ガールズちゃんねる

子供の頃好きだったメニュー作ってみた

81コメント2021/08/25(水) 16:36

  • 1. 匿名 2021/08/23(月) 11:20:48 

    魚肉ソーセージをケチャップとソースで炒めたのがものすごーーーく食べたくなって、大人になって初めて作りました
    大人なのでキャベツと玉ねぎ、プラス味付けにオイスターソースもプラスしましたけど(笑)

    懐かしくて美味しかったー♪
    皆さ何かありますか?

    +62

    -9

  • 2. 匿名 2021/08/23(月) 11:22:03 

    タコさんウィンナー
    スーパーで赤いウィンナー見つけてお皿いっぱい作ったw

    +92

    -1

  • 3. 匿名 2021/08/23(月) 11:22:27 

    給食に出てきた七夕ゼリー作ったことある
    写真はない

    +24

    -1

  • 4. 匿名 2021/08/23(月) 11:22:28 

    焼きおにぎりに醤油。

    +16

    -1

  • 5. 匿名 2021/08/23(月) 11:22:44 

    給食で出たドライカレーを再現レシピで作ってみた~懐かしくて最高においしい!

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2021/08/23(月) 11:22:59 

    ホットケーキミックスで蒸しパン

    甘さ控えめでふわふわでおいしかった

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/23(月) 11:23:31 

    >>1

    考えてみたら、ないな…
    絶対みんな異常に好きなものや嫌いなものがあるのに食に関心や欲がなさすぎだったのも何かの障害かもしれない…
    大人になって自分にない興味を持てるようにわざと意図的に克服しただけ

    +4

    -12

  • 8. 匿名 2021/08/23(月) 11:24:01 

    ケチャップライス
    子供の頃好きだったメニュー作ってみた

    +95

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/23(月) 11:24:09 

    えびみりん焼きにお好み焼きソースとマヨを塗って食べたよぉ〜美味しかったけど胸焼けしたよぉ〜

    よぉ〜

    +34

    -2

  • 10. 匿名 2021/08/23(月) 11:24:34 

    温めるだけだけど、丸大のチキンハンバーグが大好きで、大人になって久々に食べたら、やっぱり美味しかった。

    +54

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/23(月) 11:24:40 

    アツアツごはんに、バターをうめて、海苔の佃煮のせて食べるやつ

    +14

    -3

  • 12. 匿名 2021/08/23(月) 11:24:45 

    シチュー

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/23(月) 11:24:47 

    子供の頃何が好きだったか思い出せー自分!!!

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/23(月) 11:25:15 

    赤ちゃんの時好きだったのはうどん

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2021/08/23(月) 11:25:26 

    エッグマックマフィンを再現した
    子供の頃好きだった
    案外同じに出来たよ

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/23(月) 11:25:39 

    やめてください

    +2

    -14

  • 17. 匿名 2021/08/23(月) 11:27:28 

    保育園のおやつにナイススティックが出ててそれでよく買うようになった

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/23(月) 11:27:45 

    ご飯にスクランブルエッグとマヨ、醤油混ぜてチャーハン風にした物

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/23(月) 11:28:23 

    >>16
    なぜ?

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/23(月) 11:28:32 

    給食で出ていたひじきの煮物かな。ツナやコーンが入っていて美味しかった。
    私が通っていた小学校では大人気のメニューでした。
    クックパッドでレシピを見てよく作ってます。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/23(月) 11:28:53 

    給食に出てたポークビーンズかな
    旦那にリクエストされて作ったけどやっぱり美味しかった

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/23(月) 11:30:43 

    子供の頃にお弁当に母がよく入れてくれてたなぁ〜とイシイのミートボールを買ってみた
    セリアでピックも買って、母が作ってくれてたお弁当のようにピックに指して食べたら、一気に色んな思い出がよみがえり、懐かしさと「これこれこの味!」ってもう涙出たよ

    +40

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/23(月) 11:30:45 

    ミートローフと秋刀魚の蒲焼の缶詰を卵でとじたやつ。
    母は不器用で大雑把だから混ぜて焼くだけとか簡単なものしか作らなかったって言ってたけど、私は大好き!
    今は子供に作ってるけど美味しいって言ってくれるし確かに簡単だから最高。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/23(月) 11:31:38 

    >>7
    私未だに食に興味ないよ。食べないと生きられないから生きるために食べてるって感じ。
    周りでどこどこの何々が美味しいとか並んだとか言ってる中に入っていけないから周りも気を使うみたい。

    +2

    -15

  • 25. 匿名 2021/08/23(月) 11:31:51 

    >>20
    よかったらレシピ教えてください!

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/23(月) 11:32:43 

    >>2
    私も久々に食べたら美味しくてはまって毎朝食べるようになった!

