ガールズちゃんねる

『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

284コメント2021/09/11(土) 23:54

  • 1. 匿名 2021/09/03(金) 12:51:36 


    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化! - ライブドアニュース
    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化! - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    2022年1月から3月にかけて、フジテレビ「+Ultra」ほかにてTVアニメ『平家物語』の放送が決定。平家の栄華と没落までを描いた古典の名作『平家物語』は、連続TVシリーズとしてアニメ化されるのは、今回が初となる。


    主人公であり、物語の語り部である琵琶法師としてアニメオリジナルキャラクターの「びわ」(CV. 悠木碧)を据えた。平清盛(CV. 玄田哲章)の長男・重盛(CV.櫻井孝宏)や、その妹・徳子(CV.早見沙織)をはじめとする平家の人々とびわの交流を軸に、叙事的な史実にとどまらず、時代に翻弄されながらも懸命に生きたひとびとの群像劇としての『平家物語』を展開する。

    TVアニメ「平家物語」PV 2022年1月よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて放送開始&9月15日(水)24時よりFODにて先行独占配信! - YouTube
    TVアニメ「平家物語」PV 2022年1月よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて放送開始&9月15日(水)24時よりFODにて先行独占配信! - YouTubeyoutu.be

    琵琶法師により語り継がれ、後世の文学や演劇に大きな影響を与えた大古典『平家物語』。圧倒的語り口による古川日出男訳を底本に、精鋭クリエイターによって初のTVアニメ化。《監督》山田尚子×《脚本》吉田玲子×《キャラクター原案》高野文子×《音楽》牛尾憲輔!一大...

    +132

    -6

  • 2. 匿名 2021/09/03(金) 12:52:51 

    平家物語がどんなお話なのか全然知らねえや

    +29

    -58

  • 3. 匿名 2021/09/03(金) 12:53:44 

    今までやってなかったのが意外

    +149

    -0

  • 4. 匿名 2021/09/03(金) 12:54:18 

    >>2
    平家が成り上がって水没するまでのお話やで。

    +194

    -3

  • 5. 匿名 2021/09/03(金) 12:54:43 

    観る!

    +68

    -3

  • 6. 匿名 2021/09/03(金) 12:55:08 

    絵が優しいタッチと色彩でいいね

    +61

    -3

  • 7. 匿名 2021/09/03(金) 12:55:36 

    みる!

    +21

    -3

  • 8. 匿名 2021/09/03(金) 12:55:41  ID:KpbRFVAvWj 

    敦盛の最期だけ古文でやった 

    +46

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/03(金) 12:55:57 

    >>4
    説明巧いね!
    確かに没落じゃなくて水没なんだよね…

    +171

    -2

  • 10. 匿名 2021/09/03(金) 12:56:02 

    声優豪華だね!!

    ○キャスト
    悠木碧
    櫻井孝宏
    早見沙織
    玄田哲章
    千葉繁
    井上喜久子
    入野自由
    小林由美子
    岡本信彦
    花江夏樹
    村瀬歩
    西山宏太朗
    檜山修之
    木村昴
    宮崎遊
    水瀬いのり
    杉田智和
    梶裕貴

    +110

    -4

  • 11. 匿名 2021/09/03(金) 12:56:05 

    平家物語がワンクールで足りるかな。

    +100

    -0

  • 12. 匿名 2021/09/03(金) 12:56:32 

    この絵思い出す
    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

    +82

    -1

  • 13. 匿名 2021/09/03(金) 12:56:40 

    大河ドラマは大爆死やったよね

    +6

    -25

  • 14. 匿名 2021/09/03(金) 12:56:57 

    >>10
    なんか最近杉田さんどこでも見るな

    +26

    -3

  • 15. 匿名 2021/09/03(金) 12:57:40 

    キャストも豪華だけど監督山田尚子さん脚本吉田玲子さんってアニメ好きからしたら超期待大な布陣!!!

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/03(金) 12:58:00 

    何でオッドアイなの?
    厨二臭い

    +50

    -5

  • 17. 匿名 2021/09/03(金) 12:58:46 

    アニメ脚本、ネタ本当にないんだなあ〜

    +13

    -3

  • 18. 匿名 2021/09/03(金) 12:59:24 

    >>16
    そのへんの年齢層に見てもらう工夫じゃないかな?

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/03(金) 13:01:57 

    源氏物語も光源氏が櫻井でトンデモアニメ化してたよね
    あれとは違うよね?

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/03(金) 13:02:56 

    3ヶ月で足りるのかな?

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/03(金) 13:02:58 

    面白そう!

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/03(金) 13:04:22 

    >>13
    私1番好きだったなー!音戸の瀬戸だっけ?行ったもんw

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/03(金) 13:05:15 

    >>1
    てっきりNHKかと思った。フジなんだね意外。

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/03(金) 13:07:30 

    びわって最終的にこうなんの?
    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

    +46

    -1

  • 25. 匿名 2021/09/03(金) 13:08:46 

    実質、大河の平清盛のアニメ化かなぁ~

    +3

    -6

  • 26. 匿名 2021/09/03(金) 13:08:54 

    >>20
    連続だから、第2期とか3期とかそんな感じにやるのかな?
    それとも、昔みたいに一年間ずっととか?

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/03(金) 13:08:58 

    私の平重衡さまが・・

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/03(金) 13:10:22 

    平家物語って牛若丸と弁慶が
    敵を倒す話だっけ?

    +1

    -14

  • 29. 匿名 2021/09/03(金) 13:13:58 

    面白そう‼️
    キャストも豪華だし楽しみ✨

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/03(金) 13:14:13 

    詳しくないから、アニメなら観てみたいな

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/03(金) 13:17:46 

    >>10
    アクション仮面がいる!

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/03(金) 13:18:37 

    へえー

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/03(金) 13:19:37 

    >>16
    夢小説の夢主にいそうなビジュアル

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/03(金) 13:19:50 

    なぜにオッドアイ?

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/03(金) 13:20:30 

    >>11
    最低でも一年だよね

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/03(金) 13:21:36 

    >>23
    鬼滅もだがフジテレビだとどうしても不安を覚える

    +43

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/03(金) 13:22:45 

    山田尚子監督って京都アニメーションの女性監督だよね
    京アニ以外で監督やるのははじめてかな?

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/03(金) 13:24:10 

    オリキャライラネってなりそう

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/03(金) 13:24:27 

    私(婆ちゃん)としては、人形美術の巨匠・川本喜八郎先生による連続テレビ人形劇の「平家物語」が忘れられない...魂のこもった一体一体の人形が物語と渾然一体となってた...
    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

    +84

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/03(金) 13:26:34 

    >>36
    アニメに関しては、フジだから不安ってことはあまり無かったんだけどね。
    良作アニメもたくさんあるし。
    鬼滅が不安なのは理解出来るけど。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/03(金) 13:28:18 

    これは観る、こういうのを待ってた!
    次に源氏の栄枯盛衰もやって欲しいな…と思ったけど、源氏は家康つながり(アレだけど)で滅亡してなかったか。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/03(金) 13:29:09 

    >>39
    なにこれ!凄い見たい、こんなのあったんだ…
    クオリティ素晴らしい

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/03(金) 13:32:19 

    >>40
    国民的アニメのサザエさんで韓流ごり押しやってるし
    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

    +32

    -6

  • 44. 匿名 2021/09/03(金) 13:32:50 

    来年は映画で犬王ってのもやるよね。
    あわせて観てみようかなー

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/03(金) 13:33:31 

    >>43
    サザエさん今そんなことになってるの?
    酷いな。

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/03(金) 13:45:08 

    平家物語って
    平家が天下とって
    調子こいて衰退し
    源氏に滅ぼされるまでの話?

    あってる?

    +27

    -2

  • 47. 匿名 2021/09/03(金) 13:46:04 

    >>2
    私も知ってるのは冒頭くらい
    国語の授業で暗記させられた

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/03(金) 13:46:41 

    >>39
    これの三国志なら子供のとき見た
    名古屋だと毎日午後の4時くらいからやってた

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/03(金) 13:50:39 

    >>39
    人形劇『平家物語』
    人形劇『三国志』
    どちらもDVD持ってます!!!

    個人的には三国志のほうがハマったけどね
    シンシン・ロンロン

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/03(金) 13:52:26 

    諸行無常の響きあり…

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/03(金) 13:53:57 

    >>4
    あなたセンスある

    +17

    -3

  • 52. 匿名 2021/09/03(金) 13:54:27 

    1:「保元の乱」と「平治の乱」を経て、平家は強大な権力を得て、全国の半分近くを治めるようになる。 特に平清盛は武士で初の太政大臣にまでのぼりつめた。

    2:しかし、威張り散らす平家に世の中の不満が爆発。以仁王(もちひとおう・後白河天皇の第3皇子)の令旨を受けた源頼朝が、「富士川の戦い」で平家に勝利。頼朝は鎌倉で東国の長になる。

    3: 源義経の快進撃が始まる。「一の谷の戦い」「屋島の戦い」で平家を追い詰め、「壇ノ浦の戦い」でついに決着。平家は徳子(清盛の娘)を残して滅亡した。

    4:「壇ノ浦の戦い」で活躍し、平家滅亡に大きく貢献した源義経だったが、頼朝に恨まれて殺されてしまう。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/03(金) 13:54:43 

    応仁の乱のあとぐらいからだっけ
    平家物語って
    まじで歴史わからん

    韓国人にキレられそうw

    +1

    -17

  • 54. 匿名 2021/09/03(金) 13:55:55 

    巻一:祇園精舎~内裏炎上
    巻二:座主流~蘇武
    巻三:赦文~城南之離宮
    巻四:厳嶋御幸~三井寺炎上
    巻五:都遷~奈良炎上
    巻六:新院崩御~横田河原合戦
    巻七:清水冠者~福原落
    巻八:山門御幸~法住寺合戦
    巻九:生ずきの沙汰~小宰相身投
    巻十:内裏女房~大嘗会之沙汰
    巻十一:逆櫓~重衡被斬
    巻十二:大地震~六代被斬
    灌頂巻:女院出家~女院死去

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/03(金) 13:56:54 

    >>52
    なんで頼朝は義経を殺したの?
    兄弟じゃないの

    +0

    -4

  • 56. 匿名 2021/09/03(金) 14:11:46 

    >>2
    私もあんまだけど、幼い安徳天皇に「海の底には素敵な御殿がありますよ」と言って入水するんよ
    涙なしでは語れんわ

    +41

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/03(金) 14:11:49 

    >>2
    日本の古典文学の中で、読むと最もお得な作品です。
    平家物語に限らず、源平合戦ものはあらゆるジャンルに浸透しています。
    能、歌舞伎、文楽、時代小説、どこにでも出てきます。
    ダイジェストでざっくり押さえるだけで、色々な作品で「ああ、あれね」と知ったかぶりできます。

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/03(金) 14:12:29 

    >>2
    那須与一とか聞いたことない?

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/03(金) 14:12:30 

    >>52
    歴史的なところより斉藤実盛みたいな不思議な話やって欲しいな

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/03(金) 14:13:00 

    >>2
    祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/03(金) 14:14:16 

    古典でやったな。
    イントロ、文体カッコいいよ。イカす。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/03(金) 14:16:27 

    >>55
    孤独な独裁者って、周囲の人が信用できなくなって次々と粛正するじゃん。
    あれです。

    詳しくはきっと誰か教えてくれると思う。

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/03(金) 14:16:29 

    これは深夜アニメなの?
    ゴールデンにやって欲しい。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/03(金) 14:17:29 

    淡路、四国に旅行に行ったとき香川の屋島に立ち寄って瀬戸内海をみたとき、ここが源平の合戦の舞台になったんだとちょっと感動したよ

    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/03(金) 14:17:42 

    古典だと女性は源氏源氏だけど、
    平家物語も面白いって言うよね
    見ようかな

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/03(金) 14:18:18 

    >>63
    そうだね
    世界名作劇場みたいにシリーズ化して他の古典もアニメ化してほしい

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/03(金) 14:18:38 

    >>8
    あのシーン切ないよね
    中学生のときも一応「辛いだろうなぁ」とは思ったけど、親になってから読んだら苦しい気持ちになる

    本能寺の変のときに、あれが元になってる舞の「敦盛」を舞ったってエピソードあるね

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/03(金) 14:20:19 

    ガル民の偏差値が意外に高いことに驚いた

    タピオカ以外語れるとは

    +2

    -10

  • 69. 匿名 2021/09/03(金) 14:20:38 

    平家物語っててっきりBLで有名になってそうだと思ってたわ

    +1

    -5

  • 70. 匿名 2021/09/03(金) 14:22:21 

    >>10
    ハク、炭治郎、エレン、銀さんとかすごい豪華
    平家物語好きだから、誰が誰やるのか興奮してしまう笑
    いい脚本だといいな

    声優詳しくないけど、銀魂の近藤さんとハガレンのラストの方もいるね

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2021/09/03(金) 14:23:13 

    >>13
    『義経』はそうでもなかったはず
    タッキーのやつ

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/03(金) 14:23:50 

    埼玉県民ですが、熊谷市には北に斉藤実盛ゆかりの寺があり南には直実ゆかりの寺がある
    源氏物語と違うところは実際に起きた合戦、実在人物がでてくるので全国の至るところに足跡が残ってて面白いと思う

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/03(金) 14:25:51 

    疎すぎてごめん汗
    これ見てもよくわからんの、結局、何チャンの何時から??

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/03(金) 14:25:53 

    >>69
    萩尾モト先生のであるよ
    あぶない壇之浦 だったかな?
    わかりやすいし面白いよ~
    そこまでBLでもないし

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/03(金) 14:26:56 

    >>2
    じゃあこの機会に見たらいいんじゃない?
    中学の教科書にも載ってるから「知らない」っていうのは「恥ずべき」とまでは言わないけど、堂々と人に言えることでもないと思う

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/03(金) 14:27:35 

    >>2
    無知は恥ずかしくないけど無知自慢は恥ずかしいと思う

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/03(金) 14:28:21 

    >>40
    +ultra は海外ウケを狙ったアニメ枠なんだけどね。今のノイタミナだとモノノ怪みたいな実験的な作品は放送しにくくなったから新設した枠。まあ必ずしも面白い作品になる訳じゃなく、空気作品になる可能性も十分あるけど。

    鬼滅二期はネバラン二期のやらかしがあるから心配されるのもわかるが…+ultra枠とは無関係。ごっちゃにしてる人多いね。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/03(金) 14:28:53 

    >>70
    義経は梶さんか花江さんかなって思ってる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/03(金) 14:30:38 

    >>59
    この人は源氏側についたり平家側についたりしてた
    敵方で元お館様だった人の赤ん坊を助けて逃がすんだけど、どういう縁か助けた赤ん坊が成長して源氏方として戦で平家方と戦い命の恩人を殺してしまうんだよね
    実盛が髪染めてたから気づかなかったけど首の血を洗い落としたら白髪が顕になって、命の恩人の首をもって泣いてる像が石川県にある

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/03(金) 14:31:23 

    アニオタが賢くなってしまう

    アニメみて勉強して

    +0

    -5

  • 81. 匿名 2021/09/03(金) 14:32:19 

    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2021/09/03(金) 14:34:08 

    >>69
    弁慶がタチで
    牛若がウケみたいな

    みたい

    +1

    -5

  • 83. 匿名 2021/09/03(金) 14:35:18 

    >>39
    これ!脚本から人形劇としてのクオリティから全てが素晴らしかった。私の中で伝説。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/03(金) 14:36:06 

    >>59
    いいね、俊寛とかね
    平家女護島って文楽や歌舞伎になってるから
    学生で全ての流れは知らなくても
    逸話を知ってる人は結構いると思う
    「未来でーーーーーー」
    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/03(金) 14:36:40 

    >>27
    奈良市出身だから重衡嫌いなんだよね笑
    東大寺と興福寺焼いたでしょ
    お坊さんもたくさん亡くなったし、価値のある建物や仏像、経典なんかも燃えてしまった

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/03(金) 14:36:46 

    >>69
    敦盛も見ようによってはBLだよね

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/03(金) 14:39:14 

    >>79
    その赤ん坊が木曾(源)義仲だよね

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/03(金) 14:40:30 

    流石はお兄様です

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/03(金) 14:45:32 

    >>58
    高校でアーチェリーやってたから、現代の弓でよければ、私でもたぶん射抜ける。
    ただし船に乗ってる人まで貫通して死者が出るw

    当時の弓で扇だけぽろっと落とすなんて、超絶技巧にも程がある。

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2021/09/03(金) 14:46:05 

    >>37
    京アニだとどうしてもオタクや青少年向けの恋愛アニメに偏るから、良かったと思う

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/03(金) 14:48:57 

    >>89
    しかも多少は揺れてる舟だもんね

    たしか海は浅瀬で自殺目的で入水して溺れるかな?と思ったんだけど、冷静に考えれば当時の着物を着て海に入水すれば位の高い女性はみんな死ぬわ

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2021/09/03(金) 14:51:32 

    >>12
    これ観た当時の境遇もあって、後半が胸が締め付けられて感動したわ
    こんな感じでアニメーションにしてくれると嬉しいな

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/03(金) 14:52:52 

    >>55
    >>62
    今と「兄弟」の感覚が全く違うから
    南北朝時代、戦国時代に兄弟同士で殺し合ってるのもそう
    人間不信ともまた違う、現に側近(大江広元、梶原景時とか)には手を出してない

    義経も悪かったっていうか、政治的感覚に疎かったから、義経と頼朝の仲違いさせようとしてる後鳥羽法皇が官位をくれるっていうからそのまま受け取ってしまって、対立の要因を作ってしまった
    その他にも平家討伐のときに頼朝の部下の助言に従わないとか色々あるけど

    後白河法皇が諸悪の根源みたいなとこあって、義経には頼朝討伐の院宣(命令)出したのに、頼朝にはその後義経討伐の院宣出してる

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/03(金) 14:54:40 

    >>87
    そう、命の恩人を手にかけてしまい、都に登って皇位継承に介入し法王を幽閉して征夷大将軍になるが源頼朝にたおされる
    敵に命を助けられた二人が戦って頼朝が勝つ
    諸行無常だわ

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2021/09/03(金) 14:57:54 

    義経で先祖が出番なくハブられ
    平清盛ではさすがに出番があるだろうと視聴したら
    先祖のセリフを悪源太が言っていて
    来年の大河も多分出番なしの先祖様は
    これには多分出番ありまくりで期待マックス!


    うちの県フジテレビなかったし(泣)

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2021/09/03(金) 15:06:50 

    >>53
    応仁の乱は室町時代
    日野富子がいた時代

    平家物語は平清盛のいた時代

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/03(金) 15:08:53 

    >>89
    現代の弓っていうか、アーチェリーと弓道で使ってる道具違うだけでは

    弓道だと一般的な試合は28mだけど、アーチェリーは女子なら30〜70mで、平家物語の場合は七段(約77m)だから、アーチェリーの弓で的中させる自信はあるかもしれないけど、那須与一が使ってたような和弓だとまた違ってくると思う

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/03(金) 15:12:40 

    >>91
    奈良や京都で今でもお正月なんかにお寺とかで流鏑馬(やぶさめ)ってやってるけど、あれは走ってる馬に乗りながら的に矢を当てていくよね
    あんなのを現代人ができるんなら、波で揺れてるのは大した支障では無さそう

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2021/09/03(金) 15:16:15 

    >>94
    正しくは頼朝の命をうけた義経
    その手柄で法皇に頼りにされたがために頼朝(兄)に討たれる

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/03(金) 15:19:13 

    >>93
    兄弟といっても頼朝と義経は異母兄弟だし
    あの時代は家督争いあるしライバルなのかなぁ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/03(金) 15:22:36 

    兄弟といっても頼朝は正室の子供
    義経は側室の子供

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/03(金) 15:24:28 

    >>56
    安徳天皇のお母さん(清盛の娘の徳子)も続いて入水するけど、源氏の方の兵に引き上げられて助かっちゃうのよね

    京都の大原に余生を過ごしたとされるお寺があるけど、「♪京都〜大原、三千院」で有名な三千院付近とは違って、大原でもちょっと外れたところの寂光院ってところで
    名前のとおり寂しい感じがして、平家全盛期の徳子を思うと、諸行無常っていうのを体感できる
    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/03(金) 15:26:22 

    >>57
    俊寛についてだけでも、菊池寛や芥川龍之介が小説にしてるもんね
    敦盛も舞になってて、信長が本能寺の変のときに舞ったので有名だし

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/03(金) 15:27:36 

    >>4
    そうだ、水没か!

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/03(金) 15:29:35 

    >>98
    矢の種類が違うと思う
    流鏑馬って距離近いけど那須与一は70メートル
    平行方向に放ってないんじゃないかな
    そのうえ馬に乗って海に入水した状態で放ってるからまず当たるはずがない
    だからこそ南無八幡大菩薩と神頼みしたわけで

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2021/09/03(金) 15:30:04 

    面白そう!と思ったけどオリキャラ投入でcvあおちゃんで不安になってきた

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/03(金) 15:34:05 

    同年1月からは大河ドラマで「鎌倉殿の13人」の放送があるし、源平両軍の話を知るのに良い機会になりそう。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/03(金) 15:34:22 

    >>61
    かっこいいよね!
    小学校のとき現代語訳されたやつ読んで、その巻末に参考として原文の冒頭載ってたけど、かっこよ過ぎてすごい興奮して笑
    この世界に入り込みたい気持ちでいっぱいで、でもそれは無理だからせめてものって気持ちで暗記した
    自分の中に取り込もう、みたいな

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/03(金) 15:35:32 

    >>100
    もちろんそうだよ、共通の敵(平家)倒したら、次は誰がトップになるかの争いになるんだから

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/03(金) 15:36:31 

    >>103
    敦盛の笛(通称青葉の笛)は神戸の須磨寺にいまも収蔵されてる
    青葉の笛は尋常小学校唱歌になってる
    昔の人は歌や物語で平家物語の世界観に親しんでて、決して難しい話ではなかったんだよね

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/03(金) 15:38:14 

    >>61
    ボカロで平家物語のストーリーやったらめっちゃ面白いと思う
    サブストーリーもメインストーリーも本当に面白いからゲームにしても面白いと思う

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/03(金) 15:42:30 

    >>110
    敦盛の笛は、平家物語の中で印象的だもんね
    熊谷直実が、敦盛は自分の子と同い年くらいだから本当は殺したくないのに、もう後ろから仲間の源氏軍来てるし見逃すわけにもいかなくて、敦盛の首を泣く泣く落としてから、腰に刺してる笛に気付いて

    「明け方笛の音が聞こえて、戦場にまで笛を持ってくるなんて風流な人がいるんだなぁと思っていたら、この子だったのか」って思って、またそれが切ないっていう

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/03(金) 15:49:01 

    >>105
    いや、難しいのはもちろん私も思ってるけど、あり得ない・ファンタジーみたいな言われ方をアンカー先でしてたから、「あり得なくはないんじゃない?」ってこと

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/03(金) 15:51:34 

    >>64
    屋島は屋根みたいになってるから「屋島」なんだよね
    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/03(金) 15:55:21 

    >>13
    松山ケンイチがやったのは「平清盛」
    平家物語の大河は仲代さんがやった「新・平家物語」です
    平家物語は清盛が死んでからが本番よ

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/03(金) 15:55:22 

    >>65
    私は源氏物語より平家物語の方が好き
    熱くなったり、切なくなったり、生き様の美しさに感動したり、長いけどめっちゃ面白いと思う
    一回見たら忘れないような名シーン・名セリフとかも多い

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/03(金) 16:00:04 

    >>112
    しかも美少年よ

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/03(金) 16:00:31 

    >>89
    BS NHK の番組で本当に与一の矢は届くのか実証したことがある
    一発は無理だったけど日暮れまでには成功したよ
    ちゃんと距離や時代考証して当時の鎧も矢も使ってした
    与一が挑戦した人よりも実力が上から成功しても不思議ではないかもな

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/03(金) 16:02:42 

    >>72
    源氏物語も京都市内はもちろん、宇治、須磨、明石とか住吉大社とか一応実在の地名や寺社が出てくるから、完全な作り話って感じでもないけど

    平家物語は実際に起きたことが話になってるから
    同じ須磨でもやっぱどっちのことで「ああ、ここが!!」ってなるかって言ったら、やっぱり平家物語なのよね
    フィクションじゃないのは訴えかける力が強過ぎる

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/03(金) 16:08:04 

    >>70
    キャラデザが大ベテラン&流行に左右されない画風の高野文子さんなところにも、制作陣の本気を感じる。
    語り継がれる名作になると良いな!

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/03(金) 16:11:44 

    >>72
    源氏物語と平家物語は同じ◯◯物語だけどタイプ違う
    平家物語は軍記物語
    「この物語は実際に起こった事柄や事件を元に脚色しているフィクションです」
    源氏物語は宮廷小説
    「この物語はフィクションです。作品内の人物や事柄は事実ではありません」

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/03(金) 16:14:05 

    >>8
    私は壇之浦
    最後の海一面に赤い旗がいっぱい落ちてる文章がきれいだったな

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/03(金) 16:22:13 

    >>39
    これ面白かったけど後半の義経贔屓がちょっと苦手だった
    判官贔屓だからしょうがないだけど頼朝そこまで悪くかかんで良いやん

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/03(金) 16:24:11 

    >>94
    敵に命を助けられたのは頼朝も同じでしょ
    清盛は頼朝のこと斬首にしようとしてたのに、池禅尼が「あの子は私が亡くした家盛に似てる」ってことで、伊豆に流罪で済んだ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/03(金) 16:31:49 

    >>95
    先祖って言っても勝手に名乗ってるケースあるから、親や親戚が言うこと真に受けてたら恥かくことあるよ

    私も父方は「物部守屋の子孫」ってずっと言ってたけど、物部氏は奈良時代入る前に滅亡してるし、母方も「中津川藩の子孫で系図もある」ってことだったけど、中津川藩がある岐阜は系図の偽造で有名だった

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2021/09/03(金) 16:36:17 

    >>105
    「南無八幡大菩薩」って祈ったのは、難しいからっていうのもあるけど、源氏の威信を一身に背負ってるから、間違いは許されないからでしょ

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/03(金) 16:39:20 

    このキャストだと井上喜久子さんが演じるのは安徳天皇を連れて入水する二位尼だろうか...。
    楽しみ!!!!

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/03(金) 16:40:57 

    海の下にも都はありますよってすごい印象に残ってるわ。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/03(金) 16:42:04 

    >>115
    新・平家物語のオープニング超かっこいいよね

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/03(金) 16:42:51 

    >>12
    亡くなった高畑勲監督はずっと平家物語がやりたいって言ってたんだよね。今回のアニメと何か繋がりがあるかは分からないけど。

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/03(金) 16:43:30 

    >>12
    これ好きじゃない

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/03(金) 16:45:38 

    >>126
    とにかく思いつく限りの神頼みをしててちょっと面白い

    >「南無八幡大菩薩、我が故郷の神々、日光の権現、宇都宮大明神、那須の湯泉大明神、願わくは、あの扇の真ん中を射させて下さい。これを射損じたならば、弓を折り、自害して、再び人に会うことはできません。もう一度本国へ迎えようとお思いになるならば、この矢を外させないで下さい。」

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/03(金) 16:48:05 

    >>55
    原因は源氏は仲悪い家系だからだよ
    平家は序列がしっかり決まってる
    源氏は強い者が正義で力があれば序列はほぼ無視して良いの
    平家の争いに負けてみんな等しく没落してたのもあるけど、兄弟だろうが従兄弟だろうがなんなら八幡太郎源義家の血筋の源氏の一族なら力関係が横一線だった
    その中で頼朝は挙兵して勝って東国武士のトップになれた
    もし誰かが源氏の血筋を担ぎ出してそいつが上に行ったら源氏の棟梁はその人の物になる
    東国武士からしたら源氏なら誰でも良いのよ

    +3

    -3

  • 134. 匿名 2021/09/03(金) 16:49:02 

    >>123
    小学生のときに「毎日の学習」っていうたしか学研?の教材やってて、そこの冒頭が毎回お楽しみみたいな内容だったんだけど、判官贔屓に関する記載あって

    日本人は桜もそうだけど儚く散っていくものに惹かれがち・共感しがちで、義経も平家倒すのにめちゃくちゃ活躍してるのにお兄さんから責められて亡くなって、だから「モンゴルに渡ってチンギス・ハンになったんだ」みたいなことを言い出す人が現れらくらい肩入れされるって書いてた

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/03(金) 16:59:39 

    >>133
    保元の乱では、清盛が叔父の敵方に回ってるからそれは無いんじゃない?
    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2021/09/03(金) 17:02:29 

    >>132
    日本は神様いっぱいいるからね
    天照大神の名前出してないあたりは、やっぱり関東で生まれ育ったんだなって思う

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/03(金) 17:05:41 

    源氏は東国の無法者
    平氏は海賊を子分にして成り上がった
    ってイメージ

    +1

    -4

  • 138. 匿名 2021/09/03(金) 17:10:00 

    偶然だとは思うけど昨日コロナのこととかで世の無常を考えたりしてふと平家物語の冒頭の祇園精舎の鐘の声〜がずっと頭の中にこだましてたから、なんか予知夢かと思ったよ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/03(金) 17:10:11 

    >>1
    オリキャラいる?

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/03(金) 17:23:19 

    >>78
    そういえば梶さん別のアニメで義経の声やってた

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/03(金) 17:24:05 

    織田信長は若い頃は藤原信長と名乗っていて自称?黄色い色の旗で藤原氏だったのに途中から平信長っていって自称平氏を名乗っていたと聞いたことある。

    明智光秀も信長から惟任という名をもらって九州の名族の苗字を名乗ってたんだよね?
    丹羽も途中から九州の惟住

    道三も苗字コロコロ変わるし、義龍も家臣を一色家臣の名字に変えちゃうし
    何でもありなのかな?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/03(金) 17:36:47 

    >>56
    「うみいやー!! おうちかえるー!!!」
    とギャン泣きしそうだけどね。
    それはそれで悲しいな。

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2021/09/03(金) 17:39:37 

    平家物語で頼朝、義経、木曾義仲、那須与一、敦盛、安徳天皇以外で有名なキャラクターいる?
    平家側って全然印象がないんだけど

    +1

    -4

  • 144. 匿名 2021/09/03(金) 17:42:35 

    >>1
    《キャラクター原案》高野文子

    うおおおおお!!!!

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/03(金) 17:43:19 

    琵琶法師だから「びわ」って、そりゃないだろ。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/03(金) 17:47:49 

    >>132
    本地垂迹(神さまを仏さまにしちゃうやつ)って昔からなんだなーと感心した。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/03(金) 17:48:17 

    >>143
    何で源氏が多いねんw

    平家は超有名な平 清盛を筆頭に、 平 教経、平 知盛、平 宗盛 などなど。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/03(金) 17:49:22 

    >>139
    要らない。
    名前をキャラデザを見たら要らない。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/03(金) 17:50:24 

    遥かなる時空の中で3が好きすぎて、平敦盛や平知盛のことも大好きになってしまいました
    アニメで平家物語ちゃんと見れるの嬉しいけど、敦盛は号泣しそう

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2021/09/03(金) 17:51:43 

    >>141
    そこまで末端だとめちゃくちゃになってる
    斯波氏の守護代で福井にいた織田の本家は平氏の子孫として家紋に揚羽蝶(平氏の家紋)は使ってたみたい
    その分家の分家の信長のお家になると本家はあんな事を言ってたけど本当は藤原なんだよと藤原名乗る
    その後にやっぱり本家の言う通りに織田は平氏なんだよとなった
    実際は藤原でも平でもない説あり



    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/03(金) 17:54:26 

    NHKで人形劇ではあったんだよね。
    川本喜八郎

    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/03(金) 17:56:19 

    >>139
    狂言まわしとアニメだから子供にも分かりやすく解説要員?
    人形劇三國志で言うシンシンロンロン

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/03(金) 17:58:07 

    >>103
    俊寛にはオッサンの妄想が爆発したくなる何かがあるんだろうな

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2021/09/03(金) 17:58:43 

    >>151
    ビデオに録画してたなー

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/03(金) 17:59:08 

    >>142
    当時6歳だから、そこまで幼い感じでもなかったんじゃない?
    当時は12歳くらいで元服してたし

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/03(金) 17:59:40 

    >>102
    女性は髪の毛長いから髪に引っかけてすぐ助ける事ができたんよね

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/03(金) 18:01:30 

    >>150
    他には福井の織田の方は元々物部氏?
    神職の物部氏説っていうのも見たことあります。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/03(金) 18:03:55 

    >>130
    ジブリ(特に高畑)の拘りの細かさで平家物語を描くと、鎧やら馬具やらの描写で10年かかっても終わらないぐらい時間かかるからできなかった
    テレビ番組で言ってた

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/03(金) 18:04:14 

    >>89
    歴史ドキュメンタリー番組で実験して検証してた。
    波と風があって(馬も)、すごく難しいって。

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2021/09/03(金) 18:09:00 

    >>143
    え、平家は清盛以外だと重盛はかなり有名じゃない?
    徳が高くて清盛の横暴を諫めてて、ストッパーみたいな役割果たしてたのに、清盛より早く亡くなってしまって

    そこから平家の転落が始まっていくって感じだと思う

    それを江戸時代の「雨月物語」でもすごいうまいことネタにしてる

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/03(金) 18:12:28 

    >>53
    日本人がキレるわ!
    ガッコ行き直してこーい

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/03(金) 18:14:31 

    >>59
    不思議な話と云えば、安徳天皇は八岐大蛇の生まれ変わりで草薙剣を取り返しに来て竜宮に帰った説が面白い。
    三種の神器が失われて皇位継承や政治的にかなり影響が出たんだってね。
    今、皇居と熱田神宮にあるのは形代。2本ある。
    霊性を移しているので本物扱い。
    天皇も誰も見れない。
    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2021/09/03(金) 18:15:28 

    >>153
    俊寛は生臭坊主だもの

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2021/09/03(金) 18:17:01 

    >>143
    平家なら、清盛はもちろんだけど、冒頭で出てくる清盛の父の忠盛、平家の中では人道的な重盛、賢くて戦いでも優れてた知盛、へたれの宗盛、南都焼き討ちした重衡、「平家にあらずんば人にあらず」って言った時忠とかいると思うけど

    平家以外でも、巴御前とか俊寛とか有名だよね

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/03(金) 18:19:45 

    >>162
    歴代唯一三種の神器が揃わないで即位した後鳥羽天皇がやさぐれて承久の乱の遠因になった

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/03(金) 18:22:04 

    >>125
    大丈夫です重要文化財に家屋なってますし学芸員にお墨付きもらいました
    コロナになってからお墓と神社お参りに2年くらい行けてなくて先祖には
    申し訳ない
    ちなみに武蔵七党なんで平家側ではありません

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/03(金) 18:24:38 

    >>141 >>150
    横から失礼。
    箔をつけるために戦国武将は、源平藤橘に連なる家系って言ったんだよね。
    足軽・農民出身の豊臣秀吉も源氏って言ったんだっけ?(平氏か藤原氏だったかも?)
    源平交代論ってこじつけらしいけど面白い。

    歴史に詳しい方、間違っていたら指摘してください。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/03(金) 18:31:25 

    >>102
    建礼門院 徳子。
    とくし と読むか、のりこ と読むか? とくこ って呼んでたわ。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/03(金) 18:32:09 

    深夜アニメなの?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/03(金) 18:33:29 

    >>153
    えっ・・
    小学校のときに現代語訳されたの読んだけど、俊寛の話は印象的だったけど

    一緒に島に流された他の2人が「ここは京都の〇〇に似てるね!〇〇と思って祈ろう!」「卒塔婆も書こう!」みたいに前向きに言ってるのを俊寛だけ「あほくさ、そんなことやって京都帰れるわけないやん」みたいに参加しなくて、2人はそっかぁって思うけど2人で頑張って

    そしたら、都から使いの船が来て許されたっていう書面を読み上げるけど、そこに俊寛の名前が無い

    流罪は同じことをやって咎められてのことだから、許されるとしたら3人ともじゃないとおかしいんだけど、それでも何度確認しても俊寛の名前だけ無い

    他の2人は京都に戻るための船に乗るけど、俊寛は乗れなくて「待ってくれー!俺も乗せてくれー!」って海の中に入ってまでずっと叫んでて、2人も俊寛のこと気の毒とは思うけどどうすることもできなくて
    もう船には追いつきようがないって状態になるまで俊寛は叫んでたっていうのは、小学生女子でも1回読んだら忘れられないようなインパクトあったよ

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/03(金) 18:34:42 

    イケメンの公達が沢山出てくるのかな?
    敦盛は音楽を愛する美少年だったような
    レベル低いコメでごめんなさい🙇‍♀️

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2021/09/03(金) 18:39:33 

    >>170
    平家物語は宗教色強い
    祇王と仏御前も神が仏に追い出された表す

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2021/09/03(金) 18:42:08 

    >>52
    私は木曽義仲一族が好きだから、悪く描かないでほしいな

    今井兼平&巴御前兄妹や木曽谷の人たちは、最後の最後まで義仲を裏切らなかったんだよ

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/03(金) 18:42:49 

    武蔵七党って実際9くらいあるよね?
    地元だから気になるわ
    あと平家嫌い

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/03(金) 18:44:11 

    >>172
    作品全体を貫いてる「無常観」がそもそも仏教の考え方だもんね

    冒頭の「祇園精舎」「沙羅双樹」も仏教関連だし

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/03(金) 18:46:14 

    >>137
    源氏は坂東武者、荒くれ者、実力主義、京の都から見たら武蔵くるしい田舎者、良く云えば革新的、悪く言えば無法者。山のイメージ。
    平氏は都の貴族文化で優雅。のんびり屋。交通の大動脈の瀬戸内海を活用してた。貿易。厳島神社。海のイメージ。

    この時代の海賊はワンピースみたいなイメージじゃないよ。
    海賊というか水軍。
    子分じゃなくて同盟では?

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/03(金) 18:48:11 

    >>170
    いろんなパターンの俊寛があるのよ

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2021/09/03(金) 18:51:03 

    アカデミックな良トピ。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/03(金) 18:51:34 

    >>102
    徳子さんの一生は胸に刺さるよね

    一度、舅の後白河法皇が慰問に訪れて、平家への意地悪の数々を詫びるんだよね

    それから間もなく、30代で亡くなる

    長生きした説もあるらしいけど、私は早く平家一族の元へ行きたかっただろうと推測するわ

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2021/09/03(金) 18:55:20 

    >>136
    基本的関東の神々だね。
    天照は皇祖神だからね。
    天皇は敵方に居るし。
    昔は伊勢も天照も天皇家だけが祀っていたんだよ。
    他人はお参り出来ない。

    天皇家以外はそれぞれの氏族の氏神や土地神を祀ってた。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/03(金) 18:57:56 

    >>167
    豊臣秀吉は関白になる前は自称平氏。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/03(金) 18:57:59 

    >>164
    誰か日本史Bを履修してなくてもわかる相関図をください

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2021/09/03(金) 18:59:40 

    >>173
    私も好き!
    敗色が濃厚になったから義仲は巴に「お前は帰れ」って言ったのに対して「私は最後までお供します!」って粘るんだけど何とか説得して

    巴を逃した後「いつもは何とも思わない鎧が今日は重く感じるな」っていう弱音が印象的で

    粟津まで逃げるけど、義仲は田んぼにはまってしまって「兼平はどうしただろう」って振り返ったところを矢で射られて、それを見た兼平がもはやこれまでって覚悟して「これが坂東武士の死に様だ、とくと見るがいい」って言って口に刀咥えたまま乗ってた馬から飛び降りて自害するのは、どう表現したらいいのか、とにかく現代では見られない潔さ・雄々しさ・美しさだと思う

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/03(金) 19:00:34 

    >>79
    実話だからほんと泣ける

    敦盛もそうだけど、戦さの酷さ空しさが平家物語にはギュッと詰まってるよね

    世界中の古典の中で、私は平家物語が一番好き

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/03(金) 19:01:00 

    キャラクター原案が高野文子さんだ~

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/03(金) 19:05:49 

    >>177
    それは後の二次創作の話でしょ
    菊池寛、芥川龍之介、倉田百三とかの

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/03(金) 19:09:10 

    >>180
    八幡様は鬼滅で作者が参考にしてるといわれるかもしれない説のある宇佐神宮(大分県)が総本山だけど、源氏が建立したものが多いのは那須与一関係してるのかしら

    +0

    -3

  • 188. 匿名 2021/09/03(金) 19:09:18 

    >>182
    別に日本史やらなくても、小学生向けの現代語訳されてるの読んだらみんなキャラ立ってるからすぐ覚えられるよ

    ていうか、日本史Bでもそんな細かい平氏の名前は出てこないし
    歴史苦手なら相関図は無機質でかえって覚えにくいと思う 

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/03(金) 19:10:36 

    >>186
    確実な愚管抄以外はみんな創作だと思うな

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/03(金) 19:16:58 

    >>120
    高野文子を選んだスタッフの目は確かだと思う

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/03(金) 19:17:16 

    巴御前は実在人物なのかな?
    軍記物にしかみられない人物って見たことある。
    詳しい人いますか?ちゃんといる実在人物でしょうか?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/03(金) 19:18:18 

    >>187
    関係してないでしょう。
    那須与一は那須氏だもん。
    どう関係してると思ったの?
    八幡様は軍神の面が強い神。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/03(金) 19:34:18 

    那須与一古文でやったよ。
    こひょうというじょう
    訳 小柄とはいうものの
    だっけか
    当時有名だったJr.の剛健をイメージしてた。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/03(金) 19:36:45 

    >>187
    八幡さんは応神天皇で武運の神様だから、皇室の流れを組む清和源氏で武門の家だから信仰したと言われてる

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/03(金) 19:39:26 

    >>172
    なんの事だろうと調べたら納得した
    巫女に起源をもつ白拍子が出家して尼になったのね

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/03(金) 19:43:37 

    >>194
    応神天皇というと海上の安全や漁業といった海に関連した信仰もあるからじゃないかな

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/03(金) 19:56:02 

    >>176
    もっと時代下ってから、毛利元就が村上水軍と手を結んだのが有名だけど、これも子分っていうより同盟だよね

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/03(金) 20:00:27 

    アニメ平家物語と同じサイエンスSARUが湯浅監督野木亜紀子脚本で劇場アニメ「犬王」が来年公開するよね
    犬王は平家物語を現代語訳した古川日出男の作品

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/03(金) 20:10:43 

    吉川玲子さんと山田尚子監督のタッグを京都アニメーション以外で見ることになるとは

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/03(金) 20:11:15 

    ヨコかも?
    平将門は平氏だけど関東のイメージ。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/03(金) 20:19:01 

    >>199
    山田監督は京アニの忘形見だもの
    古巣以外で大作を任され覚悟は凄いものだと思う

    ○山田尚子監督コメント
    確かに生きた人たちの、大切な物語に真摯に向き合いたいと思いました。

    「平家物語」は宇宙のように果てしない存在だと思っていましたが、とても色鮮やかで、実に情の深い作品でした。どうかみなさまの心に沁みていけますよう。
    よろしくお願いいたします。

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/03(金) 20:19:33 

    >>186
    二次創作というのは、創作物を材を得てつくるもの。
    原典が一次「創作」でそこから作るのが二次創作。

    その言い方だと俊寛さんが最初からフィクションになっちゃいますよ。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2021/09/03(金) 20:28:58 

    >>100
    まわりの鎌倉の御家人達が
    ライバルを増やしたくなかったのもあると思う。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/03(金) 20:29:18 

    >>127
    発表されてるのは

    びわ・・・悠木碧
    重盛・・・櫻井孝宏
    徳子・・・早見沙織
    清盛・・・玄田哲章

    予告から予想するに

    祇王or仏御前・・・井上喜久子

    じゃないかな

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/03(金) 20:30:52 

    >>27
    私は維盛さまが好き。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/03(金) 20:30:56 

    >>16
    目が不自由な設定にしたら色々引っかかって何処かから何か言われるから?

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2021/09/03(金) 20:31:20 

    >>202
    事実を書いてるのは愚管抄で(流された、死んでたしか書かれてない)
    源平盛衰記と平家物語は事実に基づいたフィクションだから、あってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/03(金) 20:32:32 

    >>206
    未来を予見できるらしい

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2021/09/03(金) 20:33:04 

    >>202
    え、いやだから「平家物語」が一次で、芥川・菊池寛らのは二次創作でしょって話で、「色んな俊寛がいる」っていうのは二次創作の小説だよねって言ってるんだけど

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/03(金) 20:33:07 

    びわはあれですか
    スーホの白い馬的なやつですか

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2021/09/03(金) 20:47:27 

    めっちゃ見たいけど
    ネット配信みたいなの?見れないな

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/03(金) 20:48:49 

    >>207
    フィクションではないけど
    ノンフィクションでもない
    書いた側の意向が多分に入ってる
    俊寛をよく書きすぎだし
    成親に少女を二人あてがわれて、ひとりを妊娠させて、企てに巻き込まれてる
    女好きの坊さんだよ

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/03(金) 20:49:20 

    >>211
    9月15日にFODで先行配信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/03(金) 20:51:17 

    予告にスタンド・バイ・ミードラえもん味を感じる

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/03(金) 21:03:59 

    >>27
    私は知盛さま

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/03(金) 21:08:52 

    大河をアニメでするっていう発想は正解だと思うけど絵柄が
    ちょっと

    鬼滅の刃とか呪術みたいな絵柄の方が若者受けすると思うのだけど

    +1

    -3

  • 217. 匿名 2021/09/03(金) 21:09:32 

    >>173
    平家物語 巻八 猫間 で、田舎者wってめっちゃディスられてる、木曽義仲。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/03(金) 21:10:31 

    キャラデザインだけ人気の漫画家に任せれば良いのに

    芥見下下とか
    あと誰がいるっけ今 旬の絵が描ける人

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2021/09/03(金) 21:11:36 

    私んち平家の末裔なんよね

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2021/09/03(金) 21:12:20 

    >>64
    子供の頃に旅行で連れて行ってもらった。
    カワラケを投げて顔パネルで写真を撮ってサヌカイトを叩いた思い出。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/03(金) 21:14:53 

    >>219
    源氏と結婚できないねw
    昭和の頃、平家筋の女性と源氏所縁の男性が恋に落ちて、どちらの一族郎党からも大反対されて駆け落ちして九州から大阪に逃げたんだって。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/03(金) 21:15:15 

    >>215
    私も! 大好き!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/03(金) 21:17:01 

    >>2
    私も長年、耳なし芳一で芳一が得意にしてた物語としか知らなかった。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/03(金) 21:18:59 

    >>201
    山田尚子監督って、このトピで初めて知ったけど、
    この誠実なコメントだけで、もう泣けてきた

    「平家物語」大好きな私、楽しみにしています!

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/03(金) 21:25:01 

    >>27
    私は忠度さま
    無賃乗車じゃないよ

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/03(金) 21:29:10 

    >>191
    どうだろうね。
    エンタメとしては受けるよね。
    一途な女武者。
    モデルが居たのでは説と女武者が受け入れられた社会的共通要素はあったんだってね。
    後に日本史三大悪女にされた。
    女だてらに武装して戦場で活躍して男を殺したから。
    巴御前、日野富子、淀殿。
    (三大悪女は規定する時代と人によって人物が違う)

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/03(金) 21:46:53 

    楽しみです‼️子供に見せよう

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/03(金) 21:48:58 

    >>219
    日本人の半分は、系図を過去にたどれば天皇家にたどりつくとか。
    江戸、室町、鎌倉あたりは空白なのに、古代にいくと急に家名や名前が具体的になります。
    家系図って不思議ねえ。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/03(金) 21:50:46 

    >>226
    巴御前が悪女ってされていたのは初めて知りました。巴御前は強い女武将ってイメージかな。
    尼将軍北条政子が有名すぎて。
    一般的に北条政子、日野富子、淀。


    +4

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/03(金) 22:16:46 

    >>212
    美人で冷たい女性と不美人で愛情深い女性とで、不美人な方を選んだのはガルチャン民受けしそう。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/03(金) 22:23:54 

    >>80
    アニメ見て、勉強した気になり勉強をしないでしょうね。
    知らんけど

    +0

    -3

  • 232. 匿名 2021/09/03(金) 22:44:46 

    見たいな〜でもこういうのって何ヶ月も前に知るから、放送する頃には忘れて見れたことがほぼない

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/03(金) 22:53:20 

    >>10
    入野自由さんがいる
    タイムリーだなあ

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/03(金) 23:17:42 

    将門の子孫と言われています
    今は関西に住んでいますが関東がルーツです
    歴史の授業では反逆者と言われていますが、一族では東国の独立の夢半ばで倒れた悲運の英雄と言われています
    ちなみに苗字は平ではありませんが珍しい苗字です

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2021/09/03(金) 23:17:46 

    >>4
    会津もそうだったんだと思う
    蝶や花よだったよね御三家で
    歴史は繰り返すね

    +4

    -6

  • 236. 匿名 2021/09/03(金) 23:19:32 

    >>221
    横だけど、へぇ〜、源氏の人は平家と結婚できないんだ〜

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/03(金) 23:21:03 

    >>39
    エンディングの曲が好きだった
    ♪〜LIFE?みたいなやつ、合ってる?

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/03(金) 23:23:05 

    フジテレビは鬼滅や平家物語みたいな歴史に残る作品を台無しにする未来しか見えない

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/03(金) 23:25:51 

    >>46
    二階建ての持家が夢だったのに、平家(ひらや)しか持てなかった人のボヤキ話

    +2

    -4

  • 240. 匿名 2021/09/03(金) 23:29:02 

    >>46
    似たようなもんなのになんで白虎隊は可哀想とか言われるのかな?違いがわからない

    +1

    -8

  • 241. 匿名 2021/09/03(金) 23:36:25 

    >>158
    これは憶測だけど高畑監督は3DCGでの制作も検討していたんじゃないかな。セル画の質感を嫌ってかぐや姫のような表現に行き着いた監督だけに可能性はあると思う。ただ現実にはかぐや姫の制作に時間とお金がかかり過ぎて作ることは叶わなかったけどね。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/03(金) 23:38:51 

    >>27
    敦盛推しです
    超絶美声の薄幸美少年でお願いします

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/03(金) 23:45:32 

    >>149
    遥か3のヒロインはかっこよかったよね

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/04(土) 00:27:42 

    >>102

    平家はこの小原御幸のラストがあはれ

    徳子さん、生きて六道を見たって語ってたんだよね

    凄い人生だよね

    安徳天皇は海に沈まなくても良かったのに、祖母に道連れにされて気の毒すぎ

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/04(土) 00:36:24 

    >>27

    平家好きなんだけど、平家の公達達、みんな⚪盛って付くから覚えきれないんだよ(>_<)
    和歌が上手な方、琵琶が上手な方とかいたよね?

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/04(土) 01:04:47 

    >>100

    母が違うし、一緒に育ってないから、そもそも一体感は薄そう

    日本人の判官贔屓と怨霊鎮魂の意味があるせいか、平家の人々って 清盛が権力者で憎まれ役だけど、一門の人々は女子供までが揃って西へ西へと逃れて一緒に沈んでいく様とか、なんだかんだ一門の結束が強くて情深いよね

    武士政権を初めて開いたけど、兄弟やら親族で殺し捲って3代で滅んだ源氏とは大違い
    どちらも滅んだんだけど、源氏の一族の話は殺伐としちゃって、平家みたいなもののあはれのある物語にはならないなぁと思う

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2021/09/04(土) 01:08:31 

    >>1
    バットエンド系かぁ…

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/04(土) 01:40:46 

    >>43
    このポスターなんなの?

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/04(土) 02:26:43 

    >>130
    高畑さんの平家物語見てみたかった
    美しいだろうね

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/04(土) 02:33:29 

    >>180
    >天皇家以外はそれぞれの氏族の氏神や土地神を祀ってた。

    それを明治政府が神仏分離でわけわからんくしてしまったよね
    祭神を変えて神殺しを行ったみたいなもんだ
    元に戻して欲しい

    +0

    -3

  • 251. 匿名 2021/09/04(土) 03:03:10 

    >>234
    相馬か千葉かな?
    家紋は何?
    『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/04(土) 03:05:32 

    >>240
    全滅までの経緯が全く違うストーリーだから。
    似てないよ。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/04(土) 03:13:57 

    >>245
    平氏は「忠」の字も多い。
    源氏は「頼」の字。

    系字・通字

    義、信、家、仁、などなど有るね。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/04(土) 05:41:08 

    >>250
    「それぞれの氏族の氏神や土地神」は神であって仏ではない
    神仏分離とはぜんぜん関係ないよ

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/04(土) 08:24:08 

    >>240
    どこが似ているのかな?
    あなたの感性が分からないわ

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/04(土) 08:28:03 

    >>235
    なぜこれにこんなにプラスがつくのか??

    会津藩は御三家ではなく親藩だし、蝶や花よではなく質実剛健

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/04(土) 09:31:36 

    源平合戦じゃなくて本当は平家vs平家
    北条氏は平家で東国武士団と組んで
    頼朝はただの御輿だから
    御恩と奉公なんて誰も思ってない
    武士の棟梁が普通落馬で死なない
    天下取ったら用無し


    by東国武士団の子孫です

    +1

    -3

  • 258. 匿名 2021/09/04(土) 10:44:39 

    那須与一を思い出す
    ひょうふっとと射ったりける、、、

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/04(土) 11:22:07 

    >>255
    幼い少年が死ぬのは同じじゃん

    +0

    -5

  • 260. 匿名 2021/09/04(土) 11:22:45 

    >>256
    んーでも農民から見たら同じだよ

    +0

    -7

  • 261. 匿名 2021/09/04(土) 11:26:02 

    >>256
    よく会津ファンみたいな人が明治維新はテロみたいなものだからと言ってるの大量プラス付いてるしほんと似たようなもんじゃん

    +0

    -6

  • 262. 匿名 2021/09/04(土) 11:31:06 

    平家の事だと茶化す人って知らないだけで源氏の家系なのかも
    自分が悪者にはなりたくないからだよね
    NHKの大河ドラマでも平家のはなぜかめちゃくちゃ叩かれてたよね

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/04(土) 11:57:14 

    >>259
    戦すべてそうやで

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/04(土) 12:01:10 

    >>224
    山田尚子監督はけいおん、響けユーフォニアム、聲の形の監督です
    京アニで若干22歳でテレビシリーズけいおんの監督になり、聲の形で女性アニメ監督として初めて日アカアニメ部門にノミネートされ、リズと青い鳥で大藤信郎賞(日本で戦前からあるアニメの賞)をとってます

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/04(土) 12:04:12 

    >>241
    かぐや姫は全て手書きだったんじゃなかったっけ
    細密に武具を描くほうにこだわるだろうか

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/04(土) 12:05:18 

    >>244
    源氏も跡継ぎは生かさないでしょ

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/04(土) 12:09:21 

    >>229
    日本の強い女武将というと神功皇后が元祖なんじゃないかな
    お腹に応神天皇を宿してて、さらしで石をお腹に巻いて出産時期を遅らせて出兵に参加した

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/04(土) 12:20:45 

    >>246
    都落ちするときに女性や子供も連れていったのは、別に一門の結束が強いからではなくて、京都に残ってたら女性は源氏の慰み者になって、子供は殺されるからでしょ

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2021/09/04(土) 12:36:25 

    >>39
    こういうのを再放送してほしいのに

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/04(土) 12:38:57 

    >>263
    じゃあなんで白虎隊だけチヤホヤされてんの?

    +0

    -6

  • 271. 匿名 2021/09/04(土) 12:44:53 

    >>268
    生き残った侍女たちの姿は山口県下関の先帝祭の上臈道中に引き継がれてますね

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/04(土) 13:34:08 

    >>268
    どっちも有りでしょ。
    一門の結束が強くなければ足手纏いの女子供は置いていく。
    或いはワザと差し出して時間稼ぎや交渉に使うとかするでしょ。

    +3

    -2

  • 273. 匿名 2021/09/04(土) 14:11:56 

    >>272
    > ワザと差し出して時間稼ぎや交渉に使う

    別にこれを源氏がやったわけではないから、源氏よりも一門の結束が強いって言う根拠にはならないよね

    +2

    -2

  • 274. 匿名 2021/09/04(土) 14:15:26 

    >>272
    子供置いていったら跡継ぎいなくなるだけじゃん

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/04(土) 14:20:34 

    >>246
    > 親族で殺し捲って3代で滅んだ源氏とは大違い

    3代で滅んだのは、北条氏のせいでしょ
    北条が政権握るために

    北条氏は平家の家系
    頼朝が伊豆に流されたときに監視役になったのも平家の血筋だから

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/04(土) 15:14:44 

    >>274
    子供はまた作ればいいし。女も。
    嫡男だけ連れて行って有象無象の子供は置いていくのも有り。

    +1

    -2

  • 277. 匿名 2021/09/04(土) 15:27:28 

    >>276
    よく平家の敗北の原因で「貴族化」って言われるけど、そういうとこでしょ
    源氏の嫡男の頼朝すら流罪で済ましてるんだから
    最初、清盛は殺そうとはしてたのに、池禅尼の言葉に流されて

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/04(土) 16:04:14 

    >>275
    北条政子が悪女といわれる原因はこれかな?

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2021/09/04(土) 17:49:25 

    >>246
    「平家でないものは人ではない」って言って、平家の悪口を取り締まるために禿を市中に派遣してしょっぴいてたのに「源氏とは違うからもののあはれの物語になった」はないでしょ

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2021/09/05(日) 11:06:32 

    >>270
    調べてごらんよ

    明治維新後、生き残った会津藩の人々がどんな仕打ちを受けたか
    戊辰戦争自体がそうだけど、罪無い人々を生贄にした薩長への、無念の象徴が白虎隊なんだよ

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2021/09/05(日) 11:12:21 

    >>278
    悪女の定義は時代で変わるよ

    私は北条政子が悪女と思ったことは一度もない
    子どもが2人(頼家・実朝)も殺されて、本当に気の毒だと思ってる

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2021/09/06(月) 01:46:06 

    >>279

    たがらそれは清盛がやって憎まれた事も沢山あったと思うと書いたよ

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/06(月) 06:51:57 

    >>282
    「平家にあらずんば人にあらず」って言ったのは平時忠

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/11(土) 23:54:22 

    >>120
    高野文子さんの絵すごい好きなんだよね。
    平家物語も本持ってて時々読み直すぐらい大好きだからもう楽しみで仕方ないので、来年まで待てばいいものをFODに入ってしまいそう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード