ガールズちゃんねる

プチプラの通販服

184コメント2021/10/03(日) 19:31

  • 1. 匿名 2021/09/20(月) 22:09:54 

    グレイルを見ていたら可愛くて安い服が多いのですが
    実際に試着できないので買おうか悩んでいます。
    ちなみにグレイルが出来たての頃に1度購入したことあるのですが、やっぱり安物だなと思ったことがあります。
    それから何年も経っているので品質も良くなっている事を期待しています。
    プチプラの通販服買っている方、感想聞かせてほしいです。

    +125

    -4

  • 2. 匿名 2021/09/20(月) 22:10:39 

    Pierrotってどうなんだろう
    かわいいけど

    +43

    -15

  • 3. 匿名 2021/09/20(月) 22:10:41 

    安物買いの銭失いだから絶対買わない
    UNIQLOやGUのインナーを通販するぐらい

    +37

    -42

  • 4. 匿名 2021/09/20(月) 22:10:56 

    プチプラはプチプラ

    +203

    -7

  • 5. 匿名 2021/09/20(月) 22:11:24 

    アリエク

    高見えな服がたくさんあって可愛い

    +11

    -17

  • 6. 匿名 2021/09/20(月) 22:12:10 

    神戸レタス好きです

    +100

    -19

  • 7. 匿名 2021/09/20(月) 22:12:20 

    fifthたまに買ってるよ。
    低身長向けもあるし、低身長さんが着てる公式動画とか参考にできるから挑戦しやすい。

    +130

    -8

  • 8. 匿名 2021/09/20(月) 22:12:32 

    プチプラは、やっぱりそれなりなんだと思う。

    +134

    -5

  • 9. 匿名 2021/09/20(月) 22:12:39 

    裏地もないスケスケ、くしゃくしゃ、縫い縮み。
    中国から輸入、1500円くらいのワンピース、

    +133

    -3

  • 10. 匿名 2021/09/20(月) 22:12:42 

    めちゃ安くて実物見れないのは躊躇するかな...

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/20(月) 22:12:43 

    夢展望
    裁縫に自信があるなら…特にボタン付け

    +37

    -12

  • 12. 匿名 2021/09/20(月) 22:12:45 

    韓国系の通販で信じられんぐらい写真と違うペラいの届いたことある。服として成立しないぐらい。
    それでせめてユニクロとかにしないとダメだなと思った。

    +202

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/20(月) 22:12:47 

    グレイルで最近ニット買ってみたけど、生地は安物感あったw
    まぁ1600円くらいだからワンシーズン着れればいいや

    +92

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/20(月) 22:13:04 

    >>5
    gelato piqueやミラオーウェンの横流し商品あるよね

    +34

    -2

  • 15. 匿名 2021/09/20(月) 22:13:27 

    >>1
    グレイルって中高生くらいならいいけど、ある程度の年齢ならちょっと恥ずかしい

    +87

    -51

  • 16. 匿名 2021/09/20(月) 22:13:34 

    >>11
    実際着てみたらデザイン安っぽくない??買ったのほとんど着なかった。

    +34

    -3

  • 17. 匿名 2021/09/20(月) 22:13:50 

    ワンシーズンで使い捨て

    +39

    -4

  • 18. 匿名 2021/09/20(月) 22:13:52 

    夢が付くプチプラ通販で服買ったら、ペラペラでウエストそこ??って所にウエストラインがくる無茶苦茶な物が届いて着られたもんじゃなかった
    それから一切買わなくなったな

    +89

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/20(月) 22:14:23 

    ガルちゃんでリエディの広告すごい出てくるけど質はどうなんだろう

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/20(月) 22:14:26 

    >>12
    韓国のネットショップ、どこもペラい
    現地の韓国人はどこで服買ってんだろ

    +103

    -2

  • 21. 匿名 2021/09/20(月) 22:14:27 

    fifthは7年ぶり?とかで買ったけど、カバンのクオリティは上がってた。まぁセール価格が妥当かな!

    +64

    -5

  • 22. 匿名 2021/09/20(月) 22:14:28 

    coca好きです!
    でも最近街中でカブることが多くなった。

    +134

    -5

  • 23. 匿名 2021/09/20(月) 22:14:32 

    グレイルはまじで届くのおっそい

    +19

    -10

  • 24. 匿名 2021/09/20(月) 22:14:47 

    神戸レタス良く買うけどそのシーズンで捨ててる!

    +34

    -2

  • 25. 匿名 2021/09/20(月) 22:14:48 

    >>1
    当たりもあれば
    写真と色が違う事が多々ある

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/20(月) 22:14:52 

    >>5
    アリエクしたいけど本当に届きますか?
    同じ商品でも値段バラバラだし見極めとかいるのかな?

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/20(月) 22:15:11 

    クラシカルエルフ
    シンプルで好き

    +71

    -3

  • 28. 匿名 2021/09/20(月) 22:15:34 

    >>1
    コロナ流行りだした昨年からグレイルでいくつか買ったよ。
    スーパーしか行くことないから。
    でもお出かけようとしては着ない。

    +40

    -1

  • 29. 匿名 2021/09/20(月) 22:15:53 

    プチプラなフェミニン系の通勤服のおすすめを教えてください。

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/20(月) 22:16:49 

    タグ付きで新品であろう商品なのに、しわくちゃの破れ有りで届いた事ある
    プチプラ通販はそれ以降利用止めた
    対応も酷かった

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/20(月) 22:17:03 

    実店舗もあるけどアメリカンホリック。

    +62

    -3

  • 32. 匿名 2021/09/20(月) 22:17:21 

    プチプラでもそれなりに見える物もある。けどマシなプチプラショップは皆群がるから安さもセットで『あそこのだ』ってバレるのが恥ずかしい。

    +10

    -4

  • 33. 匿名 2021/09/20(月) 22:17:24 

    アンティカが安くてデザインが好き

    +30

    -8

  • 34. 匿名 2021/09/20(月) 22:17:34 

    DHOLICで買ったことある方
    感想聞かせてほしいです!

    +12

    -12

  • 35. 匿名 2021/09/20(月) 22:17:37 

    プチプラ?か分かりませんが、
    tocco closet
    SAISON DE PAPILLON
    UNIQLO
    この辺りを使っています。

    +44

    -3

  • 36. 匿名 2021/09/20(月) 22:17:53 

    >>1
    GRLはペラペラの物もあるけど部屋着用のカーディガンとか買ったよ。誰にも見せないし部屋で着る分にはコスパ良い

    +43

    -4

  • 37. 匿名 2021/09/20(月) 22:18:00 

    >>5
    アリ高くなってない?
    GUのが安かったり変わらないぐらいの値段になってきた
    届くまでの日数とリスク背負うなら国内のが良い

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/20(月) 22:18:01 

    >>26
    配送一ヶ月〜2ヶ月かかるよ

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/20(月) 22:18:55 

    >>22
    私は保育園の迎えの時に保護者とかぶった
    それから封印中

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2021/09/20(月) 22:19:05 

    >>31
    安いよね〜
    無難に使えるのが多いし普段着とか公園行くときに着るのに重宝してる

    プチプラで意外としっかりしてるなと思ったのは神戸レタス
    生地があんまりペラくなかった

    +57

    -2

  • 41. 匿名 2021/09/20(月) 22:20:15 

    >>1
    グレイル今まで15種類ぐらい買って、着られるのは2種類でしたよ!
    ペラペラで下着の型がTバックやレース履いても丸分かりパンツは太って見える形。
    トップスも布切れのようにペラペラ。
    色も届いたら違うし年々生地がおかしくなっててもう買う事ない!

    +49

    -8

  • 42. 匿名 2021/09/20(月) 22:20:15 

    ur's
    人気商品は常に売り切れてて買えない

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/20(月) 22:20:51 

    韓国系のプチプラはサイズが予想以上に小さかったり、ペラペラだったり、色が写真と違いすぎたりするから買わない

    +46

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/20(月) 22:21:31 

    シーイン

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2021/09/20(月) 22:21:46 

    神戸レタスのスカートヘビロテして四年使ってるのある。意外としっかりしてるのもある。

    +41

    -3

  • 46. 匿名 2021/09/20(月) 22:21:48 

    +27

    -4

  • 47. 匿名 2021/09/20(月) 22:22:59 

    >>38
    そんなかかるんですね。一度挑戦してみたいと思います
    スマホケースとか安いし可愛いの探してみます

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/20(月) 22:23:10 

    大手メーカーのプチプラブランドはそこそこ良い気がする。anySISとかOPAQUE.CLIPとか。

    +124

    -3

  • 49. 匿名 2021/09/20(月) 22:23:47 

    980円のワンピース買ったら色が写真よりもかなり濃い色の、所々ほつれたワンピースが届いた
    あと冬物のハイネックが500円だったから2枚色違いで買ったら、腕は手が隠れるくらい長いのにへそ出しの長さでツンツルテン(イメージ写真はお尻まで隠れる長さだった)
    安くても現物とイメージ写真が違いすぎてショック受けたから、現物見て買うよう原点回帰したよ

    +24

    -2

  • 50. 匿名 2021/09/20(月) 22:24:01 

    私が購入してきたグレイルにハズレはなかったな
    アンドミーも好き

    +55

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/20(月) 22:25:04 

    >>2
    可もなく不可もなくきれてるよ。

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/20(月) 22:25:10 

    トッコクローゼットよく買ってる
    誰とも被らないからいいよ

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2021/09/20(月) 22:25:25 

    >>34
    他のプチプラブランドとあまり変わらない。
    安いからそれなり。会社の先輩と被った事もあった。
    後、届くのが遅い。

    +5

    -6

  • 54. 匿名 2021/09/20(月) 22:26:12 

    YouTuberが宣伝してる中国のメーカーSHEINはめちゃくちゃ安いけどこんな感じでヤバいから気を付けてw
    プチプラの通販服

    +78

    -1

  • 55. 匿名 2021/09/20(月) 22:26:54 

    ジーンズ色に染め上げたパンツの色落ちがひどい。手洗いするたび色が落ちる落ちる。こんなに色落ちするのはじめて

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/20(月) 22:27:04 

    一度買って品質微妙だったら向上はしてないと思うよ
    むしろ不景気長いし悪化してるまである
    プチプラはワユシーズン着れたらいいや、合えばラッキーくらいだよ

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/20(月) 22:27:24 

    ハニーズ好き
    特にカーディガンは仕事にも使える

    +86

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/20(月) 22:27:45 

    fifthクーポン辞めてからしれっと高いよね

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/20(月) 22:28:12 

    >>2
    当たり外れはげしい。
    当たりのは、かれこれ五年位着てるのある。

    +29

    -2

  • 60. 匿名 2021/09/20(月) 22:28:14 

    めっちゃ単純なんですが
    グレイルも神戸レタスも有名な芸能人を広告につかってるから大丈夫かなとか思ってしまう。
    まだ買ってないけど。

    +19

    -3

  • 61. 匿名 2021/09/20(月) 22:30:22 

    >>11
    夢展望何度か利用したけど、私は失敗ばっかりだった。
    多分よほど好きなデザインが出ない限りは2度と買わない。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/20(月) 22:30:57 

    >>22
    実店舗よく行くー!
    cocaは似たようなのどこにでも売ってるから
    そういう意味でも被るよね。。

    +51

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/20(月) 22:31:38 

    返品可能のとこだけ買ってる

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/20(月) 22:33:08 

    >>29
    プチプラフェミニンだとトッコ・アストリア・クチュールブローチあたり?

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/20(月) 22:33:37 

    プチプラの通販服

    +5

    -27

  • 66. 匿名 2021/09/20(月) 22:33:53 

    プチプラの通販服

    +2

    -27

  • 67. 匿名 2021/09/20(月) 22:33:59 

    プチプラの通販服

    +69

    -5

  • 68. 匿名 2021/09/20(月) 22:34:18 

    グレイルってブランド、たまたま昨日みゆねえさんというYOUTUBEみてて知ったわ

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/20(月) 22:37:21 

    >>41
    返品不可なの?

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/20(月) 22:38:53 

    >>3
    分かる
    ユニクロではインナー類しか買ってない
    安くて高品質って言ってる人は本当に良い服を知らないんだと思う
    服はデパートブランド中心に買ってます

    +10

    -39

  • 71. 匿名 2021/09/20(月) 22:44:14 

    >>34
    ワンピースはシルエットが綺麗でいいですよ!何着か買いました♪

    +24

    -6

  • 72. 匿名 2021/09/20(月) 22:44:42 

    >>42
    既に売り切れてるやつバナー広告に入れてくるよね
    パッと見で「おっ素敵!」てなる商品は大体品切れてる

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/20(月) 22:45:17 

    >>1
    産後子どもが小さくて身動きとれなかったとき仕方なしに買ってたけど
    ペラペラで微妙に形がダサかったりで子どもがある程度大きくなってからは買ってない
    値段相応だと思う

    +5

    -4

  • 74. 匿名 2021/09/20(月) 22:46:15 

    グレイルはニットワンピやトップスに当たり外れが多かった
    特にニットワンピは細身に作られてて、お尻のシルエットがくっきり出て外じゃ絶対着れないなと思うのが多かった
    フレアスカートっぽいワンピースならいいかもしれないけど、タイトなやつは当たり外れ激しい

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2021/09/20(月) 22:46:16 

    でもプチプラ服ってたまーに長年の1軍になるような可愛いのもあるんだよなぁ

    +113

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/20(月) 22:48:37 

    >>22
    ここは安っぽさはないから、良いよね。

    +13

    -4

  • 77. 匿名 2021/09/20(月) 22:49:05 

    >>22
    coaはニット系が特に好きです。
    でも実店舗で見ないと当たり外れが激しいから買えない。
    プチプラをネットで買うのは結構リスキー。

    +15

    -4

  • 78. 匿名 2021/09/20(月) 22:50:15 

    recaのトップス良かったです!

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2021/09/20(月) 22:51:37 

    >>20
    韓国ファッションが今ほど支持されてもないというか、着目されてない時に、近所のショップが韓国の服売ってたんだけど、ペラくもないし、
    そこそこの品質でお値段もユニクロくらいの感じでよかったんだけど、だいぶ前に潰れちゃった。
    あの品質だったら普通に買うと思うから、多分現地の人もそのくらいの品質のショップで買ってると思う。
    (ただ、日本に輸入してくるとユニクロくらいの価格帯になるからインパクトないし、ブランド力ないと売れないから、今ネットで売られてるのはやっすいやつばかりなのかも)

    +33

    -2

  • 80. 匿名 2021/09/20(月) 22:51:55 

    SHEIN買ったのが昨日届いて今日洗濯したからまだ着てないけどそんなに悪くないと思った
    まあ私は元々センスないからなんとも言えないけども
    明日覚えてたら現物の写真貼るわ

    +32

    -2

  • 81. 匿名 2021/09/20(月) 22:52:00 

    ネットで安いスーツを買った。
    スケスケペラッペラのスーツだった。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/20(月) 22:52:40 

    >>70
    そういうマウントは他所でやってよ。こんなトピで優越感に浸って楽しい?

    +58

    -3

  • 83. 匿名 2021/09/20(月) 22:59:35 

    >>34
    あたりは多いです。
    縫製もきちんとしてるし、販売ページと実物が全然違うってことはあまりないです。
    他と被らないデザインなので、着てても可愛いです。
    でも、かなり細身なシルエットも多く、私は決して太ってないのですがウエストがパツパツで捨てたスカートもありました。

    +18

    -4

  • 84. 匿名 2021/09/20(月) 23:00:22 

    anyfamが着やすくて安い服が多くて好き。
    子供を産むまではanysisが好きだったけど
    もうあんなキレイめな服は着れない。

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/20(月) 23:01:02 

    >>4
    ペラペラだよね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/20(月) 23:01:47 

    >>6
    すごい名前だよね。神戸レタスって。
    神戸レタス…

    +109

    -2

  • 87. 匿名 2021/09/20(月) 23:02:35 

    SHIIN、高校生の娘から教えてもらっていくつかワンピ買ったけどZARAクリソツなデザインのものが何枚かあった
    アラフォーだけどワンシーズンでいいやと着てる
    150円のネックレスはあまりにもちゃちくて捨てた
    180円のピアスはつけてる
    H&Mのやつみたいだよ

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2021/09/20(月) 23:03:06 

    >>34
    サンダルを買いましたが思いの外良かったです!

    +6

    -4

  • 89. 匿名 2021/09/20(月) 23:03:40 

    >>70
    むしろユニクロはインナーが微妙

    +39

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/20(月) 23:04:48 

    >>27
    ZOZOで初めて買ってみました
    届くの楽しみ

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2021/09/20(月) 23:06:15 

    >>21
    fifthの姉妹?のエディットシーンのバッグ
    気になってるんですが、質はどうなんだろう
    プチプラの通販服

    +14

    -7

  • 92. 匿名 2021/09/20(月) 23:07:01 

    >>1
    良い服買っても勿体なくて着なかったり超飽き性だからプチプラ買ってバンバン着倒してる

    GRLデザイン可愛いよね!それに昔(10年前くらい?)よりはだいぶ普通に着れるもの増えたよ
    たまに大当たりあるから楽しいし、不安ならYouTubeとかインスタとかで欲しいもののレビュー無いか見てみるといいかも

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/20(月) 23:07:26 

    >>20
    ディーホリックとかは全然普通だけどな。
    韓国に限らず海外通販はちゃんと選ばないとだよね。

    +38

    -6

  • 94. 匿名 2021/09/20(月) 23:11:53 

    >>22 春夏の黒地に黄色い花のスカートはホントよく見た
    しかも黒トップスで

    +13

    -3

  • 95. 匿名 2021/09/20(月) 23:20:27 

    よくフィフスのセールで買ってる。
    物によって安物感があるのは否めないけど、まあ普段はスーパーに買い物やパート、保育園の送迎くらいしか行かないから、十分かなと思ってる

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2021/09/20(月) 23:21:10 

    >>34
    アリエクやグレイルよりは質は幾分マシかな
    サイズが大きかったり小さかったりサイズ感が難しい
    モデルがみんな高身長細身なので素敵!となるけど自分が着るとイメージと全く違ったってことが多々ある

    +16

    -2

  • 97. 匿名 2021/09/20(月) 23:24:00 

    >>34
    高身長の痩せ気味体質なのでここの服はスタイル良く見えて好き。ただすぐ毛玉になるから毛玉取り必須。人とあまりかぶらない。

    +7

    -5

  • 98. 匿名 2021/09/20(月) 23:30:31 

    >>69
    返品が手間なので考えていませんでしたが、今確認したところお客様都合(イメージ、サイズ、多少のほつれ)は返品不可だそうです。
    でもHPと商品の色がかなり違うので、かなり妥協できる人かモノトーンじゃないと不満が出そうだなと感じます。

