ガールズちゃんねる

【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

217コメント2021/09/20(月) 19:16

  • 1. 匿名 2021/09/17(金) 17:44:55 

    前回のトピから、しばらく経過していたので申請してみました。最近は朝晩冷えるようになって来ましたね。

    コロナも含めていろいろ情報交換、雑談しましょう!

    +37

    -0

  • 2. 匿名 2021/09/17(金) 17:46:09 

    地元、天津の人元気?

    +16

    -3

  • 3. 匿名 2021/09/17(金) 17:46:33 

    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +42

    -0

  • 4. 匿名 2021/09/17(金) 17:46:34 

    ワクチン予約取れなかったー。
    来週またチャレンジしてみる。

    +33

    -1

  • 5. 匿名 2021/09/17(金) 17:47:07 

    >>1
    大谷翔平!ヘイヘイ!

    +35

    -2

  • 6. 匿名 2021/09/17(金) 17:47:31 

    わんこそば美味いね

    +12

    -3

  • 7. 匿名 2021/09/17(金) 17:47:50 

    ジャージャー麺もね

    +17

    -6

  • 8. 匿名 2021/09/17(金) 17:48:00 

    やっぱり牛タンよく食べる?

    +3

    -20

  • 9. 匿名 2021/09/17(金) 17:48:22 

    >>8
    それは仙台ですよー

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/17(金) 17:48:34 

    >>7
    地元だとじゃじゃ麺なんだよなぁ

    +43

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/17(金) 17:48:35 

    >>8
    牛タンは下の県宮城県です。

    +19

    -2

  • 12. 匿名 2021/09/17(金) 17:48:43 

    熊は出てますか?

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/17(金) 17:48:46 

    ワクチン接種率低いよね

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/17(金) 17:49:11 

    岩手山最高!!

    +40

    -3

  • 15. 匿名 2021/09/17(金) 17:49:34 

    盛岡いうほどわんこそばは食べない

    +94

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/17(金) 17:49:53 

    小岩井農場のチーズケーキ食べたい。

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/17(金) 17:50:30 

    >>15
    私一回しか食べたことないや。
    地元の人はあまり食べないんじゃないかな。
    冷麺は焼肉屋さんでよく食べるけど。

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/17(金) 17:50:58 

    >>15
    あれは観光客ぐらいじゃない?

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/17(金) 17:51:12 

    >>13
    高いよ

    +1

    -12

  • 20. 匿名 2021/09/17(金) 17:52:25 

    佐々木朗希!

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/17(金) 17:52:38 

    >>15
    蕎麦って南部だよね。伊達は餅

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/17(金) 17:53:26 

    ワクチンすぐ予約埋まって一回目も打ってないんですけど、同じ人います?
    ちゃんとしてほしいな。。

    +44

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/17(金) 17:53:32 

    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +31

    -3

  • 24. 匿名 2021/09/17(金) 17:54:04 

    >>22
    はい!
    私も取れなかったよ。
    早く打ちたいんだけどなー。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/17(金) 17:54:18 

    岩手県の医師不足は岩手医科大があるせいで国立医学部がないせいだと思う。岩手医科大生金持ちボンボンの都会っ子だらけ。

    +56

    -2

  • 26. 匿名 2021/09/17(金) 17:54:33 

    5年前に1年だけ住んでて肴町の商業施設?的な所でやってた『ベアレン祭り』とか行ったなあ…
    色々な意味で懐かしくて思い出が遠くて泣けてくる…

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/17(金) 17:54:53 

    三陸に行って磯ラーメン食べたい!

    +46

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/17(金) 17:55:05 

    >>23
    安比の雪はふわふわ

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2021/09/17(金) 17:55:26 

    >>20
    この間楽天戦でマー君と投げ合ってたの見たけど、いい投げっぷりだったね!
    勝ちはつかなかったけどレアードさんのサヨナラホームランでロッテ勝ったし。
    巨人ファンだけどこっちの試合見て正解だったよw

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/17(金) 17:56:08 

    >>3
    めちゃかわいい

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/17(金) 17:57:01 

    田村の梅が食べたい。お上品なお菓子。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/17(金) 17:57:07 

    >>23
    BTSの人だよね?!来たの??

    +9

    -5

  • 33. 匿名 2021/09/17(金) 17:57:18 

    今の季節だと二子芋とうい里芋が飛びっきり美味しいです!
    あのねっとりした食感はなかなか出会わないです!

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/17(金) 17:57:41 

    >>17
    冷麺食べたい。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/17(金) 17:58:04 

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/17(金) 17:58:34 

    牡蠣小屋行きたい。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/17(金) 17:58:41 

    南部煎餅美味いね

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/17(金) 17:59:04 

    >>33
    名前忘れちゃったんですけど、それ使ったお菓子がめちゃくちゃ美味しかった!
    なんかねっとりというかもっちりというか。
    甘いお菓子だったんですけど、何かわかりますか?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/17(金) 17:59:19 

    緊急事態宣言解除されたね

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/17(金) 17:59:45 

    住んでた時、『エーデルワイン』好きでよく行ってた!今はコロナで試飲とかもやってないだろうけどまた行きたいな。

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/17(金) 18:00:04 

    ななっくはつぶれた?

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/17(金) 18:00:12 

    >>37
    南部サブレだっけ?チョコが入ったサブレが好き

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/17(金) 18:00:13 

    >>32
    そうです!結構前に来てたみたい!
    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +16

    -7

  • 44. 匿名 2021/09/17(金) 18:00:19 

    岩手って何が美味しい?お取り寄せとかある?
    小さい頃わんこそば食べに行ったよー

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/17(金) 18:00:51 

    朝晩冷えるよねー湯冷めしちゃう

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/17(金) 18:01:40 

    >>23
    ジンニム

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/17(金) 18:01:44 

    >>35
    リアルでこれやってた農家、いない時間がバレバレだから泥棒に入られたよw昔の話だけどね。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/17(金) 18:02:03 

    わんこそば記録111杯
    貴女は?

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2021/09/17(金) 18:02:48 

    コロナのイメージしかない
    微妙

    +1

    -19

  • 50. 匿名 2021/09/17(金) 18:02:48 

    >>35
    高校の先輩だわ

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/17(金) 18:03:03 

    冷麺もいいけど、個人的にじゃじゃ麺の方が色々とカスタマイズ出来て伸びしろを感じるからもっと広まって欲しい!こないだ「もっと知名度上げたい食べ物」的なトピでもバッチリ書き込んできた!

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/17(金) 18:03:47 

    >>44
    あまの磯汁、白金豚、前沢牛、ぴょんぴょん舎の冷麺具材付きをお取り寄せした事あるよ。あと、小岩井農場のチーズケーキ。

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/17(金) 18:04:29 

    >>44
    南部せんべい、ゴマスリ団子、冷麺
    あと岩泉ヨーグルトめちゃくちゃ美味しい。
    なんかもっちりしてて他のヨーグルトにはない美味しさ。
    台風被害に遭って大変だったみたいだけど復活してくれてよかった。

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/17(金) 18:05:07 

    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2021/09/17(金) 18:05:56 

    >>38
    あまり聞いたことがありませんが、これですか?
    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/17(金) 18:06:30 

    田野畑村出身の親戚がいます。コロナで全然会えてません。早く会えますように。

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2021/09/17(金) 18:06:35 

    コロナ対応ワーストじゃない?ワクチン摂取率低いよね。特に盛岡。日曜日のWeb予約は15分で終了だって。電話予約100回以上かけてやっと予約取れたよ。

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/17(金) 18:06:59 

    コロナの噂とか速いですか?
    盛岡市とかは都会だからどうかな。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/17(金) 18:07:51 

    >>54
    気仙沼のほやぼーやw
    わんこ兄弟もよろしくね
    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +40

    -1

  • 60. 匿名 2021/09/17(金) 18:08:08 

    >>55
    これです!!
    本当に美味しくてまた食べたいし周りの人にもオススメしたくても名前がわからなくて💦
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/17(金) 18:08:15 

    大食いの菅原さんのパン屋さんは営業してる?
    お味はどんな感じですか?

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/17(金) 18:09:48 

    >>60
    まだ食べたことないので、私も買って食べてみます。こちらこそありがとうございます!

