ガールズちゃんねる

9月にバラエティが続々終了 最終回を民放各局が注視する理由

211コメント2021/09/21(火) 16:59

  • 1. 匿名 2021/09/18(土) 12:01:28 

    9月にバラエティが続々終了 最終回を民放各局が注視する理由|NEWSポストセブン
    9月にバラエティが続々終了 最終回を民放各局が注視する理由|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     9月で終了する主な番組を挙げていくと、日本テレビ系が『有吉反省会』『おしゃれイズム』『幸せ!ボンビーガール』『アナザースカイ』『ウチのガヤがすみません!』。テレビ朝日系が『あいつ今何してる?』『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』『爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!』『パネルクイズ アタック25』(ABC)。TBS系が『ぴったんこカン・カン』『爆報!THEフライデー』『教えてもらう前と後』(MBS)。フジテレビ系が『超逆境クイズバトル!!99人の壁』(特番に移行)などがあります。…


    「どのくらい惜しまれているのか」「どこが好きだと思われていて、最近はどう思われていたのか」「長寿番組を終わらせるとどうなるか」などを注視し、マーケティングとして今後に生かそうとしているのです。

     しかもこれらの声は通常放送時には得られず、「番組を終わらせるからこそ引き出せる」というもの。だからテレビマンたちは、自局だけでなく他局の番組も含めて、最終回にかかわる動きを注視しているようです。

     また、「マンネリのイメージが薄れて鮮度を回復した」「ファンからの待望論が高まった」「時代や人々のニーズが番組内容に再び近づいてきた」などの現象があれば、“復活”という選択肢が生まれるのも事実。

    +6

    -37

  • 2. 匿名 2021/09/18(土) 12:02:22 

    たった今 他のとこでニュース記事になってたのがトピになってて草

    +155

    -8

  • 3. 匿名 2021/09/18(土) 12:02:32 

    爆報フライデーはターゲットにしてる年齢層高すぎるしなぁ

    +248

    -1

  • 4. 匿名 2021/09/18(土) 12:02:32 

    アナザースカイ終わるんだ!?

    +156

    -5

  • 5. 匿名 2021/09/18(土) 12:02:43 

    どれもまだ続いてたんだって番組!
    終わるの寂しいね〜

    +92

    -6

  • 6. 匿名 2021/09/18(土) 12:02:54 

    〇〇する理由ってタイトル多いな

    +26

    -2

  • 7. 匿名 2021/09/18(土) 12:03:00 

    ウチのガヤ毎週楽しみにしてたのに、後番組が指原とかでまたお前か!ってなった。悲しみ倍増。

    +339

    -14

  • 8. 匿名 2021/09/18(土) 12:03:08 

    思った以上にいっぱい終了するのね。

    +158

    -3

  • 9. 匿名 2021/09/18(土) 12:03:10 

    おしゃれイズムは意外

    +308

    -9

  • 10. 匿名 2021/09/18(土) 12:03:32 

    最近のバラエティ番組って長続きせずにコロコロ変わるよね
    どうしてなんだろう?
    長寿番組の終了は多分ギャラとかの問題でしょ?

    +96

    -5

  • 11. 匿名 2021/09/18(土) 12:03:52 

    99人の壁とか、うちのガヤが~みたいな人が密集する系はしばらく無理だろうね

    +291

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/18(土) 12:03:54 

    こういう事だけは視聴者の意見聞きたいんだね

    +83

    -4

  • 13. 匿名 2021/09/18(土) 12:03:57 

    地上波テレビ自体がオワコン

    +211

    -21

  • 14. 匿名 2021/09/18(土) 12:04:04 

    今の民放ってゴールデンタイムにテレビをつけてもクイズ番組ばっかりだよね。つまんなくて本当に観なくなった。

    +439

    -6

  • 15. 匿名 2021/09/18(土) 12:04:09 

    >>1
    私もあまりTV観なくなったなぁ。
    どの番組も出てる顔触れがほとんど同じだし、うちわで盛り上がっててつまらない。

    +289

    -3

  • 16. 匿名 2021/09/18(土) 12:04:16 

    >>2
    ほとんどのトピがそうだよw

    +50

    -3

  • 17. 匿名 2021/09/18(土) 12:04:30 

    もうYouTubeのほうが面白いからね

    +21

    -29

  • 18. 匿名 2021/09/18(土) 12:04:41 

    面白くないもんね

    +133

    -4

  • 19. 匿名 2021/09/18(土) 12:04:54 

    >>13
    TV見なくなったな。つまんないのばかり。

    +233

    -8

  • 20. 匿名 2021/09/18(土) 12:04:56 

    >>9
    資生堂の経営が厳しいんじゃない?
    MC減らしてギャラ抑えたいのかなと思った

    +194

    -3

  • 21. 匿名 2021/09/18(土) 12:05:18 

    >>14
    大食いだけで子供が喜ぶような時代だからね

    +73

    -4

  • 22. 匿名 2021/09/18(土) 12:05:20 

    終わったら一時的に寂しいかもだけど、復活を望まれるまでの番組はあるかな??

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/18(土) 12:05:24 

    Youtube killed the バラエティスター

    +5

    -13

  • 24. 匿名 2021/09/18(土) 12:05:28 

    韓国番組をもっと放送して!loveKorea

    +3

    -167

  • 25. 匿名 2021/09/18(土) 12:05:48 

    たまたま見ていない番組ばかりだった。
    ぴったんこはゲストによってたまに見ていたけど。

    +134

    -2

  • 26. 匿名 2021/09/18(土) 12:05:49 

    >>2
    ニュース系のトピは運営がたててるんだよ

    +30

    -2

  • 27. 匿名 2021/09/18(土) 12:06:34 

    >>3
    「あの人は今!?」って出てくる人の「誰だろう…」率の高さよ

    +239

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/18(土) 12:06:58 

    終わってほしい番組は時間移動したり残るのに好きな番組は終了していく

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/18(土) 12:07:00 

    くだらないクイズ番組は見たくないし
    お笑いは尚一層みたくないし
    見るもんがない

    +168

    -10

  • 30. 匿名 2021/09/18(土) 12:07:05 

    >>2
    運営自演トピだよね
    どんどん新トピ立てて賑やかにしないと、広告収入儲からないもんね

    +12

    -3

  • 31. 匿名 2021/09/18(土) 12:07:08 

    他のバラエティーも全体的にテレビつまらなさ過ぎるから全部一掃してリニューアルしてしまえ!!

    +51

    -3

  • 32. 匿名 2021/09/18(土) 12:07:18 

    >>14
    ミラクル9くらいの難易度のクイズ番組だと家族でワイワイ言いながら見れていいんだけどな。子供でもわかるレベルだし

    +136

    -5

  • 33. 匿名 2021/09/18(土) 12:07:18 

    爆報!ザ・フライデーって、とっくの昔に終わったよね?

    +113

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/18(土) 12:07:48 

    島田紳助しか勝たん!

    +5

    -49

  • 35. 匿名 2021/09/18(土) 12:08:16 

    爆報THEフライデーって年末ぐらいに終わってなかったっけ? 私の勘違いか?

    +85

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/18(土) 12:08:16 

    男子美容家フミィの美容番組をやる局があったら見るよ
    9月にバラエティが続々終了 最終回を民放各局が注視する理由

    +0

    -101

  • 37. 匿名 2021/09/18(土) 12:08:21 

    >>14
    ちゃんと知識になるクイズ番組は好きだな~

    +77

    -3

  • 38. 匿名 2021/09/18(土) 12:08:31 

    そういえば「有吉反省会最終回で渡部が復帰か?!」とか言われてたけどどうなったの?

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/18(土) 12:08:43 

    >>24
    移住すればいいじゃん
    そしたらいつでも見放題

    +112

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/18(土) 12:09:15 

    有吉の壁は終わってほしくない

    +142

    -27

  • 41. 匿名 2021/09/18(土) 12:09:21 

    >>36 顔でかっ!!

    +37

    -2

  • 42. 匿名 2021/09/18(土) 12:09:21 

    >>1
    どれも観てない。
    飽きた

    +14

    -5

  • 43. 匿名 2021/09/18(土) 12:09:25 

    >>31
    ほんとそれ!
    全体的に年齢層下げてほしい!

    +5

    -7

  • 44. 匿名 2021/09/18(土) 12:10:08 

    コロナ禍になってから、芸人同士ギャーギャー唾飛ばし合ってクソつまんねー身内ネタで盛り上がってるから見なくなった
    グルメや旅ロケとかも、今やる!?って思うし
    どの番組も唾だらけ

    +152

    -9

  • 45. 匿名 2021/09/18(土) 12:10:54 

    アタック25とぴったんこカンカンは寂しいなぁ。

    +91

    -3

  • 46. 匿名 2021/09/18(土) 12:11:18 

    >>1
    バラエティーは芸人が出ててもいいんだけど、報道番組とかでMCやコメンテーターを芸能人がやるのは違うと思うんだよね。
    芸能人の素人のコメントよりも専門家の見解を聞きたいし、芸能人なら芸を磨いて面白い芸を見せてほしい。

    +94

    -2

  • 47. 匿名 2021/09/18(土) 12:11:27 

    >>9
    そういえば俳優さんが番宣で出るような番組がことごとく終わるね

    +123

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/18(土) 12:11:35 

    マンネリ打破と新しい番組始めても大概がつまらないんだよね

    +26

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/18(土) 12:11:45 

    >>36
    目の下ヒアルロン酸入れてるね
    二重もあやしい

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/18(土) 12:12:03 

    >>19
    バラエティも似たようなモノばかりだね。

    +50

    -2

  • 51. 匿名 2021/09/18(土) 12:12:28 

    >>1
    テレビに宗教系の芸人は1人も出さないで下さい

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2021/09/18(土) 12:12:51 

    >>3
    でもその層がテレビよく見てるよね
    若者より

    +63

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/18(土) 12:12:56 

    >>4
    今田につける子がいないんじゃない?w

    +40

    -3

  • 54. 匿名 2021/09/18(土) 12:13:01 

    はなたかとかいろいろ雑学知れて好きだったのになあ

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2021/09/18(土) 12:13:43 

    >>38
    有吉が、「俺の番組で渡部復帰させる、とかよく書かれるけど、なんで俺なんだよ、やるなら児島だろ!」って言ってた。

    +92

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/18(土) 12:13:50 

    みちょぱと水野美紀の占いの番組終わればいいのに

    +79

    -6

  • 57. 匿名 2021/09/18(土) 12:13:51 

    >>29
    バラエティでクイズ形式→CM→直ぐに答え合わせしない
    尺を使おうと必死か

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/18(土) 12:14:05 

    バラエティは関西ローカルがめちゃくちゃ楽しい。TVerで見始めてハマった。
    だから、民放のバラエティ要らないわ。

    +10

    -4

  • 59. 匿名 2021/09/18(土) 12:14:18 

    >>1
    昔のドラマ再放送して欲しい!

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/18(土) 12:14:33 

    >>13
    民放が始まって70年くらい経つんだっけ
    もうネタ切れで目新しいものが作れないんじゃない?
    やり尽くした感がある

    +29

    -2

  • 61. 匿名 2021/09/18(土) 12:14:47 

    どれも終わっていいのばっかり。強いて言うなら99人の壁くらいかな

    +1

    -8

  • 62. 匿名 2021/09/18(土) 12:15:08 

    TV出ている芸能人がギラギラ、ギスギスし過ぎ
    心から和めるような丁寧な番組作りして下さい

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2021/09/18(土) 12:15:15 

    有吉ゼミの大食いなくなれや早く

    +68

    -3

  • 64. 匿名 2021/09/18(土) 12:15:31 

    純粋に動画を煩く感じるようになって、腰据えて観る時にしかテレビだろうがYouTubeだろうが付けなくなったしそんなに暇じゃないから本当にたまにしか見ない
    情報量多くて別にそれ要らないって物が多過ぎて目も耳も頭も疲れる

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/18(土) 12:15:41 

    >>56
    みちょぱ、千鳥
    毎日見るんだが…

    +38

    -2

  • 66. 匿名 2021/09/18(土) 12:16:04 

    アタック25が終わってしまうのは地味に寂しいなぁ…

    +40

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/18(土) 12:16:53 

    >>1
    似たような番組ばかりで面白くないし東大クイズもどうでもいい
    朝からお笑い人のニュース解説とか見たくないもん

    +22

    -2

  • 68. 匿名 2021/09/18(土) 12:17:24 

    メレンゲ終わらせたのは失敗だった気がするな
    今指原MCでやってる番組のつまらないこと!
    成金女性がブランド品見せびらかすの、誰が望んで見るんだろう?
    久本さん好きじゃないけど、メレンゲは土曜のお昼に何かしながら見るにはちょうどいい内容だったと思う
    早いところ今の下品な内容を改めて欲しい

    +113

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/18(土) 12:17:26 

    なんか知らんが夜になるとテレビの電波が急に弱くなって全然みれてないけど、面白かった番組終わるのは悲しいな

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/18(土) 12:19:12 

    >>56
    あれはオモロい𓃰

    +3

    -17

  • 71. 匿名 2021/09/18(土) 12:19:20 

    >>4
    コロナでアナザースカイに行けなくなって過去の放送してたけどもう限界とか書いてた
    ロケありきの番組はきついだろうね

    +163

    -2

  • 72. 匿名 2021/09/18(土) 12:19:23 

    >>1

    これにあるTBSのはどれも一度も見たこと無かったな


    フジの99人の壁とか、ちょっと癖のある俳優さんをMCで使ってみましたシリーズは、やらされてる感を出して笑えるのは1クールだけだと思う。
    1人でやるにはテンポ悪すぎ。芸人のMCが必ずしもいいとは思わないけど、掛け合いが多いのは芸人のがまだいいな

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/18(土) 12:20:45 

    アタック25は終了しなくていいのに
    司会者変わったのが原因?

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/18(土) 12:21:07 

    テレビはドラマしか見ないからあれだけど一回全部整理して欲しい
    うっかりコメンテーターで竹山とか映ったら絵面でゲンナリする

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/18(土) 12:21:51 

    クイズ番組と、ネットで拾った衝撃画像と、動物と、早食い・大食い・激辛食いはもう見る気がしない

    +72

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/18(土) 12:22:37 

    >>1
    書かれてる番組、全部面白くないから。

    +13

    -4

  • 77. 匿名 2021/09/18(土) 12:22:37 

    芸能人が高級料理食べる番組冷める。
    つまらない。

    +88

    -4

  • 78. 匿名 2021/09/18(土) 12:23:19 

    >>1
    なんか昔は毎週観たい番組もあったけど、
    今は静か過ぎるのもなんだしと思ってつけてるだけな感じ

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/18(土) 12:23:51 

    うわさのお客様は続行なの?
    麒麟とサンドの無駄遣いでつまらないのに
    激辛料理で辛いもの食べられない芸人出すの本当にやめてほしい

    +40

    -3

  • 80. 匿名 2021/09/18(土) 12:23:52 

    >>56
    水野美紀好きだけど、その番組は見たことない。

    +19

    -2

  • 81. 匿名 2021/09/18(土) 12:24:24 

    モニタリングも入れてよ

    +87

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/18(土) 12:24:47 

    >>53
    今田、中条あやみにしつこかったのかな…

    +18

    -3

  • 83. 匿名 2021/09/18(土) 12:25:28 

    ぴったんこカンカンは勿体ない気がする。
    ただ、安住さんの仕事量を考えると存続は難しいんだろうなぁ。
    朝の番組から安住さんが卒業したら、また復活してほしい。

    +76

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/18(土) 12:25:30 

    >>1
    『ウチのガヤがすみません!』



    毎週、下品な吉本芸人ゴリ推し大セールだったから
    ソッコー見ないリスト入れてたわ
      

    +24

    -3

  • 85. 匿名 2021/09/18(土) 12:25:41 

    なんで民放って、わざわざみんな合わせるんだろうね
    同じ時間に情報番組流したり、違う番組つけてもおなじのほうそしてたりする

    +52

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/18(土) 12:25:59 

    TVerで地方バラエティ観るようになった。タレントさんのびのびされていて意外と面白い。

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/18(土) 12:26:10 

    有吉反省会でしか見ないでか美はどうするんだろ

    +37

    -2

  • 88. 匿名 2021/09/18(土) 12:26:15 

    >>79
    業務スーパーとかチェーン店ばかりの番組だよね?

    +36

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/18(土) 12:26:25 

    >>24
    キモ!!

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/18(土) 12:27:05 

    >>19
    規制が多いからね

    すなわち観る側のレベルが低すぎるんだよね
    もっと人生楽しんでほしいわ

    +4

    -10

  • 91. 匿名 2021/09/18(土) 12:27:09 

    >>7
    え、後番組指原なの?
    好感度もないのになんでここまでテレビ出れるのか……不思議でしかない

    +154

    -1

  • 92. 匿名 2021/09/18(土) 12:27:47 

    代わりにこたえてちょーだいみたいな視聴者の話の再現ドラマの番組できてほしいな〜
    コンプライアンスとか無視したゲッスい内容のやつw

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2021/09/18(土) 12:28:49 

    くりぃむしちゅー上田って
    需要ないんか?

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2021/09/18(土) 12:29:26 

    >>14
    分かる。どのチャンネルもクイズばっかり

    +43

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/18(土) 12:29:56 

    >>14
    子供とクイズ番組ばかり見ているけど楽しいよ
    それこそ危険な目にも遭わないし人を傷つける笑いもなくて無難なコンテンツなんだろうね
    今の炎上しやすいご時世じゃ仕方ない

    +24

    -13

  • 96. 匿名 2021/09/18(土) 12:30:19 

    >>6
    ◯◯のワケ も多い。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2021/09/18(土) 12:30:31 

    番組が色々終わるトピ毎週くらいたってるけどそんな同じようなトピに何話すんだ?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/18(土) 12:33:38 

    >>36
    入れ歯?差し歯?もっといいやつ入れないと
    かなり不自然に見える

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/18(土) 12:36:01 

    >>9
    司会が変わるからタイトルも変わる

    山崎育三郎が新番組「おしゃれクリップ」MCに就任、「私にとって大きな挑戦」と意気込み(コメントあり) - ステージナタリー
    山崎育三郎が新番組「おしゃれクリップ」MCに就任、「私にとって大きな挑戦」と意気込み(コメントあり) - ステージナタリーwww.google.co.jp

    日本テレビ系の新トーク番組「おしゃれクリップ」が10月10日にスタート。MCを山崎育三郎が務めることがわかった。

    +24

    -6

  • 100. 匿名 2021/09/18(土) 12:38:09 

    爆報フライデー地味に好きだったんだけどわかる人いる?

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2021/09/18(土) 12:38:10 

    >>7
    ガヤ無くなったらテレビの仕事なくなる芸人多そう

    +75

    -1

  • 102. 匿名 2021/09/18(土) 12:39:43 

    >>82
    だいぶ前にいなくなってるし関係ないでしょ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/18(土) 12:40:06 

    >>56
    今一番嫌いな番組
    好きな芸能人が出たら最悪
    終わってほしい

    +28

    -3

  • 104. 匿名 2021/09/18(土) 12:42:19 

    コロナ禍になってからYou Tubeで昔のアイドルにハマって氷室京介も知ってBUCK-TICKも知りハマってます
    若いゲストやBTSを呼んで日本のアイドルやロックの歴史を観てる反応をみてみたい

    この前、韓国アーティストが昔のキムタクのドラマのキスシーンをみて驚いた顔をしていたから観てみたい
    そんな番組やらないかなー

    +0

    -26

  • 105. 匿名 2021/09/18(土) 12:43:42 

    制作費にたっぷりお金がかけられた時代の2時間サスペンス系の番組や名作ドラマの再放送
    過去の事件、事故の再現ドラマとかをやれば高視聴率取れると思うけどね

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/18(土) 12:44:55 

    >>1
    東京の土曜の昼の民放はS学会の人達だらけ…

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/18(土) 12:45:52 

    >>4
    海外ロケできないからだってー

    +56

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/18(土) 12:46:10 

    時代劇が好きだけどやってないよねぇ
    歴史を学べて良かったのにさ

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/18(土) 12:46:25 

    >>4
    イッテQも国内だとつまんないもんね

    +54

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/18(土) 12:49:38 

    >>13
    最近テレビなのにやってることがyoutubeやtwitterであったことを特集してたり、ネット頼りすぎる

    +62

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/18(土) 12:51:13 

    >>56
    星ひとみが嫌い
    絶対に下調べしてるのバレバレ
    あと何故あんなにも上からな感じで話すのか

    +56

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/18(土) 12:51:38 

    >>60
    昔はテレビマンって呼ばれるクリエイティブにたけた人がたくさんいたんだろうけど、今は2世のボンボンとお嬢さんの就職先なだけだから
    テレビ局がテレビマンはいらないって思ってるんだから当たり前だよね

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/18(土) 12:54:30 

    >>92
    再現ドラマ専門俳優でみたい。
    スカッととかタレントの再現ドラマは、なんか違う。見てもスカッとしない。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/18(土) 12:55:07 

    >>14
    クイズ、衝撃、動物だったらクイズにしちゃう。他の二つは見た事ある映像ばかりだし。
    あと、クイズでも脳ベルShowみたいな平和な番組がみたい。

    +25

    -2

  • 115. 匿名 2021/09/18(土) 12:55:42 

    >>56
    終わって欲しいね
    でもなんだかんだで視聴率高いんだろうな

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/18(土) 12:55:50 

    >>111
    ねっ絶対調べてるよね。
    この人のドヤ顔で全部わかってますって顔が嫌い

    +30

    -1

  • 117. 匿名 2021/09/18(土) 12:56:36 

    >>115
    え、あれ高いの??

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/18(土) 12:57:20 

    >>4
    なんで海外ばっかなんだろ?
    変な番組

    +11

    -5

  • 119. 匿名 2021/09/18(土) 12:59:55 

    >>111
    上から喋りはなんなんだろうね
    沖縄の占いのシウマ?ってひとは和やかで聞けるけど、後は押しが強くて初回と数回で観られなくなった

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/18(土) 13:05:37 

    ぴったんこカン★カンで安住さんが芸能人と絡むの楽しかったなぁ。

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2021/09/18(土) 13:05:53 

    日本テレビ
    ・アナザースカイ→再放送枠
    ・幸せ!ボンビーガール→ひと目でわかる
    ・有吉反省会→千鳥かまいたちアワー
    ・おしゃれイズム→おしゃれクリップ
    ・ウチのガヤがすみません!→超無敵クラス
    テレビ朝日
    ・くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館→ウラ撮れちゃいました
    ・爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!→くりぃむナンタラ
    ・あいつ今何してる?(特番化)→ノブナカなんなん?
    フジテレビ
    ・99人の壁(特番化)→ドッキリGP
    TBS
    ・ぴったんこカン・カン→ザ・ベストワン
    テレビ東京
    ・主治医が見つかる診療所(特番化)→有吉の世界同時中継
    朝日放送
    ・アタック25→リア突WEST
    毎日放送
    ・教えてもらう前と後→100%!アピールちゃん

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/18(土) 13:06:07 

    >>36
    修正してる

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/18(土) 13:06:55 

    歌番組もっと増えないかな。

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2021/09/18(土) 13:08:03 

    この間テレビつけてたら2時間連続クイズ番組で驚いた。
    やたらクイズ番組増えたな。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/18(土) 13:08:44 

    >>7
    じゃあ他局を見るまでだ
    指原の番組なんて見ないよ

    +67

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/18(土) 13:09:20 

    >>1
    だって最近のバラエティーつまんないもの

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/18(土) 13:09:45 

    今夜くらべてみました終わらないんだ?あれもういいでしょ

    +41

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/18(土) 13:09:55 

    アタック25終わるんだ
    初期の関西ローカルで司会が局アナの時代から知ってるだけに寂しいな

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/18(土) 13:11:18 

    >>1
    ジャニーズファンだけど、VS魂と鉄腕!DASHももう終わって良いと思う

    +41

    -3

  • 130. 匿名 2021/09/18(土) 13:11:38 

    >>45
    ぴったんこは緩くて何となくみちゃうし、貴重な番宣番組じゃない?チラッとcmみたけど、後は安住とかまきりの人の番組?

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/18(土) 13:14:12 

    >>4
    芸能人たちもがっかりしてそう

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2021/09/18(土) 13:19:11 

    >>111
    番組審議会みたいな場でも、ネットにも出てるような個人情報を、さも占いで知ったみたいな言い方をしているけど、ぞれを信じて傾倒してしまう視聴者が出てくる可能性があるから、演出の仕方に気を付けた方が良いって言われてたよ。

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/18(土) 13:20:35 

    最近のテレビは大食いがクイズ番組か、
    企業や商品紹介ばっかり!
    遂にはローカルスーパーまで取り上げてきてビックリ。

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/18(土) 13:23:10 

    >>113
    そうそう。演じてる役者さんの情報が余計で内容に集中できない

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/18(土) 13:28:09 

    有吉ゼミも面白く無くなってきた。
    もう大食いや激辛料理はいいやー
    ヒロミのリフォームもつまらん

    +49

    -1

  • 136. 匿名 2021/09/18(土) 13:29:05 

    >>68
    わかる。
    土曜のお昼にダラダラしながら見るメレンゲ楽しかったよ
    久本も宗教の件を除けば普通に楽しかったし今やってる番組よりやっぽど面白かったけどな

    +38

    -1

  • 137. 匿名 2021/09/18(土) 13:29:44 

    >>135
    有吉ゼミって今は大食いや激辛とかやってるけど、前ってどんなコーナーあったっけ???
    マンネリ感ひどいよね

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/18(土) 13:31:34 

    >>83
    ぴったんこはコロナ禍でロケが難しいんじゃない?あと、アクリル板とか用意するとしたら結構人手が必要で制作費がかさむんじゃないの

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2021/09/18(土) 13:35:50 

    有吉反省会でしか見かけない人たちがいるのに

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2021/09/18(土) 13:36:21 

    もう昭和の番組再放送した方がおもしろいと思う

    +15

    -1

  • 141. 匿名 2021/09/18(土) 13:37:33 

    >>44
    芸人同士の内輪で盛り上がる系ばっかりで白ける。
    ヨイショしたり。

    +30

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/18(土) 13:38:19 

    >>99
    どんな感じなんだろう。ちょっと気になるから普段テレビみないけど見てみようかな。

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2021/09/18(土) 13:40:58 

    >>111
    ジャニーズの子が出演した時、◯◯区の星が出てる!と言っていて「はっ?」と思った
    下調べありきでしょ
    同じ業界なら簡単に分かりそうだし

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/18(土) 13:43:11 

    私が暇なとき、Huluでよくみてた番組が軒並み終わっていく😃

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/18(土) 13:43:31 

    母はBSばかり観てる
    岡田さんのクイズ番組が好きみたい

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/18(土) 13:49:03 

    ゴチになりますも終わりそう

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/18(土) 13:49:10 

    韓国はいらないからね。ますますテレビ離れ加速するよ

    +43

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/18(土) 13:50:32 

    世界まる見えそろそろ終わって欲しい
    あれいったい何十年放送してるの?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/18(土) 13:52:28 

    リニューアルしたら今よりはより一層、視聴者プレゼントとかショボくなるんやろなー…🙄🧐😅

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/18(土) 13:58:42 

    >>77
    ぐるナイとかおもしろいと感じたことない

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/18(土) 14:04:04 

    >>9
    いやーこの番組いつ終わるのかな?とは気になってた。だって上田以外いらなくない?それこそ上田がロケ行って上田がトーク回せばいいんだもん。

    +42

    -2

  • 152. 匿名 2021/09/18(土) 14:15:58 

    >>3
    爆報フライデーはもうとっくに放送終了したよね?
    9月終わりじゃないよね?

    福岡だけ先に打ち切りになった???

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/18(土) 14:18:02 

    >>13
    「ラジオはオワコン」という人がいないように
    「テレビはオワコン」という人も少なくなってくるんだろうな

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/18(土) 14:22:28 

    爆笑とかくりぃむとか有吉とか
    ギャラが高いんじゃない?
    あとレギュラー(ガヤ)が多い番組も人件費かさむからね
    若手のギャラの安い人使う番組にシフトするだけじゃない?

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/18(土) 14:49:25 

    >>68
    ギャラの問題かな〜と思った
    大物MCのリストラは色んな番組でされてるよね

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/18(土) 14:51:42 

    デヴィ夫人の事考えてて思ったけど、TBSってクイズ番組好きじゃね

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/18(土) 14:55:15 

    >>51
    宗教っていうよりカルトね。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/18(土) 14:58:34 

    昨日もそうだったけど最近有吉ずっとヘラヘラしてるよね話も普通なのに自分で言って自分で笑ってる感じ

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/18(土) 15:02:00 

    今週の有吉の壁、有吉が着てた中華っぽいボタンが付いた人民服みたいなのが気になって仕方なかった
    後日有吉がTwitterでその服紹介してた…
    普段はアンガ田中やもう中の写真とかなのに
    チャイナ服がトレンドなのかもしれないけど、なんかゾワッとしたよ

    +11

    -2

  • 160. 匿名 2021/09/18(土) 15:06:16 

    どれも前は見てたけど見なくなったな~。
    月曜から夜ふかしやロンハーも、スペシャル以外は見なくなった。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/18(土) 15:16:00 

    >>68
    土曜昼は基本的に仕事だからメレンゲ終わったの知らなかった!てか、指原にあの枠は合わないよね?

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/18(土) 15:17:07 

    >>71
    アナザースカイはコロナ落ち着いたらまた始まる気がする

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/18(土) 15:18:39 

    なんでこのトピにエロ漫画の広告が出てくるの?
    いきなり過ぎてドン引きした

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2021/09/18(土) 15:22:09 

    最後の方で視聴率が良かったら、特番でやるのだろうけれど、特番くらいがちょうど良さそう。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/18(土) 15:22:23 

    モニタリングはなぜ終わらないの?やらせ感満載だし落とし穴とか何回もやるから芸能人もうすうす気づいてるでしょ

    +34

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/18(土) 15:33:39 

    >>24
    BSは韓ドラばっかりじゃん
    もう充分だよ

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/18(土) 15:37:04 

    さんまの番組を少しづつ減らして
    ゼロにしてほしい

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2021/09/18(土) 15:39:31 

    ワイドショーが要らない
    イライラする
    芸人かばうし、どこも番宣だし みんなおんなじ
    あと 街頭インタビューとかもウソマツだし
    全て最悪だ

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/18(土) 15:43:47 

    テレビなんて見てる人、いるんだねwww

    +1

    -4

  • 170. 匿名 2021/09/18(土) 15:44:50 

    バラエティも観てるけど、ここに出てるのは観てない。
    面白いのが始まるといいなぁ。

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2021/09/18(土) 16:13:21 

    >>7
    だからウチガヤに定期的に指原を送り込んでいたんだよ。それで腑に落ちた。ウチガヤが悪くて有吉の壁はなぜ終わらないのか? 確実に密なのに。可笑しい。

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2021/09/18(土) 16:13:22 

    >>32
    ミラクル9とネプリーグみたいなクイズ番組は好きだわ

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/18(土) 16:27:05 

    >>68
    指原MCの番組ってゼロイチ?先週この番組に剛力が出てたからチャンネル変えたわ
    あとトピズレになるけどCoversの今のアシスタント水原だから早く変わってほしいな~って思うわ

    +13

    -1

  • 174. 匿名 2021/09/18(土) 16:33:38 

    >>137
    前は超潔癖症の芸能人が汚部屋に住む芸能人の家掃除するコーナーあったよ。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/18(土) 16:42:39 

    >>138
    安住が朝の帯でるからよ…

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/18(土) 16:46:14 

    >>40
    え?終わるの!?

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2021/09/18(土) 17:03:20 

    >>79
    食べられないのを見て笑ったり食えねえのに出てくるなみたいなこと言ってて不快だわ
    大食いと激辛はもういらないよね

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/18(土) 17:07:00 

    >>13
    どうせパクリ合いで似たり寄ったりの内容と人間ばっかりだし、テレビ局2~3つくらいなくなっても問題ないと思ってる

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/18(土) 17:14:52 

    >>36 こんだけボヤかして美容?

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/18(土) 18:12:59 

    >>40
    むしろ終わって欲しい。今の御時世ロケしてまで密状態でやるの怖すぎる。大声出しながらひとネタやってて不快に思ったりするから。

    +8

    -14

  • 181. 匿名 2021/09/18(土) 18:19:22 

    モニタリングはなぜ終わらないの?
    面白くないのに。2時間も無駄。

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/18(土) 19:01:54 

    >>40
    いつ終わるか分からないから、観続けるようにしている

    +5

    -2

  • 183. 匿名 2021/09/18(土) 19:05:12 

    >>159
    無印とかニコアンドで売ってるから流行していると思う

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2021/09/18(土) 19:07:35 

    >>88
    オーケーの特集後、トマトヨーグルトが買えなくなっていい迷惑だよ
    業スーもだけどTVで取り上げた後が閉店間近みたいにケースがスカスカになるからやめてほしい

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/18(土) 19:41:49 

    >>36
    目、鼻、口(安い差し歯)、アゴ
    どれもちょっと前の整形顔

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/18(土) 19:48:37 

    ぴったんこカンカン終わるの嫌だ

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/18(土) 20:10:32 

    >>88
    そうそう。しかも一般のウワサの人をずっと目隠しして途中から目隠し外すけど一般の人初めから目隠しする意味あるのか?って思う。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/18(土) 20:41:29 

    >>110
    ネットって一次資料ではないよね

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/18(土) 21:22:24 

    >>23
    バグルス、好きだよ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/18(土) 21:30:59 

    >>63
    ギャル曽根だけが得してるよね

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/18(土) 21:35:54 

    むしろまだ続くのか
    ちさ子一茂良純のやつ

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/18(土) 21:36:37 

    VS魂は終わりはしないが番組内容が大幅に変わりすぎていてビックリした

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/18(土) 21:38:17 

    いつまで日曜の昼をアッコにまかせるつもりなんだろう
    喋りが年々衰えているアッコと添え物の峰こそギャラの無駄だと思う

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/18(土) 21:40:27 

    昔みたいに腹抱えて笑えるバラエティが無い

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/18(土) 21:42:36 

    笑点の林家三平はどうにかならないのかなあ
    挨拶の段階でもう滑ってるし、元アイドルの座布団運びの山田隆夫の方が観る側が笑いやすい話し方(抑揚とか)をしている
    座布団10枚なんて一生無理だし、未だに着物の色も何色かパッと出てこない…可哀想だからBS笑点の司会にするとかした方が良いと思う

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/18(土) 22:07:20 

    >>195
    レギュラーになった直後のネットニュースで『ネームバリューでスポンサーを連れてくるから(選ばれた)』とあったけど
    あの滑り様につくようなスポンサーは見る目がないと思う

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/18(土) 22:56:20 

    >>93
    少なからず需要がないと思う。上田の上から目線で話したり馬鹿にするような言い方に嫌気さしてる人いるみたいだしね。

    +2

    -5

  • 198. 匿名 2021/09/18(土) 23:45:08 

    >>5
    観てなさそうなのにw

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/19(日) 00:13:51 

    ドラマとニュースと映画しか見てない。あとはつまんないよね?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/19(日) 01:43:56 

    >>68
    久本って宗教絡んでややこしいから嫌われてるけど、女芸人としては超絶有能だよね。MCもできるしひな壇もできるしフォローもツッコミも上手いから凄いと思う。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/19(日) 01:52:22 

    行列はまだ終わらないの?あれこそもういらないでしょうに。まあテレビ自体もう見てないけどさ。

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/19(日) 02:57:49 

    >>56
    私のお母さんが1番好きな番組じゃん(笑)録画もしてる。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/19(日) 03:06:20 

    >>121
    有吉は減ったと思ったらまた新しいやつ始まるのね。すごいわー。無敵や

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/19(日) 04:01:40 

    え、好きなやつばっかり!!

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/19(日) 05:33:36 

    >>140
    どっちの料理ショーとか、まんが日本昔話が見たいわー

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/19(日) 06:45:14 

    本当に人気がある人、才能実力のある人を出してほしい。
    親近感とかいいから、芸能人らしい人を見たい。
    事務所に忖度しすぎ。事務所が推したい人ねじ込みすぎて需要と供給が合ってない。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/19(日) 07:16:44 

    NHKでアンという名の少女をみてたら
    ハウス食品のアニメ観たくなった
    子供向けのアニメも漫画雑誌だけじゃなく、こういうのやってほしいな

    日本昔話もあの語りがいいんだよね

    子供と安心してみられるの大事

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/19(日) 09:31:25 

    ファミレスの人気商品当てろや商品紹介とか企業案件系ばかり増えた気がする。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/19(日) 19:49:55 

    有吉弘行氏も運が悪いですね。仕事がなくなれば収入がゼロになります。ジリ貧💸に陥ります。
    これからどうやって夫人(夏目三久さん)を養うのでしょうか。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/21(火) 11:17:19 

    >>8
    MCのギャラの高い芸人、タレントをコストカットだろうね
    代わりに安っすい若手芸人で似たようなの作りそう

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/21(火) 16:59:43 

    >>201
    行列は法律の看板ハズシてそのままやるらしい
    マンネリだ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。