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2021/09/20(月) 23:30:42 

    ユニクロのヒートテックのブラトップは必ずB地区が痒くなる
    乾燥するのか? 他の素材や他店のブラは大丈夫

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2021/09/20(月) 23:33:59 

    一昨年通勤用にシャツワンピを探してて、たまたまZOZOで見つけたtitivateってブランドのシャツワンピがよかった!
    5,000円くらい?でペラペラ過ぎず安っぽすぎず洗ってもさほど傷まず、今年も通勤の一軍です。

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2021/09/20(月) 23:36:43 

    >>70
    ガルちゃんやってる時点で人間性は安っぽい

    +9

    -3

  • 102. 匿名 2021/09/20(月) 23:38:24 

    >>12
    Qoo10で去年裏地が緑色のボアになってるデニムジャケットを買ったんだけどボタンだけ絶妙に安っぽくてダサかったから調べて工具と替えのリベットとボタン買って家でカンカン付け替えてたらマンションの住民から苦情が来てしまいカラオケに持ち込んで全部のボタンを付け替えたらかなりいい感じになってお気に入り。今では自分でデニムのボタン修理できるようになった笑。韓国系のってデザイン変わってて可愛いの多いからつい欲しくなっちゃうんだよね。

    +28

    -9

  • 103. 匿名 2021/09/20(月) 23:41:05 

    >>1
    GRL愛用してるけど、色々買っていると当たり外れが予想出来るようになってくる笑
    コツはデザインよりも素材をみること。
    ワンピースやスカートは外れたことなし、ニットは素材の安さが顕著だから要検討。
    冬服より夏服のがリスク低いよ!

    +28

    -1

  • 104. 匿名 2021/09/20(月) 23:45:17 

    >>29
    私も知りたい。
    アラサーですが、フェミニンな美人百花とかの系統好き!けどお値段が可愛くないブランドばかり…

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/20(月) 23:46:09 

    >>91
    これの黒は写真よりしょぼかったよ
    安いカバンの生地感(しまむらとかに売ってるみたいな)だった

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2021/09/20(月) 23:47:28 

    今はすっかり変わってしまいましたがソウルベリーってお店。
    知ってる人いますか?

    2014年くらいに知ってからお気に入りでした。お財布に優しいしまむらやGUくらい安くて、デザインも可愛いくて、素材や着心地も拘りがあり、クーポンやセールも頻繁にやってて、定期的によくまとめ買いしてました。
    画像ぐぐれば一昔前の商品出てきます(¬_¬)
    そりゃ安物ですから、毛玉出来やすかったりボタン取れたりはあったけど特にしてなかった。

    ここ3年くらい、方針がガラッと変わったのか急に値段が何倍にも高くなり、重ね着メインなデザインばかりで、サイズ感もダボっとしてて色味も地味な物ばかり……😓

    媚びすぎなくて程よくナチュラルな感じが好きだったなぁ。
    今ほかのお店捜索中です。


    +21

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/20(月) 23:49:05 

    >>33
    デザインいいのに、生地が安物過ぎて…
    一回きたら毛玉になって即部屋着
    高くていいから、良い生地使ってくんないかな〜

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/20(月) 23:49:24 

    ベースメントオンライン
    大人でかわいいデザイン

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2021/09/20(月) 23:51:05 

    >>1
    娘が季節ごとに買ってるけど、私からしたら、値段、質、デザインのどれを比べても、しまむらと変わらないと思う。しまむらの方が試着できるし、掘り出す楽しみもあるけど、届くのを楽しみにしている娘には言えない。

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2021/09/20(月) 23:52:41 

    >>54
    服はだいぶヤバそうだし、そもそもデザインがすごい極端よね
    でもトレーニングウェアはなかなか優秀だったよ
    スポブラとかタンクトップ、556円とかであれならアリだなと思った
    3回買って、お気に入りのもあるよー
    レギンスは怖くて買えないけど笑

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/20(月) 23:52:53 

    アンドミーはアラフォーでも使いやすくて好きです。
    ただし、下半身が太ってきたからこのパンツのサイズをLにしてみたら予想以上にダボダボで、夫に「ラピュタのドーラみたい」と言われて部屋着に格下げしました。
    通販のパンツは難しいよね。
    プチプラの通販服

    +30

    -2

  • 112. 匿名 2021/09/20(月) 23:55:04 

    >>26
    店(出品者)によるね
    早いところはすぐ送ってくる

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/20(月) 23:55:25 

    >>35
    tocco closet よく買ってた!生地も悪くないし、可愛い大人系?で通勤服とかに使ってたなぁ。

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2021/09/20(月) 23:56:11 

    >>1
    グレイルはトップスの丈が短めのが多くて、ハイウエストのパンツかスカートを穿かないと難しいイメージ。今はハイウエストが流行ってるから良いのかもしれないけど。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/20(月) 23:56:12 

    >>1
    YouTubeやTwitterのレビューを見まくってから買うから、あまり失敗したことないですよ!

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/20(月) 23:57:56 

    >>29
    ジョイントスペース
    ブラウスをよく買ってる

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2021/09/20(月) 23:59:35 

    >>54
    美容系他YouTuberが相次いで宣伝し始めたやつ

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/21(火) 00:00:12 

    グレイルでアイボリーのカラーのニットワンピを2種類買ったけど、どちらもライトグレーみたいな色だった。。形は可愛いから着るけど。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/21(火) 00:03:00 

    >>106
    以前購入したことあります!
    ちょっとサイズ大きめですよね?
    サイドにボタンのあるワイドパンツ、いまだに愛用しています。
    いつからか買わなくなり、何ヵ月か前にこちらで「変わった」と見て、久しぶりに見てみたら、びっくり(笑)
    どうしたんでしょう…あの頃のソウルベリーではなくなってて、そっとページを閉じました。
    なにかあったんですかね?

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/21(火) 00:09:27 

    >>11
    未だにハイウエスト切り替えのロリータ風ミニワンピースとか売ってるよね
    前にデザインに惹かれて夏用のワンピースを買ったらデザインは写真通りで可愛かったけど、素材がやたらシャカシャカしてて通気性皆無で暑くて着るの無理だった事ある

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/21(火) 00:14:31 

    >>20
    一般のアジア人は質の悪いペラい服でも平気だしそれが普通だよ
    その辺のこだわりはまだまだ日本人が抜きん出てる

    +11

    -3

  • 122. 匿名 2021/09/21(火) 00:17:01 

    >>20
    ディーホリはペラくないと思うよ
    安いのに今どきな感じで助かってる

    +9

    -14

  • 123. 匿名 2021/09/21(火) 00:17:18 

    H&Mの黒デニムってめっちゃ臭くない?
    毎回洗っても染料の匂いが強すぎて、でも捨てるの悔しいから無理して履いてたw

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/21(火) 00:17:22 

    >>89
    下着類はやっぱり専門メーカーが良いと思うわ

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2021/09/21(火) 00:34:47 

    >>11
    どういう意味?すぐにボタンが取れるってこと?

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2021/09/21(火) 01:02:33 

    >>1
    韓国モデル系の安い店はハズレ率高い。
    日本モデルのは神戸レタス、ピエロとか無難で普通。

    個人的にはダークエンジェル、DHOLICとかは当たりが多い

    +25

    -5

  • 127. 匿名 2021/09/21(火) 01:04:18 

    >>21
    あそこは最近もはや60%offクーポンありきで値段付けてるよねw
    昔は定価も安かった

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2021/09/21(火) 01:06:18 

    >>34
    個人的にはかなり当たりが多い。あとブラウスとかでも少し凝ったデザインがあるから好き。

    仕事でよくテロテロ系ブラウス着てたけど、結構褒められること多かった

    +7

    -4

  • 129. 匿名 2021/09/21(火) 01:39:11 

    >>24
    わかる、。可愛いんだけど長く着れる感じしない、、。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/21(火) 01:49:54 

    >>14
    横流しじゃなくて本家の服からパターン取って勝手に量産してるんだよ

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/21(火) 01:55:23 

    >>6
    ここって品質どーなの?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/21(火) 02:12:47 

    >>131
    1シーズン着るには十分じゃないかな。流行りと定番両方あるし

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/21(火) 02:16:29 

    >>125
    すぐ取れます
    一回着て洗濯したら高確率で取れます
    最悪、着る前から取れてます
    リボンとかも怪しいです

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/21(火) 02:43:37 

    >>42
    人気商品なのかな?インスタやブログで同じ日に一斉に同じ商品をステマさせるよね。形もカラーも同じだから、売れ残り商品を集中売り切り作戦?分かりやすく過ぎて笑うわ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/21(火) 04:55:23 

    >>27
    ZOZOでクラシカルエルフのモチモチカーデガン予約した
    来るの楽しみ
    でも来る頃(11月下旬)には忘れてそうw

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/21(火) 06:11:55 

    >>107
    生地が、ごわつくのが多い…。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/21(火) 06:58:07 

    >>70
    言わなくてもわかってる。

    デパートでも買えるけどプチプラで良いのないかなって
    探す楽しみがお前はわからんアホなんやな。

    私はWORLDのsoupが好きだよ❗

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2021/09/21(火) 07:01:28 

    >>104
    WORLDのクチュールブローチはガーリーでセールで安いよ。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/21(火) 08:21:14 

    >>15
    記事の安っぽさうんぬんならともかくあの人が着てるものはグレイルだってわかる?
    それに今プチプラブームだし
    youtubeとかインスタでも着心地レビュー見れるし参考にして買ってるけど問題ないよ
    今年30歳になるけどまだまだ着るつもり

    +37

    -3

  • 140. 匿名 2021/09/21(火) 08:31:06 

    >>70
    あなたはどうか知らないけど、私は服は毎シーズン使い捨てる物だから安くていいの。
    どうせすぐ飽きるし。気軽に洗濯出来る所も生活スタイルに合ってる。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/21(火) 08:32:40 

    >>34
    DHOLICって韓国だよね?

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/21(火) 08:38:56 

    >>89
    ヒートテックとか買うけどな

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/21(火) 08:41:31 

    >>1

    やめた方がいい

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/21(火) 08:42:38 

    >>70

    UNIQLOのインナーは服より質が悪いよ

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2021/09/21(火) 08:43:56 

    >>89

    私も本当そうおもう
    いつもワコールやグンゼだから、着られなくて捨てた

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2021/09/21(火) 08:45:24 

    >>6

    神戸の人、よく買うの?

    +2

    -6

  • 147. 匿名 2021/09/21(火) 08:47:47 

    昔、TOPSHOPが好きでよく買ってたんだけど日本撤退してしまってからはネットで買ってる。

    海外通販は面倒臭いけど最近はasosの通販アプリでも買えるからたまに買ってる。
    海外のはサイズが豊富だし、身長高い用低い用とかもあって失敗しにくい。(とは言えいつもと同じサイズ買ってもびっくりするぐらいサイズ違う事も稀にあるけど)

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/21(火) 09:03:54 

    >>144
    ヒートテックとかめっちゃ売れてんじゃん
    下着のことだけ言ってる?下着とか買う訳ないだろ

    +2

    -4

  • 149. 匿名 2021/09/21(火) 09:48:46 

    >>20
    韓国に住んでたことあるけど、ペラペラでも平気で着てるよ。
    裕福な人はいいもの着てるけどね。

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2021/09/21(火) 09:49:21 

    >>94
    私も持ってるー!笑
    しかも娘とオソロにしたから着るとめっちゃ目立つ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/21(火) 09:52:04 

    >>139
    グレイルだ!ってわかる人は、自分もグレイルを買ってる人だよね
    グレイル買わない人は質もデザインもわからないから、あの人グレイルだ!って気づかない

    +39

    -5

  • 152. 匿名 2021/09/21(火) 09:53:56 

    楽天のアクアガレージ
    安いけど本当に失敗なし
    最近タイトスカート買ったけど実物の方が可愛くて色違いでもう一着買う予定

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/21(火) 10:00:15 

    >>54
    部屋着と文房具類とか雑貨系を何度か買ってる。
    部屋着はペラペラなのが逆に着心地いいww
    トピズレになるけど、ここは雑貨系が一番おすすめ。
    シールとかノートが好きな人は見てみて。可愛いもの多いし安いよ。
    あと子供服も可愛いのがあれば買う。
    ペラペラだけど子供だからいいかなーと思って。

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2021/09/21(火) 10:06:31 

    >>109
    しまむらのデザインはダサすぎると思う…

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/21(火) 10:23:29 

    最近リエディ?って所がよく広告で出てきて気になってるけどどうなんだろう?

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2021/09/21(火) 10:34:19 

    プチプラはギャンブルとして楽しんでる。気になるのあれこれ買っても15000円くらいだし。気に入らなくても外に出られないほどの物は滅多にない。
    DHOLICやクラシカルエルフで買ってる。

    +5

    -5

  • 157. 匿名 2021/09/21(火) 10:39:33 

    >>99
    わかる!
    素材だと思う。他の所でも似たような素材の配分だと痒くなる。
    肌に当たる所が綿100%ってあんまりないから困ってる。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/21(火) 10:40:46 

    >>42
    前に星玲奈コラボのパンツセットアップ買ったけど良かったよ!

    姉妹店のfifthもよく買うから生地とか期待してなかったけど、裏地もパンツまでしっかりだし厚手でシワにならないし良かった

    fifthより値段高めだけど意外によかった

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2021/09/21(火) 11:19:41 

    >>26
    もう五年くらい買ってるけど
    私は届かなかった事は一度もないな。
    洋服、バッグ、サンダルとか
    買ったことあるけど
    早いと二週間位で届く
    遅いと忘れた頃に届く
    ただ、質はどうかな??
    ワンシーズンだけの流行り物とかなら
    安いしオススメだよ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/21(火) 11:21:35 

    >>89
    かゆくなるのが多いから、インナーだけはユニクロで買わないようにしてる。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/21(火) 11:56:02 

    >>131 大阪だと梅田ヘップや天王寺ミオに実店舗入ってるから現物見て買えるよ‼️
    グリーンチェックのタイトなマーメイドスカートやブーツ、トップスは質もそこそこで秋らしくて可愛いから買ったけど今時期ヘビロテしてる❗️アラサー向けの落ち着いたデザインも多くてよき。

    自分的にグレイルは何回か失敗して学んで行く感じ…

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/21(火) 12:02:03 

    もう何年もGORGEで服買ってる。可愛いし安いし、生地が安っぽいとかぺらぺらとか思ったこと一度もない。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/21(火) 12:05:39 

    >>154 しまむらではちょっとそこまで程度の部屋着、肌着(ワンシーズン使い捨て)くらいしか買わない。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/21(火) 13:22:41 

    >>80
    お待たせー
    なぞのロゴT、がいこつT、足のコロコロ、ヘアクリップ
    Tシャツは綿100のを選んだからか割りとしっかりしててほぼ透けない
    500円くらいだったから私は満足した
    あと足のコロコロ気持ちいい

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/21(火) 13:24:27 

    >>164
    貼り忘れた…
    プチプラの通販服

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/21(火) 15:40:48 

    >>29
    ハニーズ

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/21(火) 18:40:19 

    >>108
    コンサバにならないようなデザインされてて好き♪
    色も絶妙なんだよね

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/21(火) 18:59:57 

    広告に出てるような服はデザイナーのデザインを忠実に起こした言わば一品物
    そこから縫製やら材質やらを徹底的にコストダウンした商品がお客に届く

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2021/09/21(火) 21:18:29 

    あんまり大きい声で言えないけど、SHEINにハマってる。
    服は見極めがすっごい大事、同じような体型の人のレビュー読み込めばそんなにハズレ引くことはないかも。
    靴が結構おすすめ。デザインも可愛くて安いので重宝してます。すぐ履き潰すので安いので十分!

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2021/09/21(火) 21:47:27 

    >>1
    夏にブラウス買ったら凄くシャカシャカした生地で動く度に音がして着れたもんじゃなくてすぐ捨てた!

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2021/09/21(火) 21:49:35 

    >>27
    よく買います!
    けっこうしっかりしてるし外れたことない

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/21(火) 21:59:16 

    >>17
    そのつもりで買う。
    どうせ次のシーズンにはまた新しいの買うしね。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/21(火) 22:19:46 

    >>106
    リニューアル前よく買ってました。
    HPは服よりもスタッフさんが全面に出てきて、選ぶ楽しみもなくなって残念です。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/22(水) 00:42:58 

    >>152

    アクアガレージ私も書きに来ました笑
    つい数日前に、小倉優子さんのインスタで知り、昨日いくつか購入してみました
    3点購入で6400円ぐらいでした。
    届くのが10月上旬との事なのでドキドキして待ってますが、あなたのコメント見て安心しました!

    画像見にくくてすみません
    知らない方も参考にして下さい〜
    プチプラの通販服

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/22(水) 09:12:08 

    >>174
    アクアガレージいいですよね
    インスタ掲載知らなかったです!可愛いし安いし納得ですね
    まさに右下のスリットタイトスカートのカーキを買いました!
    ちょうどモデルさんと同じくらいの丈でしたし、生地もしっとりしていて上品見えします
    秋冬のニットも今から可愛いの期待してます
    届くの楽しみですね!いい買い物になりますように(^^)

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/22(水) 09:20:10 

    coca
    リエディ
    クラシカルエルフ
    GRL
    DHOLIC
    fifth

    あたりでよく買うかな

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/22(水) 10:00:06 

    >>66
    これ見て買う人いるの?笑

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/22(水) 10:17:22 

    >>7
    一回買ってみたけど、縫製雑でほどけそうなので、もう買わない。。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/22(水) 12:42:57 

    クラシカルエルフってインスタグラマーに配ってるの?
    UNIQLOのpr並みにいろんな人が着てる

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/22(水) 13:24:43 

    >>4
    それ理解してない人が意外と多くてびっくりする
    ペラペラなのは当たり前

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/22(水) 16:21:07 

    >>67
    透けて乳首が・・・👀‼️

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/22(水) 22:40:16 

    >>34
    ブラウスやワンピはほぼ当たり。
    スカートは半々。
    結構タイトめなのでフェミニンに着れる。
    最近の日本の服にない可愛い柄や色が多いので私は好きです。
    あと、タイムセールとか見てて楽しい。

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2021/10/01(金) 17:24:20 

    >>173
    拾い画ですみません。
    この頃の洋服大好きだったなぁ。
    プチプラの通販服

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/03(日) 19:31:08 

    >>183
    これこれ!このデザインが好きだった。
    このスカート色違いで今も大切に履いてる。
    元に戻ってほしい.....

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード