ガールズちゃんねる

大阪の音楽フェスが厳格な入場条件を設定 陰性証明、ワクチン接種が必須に

575コメント2021/10/03(日) 23:12

  • 1. 匿名 2021/09/03(金) 19:34:50 

          大阪の音楽フェスが厳格な入場条件を設定 陰性証明、ワクチン接種が必須に - KAI-YOU.net
    大阪の音楽フェスが厳格な入場条件を設定 陰性証明、ワクチン接種が必須に - KAI-YOU.net kai-you.net

    大阪・泉南りんくう公園で10月23日(土)と24日(日)に開催される音楽フェス「MUSIC CIRCUS’21」が、来場者全員に新型コロナウイルス感染予防を目的とした入場条件を提示することを発表した。以下、海外諸国でのイベントの実施例を参照した条件のいずれかを満たせば入場することができる。



    開催延期や同一会場で行われる予定だった花火大会の中止を経て、10月23日(土)と24日(日)に開催される予定の「MUSIC CIRCUS‘21」は、関西最大級のビーチフェスとして知られている。

    +125

    -407

  • 2. 匿名 2021/09/03(金) 19:35:21 

    まずやるなっつうの

    +1855

    -154

  • 3. 匿名 2021/09/03(金) 19:35:27 

    そこまでして行きたい人いるんかな。

    +1186

    -28

  • 4. 匿名 2021/09/03(金) 19:35:35 

    そうなってくよねーやっぱ

    +750

    -25

  • 5. 匿名 2021/09/03(金) 19:35:37 

    ここまでしてフェスなんてしなくていい

    +911

    -86

  • 6. 匿名 2021/09/03(金) 19:35:38 

    なんで最近どこもかしこも音楽フェスやってんの?
    フジロックがやったからうちもどさくさに紛れてやったろ!の精神?

    +915

    -50

  • 7. 匿名 2021/09/03(金) 19:35:39 

    偽物証明作ってしまう馬鹿が出る説

    +712

    -24

  • 8. 匿名 2021/09/03(金) 19:35:54 

    結構徹底してる

    +367

    -45

  • 9. 匿名 2021/09/03(金) 19:35:58 

    日本人弱体化計画

    ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味
    ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ワクチン接種後の健康被害がやっと救済される──。厚生労働省の審査会は8月19日、新型コロナワクチンの接種後にアナフィラキシーなどの健康被害を訴えた29人に対し、医療費や医療手当の補償を決定した。2


    大阪の音楽フェスが厳格な入場条件を設定 陰性証明、ワクチン接種が必須に

    +201

    -153

  • 10. 匿名 2021/09/03(金) 19:36:00 

    イベント会社も大変ね
    そもそも今の時期にやらないでおけばよかったのに

    +240

    -16

  • 11. 匿名 2021/09/03(金) 19:36:05 

    PCRの予約も今ほんとに取れない。。

    +110

    -28

  • 12. 匿名 2021/09/03(金) 19:36:12 

    結局、RUSH BALLはやったの?大阪

    +42

    -2

  • 13. 匿名 2021/09/03(金) 19:36:19 

    なんでそこまでしてやるの?
    いくらやったって通過してしまう感染者は絶対いるのに。

    +342

    -59

  • 14. 匿名 2021/09/03(金) 19:36:29 

    そもそもフェスにのこのこ参加する人って
    そういう対策にルーズな人多そうだから
    まずフェス開催自体を躊躇するべき

    +372

    -46

  • 15. 匿名 2021/09/03(金) 19:36:41 

    まあそうなるよね
    ワクチンパスポートが必須になる日も近い

    +42

    -83

  • 16. 匿名 2021/09/03(金) 19:36:50 

    ワクチンは重症化しにくくするものであって
    完全に感染を予防できるものではない

    それにワクチン打つ前に感染してる可能性もあるし

    +552

    -26

  • 17. 匿名 2021/09/03(金) 19:36:52 

    >>3
    いずれかだからね。2回接種した人はもうすぐ5割になる

    +172

    -8

  • 18. 匿名 2021/09/03(金) 19:37:14 

    ひとりひとりビニール袋に入れてほしい

    +184

    -12

  • 19. 匿名 2021/09/03(金) 19:37:18 

    >>1
    陰性証明、ワクチン証明良いと思うけどブレークスルー感染もう結構出てるからねぇ…

    +265

    -7

  • 20. 匿名 2021/09/03(金) 19:37:41 

    3つの条件全てクリアかと思ったらいずれかなのか

    +159

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/03(金) 19:37:42 

    何言ってもやるんでしょ?馬鹿だから

    フェス行った人は病院来ないでほしい
    誓約書書いてほしい

    +243

    -54

  • 22. 匿名 2021/09/03(金) 19:37:44 

    >>13
    開催者やスタッフにしてみたら死活問題だからねえ
    もう1年半まともに収入ないだろうし

    +265

    -10

  • 23. 匿名 2021/09/03(金) 19:37:44 

    これは許されて学生はいろいろ我慢させられてる矛盾

    +206

    -16

  • 24. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:11 

    ワクチン2回やっててもPCR検査は必要なんじゃないの?
    というかイベントやるなよwww

    +276

    -23

  • 25. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:13 

    ワクチン2回打ててる若者って都市部には少なそうだよね

    +150

    -9

  • 26. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:17 

    >>16
    ワクチンなんて打たねーっすわ!っていうノリの輩とか反ワクチンは感染対策なんてろくにしないでしょ
    そういうのを跳ね除けるだけで治安がガラッと変わる

    +106

    -52

  • 27. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:20 

    開催するのもどうかと思うが、行くやつもどうかと思う

    +54

    -9

  • 28. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:21 

    やる方もイタイけど行く方も行く方よ。

    +87

    -15

  • 29. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:23 

    >>3
    このイベントはクラブ好きみたいなパリピ向けだからそこまでして行く人はいっぱい、いると思う(笑)

    +175

    -4

  • 30. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:23 

    2回打った人に限らせた方がいいとは思うけどな、どうせ厳しくルール決めてやるなら

    +19

    -32

  • 31. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:26 

    メイン層があまり参加出来なさそうだね。

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:30 

    ワクチン2回か、72時間以内の陰性証明だし平等でいいんじゃないかな。
    打っててもかかるけど、打ってないより医療圧迫しなそうだし。
    ワクチンも証明も無理な人用に、オンライン配信とかで見られるようにしてあげたらいいね。

    +16

    -26

  • 33. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:32 

    こんな時期にも行く人たちが参加して大移動するから怖いんだよ

    +104

    -4

  • 34. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:40 

    そこまでしてフェスやりたい病流行ってるの?

    +36

    -16

  • 35. 匿名 2021/09/03(金) 19:39:00 

    >>1
    絶対掻い潜ってでも参加する人出てくるから無駄
    SNSに『条件満たしてないけど入れました~』って載せるやつ出てきて結局失敗するんだから諦めて中止にしとけ

    +152

    -7

  • 36. 匿名 2021/09/03(金) 19:39:09 

    ワクチンパスポートって理由があって2回目できない人は辛いよね。野外イベントは別にいいけど学校の行事とかさ

    +80

    -3

  • 37. 匿名 2021/09/03(金) 19:39:13 

    >>3
    私はフェスは興味ないけど、自分の推しならライブでも舞台でもそこまでして行くわ笑

    +175

    -18

  • 38. 匿名 2021/09/03(金) 19:39:19 

    ワクチンは感染予防効果はないのになあ
    重症化予防であって

    +168

    -11

  • 39. 匿名 2021/09/03(金) 19:39:36 

    >>2
    じゃああなたコロナ無くして?そしたらやっていいんでしょ?

    +14

    -84

  • 40. 匿名 2021/09/03(金) 19:39:37 

    いずれかの条件満たした方って言うけど、ワクチン打ったら絶対大丈夫なわけではないって言われてるし、打ってもかかるときはかかるし、感染する危険もさせる危険もあるよね?ワクチンて免罪符じゃないよね?

    +126

    -6

  • 41. 匿名 2021/09/03(金) 19:39:51 

    >>36
    そういうのも陰性証明でOKになるんじゃないかな

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/03(金) 19:39:56 

    >>13
    社会人に「なんでそこまでして仕事するの?」って聞いてみたらわかるよ

    +108

    -11

  • 43. 匿名 2021/09/03(金) 19:39:59 

    ワクチン2回接種完了してないのに参加する人は
    入場72時間前にPCR検査をしたとしても
    万が一感染して帰ったらばら撒く恐れあるよね

    フェスには持ち込むな、だけで、
    フェス以外は関係ないのね

    +74

    -3

  • 44. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:00 

    それプラス、ソーシャルディスタンスで、黙って観るきまりにすれば?

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:05 

    医師会の都合悪い情報出たから
    「それならワクチンと引き換えでOK」て事かな。
    若い世代は予約なかなか取れないし、チケット持ってたら間に合わなさそう。

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:08 

    その考えじゃコロナはなくならない。

    +23

    -3

  • 47. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:09 

    >>22
    じゃあもう勝手にやればって感じだけど
    病院には来ないで自宅で治してね〜と思います

    +4

    -64

  • 48. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:10 

    そういえば今月地元のアリーナ会場にキンプリがライブしにくるって知ってびっくりしてる。

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:17 

    こういうのフェスの参加者(客)って、自分はコロナにかかっても構わないと思ってるんだろうけど
    自分の取り巻きに「かかりたくない」って思ってる人がいるかも って考えないバカが多いんだろうね

    +9

    -6

  • 50. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:17 

    >>1
    これくらい徹底してたらいいと思う

    音楽業界でも助成金や給付金とか
    もらえてないケースがあるらしいからね
    ホント、死活問題

    いい見本になるとよい

    +36

    -28

  • 51. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:25 

    私は感染対策してたらやってもいい派
    芸術文化が亡くなってしまっていいわけがない

    +38

    -9

  • 52. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:31 

    >>13
    イベント会社の人も生活があるから。やらないと日本のライブ、フェス文化は遅れをとる。

    +88

    -10

  • 53. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:36 

    >>16
    重症化してベット占領しなきゃ感染しようがどうでもいいよ。

    +15

    -15

  • 54. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:44 

    良いと思う。私は外出しないからワクチン打たないけど。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:54 

    >>6
    野球もサッカーもライブも演劇もやってるしね。
    ガルとヤフコメだけだよ、いつまでも自粛自粛言ってるのは。
    それで生活できるんだから実はガル民もヤフコメ民も上級国民だよねー

    +211

    -24

  • 56. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:59 

    >>3
    むしろそうでもしてくる人=リピート率高そうで今後も来てくれそうだし、ターゲット絞るのは戦略としてかなり良いと思った。
    グッズとかたくさん買ってくれるのもこの層なんじゃない?

    +85

    -2

  • 57. 匿名 2021/09/03(金) 19:41:13 

    いいと思う!どんどん経済的回そう!
    私はワクチン打たないけど💦

    +40

    -7

  • 58. 匿名 2021/09/03(金) 19:41:13 

    無駄だと思うよ 介護施設やなんかでも菌を入れないようにするという策はとうに諦めてる

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2021/09/03(金) 19:41:21 

    >>47
    それは観客の話だね

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/03(金) 19:41:24 

    綾瀬はるかの件で、PCR検査が陰性だったからってあてにならないなと思った。その時陰性でも撒き散らす可能性あるのでは?

    +41

    -2

  • 61. 匿名 2021/09/03(金) 19:41:29 

    HIPHOPの批判は感染対策してなかったからでしょ

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/03(金) 19:41:53 

    >>47
    はい?
    そもそも病院が病床空けないのが、みんな働けない原因でしょう。

    +8

    -8

  • 63. 匿名 2021/09/03(金) 19:41:56 

    ただ上限5千人でやられるよりは、まだワクチンか証明必須の方がマシ

    +8

    -4

  • 64. 匿名 2021/09/03(金) 19:42:00 

    かけるんのやつか

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/03(金) 19:42:13 

    >>5
    だよね。でもやるならそれくらいはして欲しいよね。

    +60

    -7

  • 66. 匿名 2021/09/03(金) 19:42:23 

    肝心のターゲット層がまだあんま接種できてないのはいいのかな。それとも関西はかなり20〜40代の接種進んでるの?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/03(金) 19:42:24 

    >>1
    いずれかじゃなくて3つ全部満たした人だけ入場にしよう

    +51

    -7

  • 68. 匿名 2021/09/03(金) 19:42:26 

    >>21
    行った人の住所氏名ちゃんと把握してその後の感染の有無まで確認しないと感染者ゼロとは言えないよね
    絶対感染しても隠すじゃん
    まあ無理なんだけどさ

    +48

    -5

  • 69. 匿名 2021/09/03(金) 19:42:31 

    >>16
    重症化しないで勝手に治ってくれるなら一番いいじゃん

    +20

    -9

  • 70. 匿名 2021/09/03(金) 19:42:34 

    >>2
    嫌なら日本から出ていけば?

    +12

    -66

  • 71. 匿名 2021/09/03(金) 19:42:39 

    イギリスで同じような条件で開催したフェスで、その後に感染した人が1000人とか出たよね
    結局フェス当日に陰性でも潜伏期間があるからリスクゼロにはできないんだよね…
    英で野外フェス参加者1000人が後に陽性 参加条件はワクチン接種か陰性証明 - BBCニュース
    英で野外フェス参加者1000人が後に陽性 参加条件はワクチン接種か陰性証明 - BBCニュースwww.bbc.com

    イギリスで7月に開催された野外フェスに参加した人のうち、1000人以上が後に新型コロナウイルス陽性となったことが、政府統計で明らかになった。

    +35

    -2

  • 72. 匿名 2021/09/03(金) 19:42:44 

    すぐそばに住んでるからほんと嫌だ。
    近くにイオンとアウトレットもあるから
    きっと寄ったりする人もいるよね…

    +24

    -2

  • 73. 匿名 2021/09/03(金) 19:42:50 

    >>38
    感染しても病床を埋めないなら意味がある。

    +37

    -10

  • 74. 匿名 2021/09/03(金) 19:43:30 

    >>53
    それでも保健所に連絡して保健師の仕事増やして、
    PCR検査受けて臨床検査技師の仕事増やすんでしょ?

    それも全部税金だよ
    ベッドを埋めなきゃいいわけではない

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2021/09/03(金) 19:43:37 

    この間の愛知フェスに参加した人に希望者は無料でPCR検査できるって聞いたけど、どこがお金出してるの?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/03(金) 19:43:41 

    >>39
    横だけど、世界中で頭悩ませてもコロナを失くせないからこんな状況なんでしょ、だからやめてって言ってるんじゃないか。

    +28

    -4

  • 77. 匿名 2021/09/03(金) 19:44:15 

    >>40
    ワクチン接種した人なら感染しても大丈夫な可能性が高いじゃん。
    だからワクチン接種した人だけなら感染してもさせてもお互い自分は守られてるからいいよねってことでしょ。

    +6

    -20

  • 78. 匿名 2021/09/03(金) 19:44:26 

    >>70
    日本から出ていったとこでwww

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/03(金) 19:45:09 

    >>70
    何この子どもみたいなのw

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2021/09/03(金) 19:45:17 

    >>47
    そもそも収入ない人が増えたら社会保障も維持できないし、一方的に医療のお世話になってるわけじゃないのに。

    +53

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/03(金) 19:45:41 

    >>53
    そう、最終的には重症化しないようにワクチンを打つことが必要だよね
    そしたら医療関係者の負担が減るんだよ

    +9

    -3

  • 82. 匿名 2021/09/03(金) 19:46:40 

    >>67
    倒産させるつもり?
    イベントだけに言うなら他の職種も全てやるべきだよ。
    そもそも主にクラスターだしてるのは病院や施設、家庭内だし

    +8

    -19

  • 83. 匿名 2021/09/03(金) 19:46:47 

    >>2
    フェスってそんなに必要不可欠なイベントなの?好きなアーティストだけ見たいし、コロナがここまでやばいのにフェスやる意味が全くわからない。

    +40

    -56

  • 84. 匿名 2021/09/03(金) 19:47:02 

    >>1

    これくらい最低限必要だよね。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/03(金) 19:47:03 

    >>38
    予防効果は、時間とともに徐々に下がっていくけど
    最初からゼロな訳ではないよ

    +31

    -2

  • 86. 匿名 2021/09/03(金) 19:47:10 

    >>67
    本当だ!いずれかじゃん!!ダメでしょブレークスルー感染はすでに起きている

    +24

    -3

  • 87. 匿名 2021/09/03(金) 19:47:25 

    >>70
    批判の文言に
    違う、そうじゃない感が漂ってる

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2021/09/03(金) 19:47:35 

    "いずれか"だから、①満たしてて③満たしてない人(ワクチン接種済みだけど抗原検査で陽性の人)も入れるのか

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/03(金) 19:47:42 

    フェス行くためにワクチン打つって人いそう
    動機は自由だけど時期尚早だよね

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/03(金) 19:47:57 

    >>77
    自分がよければいいってものじゃない。子どもはワクチン打ってないし、大人も打っても効果はずっとじゃない。自分が軽く済んでも普通に生活するなかでうつすよ。感染広がるよ。

    +12

    -4

  • 91. 匿名 2021/09/03(金) 19:48:28 

    それでも1割は感染するのよね、イギリスの例だと。デルタ株だから今はもっとかな。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2021/09/03(金) 19:48:35 

    >>77
    横だけど、参加者は「ワクチン接種した人だけ」じゃないからなあ…
    未接種で陰性証明できた人も参加できるし、年齢層考えたらむしろ未接種の人の方が多いかもしれない

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/03(金) 19:48:42 

    >>1
    感染者が少ない時期になるならまだしも
    感染者が多い時期は止めた方がいいんじゃないの

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2021/09/03(金) 19:48:51 

    >>12
    やってたよ。
    信じられん。
    大阪の音楽フェスが厳格な入場条件を設定 陰性証明、ワクチン接種が必須に

    +6

    -39

  • 95. 匿名 2021/09/03(金) 19:49:08 

    ①が無理でも②③クリアしてたら入れるんだね。でも入場までにえらい時間要して密になりそう 

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/03(金) 19:49:09 

    ここまでしてやる意味あるのか?

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2021/09/03(金) 19:49:19 

    >>83
    あなたや旦那の仕事も必要不可欠なの?
    コロナがそんな怖くて他人の仕事ばっかり文句言うのに、自分はしっかり仕事行く意味が分からないわ。
    怖いなら引きこもってコロナ対策すべきだよ

    +45

    -9

  • 98. 匿名 2021/09/03(金) 19:49:25 

    ワクチン2回接種後2週間経過の方が良かったかも

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2021/09/03(金) 19:49:26 

    >>16
    こういう人って、じゃあ何をすれば満足するんだろ
    感染者数が減ればいいの?コロナがなくなるまで自粛?ワクチン打っても自粛?
    人のやることに文句ばかり

    +61

    -32

  • 100. 匿名 2021/09/03(金) 19:50:10 

    >>48
    ジャニーズのライブはこの状況でも強行開催されることがある

    +6

    -8

  • 101. 匿名 2021/09/03(金) 19:50:41 

    何でもかんでもやるな!って言う人は今後一切音楽や映画、エンタメの娯楽を楽しまないでほしい…

    +20

    -13

  • 102. 匿名 2021/09/03(金) 19:50:42 

    >>55
    まあ、生活できるのは否定しませんけど…

    +21

    -12

  • 103. 匿名 2021/09/03(金) 19:51:05 

    >>100
    人数制限等の規定は守ってるから強行とは言わない

    +12

    -5

  • 104. 匿名 2021/09/03(金) 19:51:10 

    オンラインじゃダメなの?
    私4000円払って家で見たよ
    家で見るのに4000円だよ
    それでもファンなら払うよね

    +14

    -11

  • 105. 匿名 2021/09/03(金) 19:51:13 

    大阪って東京並みに感染者増えてるのに大丈夫?

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2021/09/03(金) 19:51:35 

    >>70
    おまえは0か10000000000しかなさそうな頭だなww

    +17

    -4

  • 107. 匿名 2021/09/03(金) 19:52:04 

    >>95
    ③は全員にするのかな?
    ①、②の証明書持ってる人はそのままスルーなのか気になる

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/03(金) 19:52:17 

    政府も移動やイベント解禁していきたいみたいだよね。
    でも、重症化しないってだけでワクチン打っても罹る場合あるし、新しい変異株もあるし、どうするのがいいのかわからないわ。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2021/09/03(金) 19:52:33 

    >>47
    え、主催者側の仕事問題の話をしてるのにその言葉が出てくるってことは他の仕事で外出してる人みんなにそれ言うの?

    +29

    -2

  • 110. 匿名 2021/09/03(金) 19:52:44 

    >>75
    有料だったら検査しない人続出で感染拡大するだけだから金かけても受けさせるべき

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2021/09/03(金) 19:52:46 

    >>75
    PCRは民間もやってるから主催者ちゃうん?と、思ったら今回は県がやるから税金だね
    あほな金の使い方

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2021/09/03(金) 19:52:47 

    >>18
    窒息死ww

    +42

    -2

  • 113. 匿名 2021/09/03(金) 19:53:00 

    >>103
    なるほどね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/03(金) 19:53:04 

    >>3
    アクティブだろ
    ワクチン打ってでも行きたいんだろう

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2021/09/03(金) 19:53:22 

    10月下旬くらいってデルタ株がラムダ株に置き換わるって言われてる時期じゃないのかい
    大阪はまだピークアウトする兆しないのに大丈夫かな

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/03(金) 19:53:23 

    >>101
    そうそう。
    コロナ騒動が終わっても、それらが残ってるのは
    関わって働いてる人が居たり、参加してくれてる人のおかげなんだから。

    +24

    -3

  • 117. 匿名 2021/09/03(金) 19:53:24 

    >>6
    なーんにもイベントしてないとでも?観覧ゼロでしてるとでも?

    +60

    -2

  • 118. 匿名 2021/09/03(金) 19:53:25 

    >>70
    脳ミソ腐ってそう

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2021/09/03(金) 19:53:47 

    >>92
    でも未接種で陰性証明を不可とすると反ワクチン派かうるさそうじゃん笑

    +1

    -8

  • 120. 匿名 2021/09/03(金) 19:53:48 

    >>38
    一応予防効果もありますよ

    +19

    -16

  • 121. 匿名 2021/09/03(金) 19:54:09 

    みんな厳しいね
    私はここまでするならやっていいんじゃない?と思うけどな
    フェスとか私は行ったことないけどそれが楽しみで生きてる人も仕事にしてる人もいるわけだし、「そこまでしてやる必要あるの?」はなんかズレた意見だなーと思うよ
    単にコロナ関係なくフェスとかパリピが嫌いなだけなんでは?

    +36

    -8

  • 122. 匿名 2021/09/03(金) 19:54:22 

    そもそもフェスに行くような人種とは違うからなぁ

    主催するやつも行くやつも糞は糞

    +4

    -10

  • 123. 匿名 2021/09/03(金) 19:54:26 

    >>108
    いま時点でそれってことはコロナはずっとこんな感じのままですってことだよね
    今抑えたら!なんてもんじゃなく常にずっとある存在

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/03(金) 19:54:27 

    >>112
    あ、そっか。
    酸素ボンベも持参で。

    +1

    -6

  • 125. 匿名 2021/09/03(金) 19:55:27 

    >>111
    でも分科会トップの病院より、まともな使い方と思いますが。
    イベントすると大きいお金動くし、それは国に入るものだし。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2021/09/03(金) 19:56:05 

    >>122
    それは自分とは違うタイプの人間だから否定したいだけでしょ?

    +11

    -3

  • 127. 匿名 2021/09/03(金) 19:56:09 

    もうそろそろ動く出す方向にうごいてもいいと思うけどな

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2021/09/03(金) 19:56:18 

    >>110
    だからその金がどこから出てるか聞いてるんじゃw

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2021/09/03(金) 19:56:42 

    >>122
    あなたはどんな人種?

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2021/09/03(金) 19:56:47 

    イソジンでうがいしてから抗原検査したら陰性やで

    +2

    -5

  • 131. 匿名 2021/09/03(金) 19:57:06 

    >>128
    気になるなら問い合わせれば?

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2021/09/03(金) 19:57:44 

    ワクチン接種完了してる人なんて高齢者しかいないじゃん。

    +3

    -7

  • 133. 匿名 2021/09/03(金) 19:58:04 

    でもさ、やってもいいって言うから企画したのにやめろも気の毒だよね。最大限配慮してどうにかできたらいいよね。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/03(金) 19:58:31 

    >>104
    オンラインが良い人はオンラインにしたら良いやん

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/03(金) 19:58:41 

    >>60
    大阪なんて、ただ無症状なだけでゴロゴロ感染者はいるよ。逆にそんな所に来たいのならおいでよ。ただ何かあったら地元で入院してねとは思う。大阪は直ぐ医療崩壊してしまうから

    +8

    -5

  • 136. 匿名 2021/09/03(金) 19:58:47 

    >>123
    そうだろうね
    修学旅行も卒業式も入学式も成人式も中止

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2021/09/03(金) 19:58:49 

    >>102
    安全圏からの意見は要りません。
    自粛一辺倒ならあなたの生活にもいずれ影響しますよ

    +16

    -6

  • 138. 匿名 2021/09/03(金) 19:58:56 

    >>101
    コロナ禍なのにあれやるな、コロナ禍なのにこれやるなって言ってる人は
    大した趣味を持ってないか、悪口や愚痴を言うのを趣味にしてるイメージあるわ

    趣味って生きがいでもあるから、この状況下でそれを封じられたら
    コロナにかかってなくても生きた心地しなさそう

    +23

    -6

  • 139. 匿名 2021/09/03(金) 19:59:49 

    >>137
    はあ、そうですか

    +3

    -12

  • 140. 匿名 2021/09/03(金) 20:00:00 

    >>55
    こないだの常滑で開催されたフェスの映像見たらそりゃ印象悪くて当然だと思うけどね
    ライブはともかく、スポーツ観戦や演劇は距離とって静かに座って観てるんだからどんちゃん騒ぎのフェスと比べたらいかんでしょ

    +45

    -12

  • 141. 匿名 2021/09/03(金) 20:00:08 

    この前の愛知は論外だけど、できる方法を模索するのは賛成。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/03(金) 20:00:17 

    >>83
    それ言い出したらアパレルも飲食店も本屋も電気屋もドラマも音楽も遊園地も水族館も公園も全部必要ないよ。
    どれもネットやスーパーで買えばいいし、子供は外で遊ばないで庭やベランダで遊んでりゃいい。

    +40

    -2

  • 143. 匿名 2021/09/03(金) 20:00:27 

    新種の変異株(ミュー)でてきて、まだワクチンの有効性も検証されてない
    PCRの精度だって感染してても発症してなきゃ陽性は出ない。でも人に感染はする
    人が密集すれば感染のリスクは増える

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2021/09/03(金) 20:00:42 

    >>5
    名古屋のフェスの有様見てよくやるなぁ。って思うよね。
    徹底的にしてる分、まだマシだけどさ。音楽聞いて体揺らさないと死んじゃうの???って思いながら記事みてた。

    +6

    -18

  • 145. 匿名 2021/09/03(金) 20:00:48 

    陰性証明はわかるけれどワクチン接種してても陽性の人いますよね、後抗体が作れなかった人も
    ワクチンパスポートってほんとどうなの

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/03(金) 20:00:51 

    >>2
    お金お金に必死で引くよね
    まずは命なのに

    +4

    -30

  • 147. 匿名 2021/09/03(金) 20:00:57 

    >>94
    マジか…
    全く話題になってないからどうなったのかと思ってたよ…
    ただただビックリです

    +33

    -2

  • 148. 匿名 2021/09/03(金) 20:01:30 

    >>128
    医療の方が、もっと高額な税金使われてるけど。
    それなのに一年半進歩なし。
    何も改善無いものに使うより、お金産む税金の使い方した方がマシだよ。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2021/09/03(金) 20:01:36 

    >>132
    32歳だけど2回接種完了してるよ

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2021/09/03(金) 20:01:40 

    >>136
    いやなにがそうだろうねなの?
    ずっとコロナ生活になるから中止にはならんって話をしてるんだけど
    現に入学式も修学旅行も成人式も従来とは違う形かもしれんがやってるやん

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/03(金) 20:02:01 

    段々こういう風に解禁していくんだろうけど、ワクチン打ちたい人が全員2回目打ってから解禁した方ないと不公平感持つ人がいると思う
    10月23,24日開催だと9月中に1回目打ってないと難しいからちょっと先走りすぎな気がする

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2021/09/03(金) 20:02:18 

    >>144
    この前のフジロックをオンラインで見たものだけど、音楽で体揺らすのは幸せだと思う。家でやっても幸せだった。そこは否定しないで欲しい。

    +38

    -3

  • 153. 匿名 2021/09/03(金) 20:02:52 

    逆にここまで厳しい条件付きだと、他のフェスもやらざるを得ないからまだ良いと思うわ。勿論中止が一番良いけどね…

    これからワクチン接種証明書とか居る世界になると思う…

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/03(金) 20:03:08 

    やめてくれ!!!
    会場のすぐ近くにでっかいイオンもあるんだよ!!!
    開催時はそのイオンも、めちゃくちゃ人でごった返すんだよ!
    まじやめて!!

    by会場まで自転車で5分の地元民

    +7

    -9

  • 155. 匿名 2021/09/03(金) 20:03:31 

    >>97
    でもまずは命だし、こういうのがきっかけで広まることあるし、ライブなんて必要なことでもないよね?
    必要な仕事はやったらいいけど、ライブなんてやらなくても生きていけるし今は命だよ

    +4

    -21

  • 156. 匿名 2021/09/03(金) 20:03:55 

    >>9
    医学は日々進化してるんだよ、いつまで過去を引き摺ってるのさ

    +5

    -56

  • 157. 匿名 2021/09/03(金) 20:03:55 

    >>38
    つまり感染しても医療圧迫しない奴には行動を認めるということでしょう。そういう人がうつす相手もワクチン打ってるなら同じく軽症であるはずだと
    そう考えるとワクチン未接種で直近陰性なだけの人は、他人にうつすリスクは低くても自分は危ないままの気がするけど、どうなんだろう

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/03(金) 20:04:05 

    感染対策してもこういう輩ばっかりならフェスなんてやる必要ある?
    大阪の音楽フェスが厳格な入場条件を設定 陰性証明、ワクチン接種が必須に

    +17

    -2

  • 159. 匿名 2021/09/03(金) 20:04:07 

    >>121
    自分もこれなら良いと思うよ、野球観戦とこもそうなってくみたいだし

    政府の要望もスルーで満員御礼にして、酒飲んでノーマスクで騒いでたワクチンも陰性証明も無しのゴミフェスと比べるべくもなく、全然マシ

    +17

    -1

  • 160. 匿名 2021/09/03(金) 20:04:20 

    >>8
    これぐらい徹底してくれた方が開催地は安心、安全だよ
    愛知県のフェスになったら怖い

    +48

    -2

  • 161. 匿名 2021/09/03(金) 20:04:21 

    >>6
    補助金もらえるのかな?
    わけのわからない
    理由のわからない補助金

    +53

    -3

  • 162. 匿名 2021/09/03(金) 20:04:26 

    >>152
    家でも揺れてんだ笑
    普通に座って見てたから笑えた

    +2

    -13

  • 163. 匿名 2021/09/03(金) 20:04:26 

    >>151
    1~3のどれかでいいんだよ
    ワクチン打ってなくても陰性なら入れる

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/03(金) 20:04:36 

    >>6
    コロナ禍だから目立ってるだけで毎年夏になればどこもかしこも音楽フェスだらけだよ

    +97

    -1

  • 165. 匿名 2021/09/03(金) 20:05:05 

    >>149
    地域差があるよね

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/03(金) 20:05:06 

    波物語のせいだよ!
    愛知県民は結構本気で怒ってるからな💢

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/03(金) 20:05:09 

    >>54
    1人暮らし?

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2021/09/03(金) 20:05:25 

    そもそもワクチン接種していてもコロナに感染するし、陰性証明書あっても意味ないよね

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2021/09/03(金) 20:05:48 

    >>152
    じゃあ全員家でやってろって話

    +3

    -15

  • 170. 匿名 2021/09/03(金) 20:05:51 

    >>155
    命が大事なら今すぐ辞職したら良い。
    金なんて必要無いでしょう

    +13

    -2

  • 171. 匿名 2021/09/03(金) 20:06:02 

    >>132
    30代だけどもう接種済み!

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/03(金) 20:06:20 

    >>1
    イナズマロックも相当感染対策徹底を周知してて、それでも中止したんですが
    PCR検査も今まで見てると陰性だったのに症状出て陽性ってニュースで見かけるし、そこまでして今やらなきゃいかんの?
    まず大阪って感染者全然減る気配ないのに

    +13

    -1

  • 173. 匿名 2021/09/03(金) 20:06:55 

    >>2
    フジロックも散々ここで批判されてたけど東京も新潟も感染者半減してるし
    もう2週間経ったよ

    +40

    -4

  • 174. 匿名 2021/09/03(金) 20:07:07 

    老人ホームの感染者7人がミュー株だったと見たけれど報道はされていないみたいだけれどどうなんだろ

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2021/09/03(金) 20:07:30 

    >>155
    命かけて音楽やってるミュージシャンやライブ参戦ー生きがいとしてるファンの気持ちは無視なのね。主にメンタル面で必要なエンタメだと思うよ

    +24

    -5

  • 176. 匿名 2021/09/03(金) 20:07:30 

    >>161
    病院にも消えた税金あるよ。
    イベントの補助なんかより高額だよ

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2021/09/03(金) 20:08:12 

    音楽業界ねー
    コロナ禍でものすごいイメージ悪くなったジャンルだわ

    +5

    -11

  • 178. 匿名 2021/09/03(金) 20:08:30 

    >>74
    もう、打ちたい人打ち終わったらただの風邪にすればいい。ワクチン打たない奴が死のうが自己責任だし、いつまでの意味のない検査は必要ない。

    +1

    -8

  • 179. 匿名 2021/09/03(金) 20:08:41 

    >>157
    その通りだと思う。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/03(金) 20:08:45 

    >>157
    周りがワクチン接種者だらけのフェスに陰性証明だけで入る人は、本人は重症化リスク抱えて危ないままだよね
    でもそれでも行きたいって人は、自分の若さと健康と運とで重症化しない方に賭けてるんじゃないの
    ハタから見たらあぶねーなと思うけど、強制はできないし、そういう人も少しは居るのはしょうがない

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/03(金) 20:08:51 

    いずれかじゃなくて、条件3つとも必須にしろ!

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2021/09/03(金) 20:09:12 

    こないだのヒップホップが悪過ぎたから、これでもかというくらいやらないと理解を得られないと思う

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2021/09/03(金) 20:09:12 

    >>132
    底辺自治体にお住みの方ですか?

    +2

    -5

  • 184. 匿名 2021/09/03(金) 20:09:19 

    批判はあるだろうけど何も対策しない所よりかはマシだよね!

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2021/09/03(金) 20:09:38 

    大阪はもう少し落ち着くまで待ったら?
    感染者数も死者数も落ち着いてないよね

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2021/09/03(金) 20:10:03 

    >>177
    わたしも医療の印象悪くなりました

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2021/09/03(金) 20:10:06 

    >>154
    感染してない人しか行かないんだからいいんじゃないの?あと会場近くのでかいスーパーってだいたいイベント時の売上メインだよね

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2021/09/03(金) 20:10:21 

    >>136
    ずっとそうなんだから、
    今後はワクチン、PCRして運動会も修学旅行もありになるんだよ

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/03(金) 20:10:40 

    >>173
    新潟激減してるよね
    お盆前後がピークだった

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/03(金) 20:10:46 

    >>186
    何で張り合ってくるのw

    +1

    -4

  • 191. 匿名 2021/09/03(金) 20:11:16 

    >>183
    何を持って底辺か知らんけど5大都市に住んでます

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/03(金) 20:11:18 

    B'zも今月、来月
    有観客ライブやるよね。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/03(金) 20:11:29 

    >>160
    わかる!これくらいやっていかないとこの先なんにもできないと思う。

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/03(金) 20:11:41 

    野戦病院フェスには間に合わないかな

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2021/09/03(金) 20:11:44 

    主催側にしたらこれだけ感染対策してますから批判しないでくださいってアピールだし、条件クリアして参加する客もまぁあるていど民度のある人間とみなせるってことか。
    ついでに出演者にもマスクさせろって。ステージ立つ側が示さないと客も従わないよ?

    +2

    -3

  • 196. 匿名 2021/09/03(金) 20:11:53 

    もうアクティブ勢は打つしかないね

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2021/09/03(金) 20:12:11 

    >>66
    言うほど進んでないよー
    昨日だって感染者も最多更新してる県あるし、近畿はピークアウトはまだ先って感じ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/03(金) 20:12:21 

    >>181
    ワクチン打てない事情や世代が存在する時点で無理でしょ

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2021/09/03(金) 20:12:39 

    >>132
    高齢者とは?さすがに老人だけしか接種してない地域はないでしょ

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2021/09/03(金) 20:12:55 

    >>39
    よし、じゃあ私が…


    ってそんなんできるかーい!
    出来てりゃ今頃どのフェスも開催してたよー!
    今はみんなで辛抱しよって時なんでねーか

    +8

    -2

  • 201. 匿名 2021/09/03(金) 20:12:55 

    >>187
    それじゃすぐ潰れるやん(笑)
    こんなイベント、年1しかないのに。

    +2

    -5

  • 202. 匿名 2021/09/03(金) 20:13:01 

    >>132
    まだそんな地域あるの?
    20.30代摂取してるよ今
    予約すんなりとれて拍子抜けしたくらい

    +4

    -5

  • 203. 匿名 2021/09/03(金) 20:13:11 

    >>38
    ね。私もそう思うよ
    ただワクチンパスポートへの流れを作りたいから無理やりそうしてるんだろうね

    +39

    -5

  • 204. 匿名 2021/09/03(金) 20:13:19 

    >>174
    報道されてないのにどこで知ったの?

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/03(金) 20:13:20 

    >>2

    ミュージシャンはいっさいライブをやるなとは思わないけど、フェスはさすがにね。規模が違いすぎる。
    私もコロナ前は年に数回ライブやフェスに行く程度には音楽好きだけど、正直今フェスやる意味がわからないよ。
    プロモーターの為だとしたらリスク高過ぎ。

    +14

    -16

  • 206. 匿名 2021/09/03(金) 20:13:22 

    当然、出演するアーティストは全員打ってるんだよね?
    煽りでもなく芸能界とかはまだ打ってない人とか聞くからそっちもちゃんと証明出してほしい

    +4

    -3

  • 207. 匿名 2021/09/03(金) 20:13:38 

    私は音楽好きでフジロックもオンラインで楽しんだけど、最近知人がコロナで亡くなったんだよね。だから、なんかやっぱりコロナ怖いんだよって言いたい。

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2021/09/03(金) 20:13:39 

    >>195
    でも屋外で、客席もだいぶ離れてない?
    ワイドショーのスタジオより密じゃないし。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/03(金) 20:13:50 

    演劇や映画、座席指定のあるコンサートなら段階踏んで解禁してもいいと思うけど、座席なくスタンディングのライブは人と人との間隔が狭すぎだと思う
    座席ありではダメなの?

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2021/09/03(金) 20:14:08 

    >>1
    そのうちワクチン全く効かない株が生まれるよ

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/03(金) 20:14:26 

    >>132
    東京だけど自治体接種で8月中に2回目打った。
    すでに全年齢対象だから、同じ日に中学生くらいの子も2回目終わってた。

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2021/09/03(金) 20:14:48 

    >>187
    ワクチン2回接種してても、48時間以内に陰性だったとしても、当日に感染してないとは限らなくない?

    +5

    -4

  • 213. 匿名 2021/09/03(金) 20:14:49 

    >>202
    わりと都心に住んでるけど今メインは50代以上だよ。それ以外はかかりつけ病院とか職域のみ。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/03(金) 20:14:51 

    まあ、徹底するなら、開催おっけーでもいいと思う
    じゃないと経済死ぬよ

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/03(金) 20:15:05 

    まずやるな!ワクチンなんて接種していてもなるし重症化もする!

    +7

    -2

  • 216. 匿名 2021/09/03(金) 20:15:08 

    >>191
    へぇそんな遅れた地域があるんだね。

    +0

    -4

  • 217. 匿名 2021/09/03(金) 20:15:37 

    >>174
    ベルギーのやつ?ヤフーニュースにあったよ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/03(金) 20:15:42 

    >>206
    アーティストだって打つ打たないは個人の自由だよ

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2021/09/03(金) 20:15:43 

    >>38
    そうだよね。でもそれ大事なことじゃない?ワクチン打つ人とワクチン打ってない人は同じじゃないよ。

    +16

    -15

  • 220. 匿名 2021/09/03(金) 20:15:47 

    >>144
    他のライブやフェスの観客席は本当に無声で拍手だけだよ
    お客さんも全員マスクしてるし、マスクしてない人は入場不可

    名古屋のフェスが最悪だった
    ただ、あれがあったからエンタメ界ももっと感染対策強化しようという動きになって来ている

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/03(金) 20:15:58 

    何でフェス?って思う
    音楽系イベントの中でも密で騒ぎやすいジャンルより、少しずつ緩和していく姿勢見せた方が、実際の感染者数どうのより最近の音楽業界に対する世間の目の緩和という点ではいいと思うんだけどなあ

    +1

    -2

  • 222. 匿名 2021/09/03(金) 20:16:24 

    >>213
    うわぁ自治体がちゃに失敗したね。

    +1

    -2

  • 223. 匿名 2021/09/03(金) 20:16:26 

    尾身さんのやばいニュースが広まりそうだから
    「ヤベッ!何か言われる前に経済回復の流れ作っとこ!」って流れでしょ。
    ワクチンでもまだまだ稼ぎたいから打たせないとだろうし

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2021/09/03(金) 20:16:30 

    >>83
    あなたはいまだにライフライン以外は自粛しろっていう考えしてるの?

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/03(金) 20:17:11 

    >>218
    観客にそういう条件つけるなら、出演するアーティストも打つのは当然だと思う
    出ない人は知らん

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2021/09/03(金) 20:17:45 

    私なら逆にめんどくさくて行かなくていいやーってなる。

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2021/09/03(金) 20:17:49 

    >>216
    むしろ都会だから遅れてんのよ
    人口多いし年寄りからだし

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2021/09/03(金) 20:17:56 

    >>175
    そこで感染者が出て、知らない内に他人を感染させるリスクは無視なんだね

    +5

    -14

  • 229. 匿名 2021/09/03(金) 20:17:59 

    >>225
    横だけど観客と同じにするなら、陰性証明でいいじゃん

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2021/09/03(金) 20:18:24 

    コロちゃん「人間ってマジで愚かだよね」 (^ω^U)

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2021/09/03(金) 20:18:48 

    >>228
    あなたも感染させてるかもよ。

    +7

    -4

  • 232. 匿名 2021/09/03(金) 20:19:03 

    >>227
    東京の12歳から65歳の接種率は全国でも上位ですよ?

    +1

    -5

  • 233. 匿名 2021/09/03(金) 20:19:13 

    >>6
    マスゴミが叩き対象にいちいち取り上げてるから目立ってるだけ。
    いつも通り。

    +33

    -1

  • 234. 匿名 2021/09/03(金) 20:19:24 

    >>227
    都内?先月終わり頃から予約取れる人多いし接種スピードあがってない?

    +1

    -3

  • 235. 匿名 2021/09/03(金) 20:19:31 

    他人の接種済証を使われるかもしれないのに

    +0

    -2

  • 236. 匿名 2021/09/03(金) 20:19:39 

    そこまでして参加したいと思うもんなの?

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2021/09/03(金) 20:20:10 

    ここ見てると音楽ファンの印象ますます悪くなりそう…
    やるなって意見じゃなく、こうした方がいいのではって意見にすら噛み付いてる人がいて怖い

    +1

    -4

  • 238. 匿名 2021/09/03(金) 20:20:20 

    >>234
    都内の人は5大都市とか言わないんじゃないかな。多分、仙台とか福岡。よこ。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/03(金) 20:20:46 

    >>235
    確かに。そうなると顔写真付きの身分証明書もセットじゃなきゃダメだね

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/03(金) 20:21:07 

    >>2
    まだそんなこ事行ってんの?
    一生引きこもってなよ

    +40

    -26

  • 241. 匿名 2021/09/03(金) 20:22:07 

    >>234
    都内は職域や大規模多いから接種率高いよ。職域は統計に乗るのが遅いから分かりにくいけどね。まぁ5大都市って言ってるから東京でも大阪でも名古屋でもない地域なんでしょうね。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/03(金) 20:22:33 

    >>140
    正直そこまで赤の他人のフェスにイチャモンつける気持ちがよくわからん。

    +15

    -7

  • 243. 匿名 2021/09/03(金) 20:22:39 

    >>214
    年末年始くらいにはワクチン接種完了する人増えてくるし来年からは徹底してこういうのは増えてきそうだよね。

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2021/09/03(金) 20:22:46 

    アルコールシャワーを頭上から放出してほしい。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2021/09/03(金) 20:23:07 

    昨年もやってんだね

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2021/09/03(金) 20:23:42 

    >>9
    でた。

    +31

    -26

  • 247. 匿名 2021/09/03(金) 20:23:44 

    >>240
    引きこもってるのが今は正解なんだよ

    +13

    -6

  • 248. 匿名 2021/09/03(金) 20:24:12 

    >>238
    福岡県民は恥ずかしいことに名古屋と同格だと思ってるから5大都市なんて使わないのよ。当然東京大阪名古屋も使わない。まぁ札幌の人なんでしょ。

    +1

    -2

  • 249. 匿名 2021/09/03(金) 20:24:37 

    不要不急の外出とは

    +0

    -3

  • 250. 匿名 2021/09/03(金) 20:24:55 

    >>237
    音楽ファンって人括りにしちゃうんだ

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2021/09/03(金) 20:24:58 

    >>231
    だから外食もしてないし、次亜塩素酸のスプレー持ち歩いてる。感染リスクがある場所には近付かない

    +3

    -12

  • 252. 匿名 2021/09/03(金) 20:25:11 

    >>2
    こういうのオンラインじゃダメなのかなといつも思う。
    勿論、盛り上がりやライブ的な雰囲気はなくなるけど、それを自分の健康含めた周りの人の健康と引き替えにしていいのかどうか、と考えるはずだよね。
    でも「これは絶対に欠かせない!」って人もいるからダメと言う権利もないけど。

    +8

    -20

  • 253. 匿名 2021/09/03(金) 20:25:23 

    >>235
    免許証とか身分証明があれば大丈夫じゃない?

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/03(金) 20:25:26 

    >>248
    じゃあ、札幌か仙台だな。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/03(金) 20:25:58 

    >>251
    次亜塩素酸てあまり効果ないんじゃなかった?

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/03(金) 20:26:17 

    >>5
    フェスより交通機関の方にお金使って欲しいわ。
    乗る人少なくても整備しなきゃいけないし…

    +2

    -8

  • 257. 匿名 2021/09/03(金) 20:26:22 

    >>251
    へ?外出てるんだよね?それで感染しないと思ってるのか

    +10

    -1

  • 258. 匿名 2021/09/03(金) 20:26:47 

    >>251
    通勤で公共交通機関使わないの?買い物しにスーパー行かないの?どこも感染リスクがある場所ですよ

    +8

    -2

  • 259. 匿名 2021/09/03(金) 20:27:13 

    1から3まで全部なら、かなり防げると思うけど、打てない人は参加出来なくなるから、無理か

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2021/09/03(金) 20:27:21 

    >>2
    それ&それ

    +6

    -5

  • 261. 匿名 2021/09/03(金) 20:27:40 

    >>255
    頭悪いからコロナ脳なのよ

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/03(金) 20:28:01 

    >>152
    このご時世、リスクを負ってまでやらなきゃ行けない事なのかという事です。私も音楽好きだしライブも行くしYouTubeでフジロック観てました。体は揺れてなかったけど。

    +4

    -12

  • 263. 匿名 2021/09/03(金) 20:28:21 

    >>259
    ドクターストップで接種できない人以外は無理かもしれないね。

    +1

    -2

  • 264. 匿名 2021/09/03(金) 20:29:35 

    この競技説明の動画、かっこいいしわかりやすい

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/03(金) 20:30:03 

    >>264
    トピ間違えました

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/03(金) 20:30:04 

    >>5
    そこは価値観もあるからなー
    逆にそこまでして行きたい人は行けばいいんだよ
    フェスが一年で一番の楽しみっていう人も沢山いるよ

    +65

    -3

  • 267. 匿名 2021/09/03(金) 20:30:08 

    >>262
    でもいつ終息するかわからないし一生しないかもしれないし対策練って適応していくしかないんじゃない?

    +18

    -1

  • 268. 匿名 2021/09/03(金) 20:31:16 

    >>67
    ワクチン打ちたくても打ててない人もいるからそれは厳しい

    +8

    -6

  • 269. 匿名 2021/09/03(金) 20:31:21 

    >>255
    空間除菌とかにはね
    普通に殺菌除菌はできる。前はノロウイルスとかアルコールの効かないウイルスに使ってた物だし
    ただ肌には悪いしコロナには手洗いかアルコールで十分

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/03(金) 20:31:35 

    ワクチン接種が必須にか。でも冬にはほぼ2回目接種する人増えるから他にもワクチン接種必須ならってイベントは出てくるんだろうね。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/03(金) 20:31:40 

    7月に行われた、ワクチン接種もしくは陰性証明が条件のオランダのフェスで1000人のコロナ感染者出た。

    +6

    -1

  • 272. 匿名 2021/09/03(金) 20:31:53 

    >>37
    私も。そのうちこういうのが、当たり前の条件になるだろうからワクチン受けた(それだけが理由じゃないけど)

    +35

    -2

  • 273. 匿名 2021/09/03(金) 20:31:55 

    今甲子園の阪神巨人戦みてるけど、なかなか
    密よ

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/03(金) 20:33:18 

    ワクチンを交換条件に出して来たね。
    何か浅ましいわ。
    でも陰性証明があるのは救い

    +3

    -6

  • 275. 匿名 2021/09/03(金) 20:33:31 

    >>271
    オランダ…ここ日本だから一緒じゃないかもしれないし。

    +0

    -2

  • 276. 匿名 2021/09/03(金) 20:34:20 

    >>19
    結構出てるって言っても1割以下じゃん。
    この感染者の中十分だと思うけど

    +10

    -23

  • 277. 匿名 2021/09/03(金) 20:36:08 

    >>268
    予約取れないってこと?その打ちたくても打てない人って予約取れてない人以外はなんで打てないの?

    +1

    -6

  • 278. 匿名 2021/09/03(金) 20:36:24 

    >>275
    そうかもしれないし、似たような結果出るかもしれないね。両方の可能性がある。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/03(金) 20:37:07 

    >>100
    ジャニーズだけではないよ
    あんまり知られてないけど、ドームをしてる三代目の方が動員人数多くて問題だと思う。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/03(金) 20:37:41 

    >>274
    これからこんなのばかりになってくるんじゃない?

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/03(金) 20:38:33 

    >>173
    検査数減ってないっけ?

    +3

    -3

  • 282. 匿名 2021/09/03(金) 20:38:38 

    >>277
    アレルギーでドクターストップとか

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/03(金) 20:38:46 

    >>280
    あの方が感染対策トップのうちはそうだろうね。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/03(金) 20:39:47 

    >>279
    ドーム公演やってるの?ジャニーズは今のところホールやアリーナ規模のみだよね

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/03(金) 20:39:57 

    >>274
    そりゃ未接種で参加して「フェスで感染!入院!!」とか騒がれたら主催者の対策がー!!って言われるのは目に見えてるし
    リスク回避として当然だよね

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2021/09/03(金) 20:39:57 

    >>5
    ここまでしても行きたい人だけが行けばいいと思う。

    +19

    -2

  • 287. 匿名 2021/09/03(金) 20:40:17 

    >>1
    職場感染対策でPCR 手配する部署にいるけど、
    こういうことにPCR 使わないでほしい。
    検査待ちとか結果待ちとか送れ発生しだしてるしキットも不足してきてる。

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/03(金) 20:40:34 

    >>283
    どこの国でもそうじゃん

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2021/09/03(金) 20:40:38 

    >>1
    陰性証明持参して参加しても、後日コロナ感染したら「フェスの時に感染した」と思われるよね。
    フェスでは感染してない、と主張しても証拠もない上、潜伏期間は2日~16日と幅広いし。
    自分から誰かに感染するリスク考えないのかな。
    妊娠してたり持病がある人に感染させるかも知れないのに。


    +3

    -1

  • 290. 匿名 2021/09/03(金) 20:43:19 

    >>277
    予約取れてても先だったりしてね。
    私は予約取れたけど、接種日は10月初め。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/03(金) 20:43:44 

    ここのフェスは対策してても人との距離近すぎるんだろうな〜。

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2021/09/03(金) 20:44:42 

    ワクチンパスポートを持ってる人はどこでも行けて持ってない人は制限される。
    そうなるとこれからは、ワクチンを打った人たちで感染が広まって、打ってない人たちは感染の輪から隔離され守られていくのかも?
    ま、自由はないけど。

    +4

    -2

  • 293. 匿名 2021/09/03(金) 20:44:54 

    >>140
    ルールを破った人たちを基準に考えるってどうなの?
    他は守ってるよ。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/03(金) 20:45:21 

    >>289
    妊婦や特病ある人がフェスに参加するとは考えにくいしそれ以外の場で他人に感染させるまたは感染する可能性はフェス参加者じゃなくてもみんなあるよね

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/03(金) 20:45:43 

    それよりマスク必須、声出すなでしょ

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/03(金) 20:47:45 

    ぶっちゃけガル民で行く人いる?

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2021/09/03(金) 20:48:07 

    >>132
    大阪だけどもう30代まで回ってきてるよ!

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/03(金) 20:48:09 

    とにかく金稼ぎたいから厳格なフリしないといけないんでしょうね

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2021/09/03(金) 20:49:06 

    >>288
    日本は自粛&自粛だったけどね。
    もうそれじゃ誤魔化せなくなったんでしょうね
    まあ海外でもワクチンは賛否あるし、強制な雰囲気にさえならなきゃ良いと思う

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/03(金) 20:50:26 

    客同士の間隔とってくれるんか?
    ステージ前に寄り集まり放題にさせるんじゃないの?

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2021/09/03(金) 20:50:50 

    >>1
    定員かなり減らして実験的にやるなら、新たな試みとしてはありかもしれない。

    単純に若年層の接種完了率が低いし、
    そこまでお金かけてでも行きたい人は自ずと限られてくるだろう、っていうのもあるけど。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/03(金) 20:51:07 

    だから配信にしろって

    +1

    -4

  • 303. 匿名 2021/09/03(金) 20:53:01 

    >>277
    知り合いは持病の薬の影響でやめた方がいいって医者に言われた

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2021/09/03(金) 20:53:16 

    >>9
    苫米地w

    +16

    -8

  • 305. 匿名 2021/09/03(金) 20:53:40 

    >>146
    そりゃお金大事でしょ

    あなたは働いてないの?

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/03(金) 20:54:14 

    このフェス、ほんとは今週末開催やったけど、
    延期したのは英断だわ。

    今週京セラドームであるファッションショーは強行開催、、、今お客さん集める意味って何なんだろ、、、
    EXIA Presents 関西コレクション 2021A/W| EXIA Presents KANSAI COLLECTION 2021A/W
    EXIA Presents 関西コレクション 2021A/W| EXIA Presents KANSAI COLLECTION 2021A/Wwww.kansai-collection.net

    EXIA Presents 関西コレクション2021A/W 9月5日(日)開催!日本最大級のファッションイベント。関西コレクション。多くのゲストや有名モデルが出演!


    +4

    -1

  • 307. 匿名 2021/09/03(金) 20:54:29 

    >>302
    配信にするにしてもさ、イベント可否の条件がちゃんと出ないといつまで配信?ってならない?実際今イベント中止要請はでてない地域がほとんどなわけだし 

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/03(金) 20:55:40 

    >>306
    ファッション業界も厳しいんだろうねー

    +0

    -2

  • 309. 匿名 2021/09/03(金) 20:58:35 

    >>29
    出演者みたけど、申し訳ないけどアーティストはあまり知らなかった。ダンサーがめちゃくちゃどのグループも人が多くてメンバーだけで密って感じだった。

    +0

    -5

  • 310. 匿名 2021/09/03(金) 21:00:07 

    >>204
    フェイスブックの免疫学の専門家の方の投稿で知りました
    ミュー株を例に主に専門である免疫に関する内容でしたが私は日本でのことと勘違いしました
    コメントいただいた方から調べましたらベルギーでの事例のようです
    不確かな内容ですみませんでした




    +3

    -1

  • 311. 匿名 2021/09/03(金) 21:00:26 

    >>2
    製造業や輸出業が斜陽となった現在、日本では飲食・観光・エンタメが最も経済が回る業種なんだよ
    関連企業が多くて裾野が広い
    今はインバウンドに頼れないから、内需拡大のためにはこういうイベントをこつこつやっていくのが大事
    もちろん感染防止対策をきちんと守ってだよ

    +23

    -3

  • 312. 匿名 2021/09/03(金) 21:01:13 

    >>217
    確認することができました
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/03(金) 21:01:20 

    >>1
    みんな防護服で観戦(感染じゃないよ笑っ)したらいいのに

    +2

    -2

  • 314. 匿名 2021/09/03(金) 21:01:37 

    >>22
    主催は20のキャバ嬢にめちゃくちゃ貢いでる社長ですけどね

    +26

    -1

  • 315. 匿名 2021/09/03(金) 21:02:45 

    >>258
    >>255
    それなら尚のことフェスなんてやるべきじゃない

    +1

    -4

  • 316. 匿名 2021/09/03(金) 21:02:47 

    や・め・ろ!や・め・ろ!

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2021/09/03(金) 21:02:47 

    だから
    接種しても集まったら意味ないんだってば…

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2021/09/03(金) 21:03:30 

    >>305
    横、ガルちゃん働いてない!ワクチン打たない!文句ばかり言ってる!こんな人多いよね。ひく

    +5

    -2

  • 319. 匿名 2021/09/03(金) 21:03:39 

    いくら推しでも 今の状況では参加できないなって思う。
    まあ 来年になっても変わらないだろうし 個人の考え方で参加は決めればいいと思う。

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2021/09/03(金) 21:04:21 

    >>317
    こんなとこで言っても仕方ないよね

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/03(金) 21:04:37 

    >>242
    え、コロナが感染症っていうの忘れた?w
    フェスから自家用車で直帰して2週間自宅にこもってるならいいけどこういうイベント行く人ってあちこちでウイルスばら撒きまくってるよ

    +5

    -6

  • 322. 匿名 2021/09/03(金) 21:04:45 

    >>55
    ネット民はインドア派が多いからじゃない?

    +25

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/03(金) 21:04:53 

    >>277
    世の中には色々な病気の人、闘病中の人、服薬中の人、体質の人がいるんですよ

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/03(金) 21:05:55 

    いいじゃん。ワクチン接種も進んできたいま、一律中止延期するんじゃなく対策しながら開催もありだと思う。

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2021/09/03(金) 21:06:02 

    >>55
    アーティストもライブやってるし演劇も普通にやってるよね
    なんか億劫で行かないけど
    フェスだけこんなに言われるのお酒出るから?出さなさそうだけど

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/03(金) 21:07:15 

    >>1
    これ行こうと思ってたけど、チケット取れるだろうと思って、様子見てギリギリで取ろうと思ってた
    でも大阪かなり増えてるし、屋内なら席開けてできるけど、屋外だといくら人数減らしても前へ前へ押し寄せるから
    残念だけどやめたわ
    泉南ロングビーチ、関空の近く

    +2

    -2

  • 327. 匿名 2021/09/03(金) 21:07:35 

    >>323
    そういう人は今みたいな時にフェスに行かない方がいいよ。あぶない。

    +6

    -2

  • 328. 匿名 2021/09/03(金) 21:08:50 

    >>38
    打った人が安心したり重症化しない可能性が上がるだけだから万能ではないんだよね。。打っとけば大丈夫!みたいなノリはどうかと思うよ。

    +16

    -1

  • 329. 匿名 2021/09/03(金) 21:10:52 

    >>327
    横、そうだね。そんな重病の人ワクチン打たずにフェスって危ないね

    +10

    -1

  • 330. 匿名 2021/09/03(金) 21:12:02 

    >>326
    てか出演者がコロナで微妙そう
    海外勢ほぼいないでしょ

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2021/09/03(金) 21:14:22 

    感染対策をしっかりしてても 集まると気か緩むって言うのがあるからね。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/03(金) 21:14:28 

    ノーマスク、ノーワクチンで集団になって酒飲んで感染しましたってなると自業自得じゃんって思っちゃうけど
    このフェスは現状できる限りの対策をしてる上での開催だから私は尊重するな
    これもダメって言われたらイベント業界あと何年くらい何も出来ないのって感じだよ

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2021/09/03(金) 21:15:53 

    JUNNOSUKE TAGUCHI

    でるのね〜

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/03(金) 21:16:15 

    >>330
    海外勢って?
    2日目だけ行きたかったけど海外勢いたかな

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/03(金) 21:16:20 

    ワクチン2回打った老人に乗っ取られちまえ、こんなフェス

    +3

    -3

  • 336. 匿名 2021/09/03(金) 21:18:01 

    ワクチン接種が必要って差別じゃないの?
    憲法では大丈夫なのかな。

    +4

    -8

  • 337. 匿名 2021/09/03(金) 21:18:04 

    >>2
    それな!

    +6

    -4

  • 338. 匿名 2021/09/03(金) 21:18:52 

    フェスっていうとパリピがウェーイしてるイメージ持って批難してる人もいそうだけどEXILE系とか去年からライブやってるよ
    マスク必須、飲食禁止、声出し禁止でちゃんとルールが守られてるみたい(行った人から聞いた話でごめんね)
    ジャニーズや秋元系もライブやイベントやってるみたいだしルールがしっかりしててそれを守ってれば学校や満員電車も同じようなもんじゃないのかな

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2021/09/03(金) 21:20:29 

    >>321
    別に高齢者でも肥満でも病気でとなければ元から大したリスクでもないじゃん。
    そのうえで私はワクチンも打ってるし、どうでもいいかな。

    +3

    -7

  • 340. 匿名 2021/09/03(金) 21:21:31 

    まだフェスフェスとか言ってんだね

    +1

    -2

  • 341. 匿名 2021/09/03(金) 21:21:34 

    ならば行きたい。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/03(金) 21:22:11 

    >>7
    でもそれ、公文書偽造で逮捕されるよね

    +62

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/03(金) 21:22:21 

    >>99
    家の外に出たくないとか会社に行きたくないとか実家行きたくないとかでコロナ禍が終わったら困る人なんでしょ。

    +22

    -5

  • 344. 匿名 2021/09/03(金) 21:23:33 

    >>335
    2回打ってんの老人だけじゃないよね

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/03(金) 21:25:08 

    >>335
    こんなフェスって余計やろボケが

    +3

    -2

  • 346. 匿名 2021/09/03(金) 21:25:53 

    >>335
    バカ発見
    職域で打てたよー

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/03(金) 21:25:59 

    もうこういう人混みに出かける人は、感染してもしょうがないと思って行くんだろうから、表向きちゃんと感染対策しましたってことだと思うけど。
    そんなんしても感染を防ぐなんて無理だもんね。
    仕方ない。
    私はまだワクチン迷っているから人混みには行かない。たぶんワクチン打っても行かないけど。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/03(金) 21:26:48 

    >>336
    差別じゃなくて区別じゃん。ワクチン接種してる人は増えてくるんだしずっとこのままなわけないでしょ。接種済と打てる状況なのに自分が打たない人が全く同じっておかしくない?

    +5

    -3

  • 349. 匿名 2021/09/03(金) 21:27:38 

    大阪なんかコロナマナー無視でええやん。
    ろくにマナーもソーシャルディスタンスも守れないやつらばっかなんだし。
    それでコロナ感染して重症なったらなお良いやん!

    +0

    -3

  • 350. 匿名 2021/09/03(金) 21:28:15 

    >>258
    フェスの必要性と、スーパーに買い物行く、通勤の必要性って違わない?
    コロナ禍のフェスでも参加してる人はテンション上がっててマスク外したり、前でみっちりになったりしてるから感染リスク高くない?

    +1

    -6

  • 351. 匿名 2021/09/03(金) 21:29:47 

    >>342
    だから馬鹿だって言ってんでしょw

    +7

    -6

  • 352. 匿名 2021/09/03(金) 21:30:52 

    >>2
    なんでもそうだけどさ、一部の非常識な人たちのせいでマトモに頑張ってる人たちまでダメ扱いされてかわいそうだなと思う。
    たとえば教師とか。

    +9

    -4

  • 353. 匿名 2021/09/03(金) 21:31:18 

    >>336
    何でも差別言うな気色悪いわ

    +4

    -4

  • 354. 匿名 2021/09/03(金) 21:31:31 

    >>1
    厳格?甘過ぎじゃん!

    +5

    -2

  • 355. 匿名 2021/09/03(金) 21:31:50 

    >>24
    接種してても感染しないわけじゃないのにね。

    +30

    -2

  • 356. 匿名 2021/09/03(金) 21:32:40 

    >>336
    マスクしてないとスーパー入れないのも差別?

    +4

    -2

  • 357. 匿名 2021/09/03(金) 21:32:54 

    >>338
    ほんと、MISIAやaikoや三代目や…
    いっぱいしてたよ?
    ババアはフェス=ウーイェイ
    陰キャはフェス=バカの陽キャ
    だと思ってるんだよね
    調べてから言えっつーの

    +5

    -3

  • 358. 匿名 2021/09/03(金) 21:34:42 

    ワクチン接種が、人に感染させないわけではないことをもっとちゃんと言わないと誤解をうむよ。いい加減にしてよ。

    +26

    -2

  • 359. 匿名 2021/09/03(金) 21:35:42 

    >>43
    2回接種済でも感染するし、その後ばら撒く可能性ありますよ。

    +30

    -2

  • 360. 匿名 2021/09/03(金) 21:36:38 

    >>3
    音楽好きでライブ好きなら行くね。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2021/09/03(金) 21:37:45 

    >>325
    演劇は基本静かに座って見るからね
    フェスはスタンディングで一人一人の定位置が無いし騒ぐ恐れがある

    +5

    -3

  • 362. 匿名 2021/09/03(金) 21:38:19 

    PCR二万くらいするよね

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2021/09/03(金) 21:39:00 

    >>358
    そんなことアホでも誰でも知ってるよ。接種してるのとしてないのとでは違うことは知ってる?なんも変わらんのならこんなにたくさんの人がワクチン打たないでしょ。

    +6

    -6

  • 364. 匿名 2021/09/03(金) 21:40:24 

    >>52
    酒飲んで騒いでゴミまき散らす文化なんていらない

    +16

    -8

  • 365. 匿名 2021/09/03(金) 21:44:06 

    >>94
    たいしたアーティストしかいてないやつな

    +11

    -6

  • 366. 匿名 2021/09/03(金) 21:44:13 

    >>358
    いまだにそれ知らないの後期高齢者くらいやろ。
    いい加減にしてよ。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/03(金) 21:45:52 

    >>1
    え、こんなことしたら

    ワクチン2回終わったからどこでも行ってオッケー!

    と思うバカが増えるだけじゃん
    そもそもワクチンとか陰性とか関係なく不要不急の外出はするなって話がわからないのかな?

    +28

    -4

  • 368. 匿名 2021/09/03(金) 21:48:39 

    >>5
    それは人の価値観でしょ。
    仮に海外へ行く事、テーマパークへ行く事、旅行をする事にも同条件のかたちになっていっても、他人の価値観どうでも良くない?

    +37

    -3

  • 369. 匿名 2021/09/03(金) 21:48:56 

    >>33
    当日その場での検査でもいいんだもんね

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/03(金) 21:50:06 

    >>6
    逆になんで最近音楽フェスばかり叩くトピ立つのって思う
    ライブもコンサートもその他イベントも沢山やってるのに、ワクチン接種、陰性証明必須なんてとこ殆どないよ。

    +70

    -2

  • 371. 匿名 2021/09/03(金) 21:50:40 

    >>94
    フジロックと変わらないくらい密やん。

    +22

    -1

  • 372. 匿名 2021/09/03(金) 21:51:05 

    >>363
    >>366
    こういう書き方をしたら接種済みはどこへでも行けると勘違いする人が出てくるからやめてくれって言ってる。わかりにくくてごめんなさい。重症化と長期化を防ぐのは分かってるよ。

    +11

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/03(金) 21:51:45 

    >>18
    この前のクセすごの神無月じゃんwww

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2021/09/03(金) 21:51:56 

    >>14
    だから対策として必須条件設けてるじゃん

    +10

    -6

  • 375. 匿名 2021/09/03(金) 21:52:48 

    かけるんのやつやん
    そんなにしてやる理由がわからん

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/03(金) 21:55:02 

    >>372
    あなたは接種済みなの!?勘違いする人の心配してるけど接種してないのにそんな心配してるんだったらなんか変だと思うよ。

    +2

    -5

  • 377. 匿名 2021/09/03(金) 21:55:27 

    >>372
    今は打ちたくても打てない人がいるからともかく、あと数ヶ月もしたら接種が一通り終わるんだから自由になるけどね笑

    +2

    -3

  • 378. 匿名 2021/09/03(金) 21:55:34 

    >>5
    やってもいいけど
    その会場踏み入れた人は1か月そこで隔離生活してもらいたい


    +10

    -12

  • 379. 匿名 2021/09/03(金) 21:55:47 

    条件クリアして参加した人たちは大丈夫かもしれないけど、その中で新しい変異株が醸成されちゃいそう

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/03(金) 21:58:56 

    >>99

    そんな事言いながら自粛するわけでもなければ、ワクチン接種するわけでもなく他力本願で何も考えてない、ただ何にでも批判だけして正論言ってるみたく気持ちよくなってる人。がるちゃんに多いけどほっときゃ良いと思う。
    私はフェス興味ないけど、去年は自粛が続き今年は無謀なやり方なとこが多かった中、必須条件の対策をプラスしてるこのフェスは良いと思ったよ。
    こうやって進んでいかなきゃ何も変わらないんだから。

    +26

    -12

  • 381. 匿名 2021/09/03(金) 21:59:04 

    >>99
    こういう人って〜とか言われてすごく不快。
    毎日毎日コロナ対応、もう疲れたんですけど。

    遊びまわって感染した人がほとんどなんだけど。

    +9

    -16

  • 382. 匿名 2021/09/03(金) 22:02:17 

    >>3
    そこまでしてくれた方が安心していけるから嬉しいんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/03(金) 22:02:33 

    >>273
    発声禁止守られてないらしいね。地元観戦の人からきいた

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/03(金) 22:07:26 

    >>2
    フェスとか大きなイベントやらないと生活できない人達もいるってことでしょ
    矢面に立つアーティストは別にやらんでもそこまで生活に支障でないけど
    PAとか照明とか技術スタッフはUberとかバイトでここ1年以上食い繋いでるって。
    音楽業界から離れて違う職業に就く人も増えてきたから、
    どんどんこの業界が縮小しちゃうって。

    ここまで徹底的に対策するならいいんじゃないかなとも思うけど、医療関係者の事を思うとね。。
    でも、そしたら飲食店もすべて閉めるべきってなっちゃうよね。

    下手したら、屋外フェスより危ないよ。
    狭い室内でマスクとるんだから。

    +24

    -8

  • 385. 匿名 2021/09/03(金) 22:17:17 

    >>336
    ワクチンの効果がもひとつだし、次に変異種来たらもう今のワクチン効果ないじゃん。条件にしてしまうと余計ややこしくなるよ。変異種は少しずつ入ってくるし。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2021/09/03(金) 22:18:06 

    ワクチン打っても感染してスーパースプレッダーになる方もいるみたいなので、③は全員に実施した方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/03(金) 22:18:30 

    >>378
    念のためぜひお願いしたい。

    +0

    -8

  • 388. 匿名 2021/09/03(金) 22:19:33 

    >>380
    こんな世界ガルちゃんだけだからね笑!

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/03(金) 22:21:55 

    2回目ワクチンも3ヶ月で抗体下がってるから私もだけど医療従事者はそろそろ効果無いと思う
    ジャガーさんの旦那さんも抗体検査したら150から25ぐらいまでに下がってるからやはり 3回目必要かもしれませんね。て言ってたし
    だから2回うったからといってアクティブになるのは早すぎると思う

    +7

    -1

  • 390. 匿名 2021/09/03(金) 22:25:52 

    >>376
    ネット上ではよく理解してる人が多いけど、TVでは「周囲のために」ってまるで接種したら人に感染させないみたいな報道をしてて分かってない人まだ沢山いるよ、CMもそういう言い方をしてるし。接種して感染予防も頑張らないといつまでたっても蔓延から抜け出せない。心配というか腹が立っている。

    感染者が減って医療が必要な人にまわったらそれでよし。祭りはそれからにしてくれ。

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2021/09/03(金) 22:28:25 

    >>2
    やらないで済むなら止めて欲しいけど、ここまで徹底するなら気を付けて頑張ってね、と思う
    感覚が麻痺してきちゃったかな…?

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2021/09/03(金) 22:32:22 

    >>13
    でも完全ではなくても、これでシャットアウトできるケースもかなりあるよね
    もはやゼロコロナは難しい中で、やるなら対策を徹底する、という姿勢は評価してあげたい

    +21

    -0

  • 393. 匿名 2021/09/03(金) 22:34:06 

    どうせなら補助金バーンと出して社会実験としてやって欲しい
    来場者のその後の追跡調査を徹底することを絶対条件にして

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/03(金) 22:39:43 

    〇トピ主さんへこちらお借りします。
    以下は長文失礼致します。出来れば最後まで読んで頂けると幸いです。

    🌸🌸皆様にお願いです🌸🌸

    菅義偉首相が2021年9月3日付けで退任の意向を表明しました。
    次の首相立候補者は決まっていますがこれはデキレースです。
    結果的には今の私達の生活を更に脅かすような、支配層の息がかかった人物となります。そうなると何が起こるか。

    以下「Transporter」様よりtweet引用

    ーーーーーーーーーーーーー

    「まだ5,000万人はいます。早く周りを目覚めさせないと日本は終わりです。政府、マスコミはあちら側です。皆んなグルです。支配者達の手先です。世界統一政府に財産も土地も命も取られます。時間がありません!」

    ーーーーーーーーーーーーー

    〇これまでCOVIT-19の出現以降、「この世界は何かがおかしい」と感じたことはありませんか。私は戦争など望んでいません。ガルちゃんはたった一言でも素敵な皆様と繋がり合える、自由な空間だと思っています。
    私はいつでも気が向いた時に匿名で気楽に話し合えるこの場所が大好きです。

    〇今回、菅首相が立候補しないことで総選挙が9月17日から行われます。
    これを放置すると次の首相が誰であれ、支配層が都合よく操れる人物となります。
    「支配層」とは、今この状況を作り出した組織に他なりません。(※詳細は以下でご確認いただけると幸いです)

    〇そうすると人権、財産権、個人情報、そしてCOVIT-19パスポートとすべてが関連付けられ私達のプライバシーはなくなり、個人の発言や知る自由すべてが奪われます。大袈裟に聞こえるかもしれませんが真実です。

    〇国民を護るための憲法が「政府を護るため」のものとなります。
    このような未来を子どもたちに残せません。
    どうか是非皆様のお力をお貸しください。

    〇以下は「ワクチンパスポート撤廃及びワクチン強制接種への法改正に断固反対する嘆願書」です。
    「ワクチン接種強制に向けた法改正」への「断固反対する署名」を集めています。


    ーーーーーーーー

    ワクチンパスポート撤廃及び
    ワクチン強制接種への法改正に断固反対する嘆願書
    あなたの名前が、日本を変える ― - ネット署名
    あなたの名前が、日本を変える ― - ネット署名signature-japan.jimdofree.com

    ネット署名(ワクチンパスポート撤廃など)のご協力をよろしくお願いいたします。


    ーーーーーーーー
    どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくお願いいたします。
    最後まで読んで下さり本当にありがとうございました。


    (※数字のみ挙げます)9.11、123、3.11…そして今回のコロナ騒動、挙げればキリがありません。真実を知りたい方は検索エンジン「duck duck go」から調べて頂くと、たくさんの真実が見えてきます。

    +0

    -9

  • 395. 匿名 2021/09/03(金) 22:40:40 

    >>12

    普通にやってましたよ。
    地元民より

    +19

    -0

  • 396. 匿名 2021/09/03(金) 22:45:35 

    >>10
    こうなったらワクチン接種フェスすればいいのにね

    +7

    -1

  • 397. 匿名 2021/09/03(金) 22:47:11 

    >>4
    まあ一時的な流れだと思うけどね
    この先5年も10年もずっとワクチン打ってないと規制が掛かるなんて事は無いでしょう
    ただ1年位はワクチンパスポートなるものによる規制は続くかも知れない

    +34

    -3

  • 398. 匿名 2021/09/03(金) 23:06:20 

    >>2
    だよねー
    陰性証明書提示や2回接種で感染止まるわけないんだから最初からやんなよっと話よね

    +6

    -7

  • 399. 匿名 2021/09/03(金) 23:08:36 

    >>394
    たかが署名運動ぐらいで陰謀論覆すことなんて不可能

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2021/09/03(金) 23:15:06 

    打ちたくても打てない若者、いっぱいいるからクレームがきそう。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/09/03(金) 23:17:25 

    なんかフェスもライブも大好きで毎年ずっと何かしらに行ってたけど、お目当てのアーティスト以外の時に屋台ハシゴしたり、レジャーシートで寝っ転がったり、ビールなんか普段飲まないのに微妙にぬるいコロナビールとか飲んでダラダラしつつ、推しアーティストのステージではもみくちゃになるのが好きなんだけど、こんな規制だらけなら別に行きたくないな。もう2年位行ってないな。

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2021/09/03(金) 23:18:03 

    >>394
    covidだけどな

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/03(金) 23:31:41 

    少しずつ色んな方法を試してやってみないと仕事を失う方が増える。

    ここまでやれば大丈夫、と解れば前に進める。

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2021/09/03(金) 23:34:25 

    >>267
    それが今じゃなかったよねって思ってる人が多いから批判されてるんじゃない?

    +4

    -7

  • 405. 匿名 2021/09/03(金) 23:36:20 

    >>1
    ミュージックサーカスってウェイ系のフェスだよね
    演者見たら波物語に出演してた面々がいるし
    こういうジャンルのフェスは今はやめた方が良いって…
    アルコール提供もするみたいだし、波物語と同じで禁止事項にクスリの使用禁止とか書いてる時点でヤバイ奴しかこない

    +24

    -1

  • 406. 匿名 2021/09/03(金) 23:36:33 

    りんくうの近くに住んでるけど、ここら辺の人はほとんどの人が2回ワクチンすんでるよ。人口少ないから予約もすかすかだよ。私も8月上旬にうち終わったし。でも、大阪市内は感染者がひどいから正直来てほしくない。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/03(金) 23:46:58 

    >>8
    波物語とかフジロックがあったから期待値が元々低かったのもあるけど、もっと杜撰でいい加減な判定なのかと思ってたからびっくりした

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/03(金) 23:47:12 

    ワクチン打っても感染するし、PCR検査後に感染したら検査の意味ないやん。
    入場時に抗体検査しかする意味なくない?

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2021/09/03(金) 23:47:59 

    >>6
    イベント関係で働いてる人だっているんだよ。
    設営に照明に音響とか…
    イベントがないとみんな露頭に迷うことになるから
    対策とって何とか開催してるんだよ。
    この前の愛知のフェスがイカれてただけで、
    他の音楽関係の人たちは真剣に考えながら活動してる。

    +37

    -12

  • 410. 匿名 2021/09/04(土) 00:00:20 

    >>404
    ネット民はどうせ来年も再来年も今じゃないとか言ってんだから気にしても仕方ないよ。

    +8

    -2

  • 411. 匿名 2021/09/04(土) 00:03:32 

    >>121
    元々フェス大好きですが今は我慢して行きませんよ。今行かなきゃ死ぬわけでもあるまいし。家族の事、医療従事者の方の事など考えると自分が楽しいなら良いとは簡単に思えないかな。パリピが嫌いだからとかじゃないです。

    +10

    -4

  • 412. 匿名 2021/09/04(土) 00:04:17 

    明日、京セラドームで関西コレクション2021があるけど客入れるかな?

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/04(土) 00:04:31 

    いい加減抗原検査を条件に入れるのやめたら?検査結果の精度が低いんだから。

    +4

    -3

  • 414. 匿名 2021/09/04(土) 00:06:13 

    >>55
    野球もサッカーもライブも演劇行ってるってことはそっち方がむしろ余裕ある人なんじゃないの?
    人との接触で感染が広まるけど仕事は行かないわけにはいかないんだから遊びの部分で接触を削るしか方法がないでしょうが。
    自粛しろってのは感染拡大を抑えて医療崩壊を防ぎつつ変異でせっかく開発したワクチンや薬の効果を下げないようにウイルスを確実に減らしながら少しでも早く通常の経済の回し方へ戻すために避けられない必要不可欠な行動だから自粛してるし、協力しろって言ってるんだよ。

    それを遊びに行く人が全部水の泡にし続けてきた結果が今の最悪の状況なんだよ?遊びに行ってる人は感染をわざわざ殖やして広げることばっかりしてるけど経済を戻したくないの?コロナ前と同じ経済の回し方したって上手くいくわけないってまだ気づけないの?

    +9

    -6

  • 415. 匿名 2021/09/04(土) 00:09:49 

    >>176
    それでも今の感染状態で開催したら補助金が貰えるってそもそもがおかしいわ
    どっち方がマシってことじゃないんだわ

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2021/09/04(土) 00:11:57 

    12才以下はワクチン打てないから親がワクチン打って、コロナ軽症でも、子供にうつして重症化する恐れがあるから心配だよね。

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2021/09/04(土) 00:13:31 

    >>94
    左の画面見て、わーゆうたくん(Hawaiian6)やーん久しぶりに見たー!

    って画面アップにしたら、DJ松永がいる。
    ということは、R-指定だったのねー!!!
    ごめん🙏

    +3

    -7

  • 418. 匿名 2021/09/04(土) 00:18:27 

    >>370
    人が楽しんでるのが許せない人が多いんだろうね

    +12

    -8

  • 419. 匿名 2021/09/04(土) 00:22:59 

    >>7
    外国でそれやって捕まったトピあった(笑)

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2021/09/04(土) 00:23:54 

    >>13
    オリンピック選手ですら複数件あったのに、この時期にフェス行こうなんて人達は更に意識低いだろうに

    +6

    -4

  • 421. 匿名 2021/09/04(土) 00:24:00 

    >>414
    いや、イベントで働いてる人もいるんだから、誰かの遊びは誰かの給料なんだよ。
    自分の給料や生活に影響がないから自粛自粛言ってられるんでしょう。
    そんなに医療崩壊を心配してる人たちとその家族たちは、もちろん通勤や通学なんかしないで全員家に引きこもってるわけ?

    こっちは別にコロナ前と同じ経済の回し方でいいよって思ってるし、医療従事者だけで勝手に決めないでほしい。

    +9

    -13

  • 422. 匿名 2021/09/04(土) 00:24:12 

    >>4
    そのうちデパートとかもワクチン接種した方のみ入場できます
    とかなるのかな?

    +1

    -10

  • 423. 匿名 2021/09/04(土) 00:25:18 

    >>2
    本当に。大阪の感染者東京に近づいてる。
    医療逼迫で野戦病院つくるって段階なのに。。。
    他県からの人流もあるよね。。
    それに、参加だけじゃなくて飲食もするよね。。

    +15

    -3

  • 424. 匿名 2021/09/04(土) 00:57:08 

    >>1
    抗原検査の陰性は、アテにならないよ

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2021/09/04(土) 01:00:47 

    >>364
    マイナスついてるけど、これ地元でやられて、騒ぎにもなっていたから気持ちは分かる。
    やるなら参加者のモラルを何とかしないと、地元の人が迷惑するよ。

    +19

    -1

  • 426. 匿名 2021/09/04(土) 01:02:48 

    ワクチン接種したって感染するから意味ないって

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2021/09/04(土) 01:30:39 

    >>381
    疲れたなら辞めればいいだろ。
    日本人は欧米諸国と比べて自粛もマスクもしている、コロナは無くなることは無いのだからね。

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/04(土) 01:38:20 

    >>325
    フェスの動員数が一万超えとか多すぎなのと、フジロックとか波物語とかガバガバ対策過ぎてダメだってなったかと。
    せめて動員数5000人だったら一応国の指針守っているから、そこまで批判は無かったかも。

    +8

    -2

  • 429. 匿名 2021/09/04(土) 01:41:58 

    >>425
    茨城県民なんだが、ロッキン中止が決まった後に茨城や医師会やサッカーファンを攻撃しまくったフェス民がかなりいて逮捕者まで出したから。
    今日やったフェスもPCR検査受けて結果待ちしていた奴が来たり、と観客のモラルは直さないとまずいよ。

    +6

    -2

  • 430. 匿名 2021/09/04(土) 01:50:28 

    >>390
    感染者が減れば医療が回るって。
    その仕組みがそもそもおかしいんだよ。
    ほとんどが無症状のウィルスなのに。
    1年半無駄な時間が流れただけ

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2021/09/04(土) 02:21:35 

    そこまでして今やるイベントなの?

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2021/09/04(土) 02:25:33 

    >>23
    大人が広めて子供達は学校で不織布マスク、部活中止、臨時休校、修学旅行延期もしくは中止もしくは県内、給食黙食、休み時間友達と話さない、体育祭中止、帰宅後友達と遊ぶな…
    本当学生時代なにがたのしいよ

    +19

    -3

  • 433. 匿名 2021/09/04(土) 02:34:21 

    >>409
    でもイベントに何千万も補助金だすんだったらそれを歌手や芸能人やコンサート関係者に協力金渡して自粛させればいいじゃん。なんでわざわざ感染ひろまることするんだろう。

    +3

    -8

  • 434. 匿名 2021/09/04(土) 02:41:41 

    >>11
    大阪は大丈夫。
    朝一に行けば整理券もらえるし、受けられるから。
    ただし朝一な。
    特急便はほぼ朝一に終わるから、
    翌日夜23時頃には結果出るわ

    +10

    -1

  • 435. 匿名 2021/09/04(土) 03:29:54 

    むしろ、そこまで何人して集まるか気になる

    +0

    -2

  • 436. 匿名 2021/09/04(土) 04:45:28 

    >>30
    しかも打って三ヶ月以内の人ね

    +1

    -4

  • 437. 匿名 2021/09/04(土) 05:09:08 

    >>433
    医療は不正が億単位ですが

    +4

    -1

  • 438. 匿名 2021/09/04(土) 05:17:08 

    >>336
    てか、合わせて旅行の緩和の話も出てるけど
    ろくな医療対策もしてないのに「ワクチン打ったら良いぞ」っておかしいと思う。
    ワクチン打たなくても、それらを行う権利はあるし打っていてもコロナ罹る人居るんだしね。
    感染対策の専門家はトンチンカンな話ばかりしないで、不正受給の説明と病床確保に力入れて欲しい。

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2021/09/04(土) 05:21:11 

    配信にしとけばいいのに
    密にならんし酒飲めるやん

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2021/09/04(土) 05:40:29 

    >>425
    それは医療の危機なのに、何の対策も取らない方々の責任でしょ。
    わたしらみたいな一般庶民が悪い言っとけば、それで納得してくれるチョロい人らが居るから笑いが止まらないよね

    +4

    -2

  • 441. 匿名 2021/09/04(土) 06:11:40 

    >>1
    世の中
    こういう流れになっていくね
    次々と

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/04(土) 06:12:47 

    >>336
    無問題
    嫌なら陰性証明出せばいい

    +1

    -2

  • 443. 匿名 2021/09/04(土) 06:48:37 

    アレルギー体質で打てない

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2021/09/04(土) 06:49:50 

    >>161
    このフェスのイベント会社の役員、K絡みの活動家みたいな人いるよ、、
    補助金目当てなら納得しちゃうわ。
    会社概要 | TryHard JAPAN
    会社概要 | TryHard JAPANjapan.tryhard.me

    点は線となり、輪となり、それは大きな活力の渦となって広がり続けていく。たどり着いたこの地で、今はまだ一つの企業が思い描くビジョンでしかありませんが、これまで様々な方からご支援いただき、少しずつ歩みを進めて見出した賜物であり、今後も多くの企業、個人...

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2021/09/04(土) 07:24:59 

    >>12
    大阪、他所に比べてこういうイベントやってるからじゃないの感染者数…

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2021/09/04(土) 07:35:30 

    >>392
    評価というか、最低限、当然というか。
    褒められるようなことではない。

    +1

    -2

  • 447. 匿名 2021/09/04(土) 07:46:44 

    こんなん行かないし今行ってる舞台とかも煩くなったらもう行かないわ
    10年自粛したって絶対ワクチン打たないよん

    +3

    -1

  • 448. 匿名 2021/09/04(土) 07:48:38 

    >>440

    425の1つ前のコメは酒飲んでゴミ散らかして騒いでる、モラルのないフェス参加者がいる話だよね

    行政批判したいだけ?

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2021/09/04(土) 07:51:34 

    >>447
    10年自粛しても一切感染しない自信があるんだ

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/04(土) 07:55:51 

    感染者3000超えの大阪で今やらないといけない理由ってなに?

    お金で解決しようとする人が出てくるだけ

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2021/09/04(土) 08:02:41 

    >>21
    2週間ぐらい消えないインクで手の甲にでもスタンプできないかな。

    +13

    -2

  • 452. 匿名 2021/09/04(土) 08:05:17 

    そして終演後にアメ村に行ってノーマスクで飲酒馬鹿騒ぎするのもいるだろうね。こわい

    +4

    -2

  • 453. 匿名 2021/09/04(土) 08:13:23 

    >>421
    今現在、コロナ前と同じ経済の回し方をすればいいと思ってる人って本当に少ないと思うよ。
    そりゃ、早く以前のようになればいいとは思うけど。

    +11

    -1

  • 454. 匿名 2021/09/04(土) 08:13:25 

    >>8
    「いずれか」では徹底してるとは言い難いな…
    ③の抗原検査なんてアテにならないもの。
    綾瀬はるかもしばらく陰性判定だったよね。

    +13

    -1

  • 455. 匿名 2021/09/04(土) 08:15:08 

    >>14
    まあ普通の考えからしたらそう思うはずなんだけど、コロナと付き合い出して長いしそこまでしてでも開かないといけないくらい、イベント会社からしたら大変な状況なのかもと最近思いだした。色んな立場の人間がいるからね。

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2021/09/04(土) 08:17:58 

    >>1
    一番確実なのは3じゃないの?検査キットが完璧じゃなかったとしても、感染力の高い高ウイルス量の人は弾かれるでしょ。これが接種済の人だってあり得るのだし

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/04(土) 08:18:33 

    大阪人なんてワクチン打つ価値も人が生き延びる価値もないと思うんだけどなぁ。

    +0

    -4

  • 458. 匿名 2021/09/04(土) 08:25:39 

    イスラエルの平均寿命が低下wwww
    Israeli male life expectancy in decline amid COVID pandemic -- TV | The Times of Israel
    Israeli male life expectancy in decline amid COVID pandemic -- TV | The Times of Israelwww.timesofisrael.com

    Arab Israelis suffer biggest impact, with a drop of 1.5 years compared to 2019; numbers likely to fall further due to many more virus-related deaths this year


    >From the onset of the pandemic in March 2020, 3,338 people in Israel died in 2020 as a result of COVID-19 and its complications.

    >As of Thursday morning, the total death toll stands at 7,090 according to Health Ministry data. The network said the life expectancy numbers are expected to decline further, as a significant number of deaths were recorded this year.

    >Israel is still among the world’s top 10 nations for life expectancy. But that could change once the data is compiled at the end of this year.

    これからは毎年低下していくでしょうねwww
    さぁ日本もブースター接種で後につづけえええええええええwwwm9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2021/09/04(土) 08:27:23 

    >>370
    私もここまでやって叩かれるのはかわいそうと思う
    波物語とかでイメージ悪いのはわかるけど

    +11

    -1

  • 460. 匿名 2021/09/04(土) 08:30:00 

    >>449
    ある
    マスクと顔は一体化してるし
    アルコール消毒が趣味だし
    免疫と体温上げる食事してるし
    普通体型だし
    喫煙飲酒しないし
    黙食するし
    置配利用してるし
    万一感染しても軽症で病院にかからないで
    大丈夫だと思っている
    イベルメクチンも所持してる

    +0

    -7

  • 461. 匿名 2021/09/04(土) 08:52:31 

    >>111
    行きたい人が実費でやればいい。
    あと検査会社は儲けるよね。

    +0

    -3

  • 462. 匿名 2021/09/04(土) 09:09:01 

    ちょっとヤンチャな感じのフェスっぽいね
    お客さんの層から考えると、めんどくさがりそう
    大阪の音楽フェスが厳格な入場条件を設定 陰性証明、ワクチン接種が必須に

    +0

    -3

  • 463. 匿名 2021/09/04(土) 09:14:22 

    >>11
    なんでとりたいの?PCRって意味ないよ

    +22

    -6

  • 464. 匿名 2021/09/04(土) 09:28:00 

    >>40

    だからこそなんじゃない。
    ワクチン接種者集団の中(感染しないわけではない)に、ワクチン未接種者がいたらその人を守る術は何もないから、そういう集団には未接種を入れてはいけないと思う。

    逆にワクチンを打てない人は、そういう集団を避ける事が出来るから、はっきり分ける方が選択しやすいよね。

    +5

    -3

  • 465. 匿名 2021/09/04(土) 09:32:16 

    >>458

    「水曜日のテレビ報道によると、コロナウイルス大流行が何千人もの命を奪ったので、イスラエルの男性の平均余命は2020年の間に約3.5ヶ月減少した。

    2019年、イスラエル人男性の平均寿命は81歳でしたが、2020年には80.7に低下したとチャンネル13のニュースが報じました。

    ネットワークは、それが1996年以来最も急激な減少であると言いました。」


    コロナってやっぱり凄いね。怖いね。
    イスラエルでこれならインドとかどうなったんだろね。

    +2

    -2

  • 466. 匿名 2021/09/04(土) 09:37:17 

    逆にここまでするならやってもいいと思う
    中でのマスクの徹底やアルコール消毒なんかもきちんとやるよう指示するだろうし
    少しずつ出来ること増やしていかないといつまでたっても何もできないままだしね

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2021/09/04(土) 09:39:53 

    >>18
    イスラム教の女性が頭から被る
    アレを義務づけどうですか。
    ビニールよりまし。

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2021/09/04(土) 09:44:15 

    >>11
    私は逆にちょっとの熱くらいじゃPCRなんて絶対受けたくないわ。
    陽性になったら治療してくれる訳でもないのに2週間隔離。
    周りへの影響も大きすぎるし。

    +47

    -5

  • 469. 匿名 2021/09/04(土) 09:59:20 

    >>455
    オンラインじゃだめなのかな?
    実際に開催するのと同じように会場を設営して有料で配信したらイベント会社もアーティストも損はしないと思うけど。フェスの間自由にコメントを投稿できるようにすればそれなりにみんなで参加している感も出るんじゃない?

    +1

    -3

  • 470. 匿名 2021/09/04(土) 10:19:08 

    >>469

    いいと思う。
    現地はワクチン接種組に限定したとして、生配信で未接種、あるいは打てない人を救う。

    お互いが得する方法っていくらでも考えられるよね。

    +7

    -2

  • 471. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:35 

    >>325
    波物語とかのやらかしが大きかったんじゃないかなw
    禁止だったはずの酒は出してたりとか後出しでひどかったじゃん
    大きな括りで皆同じような目で見られることになってしまったんでしょ、残念ながらね

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2021/09/04(土) 10:35:44 

    >>447
    10年後まで普通に生きてられるといいけどねw

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2021/09/04(土) 10:40:27 

    いずれかじゃなくて、すべてを満たす。だったら有りだと思う。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2021/09/04(土) 10:51:29 

    地元ー!!!

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2021/09/04(土) 10:53:35 

    うちは本社が建設関係の会社だけど、元バンドマンだった社長が舞台設営の別会社も経営してる。
    コロナはじまってからは建設の方が人手不足なので、今までコンサートの設営請け負ってた方の従業員が出向して一緒に働いてる感じ。
    なので、フェスやライブが減ったからとさほど影響は無いわ。その他、音楽業界で収入が減った人も、プロアマ、裏方に関わらずバンバン受け入れてる。
    先行き不安定な業界だからこそ、社長は前々から想定してたらしい。

    +0

    -3

  • 476. 匿名 2021/09/04(土) 10:54:28 

    >>39
    意味不明な考えで草

    +4

    -2

  • 477. 匿名 2021/09/04(土) 11:18:33 

    >>370
    こないだの波物語がやらかして音楽業界怒らせたみたいだからねー
    ワクチン接種のみじゃなくていずれかの方法で選べるんだからいいじゃない

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2021/09/04(土) 11:22:28 


    貫かなくてもいい信念 - YouTube
    貫かなくてもいい信念 - YouTubeyoutu.be

    外から押して差し上げないと信念を変えることができない方です。">

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2021/09/04(土) 11:24:46 

    >>11
    近所の医院で当日分とれたよ。
    検査センターとかじゃなく、近所のクリニックに電話して聞いてみたら?

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2021/09/04(土) 11:32:17 


    ブレークスルー感染とブースター接種って(笑)もうこの日本は矛盾のデパートですw(アキラボーイズストーリー#37) - YouTube
    ブレークスルー感染とブースター接種って(笑)もうこの日本は矛盾のデパートですw(アキラボーイズストーリー#37) - YouTubeyoutu.be

    ブレークスルー感染は2回のワクチン接種完了後も新型コロスケウイルスに感染してしまうこと(笑)ブースター接種とは2回のワックティーン接種の効果が薄いため3回目を打つこと(笑)これもう言っちゃってるけどみんなにワックティーンの真実バレませんかw意味がない...

    +0

    -3

  • 481. 匿名 2021/09/04(土) 11:33:03 

    昨日愛知でやったフェス、陽性者いたらしいね。
    検査結果待ちの状態で来てるって神経疑うよ、馬鹿すぎる。

    +2

    -2

  • 482. 匿名 2021/09/04(土) 11:39:01 

    今も悪い意味で話題の波物語と同じ出演者がいたり、系統はかなり似ているからここまでの対策に加えて、お酒の提供も取りやめるべきだと思う!
    万が一開催されたらただでさえ感染対策モラルが低い人種がお酒を飲んだらどんな無法地帯になるか、動画などで確認はしたいところ

    +0

    -2

  • 483. 匿名 2021/09/04(土) 12:17:55 

    >>427
    疲れたなら辞めれば?理論だと誰もコロナ対応しなくなるね

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2021/09/04(土) 12:22:38 

    >>460
    偉そうに言ってるけどやってること普通やんけ

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2021/09/04(土) 12:25:38 

    >>3
    命懸けだよね

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2021/09/04(土) 12:38:28 

    まず、誰の歌にも興味がないフェス。

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2021/09/04(土) 12:41:23 

    >>112
    まさに!笑いすぎて
    窒息しそうになったわwww

    +0

    -2

  • 488. 匿名 2021/09/04(土) 12:47:52 

    予約も取れないのに!

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2021/09/04(土) 12:48:49 

    フェスより満員電車の方が怖い😱

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2021/09/04(土) 13:01:06 

    全てにしなよ

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2021/09/04(土) 13:03:12 

    >>453
    ホントその通り、そこから見直しが必要。

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2021/09/04(土) 13:14:02 

    ワクチンのもっと普及いずれは皆んなこういう方法になってくる

    +0

    -2

  • 493. 匿名 2021/09/04(土) 13:14:45 

    飲食店の利用も同じ方法で

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2021/09/04(土) 13:21:58 

    >>7
    私の友達で反ワクやってる音楽好きの人も
    証明書が必要になったら偽造するって言ってた

    +2

    -7

  • 495. 匿名 2021/09/04(土) 13:22:35 

    >>465
    インドはワクチン無しで凄い犠牲者出たけど、70%以上が自然抗体持てたし、数年後は一番長寿の国になるかもしれない

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2021/09/04(土) 13:31:26 

    長野県松本市のりんご音楽祭は4日間開催するみたい、今月。PCRか抗原検査をして陰性なら入場可能、一日800人収容らしい。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2021/09/04(土) 13:54:15 

    ワクチン2回打ってるとかさ…結局感染リスクも、人にうつすリスクもあるし、やめてよ!

    兵庫県住みだけど、大阪は近いから嫌だわ

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2021/09/04(土) 14:09:26 

    オリンピックくらいちゃんとやれば問題なし。入口で検査すればよさそう

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2021/09/04(土) 14:11:05 

    >>496
    入口で検査もすればいいよね。陽性なら気まずいね

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2021/09/04(土) 14:12:12 

    >>494
    証明書なんか手書きとか病院スタンプなのかね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。