ガールズちゃんねる

岸田文雄氏「二階外し」前面に 党内不満の吸収狙う―自民総裁選

198コメント2021/09/02(木) 12:43

  • 1. 匿名 2021/08/29(日) 13:24:02 

    岸田氏「二階外し」前面に 党内不満の吸収狙う―自民総裁選:時事ドットコム
    岸田氏「二階外し」前面に 党内不満の吸収狙う―自民総裁選:時事ドットコムwww.jiji.com

    9月29日投開票の自民党総裁選への出馬を表明した岸田文雄前政調会長(64)は、菅義偉首相(72)との政策や政治スタイルの違いに加え、首相を支える二階俊博幹事長の続投を認めない姿勢を前面に出す構えだ。在職5年を超えた二階氏に対しては党内に不満が渦巻いており、劣勢と目される議員票で切り崩しを期待できるからだ。


    岸田氏の訴えの背景には、党内に「二階氏の党運営は我田引水」(竹下派中堅)との不満が充満していることがある。実際、二階派メンバーが人事で優遇されるケースが目立ち、党資金の使い方も不透明との疑念がくすぶる。二階氏を頼りにしてきた首相には打ち出せない強力なアピールポイントと言える。

    二階氏のほか安倍晋三前首相、麻生太郎副総理兼財務相が首相再選支持の立場を取る中、岸田氏はこれまでのところ議員票で劣勢とみられている。ただ、安倍、麻生両氏はかねて二階氏と緊張関係にあり、「二階外し」は首相の支持基盤にくさびを打ち込む形にもなる。

    +276

    -5

  • 2. 匿名 2021/08/29(日) 13:24:44 

    なんだってぃ😡

    +0

    -34

  • 3. 匿名 2021/08/29(日) 13:24:47 

    二階マジでいらんから頑張ってほしい

    +851

    -3

  • 4. 匿名 2021/08/29(日) 13:24:51 

    はよ外し

    +420

    -0

  • 5. 匿名 2021/08/29(日) 13:25:27 

    もう終わりだよ自民党

    +194

    -57

  • 6. 匿名 2021/08/29(日) 13:25:32 

    やっぱ党内でも2Fに不満持ってる人いるんだね
    そりゃそうか

    +612

    -2

  • 7. 匿名 2021/08/29(日) 13:25:45 

    賛成だけどこの人にそれだけの力あるかな。

    +375

    -3

  • 8. 匿名 2021/08/29(日) 13:25:45 

    岸田氏の良し悪しはともかく
    二階外しは大いに賛成

    +670

    -1

  • 9. 匿名 2021/08/29(日) 13:26:21 

    二階さんは何でそんなに力あるの?みんなの不倫ネタでも握ってるの?

    +249

    -0

  • 10. 匿名 2021/08/29(日) 13:26:34 

    二階追放してくれる日本人がいるのか

    +389

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/29(日) 13:26:42 

    今までのさばってるのがそもそも異常なことだよね

    +343

    -1

  • 12. 匿名 2021/08/29(日) 13:26:43 

    二階はお荷物でしかない菅さんは二階の傀儡だよ

    +368

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/29(日) 13:27:06 

    麻生さんも外して欲しい

    +81

    -61

  • 14. 匿名 2021/08/29(日) 13:27:11 

    下村博文と高市早苗にも期待
    二階追放希望

    +232

    -17

  • 15. 匿名 2021/08/29(日) 13:27:18 

    是非とも頑張ってほしい
    二階さんいる限り何も進まない

    +299

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/29(日) 13:27:23 

    もう自民党には似たり寄ったりのクソ議員しかいない

    +115

    -17

  • 17. 匿名 2021/08/29(日) 13:27:46 

    二階さんはずして、リーダーシップとって、国民に誠実に向き合ってほしい

    +282

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/29(日) 13:27:53 

    党内の内輪もめ知らんがな

    +15

    -6

  • 19. 匿名 2021/08/29(日) 13:28:15 

    野党より自民が変わってくれたほうがまだマシだし、親中の二階はずしてくれ。そしたら、百合子も力なくなったニ階から離れて親中やめるでしょ。野党になったら外国に乗っ取られる。
    アメリカも親中のチャイナマネーに毒されたバイデンになったんだし、あんまアテになんないよ。

    +362

    -11

  • 20. 匿名 2021/08/29(日) 13:28:29 

    二階を引きずり降ろすのは大賛成だけど、岸田さん自体は応援できない。
    二階降ろしだけが先行して、他の政策にずば抜けたものが見られない。
    岸田さんに賛同した若手議員が増えて活性化するのは良いと思うけど、
    二階のその手下に取り込まれないように、潰されないようにして欲しい。

    +227

    -4

  • 21. 匿名 2021/08/29(日) 13:28:34 

    でも、この人の無能さは忘れないよ
    特に韓国への対応!

    +112

    -2

  • 22. 匿名 2021/08/29(日) 13:28:51 

    >>3
    保守党なのに親中ジジイが牛耳ってるのがおかしい。あと同じく親中の公明党と連立するのいいかげんにしてほしいわ。

    +201

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/29(日) 13:29:39 

    わたしは以前から岸田さん推しでした!
    頑張って欲しい!

    +15

    -8

  • 24. 匿名 2021/08/29(日) 13:29:41 

    自民党は一度解党した方がいい。麻生、2Fなどの膿を出して再結成したら、その時は支持するよ

    +109

    -13

  • 25. 匿名 2021/08/29(日) 13:29:49 

    80のジジイがまともな判断できるわけない。
    どんなに元気でも70定年、理想は65定年。
    どうせ議員年金で金には困らないでしょ。

    +272

    -3

  • 26. 匿名 2021/08/29(日) 13:30:05 

    二階と麻生はいらん
    問題ばっかり起こす

    +155

    -11

  • 27. 匿名 2021/08/29(日) 13:30:11 

    >>9
    不倫よりも考えられるのはプチエンジぇ…

    いや、やめとこ。

    +87

    -4

  • 28. 匿名 2021/08/29(日) 13:30:20 

    二階のクソジジイは一度自民党を出ているからね
    なんで出戻りを許すのかね

    +157

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/29(日) 13:30:38 

    岸田さんに首相になってほしくはないけれど、二階外しは賛成!

    +151

    -2

  • 30. 匿名 2021/08/29(日) 13:30:38 

    でも自民党は応援する
    自民党じゃなかった時に日本がめちゃくちゃになったらしいし
    国内の混乱に他国が隙きをついてくるのが一番こわい

    +145

    -20

  • 31. 匿名 2021/08/29(日) 13:30:46 

    岸田の乱!

    乱は実った可能性低いから、
    二階は嫌やけど、どうなるんだろうと見ている

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/29(日) 13:30:54 

    >>14
    高市なんて極右ヤバいでしょ

    +32

    -63

  • 33. 匿名 2021/08/29(日) 13:31:03 

    もしこれが国民投票だったら菅さんはもう没してるよね

    +99

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/29(日) 13:31:26 

    お年寄り達が昭和のやり方で乗り切れる訳がない。

    +107

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/29(日) 13:31:27 

    >>1
    ウイグルのジェノサイドを日本政府が認めなかったのは、二階派議員が反対したからだっけ

    +94

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/29(日) 13:31:44 

    この方は真っ赤になりそうで無理。
    二の舞だよ

    +5

    -10

  • 37. 匿名 2021/08/29(日) 13:31:52 

    国民は投票出来ないからなー

    +89

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/29(日) 13:32:47 

    二回を外したら英雄に近づけるね

    +76

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/29(日) 13:32:49 

    一気に改革は無理
    まずは腐った部分の除去からだ

    +42

    -1

  • 40. 匿名 2021/08/29(日) 13:32:53 

    石破さんもやる気出してるよね

    +7

    -28

  • 41. 匿名 2021/08/29(日) 13:32:54 

    この数年で日本はジジイアレルギーが活性化してるから頑張ってほしい。森、二階、菅、(張本)、(飯塚)などね…

    +92

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/29(日) 13:33:20 

    >>32
    どうヤバいの?

    +24

    -3

  • 43. 匿名 2021/08/29(日) 13:33:32 

    二階さん確かに中国寄りなんだけど、二階さんって票の多い人だから外れたら自民が政権取れないってことはないのかな?
    立憲は嫌なんだけど

    +15

    -10

  • 44. 匿名 2021/08/29(日) 13:33:34 

    野党が期待できないので
    自民党内で変わってもらうしかない

    +36

    -3

  • 45. 匿名 2021/08/29(日) 13:33:37 

    議員の定年制よろしくお願いします

    +63

    -1

  • 46. 匿名 2021/08/29(日) 13:33:44 

    >>1
    二階下ろしには賛成だけど
    この人って先月くらいに緊急事態宣言中にパーティ開いて参加者から陽性者出してたよね
    私、こういうことは忘れないんだよね

    +87

    -1

  • 47. 匿名 2021/08/29(日) 13:34:16 

    >>16
    野党はもっとクソ

    +71

    -6

  • 48. 匿名 2021/08/29(日) 13:34:34 

    >>14
    同意だわ。

    +24

    -2

  • 49. 匿名 2021/08/29(日) 13:35:04 

    >>3
    結局はそれだ
    外してくれて
    脱中国!脱韓国!な人を推したい

    +141

    -2

  • 50. 匿名 2021/08/29(日) 13:35:26 

    中韓寄りの政治家も、日本人じゃない政治家も外してくれ 

    +67

    -2

  • 51. 匿名 2021/08/29(日) 13:35:51 

    二階さん、そろそろ引退してくれていいんだけどね

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/29(日) 13:36:02 

    >>43
    立憲嫌だから仕方なく自民党って感じになるんじゃないかな?

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2021/08/29(日) 13:36:18 

    >>14
    下村は塾、予備校がバックだから義務教育とか無茶苦茶にしそう。実際文科大臣のときもベネッセと色々癒着してた。
    ちなみに父親は飲酒運転で自爆して亡くなってる。

    +47

    -1

  • 54. 匿名 2021/08/29(日) 13:36:32 

    >>46
    石破さんもパーティーしてたよ
    写真撮られなかっただけで

    +39

    -1

  • 55. 匿名 2021/08/29(日) 13:36:48 

    >>32
    彼女の政策は
    日本の技術流出阻止、打たれないと攻撃のできない自衛隊を打たれなくても攻撃できるようにする
    とかだよね
    どういうところがやばいの?

    +95

    -4

  • 56. 匿名 2021/08/29(日) 13:37:15 

    そんな事して消されないか心配

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/29(日) 13:37:20 

    2階に議員辞職勧告が出来るかな?
    自民党から追放出来るかな?
    存在する事で必ず何らかの影響力を行使して来るだろから癌事長を辞めさせる位では押さえられないわな
    何ならこれ迄の悪事を暴いて告訴こくはつしてくれたらみなおす

    選挙用の口だけかもしれない
    この10年あまりの間常に自民党には騙され続けて来たから信用出来ない
    先ず選挙で鉄低的にたたいてからがスタートラインだと思ってる

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/29(日) 13:37:33 

    >>51
    二階さんの後釜を安倍さんが狙ってるというの聞いたことある

    +1

    -7

  • 59. 匿名 2021/08/29(日) 13:38:04 

    二階さんが辞めたら中韓との関係はおしまいだよ。本当に日本が孤立してしまう。

    +0

    -20

  • 60. 匿名 2021/08/29(日) 13:38:16 

    >>32
    この間のインタビュー
    ■安全保障
    安全保障政策について高市氏は、近年の中国の軍拡に強い懸念を示した。

    「中国は衛星を破壊する能力を持った。日本を無力化するのは簡単なことだ。
    日米の衛星を破壊して、海底ケーブルを切断すれば通信は途絶える。
    サイバー攻撃で変電所を攻撃すれば、ブラックアウトが起き、自衛隊は通信もできず、装備も一切使えなくなる。
    そこに極超音速のミサイルが飛んできたらどうなるか」と懸念を示し、
    「いかに先に相手国の基地を無力化するか、それを早くやった方が勝つ戦争になる」と述べた。

    その上で、「ゲームチェンジャーになるのは、衛星、電磁波、サイバー攻撃、それから無人機」だと述べた。

    また、「中国の極超音速ミサイルは日本の技術で作られている」ことを挙げ、スクラムジェットエンジンや耐熱素材など戦略的な研究を行っている日本の学術機関が、
    中国の国防七大学の技術者を研究員として迎え入れていることを問題視し、
    これは「間接的に日本が中国人民解放軍の兵器を強力化することに貢献していることになってしまっている」と述べた。

    こうしたことを防ぐために高市氏は、「経済安全保障包括法」の整備を提唱した。
    すなわち、海外から入ってくる研究者を安易に受け入れずスクリーニングをするもの。
    人民解放軍関係者や中国共産党員ではないか、どういう領域の研究者かを、ビザを発給する時にスクリーニングをかけたり情報機関に照会をすることを可能にする法律だ。

    また、今は、特許を取ると公開されてしまい、海外の軍に使われていると言う問題がある。高市氏は、特定の分野の特許は公開しない「秘密特許」にすべきだとした。

    「危機管理投資も、リスクの最小化というのが私の最大のテーマで、それはうまくいけばそれは成長投資にもなる。早いうちに手をつけたい」と意欲を示した。

    +96

    -6

  • 61. 匿名 2021/08/29(日) 13:38:52 

    >>30
    私も、前に期待して自民以外を推したら
    結果、日本えらいこっちゃ!になった
    怖かったわ
    メルトダウンの時

    +60

    -7

  • 62. 匿名 2021/08/29(日) 13:39:00 

    >>54
    石破もやってたね
    他の自民党議員が延期してる中、岸田と石破が同じ頃にそれぞれ政治資金パーティ

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2021/08/29(日) 13:39:16 

    >>42
    パソナ竹中の小間使いよ
    なぜ隠す…高市早苗政調会長にパソナとの不透明な金銭関係|日刊ゲンダイDIGITAL
    なぜ隠す…高市早苗政調会長にパソナとの不透明な金銭関係|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    「派遣業界については、パソナの南部会長がいらっしゃるから申し上げるのではないのですが、やはり契約がしっかりしている、はっきりしている」──。 昨年2月、パソナの南部靖之代表(62)が「有識者」として招待された政府の「若者・女性活躍推進フォーラム」。...

    +9

    -22

  • 64. 匿名 2021/08/29(日) 13:39:52 

    >>32
    あとこれだよね
    なんこ結果平等よりも機会平等をってインタビューもあったような

    自民党の高市早苗前総務相は月刊誌「Hanada」10月号とインターネット版のインタビューで、憲法改正による「国防軍」保持の明記を主張した。
    出馬意欲を示す党総裁選に向けて保守的な立場を打ち出す狙いとみられる。

     現行憲法9条2項の戦力不保持と交戦権否認を削除した2012年策定の党憲法改正草案を挙げ
    「今の自民党案よりベターだ。自衛隊ではなく『国防軍』と明記したい」と提起した。

     中国や北朝鮮の軍備増強を「国防上のリスク」と位置付けて、先進装備調達、研究開発と防衛費増額が必要とした。
    ミサイル防衛に関し、敵基地機能を一時的に喪失させる攻撃を可能にする法整備を訴えた。

     経済政策では、大胆な財政出動を進めて「危機管理投資・成長投資を優先する」と強調。
    このため財政健全度を示す基礎的財政収支(プライマリーバランス)の25年度黒字化目標を時限的に凍結すると提唱した。

     経済安全保障に関し、中国など海外への技術流出を防ぐ法整備を例示して「経済安保強化に本気で迅速に取り組まなければならない」とした。(共同)

    +17

    -3

  • 65. 匿名 2021/08/29(日) 13:40:10 

    二階 はやく外そう。
    話は、それからだ。

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/29(日) 13:40:42 

    >>63
    ゲンダイwww
    笑いをありがとう。

    +16

    -2

  • 67. 匿名 2021/08/29(日) 13:41:36 

    反旗を翻せば岸田など木っ端微塵に吹き飛ぶわな
    やってみせろやAB型の岸田ふみお

    その根性はあるのか?

       AB型よ
    岸田文雄氏「二階外し」前面に 党内不満の吸収狙う―自民総裁選

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2021/08/29(日) 13:42:00 

    >>1
    岸田さんって無能そうに見えるんだよね
    なんでだろ?話し方?

    +24

    -3

  • 69. 匿名 2021/08/29(日) 13:42:26 

    >>7
    不満をノートに書いていきます 😠✨(キリッだからね🤔

    +12

    -3

  • 70. 匿名 2021/08/29(日) 13:42:42 

    二階外しすれば良くなるとは思えない
    他にも問題のある人は多数いる
    根幹から変えていかないと

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2021/08/29(日) 13:43:29 

    >>63
    ゲンダイって安保法の時に率先して安倍さん叩いてた極左雑誌だよね

    +31

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/29(日) 13:44:04 

    >>70
    そうだね
    やっぱ政権遂行能力のある野党がいないのが政治腐敗の一番の要因だと思うわ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/29(日) 13:44:11 

    二階こそ旅行や繁華街で遊んでほしいんだがな。そこでコ〇〇にかかれば・・・。

    +17

    -2

  • 74. 匿名 2021/08/29(日) 13:44:14 

    >>66
    ゲンダイ以外も報じてるからよく調べてみてね

    +0

    -4

  • 75. 匿名 2021/08/29(日) 13:44:29 

    >>1

    更地にせえネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/29(日) 13:44:37 

    >>46
    緊急事態宣言中の政治資金パーティーで、秘書含めて6人陽性。その中に秘書にしてる息子さんも居た。
    日頃庶民派アピールしてるのに、親子でずれまくってるね。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/29(日) 13:46:22 

    二階にお餅食べさせてあげてよ岸田さん

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2021/08/29(日) 13:47:35 

    >>20
    2階さんがいなくなったらやらなければ行けない事がどんどん進むから必要な政策が進んで行くと期待している。今は何か打ち出してもどうせ握り潰されるモードが火を見るより明らか。政治家だって絶対に実現できなくて公約違反言われるのも嫌でしょ。先ずはこのじーさんが降りなければ。。。

    +46

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/29(日) 13:48:15 

    >>74
    メディアの皆さん、高市さんに改憲されたら困るもんね。

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/29(日) 13:49:01 

    二階を降ろしても息がかかった人が代わりに入ってきたら意味なさそう

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/29(日) 13:50:48 

    >>30
    他国が隙を付かずとも日本丸ごと渡されそう

    +15

    -4

  • 82. 匿名 2021/08/29(日) 13:52:10 

    >>52
    そうなるといいけど、野党が三党で協力して政権取りに来るって話もあるのと、公明党が支持母体の創価と意見が合わなくなってるのも気になっている
    幸福実現党は政策がかなり右だけど、まだ信者獲得があまり拡がっていないし、かなり読めない感じになってきた
    今右と左で団体票の取り合いが熾烈だよ
    企業の取り合いも起きてて、ウイグルの件に企業がどう対応するかで米中どちらを選ぶか迫ってる
    【ノーカット】ウイグル自治区の強制労働、日系企業関与なら取引停止を 日本ウイグル協会 - YouTube
    【ノーカット】ウイグル自治区の強制労働、日系企業関与なら取引停止を 日本ウイグル協会 - YouTubeyoutu.be

    ※ 先ほど公開した動画が一部デバイスで再生できませんでしたので、再度公開しました。★日本ウイグル協会のホームページはこちら→https://uyghur-j.org/japan/ 日本ウイグル協会と国際人権団体「ヒューマンライツ・ナウ」(HRN)は8日、ウイグル族の人権問題をめぐ...

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/29(日) 13:52:49 

    >>68
    YouTubeやネットでは、共産主義者って言われてたよ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/29(日) 13:53:14 

    数日前にガルちゃんで拾った画像
    コロナ対策はもちろんのこと
    対中国をきちんと対策できる人にやってもらいたいです
    岸田文雄氏「二階外し」前面に 党内不満の吸収狙う―自民総裁選

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/29(日) 13:53:27 

    >>63
    ゲンダイの名前出たら答え合わせみたいなもんだな
    言ってることがこれと同じだったもん
    岸田文雄氏「二階外し」前面に 党内不満の吸収狙う―自民総裁選

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/29(日) 13:53:29 

    二階外し
    どうせどれも変わらんならこれだけで支持してしまうかも。

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/29(日) 13:54:35 

    >>30
    マスコミが騒ぎまくり、それに乗っかった国民が自民にお灸を据えた結果誕生したのがあの民主党政権だもんね

    +55

    -6

  • 88. 匿名 2021/08/29(日) 13:55:07 

    2階以外もよろしく

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/29(日) 13:56:42 

    >>2
    二階が辞めても二階派閥がゴロゴロいるんじゃないの

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/29(日) 13:57:02 

    >>12
    よっぽど2階に借りがあるのかなと思ってる

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/29(日) 13:57:27 

    >>87
    今思えばあれもあの国のマスコミを使った誘導だったのかな
    まだあの時は陰謀に誰も気づいてなかった

    +26

    -4

  • 92. 匿名 2021/08/29(日) 13:58:52 

    >>7
    そこなんだよね。
    弱い気がする。

    +52

    -1

  • 93. 匿名 2021/08/29(日) 13:59:02 

    二階とベッタリなあの面々がどうするのか見物

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/29(日) 13:59:44 

    二階さん、安倍さん、麻生さん、菅さんもうみんないい年だし、引退してほしい。
    安倍さんはまず逮捕されないとおかしい。
    一般企業だったら退職してる。
    でも小泉さんは信用出来ない。
    日本を良くしたいと思っている議員がいればいいのだけど。

    +28

    -5

  • 95. 匿名 2021/08/29(日) 14:01:54 

    >>46
    私もそれを書きに来た。
    庶民は自粛させるけど自分はパーティするよ、え?何が悪いかわからないんですけどって?
    やっぱりズレてるし何の期待も出来ないよ。
    安倍晋三と親戚だし改革とかするわけない。

    +14

    -2

  • 96. 匿名 2021/08/29(日) 14:02:32 

    >>87
    マスコミ騙された灸を据えられたのは国民の方だったね

    +29

    -3

  • 97. 匿名 2021/08/29(日) 14:02:54 

    ふみふみが頑張れば、自民党が
    少しは救われるはず。菅ピーが、
    また総裁になったら泥舟だよ。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/29(日) 14:04:13 

    日本国は政治家のものでもないし、
    自民党は細田派のものでもない。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/29(日) 14:04:30 

    岸田さん、いまいち影が薄いと言う感じ。
    だけど、二階外しには賛成。
    ただ、ウケを狙っただけなら止めてください。
    世論の流れだけを見てるだけじゃダメだよ。

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/29(日) 14:11:44 

    >>32
    奈良2区の栄えてなさを見るとゴリゴリ押していく感じはなさそう

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2021/08/29(日) 14:13:19 

    岸田さんて自民の中でもリベラル寄りだよね。
    二階外しても岸田さんじゃあまり変わらない気がするんだよなぁ

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/29(日) 14:13:49 

    >>49
    あと、国防の事ちゃんと対応してくれる人がいい。
    尖閣諸島どうなるんだろう。竹島もだけど。

    +50

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/29(日) 14:21:45 

    >>7
    でもそれを言えた人はいなかったから。

    +103

    -1

  • 104. 匿名 2021/08/29(日) 14:22:20 

    >>47
    なんで自民党の話なのにむりやり野党を持ち込むの?

    +4

    -7

  • 105. 匿名 2021/08/29(日) 14:22:41 

    岸田さんは財務省側で緊縮財政派だよね。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/29(日) 14:23:27 

    日本国民全員の為、2Fはよ外して。ホントそれだけは確実にやって欲しい。

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/29(日) 14:29:40 

    >>7
    総理になれなかったら二階に報復されて政治生命終わりの覚悟だから。

    +118

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/29(日) 14:31:08 

    野党、特に女性陣達にぴーちくぱーちく言われてこの人は耐えられるのか心配

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/29(日) 14:32:39 

    >>102
    ロシア人泳いで日本に勝手に上陸してるしね

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/29(日) 14:33:13 

    >>60

    この内容はマスゴミが嫌がりそうだね。
    安倍さんの時みたいに、高市さんのネガティブキャンペーンが始まりそう。

    +44

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/29(日) 14:34:42 

    最近野党の意見でよく見るけど、ネットでみんなが言っていることそのまま言う人みたいなのも嫌だな。国民感情は大切にしてほしいが、ネットを国民感情だと思っていたり、国民の意見だからと政治家しかできない判断を誤るようなこともやめてほしい。独裁者は嫌だけど寄り添われ過ぎても困る。純粋に国をよくしようとしてくれる人がいい

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/29(日) 14:45:28 

    >>7
    でも今この大変な時期に出ようって人いる?ついでに二階も駆除してくれるって言うんだし応援してる。

    +132

    -1

  • 113. 匿名 2021/08/29(日) 14:46:25 

    毎回 会見の時のオラオラ態度に腹が立つ
    極道みたい
    国民も下にみて 何様なんだと思う

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/29(日) 14:49:19 

    >>110
    むしろ黙殺 しそう
    テレビであまり扱わないんじゃないかな

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/29(日) 14:57:46 

    >>9
    幹事長は権限強いんだよ。
    人事の他に、選挙資金も握ってるから贔屓の議員の選挙資金にバカみたいな額を注ぎ込める。河合杏里みたいに。

    +83

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/29(日) 14:58:36 

    なんで自分が自分がなんだろ

    グループ内で他の有能な人を推すとかすればいいのに

    そういう所が無能なんだよ

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2021/08/29(日) 15:00:26 

    二階が嫌われてる事は明白だけど
    あんたも党内・国民から嫌われてる事を自覚しなって

    +2

    -7

  • 118. 匿名 2021/08/29(日) 15:03:12 

    >>64
    テレ東bizに出ている元防衛大臣も勝てる戦なら侵攻してくるから戦ったら自分たちも痛い目にあうんだって思わせることで抑止力をって言ってる
    元防衛大臣 小野寺氏 台湾有事「可能性高まる」 - YouTube
    元防衛大臣 小野寺氏 台湾有事「可能性高まる」 - YouTubeyoutu.be

    元防衛大臣で、現在は自民党の安全保障調査会長を務める小野寺五典氏に、いわゆる「台湾有事」が発生した場合の日本の防衛や今後の安全保障のあり方などを聞いた、BSテレ東の「NIKKEI 日曜サロン」の映像をお伝えします。安全保障と外交を考えるシリーズの2...

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/29(日) 15:04:44 

    >>60

    高市さん、これはちゃんと良い事言ってると思うよ。
    中国からのリスクに目をつぶってるような人(二階)じゃダメだもん。
    現実にこれが起きるかどうかは別として、リスク管理してくれる総理大臣じゃないと。

    +60

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/29(日) 15:06:56 

    >>106

    本当に、二階の選挙区の人達に頼みたい。
    彼に票は入れないで。
    次男だか三男にも、投票しないで欲しい。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/29(日) 15:10:15 

    >>1
    二階外しは大歓迎だけど岸田さんは遠慮したい。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2021/08/29(日) 15:10:36 

    >>120
    和歌山の人は二階に恩恵受けてるみたいだから無理じゃないかな

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/29(日) 15:11:47 

    何でもいいから今のガタガタ政治、政策をちゃんと立て直してまともな仕事してくれればそれでいいよ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/29(日) 15:17:41 

    >>114


    あ、そうか!
    話題にしない方が、知名度が上がらない!

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/29(日) 15:17:53 

    前なんかのトピで見たけど議員年金が復活するまで二階さんはしがみつくんじゃないかと思ってるんだけど、復活しないまま終わっていきそうなんかな?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/29(日) 15:18:52 

    二階さん外してほしい。
    谷垣さんのことを慕う議員もいっぱいいるし、頭もいいしまじ目で実直な政治家で好きだった。
    怪我さえなければもっと日本は違ったのかなって思う。菅さんもずっとお疲れモードだから一度交代するのもありかも。岸田さんはある程度外交もやってきたから。
    岸田文雄氏「二階外し」前面に 党内不満の吸収狙う―自民総裁選

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/29(日) 15:21:34 

    >>1
    岸田さんはまともな方と思うけど今のご時世に誰でも総理大臣になれば病んだりヤフコメとかで悪く書かれそうだからなってほしいようななってほしくないような気持ち。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/29(日) 15:29:12 

    >>126
    谷垣さんも真面目で誠実そうで好きだったし、岸田さんにも同じに感じる

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/29(日) 15:29:39 

    70代と60代なら、60代になってほしい。激務なのに、おじいちゃんじゃしんどいよ。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/29(日) 15:32:11 

    >>127
    わかる~でも意外にメンタル強そう、安倍さんや二階に酷いことされてもめげてないし、総理なって欲しいな。

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2021/08/29(日) 15:37:34 

    この人でも64歳なんだね
    他がジジイばっかりだから若く見える

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/29(日) 15:37:55 

    とりあえず自民党にとっては2Fのジジイが癌だから
    息のかかってない人が上に立つのはいいんでない

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/29(日) 15:45:33 

    >>21
    外交が強い麻生さんがいればいいんじゃない?

    +11

    -5

  • 134. 匿名 2021/08/29(日) 15:55:25 

    >>7
    けど誰も2F外しを言わないからここまで腐り切った自民党になった。

    +79

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/29(日) 15:56:29 

    政治家ほど定年必要だとおもう。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/29(日) 15:58:05 

    高市さんがいいよ

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2021/08/29(日) 16:00:27 

    >>9
    二階のバックに中国がいるからね、利権もかなり握ってる

    +78

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/29(日) 16:00:28 

    年寄りは確かに知識や経験があるから一概に駄目とは言えないけれど一つの役職にずっと居座るのは駄目だわ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/29(日) 16:02:39 

    >>127
    安倍さん以外にアベノマスクをつけてたの、岸田さんだけだったよね

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/29(日) 16:08:04 

    >>59
    それでいいんだよっ。そしてあんた達は故郷にお帰り。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/29(日) 16:08:14 

    >>60
    凄い!コレが現実にできたらいいに!!
    逆に日本はいろいろと抜け穴ばかりなんだと悲しくなったよ
    高市さん、頑張ってほしい!!!!

    +49

    -1

  • 142. 匿名 2021/08/29(日) 16:09:17 

    >>7
    この先も国民人気の石破や河野やましてや進次郎が言える訳がないし、それだけでも良かったと思う。

    +43

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/29(日) 16:24:37 

    石破さんに出馬してほしいな

    +1

    -14

  • 144. 匿名 2021/08/29(日) 16:42:44 

    >>1

    2Fを権力の座から引きずり下すのは賛成。

    岸田さんは。。。。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/29(日) 16:45:00 

    >>3
    二階を降ろしたところで、今度は新たに安倍や麻生への腰巾着内閣ができるだけ。

    +3

    -8

  • 146. 匿名 2021/08/29(日) 16:51:16 

    >>126
    私も谷垣さんの事故は残念だった

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/29(日) 16:54:03 

    二階外しってそれもう
    平屋建てですやんw

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2021/08/29(日) 16:54:31 

    >>99
    二階に除外され政治家生命が危うい彼なりの発言なんじゃない?

    ただ、まじで二階やめてほしい

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/29(日) 17:01:09 

    >>14
    高市さん期待したいけど、なったら僻み男からのだから女は攻撃が大変だろうな…

    +2

    -5

  • 150. 匿名 2021/08/29(日) 17:02:03 

    >>142
    どこの国民が支持してるんだろうね

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/29(日) 17:06:00 

    二階外しぜひやって欲しいけど、岸田さんにそんなこと可能なんだろうか

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/29(日) 17:11:05 

    >>149
    大嫌い、その人。

    +3

    -10

  • 153. 匿名 2021/08/29(日) 17:45:27 

    >>141
    騙されないほうがいいよ?耳障りのいいこと、大きいこと言うのは簡単だから。

    +3

    -13

  • 154. 匿名 2021/08/29(日) 18:01:18 

    >>101
    プロレスなのかな?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/29(日) 18:23:15 

    >>5
    今回はね。覚悟しておいたほうがいいと思う

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2021/08/29(日) 18:25:17 

    >>133
    麻生さんも要りません

    +7

    -15

  • 157. 匿名 2021/08/29(日) 18:36:07 

    >>30
    私も自民党は応援する。
    みんなコロナばかりに目が行きがちだけど、世界情勢みてみなよ。アフガニスタンで他の党なら日本人は助からないよ。自衛隊反対してる党なんてとくに駄目。

    +38

    -4

  • 158. 匿名 2021/08/29(日) 18:53:13 

    >>5
    じゃあ立憲ってか??
    冗談じゃねえwwww

    +44

    -1

  • 159. 匿名 2021/08/29(日) 18:57:42 

    >>155
    議席は減らすとは思うよ。
    選挙の前に総裁選をするから、総裁が誰になるかでまた変わるかな。
    高市さんの風が吹いてるから、それ次第では違うかな。
    一寸先は闇だから、結果は分からないかな。

    +5

    -3

  • 160. 匿名 2021/08/29(日) 20:14:37 

    >>159
    風が吹いてる?w

    ここでバイトが必死に持ち上げてるだけじゃんw

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/29(日) 20:30:27 

    >>3
    二階はそろそろ子に譲る気らしいけど、そんなことせずすっぱりやめてほしい

    +25

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/29(日) 20:55:23 

    >>9
    デカイ派閥を持ってるから党内の意思決定にかなり影響力ある。言ってしまえば二階の顔色伺わないと重要な法案通せなかったりするわけで。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/29(日) 21:09:44 

    >>156
    麻生さん以外に外交出来る人いる?いないと思うけど

    +10

    -4

  • 164. 匿名 2021/08/29(日) 21:15:36 

    >>69
    菅総理の死んだ目の棒読み会見を見た後だったから格好よくて見えてしまったよ。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/29(日) 21:26:23 

    >>163
    外交?麻生が?アタオカか?卑屈なまでに愛想笑いしてただけじゃん。相手も儀礼的に相手してくれてただけじゃん。

    +6

    -7

  • 166. 匿名 2021/08/29(日) 22:27:42 

    >>89
    小沢一郎みたいにね

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/29(日) 22:32:15 

    >>105
    それは絶対嫌だ
    やっぱり政策だけ見ると高市さんか

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2021/08/30(月) 00:29:18 

    岸田との一騎討ちだとか、高市が注目されてるとか・・・

    なんでみんな気付かないなかぁー。

    これ自民の作戦だよ。

    こうやって世間の関心を総裁選に向けておいて

    菅はその総裁選の前に電撃的に解散するよ。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2021/08/30(月) 01:41:37 

    >>12
    2Fの持っている中国利権を継ぐんじゃないかという記事を菅さんが首相になる前に読んだことがあるけど、そうなって欲しくないな…

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/30(月) 01:55:32 

    二階さんいるから自民に主導権持って欲しくないと考えている人はものすごい人数いると思うけど、御本人はどういう気でいるんだろう。
    今回の選挙は二階さんの色を消さなきゃ絶対自民は勝てないよね?

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/30(月) 02:49:04 

    >>169
    その二階をわざわざ幹事長という党の要職に据えたのは安倍だけどね。自らもキンペーを国賓で招こうとしてたし。

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2021/08/30(月) 03:31:02 

    >>5
    たとえ二階を外したところで安倍と麻生がまだ残っているし、ソレだけでコロナ対策が上手く行き出すワケじゃないしね。

    おそらく岸田は小泉を見倣って、抵抗勢力(二階派)と戦う自分をアピールしていくんだろうけど、有権者がまた騙されない事を願うわ。

    +0

    -9

  • 173. 匿名 2021/08/30(月) 03:54:33 

    ヨボヨボしてて何言ってるか分からない二階
    こんな男に権力与え続ける自民党には絶対入れない

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/30(月) 03:55:21 

    >>14
    高市は最低
    あ、ネトウヨさんでしたかw

    +3

    -8

  • 175. 匿名 2021/08/30(月) 04:13:48 

    >>158
    仮に政権取ったところで菅政権以上に失敗ばかりして党内もゴタゴタしてあっという間に政権崩壊するのは目に見えてるよね
    小沢一郎のいる党が与党になるといつもそう

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2021/08/30(月) 05:19:06 

    そろそろ日本第一党が出てこないかな?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/30(月) 07:31:52 

    自民党にどこまで腐ってるかを問うリトマス選挙になりそう

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/30(月) 17:28:19 

    2Fは比例で居座るでしょ。
    派閥に属してる議員を引き離さなきゃ。
    このまま担いでるとお前も選挙で落とされるぞと。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/30(月) 17:34:13 

    >>161
    後ろから操るんでしょ。そうじゃなきゃ二階が二人に増えるだけ。うんざり。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/30(月) 17:37:39 

    >>171
    中国を操れるとか、欲かいたのかな。
    あの頃、突然アメリカと中国の仲を取り持ち始めたよね。
    韓国がしたかったタイプの外交を、日本なら出来るよとでも見せびらかしたかったのかと思ったよ。
    よけいなことしなきゃ良かったのに…

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/30(月) 17:44:39 

    >>87
    そのあと、与党に戻ってから胡座かきくさったのが許せないんだよ!
    自民党若手連中頼むよ本当!!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/30(月) 17:55:01 

    >>120
    和歌山以外も、二階派の周りを落としていかないと。
    志帥会だっけ?そこの比例じゃない議員、地元にいたら落としたい。
    比例で浮き上がれない議員に、これ以上二階にくっついててもおこぼれもらえないんだって身にしみて欲しい。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/30(月) 18:12:23 

    >>116
    その推した人を二階が攻撃してくるからじゃね?
    この人、幹事長やったけど総裁の椅子は譲った人だっけ? 縁の下タイプなんかな。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/30(月) 18:13:33 

    >>7
    何か頼りないし、胡散臭いんだよね
    この人の場合、記念として人生で一度は総理になってみたい感が否めない

    ちゃんと仕事してくれるなら応援するんだけどね

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2021/08/30(月) 18:22:17 

    >>183
    自己レス
    違ったあれは谷垣さんだった。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/30(月) 19:23:06 

    このまま菅さんとかになったら自民党は次の選挙負けるんじゃない?
    二階外しが実現するならもう少し自民党で様子見ようって人もいるんじゃないかな。
    そんな単純なもんでもないのかな?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/30(月) 19:38:40 

    無理無理
    みんな二階さんにブルちゃってるもの

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2021/08/30(月) 20:04:05 

    好き嫌い.comってサイト見たら
    二階思い切り嫌われてて草
    コメントも散々な罵倒で笑ったw

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/30(月) 20:48:04 

    >>1
    安倍さん、二階さんのことよく思ってないよね(ウィグルの件とかで)
    どう動くんだろう。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/30(月) 21:36:53 

    岸田さん好きだから頑張ってほしい。
    石破出るとか出ないとか…世論調査では1位とか言うけど誰が言ってんの?ってかんじ。石破とかマジでありえない。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/31(火) 00:10:59 

    外すと見せかけといてみたいな
    プロレスじゃないの

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/01(水) 11:45:52 

    2009年の下野の時、自民党への嫌気を一気に煽ったのは二階氏の発言だったと
    当時は自民党に懐疑的だった自分が報道や周囲の空気を見てそのように感じたことを思い出しました…

    衆院選に対応するなら、二階さん降ろして総裁の顔も変えたほうがいいんじゃないかな
    安倍政権が終わってから(ちなみに私は反アベのスタンスではありません)すっかり政治関連報道の追い方がぬるくなった目で世間を見ていて、そう思いますね
    菅さんはトップの器じゃなく、参謀のほうがいいんだよ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/01(水) 11:49:21 

    >>186
    二階と菅と安倍も麻生も辞めたら自民党支持も変わってきそう

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/01(水) 12:41:11 

    ひるおびの調査で岸田さんの支持率上がってるみたいね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/02(木) 09:12:58 

    >>186
    議席を一定数失うのは避けられないだろうけど、すぐ負けに繋がる事はないんじゃないかなぁ
    それくらい野党が期待されてない(野党は期待されてないという自覚がないようだけど)
    でも最初から各派閥が支持する候補を明らかにして、形ばかりの総裁選で終わらせたら
    以前の自民党イメージに戻ってしまうと思う

    岸田さんは経済政策が弱いと言われてるけど、そこは周りが支えてやればいいんでないの?とも思ったり…
    党員でもない者が好き勝手言わせてもらうなら、ああいう如何にも上品で良い人がいろいろあって背水の陣で臨むとき、叩き落とされたからこそ醸し出す「やさぐれ感」は結構民衆の目には魅力的に映るんじゃないかと
    まあこれは個人的な感想ですがm(_ _)m

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/02(木) 09:17:02 

    >>194
    紺色の表紙のメモ帳を掲げた姿はかなり良い印象与えたよね

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/02(木) 12:36:50 

    総理になると会見でプロンプター使うけど、コロナ関連含む厳しい話の時はかえって使用しないほうがいいんじゃないかと前から感じてました
    間違えてはいけないから原稿は必須だけど、それを手に持って正面のカメラと交互に見る姿のほうが重大さが伝わるし、「国民のみなさん協力してください!」という発信者の気持ちが、左右に視線を移すことで受け取る側からすれば「切られた」感覚になる
    あれは政治も国民の空気もイケイケの時じゃないと、それ以外は効果半減かもしれないなぁと

    それはともかく、石破さんを閣内に戻すのはやめてー

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/02(木) 12:43:24 

    >>7
    ないない。もっとカオスになるよ。猛獣遣い的な根性がないし、皆にいい顔をしたがるタイプだから。

    しかも少し前に、この状況で派閥の会合を延期することなく配信をしないまま実施して、側近秘書を含め多数の感染者を出してる。派閥のトップといっても引き継いだだけしね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。