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/23(月) 11:36:10 

    カレーの王子様とかカレーのお姫様とか大好きだったから大人になってもう一度買って作ってみたら全然美味しくなかった
    子供と大人の味覚の違いを知った

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/23(月) 11:37:49 

    >>4
    子供の頃の焼きおにぎりは母の味だと思ってたのにニッスイのだった…
    子供の頃好きだったメニュー作ってみた

    +38

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/23(月) 11:38:28 

    給食で出てたりんごが入ったヨーグルトサラダ
    よく冷やして食べるのが美味しい

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/23(月) 11:38:34 

    子供の頃から父が釣ってきた魚(私の地元ではクロと呼ぶ)を母が三杯酢にしてくれて、それが大好き
    結婚して、父が「沢山釣れたから冷凍して送ってあげる」と言うので送って貰った
    そして初めて自分で三杯酢を作ってみた
    そしたら子供の頃は何も考えずにパクパク食べてたけど、魚を捌いて下処理して、素揚げして、三杯酢に漬けて…と工程の面倒臭さに「お母さん、いつもこんな面倒な事をしてくれてたんだ」と気付かされた
    素揚げ、めっちゃ油飛ぶし跳ねるし大変だった
    でも、やっぱり母に聞いた分量で作った三杯酢、美味しかったぁ〜!!

    +54

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/23(月) 11:38:54 

    実家のお雑煮。実家では当然お正月にしか食べなかったけど、材料自体はそこまで高く無いものだし揃えやすいものだったから一人暮らし始めた後に祖母にレシピ聞いてお正月以外も作って食べまくった
    むっちゃ幸せだった

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/23(月) 11:40:12 

    >>1
    やりすぎて別物

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/23(月) 11:42:57 

    >>14
    じわじわくるねw

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/23(月) 11:43:27 

    バターご飯ばっかり食べてたよ。あとクリープ舐めてた。今したら健康的にもダイエット的にも怖くてできない。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/23(月) 11:43:58 

    >>31
    夏こそ雑煮&鍋焼きうどん

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/23(月) 11:44:01 

    >>7
    障害じゃないよ
    興味の方向が違うだけ!

    大丈夫だよ

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/23(月) 11:45:33 

    >>30
    いつもやってたら面倒じゃないし、こんな娘居たら週5で作りたい。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/23(月) 11:45:53 

    >>28
    気付け!w

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/23(月) 11:46:52 

    炒り卵、みじん切りピーマン、鳥ミンチを甘辛くした3色丼。簡単で美味しかった!

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/23(月) 11:47:33 

    修学旅行で生まれて初めて長崎ちゃんぽんを食べてこんなに美味しい食べ物があったのかと感動した

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/23(月) 11:49:47 

    >>10
    歯応えといいソースの素晴らしさといい1つの基準になってます

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/23(月) 11:54:36 

    醤油飯。ご飯に味の素多め醤油かき混ぜただけのもの。今食べたら美味しいけど、切なくなった(笑)

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/23(月) 11:59:49 

    >>35
    冷房効かせた部屋で熱い熱いってなりながら食べるの楽しそうw

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2021/08/23(月) 12:01:28 

    >>28
    ある意味、実家に帰られなくてもいつでも思い出の味が楽しめてお得だと思った

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/23(月) 12:05:40 

    >>7
    そういう人いるよ
    食に興味がない分太らないからうらやましいよ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/23(月) 12:07:08 

    りんごのすりおろし
    大人になって自分ですりおろしてみたけど結構面倒臭いね
    小学校上がる前くらいまでずっと好きでよく作ってもらってた、ヨーグルトにかけて貰ったり。
    面倒臭いこと何度もさせてたんだなぁ~
    お母さんありがとう

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/23(月) 12:08:54 

    フレンチトースト

    食パン、卵、牛乳 バターあれば出来る
    子供の頃作って飛び上がるほど美味しくてヘビロテしてた
    今作っても簡単で美味しい

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/23(月) 12:11:01 

    学校給食で出た白玉ダンゴが入ったスープ
    白玉だらけにして食べた
    幸せだった

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/23(月) 12:11:42 

    あんこを食パンで挟んで油で揚げて砂糖をまぶしたのが大好きで、大人になってから作ってみたらやっぱり美味しかった!
    けど太る。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/23(月) 12:12:18 

    おじいちゃんが作ってくれたシンプルな焼き飯
    味付けはたぶん醤油と味の素

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/23(月) 12:12:18 

    マロニー!!

    初めてお鍋を作ってマロニーたくさんいれたら凄まじい量になってマロニー鍋やんって友達とマロニーでお腹いっぱいになった思い出!!

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/23(月) 12:15:22 

    なかなか再現はできないな。

    おばあちゃんのちらし寿司。
    お母さんのちゃわん蒸し。

    いずれもめんどくて作れてない。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/23(月) 12:16:31 

    給食の豚の生姜焼き

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/23(月) 12:17:12 

    この本みて作るクッキー。

    なつかしくて美味しかった!

    子供の頃好きだったメニュー作ってみた

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/23(月) 12:18:22 

    >>10
    はいらはいりふれハイフォ〜ハイリハイリフレッほぉっほぉ〜っ大きくなれよ〜♪

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/23(月) 12:20:20 

    >>10
    子供の頃好きだったメニュー作ってみた

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/23(月) 12:21:53 

    ロールキャベツ
    お母さんのほうが美味しいのなんで?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/23(月) 12:22:45 

    >>50
    私は母親に具は卵だけ味付けは醤油と塩コショウだけのチャーハンをよく作ってもらってて、大人になってから自分でたまに作ってるけどシンプルなのに本当おいしいんだよね。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/23(月) 12:26:32 

    >>37
    ありがとうございます
    週5なんて幸せです♡
    母もそんな風に思って子供の頃作ってくれてたら嬉しいなと思いました

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/23(月) 12:27:55 

    >>2
    タコウインナーにちくわで浮き輪付けて、おでんに浮かべまくったら楽しかった。

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/23(月) 12:29:40 

    プリンとヨーグルトポムポム
    プリンは昔ながらのほろ苦いカラメルに重めのプリン
    初めて作ったお菓子だった
    ヨーグルトポムポムは子供時代の冬を思い出す懐かしい味
    大人になっても好き

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/23(月) 12:31:55 

    >>8
    こういうケチャップライスで作るオムライス
    国旗立ってるようなやつ

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/23(月) 12:37:10 

    母に幼い頃に作ってもらった、黒糖蒸しパン作ってみました😊
    なんか懐かし味がして、心がホッとしました。
    子供の頃好きだったメニュー作ってみた

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/23(月) 12:42:39 

    タマゴサンド!
    ウチのはゆで卵潰してそこにひとつまみの塩とマヨネーズ、砂糖を大さじ2杯。
    塩もみして水分絞ったスライスキュウリと一緒に挟んで
    甘じょっぱい味が忘れられなくて1年に1回は食べたくなる。
    小さい頃は甘いタマゴサンドが普通だったから市販のタマゴサンドは「まず!」ってなって吐きそうになった。、

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2021/08/23(月) 12:56:50 

    きなこ揚げパン

    食パンたくさん消費したい時とか
    耳だけあまった時とか

    食パンだと、あっという間に揚がるし
    揚げたてに砂糖ときな粉まぶせば、懐かしい給食の味になる!  

    ココアやカレーで味変しても○。子どものおやつによく作ってます。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/23(月) 13:29:09 

    >>28
    これよくできてるよね!

    自分で作ってもコンロだと表面が焦げたりカチカチなったりで、なかなか難しいもん(笑)

    理想は炭火のコレなんだけどさ
    子供の頃好きだったメニュー作ってみた

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/23(月) 13:34:24 

    とうもろこしのかき揚げ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/23(月) 13:41:11 

    大豆とジャコを甘辛く仕上げてゴマふったやつ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/23(月) 13:47:56 

    そぼろパンが好きでいつか作りたいと思ってレシピも調べてあるのに作るに至ってないめんどくさがりです モチベ上がったらやるんだ…!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/23(月) 14:05:57 

    >>7
    絶対みんな異常に好きなものや嫌いなものがあるのに

    ↑異常には無い

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/23(月) 14:19:24 

    >>2
    我が家もこの前子供達がタコさんウインナー食べたいって言うから夕飯の一品で出しました。
    お弁当以外で出したことなかったけど、子供達に好評だったし普段のおかずとして美味しかったし滅多に買わないので懐かしさもあってたまには食卓にだしてもいけるなと思いました。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/23(月) 14:33:40 

    >>60
    想像したらかわいい!

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/23(月) 15:09:21 

    子供の頃、親がいなくてお腹空いた時に、兄が残りご飯と卵炒めて、ウスターソースで仕上げるウスターチャーハンが好きでした。
    とても美味しかったのを覚えています。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/23(月) 15:25:58 

    自分の地域のスーパーでソフトメンそっくりのパスタ?うどん?みたいなのが売ってるのでたまにミートソースかけたり、スープにいれたりと重宝してます

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/23(月) 15:36:03 

    >>54
    すみません!私が長く追い求めていたクッキーです
    良かったら材料教えて欲しいです
    硬めの素朴な味のですよね??

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/23(月) 16:00:51 

    砂糖入り麦茶
    小さい頃、麦茶は砂糖なしでは飲めなかった。
    大人になってからふと思い出して試したらマズ過ぎて吐いたw
    漫画みたいにブッッッッってなったよw

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/23(月) 16:06:11 

    >>24
    子供の頃は食事の時間が苦痛だったし、給食の時間も辛い時間だった記憶しかない
    けど、結婚して自分で作るようになったら(料理学校にも通ったし)食べたいものが作れるし食べろと強制されることもなく気持ちが楽になった
    いまはコロコロしてる

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2021/08/23(月) 17:02:21 

    >>74
    麺売り場で見つけた時、給食に出てくるだけじゃなかったんだって嬉しくて、作ってたべたらあ〜これこれ!って懐かしくなったよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/23(月) 17:28:58 

    マカロニとひき肉を炒めたやつ。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/23(月) 18:41:38 

    給食のみかんクレープ。また食べたい。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/25(水) 16:36:11 

    >>25
    「ひじきの煮物 クックパッド」で検索すると出てきますよ。私が作ってるのは栄養士さんのレシピです。ツナやコーンを足して作ってます。美味しいですよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード