ガールズちゃんねる

愛煙家「居場所失った」と提訴 改正健康増進法めぐり―東京地裁

417コメント2021/09/12(日) 00:00

  • 1. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:16 

    愛煙家「居場所失った」と提訴 改正健康増進法めぐり 東京地裁(時事通信) - Yahoo!ニュース
    愛煙家「居場所失った」と提訴 改正健康増進法めぐり 東京地裁(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    飲食店などの屋内を原則禁煙とする改正健康増進法により、喫煙者が居場所を失い、精神的苦痛を被ったのは違憲として、東京都在住の国本康浩さん(61)が10日、国に200万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。


    訴状によると、改正法施行前は、飲食店で喫煙しながら食事できたが、全面施行された昨年4月以降はほぼ不可能になった。喫煙者自体が社会から排斥されるべき存在のようなメッセージが国から発せられて、個人としての尊厳を傷つけられたと主張した。

    +102

    -757

  • 2. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:40 

    アホか

    +1224

    -45

  • 3. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:59 

    家で吸え

    +1408

    -43

  • 4. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:05 

    ヤニカス

    +757

    -46

  • 5. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:34 

    個人としての尊厳を傷つけられた

    +1061

    -28

  • 6. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:36 

    武田先生出番ですよ!!

    +34

    -5

  • 7. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:38 

    蓄積したニコチンで頭やられたみたいね。こんなの敗訴です。

    +872

    -44

  • 8. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:39 

    訴えるのは自由だから

    +426

    -11

  • 9. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:45 

    やっぱり紙タバコは臭いし、副流煙がね…
    元愛煙家だけど、非喫煙者に申し訳ない気持ちになったよ。

    +615

    -32

  • 10. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:48 

    吸わない人は煙の匂い迷惑だもんね
    自分たちが吸いたいからって好き勝手しすぎた結果迷惑だと思う人の方が増えただけでは?
    怒るなら同じマナーを守らず吸っていた愛煙家に対して怒って愛煙家同士マナーを徹底的に守るよう働きかけるべきでは?

    +668

    -19

  • 11. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:49 

    個人としての尊厳ってこういうことにも使われるんか…

    +317

    -8

  • 12. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:54 

    > 喫煙者自体が社会から排斥されるべき存在のようなメッセージが国から発せられて

    よく分かってんじゃん。そんだけ煙たがられてるのにまだ公共の場で吸うのやめないって脳の障害なの?

    +562

    -29

  • 13. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:56 

    >>1
    おっしゃる通り。
    吸う権利もある。

    +72

    -116

  • 14. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:02 

    >>1
    タバコ嫌いは今まで我慢してたんだから我慢するの交代しただけだわさ

    +606

    -18

  • 15. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:23 

    喫煙者だけどアホだなと思うよ

    +269

    -17

  • 16. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:28 

    ヤニカス「謝罪ニダ!賠償ニダ!!」

    +106

    -32

  • 17. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:34 

    副流煙吸わさせる人の事を考えられない人の尊厳なんぞ知るか

    +476

    -16

  • 18. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:37 

    >>1
    タバコを吸うと肺がんになるは嘘らしい
    あとタバコ吸ってる人はコロナにかかりにくいらしい

    +12

    -131

  • 19. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:37 

    どこかしらに喫煙所あるじゃん
    他人に迷惑かけてまで居場所作ろうとするな

    +346

    -16

  • 20. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:41 

    法律を犯しているわけでもないのに、どんどん追いやられていくのは気の毒だと思うし、吸う場所がないから、歩きタバコも増えたと思う

    +25

    -71

  • 21. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:41 

    これだからヤニカスは

    +151

    -18

  • 22. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:45 

    61歳なら頭の中が昭和のままなんだね。今は令和だよ。おっさん。

    +358

    -13

  • 23. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:48 

    >>1
    アメリカで去年かな?マスクをしたくない人たちが神から与えられた呼吸をする権利を奪われたー!!って騒ぎ出したやつに似てる…

    +220

    -3

  • 24. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:49 

    今吸うとこないからって道端で吸ってるゴミ率の多さよ

    +359

    -8

  • 25. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:01 

    >>10
    飛行機でも吸えた時代があるのも驚き。
    隣になったら最悪だわ。

    +238

    -4

  • 26. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:01 

    吸うのは勝手だけど受動喫煙がほんと迷惑。

    +265

    -4

  • 27. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:02 

    >>15
    愛煙家(笑)

    +17

    -14

  • 28. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:03 

    200万ねぇ
    話題作りかなー
    悪い意味でしか話題にならなそうだが

    +125

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:14 

    喫煙者とかアルコール依存症も、
    自分は悪いことしてるわけじゃないのに取り上げられた、って被害者意識が強い人多いよね
    なんでそういう意識になっちゃうんだろ
    非喫煙者は迷惑かけられるだけであっちにはかけてないじゃん

    +205

    -5

  • 30. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:15 

    家で吸えば良くない?
    我慢できないのは依存症よ。

    +171

    -8

  • 31. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:47 

    そこまでして吸いたいのか
    何処でも吸いたくて我慢が出来ないからニコチン中毒なんだろうけど

    +89

    -3

  • 32. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:48 

    >>5
    お~よちよち ごめんね~
    おうちですおうね~

    +207

    -5

  • 33. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:50 

    (゚Д゚)ハァ?

    +20

    -3

  • 34. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:52 

    外国の話かと思ったら日本なのね

    +23

    -3

  • 35. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:05 

    >>24
    そうそう!結局そうやってルール守れない愛煙家がいるせいでルールが厳しくなっていくのにね?
    自分たちで自分たちの首絞めて自分たちさえ良ければいい!みたいな愛煙家が多いせいでこうなってるのにそれについてはどう考えてるんだろうねこの人?

    +155

    -4

  • 36. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:13 

    喫煙者だけど基本家で吸うから困らない
    出先で吸える場所を震えながら探すレベルまでいったらもう禁煙しかないよ
    アル中で言ったら末期

    +126

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:16 

    そこまでして吸いたいのかよ(笑)

    +82

    -3

  • 38. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:18 

    >>5

    煙草を吸えないだけでなくなっちゃう個人の尊厳ってねぇ

    +272

    -3

  • 39. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:22 

    タバコなんて野蛮なものに依存してる人がどんどん減って良いことしか無いわ

    +80

    -4

  • 40. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:33 

    問題提起だし吸う権利もあるんだろ。だけど害が大きすぎるのよね。よくたばこの税収なんて言うけど医療費で消えるだろうし。コロナよりずっと迷惑なのよね。ごめんの。

    +76

    -2

  • 41. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:33 

    61才で喫煙の権利をめぐって国を訴える元気が凄いと思った

    +86

    -2

  • 42. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:52 

    >>20
    ベランダ喫煙と歩きタバコはコロナ以降ほんと増えた
    奥さんや子供が嫌がるからなのかもしれないけど、結局関係ない人が被る

    +192

    -3

  • 43. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:11 

    >>18
    嘘らしい
    かかりにくいらしい

    笑 笑 笑

    +65

    -3

  • 44. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:31 

    愛煙家っていう言い方もヤニ中で十分だと思うくらいマナー悪い方が沢山いる印象です。

    +40

    -2

  • 45. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:35 

    暇なんだなぁ…としか💦

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:35 

    >>5
    チンケな尊厳だなw

    +179

    -2

  • 47. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:41 

    >>29
    喫煙者とアルコール依存患者一緒にしないでほしい
    ただの酒飲みとアル中が違うように、喫煙者とマナーい違反までして吸わないと狂いそうな喫煙者は違う

    +9

    -18

  • 48. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:43 

    禁煙場所が増えたからか、最近歩きタバコする人がやたら多い
    ちょっと前は歩きタバコなんて見た目アレなオッサンばかりだったけど、今は普通のサラリーマンや女性が歩きタバコしてる

    本当にやめて〜

    +102

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:52 

    >>5
    健康被害を被っています。
    ベランダ喫煙で悩んでます。わたしの部屋に煙、臭いが入ってきます。迷惑です。
    無関係の人を副流煙で病気にしないでください。
    わたしのことを尊重してください。部屋の中で吸うべきです。

    +334

    -5

  • 50. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:53 

    やめれば?

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:05 

    このご時世になっても人がいる場所でスパスパやってるバカって頭沸いてんのかな

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:07 

    飲食店でタバコ吸うことによって他の客がどれだけ迷惑被ってるかわかってて提訴してるんだろうかこのヤニカスは。
    店内でタバコ吸われると副流煙で健康を損なうし臭くて料理がまずくなるんだよボケ!

    +75

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:10 

    >>29
    ニコチンやアルコールで頭がおかしくなってるから
    こういうの見るとホントに馬鹿になるのかなって思ってしまう

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:24 

    >>13
    でも吸う権利だけ尊重するわけにはいかないよね?むしろ今まで何十年と自分勝手に他人への配慮なく吸ってきた人たちなんだから吸わない人の権利だって認められていいはずだよね?
    まだ喫煙スペースが確保されてる場所もあるんだから自分たちで近所の喫煙スペース探して吸うならすればいいし、場所がないなら自宅の一室をたばこ部屋にして吸えばいい。
    他人に迷惑をかけていいという理由にはならないよ。

    +100

    -4

  • 55. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:39 

    改正健康増進法は逆効果なんだよな。
    タバコ吸える場所が減ってポイ捨てが増えてる。
    吸わない私でも気の毒だと思うわ。

    +5

    -19

  • 56. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:39 

    >>20
    歩きタバコしてその辺にポイ捨てするんだから、場所奪われたから可哀想だよねとは思わない

    +60

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:05 

    アラフォー
    父親が家で煙草吸ってて妊娠中の母親の前でも吸ってた
    健康被害でなかった人もいるけど、私は健康被害がでたから禁煙にしてくれて有難い
    ヤニカスって駐車場で平気で吸うじゃない
    車の中で窓開けなければいいよ
    窓全開で煙草吸ってヤニ外に捨てて、下手したら吸い殻捨てる
    車の側で吸うとか大迷惑
    父親の煙草が原因だけどさ
    自分以外の人とか子供とかに害が及ぶのが嫌だ
    辛さ知ってるから余計にね

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:23 

    健康に悪い高いタバコを吸って裁判を起こす…
    正にビョーキ

    +54

    -1

  • 59. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:40 

    >>24
    アパートもタバコの臭いがついたらダメだからか家族から煙たがられてるのか知らないけど玄関やベランダで吸うホタル族増えたよね。
    お陰でタバコ吸わない我が家がタバコ臭くなって困ってる。

    +86

    -2

  • 60. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:46 

    >>1
    すげー…わざわざコロナ禍でやることなのか?!
    要はニコチン中毒でしょ?治療しなきゃじゃん??違うの??

    +39

    -2

  • 61. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:04 

    脳みその血管退化してるからこんなこと言ってる。
    お前らくっさいんじゃ凍んでもええで

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:17 

    ニコチンて脳に障害をもたらすから、、、

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:23 

    >>14
    いかに愛煙家が我慢できないルール守れない人が多いかという表れだなと感じた。
    ちゃんと今もマナー守って吸ってる人もいるのに、そういう人にもすごい迷惑かけてることに気がつかないんだよねこの人は。
    こうやって自分たちの吸う権利!!!!!とか騒ぎ出す愛煙家のせいでもっと吸える場所限られる結果になったら仲間の愛煙家にも迷惑かけるのにね

    +102

    -2

  • 64. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:31 

    自己中だよね喫煙者って。

    URに住んでるんだけど、URは入居時に配られる冊子に、タバコのヤニや臭いがついたら入居者が自費でクロス変えると明記されてる。ベランダ喫煙を誘発してるみたい。
    隣が夫婦でヘビースモーカーで最悪。迷惑。

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:40 

    まず吸殻ゴミを毎日拾ってから考えてみろや‪w
    勿論、ポイ捨て野郎が大好きな側溝や排水口も掃除してよね。

    +32

    -2

  • 66. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:42 

    飲食なら余計店内は駄目でしょ。
    料理って花の香りひとつで美味しさの邪魔するんだから、それがわからず店内で吸いたいなんていう人は来なくてよろしい。

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:04 

    厚かましいにも程がある(怒)

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:11 

    いろんな判断能力が退化しちゃってるね

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:11 

    この前、呼吸器病の専門病院に行った帰りに車に乗ろうとしたら隣に車停めてたヤニカスが病院の敷地内でタバコ吸ってやがって殺意しか湧かなかった。
    車の中にはわずかな時間とは言え、肺疾患のある母がいたから生きた心地がしなかった。
    滅びろヤニカス!!

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:19 

    酒もタバコも嫌いな者にとっては酒飲みも相当迷惑。
    酔っ払いもそうだし飲んだ後の匂いも臭いよ。
    喫煙者はだんだん減っているけど酒飲みはいつまで経っても減らない。

    +34

    -4

  • 71. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:20 

    >>27
    そうだね
    だからこそポイ捨てや喫煙所以外で吸うアホは高額罰金刑にして欲しいくらいだよ
    基本家でしか吸わないし、お店が禁煙になっても何とも思わない

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:21 

    >>9
    電子タバコも独特の臭いがあるよね

    +93

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:26 

    >>64
    喫煙者で一括りにすんな

    +3

    -29

  • 74. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:35 

    申し訳ないが色んなとこで灰皿撤去されて今はコロナで喫煙所に集まることさえもリスクなのにそれでも1箇所に集中してマスク外してスパスパしてる風景はホンマにヤバイというか、頭おかしくなってんだろなーって見てる

    +37

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:43 

    じゃあ今まで受動喫煙おわせた人に賠償しろ。

    +52

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:53 

    >>18
    COPDなんかはほぼタバコが原因よ

    +33

    -1

  • 77. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:54 

    >>1
    テレビで喫煙シーン流さなきゃいいんだ
    未成年でも平気でタバコ吸ってるけど

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:58 

    >>1
    うーん。
    とりあえず、今までタバコを近くで吸われて苦しんだ人についてどう思うか教えていただけるかしら?
    そこまで想像してから仰って。

    あと、未来永劫喫煙者がかつてのように優遇されることはないから笑
    ご愁傷様です笑

    +89

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/10(金) 17:30:58 

    >>1
    自宅で自分の部屋でも作って窓閉め切って吸えばいいじゃん。そしたら家族以外誰にも迷惑かけない。
    家族が家で吸うなというからと言う人もいるが、家族が嫌がることは他人も嫌だということを忘れてベランダタバコしたりするのはどういう思考回路してるのか?

    他人に迷惑かけないと吸えないならタバコ辞めなさい。誰にも迷惑かけないように吸えないなら吸うのやめればいいだけ。

    +80

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/10(金) 17:31:19 

    >>12
    タバコ止めろって遠回しに言われてるの分かってないよねw

    +70

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/10(金) 17:31:28 

    個人としての尊厳を傷つけられたと主張した。


    笑止!

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:01 

    >>52
    ヤニカスなので他人への迷惑に関しては何も考えてないただ自分が好きな場所で好きな時に吸いたいんだぁぁぁぁああ!!!!!!!っていう主張にしか聞こえないよ私

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:13 

    お酒一滴も飲まない人は別として、たまにちょっと飲むような人って酔って道端でゲロ吐いたり暴れてる酒乱と同じ扱いで平気?
    私喫煙者だけどポイ捨てやホタル族やってるようなのと同じにされたくないわ。

    +6

    -5

  • 84. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:14 

    >>42
    本当にそう!

    天気がいい日に布団干せないくらい灰が固まりで落ちてる。
    マンションの管理会社に言っても張り紙のみ。

    もう引っ越し考えてる。

    +42

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:35 

    >>13
    家で吸えばいい。
    窓は閉め切って、換気扇もオフにしてね、ご近所迷惑だから。

    +60

    -5

  • 86. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:49 

    関係ないけど、筒井康隆の『最後の喫煙者』って短編、大昔に書かれた作品だけどかなり時代を先取りしてるというか、まるで今のことを言ってる話みたいで面白い。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:13 

    >>20
    電車の中ですら吸えてた時代からマナー悪い人目立ってたけどな
    ポイ捨てなんて当たり前のようにしてた
    その頃からマナー啓発に努めてればこんな風当たりも強くなかっただろうけど、非喫煙者の我慢の限界がきた結果追いやられてるんだろう

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:23 

    タバコ苦手  歩きタバコ廃止歩きタバコ罰金に
    してその資金で喫煙所を増やすとかリスクを
    考えてその上で裁判して欲しい 

    喫煙所以外で外で吸ってないの? 

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:26 

    >>1
    じゃあ歩きタバコ、喫煙禁止エリアで吸う人を注意して下さい。
    喫煙者同士で協力し合って、イメージ回復に努めるのが先だよ。

    +53

    -1

  • 90. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:45 

    >>79
    この原告人の家族が内心どう思ってるのか気になる
    気持ちはわからないでもないけど200万円はちょっと高い

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:46 

    >>13
    場所を選べばいいだけじゃない?

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:58 

    >>27
    ね。愛煙家という言葉がもう、ダサい。
    そんなに煙が好きなのね。

    +24

    -2

  • 93. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:46 

    税金払ってる!アルコールの方が迷惑!の人達が来るぞー

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:51 

    >>9
    今さら申し訳ない気持ちになっても遅いから
    お前の副流煙でどれだけの人が迷惑こうむってきたと思う?
    一人で勝手に健康害しとけよ
    毒煙を撒き散らすな

    +18

    -43

  • 95. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:58 

    >>89
    あなたがたまにお酒飲む人間と仮定して、駅でゲロ吐いてる酔っぱらいに注意して回ってイメージ回復につとめてるの?
    すごいね。

    +0

    -14

  • 96. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:03 

    >>5
    ヤ○ザまがいの言いがかりだよね

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:05 

    タバコすってCOPDになっても医療機関受診せずに生活してくれるならまだいいよ。
    好き勝手タバコ吸っといて息苦しいから医療保険使って在宅酸素やら治療しますっておかしいでしょ

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:22 

    >>5
    タバコがアイデンティティ(笑)

    他に見つけろ

    +96

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:50 

    家でご飯食べながら吸えばいいだろ。外で吸いたがるな!

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:54 

    話題になって本でも出したいのかな?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:18 

    >>72
    しかも害ないとか違ったんだよね
    電子タバコも害でるのよね、、、

    +45

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:50 

    大手の居酒屋とか、吸えるお店沢山あるじゃん

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/10(金) 17:37:03 

    >>1
    禁煙したらいいじゃん

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/10(金) 17:37:24 

    >>49
    そうよね

    このヤニカスに副流煙で不快な思いさせられてる個人の尊厳はどう思うのか聞いてみたいわ

    +140

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/10(金) 17:37:42 

    >>72
    やきとりくさいよね

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:13 

    黙って家に引き篭もっとけニコチン野郎

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:44 

    >>1
    昭和時代に好き勝手してたよね。
    その当時の非喫煙者には人権がなかったよ。

    +40

    -1

  • 108. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:45 

    2年前に禁煙した私高みの見物

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:54 

    >>42
    家族は副流煙で病院行っても家計からお金でるけど、全くの他人は払ってもらえない。
    通勤時に歩き煙草にあうと半日は咳が止まらないし本当に迷惑。

    +55

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:55 

    そんなにタバコが好きならそのまま丸呑みすれば良いのに

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:57 

    何でも裁判にする人っているよね

    世間一般ではこういうのはイチャモンと言うんだよ
    バカみたい

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:57 

    >>12
    タバコが脳みそに与える影響がどれだけ酷いものなのかこの人を見て改めて考えさせられる。
    肺だけではなく脳にも大きな悪影響を与えてるとこの人の主張を読んでるとよくわかりますね!

    +66

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:24 

    >>5
    勝手に傷ついとれ

    +54

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:40 

    >>1
    自分達が周りにどれだけ不快な思いをさせてるか分かってないのかね?
    副流煙も全部自分で吸って、人様に迷惑かけないのであればどこでもどうぞ。

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:05 

    他人に与える副流煙の被害とかはガン無視か?

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:13 

    タバコ吸ったらすぐわかる

    急にいなくなって帰って来た時マスク越しでもタバコの匂いするからバレバレなんだよね

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:55 

    >>92
    >>15は自分は喫煙者だとはコメントしてるけど愛煙家なんてコメントしてない
    身勝手な喫煙者は迷惑だけど喫煙者ってだけでヘイトしても良いって思想も怖いわ

    +34

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:58 

    >>110
    「タバコ吸っていい?」
    「吸ってもいいけど吐くな」
    っての思い出した。どっかのトピで書かれてた

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/10(金) 17:41:26 

    タバコとコーヒーが混じると息が最悪に臭い

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/10(金) 17:41:51 

    頭をアプデしろよ。いつまで昭和のままでいるんだw

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/10(金) 17:42:37 

    >>1
    居場所ない!って騒ぐわりには道端にタバコの吸殻落ちてるんよ…
    街のゴミ拾い活動してると、8割はタバコ。
    しかもタバコの吸殻って毒だから、動植物・虫・魚・爬虫類には死に至る害でしかない。
    環境汚染・生態系破壊・公害(健康被害)のフルセット。

    厳しくなるのには、ちゃんと理由がある。
    環境汚染・生態系破壊・公害の改善より、喫煙の権利を主張するっておかしいと思う。

    +36

    -1

  • 122. 匿名 2021/09/10(金) 17:42:54 

    深海の巨大鮫コーナーに喫煙室造ってそこで吸えや

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/10(金) 17:43:21 

    タバコ吸う人だけタバコ休憩が許されてたり息が臭かったり全然良いイメージない
    それとタバコ吸うおっさんに限って自分で灰の掃除しない

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/10(金) 17:43:24 

    >>110
    噛みタバコすれば良いのにね。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/10(金) 17:43:27 

    >>28
    話題作りのためだとしたらこのおじさん顔出ししちゃってるしなかなか捨身の話題作りじゃない?w
    この人近所でこれから暫くすごい冷ややかな目で見られるんだよ?w

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/10(金) 17:43:47 

    便器

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:09 

    >>118
    それ良いねwwなかなか言えないけど…
    吸うから嫌われるんじゃない。
    吐くから嫌われるんだよね。

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:29 

    ジジイ暇だな

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:40 

    >>1
    愛煙家して恥ずかしいよ。
    どんどん肩身が狭くなるわ。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:56 

    プクいち

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:57 

    >「喫煙者専用の店舗を設けるなど共生する方法があるのではないか」

    ご自分らで店を開けばいいんやで🤔

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:22 

    愛煙家だけど訴えようなんて微塵も思った事がないw

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:36 

    周りに迷惑かけるのが個人の尊厳と並ぶの?
    知らんかった~
    非喫煙者の健康被害と精神的苦痛を発生させるのは悪くないの?
    と言ってやりたい。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/10(金) 17:46:09 

    タバコ吸う人ほんとに減ったね

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/10(金) 17:46:34 

    盗っ人猛々しい
    マナーの無い喫煙者は首切りされろ

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/10(金) 17:46:37 

    でもさ、昔はCMもばんばん流してて、それでタバコ吸うように誘導されてニコチン中毒になった人からしたら酷い話ではあるけどね

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:15 

    タバコ吸う姿
    ダサいですよ~

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:26 

    >>72
    全くオブラートに包まずに言うと犬猫の糞尿の臭いがする

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:27 

    一人一人にこんなことやってられるか!!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:38 

    精神的苦痛って?

    副流煙を吸わされてる非喫煙者は今まで散々肉体的にも精神的にも苦痛だったんだけどそれはどう責任とってくれるわけ?

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:59 

    私の住んでる市の市役所にはまだ喫煙スペースがあるよ🚬私の両親も公務員なんだけど、市役所に喫煙スペースなんか設けちゃダメなんだよ、今時ありえないって言ってたけど、どうなんだろう。そこで吸ってる職員もいるし、なんか時代錯誤だよね🚬

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:27 

    アハハ、アハハハハ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:32 

    >>72
    電子タバコの方が生理的に無理なにおいがする
    紙タバコはにおいだけはすき

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:34 

    >>120
    飛行機、電車、映画館、病院内、学校(教室)で吸えた時代の人間かな。
    非喫煙者は地獄だったよ。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:55 

    >>105
    イタチのにおいに似てる

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:56 

    知らんがな

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:03 

    >>1
    すごいなこのおっさんw
    コロナ禍で良くこんな主張しようと思えたね?
    どこでも構わず煙吐き出すのがこのコロナ禍にまとめられると本気で思ってるのかな?
    ただでさえ嫌煙家にとっては迷惑な存在なのに堂々とこの主張が出来るってすごいメンタルしてるね!
    褒めてないけどw

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:25 

    私40だけどタバコは害という教育だったよ
    アウトローに憧れて吸ってる人はいたけどその延長で止められない人は多いね

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:44 

    >>10
    飲食店でしょ?しかも。味変わるわ

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:47 

    >>3
    これに尽きる。なんでわざわざ飲食店で吸いたがるのか。家で好きなだけ吸ってりゃいいじゃんね。家で吸うことは禁止されてないのだから。

    +138

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:50 

    吸ってない側からしたら迷惑極まりない

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/10(金) 17:51:24 

    私自身喫煙者だけど愛煙家なんて言葉使う人って喫煙が他人に迷惑かけてるって自覚のない証拠だと思うよ
    酒や麻薬のように酩酊して暴力的な行動に出ないから問題にされてないだけで要はニコチン中毒なのよ

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/10(金) 17:51:27 

    >>1
    自分の体のためにも、他人に迷惑かけないためにも禁煙しようという思考にならないのがまた残念。
    いい歳してイチャモンレベルの主張恥ずかしくないのかな

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/10(金) 17:52:03 

    車を運転しながら吸って、灰や吸い殻を外へ落とす人間どうにかしてほしい
    ゴミ人間としか思えない

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/10(金) 17:53:49 

    この人単なる一般人じゃなさそう。
    活動家とかなんかバックにいそう。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:41 

    火を消す為に灰に水を入れるヤツは許さない
    ドロドロで最悪

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:53 

    コロナもあるんだし家で吸えばいい
    身体に悪いんだから減らすぐらいしろよ

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:23 

    アメリカみたいにバカな訴えする人増えたね

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:37 

    愚か者

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:45 

    >>1
    ニコチン中毒もここまでくると本当に脳内検査受けて治療するレベル
    受動喫煙で吸いたくもない煙吸わされるのは、すごく精神的苦痛ですが、喫煙者は注意するどころか開き直ったり、わざと煙吐いたり、ポイ捨てしたりと更に非喫煙者に喫煙で迷惑と精神的苦痛与えるんですが?
    そういう非喫煙者の精神的苦痛は無視するくせに、何が吸える場所がなくなったと厚顔無恥に精神的苦痛を訴えるかが理解できない。
    請求却下されればいい、というか却下判決が妥当だと思う。

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/10(金) 17:56:42 

    >>65
    毎日犬の散歩に行くからポイ捨てが凄く気になる
    犬がクンクン臭い嗅いでるすぐそばに落ちてたりするし

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2021/09/10(金) 17:56:53 

    >>49
    うちの近所は戸建てだから玄関タバコが流行ってる。
    家の前通ったらめっちゃ臭い。
    最悪。

    +102

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/10(金) 17:57:11 

    じゃあ、あんたが今まで受動喫煙を強いてきた人たちへの責任はどう考えてるのかな。人権侵害どころか、立派な傷害だよ。そこまで権利主張するんなら、自分もきちんと賠償しないとね。目の前で吸わなくても、呼気にも有害物質は含まれてるんだし。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/10(金) 17:57:11 

    >>42
    普通に道歩いててタバコの臭いがするって思ったら前の人が吸ってたりとか...臭いとか煙を吸わないように息を止めて急いで追い抜くけどホント迷惑。あとタバコの臭いが染み付いてる人と同じ空間に居なきゃいけない時とか精神的苦痛以外の何物でもないないわ

    +56

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/10(金) 17:57:36 

    >>144
    地獄すぎる。飛行機なんて最悪だわ。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/10(金) 17:58:03 

    居場所が喫煙所しか無いってことが草。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/10(金) 17:59:13 

    >>7
    ニコチンとりすぎるとこうなるんだなぁ怖いね、この人が身をもって証明してくれてるよ

    +46

    -1

  • 168. 匿名 2021/09/10(金) 18:00:03 

    ニコチンはね
    分子が小さいから肌からも入ってきちゃうし
    色んな人の健康にすごく悪影響与えちゃうのよ
    知らずに色んな人に迷惑かけ続けてたんだから少しは反省したらどう?

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/10(金) 18:02:27 

    >>24
    建築中のまわりもだよ。自分の家建てる時に敷地内で吸われたくないわ。

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/10(金) 18:03:08 

    喫煙を楽しみながら食事する権利を完全に剥奪された。受動喫煙の回避は大前提だが、喫煙者専用の店舗を設けるなど共生する方法があるのではないか

    家で喫煙を楽しみつつ食事してください
    喫煙者専用店舗は喫煙者達で作ってください

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/10(金) 18:03:37 

    じゃあこの人が吸ったタバコの煙を吸った人は健康被害を受けたと訴えたらいい

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/10(金) 18:03:51 

    提訴するほどあちこちで吸いたいならもう国を出なよ…
    常識ある人は家で吸ってるよ

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:02 

    >>1
    みんなストレス溜まってるから、タバコ吸いは目の敵にされて可哀想。

    +1

    -15

  • 174. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:29 

    こんなことで裁判所の手を煩わせるんじゃないよ。みんな、あなたほど暇じゃないのよ。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:56 

    >>3
    いっそ吸うな。
    家で吸ったって換気扇とかベランダから流れてきて迷惑だから。
    人の健康害するヤツに尊厳なんていらんだろ。

    +127

    -2

  • 176. 匿名 2021/09/10(金) 18:07:09 

    >>24
    コロナで道端で吸う人も減ったよね。
    コロナ落ち着いたらこういうやつら戻ってきちゃうのかな。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/10(金) 18:09:50 

    まあ、喫煙所もなくなってきてかわいそうだなとは思う。
    家の換気扇の下でも吸うなと言う人いるけど、だったらもう売らなきゃいいのに。
    タバコにばかりみんな厳しいけど、私は酔っ払いも臭くてウザくて大嫌いです。

    +7

    -6

  • 178. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:20 

    >>1
    喫煙者だけどこういうのやめてほしいわ

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:38 

    >>5
    どんな尊厳よ。喫煙する事でしか尊厳を保てないの?って思うわ。

    +58

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/10(金) 18:13:14 

    >>24
    本当に?うちの地域はポイ捨てされてる吸殻全然見ないよ。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/10(金) 18:14:19 

    >>7
    こんなやつを弁護しなきゃいけない弁護士さんも可哀想だわ…

    +46

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/10(金) 18:14:45 

    >>73
    は?

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2021/09/10(金) 18:15:18 

    家で吸え

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/10(金) 18:15:42 

    笑っちゃう。アホかよ。笑
    お前の尊厳タバコかい。笑

    そんな軽い尊厳のために他の人の健康脅かすってこともわからんのかな?笑

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/10(金) 18:15:51 

    >>5
    私もタバコ吸いますけど、誰にも迷惑かけないように外では吸わず家の中で吸います。
    これでお金貰えるなら、私も訴えるわ!!
    アホかっ!!

    +37

    -2

  • 186. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:09 

    在宅勤務してる隣のオッサン、1時間に1回は玄関先で喫煙。
    家の掃除のとき窓を開けられない。
    外に出ようとするとタバコくさい。
    オッサンの本社に苦情入れようか本気で思う。

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:10 

    >>5
    いや、今までどんだけ非喫煙者が迷惑かけられてたか…
    歩きタバコが当たって失明した子供もいるんだよ?

    私自身知らない大人に当てられて火傷と服焦げたこと何回かある(いずれも親と離れていた時)
    副流煙の健康被害、ニオイ等々、あげたらキリがないわ。

    それら全部解決してから物申すように。

    +71

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:56 

    食事の場で喫煙出来てた時一緒に食事に行ったりすると吸う気満々OK貰える前提で「吸っていい?」って聞かれるのも嫌だったな。
    嫌だけど我慢して「いいよ」って言わなきゃいけない空気感だったし。

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/10(金) 18:19:41 

    家族の喫煙のせいで肺がんになって亡くなった人、知人で何人もいる。それでもタバコやめないんだから、ニコチン中毒って怖いよ。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/10(金) 18:20:06 

    >>184
    尊厳という言葉をこんな軽々しく使って欲しくないよね。あなたのはただのワガママですよ!って裁判官に諭されてもきっとわからないんだろうなぁニコチンで頭やられてるから。
    駄々捏ねてるだけだよ恥ずかしいよってちゃんと教えてあげてほしいw

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/10(金) 18:20:55 

    >>188
    まさにそれ!
    禁煙の飲食店探すのも大変だったし、今はいい時代になったと思う。

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:30 

    ヤニカスに提案なんだけどね、タバコを吸う時にさ、自分の部屋の中で人一人がギリ入ることができるくらいのね、絶対に煙が漏れない密閉された空間でさ、ずっと吸ってたらいいよ。だってさ、ヤニカスは迷惑かけてないって主張するじゃん。ならさ、煙を一切出さないでほしいんだよ。

    ヤニカスさ、こういう常識的な提案もやっぱり理解できない?

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:41 

    さあ次はアルコール規制だ

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/10(金) 18:22:23 

    >>94
    急にキレすぎだし、掲示板の誰ともわからない人にお前呼ばわりって…

    +19

    -1

  • 195. 匿名 2021/09/10(金) 18:22:38 

    >>193
    公共の場所や屋外の飲酒は規制必要だと思ってるよ。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/10(金) 18:23:13 

    依存症
    治療しろよ

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/10(金) 18:23:18 

    今日も自転車でタバコを吸いながら帰る汚いおっさんがいたよ
    工場で働いてるんだろうけどさ、情けないよね
    こういうのをゴミって言うんだよ

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2021/09/10(金) 18:23:39 

    >>24
    ポイ捨て率も異常

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/10(金) 18:23:50 

    >>151
    受動喫煙させられる上に口も臭いし、髪や服だけでなくバッグや持ち物にまで臭いつけられて本当に迷惑しかないよね
    タバコ休憩とか当たり前に取ってるのも意味不明

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2021/09/10(金) 18:24:10 

    >>195
    酒もたばこも一切やらないから調理酒以外無くなってくれて構わん
    そもそも酔って人殴ったり人轢いたりする酒が事実上野放しなの意味わからん

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2021/09/10(金) 18:25:25 

    >>83
    私は非喫煙者でお酒は少しだけ呑む(ほぼ自宅のみで寝る前3〜4日おきにビール350mlを1缶ずつ)
    なので本格的に酔っ払ったこともなくお酒に関してはこれまでに他人に一切迷惑をかけていないと断言できる
    タバコの煙って広範囲に広がるから単純にお酒と比較できるものではないと思うけど、自分が出した煙についてきちんと責任が持てるということであれば、迷惑な喫煙者と同じにするつもりはない

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2021/09/10(金) 18:26:52 

    飲食店で吸われたら飯が不味くなるんだが(怒)
    うまい飯を食いに行ってるのよ、マズイ煙吸いに行ってるわけじゃないの!

    そういう他人が受ける精神的苦痛はどうなると思ってるんだオッサン

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/10(金) 18:27:47 

    >>162
    自分の敷地内で喫煙してるからいいと思ってるだろうけど、敏感な人は隣のお宅のタバコの匂いもわかるもんです。私、風向きによっては窓閉めていても隣のご主人のタバコの匂い感じます。だからといって文句は言いませんが。

    +43

    -1

  • 204. 匿名 2021/09/10(金) 18:27:52 

    >>1
    「路上喫煙」は条例で禁止してるのにコロナ下での「路上飲み」を条例で禁止しないのには違和感がある。

    +9

    -2

  • 205. 匿名 2021/09/10(金) 18:28:12 

    でも飲み屋はタバコOK多いよね
    一応規制あるけど無視されてるに等しいし

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/10(金) 18:29:44 

    >>78
    職場での喫煙者だけに許されてる喫煙タイムなるお仕事サボり時間についても、議論して欲しいです。

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/10(金) 18:30:29 

    >>1
    煙草の煙で激しい頭痛引き起こしちゃう私は、昔どこの飲食店も入れないで居場所がなかったんだわ。

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/10(金) 18:30:55 

    喫煙者だけど、たしかに吸う場所は少ないけど、でも今の時代そうしないと煙が嫌な人、気分が悪くなる人いるし、しかたないよね。

    吸う場所が少なくなって、我慢して、タバコの本数も減ったしって、じゃあやめろよ!ってな話だけど。
    すいません。歩きタバコはもちろんのこと、吸えない場所では吸わないので。

    +2

    -2

  • 209. 匿名 2021/09/10(金) 18:32:10 

    集合住宅のベランダで吸うのもやめてほしい
    窓から入ってるし洗濯物に臭いつくんだよ!

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/10(金) 18:32:25 

    これで知名度あげて、NHKをぶっこわす的な変な名前の政党を立ち上げて議員になりたいのかな?と思った

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/10(金) 18:36:06 

    >>197
    職業差別は良くないと思います…

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/10(金) 18:36:13 

    喫煙者が大嫌いです。
    マンションを借りようとしましたが、煙草臭いのでやめました。
    会社で煙草休憩に行く人がいますが、外で吸っても戻ってきたら臭いです。
    その人たちが触った物自体が、臭いです。
    体調が悪くなって早退した事もあります。
    煙草臭い人が電車に乗ってきたら、移動します。
    息そのものも、臭いです。
    煙草一箱10万円にしてほしい位です。

    +26

    -1

  • 213. 匿名 2021/09/10(金) 18:37:21 

    受動喫煙による健康被害で困ってる人は、そういう内容を証明してくれる病院もあるから検索してみてほしい。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/10(金) 18:38:32 

    >>166
    確かにwww
    お気の毒。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/10(金) 18:40:05 

    吸わない立場からすれば禁煙の食事処は有り難い
    前に禁煙席に座ったのにパーテーション?みたいなもの一枚あるだけだから意味ない所あって最悪だった
    タバコの匂いと一緒にご飯食べたくない

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/10(金) 18:41:21 

    タバコ吸う男、大っ嫌い

    喫煙できる店とできない店を
    法律的に、別けることできるのかな?
    喫煙可の店には絶っ対に行かないけどね。

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/10(金) 18:41:46 

    会社で勤務時間内禁煙になったのに隠れて煙草休憩してる人いる
    ニコチン中毒なんだなと思ってる

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/10(金) 18:42:30 

    喫煙所撤去した駅前のファミマの店員にどなり散らしてたジジイ思い出した
    あんた普段
    ファミマで買い物なんてしてないでしょ

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/10(金) 18:44:51 

    >>212
    髪とか服にも臭いが染み付いてるからほんと不快
    喫煙後ロッカーとかで遭遇すると気持ち悪い

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/10(金) 18:44:59 

    ヤニに脳みそやられたんだな可哀想に

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/10(金) 18:45:10 

    ベランダ、玄関で吸うヤツまじ腹が立つ。

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/10(金) 18:46:15 

    ベランダでも吸わないでほしい。
    窓閉め切った密室で壁紙汚しながら吸って欲しい。

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/10(金) 18:47:43 

    >>207
    昭和の頃は酷かったよね…
    肺が弱い人とかも、生活するだけで大変だったと思う。

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/10(金) 18:50:53 

    >>24
    吸い殻ポイ捨てしたら罰金10万とかにすればいいのに

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/10(金) 18:52:34 

    私は吸わないけど、飲み会とかで吸う人がいる時は
    喫煙可のお店を調べて行ってるけど結構あるよ
    タバコを吸う人全てを責めないけど
    マナーの悪い人多いんだよね
    会社で吸えないから外に出た瞬間吸うのは
    理解できなくもないけど
    立ち止まって隅っこで申し訳なさそうに
    さっさと吸って携帯灰皿に捨てるとかなら
    まだしも路上喫煙禁止区域なのに歩きタバコ
    ポイ捨て禁止の看板あるのに堂々と吸ってポイ捨て
    さらに看板剥がすとか悪質な人多いんだもん

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/10(金) 18:53:16 

    同じアパートの住人で、朝昼夜いつも玄関前で吸ってる既婚男がいて邪魔。
    出る時も帰った時も会って、こっちを見てくるし臭いし不快。
    家の中で吸えないなら禁煙すればいいのに。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/10(金) 18:55:13 

    未だに、駅の改札を出た所にある柱の陰で吸ってる馬鹿がいる。
    喫煙禁止って書かれてるのに字も読めないのか。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/10(金) 18:57:50 

    >>207
    私もタクシーとか、煙がなくても染み付いたヤニの臭いで頭痛になっちゃって辛かった!
    病院内とかでも吸えてたからね。

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/10(金) 18:58:35 

    家族が手を焼いていそうなおじさんだな

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/10(金) 19:00:49 

    >>203
    もう一軒新しい家なんて買えないし、一生そこに住むから言えないよね。。こういう時マンションだと管理会社がいるから良いなって思う。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/10(金) 19:01:11 

    >>42
    近所の畑でボヤ騒ぎがあったんだけど、歩きタバコしてる周辺の家の旦那さん達って大体同じ面子でポイ捨てしてるし証言として通報しようかな…。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/10(金) 19:01:56 

    >>53
    ただの誹謗中傷やね

    +2

    -4

  • 233. 匿名 2021/09/10(金) 19:03:20 

    おじいちゃん、晩ごはんはもうたべたいでしょ
    タバコはもう吸えないの、分かった?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/10(金) 19:03:49 

    >>186
    全く同じ状況。テレワークが始まってから本当地獄。
    なんで涼しい風が吹いてる日に窓が開けられないのか。
    消えて欲しい。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/10(金) 19:04:54 

    >>230
    管理会社に言ったところでわざわざベランダで喫煙する人が辞めて部屋で吸ってくれるわけではないから意味無いけどね。今それに悩んでる。
    ベランダでの喫煙禁止のアパートやマンションってあんまり無いらしくて管理会社も呼びかけることしか出来ないみたい。

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/10(金) 19:05:47 

    煙草を吸わないと口寂しいって言ってる喫煙者、ただただ気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/10(金) 19:07:30 

    酒もたばこもやらないし、今まで被害もないからいいんだけど、一気に喫煙者減って値上げしても税収足りなくなって非喫煙者に回ってくるのだけは嫌。
    国鉄の借金や生活保護に使うのはタバコ税だけにしてほしい。他から取らないでね。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/10(金) 19:08:13 

    喫煙しながらの食事って味分かるの?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/10(金) 19:08:53 

    具合が悪くて病院に行ってるのに、待合室に全身から煙草臭がしてる人がいると吐きそうになる。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/10(金) 19:11:02 

    自分も吸ってたけどやめてよかったと思う
    吸えなくなってきてるしタバコ高くない?
    節約にもなるしね

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/10(金) 19:12:16 

    同じ喫煙者として恥ずかしいからやめて

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/10(金) 19:12:58 

    >>1
    喫煙だけでなく酒という危険薬物も禁止にするべき

    【酒が害悪な理由】
    ・くさい臭いをばらまく
    ・騒ぎぺちゃくちゃ喋り危険な菌をばらまく
    ・暴力をふるう
    ・喧嘩する
    ・ゲロを吐き公共物や道路を汚す
    ・そのへんで小便をし公共物や道路を汚す
    ・トイレをゲロや小便で汚す
    ・性犯罪を行う
    ・あおり運転をする
    ・飲食店で飲めないと知ると公共の路上で飲みだす
    ・挙げ句密造酒を作る
    ・その他さまざまな犯罪で酒が飲酒されている

    お決まりの言い訳「酔っていたので覚えていない」

    などなど酒による悪行は枚挙にいとまがない
    アルコールは百薬の長どころか「万病の元」だ | 健康 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    アルコールは百薬の長どころか「万病の元」だ | 健康 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    新しい出会いに満ちたこの季節。新歓コンパをはじめ、飲酒の機会が増える社会人も多いだろう。夜ともなると、リクルートスーツをまとった男女が道端や駅ホームのベンチに寝転がっている姿もちらほら。酒に酔って楽…


    +8

    -4

  • 243. 匿名 2021/09/10(金) 19:13:09 

    元々こんなバカに居場所なんて無いよ。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/10(金) 19:13:47 

    よくこんな馬鹿な主張を堂々と顔と名前出して出来るなー。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/10(金) 19:14:31 

    >>3
    学生の時付き合ってた彼氏が格好つけなのかイキってるオレかっけーなのか知らないけど、映画見に行ったら絶対上映途中にヤバ!とかいってタバコ吸いに行ってたわ

    ばっかじゃね?!って思って一瞬で白けた

    +67

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/10(金) 19:15:01 

    >>1
    それなりに金あって暇なんだろうな
    アホらし

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/10(金) 19:15:17 

    >>7
    訴えるならタバコ会社だよね。
    タバコのせいで頭がおかしくなった!って訴えれば勝てるかもね。

    +24

    -1

  • 248. 匿名 2021/09/10(金) 19:16:40 

    酒も家で飲め

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/10(金) 19:17:17 

    こんな事で裁判起こすとかタバコのせいで頭逝かれてる

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/10(金) 19:17:47 

    この人家族とかいないのかな
    訴訟起こす前に禁煙でも試みてみればいいのに
    禁止になるのにはそれなりの理由があるはずなんだから
    タバコだけは害しかない
    うちの父も若い頃から吸ってたけど禁煙して20年以上経った

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/10(金) 19:19:42 

    スーパーの通路ですれ違った人がたばこ臭くて精神的苦痛を感じたから、訴えていいのかな

    +21

    -1

  • 252. 匿名 2021/09/10(金) 19:21:23 

    >>199
    そうよね💦

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2021/09/10(金) 19:22:23 

    喫煙所にしか居場所のない己を省みると言うことはしないのかな。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/10(金) 19:23:27 

    喫煙家って、「タバコを吸う」って言うよね
    だから「吸う」権利を主張する
    吐いてる自覚はないのかねぇ
    あったら気軽に聞かないか
    「ケムリ吐いていい?」って聞いてきた人いない
    吸いたきゃ勝手に吸えばいいけど吐かないで欲しいわ

    +20

    -1

  • 255. 匿名 2021/09/10(金) 19:23:42 

    吸っていい?って聞く喫煙者って、何で吸わない人の横で吸おうとするんだろう。
    断ると不機嫌になるし面倒臭い。

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/10(金) 19:26:10 

    会社が禁煙なのかもしれないけど、通勤時の歩き煙草とか他の歩行者とか小学生とかの頭とか顔に当たりそうでハラハラする
    未だにチャリに乗りながら吸ってる人もいるし

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/10(金) 19:27:27 

    >>255
    たしかに いいよ 待ちの質問だよね。

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/10(金) 19:35:14 

    ベランダで吸うのほんと迷惑
    家の中で吸え!

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/10(金) 19:35:22 

    ACあたりが「ホタル族迷惑です。やめましょう」的なCM作ってテレビで流して欲しい。

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/10(金) 19:42:26 

    毎日駅前の喫煙所からはみ出して煙をふかす若いサラリーマンに殺意が湧く。そこを通らないと改札に行けない。喘息持ちだから息を止めて通り過ぎる。吸い殻はポイ捨てされている。マナー守ってくれ。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/10(金) 19:49:08 

    自分も喫煙者だけど、wwwってなった

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/10(金) 19:50:58 

    喫煙者だけど、さすがに食事しながらの喫煙はヤニカスだなぁと思うよ。タバコの三角食べでしょ、おかず、ごはん、タバコの。居酒屋なら酒飲みながら吸うのはありだけど、酒提供なしのお食事する場所ではありえないね。食前の一服、食後の一服、これがうまいんだよ。探せば喫煙所はまだあるよ、アプリでも喫煙所アプリってのがあるのにね、探しようが足らんな。

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2021/09/10(金) 19:52:57 

    私もタバコ吸うけどこれは恥ずかしい。やめて欲しい。居場所が無い、吸う場所が無いなら吸わなければ良いし他人に迷惑をかけない場所でのみタバコを楽しめば良い。

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2021/09/10(金) 19:55:12 

    時代錯誤もいいとこ

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/10(金) 19:56:25 

    元喫煙者だから言いたいことはわかる。
    国が販売を認めているのだからある一定の吸える空間は確保してほしいよなぁという気持ち。
    だけど訴えるは違うんじゃない?
    だったら横で吸われた非喫煙者に訴えられても文句いえないよ

    +10

    -2

  • 266. 匿名 2021/09/10(金) 20:02:35 

    >>3
    いや、家でも奥さんに外で吸ってと言われる、きっと…

    +25

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/10(金) 20:03:23 

    >>255
    私はいいよ言わないけどなー。
    だって自分が煙吸って苦しくなるのに、なんでみんな断らないんだろー。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/10(金) 20:04:05 

    親が子供の頃から吸っていて、大人になってから突然喘息になりました。
    いい匂いでもなく、健康被害も甚だしいので存在自体なくなって欲しい。開発した人間を恨む。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/10(金) 20:05:42 

    極端だけどさ、頭から袋被って煙や匂いが有害物質が一切漏れないように吸うならどこでも吸えばいいよ
    それが出来ないなら限定されるのは仕方のないこと

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2021/09/10(金) 20:09:27 


    自分勝手だよね。なら、こっちはタバコの煙吸わされたとかタバコポイ捨て拾わされたとか、世の愛煙家を訴えたいわ。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/10(金) 20:10:26 

    あん?こっちはタバコの煙に迷惑してんだよ?

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/10(金) 20:11:14 

    >>52
    禁煙席にいても煙流れてきて臭い事とかあったなぁ。
    店としても全部の席にお客通せるからすごく良いよね。飲食店で働いてた時、禁煙席は満席なのに喫煙席ガラガラで待ちのお客様に申し訳ない思いをしてたわ。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/10(金) 20:11:28 

    タバコを吸うのは勝手なんだが、タバコの煙を吐くのはやめてくれんか?臭いし体に毒なので!

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/10(金) 20:11:36 

    >>98
    何十年と生きてて、アイデンティティがそれってヤバイよねw
    無駄な人生送ってるw

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/10(金) 20:12:13 

    よく愛煙家は「タバコを吸う権利を尊重してくれ」と言うが、嫌煙家からしたら「タバコの煙(臭い)を吸わない権利を尊重してくれ」と言いたい。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/10(金) 20:18:16 

    >>1
    居場所?
    この世に喫煙者の居場所なんて必要無いよ

    +6

    -2

  • 277. 匿名 2021/09/10(金) 20:18:58 

    副流煙で喘息の発作が起きるので喫煙者は迷惑そのもの

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/10(金) 20:27:36 

    >>254
    今度吸っていい?って聞かれたら、吸ってもいいけどケムリ吐かないでねって言ってみようかな

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/10(金) 20:30:06 

    じゃあ、その望みと引き換えに、
    歩きタバコは、懲役15年 っていう法律作ってくれない?

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/10(金) 20:30:20 

    ばーか

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/10(金) 20:37:13 

    禁煙の店、分煙の店、それぞれ個別が判断して決めるのはもちろん構わない
    でも国側が強制で指令するのは確かにおかしいね
    車のエンジンも副流煙で害与えるじゃん

    +4

    -2

  • 282. 匿名 2021/09/10(金) 20:39:25 

    >>24
    通勤で外出ると歩きタバてるバカを1人は絶対に見る。
    本当に頭おかしい、歩きタバコするやつ。下ろした手の位置が子どもの目の高さになる、目にタバコが当たって子どもが怪我をすることもあるって散々言われてるのに己の欲望を優先するゴミ。もはや人間としての理性もない。

    +32

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/10(金) 20:44:49 

    でも確かに可哀想だなと思う。ひと昔前は吸ってる人ばっかりだったんだし。
    でも隣で吸ってたら嫌悪感丸出しの顔で遠ざかってしまう。
    愛煙家専用の素敵な場所があるといいですね。愛煙家にも人権がある、のは当然だと思うし。でもやっぱり吸ってる人見たら全力で離れてしまうし、下手したら悪態もついてしまう。難しいです。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/10(金) 20:57:00 

    >>176
    大阪府民ですが、大阪は歩きタバコや迷惑喫煙者が多くて嫌になります。
    今日も臭いと思って周りを見たら歩きタバコしてるバカ喫煙者がいました。
    梅田や難波などの繁華街、堂島、本町のオフィス街でも迷惑喫煙者がビルからでて来て路上やビルの屋外敷地で喫煙して煙が流れてきて臭いです。
    健康増進法すら理解せず、ニコチン中毒だから喫煙したいと自分勝手な欲求だけを満たす為に迷惑喫煙を続けている喫煙者には罰金、罰則を与えるのが適切な対応だと思っています。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/10(金) 20:58:16 

    >>49
    うちも隣の家の父親と息子がわざわざ外でタバコ吸ってる。
    最近涼しくなったから窓開けたいけど無理。
    家中タバコの臭いが充満する。
    自宅の窓のない部屋で吸ってほしい。

    タバコは吸わなくても病気にならないけど、吸えば病気になる。
    吸ってる人が病気になるはしょうがないけど、吸わない人を巻き込まないでほしい。

    +56

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/10(金) 21:00:24 

    >>10
    ごもっとも!こういうオッサンてポイ捨てとか歩きタバコするオッサンのことどう思ってるんやろ?
    タバコ吸わない人間からしたら、外で吸ってる人に遭遇したら通り魔並みに嫌やねんけど。

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/10(金) 21:02:08 

    >>187
    私は新卒で働いた会社が形だけの分煙(パーテーションだけ)をしていて、会社が1日中煙たかった。
    そのせいで咳喘息になって仕事辞めた。

    他人の健康を脅かしてまで続けて、尊厳奪われるとか本当に笑わせないでほしい。

    +24

    -1

  • 288. 匿名 2021/09/10(金) 21:03:40 

    喫煙者ってコロナ重症化しやすいんでしょ
    基礎疾患無しで重症化って大体生活習慣病一歩手前の不摂生デブか喫煙者じゃん
    医療費圧迫してるくせに何が居場所だか
    家で吸ってろよ

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/10(金) 21:04:46 

    >>18
    副流煙は肺がんになる影響があるんだから、殺人だよね。

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/10(金) 21:05:04 

    自分喫煙するけど外食いっても我慢出来るしもうそーいうもんだと思ってる。慣れた。どこかで自分なりに区切りつけないとホントに喫煙者は肩身がせまくなると思う。確かに仕事中に休憩から戻って来た人がタバコ臭くてあっこれ吸わない人は嫌だなと思うもん。

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2021/09/10(金) 21:07:14 

    >>1
    この法律のせいで明らかに歩きタバコ増えてるの本当に腹が立つし、居酒屋は店の出入口前(つまりほぼ路上)に無理矢理喫煙スペース作ってるから通行するだけで副流煙吸ってしまう。会社帰りの道が居酒屋が多いからかなりストレス。息止めながら歩くの辛い。こっちも精神的苦痛増えてます。

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/10(金) 21:09:55 

    >>10
    それな!!
    愛煙家のマナーが悪いから嫌われてるんだよ。
    普通に吸い終わったの道に捨てて踏み付けて、喫煙するために仕事中断、臭いで周りが迷惑してる。

    近所のゴミ箱で車のタバコゴミを毎日捨ててる人がいて、本当にタバコ吸う人嫌い。

    +32

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/10(金) 21:13:49 

    >>1
    健康増進法が施行されてから禁煙外来だってあるし、保険適応で治療できるのに社会に対して甘えすぎじゃない?

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/10(金) 21:15:15 

    >>273
    ホントそれ!

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/10(金) 21:35:04 

    >>1
    喫煙者をじわじわ追い詰めるより、きっぱり販売するのをやめたらいいのに。

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/10(金) 21:38:49 

    >>292
    つい最近、100均ローソンの角で喫煙してた小太りな女がポイ捨てしてた。
    ポイ捨てする時に、路上に捨てて踏み付けてたわ。

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/10(金) 21:44:57 

    こんなくだらない裁判起こされて、
    裁判所の人も大変だね。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/10(金) 21:51:20 

    >>3
    歩きタバコ警察に取り締まりしてほしいよ。
    罰金が対象で。

    +40

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/10(金) 21:53:04 

    愛煙家って言葉がアホらしい。
    そんなに煙が吸いたけりゃどっかの煙突の上で思う存分吸えばいい。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/10(金) 21:54:47 

    ビニール袋に煙吐いて全部吸い尽くせよ!
    回りに迷惑かけるな!

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/10(金) 21:55:32 

    改めて考えるとさ、煙を吸って吐くって何って感じ笑

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/10(金) 21:55:49 

    よく顔出せたな

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/10(金) 21:57:17 

    タバコの煙なんて気にしなきゃいいのに。
    そんなに気になる?さんま焼いてるのと似たようなもんでしょ。
    昔は良かったよなー。どこでも喫煙できて風情があった。
    戦後を乗り越えた男たちの汗と涙とタバコの匂い。懐かしさと哀愁。
    今みたいに副流煙がどうのこうのなんて騒ぐバカもいなかった。
    だいたい、喫煙率80%の時代、人口も多くて豊かだったよなぁ。

    +4

    -25

  • 304. 匿名 2021/09/10(金) 21:58:37 

    超絶クレーマーだな。わたしも産まれたくなかったのに親の快楽によって産まれてしまって尊厳を傷付けられたから国と親を訴えようかな。

    +1

    -5

  • 305. 匿名 2021/09/10(金) 21:59:44 

    >>1
    デートしてても、ちょっと待っててってタバコ吸うために待たされるのほんと嫌。いつかキレそう。
    だって寄らなければすぐ電車乗れるのにさ。
    これでジュースでも買っておいでってお金くれるならいいけど。

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/10(金) 22:02:12 

    >>182
    ガラ悪ッ

    +1

    -4

  • 307. 匿名 2021/09/10(金) 22:11:53 

    >>285
    うちも隣の夫婦がベランダで吸ってます。
    洗濯物も臭くなるし、窓を開けてたら部屋に入ってきて臭いし最悪。
    無害でふんわり優しい良い匂いだったらいいけど。。

    +27

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/10(金) 22:12:12 

    あたおか

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2021/09/10(金) 22:12:41 

    知らんがな。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/10(金) 22:28:39 

    弁護士に焚き付けられたのかな…
    いずれにしろこの内容の提訴&顔出して会見するあたりクセツヨすぎて関わりたくない人種だ。大声で権利人権振りかざしてくる人怖い。大敗してほしい。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/10(金) 22:29:42 

    >>304
    それはこのおじいさんよりたち悪いw
    訴えるなら親訴えよう。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/10(金) 22:30:30 

    >>278
    それいいね、私も言ってみよ。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/10(金) 22:32:38 

    >>255
    吸っていい?って聞くことによって「一応配慮しましたよ、あなたの返答関係なく吸いますね。」っていうことだよね。こっちが嫌がっても不機嫌になるか冗談と受け取ってまあまあとでもいいながら吸うやつの多さよ。

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/10(金) 22:35:45 

    >>18
    ウィルスも生命体だからわざわざ環境の悪い場所には住まない。だがしかし喫煙者が罹患すると重症化しやすい。

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/10(金) 22:44:35 

    無駄にコロナリスク上げるし、手術とかの前もどうせ血が止まらんからって禁煙させられるんだからもうやめとけ

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/09/10(金) 22:55:20 

    >>18
    ニコチン中毒になるとほら吹きになるらしい

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/10(金) 23:02:22 

    >>5
    被害妄想も甚だしい愛煙家ですこと

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:27 

    >>7
    たぶん自分中心に世の中が回ってないと嫌なんだろうな
    こういうひとって

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/10(金) 23:09:41 

    ヒマなジーサンやな

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2021/09/10(金) 23:41:43 

    200万も取る気なの
    図々しい
    あんたの出す煙で迷惑してる人が訴訟起こさないことに感謝しろよ

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/10(金) 23:49:51 

    散々今まで非喫煙者に害を与えて居場所を奪ってきておいてそれを嫌がられたからって何なの?本当にヤニカスの考えてることはわからん

    +8

    -1

  • 322. 匿名 2021/09/11(土) 00:03:48 

    喫煙者だけど、「これだから喫煙はー・・・」って馬鹿にされる行動は止めてもらいたい
    喫煙場所なんて探せばあるし、場所がなければ非喫煙者の迷惑も考えて多少は我慢しろ

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/11(土) 00:32:03 

    >>112
    あなたが訴えられないことを祈る
    ネット中傷対策、侮辱罪に懲役刑導入へ…テラハ事件では科料わずか9千円
    ネット中傷対策、侮辱罪に懲役刑導入へ…テラハ事件では科料わずか9千円girlschannel.net

    ネット中傷対策、侮辱罪に懲役刑導入へ…テラハ事件では科料わずか9千円  侮辱罪を巡っては、フジテレビの番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラーの木村花さん(当時22歳)が昨年5月に自殺した問題で、ツイッターにそれぞれ「生きてる価値あるのか...

    +2

    -12

  • 324. 匿名 2021/09/11(土) 00:33:39 

    >>242
    飲酒運転が抜けてる

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/11(土) 00:36:04 

    迷惑

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/11(土) 00:49:26 

    家の前が旅館。
    館内禁煙だから灰皿持って外で吸ってる宿泊者がいる。
    旅館も客も常識なさすぎ。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/11(土) 00:51:19 

    >>20
    そもそも外で吸うなよ

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/11(土) 01:07:10 

    >>49
    うちの隣もベランダで吸うからやめて欲しい。
    子どもと日光浴していたら隣からタバコの臭いがして、急いで部屋に入ったわ。
    自分のことしか考えてないんだなーと思う。

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/11(土) 01:43:51 

    >>5
    なんや?
    外で服でも剥がされたんか?笑

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2021/09/11(土) 01:45:35 

    >>320
    タバコ代に困ってるのかな?

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/11(土) 01:46:40 

    タバコの煙ごときでギャアギャア言うような社会じゃ
    経済も発展しねぇな。嘆かわしいことだよ。
    タバコは文化なんだから。

    +2

    -12

  • 332. 匿名 2021/09/11(土) 02:08:58 

    周りに煙を撒き散らすのは気にならないのかな。
    臭いも。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/11(土) 02:09:02 

    61歳。
    ちょうど定年で急に誰からも相手にされなくなり、自分の存在をアピールしたくて仕方がないんだろうね。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/11(土) 02:22:25 

    植物に支配された情けない哺乳類

    ニコチン作った植物、たいしたもんだなおい

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/11(土) 02:48:53 

    >>150
    食べた後に吸いたがるのは非喫煙者より幸福を感じる脳の部分が衰退しているからなんだって。だからタバコで幸福感を、味わう(うろ覚えで間違えてたらごめん)

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/11(土) 02:49:37 

    そう?喫煙スペースとか見かけるけど

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/11(土) 02:59:07 

    >>59
    不動産に通報すればOK

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2021/09/11(土) 03:27:39 

    行き過ぎた嫌煙家もヤニカスもどっかおかしいよね

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/11(土) 03:35:05 

    >>117
    横だけど まぁでも喫煙者っていう時点で、周りに、環境に迷惑かけてるのは事実ですけどね。

    +2

    -4

  • 340. 匿名 2021/09/11(土) 03:37:55 

    ニコレットみたいなガム的なものになって欲しい。煙は迷惑。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2021/09/11(土) 03:50:04 

    タバコを毛嫌いする女に限って自分はデブだしタバコ吸う芸能人にキャーキャー言っている矛盾…

    わたしは痩せててタバコ吸わないけど

    +2

    -8

  • 342. 匿名 2021/09/11(土) 03:54:09 

    ベランダタバコのせいでこっちは毎日何回も5分くらい臭いが漂ってきて精神的苦痛を被ってる。
    特に食事中なんて最悪。ご飯が不味くなる。それに息もできないし吐き気もするしこっちが賠償金払ってほしいくらいだわ。
    副流煙で健康も害されてんのに、このおっさん何言ってんだか。考えろよ、周りのこと

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/11(土) 03:59:30 

    愛煙家にマナーがなってない人が多いから毛嫌いされる。歩きタバコもそうだけど、タバコポイ捨てするのもちょっと。たまに火が着いてるすてがらも発見するよ。火事になったらどーすんだと思うわ。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/11(土) 04:11:17 

    >>1
    コロナだし煙草やめた方が身のためだぞジジイ
    重症化リスクは非喫煙者の最大14倍もあるだよ。明日がなくなろうとも煙草吸いたいんかね。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/11(土) 04:17:28 

    >>331
    >タバコは文化(笑)
    不倫は文化って言ったやつはバッシングされたよね(笑)

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/11(土) 05:05:46 

    >>160
    補足
    却下判決とは、訴訟要件欠いた場合に出される判決。
    平たく言えば、門前払いされたということ。
    裁判所に訴えた内容を審理すらされずにつっかえされるということ。

    何故、健康増進法が改正され喫煙に厳しくなったか理解しようとしないで、こんなバカな内容を訴訟をしてるのか?
    仮に理解してるとかほざくなら、ホントに脳内を調べてもらってニコチン中毒を治すことを考えた方がいい部類に入る人。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/11(土) 05:32:49 

    >>1
    この非常識な喫煙者、一般社団法人「フードバンク八王子」代表理事だって、喫煙した手で食品を触ったりするんだろね。
    それとも理事だから、何もしないで喫煙しながら下の人に受動喫煙させながら指示してるのかな?
    それも、問題行為だよね。
    社団法人は会社と同じように受動喫煙防止法を守らないとダメだからね。
    こんな訴えしてる辺りからして、受動喫煙防止法すらまともに守ってなさそう。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/11(土) 05:52:48 

    未だに路上喫煙してる人に数日に1回くらい遭遇する。子どもの通学路でもある道路でよく吸えるなって二度見するわ。相手のこと考えられない人なんだろうな。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/11(土) 06:39:18 

    >>245
    何がヤバいんだろうかw

    +16

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/11(土) 06:39:39 

    >>89
    この理屈フェミニストにもぶつけたいわ

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/11(土) 06:41:55 

    >>282
    中野区住まいだけど、帰宅途中はよくいる
    迷惑だし、本人にとっても良くないんだからやめたらいいのにホント

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2021/09/11(土) 07:00:03 

    じゃぁやめればいいじゃん
    それか家に引き篭もって吸えヤニカス

    +10

    -2

  • 353. 匿名 2021/09/11(土) 07:38:40 

    >>20
    有害な煙や臭いが迷惑なんだから、それらが出ない噛んで吸収するニコチンガムや肌から吸収するシール貼ったり方法があるのに、ニコチン中毒者は対策考えないのかなって思う。
    喫煙タイムで退席して中断とか不快にさせることもなくなるのに。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/11(土) 07:45:56 

    >>1
    こっちも喫煙者を訴えたい

    +20

    -1

  • 355. 匿名 2021/09/11(土) 08:14:16 

    出勤時に駅からちょっと離れて人が少なくなると歩きタバコする人本当やだ!!人がまばらだから良いと思うのかもしれないけど、10m離れててもけむいんだよ!!見ず知らずのお前の副流煙なんか吸いたくないんだー!って毎日ムカついてる。

    +14

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/11(土) 08:16:58 

    >>16
    何でもかんでもニダニダ言うのやめなよ。不快。

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2021/09/11(土) 08:29:50 

    >>24
    コンビニ前とかね。
    あと、会社でももちろん禁煙だしテナントビル内も禁煙だから、吸い場所ない奴らがビル前や、歩きタバコしてる。めっちゃいる。本当臭いし副流煙迷惑。

    +14

    -2

  • 358. 匿名 2021/09/11(土) 08:35:29 

    マスクしてるからタバコ吸うバカの近くを通りすぎたらマスクの中に臭いがこもるのがマジで嫌!タバコ吸いはマジで滅んで欲しい。

    +9

    -2

  • 359. 匿名 2021/09/11(土) 08:35:58 

    愛煙家一匹いると周りの20人は地獄
    低収入中高年男性に多い
    歩きタバコする人とかワキガ燻製器みたい

    +10

    -2

  • 360. 匿名 2021/09/11(土) 08:37:06 

    >>1
    愛煙家と自負する程タバコを吸う事を愛して止まないなら
    その大好きなタバコが嫌われ者にならないように家で大事に吸えばどう?
    愛猫だって他人から煙たがられたり病気移されるの嫌だから完全室内飼いをする訳だし

    好きなら大事にしましょうよ
    人に考え方を押し付けて周りを病気にさせる事をおざなりにしなさんな

    +9

    -2

  • 361. 匿名 2021/09/11(土) 08:38:59 

    >>357
    コンビニ前は灰皿置いてあるならしょうがなくない?
    ない所で吸ってるって事だったらごめんね。

    +5

    -7

  • 362. 匿名 2021/09/11(土) 08:43:10 

    >>49
    フリアマプリの煙草の臭いについて質問してる人がいて、喫煙者の人がコメントしてたんだけど。
    「商品に臭いがつかないようにベランダで吸っています。」って気遣いしてる的な感じだったんだけど、ベランダで吸ったら他の住人迷惑じゃんと思った。

    +22

    -1

  • 363. 匿名 2021/09/11(土) 08:52:44 

    >>150
    自転車とかバイクに乗りながら吸ってる奴も意味不明。目的地まで我慢できないの?って思う。危ないし。自分の閉めきった車の中で吸うのは勝手だけど、窓開けてタバコ持った手を外に出しながら吸う奴も意味不明。

    +25

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/11(土) 08:53:40 

    ヤニカス共の居場所なんて元々ないんだよ
    勝手に偽造市民権を振りかざして一般人の健康を侵害していただけじゃないか
    その上被害者面とかホント、たまげたねぇ・・・

    +4

    -5

  • 365. 匿名 2021/09/11(土) 08:58:23 

    もうね、コンビニ入り口近くの喫煙所で吸ってる人が憎くて仕方ない。
    臭くて臭くて気持ち悪い。

    +7

    -4

  • 366. 匿名 2021/09/11(土) 09:01:28 

    少し前に立った 喫煙者あるあるってトピにコメントしたら、喫煙者からの反応が怖かった
    角がないように柔らかい文面(こういうの多いけど止めて欲しいな的な)にしたのに、攻撃的な言葉を浴びせられた
    「ここは喫煙者のトピなのに何で来てるんだ」みたいな感じのコメントも目にしたけど、喫煙者専用トピなんて書いてなかったのに…
    ああいったトピはもう見ないようにしようと思った

    +1

    -4

  • 367. 匿名 2021/09/11(土) 09:10:40 

    タバコを吸う人を排除、排斥するようにしたら口臭や体臭の強い人が目立つようになってビクビクしながら毎日を過ごしてストレスで更に匂いがきつくなったってぼやいていたよ。
    臭いレスな環境も大事だけど、逆に臭いOKな場も作る必要がでてきたよ。

    +3

    -5

  • 368. 匿名 2021/09/11(土) 09:17:10 

    >>54
    吸わない人の権利はすでに十分以上あるでしょ。
    東京なんてどこの店だって禁煙だよ。
    たとえ喫煙可能な店があっても、タバコ吸わない人が入店してきてタバコの煙がって文句つける。
    禁煙の店が山ほどある中、わざわざ喫煙可能な店にきて苦情言わないでって思うよ。

    +2

    -15

  • 369. 匿名 2021/09/11(土) 09:17:28 

    ブスブサイクが煙を吐いてる姿が化け物

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2021/09/11(土) 09:24:43 

    >>361
    コンビニの灰皿は吸殻を捨てて店内に入ってくださいねって置いてるだけで喫煙どうぞではないそうです。

    +15

    -1

  • 371. 匿名 2021/09/11(土) 09:32:18 

    >>1
    訴えるほどとは、もう煙草に侵されてるじゃん!
    訴訟をするよりも自分のことを心配したらどうだろう?
    禁煙化が進んでるんだから、飲食店で吸えなくなったくらいで訴えてたらこれから先やっていけないと思う。
    喫煙者が世の中から排斥されてるようで辛いようだけど、何が原因か考えたことあるのかな?

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2021/09/11(土) 09:52:51 

    >>10
    そうだよね。
    愛煙家だけどこれはどうかと思う。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/11(土) 09:56:47 

    いくら嫌煙家が幅を利かせても、私たちはめげないよ。
    って事でパーラメントにジッポー準備したから、嫌煙家さん話を聞こうじゃないか。
    愛煙家「居場所失った」と提訴 改正健康増進法めぐり―東京地裁

    +1

    -4

  • 374. 匿名 2021/09/11(土) 10:02:46 

    >>49
    マンションで吸うのも規約で禁止にしてほしいよね。
    窓開けられないもん。

    +15

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/11(土) 10:06:27 

    >>367
    タバコの問題って臭いだけじゃなくて副流煙での健康被害っていう実害があるからね
    喫煙者は臭いから出てくるな!って言ってるわけじゃなく公共の場で吸うなって言われてるだけだから…
    臭いレスな環境を作ろうとしてるんじゃないよ

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2021/09/11(土) 10:19:54 

    >>370
    そうなのですね!知らなかったです。
    喫煙スペースあるからしょうがないなぁって思ってたのに。
    教えてくださりありがとうございます!

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/11(土) 10:44:31 

    >>14
    ホントにその通り!

    +12

    -1

  • 378. 匿名 2021/09/11(土) 11:27:01 

    実父がベビースモーカー
    小さな時から部屋がヤニだらけ
    車の中でも店でも外でもおかまいなし
    副流煙でずっとずっと迷惑してた
    実家を出てからいかに実家が臭いか
    人間の住処じゃないって思った
    家族でも他人の健康に配慮がない喫煙家は我儘だなって思う
    自分の健康に害があるのは承知して吸っているんだからまあ良いとして
    他人にまで道連れにしないで欲しい

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/11(土) 11:39:28 

    金目当て?
    なんで200万も払わなきゃいけないの

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/11(土) 11:40:51 

    無人島に追放してあげるから吸いたいだけ吸えばいい

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/11(土) 11:42:43 

    >>373
    あんたはエコーとマッチで充分だよ

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/11(土) 12:14:00 

    タバコって「百害あって一理無し」なのに何で吸うかな?鼻毛は延びるし肺は真っ黒、歯はやにだらけ、税金取られ放題、口臭いのに。

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2021/09/11(土) 12:15:08 

    >>360紳士的に家で嗜むとかならいいけどね。
    外で回りに迷惑かけながら偉そうな事言われたくないわね。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/11(土) 13:07:42 

    >>361
    喫煙所って書いてないよ。
    喫煙者だけど吸わないわ。
    ちゃんと喫煙所って、書いてあれば吸うけど。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2021/09/11(土) 13:10:07 

    地元の都立公園いまだに喫煙場所あるんだけど、迷惑
    うちの区遅れてんだよなぁ
    他の区は公園内禁煙にしてんのに

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2021/09/11(土) 13:13:04 

    >>361
    灰皿=喫煙所ではないね。
    ゴミ箱目的で設置してるよ。
    吸殻を普通のゴミ箱に捨てられたら、火事、ボヤになるからね。
    敷地内のポイ捨て防止の役目でもあるし。

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/11(土) 13:18:04 

    >>1
    喫煙所が一気に消えたのと加熱式タバコが浸透してからは歩きながらアイコス、グロー、プルーム・テックの人がかなり多いよ。
    加熱式だから副流煙出ないから問題ないでしょ、火もでないし。ってスタンスなんだろうけどモラルの問題だと思うんだよねー。こういう奴らのせいでマナー守って吸ってる私まで被害あるんだから辞めてほしい
    じゃあ副流煙も火も出なくて誰にも迷惑かからないなら職場のデスク上でも吸ってるんだね?吸いなさいよ?って思うよ

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2021/09/11(土) 13:24:33 

    吸ってもいいけど吐かないで 

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/11(土) 13:41:00 

    >>367
    口臭や体臭あたりと混同して語るおバカが現れるのタバコトピあるある

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/11(土) 13:49:35 

    >>266
    これやめてほしいわ。お向かいとお隣の旦那さんがどちらも家の中は吸っては駄目なようで、必ず出てきて吸う。せっかく涼しくなって窓開けてるのに、日中は向かいのご主人の煙が入ってくるし、夜は隣から入ってくる。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/11(土) 14:31:31 

    未だに歩きタバコしてる奴ほんま糞
    目の前にいると殺意湧くわ

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2021/09/11(土) 14:34:36 

    >>339
    あまりスケール大きく非難しない方が(笑)
    環境のこと言うなら車の排気ガスだって環境に良くない訳だし、感情に任せて批判すると主張自体の正当性が薄れるよ

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2021/09/11(土) 14:36:50 

    >>1
    中毒者の末路
    禁止されてない麻薬みたいなもんよ実質

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/11(土) 14:37:51 

    >>388
    それだ

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/11(土) 14:40:07 

    >>391
    分かる
    正面から顔写真撮って証拠押さえて警察つきだそうかといつも頭の中で妄想してる

    ルール守れない時点で絶対ガラの悪い悪人だからやらないけど

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2021/09/11(土) 14:41:32 

    タバコ吸ってるやつの服や頭が臭い
    毎回賠償金100マン欲しい

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2021/09/11(土) 14:46:01 

    >>368
    自分が身体から異臭放ってるのに気付いてないんだね

    周りの人は我慢させられてるだけで、本当は顔をしかめて鼻つまみたいくらい臭いんだよあなた達喫煙者の体や服

    全身からぷーんって臭ってるの。ハエが来た時みたくシッシッてやりたくなる。

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2021/09/11(土) 14:48:43 

    この人、本気でそう思ってるっていうよりも何かの活動な気がする

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/11(土) 14:50:22 

    >>3
    家で吸ってほしいけど、家で吸うと煙が他の家に流れてくる。
    もうタバコを禁止にしてほしい。

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2021/09/11(土) 14:52:06 

    5m以上離れていても、煙?ニオイが漂ってきて、それが服とかに付着してるんだよね。ほんとすぐわかるニオイで…どんだけニオイ強いんか!!って言いたくなるもん。すぐに付くんだよ。だからそれだけで嫌な気持ちになる。

    何メートルも離れてても、あの臭いニオイが付いちゃうのだから、喫煙者ってどんだけって思うとゾッとする。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2021/09/11(土) 14:56:03 

    >>392
    出たこれ、すぐ排気ガス出してくるのなんなん?

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/11(土) 15:00:58 

    所詮はゴールド

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/11(土) 15:04:23 

    >>374
    近所のマンション、夜中に外(駐車場)で吸う人がいたのよね。
    街灯ないところで、ぷはー😃🚬💨

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2021/09/11(土) 15:15:24 

    個人用の防音BOXみたいな個人用喫煙BOX(強力な空気清浄機付き)開発して
    自宅内で喫煙すること義務付ければいいのに
    屋外に排出は全て禁止して
    いい気候の春秋に窓を開けられないのってなんだかなって思う

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2021/09/11(土) 15:24:33 

    >>391
    後ろから煙いって!注意してるよ。
    暴言・暴力対策で証拠の動画を撮影してる。
    証拠がないと警察も動かないからね。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2021/09/11(土) 15:49:57 

    >>3
    ほんとこれ。
    仕事中酒が我慢できなくて飲み始めたら即病院送りなのになんでタバコは許されるのか。中毒性ヤバすぎるでしょ。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/11(土) 16:00:10 

    今も夜になったら平気で路上喫煙してそのままポイの人いっぱい見るもん
    悪いけど権利主張する前に同類の人たちの行動を直させないと

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/11(土) 16:01:35 

    >>381
    何で?

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2021/09/11(土) 17:14:07 

    そっかー。
    ざんねんだね。
    この世に居場所がないなら、去るしかないね。

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/11(土) 17:17:24 

    ウザっ
    こんな事するからますます喫煙者の立場が悪くなるんじゃんか!

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/11(土) 17:54:21 

    馬鹿みたい。やめろよ。

    +0

    -1

  • 412. 匿名 2021/09/11(土) 19:00:40 

    飲食店で吸われるのが一番ムカつく
    鼻から副流煙吸うと食べてるご飯が不味くなるんだよ

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/11(土) 19:34:54 

    ルールは守れ。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2021/09/11(土) 21:57:36 

    >>390どっちの家にも匿名で手紙をポストに入れる

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2021/09/11(土) 22:11:39 

    >>397
    どうであっても喫煙者は喫煙する権利があるし、喫煙可能な場所だったら喫煙可能。
    匂いがだめというのは個人的な考え。

    +0

    -3

  • 416. 匿名 2021/09/11(土) 22:14:31 

    喫煙者は臭い。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/12(日) 00:00:47 

    >>235
    ベランダ喫煙禁止のマンションに住んでるガル民さんのコメントで、隣のおっさんが部屋からベランダに顔だけ出して🚬フゥ〜って煙吐いて、それが部屋に入ってくるのが嫌でしょっちゅう窓閉めるハメになってるっていうの見たよ。

    末期のヤニカスは何をどうしたって吸おうとするだろうね。腹立たしい💢

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。