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/17(金) 18:10:01 

    >>3
    ゆめちゃん!
    カブレラの彼女
    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/17(金) 18:10:16 

    旅行で行った中尊寺と毛越寺がめちゃめちゃ綺麗だった。

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/17(金) 18:10:24 

    秋田県民ですが岩手の料理教室に行きたいんだけどコロナで迷惑だろうから自粛中
    いつになったら通えるのか……😫

    コロナ前は月1くらいで岩手遊びに行ったり服買ったりご飯食べいったり楽しかったな

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/17(金) 18:10:32 

    餃子の雪松が売り切れで買えない。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/17(金) 18:11:57 

    >>58
    どこどこの誰がかかったとかは全く聞かないです。
    ただ、別居してる家族の職場で陽性者が出たときはうちの会社から出たよーって話は聞きました。
    家族は盛岡で私は隣の市ですが、同じ感じでどこの誰がかかったかとかは全く噂にならないです。


    +16

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/17(金) 18:12:08 

    >>65
    私も秋田の温泉に入りに行きたいです!
    早く自由になれると良いですね。

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/17(金) 18:12:32 

    >>49
    イメージしかない人
    微妙

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/17(金) 18:13:56 

    >>65
    私も秋田行きたいー!
    妙乃湯最高だった。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/17(金) 18:15:36 

    子供のころ食べた久慈の千草のラーメンが食べたいけど、なかなか久慈まで行けない。あと久慈のお祭りではまだ山車を引いてるのかな。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/17(金) 18:15:49 

    >>15
    子供の頃の行事とか職場の催しの時くらい

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/17(金) 18:17:21 

    >>13
    ミンス系知事だから?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/17(金) 18:24:40 

    >>19
    都会は一日に接種出来る人数的にも仕方ないけど、田舎にしては低い水準だよ。
    似たような人口比率の青森や宮崎、大分石川県見てみるとわかる。
    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/17(金) 18:25:14 

    >>43
    そうなんだ😁BTSよく知らないがなんか嬉しい!

    +7

    -5

  • 76. 匿名 2021/09/17(金) 18:25:44 

    転勤で4年間一関に住んでたけど、盛岡より北は青森へ遊びに高速で通り過ぎる場所で県内の認識があまりないなあ。
    逆に県北住みの方は一関とか北上は来ないだろうし。

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2021/09/17(金) 18:28:08 

    >>23
    安比は外人さん多いよね。北海道のニセコに安比高原

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/17(金) 18:28:43 

    >>65
    秋田の日本海めちゃ好き。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/17(金) 18:29:01 

    >>8
    食べませんよ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/17(金) 18:29:32 

    >>39
    思ったより早かったね
    県独自の宣言が出されていたなんて他県の人は知らなさそう

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/17(金) 18:31:15 

    元県民です。
    寒くなると余計岩手に帰りたくなる
    YouTubeでcm見て癒されてます
    雪っこ飲みたいなー

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/17(金) 18:32:09 

    >>44
    おおのミルク工房のカップアイスが美味しいよ。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/17(金) 18:33:51 

    >>58
    久慈市ですがすごい速さで伝わって来ます。
    地元の高校生がコロナにかかった、とコロナになった次の日には流れていましたよ。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/17(金) 18:34:49 

    >>64
    そうでしょう。また来てちょうだいね。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/17(金) 18:35:49 

    >>8
    良い感じに間違えてる
    わかるよ、東北はみんなごっちゃになるの。東北の人は四国とかごっちゃだし。

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/17(金) 18:36:37 

    >>22
    盛岡市?
    大して人口多くないのにワクチン遅すぎだよね

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/17(金) 18:36:40 

    >>71
    まだ引いてるよ。コロナが終わったらぜひ食べに来てね。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/17(金) 18:37:07 

    >>39
    他県民が岩手に遊びに行ってOK?

    +7

    -6

  • 89. 匿名 2021/09/17(金) 18:37:18 

    >>25
    地域枠で入ってる人も結構いるよ
    卒後残らないだけ

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/17(金) 18:37:38 

    今年車買い替えたときにナンバープレートを銀河鉄道のやつにしたかったんだけど、平泉とか花巻に住んでる人じゃないとダメみたいで残念だった😅

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/17(金) 18:40:33 

    >>88
    あんまり歓迎ムードではない
    あとまだまだ施設が休業や閉鎖してるよ

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/17(金) 18:44:48 

    >>91
    そっか残念(>_<)

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/17(金) 18:45:56 

    麺は戸田久

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/17(金) 18:46:09 

    盛岡の佐々木皮膚科は本当に良い!
    けど激混み

    +11

    -7

  • 95. 匿名 2021/09/17(金) 18:46:36 

    種山ヶ原のベイクドチーズケーキが美味しすぎる

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/17(金) 18:50:45 

    >>43
    必死に訴えてるw

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/17(金) 18:55:04 

    >>63
    ありがたいんだが何故フロンターレは岩手にこんな好意的なの?、縁やゆかりあんまなさそうなのに

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/17(金) 19:03:39 

    岩手大好きです
    転勤で初めての土地でしたが みなさんにとても助けられました
    さんさ踊りは忘れられません
    あの太鼓とリズミカルな踊り
    練習したけど上手く踊れませんでした(笑)
    ちゃぐちゃぐ馬っこも良かったなぁ
    ちゃぐちゃぐ馬っこの立派な人形を買って今でも大切にしています
    岩手弁も大好き♪

    +43

    -3

  • 99. 匿名 2021/09/17(金) 19:03:48 

    戸塚純貴が盛岡出身と知り、妙に親近感が湧いて俄然応援してる!
    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +46

    -2

  • 100. 匿名 2021/09/17(金) 19:04:01 

    >>44
    海女の磯汁
    いちご煮
    ぴょんぴょん舎の冷麺
    瓶詰め海水ウニ

    美味しいのよねー
    ふるさと納税で買ってるー!

    +17

    -2

  • 101. 匿名 2021/09/17(金) 19:04:05 

    もう無いけど、岩手川のCMの曲を口ずさんでします。
    心の酒です〜岩手〜川〜

    +38

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/17(金) 19:06:36 

    >>71
    久慈の千草ラーメン美味しいよね!
    昔は横浜のラーメン博物館にもあったのにね

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/17(金) 19:08:01 

    >>63
    ゆめちゃんは妖精だから性別はないって設定だった気がするけど、「彼女」で大丈夫なんだろうか…?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/17(金) 19:09:48 

    岩手大好き😺生まれも育ちも岩手🌸
    来年引っ越すかも知れないから悲しい。

    +17

    -2

  • 105. 匿名 2021/09/17(金) 19:14:23 

    >>101
    懐かしいですねー!
    思わずYouTubeで探しちゃいました(笑)
    岩手川60秒CM - YouTube
    岩手川60秒CM - YouTubeyoutu.be

    2006年に倒産した岩手川のCMです。">

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/17(金) 19:15:35 

    水沢とか盛岡の競馬場には昔よく行った
    名物のジャンボ焼き鳥が美味い

    +14

    -2

  • 107. 匿名 2021/09/17(金) 19:15:58 

    岩手県、及川さんが異常に多くてちょっと怖かった

    +6

    -3

  • 108. 匿名 2021/09/17(金) 19:17:50 

    岩手県の方に質問です!岩手に数年前住んでた時にみんな話す時に語尾に○○なのさ〜と言っていましたがあれは方言なのでしょうか?お隣の秋田県出身ですが秋田では使わないので驚きました。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/17(金) 19:18:48 

    >>90
    私も!銀河鉄道にしたかったけど駄目だった
    あれ可愛いよね
    結局岩手山のにしました、けっこう気に入ってる


    +12

    -1

  • 110. 匿名 2021/09/17(金) 19:21:36 

    雫石の子○り村知ってる人いる?笑

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/17(金) 19:21:56 

    >>108
    えぇ!そうなの!?
    私もよく使っちゃうけど方言だとは思ってなかったよ!

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/17(金) 19:22:26 

    >>54
    食い込んでるけど、宮城なんだな~
    宮城と言うよりほぼ岩手なんだけどな~
    普段は全くの生活圏なのに、緊急事態宣言とか出ると往来できなくて、悲しい。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/17(金) 19:22:41 

    >>107
    住んでる場所によるよ。
    うちの近所は伊藤が多いよ。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/17(金) 19:22:47 

    >>53
    岩泉ヨーグルトもっちり滑らかですごく美味しいですよねー✨
    加糖とプレーンの2種類ありますが、私は加糖タイプが好きです!
    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/17(金) 19:22:57 

    おごご食べたいよー
    実家帰りてぇ。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/17(金) 19:23:12 

    花巻のソフトクリーム

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2021/09/17(金) 19:25:00 

    >>107
    断トツ高橋が多いよ〜

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/17(金) 19:26:12 

    県の緊急事態宣言解除されましたね!連休は何して過ごしますか?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/17(金) 19:26:33 

    八重樫さんもめっちゃいるよね

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/17(金) 19:26:41 

    >>10
    白龍行きたいなあ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/17(金) 19:27:31 

    >>118
    特に予定なし。
    旦那も仕事だし子供達つれてどこかに行く気にもなれないから家でお菓子作ったり映画見たりかな。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/17(金) 19:28:35 

    >>99
    そうなんですか!?!
    好きなのに知らなかった!!!

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/17(金) 19:29:21 

    >>116
    マルカン食堂っていつの間にかマルカンビル大食堂って名前に変わったんだね〜。
    この前ヒルナンデスで阿佐ヶ谷姉妹が行ってたみたい。見たかった(笑)
    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +35

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/17(金) 19:30:43 

    >>123
    横。
    倒産の危機だったけど地元の人が支えてくれて復活したんだよね。
    愛されてるんだね。

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/17(金) 19:30:51 

    龍泉洞がちょっと怖くて でも美しくて もう一度行きたい
    小岩井農場の牛乳まんじゅうが美味しかった
    行ったら必ず買ったw

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/17(金) 19:31:04 

    >>4
    集団接種のやつかな?
    今日のキャンセル分のもすぐだったね!予約ボタン押す所まではいったけどダメだった…

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/17(金) 19:32:06 

    >>125
    水見てるとなんか吸い込まれそうになるよね。
    夏行っても中入るとめちゃくちゃ寒い笑

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/17(金) 19:36:59 

    >>122
    そうなんですってー!
    私も知った時びっくりしました^ ^
    盛岡中央高等学校の卒業生だそうですよー。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/17(金) 19:41:20 

    >>45
    そうなんだー。
    私の知り合いが住んでて一昨日ビデオ通話した時に長袖着てたからやっぱり夜は冷えるんだ。
    その人も朝晩は冷えるって言ってた。
    私は南の方に住んでるからまだ半袖で過ごしてるからもう向こうは寒いのかなって。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/17(金) 19:43:23 

    >>118
    月曜に紫波にぶどう買いに行こうと思ってるよ~!今朝のぶどうトピに岩手のぶどう農家さんいて美味しそうだった♪

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/17(金) 19:44:28 

    集団接種予約出来た
    モデルナ?でも、受けれるだけマシだと思ってる

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/17(金) 19:45:27 

    >>44
    たくさんありすぎて書ききれないけど
    この前遠野食肉センターのジンギスカン取り寄せたよ
    ヨーグルトは岩泉も湯田ヨーグルトもすごくおいしいし 他にも乳製品は奥中山高原岩手町とかたくさんブランドあるアイスやチーズなどなど

    岩手短角和牛
    三陸の荒巻鮭 
    紫波や花巻のりんご・ぶどう
    秋なら二子の里芋 八幡平の天然まいたけとかブランドだね
    どれも鉄板、最高です。
    私ももう住んでないけど、たべものほんとおいしいよ。取り留めなく書いちゃったけど絶対の自信を持ってお勧めいたします

    +27

    -2

  • 133. 匿名 2021/09/17(金) 19:46:42 

    >>130
    横。
    今日義母から紫波のブドウもらったけど甘くて美味しいよー🍇

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/17(金) 19:47:21 

    >>130
    そのトピ見てなかったけどまさに今岩手の紫波からブドウ取り寄せて食べてるよ!
    紅伊豆、めっちゃわおいしいよ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/17(金) 19:51:48 

    >>107
    うちは川代さんが多いよー。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2021/09/17(金) 19:52:04 

    >>108
    方言だよ。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/17(金) 19:53:58 

    >>107
    自分の地元は確かにそうかも。
    あと亀井と安倍(あべではなくあんばい)。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2021/09/17(金) 19:55:16 

    >>133
    美味しいよね♪
    先週も買いに行ったんだけど、藤稔売り切れてたから紅伊豆買ってきたから次こそ藤稔買いたい!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/17(金) 19:56:00 

    >>134
    紅伊豆美味しいよね♪
    先週も行って紅伊豆食べたよ!月曜は藤稔狙ってるの♪

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/17(金) 20:02:50 

    >>110
    あのホテル街ね!
    手作り村より、子○り村の方を先に知ったわw
    ネーミングセンスいいよね

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/17(金) 20:07:13 

    >>50
    盛岡一高ですね。私も卒業生です!
    外の学食無くなっちゃいましたね。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/17(金) 20:09:17 

    >>44
    フルールきくやの三代杉と奥州ポテトオススメですー

    +43

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/17(金) 20:09:58 

    一ノ関市民です。
    最近寒くなりましたね。
    同じ東北にいるおばあちゃんやお母さんにあいたい。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/17(金) 20:10:29 

    >>57
    うちは夫婦合わせて300回以上電話かけて、やっと予約2人分取れました…ネットは一瞬で予約埋まってましたね。

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2021/09/17(金) 20:16:53 

    >>63
    ゆめちゃんっていうの?めんこいね❤️

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/17(金) 20:22:52 

    >>86
    盛岡市です。。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/17(金) 20:28:02 

    夜を沈め(ワワ♪)
    心浮かべる
    そんな想い
    君にはあるかい?
    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +50

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/17(金) 20:32:44 

    ぶどうなら、紫波もいいけど、大迫の🍇もおいしいよ!エーデルワインもあるよ🍷

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2021/09/17(金) 20:39:18 

    ふじポン

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/17(金) 20:41:32 

    >>87
    ぜひお祭りを狙って行きたいと思います。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/17(金) 20:44:27 

    >>102
    鳥系のあっさりスープとチャーシューが美味しいですよね。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/17(金) 20:54:42 

    浄土ヶ浜の遊覧船楽しかったな。なんでなくなっちゃったの?

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/17(金) 21:02:59 

    >>107
    たぶん北上、水沢あたりに多いはず。でも他はそんなにいないです。

    +16

    -1

  • 154. 匿名 2021/09/17(金) 21:09:44 

    奥州ポテトが大好きです

    +33

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/17(金) 21:10:32 

    米が美味い米王国の一つ
    岩手県産の美味い米は何かな?

    スーパーで買いたいわ…

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/17(金) 21:10:45 

    >>22
    私も全然ダメだった。なんで盛岡こんなに遅いんだろ

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/17(金) 21:19:39 

    >>107
    谷藤さん多い

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2021/09/17(金) 21:20:57 

    >>147
    岩手県出身で関東に住んでるんですが、懐かしくて泣けてくる!!
    でも、この曲寂しい気持ちになるんですよね〜

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/17(金) 21:22:28 

    盛岡の亀ちゃんラーメン食べに行きたいなぁ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/17(金) 21:29:36 

    >>97
    3.11がきっかけなんだよね。
    フロンターレは算数ドリルを出してるんだけど、
    陸前高田市の先生から、個人的な付き合いのある川崎市の先生に「今回の震災の影響で学校教材が不足している」って連絡が入って、算数ドリルを提供できないかな…?ってところから関係が始まったんだよ!

    今はコロナで出来ないけれど、定期的に(月2ペース)募金活動もやってるよ!

    ゆめちゃんもよく等々力にきてくれて嬉しいよ

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/17(金) 21:35:36 

    伸びないなぁ〜

    +2

    -5

  • 162. 匿名 2021/09/17(金) 21:44:13 

    >>147
    日曜日の夜、凄く寂しくなんとも言えない気持ちになる。

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/17(金) 21:45:18 

    >>155
    我が家は、数年前から銀河のしずくを買って食べてます。最初は、岩手の品種を応援するために買い始めたけど、年々おいしくなってる気がします。つやがあり、甘さも粘りもあり、本当においしいですよー。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/17(金) 21:47:23 

    石割桜のお菓子が大好きだったなぁ。
    無くなってしまい残念です(;o;)

    +17

    -1

  • 165. 匿名 2021/09/17(金) 21:49:08 

    来月、息子が修学旅行でいきます。

    +5

    -5

  • 166. 匿名 2021/09/17(金) 21:50:55 

    >>10
    「俺のじゃじゃ」いきたいな

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/17(金) 21:51:22 

    滝沢市民いますか?

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/17(金) 21:52:19 

    数年前に住んでた時に割とよく行ってたピザとパスタ食べ放題の『リビアン』がもうないと最近知って悲しい…

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/17(金) 21:55:06 

    昔、一年限定で盛岡住んでた!
    定職にはつかずに、「滝沢ハム」でお歳暮時期に、「カワトク」でバレンタインの時期に短期バイトしたけど楽しかったな!

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/17(金) 22:00:09 

    >>152
    今、遊覧船を復活させようとするクラウドファンディングをやってるみたいだよー!

    【笑顔と希望を乗せて再出港!「遊覧船」運航プロジェクト!】

    宮古市の新たな体験型観光の中心として、遊覧船の運航を再開!
    令和3年1月11日、浄土ヶ浜遊覧船の運航が58年の歴史に幕を下ろしました。
    運航終了後に際しては、多くの市民や観光関係者から、終了を惜しむ声と、「浄土ヶ浜観光の象徴として、遊覧船は必要である」と再開を望む声が届けられました。
    宮古市では、市民並びに関係機関などとの協議、検討を経て、令和4年7月に遊覧船の運航を再開する予定とし、新たな遊覧船を建造することが決定いたしました。
    これまでの運航内容に加えて、新たな発着所の整備や、遊覧船コースの設定を行い、体験型観光として進化した遊覧船運行を行います。
    新しい遊覧船は、これまで同様、多くの人に愛される遊覧船を目指し、多くの方々からの支援を得て、「みんなの遊覧船」として建造したいと考えております。
    「みんなが笑顔になり、未来ある子どもたちに希望を届けるため」、再出港に向け準備いたします。

    岩手県宮古市 【クラウドファンディング型ふるさと納税】笑顔と希望を乗せて再出港!「遊覧船』運航プロジェクト!
    岩手県宮古市 【クラウドファンディング型ふるさと納税】笑顔と希望を乗せて再出港!「遊覧船』運航プロジェクト!www.city.miyako.iwate.jp

    岩手県宮古市 【クラウドファンディング型ふるさと納税】笑顔と希望を乗せて再出港!「遊覧船』運航プロジェクト!本文へジャンプ    市民の皆さんへ観光される皆さんへ事業者の皆さんへ東日本大震災関連現在位置:ホーム > の中の市民の皆さんへ >...

    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2021/09/17(金) 22:00:19 

    >>155
    >>163
    県民ですが、これ本当に美味しい。
    金色の風よりこっちが好き!

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/17(金) 22:02:29 

    びっくりドンキーは盛岡の「ベル」が発祥!!!

    +35

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/17(金) 22:06:00 

    チャグチャグ馬コで
    馬たちが飾られてるのがかわいい

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/17(金) 22:06:10 

    一関住みです。岩手トピ嬉しい。

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/17(金) 22:08:26 

    声優の桑島法子が岩手出身で熱心な賢治ファン

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/17(金) 22:17:28 

    >>170
    152です。うれしい。浄土ヶ浜、本当に綺麗だったもの。ウミネコパンも復活するかな?

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/17(金) 22:43:01 

    >>166
    矢巾在住です!
    ぜひおでんせ〜!

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/17(金) 22:48:23 

    >>108
    岩手広いから色んな方言あるのよ、あまちゃんの「じぇじぇ」は本当に一部の地域出しか使われてないんじゃないかと思った。同じ県民でも言い方違う方言が沢山あり過ぎる

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/17(金) 22:50:31 

    >>155
    江刺の金札米好き

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/17(金) 23:02:16 

    横浜在住で実家が釜石ですが、まだ帰省するのはやめた方がいいですよね…

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/17(金) 23:03:47 

    >>177
    あらやだ!
    「すノ家」も近いし良い所にお住まいね〜!

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/17(金) 23:45:16 

    >>164
    えーーーなくなっちゃったの?

    +12

    -2

  • 183. 匿名 2021/09/18(土) 01:44:03 

    >>147
    岩手のローカルな番組好き
    ごきげんテレビとか山海漬とか

    +30

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/18(土) 01:46:39 

    もっちり系のヨーグルトなら湯田のも好き
    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/18(土) 02:12:32 

    PCR検査センターって需要あるのかね?

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/18(土) 04:13:06 

    >>156
    滝沢市も予約取れません。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/18(土) 04:14:57 

    >>77
    安比高原の経営者が中国人になったんだよね。。。こんなとこまで中国かよ。。。

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/18(土) 04:16:54 

    >>44
    トロイカのチーズケーキもおすすめです。

    +23

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/18(土) 04:24:24 

    >>128
    河南中卒業ですよね

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/18(土) 06:55:30 

    >>107
    場所だと思う。

    菊池、佐々木ばかりの地域もあるよ!!

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/18(土) 08:03:45 

    >>190
    遠野かな

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/18(土) 08:37:29 

    みんな、結構お取り寄せとかするんだね!

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/18(土) 10:38:41 

    >>22
    まだ、50代以下の予約すら始まってない・・・
    大船渡です。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/18(土) 10:57:53 

    他県から失礼します。
    20年くらい前に旅行で食べた「お茶もち」というお団子が忘れられません。美味しかった!初めて出会った味でした。
    お取り寄せもできないみたいで。あれから一度も食べていません。死ぬ前にもう一度食べたい!

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/18(土) 11:42:59 

    >>194
    平べったい団子のことかな?
    甘じょっぱくておいしいよね!

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/18(土) 11:46:39 

    転勤で来ました
    岩手で遊園地と言ったらやはりパークランドですか?

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2021/09/18(土) 12:52:48 

    さっき、ヤギミルクのプリン買いました🎵いつも売りきれで買えなくて今日は10時すぎにクロステラスに行ったらあった☺️ヤギミルクプリン美味しいのでオススメです🐐

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2021/09/18(土) 13:39:39 

    岩手のひ〜か〜り〜♪♪

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/18(土) 13:46:14 

    江刺の
    すりおろしりんごゼリー好き

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/18(土) 13:46:31 

    >>37
    旦那が岩手出身で銀座のアンテナショップまで買いに行ってました。
    最近我家の2軒隣にある100円ローソンで同じのが売ってると判明。
    なんだか気の毒に感じました。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/18(土) 13:48:09 

    >>194
    お茶餅は私も大好きです✨
    くるみ醤油がまぶしてあって、売ってるお店によって甘みのあるタイプと無いタイプがあるんです。
    お餅に余計なものが入ってないからほんとに日持ちしなくて、買ったその日のウチに食べないと翌日には硬くなっちゃうのが難点…

    あ〜…
    色々語ってたらなんだか食べたくなってきました〜(*´﹃`*)
    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/18(土) 13:49:54 

    岩手のひ〜か〜り〜♪♪

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/18(土) 13:50:34 

    最近近所のスーパーで東北フェアやってて嬉しかった!奥州市のりんごとかもめの玉子買ったよ
    高島屋でも東北展やってるみたいだし何か理由でもあるのかな?

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/18(土) 14:10:17 

    盛岡です。

    今日は雨でキッチンの掃除してました。

    もうすぐ新米の季節ですね。

    楽しみです😋。

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2021/09/18(土) 14:24:52 

    >>89
    だからそれだと意味ないじゃん

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/18(土) 14:47:56 

    >>204
    ごめんなさい
    間違えてマイナス押してしまいました

    私も新米楽しみです!

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/18(土) 15:11:30 

    >>155
    これは私の感想なんだけど、銀河のしずくと金色の風を1:1でブレンドして炊くとすごく美味しいの!何故だかは分からないけどお米の味や香りが強くなる気がするんだわ。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/18(土) 16:44:16 

    焼き冷麺はまずい

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/18(土) 19:01:30 

    >>208
    わたしは好きだけどなー!パッタイみたいで!
    まぁ、ふつうの冷麺のほうがおいしいけど!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/18(土) 19:54:59 

    友愛病院近くの産直でぶどう祭りやっていたので行ってきました。噂の藤稔をゲット!種無しでジューシーで香りも良くて物凄く美味しかったです!!

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/18(土) 21:14:34 

    なんかノーマスクデモがあるらしいから盛岡住みの人、それ以外の人たちもだけど、17時からそのデモ行われるらしいから17時以降怪しい人達見かけたら気をつけてね〜

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/18(土) 21:15:57 

    >>211
    書き忘れたけど19日の17時からで
    場所は盛岡市って記載されてるだけでデモする具体的な場所はどこなのかはわからない〜

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/19(日) 04:33:27 

    今更だけどやばいやつらくるぞ。。
    こっち来んな。
    【情報交換】岩手県民、集合!【雑談も】

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/19(日) 09:51:55 

    >>213
    上と下で髪型違うのは何なんだ?www
    Twitter検索してみたけどナルシストっぽくてキモイw

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/19(日) 13:47:20 

    >>213
    バイオテロじゃん!

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/20(月) 02:51:17 

    >>212
    クロステラスの前でやってたらしいよ
    無許可だったから警察が止めに入ったのに無視して歌ってたとか

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2021/09/20(月) 19:16:18 

    焼肉ガーデン ペコ&ペコ

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード