/01(月) 17:50:26 

    なんでそんなに目立ちたいかねぇ

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/11/01(月) 20:18:07 

    >>265
    いたよ。テレビで
    喧嘩してた ww

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2021/11/02(火) 06:45:42 

    >>1
    えぇーこれほんとにおとといの話?笑
    コロナ前の話じゃなくて?笑

    なんでこんなに平気で集まれるのか謎、、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード