ガールズちゃんねる

コロナ経験者の住吉美紀アナ、ワクチン1回接種で抗体価「なんと167倍」

364コメント2021/08/25(水) 09:35

  • 1. 匿名 2021/08/23(月) 10:41:59 

    コロナ経験者の住吉美紀アナ、ワクチン1回接種で抗体価「なんと167倍」 - 女子アナ : 日刊スポーツ
    コロナ経験者の住吉美紀アナ、ワクチン1回接種で抗体価「なんと167倍」 - 女子アナ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    新型コロナウイルス感染経験者で、元NHKのフリーアナウンサー住吉美紀(48)が、抗体検査の結果について「ワクチンを1回摂取した後の抗体価が物凄く上がっていて、びっくり」と報告した。


    研究のために国立国際医療研究センターに提供していたという血液の抗体検査の結果について「ワクチンを1回摂取した後の抗体価が物凄く上がっていて、びっくり」と驚き、「罹患経験者はワクチン1回でかなり抗体価が上がるというのが、私の場合はがっつり該当したようだ。罹患9ヶ月後の、1月の血液検査の時に比べてなんと167倍の値に。わーお」と説明した。

    +352

    -34

  • 2. 匿名 2021/08/23(月) 10:43:20 

    だあれ?
    変異多いの知らないのかな?

    +33

    -133

  • 3. 匿名 2021/08/23(月) 10:43:30 

    うちの旦那もかかって、来月1回目接種するけどどうなんだろう?

    +327

    -6

  • 4. 匿名 2021/08/23(月) 10:43:38 

    よし、みんなまずは罹れ!!

    +17

    -77

  • 5. 匿名 2021/08/23(月) 10:43:38 

    早くワクチンの順番こないかな。このままじゃ秋になっちゃうよ!

    +334

    -13

  • 6. 匿名 2021/08/23(月) 10:44:00 

    コロナ関連で暗い、悲しいニュースばかりななか、明るいニュースで嬉しい

    +340

    -8

  • 7. 匿名 2021/08/23(月) 10:44:14 

    すごいね
    そういう人は2回目打たなくてもいいのかな?

    +187

    -10

  • 8. 匿名 2021/08/23(月) 10:44:25 

    >>4
    やっぱそう思っちゃうよねwこれ読むと

    +39

    -18

  • 9. 匿名 2021/08/23(月) 10:44:32 

    昔は、山口智子に似てるな~と思ってた。
    美人さん。

    +8

    -33

  • 10. 匿名 2021/08/23(月) 10:44:35 

    人間の体ってすごいと思う
    太古の昔からそうやっていろんなウイルスや菌と戦いつつ、なんとか上手に共存関係を築いてきたんだろうな

    +433

    -2

  • 11. 匿名 2021/08/23(月) 10:44:41 

    >>4
    無症状で済む確証もないからイヤだね!

    +110

    -5

  • 12. 匿名 2021/08/23(月) 10:44:44 

    副反応はどうだったんだろう
    1度コロナにかかった人は2回目の副反応が死ぬほど辛いって聞いたけど

    +196

    -3

  • 13. 匿名 2021/08/23(月) 10:45:06 

    かと言ってコロナに罹りたいとか一切思わない

    +205

    -2

  • 14. 匿名 2021/08/23(月) 10:45:23 

    コロナになった事を自覚してる人は分かるけど、気付かずにいつの間にかコロナ感染していた場合、1回目のワクチン接種で副反応含めどんな感じになるんだろうか。

    +186

    -5

  • 15. 匿名 2021/08/23(月) 10:45:27 

    副反応はどうだったのかな?

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/23(月) 10:45:34 

    過去の感染者や女性はワクチン打った時抗体価上がりやすいらしいもんね
    どちらも該当してる

    +54

    -1

  • 17. 匿名 2021/08/23(月) 10:45:39 

    >>7
    みんなが調べられる訳じゃないから結局二回打ちじゃない?

    +196

    -2

  • 18. 匿名 2021/08/23(月) 10:46:03 

    私も研究対象になりたい

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/23(月) 10:46:07 

    いや、デルタ株も意味あんのかよ?
    すぐ変異すんだろ?なんつったっけ、ペルーから新しい変異種も入ってきただろ。

    +14

    -17

  • 20. 匿名 2021/08/23(月) 10:46:11 

    >>5
    明日打ってくる!
    オラ緊張してきたぞ・・・

    +264

    -1

  • 21. 匿名 2021/08/23(月) 10:46:24 

    予約取れないなぁ

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/23(月) 10:46:34 

    >>3
    >>7
    一度罹患した人は抗体がつくからワクチン一度の接種で二回ワクチン接種したのと同じくらいになるってテレビでお医者さんが言ってたよ。

    +292

    -3

  • 23. 匿名 2021/08/23(月) 10:46:48 

    抗体はずっと維持出来る訳じゃないんでしょ、半年位で効果なくなってくるみたいだし何回もワクチン打たないといけないのかな?

    +59

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/23(月) 10:46:52 

    >>1
    こういう人は1回で済んで2回目分は他にまわせないんだろうか

    +100

    -5

  • 25. 匿名 2021/08/23(月) 10:47:39 

    >>15
    1回コロナやってると1回目の副反応が強いっていうよね
    科学的にも当然なんだけど

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/23(月) 10:47:55 

    >>12
    一度罹った人はワクチン1回目から副反応辛いって聞いたよ

    +154

    -4

  • 27. 匿名 2021/08/23(月) 10:47:58 

    >>5
    でもさ、秋に打ったら、また本格的に流行り出す冬まで抗体持ちそうだから、ちょうどいいんじゃない?

    +209

    -2

  • 28. 匿名 2021/08/23(月) 10:48:05 

    >>1
    なんと!と言われてもピンときません

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/23(月) 10:48:14 

    >>5
    ね、私もまだまだ先になりそう。
    でも冬のがまた流行りそうだし、時期的にはちょうどいいかな、と思うようにしてる。

    +65

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/23(月) 10:48:20 

    >>22
    そうなんだ、じゃあ打つリスクのこと考えたらわざわざ撃たなくてもいいのかな

    +5

    -27

  • 31. 匿名 2021/08/23(月) 10:48:28 

    >>4
    *死ぬ可能性もあります
    って小さく書いとかないとね!

    +77

    -1

  • 32. 匿名 2021/08/23(月) 10:48:32 

    >>19
    ラムダだっけ?南米で流行ってるやつ

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/23(月) 10:48:39 

    >>8
    え、思わないけど

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2021/08/23(月) 10:49:06 

    >>2
    彼女の経歴もしっかり書いてあるけと?
    読みもしないで偉そうに上からよく言うなぁ…

    +66

    -5

  • 35. 匿名 2021/08/23(月) 10:49:36 

    じゃあ、コロナ感染・回復後に1回目のワクチンを打っても感染しちゃう人は抗体ができにくいって事なのかな。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/23(月) 10:49:42 

    >>19

    関係ないけど、なんでそんな下品な言葉遣い?

    +78

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/23(月) 10:49:53 

    >>27
    ここまででコロナに季節関係ない気がする。

    +98

    -1

  • 38. 匿名 2021/08/23(月) 10:50:02 

    >>27
    コロナって季節あんまり関係なくない?今夏なのに感染爆発してるし

    +118

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/23(月) 10:50:32 

    >>2
    研究のために血液を提供してくれてるんだよ
    住吉美紀 研究のため血液提供「採れるだけ採っていただいた」 昨年4月にコロナ感染 ワクチンも接種済
    住吉美紀 研究のため血液提供「採れるだけ採っていただいた」 昨年4月にコロナ感染 ワクチンも接種済girlschannel.net

    住吉美紀 研究のため血液提供「採れるだけ採っていただいた」 昨年4月にコロナ感染 ワクチンも接種済 この日は「オリンピックボランティアの合間に」として「『COVID-19回復者血漿(しょう)の採取と抗体価・活性に関する研究』に血液を提供してきた」と、国立国...


    今回の抗体検査の結果を受けて血漿の提供ができることが分かった

    +83

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/23(月) 10:50:36 

    >>34
    ガルちゃんクオリティだよ

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/23(月) 10:50:49 

    ちょっと思ったんだけど
    今までは「風邪くらいで仕事休むな」とか「たかが風邪」って言われてたけど、それってほぼ全ての人が子どもの頃に何度も風邪ひいて、いろんな風邪ウイルスの抗体を一度は作ったことあるからなんじゃないかな
    だから大人になって風邪ひいてもほとんどの人が重症化しないから、ちょっと舐めてたとこあったと思う
    ほんとは新型コロナみたいに初罹患だったらけっこう大変だったんじゃないかな
    大人になって初めておたふく風邪になるとヤバイっていうのもそれかなと思った

    +85

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/23(月) 10:51:00 

    >>35
    コロナ感染の症状が軽いと抗体はほとんど出来てないとも言われてるしね

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2021/08/23(月) 10:51:46 

    >>20
    悟空、思ったより拍子抜けするくらいの注射だぞ。一回目ならそんな副反応も出ねぇと思う。とりあえず水分とってチチの事考えとけぇ。

    +202

    -3

  • 44. 匿名 2021/08/23(月) 10:52:11 

    >>2
    元々NHKのアナウンサーだったんだよ〜。

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2021/08/23(月) 10:52:36 

    逆に言うと高齢者とか2回接種しても抗体が少ないこともあるってニュースで見たなあ
    だから抗体検査もした方がいいって

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2021/08/23(月) 10:52:39 

    昨日やっと1回目打ってきた。モデルナ。
    今のところ腕が痛いくらい。

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2021/08/23(月) 10:52:51 

    >>33
    私も思わないけど「そう思わせたいのかな?」とは思った

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/23(月) 10:53:17 

    >>22
    だから一回目から副反応がキツイんだね。感染した人が一回目から大変だったと話してた。

    +112

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/23(月) 10:53:56 

    >>12
    住吉さん一回しか打ってないけど、ものすごい熱出て大変だったみたいだよ。インスタに上がってる。

    +111

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/23(月) 10:54:48 

    >>8
    壮絶な闘病の記録読んだし、こういうこと↓もあるから思わない
    住吉美紀、新型コロナ罹患経験者の「ワクチン副反応」報告 38度超の発熱で「怖さ」 | ENCOUNT
    住吉美紀、新型コロナ罹患経験者の「ワクチン副反応」報告 38度超の発熱で「怖さ」 | ENCOUNTencount.press

    住吉美紀【写真:荒川祐史】TwitterFacebookHatena昨年4月に新型コロナウイルスに感染経験を持つ フリーアナウンサーの住吉美紀が18日、自身のインスタグラムを更新。新型コロナウイルスのワクチン1回目接種の副反応について報告した。 「ワクチン1回目接種後、翌日...

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2021/08/23(月) 10:54:53 

    この方は肺炎で入院までしてるから軽症じゃなかったってことで、
    抗体はそれなりに持ってたからワクチン1回だけでもかなりの抗体がさらに付いたってことだよね。
    副反応がどうだったのかも気になるところ。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/23(月) 10:55:20 

    >>12
    母が今年入ってコロナ感染、6月にワクチン接種
    1回目から発熱、2回目は特になんともなかったらしい
    私は感染歴なし、1回目は腕の痛みだけで2回目に38度の発熱

    熱に関してはコロナに比べたら全然辛くなかったそうです

    +87

    -3

  • 53. 匿名 2021/08/23(月) 10:55:38 

    すごいと思うけど、イスラエル見てたら
    抗体化の減少も凄いスピードだよね
    高齢者は2倍
    今抗体値多くてもまた変異されたらどうなるんだろ

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/23(月) 10:56:05 

    >>50
    51だけど記事ありがとう。やっぱり副反応も1回目からけっこうあったみたいね。

    「「ワクチン1回目接種後、翌日に来ました、副反応。がっつり発熱~」と明かし、「新型コロナの罹患歴がある人は副反応が強く出る可能性があると聞いていたが、思った以上だった」と明かした。」

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/23(月) 10:56:54 

    こうやってコロナかかって抗体がっちり得た人が血漿を提供してくれて、治療薬の開発にも役立ったらありがたいよね。

    +44

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/23(月) 10:57:10 

    >>4
    無症状でかかってる人も中にはいるだろうね

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/23(月) 10:57:31 

    >>43
    あんがとよ!
    水持ってくか

    +96

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/23(月) 10:58:04 

    >>22
    1回目接種で副反応で熱が高く出る人は感染した事があるパターンだったりするとか聞いたことある

    +125

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/23(月) 10:58:57 

    >>3
    いつかかりましたか?
    コロナかかってから、三ヶ月はあけてから接種してくださいと言われたんですが、旦那様はコロナにかかってどれぐらいの期間あけての摂取ですか?

    三ヶ月経ったらすぐ打つか、もう少しあけるか迷ってます。

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2021/08/23(月) 10:59:49 

    >>12
    コロナかかって1回目のワクチンから副反応強く出たよ。
    未感染の旦那は1回目何ともなし。

    +60

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/23(月) 11:00:36 

    ただし効果の持続性は半年程度です

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2021/08/23(月) 11:01:16 

    >>58
    そうなんだね
    無症状感染でも1回目から副反応キツいのかな?
    そうだったら、びっくりしちゃうね

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/23(月) 11:01:25 

    >>61
    インフルもそんなもんだし

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/23(月) 11:01:58 

    >>62
    無症状感染なら抗体もちゃんと出来てなさそうな気もする
    実際の所どうなんだろうね

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/23(月) 11:02:36 

    >>7
    どうなんだろ。でも感染してできる抗体価より、ワクチン接種で得られる抗体価が圧倒的に大きいから、2回接種推奨なんじゃない?抗体価調べて必要な分だけ得られていたら打たない選択肢もあるのかもしれないこど。

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/23(月) 11:03:20 

    >>5
    うちの自治体は50歳以下は早い人でも二回目が11月になる予定だよ
    酷い…

    +34

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/23(月) 11:05:28 

    >>59
    ヨコからお邪魔しますが、私は先月罹患して入院したけど、感染症のお医者さんから2週間空けてから打ってくださいって言われたよ。先週が3週目だったからファイザー打ってきた。
    自分の場合は37.7度の発熱と筋肉痛くらいで、副反応もそこまで強くなくでした。
    お医者さんに打てる時期を再度確認した方がいいかも。

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/23(月) 11:05:40 

    >>12
    兄が去年かかって4月に2回ワクチン打ったけど副反応全く無かったよ
    ちなみにかかったときも無症状だった

    +40

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/23(月) 11:06:06 

    >>19
    男?

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/23(月) 11:06:25 

    ブルーオーシャンヌ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/23(月) 11:06:39 

    数字は
    人によるし株変わればまた違うからなんとも言えない所はありそう

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/23(月) 11:07:37 

    知らぬ間にコロナ感染していて抗体値バク上げの人もいればかかって日の浅い人が接種したらやばいってこと?

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2021/08/23(月) 11:09:27 

    >>58
    息子が昨日ワクチン接種してきて、問診の時医師にそれを言われたらしい。
    若い人で無症状で知らないうちに感染していた場合、接種の後軽くコロナのような症状が出る場合があるらしいよ。

    +50

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/23(月) 11:10:45 

    格差あるなぁ〜
    こちとらワクチン1回目もまだ全然予約取れないよ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/23(月) 11:11:50 

    >>3
    1度でもかかた人は副反応が出やすいという結果も出ていなかた?

    +48

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/23(月) 11:12:07 

    >>27
    冬のほうが換気不足になりがちで、そういう意味では夏よりも感染リスク高いだろうから良いかも知れないね。
    冬休みとお正月の帰省もまた止められないだろうし。

    +59

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/23(月) 11:12:38 

    >>1

    やっぱり効果あるんだね。

    ワクチンで死ぬ人もいるから正直怖い
    自分は心電図異常があって、病院嫌いだから詳しく検査していない。
    主治医には「軽度だから怖いなら様子見で良い」と言われています
    遺伝性の高コレステロールで薬も飲んでいる。

    似たような人でワクチン打った人いたら無事か教えてほしい。。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/23(月) 11:14:29 

    >>57
    ポカリのほうがいいみたいだぞ!

    +43

    -3

  • 79. 匿名 2021/08/23(月) 11:15:20 

    全く存じ上げないけど、なら2回目やらなくていいの?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/23(月) 11:15:25 

    >>68
    抗体できてなかったんだろうね

    +24

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/23(月) 11:15:50 

    >>20
    わっくわくしないんだなそりゃそうか

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/23(月) 11:16:26 

    >>23
    イスラエルでは3回目のブースター接種がはじまってるね

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/23(月) 11:17:05 

    >>77
    心電図異常って具体的にはなんですか?
    私も毎年健康診断で心電図は引っかかって、心エコーもしたことあります。
    年齢的にもよくあることだから気にしなく良いと言われてるので治療も投薬もなしです。
    ワクチンは1回打ちました。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/23(月) 11:17:21 

    >>78
    そのポカリだけど、会社も否定してるよね?
    熱出る前にポカリ飲むの?
    海外の友達に言ったら皆バカにしやがったよ?

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/23(月) 11:18:03 

    >>20
    腕にチカラをいれねぇで
    ぜっんぜん痛くねぇぞ!
    ただ副反応は人それぞれだから気ぃつけろな!

    +71

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/23(月) 11:18:28 

    コロナ感染したことある人は1回目でも副反応キツいってどのくらいだろう?私の周り、腕もほとんど痛くないって人が何人かいるけど、それは少数派で腕が痛いのはわりと普通ってレベルであってるのかな?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/23(月) 11:19:35 

    >>86
    私も周りはほぼ全員腕は痛くなった。
    1回目からの発熱はない人が多くて、2回目はほとんどの人が発熱してた。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/23(月) 11:21:08 

    >>20
    おー同士よ!!
    急遽、オラも明日打つことになって、怖くて限界突破すっぞ!!

    +109

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/23(月) 11:21:08 

    >>87
    え、そうなんだ。痛くない人も結構いるんだね!私、1回目打って熱はないけど腕は痛かったんだよね。だから知らずに感染してたのかどうなのかなーって思って。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/23(月) 11:21:35 

    >>77
    私の場合は少し違うけど…去年初めて心電図異常があり、調べたら心筋梗塞のある人の波長でした。驚いて専門の病院に行って色々検査したら異常無しでした。何年か前からはLDLコレステロール値が高く、薬を飲んでいます。この前1回目のコロナワクチン打って来ましたが、腕の痛みだけでした。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/23(月) 11:21:38 

    >>84
    海外はポカリないからなんじゃ

    +37

    -1

  • 92. 匿名 2021/08/23(月) 11:21:49 

    >>10
    どうせならスペイン風邪の時みたく自然に抗体作って新型コロナ滅亡させて欲しい

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/23(月) 11:23:21 

    >>89
    よくよんで、ほとんどの人が腕は痛かった。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/23(月) 11:23:43 

    >>12
    友人の身内の人がコロナかかった事あったけど、一回目から副反応強かったみたい。
    そのほかの人も同じ事言ってた。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/23(月) 11:23:44 

    >>77
    私も心電図よく引っ掛かるよ!
    コレステロール高め!
    昔からワクチンすると痙攣起こしたり、高熱が何日も続いて(原因不明)体力半年は戻らなかったりで、まだ考えてるとこ。
    どうせなら日本製のワクチン打ちたいけど待っててもムダかな。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/23(月) 11:25:39 

    >>3
    接種した方が良いよ
    抗体がしっかりつく

    +16

    -2

  • 97. 匿名 2021/08/23(月) 11:25:47 

    >>92
    スペイン風邪は5000万人以上死んでるけどね
    新型コロナとかまだ500万人も死んでない
    人口は今のが圧倒的に多いのに

    +32

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/23(月) 11:25:56 

    >>4
    インドはワクチン接種率低いのに抗体70%だからね
    ここまで行ったら集団免疫で激減するだろうけど、40万人亡くなってるからね
    実際には10倍以上亡くなってるんじゃないかって言われてるし
    軽症で済むんならみんな罹って普通の風邪にしたい

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2021/08/23(月) 11:25:58 

    >>95
    日本製に拘る理由が何かあるの?

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2021/08/23(月) 11:26:06 

    >>20
    オラも明日だ!
    ひゃーっ!緊張してきたぞっ!

    +91

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/23(月) 11:27:33 

    >>93
    本当だ!すみません、痛くなかったと読んでしまった…💦じゃあ、とりあえず私は普通くらいなのかな?ありがとう

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/23(月) 11:29:17 

    >>97
    スペイン風邪が流行り出したのは1918年。
    その頃の衛生状況と感染に対する情報は今と格段に違う。比べてどうするの。

    +27

    -1

  • 103. 匿名 2021/08/23(月) 11:29:26 

    それなら一回はコロナにかかった方がいいんだね。それからワクチンを打てばもはや無敵になれるんだ。

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2021/08/23(月) 11:30:32 

    >>1
    これはすごい!
    わたしもコロナにすでに感染して1回目のワクチン終わったんだけど抗体値知りたい。
    噂では過去にコロナ感染した人は2回目のワクチン接種後の副反応酷いときくし。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/23(月) 11:31:04 

    もうかかるのが1番なんじゃん。経済回そうよ。

    +0

    -4

  • 106. 匿名 2021/08/23(月) 11:31:39 

    >>98
    ワクチン接種率低いのに抗体70%なのはなぜだろ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/23(月) 11:31:53 

    >>68
    コロナかかった人の抗体も一年くらいしか続かないみたいだから去年かかった人はそろそろ抗体なくなってろ

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/23(月) 11:35:50 

    >>75
    これどこかにソースある?気になってるのだけど。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/23(月) 11:38:30 

    >>102
    かからないと集団免疫出来ないんだから衛生は関係ないでしょ
    医療体制は整ってるから死者数は減るだろうけど
    スペイン風邪みたいに世界の1/3以上~半数は感染らないと自然には終わらない

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/23(月) 11:39:08 

    >>97
    スペイン風邪の時って第一次世界大戦末期から終了後くらいで、栄養状態も衛生状態も最悪の頃でしょう

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/23(月) 11:39:25 

    >>106
    そりゃ感染れば抗体が出来る
    ワクチンより少ないにしろ何もないよりはかかりにくい

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/23(月) 11:44:17 

    >>83
    わたしも具体的にはよくわかりません。
    ただ、軽度の異常だし問題ないと言われた言葉を信じるのみです。
    心雑音も昔からたまに指摘されていました。

    自覚症状は特にないです。


    +4

    -1

  • 113. 匿名 2021/08/23(月) 11:44:37 

    >>108
    過去に新型コロナに感染した人はワクチンを接種すべきか?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    過去に新型コロナに感染した人はワクチンを接種すべきか?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日本国内では現在新型コロナ感染者数が46万人を超えています。これらの過去に新型コロナに感染した方々はワクチンを接種すべきなのでしょうか?


    1回目の感染が無症候性感染であった人も、1回のmRNAワクチン接種で十分な抗体価上昇がみられた、という研究も報告されています。
    副反応については、過去に感染したことがない人よりも局所の疼痛や倦怠感、発熱などの頻度が高かったようです。

    これかな、、

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2021/08/23(月) 11:46:29 

    >>84
    注射打つ前と打った後。頭痛が起きにくくなるんだと。

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2021/08/23(月) 11:47:21 

    >>109

    集団免疫を待つより、マスコミが大袈裟に騒ぐのを止めたらすぐ収束すると思う
    今は罹患者1000人あたり1.2人の死亡率で、一般的な季節性インフルエンザとほぼ変わらない数字になってる
    手洗いうがいが普及したからインフルは抑えられてると言うけど、インフルエンザもコロナと同じでRNAしか持たないタイプのウイルスだからしょっちゅう変異を起こす
    またいつ大流行するか分からない
    致死率の低いウイルスを抑え込むのは不可能に近いと思う
    だからこそ、報道がもっと冷静に現実の数字を伝えてほしいのだけど…
    いわゆる「コロナ脳」になってる人は厚労省や各自治体のプレスリリースを見てない人もいるし、見ても隠蔽だ!と思い込んでる人もいる
    テレビなどのマスメディアの責任は重大だと思う

    +18

    -4

  • 116. 匿名 2021/08/23(月) 11:49:03 

    >>114
    打ったあとだけじゃだめなのかな?

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2021/08/23(月) 11:49:23 

    >>115
    インフルエンザと違うのは入院が必要な患者が大量にいること
    現時点で入院が必要な人が20万人以上いる

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/23(月) 11:49:52 

    ポカリや経口補水液で水分補給すればいいってことだよね

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/23(月) 11:52:18 

    >>104
    河野大臣が、
    自然に感染した経歴のある人が1回目のワクチンを接種すると、2回目のワクチン接種と同じような副反応が出る可能性があると言ってたね

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/23(月) 11:53:10 

    >>115
    インフルでこんだけ芸能人は死んでないし、呼吸不全にもならん
    新型コロナとインフルは違う

    +15

    -3

  • 121. 匿名 2021/08/23(月) 11:53:24 

    抗体依存性増強って最近また言われてるけどどうなんだろう、もう二回目打つけど

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/23(月) 11:53:54 

    >>116
    わからない…私は1回目はなにも飲まなくても大丈夫だったけど、2回目は打つ前から飲んでみる。

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2021/08/23(月) 11:54:40 

    >>104
    抗体値が充分高ければ、もう当分2回目とか必要ないかもしれないね

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2021/08/23(月) 11:54:53 

    こういうの見ると、ワクチンパスポートって馬鹿げてるよね
    「抗体パスポート」だったらわかるけど。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/23(月) 11:55:32 

    >>100
    2回終わったけど大丈夫だぞっ!

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/23(月) 11:55:46 

    >>122
    厚生省からはそんなデータはないし推奨しないってことだけどね

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/23(月) 11:56:35 

    >>115
    肺炎になるからなぁ
    インフルなんかと一緒にはできない

    +6

    -6

  • 128. 匿名 2021/08/23(月) 11:56:36 

    >>117
    指定感染症の分類を見直せば解決するのにねえ…
    ワクチン利権がある限り無理なんだよね見直し…
    誰のための医療、誰のための政治なんだろうね…

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2021/08/23(月) 11:56:46 

    >>103
    それはかかり方や体質によるんじゃ?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/23(月) 11:57:04 

    >>124
    でもワクチンを打った人ほぼ100%に抗体はつくよ
    兵庫かなんかの検証でも打った人全員に抗体がついた

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2021/08/23(月) 11:57:09 

    >>127
    すげーな。インフルでは肺炎にならないとでも?

    +5

    -4

  • 132. 匿名 2021/08/23(月) 11:57:17 

    >>113
    ありがとうございます😊!!読んでみます

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/23(月) 11:57:30 

    ワクチン2回接種しても、ほとんど抗体が上がらない人もいるそう。
    抗体検査した方が有益ですよね。

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2021/08/23(月) 11:59:20 

    >>128
    何がどう解決するのかな?
    変わることと言ったら最初に医師の診断を受けれることくらい

    +0

    -4

  • 135. 匿名 2021/08/23(月) 11:59:25 

    >>97
    アメリカの研究機関で、インドではそれくらい死んでると予想されてるよ
    それくらい犠牲者出たから集団免疫を獲得したのかな
    先進国でやることではないな

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/23(月) 11:59:48 

    >>130
    いや、医療機関勤務の人達が自分の抗体検査やってて、ほとんど抗体付かなくて大ショックだったとか書いてたよ
    体質的な物もあるんじゃないかな

    なんにしろ「100%」というのはない

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/23(月) 12:00:10 

    >>120
    報道されてないだけ
    毎年インフルエンザで多数の死者が出てる
    何のウイルスや菌が原因の呼吸器系感染症でも、こじらせて悪化すると呼吸不全を起こすよ
    このウイルスだから大丈夫、このウイルスだから危険、という分け方は不毛
    患者の既往症や持病や体力や、それこそ気力もかかわってくる

    +11

    -3

  • 138. 匿名 2021/08/23(月) 12:00:33 

    >>114
    血液が脱水状態のドロドロ血液より、たしかにポカリ多飲でサラサラに流れやすくなってればコロナワクチンの副作用と言われている血栓とかも出来にくいのかもね

    +29

    -1

  • 139. 匿名 2021/08/23(月) 12:01:11 

    >>136
    ソースは?
    虚偽の情報を流布するんかい

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2021/08/23(月) 12:01:32 

    >>106
    多数の犠牲者(死者)が出てることを忘れてない?

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2021/08/23(月) 12:01:38 

    >>134
    日本は世界有数の病床数を誇ってるんだから、入院の必要な人が今よりは適切な処置を受けられるようにはなるでしょう。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/23(月) 12:01:52 

    >>136
    99%つくものに1%のために全員分抗体検査ってのは合わなすぎってことだよ
    個人でキット買って検査するってのならそれでいいけど

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2021/08/23(月) 12:02:24 

    >>137
    インフルでこんだけ芸能人死んでる?
    例を挙げてみて

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2021/08/23(月) 12:02:51 

    >>121
    かえって引き寄せて感染しやすいって言われてるよね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/23(月) 12:04:23 

    >>143
    なんで芸能人にこだわるのw
    亡くなった人の職業はとくに関係無いと思うんだが…
    (粉塵の塵肺などは別)
    とにかくコロナだけを特別に怖い病気扱いしたい人とは永遠に噛み合わないからこれでおしまい

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2021/08/23(月) 12:04:31 

    >>139
    自分で探して。
    過去の関連トピに貼ってあったのを読んだよ

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2021/08/23(月) 12:04:49 

    >>144
    ワクチン打った後の抗体値が少ないと中途半端だからかかりやすくなるのかな~
    ワクチン打った後の抗体値を全員に調べて教えてくれたらいいのにね

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/23(月) 12:04:58 

    反ワクやコロナは風邪民はソースや実例を挙げろと言うとだんまりだからわかりやすい

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2021/08/23(月) 12:05:27 

    >>147
    ただでさえワクチンにお金掛かってるのに倍コストが掛かるからね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/23(月) 12:05:54 

    >>144
    引き寄せる…?何を?

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/23(月) 12:06:13 

    >>142
    99%抗体がつくってどういう意味?
    イスラエルでは既に39%に落ちたと今月発表されてたけど

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/23(月) 12:06:25 

    >>146
    ソースはガルちゃんかい
    馬鹿だな

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2021/08/23(月) 12:07:21 

    >>26
    実質、それが2回目ってことだよ。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/23(月) 12:07:38 

    >>151
    デルタ株についての予防率と抗体がついてる人の数比べてどうするの?

    +0

    -3

  • 155. 匿名 2021/08/23(月) 12:08:23 

    >>152
    全ての会話にソースソースって、ここだけじゃないの?
    雑談にまで「ソースは!?」
    そして自分でググる能力皆無でワロタ

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2021/08/23(月) 12:09:29 

    >>46
    私も昨日、そして私も腕痛のみ。夜目が冴えて眠ったのは明け方だったわ。モデルナアームは1週間後だもんね。副作用長いのが嫌だわ。とりあえずおとなしくしてる

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2021/08/23(月) 12:09:54 

    >>154
    100%の人に抗体つくソースは?
    そして、どれくらいの人数に何%の抗体がどのくらいの期間継続しますか?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/23(月) 12:10:01 

    >>68
    もしかして喫煙者?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/23(月) 12:10:15 

    >>157
    誰が100%抗体がつくなんて言ってるの?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/23(月) 12:10:24 

    >>151
    >入院を要する程度の症状を抑止する有効性は88%、重症化を防ぐ効果は91%と高いものの、新型コロナウイルスの感染防止効果は39%、軽症に抑える効果は41%とした
    イスラエル保健省、ファイザー製ワクチンの効果で新たな分析結果を公表(イスラエル) | ビジネス短信 - ジェトロ
    イスラエル保健省、ファイザー製ワクチンの効果で新たな分析結果を公表(イスラエル) | ビジネス短信 - ジェトロwww.jetro.go.jp

    イスラエル保健省、ファイザー製ワクチンの効果で新たな分析結果を公表(イスラエル) | ビジネス短信 - ジェトロこのページではjavascriptを使用しています。ジェトロについてお問合せGlobal Siteアジア経済研究所マイページサイト内検索 海外ビジネス情報海外ビジネ...


    効果抜群じゃん

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2021/08/23(月) 12:10:27 

    ガルとTwitterは駄目よね
    聞き齧った情報を記憶頼りでかきこむから

    特にガルは自分で書き込みを消せないのに安易に書き込んじゃう人の多いこと

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2021/08/23(月) 12:11:25 

    明後日1回目(モデルナ)あー…緊張する…

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/23(月) 12:11:57 

    若者の副反応酷いのは、若いからじゃなく無症状とかで感染してた人多いからってことなのかな?

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/23(月) 12:12:06 

    >>144
    二回目打って8ヶ月だっけ、経つと悪玉抗体が優位になるからかかりやすいって聞いた

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2021/08/23(月) 12:12:32 

    >>159

    130.匿名 2021/08/23(月) 11:57:04
    でもワクチンを打った人ほぼ100%に抗体はつくよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/23(月) 12:13:05 

    >>165
    ほぼって見えなかったのかな?

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2021/08/23(月) 12:13:14 

    >>125
    2回目も全然なにもなかったの?

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/23(月) 12:13:47 

    >>98
    そんなインドが「集団免疫獲得方式はリスクが大きすぎたから、真似するな」って言い出したよ。ただ13億人もいるから死者が40万人~400万人出ても国としては何とかなるよねぇ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/23(月) 12:14:13 

    >>161
    ここは井戸端会議なのに何を言ってるんだか…
    ソースつきの情報のみしか書き込んじゃいけないなら、別の掲示板へ行った方がいい

    +1

    -3

  • 170. 匿名 2021/08/23(月) 12:14:52 

    >>166
    だから、そのソースは?
    まさか出せないとか笑

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/23(月) 12:15:59 

    >>166
    「ほぼ100%」のソースは?
    虚偽の情報を流布するんかい

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/23(月) 12:16:16 

    >>170
    ワクチン2回接種の全員が抗体保有 若い世代ほどウイルス抑える力高く 病院が職員調査|総合|神戸新聞NEXT
    ワクチン2回接種の全員が抗体保有 若い世代ほどウイルス抑える力高く 病院が職員調査|総合|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

     兵庫県明石市の大久保病院で、新型コロナウイルスワクチンを2回接種した職員396人の血液を調べたところ、ウイルスの働きを抑え発症を防ぐ「中和抗体」が全員にあったことが分かった。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2021/08/23(月) 12:16:32 

    >>1
    じゃあ1回でいいということ?それともただ高くて良かった!2回目でもっと高くするぞ!ということ?

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2021/08/23(月) 12:17:08 

    >>162
    大丈夫!心配性のネット脳の私でも何とか終えたよ。1回目は大丈夫だからと言い聞かせて打った。
    気分悪くなりそうなら医者の問診時に寝て打ってもらえるか聞いてごらん。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/23(月) 12:17:56 

    >>172
    全員についてたんだねー
    でもこのデータにも難癖つけてくると思うよ

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2021/08/23(月) 12:18:27 

    >>106
    インドが国をあげて国民に初期状態にイベルメクチンを投与するやり方に変えたからだよ
    だから全員死亡してばかりだったのが途中から治っていく人が急激に増えて自然に70%の抗体率を獲得した
    なのに、日本はイベルメクチンはまだ効果がはっきりしないとか言ってて投与しないし、投与しようにも日本国内に薬も用意してないんだって
    だからいま日本ではイベルメクチンを個人が手間とお金をかけてお守り代わりにわざわざ個人輸入してるのがTwitterなどで上がってる

    +10

    -4

  • 177. 匿名 2021/08/23(月) 12:19:51 

    >>176
    ミスリードすぎ
    インドの感染が収まったのは抗体保有率が高まったのとその時期にロックダウンをしたから
    イベルメクチンは何回治験やっても目に見えた効果が全然見えてこない

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/23(月) 12:19:53 

    >>172
    396人って書いてあるけどw

    まさかその人数で「ワクチン打ったらほぼ全員に抗体つく」とか書いてるんじゃないでしょうね!?
    日本の、それもたった1病院の396人を持ってして「ワクチン打ったらほぼ全員に抗体がつく!」って…
    どんな風説の流布よww

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/23(月) 12:20:47 

    >>175
    自演、みっともない

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/23(月) 12:20:56 

    見苦しすぎて草

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/23(月) 12:21:20 

    >>178
    ほぼって何%だと思ってるの?

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2021/08/23(月) 12:21:56 

    ワクチン打ったら「ほぼ100%」に抗体がつくソースを早く下さい

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2021/08/23(月) 12:22:58 

    >>1
    重症患者さんを血清で救えるといいね

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/23(月) 12:23:37 

    >>181
    本当に頭おかしいよね
    あげくのはてに自演認定されたわ

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2021/08/23(月) 12:24:31 

    >>112
    検査が嫌で具体的によくわからないなら、なんのアドバイスも無理じゃないか?

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/23(月) 12:24:32 

    >>67
    2週間なんですね!
    私も3ヶ月と言われて予約してたのですが、泣く泣くキャンセル。
    他の病院に確認電話したところ、1ヶ月半や2ヶ月というところもあったので病院によりけりなんでしょうけど…

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/23(月) 12:25:15 

    >>181
    だから私は最初から、どんな事でも「100%はあり得ない」と書いてるのに、ソース出せ!と言って来たのはあなたでしょw

    そんな基本的な意見にまでソースソースと絡むんだから、さぞご立派な「ほぼ100%に抗体つく」というソースを持っているのかと思ったら

    たった1病院の396ヒトとかww
    ちなみにそれって検証されて論文化されたりしているの?

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/23(月) 12:25:37 

    >>20
    オラは土曜日に打ったぞ
    全く痛くなかった 
    夜から腕はチョイ筋肉痛みたいな感じ
    ちなみにファイザーだ
    1回目だから熱は37.5度くらい
    まぁほぼ平熱だ笑笑

    +39

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/23(月) 12:25:58 

    >>176
    そりゃ販売元も効かないから本来の目的以外で使わないでくださいって言ってるからね
    治験してない薬を認可しろって言われても無理でしょ

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/23(月) 12:26:19 

    >>184
    一人芝居はいいから、早くソース出してねw

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/23(月) 12:26:36 

    >>163
    でも無症状なら抗体弱いと思うんだよねぇ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/23(月) 12:26:43 

    >>182
    横だけどはい
    サンプル数207,337
          Almost 100% of people have antibodies after second vaccine - GOV.UK
    Almost 100% of people have antibodies after second vaccine - GOV.UK www.gov.uk

    Data highlights the importance of getting both doses for the best possible protection as restrictions are eased.

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/23(月) 12:27:39 

    >>162
    大丈夫!
    私もワクチンなんてまだいいかって思ってたけど、
    この感染拡大見てたらいち早く打ちたくて打ったよ。
    思ってたより痛くはなかった!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/23(月) 12:27:45 

    >>187
    ごめん
    ソース云々言い出したのは私ですわい
    同一人物じゃないよ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/23(月) 12:28:36 

    >>187
    ソース出せとか言い出したのは自分じゃないの?
    100%はあり得ないって意見にソースを出せなんて誰も言ってないんでは?

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2021/08/23(月) 12:28:43 

    >>172
    横だけど、このソースのどこにも「全員に抗体がついた」なんて書いてないんだけど。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/23(月) 12:29:50 

    >>138
    それ別にポカリに限ったことじゃない気がするけど
    水でいいんだよ水で

    +16

    -2

  • 198. 匿名 2021/08/23(月) 12:30:05 

    >>196
    ウイルスの働きを抑え発症を防ぐ「中和抗体」が全員にあったことが分かった
    って書いてあるのに?

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/23(月) 12:30:42 

    >>66
    え、それは遅い・・・どこの自治体ですか

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/23(月) 12:31:35 

    >>106
    大勢が罹患してるからでしょう

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/23(月) 12:31:54 

    >>196
    >ワクチン2回接種の全員が抗体保有
    >「中和抗体」が全員にあったことが分かった

    ええ…どこ読んでるの

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2021/08/23(月) 12:32:31 

    >>195
    しらじらしい

    130.匿名 2021/08/23(月) 11:57:04
    ワクチンを打った人ほぼ100%に抗体はつくよ
     ↑
    136. 匿名 2021/08/23(月) 11:59:48
    >>130
    「100%」というのはない
     ↑
    139. 匿名 2021/08/23(月) 12:01:11
    >>136
    ソースは?
    虚偽の情報を流布するんかい

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/23(月) 12:32:43 

    >>169
    でもガセ情報貼るのはよくないと思う。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/23(月) 12:33:05 

    若い人は緊張して倒れる子結構いるよね
    そんだけ勇気を出して来てくれただけ偉いわ

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2021/08/23(月) 12:34:01 

    >>108
    新型コロナウイルスに感染したことのある人は、ワクチンを接種することはできますか。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省
    新型コロナウイルスに感染したことのある人は、ワクチンを接種することはできますか。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp

    新型コロナウイルスに感染した方もワクチンを接種することができ、現時点では通常通り2回接種します。


    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/08/23(月) 12:34:58 

    >>201
    どんどん変異しているのに100%つく訳ないじゃない
    その記事の結末
    どこにも100%などという記載はない
     ↓
    変異株に対する抗体保有率は不明。ただし、横浜市立大学の研究チームの発表によると、アルファ(英国)株やデルタ(インド)株などに対しても、2回のワクチン接種者の同保有率は9割以上だったとしている。

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2021/08/23(月) 12:36:15 

    >>202
    口調も全然違う別人だけど

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2021/08/23(月) 12:37:59 

    >>205
    >一方、発熱といった全身性の副反応や、接種部位の痛みといった局所の副反応が、感染歴のない方と比べると高い割合で発現するといった報告もあります

    ありがとう!
    私も感染歴がある人は副反応云々をどこかで読んだなと思ってたんだけどそういう報告あるんだね

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/23(月) 12:38:16 

    >>203
    まず「ワクチン打ったら100%抗体がつく」というのがガセなのでは?
    ファイザーの発表では
    1回目接種で5%から〜90%
    (人によりまちまち)
    2回目接種からおよそ7日後にピークの93%

    それから半年で抗体は半減
    (イスラエルの発表だと39%)ですが

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2021/08/23(月) 12:38:32 

    >>206
    そもそも横浜大学の発表は抗体が変異株にどの程度の効果が発揮されるのかって検証で
    抗体保有率の話とは全く違う話
    デルタ株の場合は抗体を保有してても防げないことが多いって話だよ

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/23(月) 12:39:03 

    >>207
    じゃあ、なんで2人の会話に割って入って来たの?

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/23(月) 12:39:24 

    >>209
    それはワクチンの効果の話で抗体がつかないなんて話じゃないよ
    抗体がついても90%しか防げないって話

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2021/08/23(月) 12:39:59 

    >>211
    そんなの知らないよ
    私は最初にほぼ100%って言ったから入られたほうだと思うけど

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/23(月) 12:40:31 

    >>46
    私も昨日、ファイザー。
    同じく腕が痛く、平熱低めなので36.8度は地味にツラい。今日はワクチン特別有給休暇、明日は有給。
    水曜日はスッキリ仕事に行きたい。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/23(月) 12:40:35 

    今月8月8日の読売新聞
    コロナ経験者の住吉美紀アナ、ワクチン1回接種で抗体価「なんと167倍」

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/23(月) 12:41:00 

    >>213
    掲示板だし誰かがレスつけるなんて普通だよ
    勝手に二人で会話してたとか自演認定してる人のが頭おかしい

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2021/08/23(月) 12:41:59 

    >>78
    私水
    CCレモンって聞いた!

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2021/08/23(月) 12:42:39 

    >>4
    笑ったよ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/23(月) 12:43:21 

    >>197
    水は塩分が入ってないから駄目だよ
    大量に飲んだら血液のミネラルが薄まって水中毒になるからぶっ倒れて、最悪意識不明で死ぬよ
    ちゃんと塩分が血液と同じような濃度で入ってる経口補水液やポカリを飲みましょう
    (水中毒は、水分を大量に摂取することで血液中のナトリウム濃度(塩分の濃度)が低下し、「低ナトリウム血症」という状態に陥ってしまい、場合によっては命の危険にさらされます。)

    +12

    -2

  • 220. 匿名 2021/08/23(月) 12:44:44 

    1回目副反応ひど目な人は、一度気付かないまんまで感染したことがあるということになるんだ?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/23(月) 12:45:20 

    >>216
    「ソース出せなんて誰も言ってない」
    これを書き込んだのはあなたでは?

    それに掲示板ですぐにカッとなって簡単に「頭おかしい」とか書き込む人って、一体どういう生活してるんだろ
    相手への人格否定を始めたらお終いだと思うよ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/23(月) 12:45:29 

    >>156
    接種会場で読んだけど、モデルナアームは1回目接種後0.8%、2回目接種後0.2%の確率って書いてた。だいぶ確率は低いよね。

    お互いモデルナアームにならないように祈ろう。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/23(月) 12:46:23 

    >>219
    誰が大量に飲めって言ってるのよw

    あとポカリ大量に飲んだら身体に悪いですよ

    +13

    -2

  • 224. 匿名 2021/08/23(月) 12:46:25 

    >>217
    オレンジやレモンジュース、ビタミン入を飲むといいという説もあるみたいだね

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/23(月) 12:47:19 

    >>31
    あと後遺症もね

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/23(月) 12:47:51 

    >>219
    水に塩と砂糖入れたら経口補水液になるよね。
    水がだめなら塩砂糖薄めて飲めばいいのかな!

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2021/08/23(月) 12:48:00 

    >>212
    だから早くその
    「ワクチン打ったらほぼ100%抗体つく」という正式なソースを提示して下さいね
    きちんと検証された物でお願いします

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2021/08/23(月) 12:48:19 

    >>221
    申し訳ないけどその人と違うよ

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2021/08/23(月) 12:49:55 

    ポカリは糖分が入ってるからあまり多飲はすすめない。
    水が悪いみたいに書いてる人いるけど、じゃあ麦茶にしとけば?

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2021/08/23(月) 12:51:42 

    >>64
    無症状の人や倦怠感くらいの軽い感染だと抗体もつきにくいまたは少ししかつかない。ってテレビで医者が言っていたよ。

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/23(月) 12:53:37 

    「ワクチン打ったらほぼ100%抗体つく」というソースはまだなのかな?
    逃げたのか

    まずこういった治験も終了しておらず全体的な検証も済んでいない状況で、安易に「100%」なんて言葉を持ち出して語る事自体が間違っていると思うけどね

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2021/08/23(月) 12:54:36 

    もうソース論争うざいわw

    +4

    -2

  • 233. 匿名 2021/08/23(月) 12:56:30 

    >>232
    じゃあ今後は、簡単にソースソース言わない方が良くね?
    少しは自分で考え、自分で検証する力をつけろ

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2021/08/23(月) 12:58:47 

    >>232
    最初にソース出せ!と連呼した奴が逃亡中なのでは…

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/23(月) 12:59:48 

    >>209
    抗体値と有効性をごっちゃにしてるバカ

    +1

    -2

  • 236. 匿名 2021/08/23(月) 12:59:49 

    >>231
    100%がありえないからほぼってつけてるんだと思うけど

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2021/08/23(月) 13:00:54 

    >>233
    言ってないんですけど?

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2021/08/23(月) 13:01:18 

    >>227
    >>231

    >>192

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/23(月) 13:03:52 

    5ちゃんねらーにソース連呼する人多いイメージある

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2021/08/23(月) 13:04:07 

    >>236
    だからこちらも「100%はあり得ない」と言ってるのに、ソース出せソース出せの意味不明

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/23(月) 13:05:12 

    >>239
    ガルちゃんの方がずーっと多いよ…
    日常会話の雑談にまで「ソース出せ」の連呼だもん

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/23(月) 13:06:18 

    >>240
    ほぼ100%って言ったのは私だけどソースを出せって書いたのはすべて別人
    あなたもソースを出せなんて言ってないならソースなんて言ってるのはすべて横では?

    +0

    -2

  • 243. 匿名 2021/08/23(月) 13:06:38 

    >>235
    たかがネット掲示板ですぐ熱くなって簡単に「バカ」とか書き込む人って、リアルだとどんな人なんだろう?

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/23(月) 13:10:23 

    >>242
    じゃあ、ちょっとした会話にまで他人が「ソース出せ!」と口を挟んでくるのっておかしくない?
    これじゃ流れが滞ってしまう

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/23(月) 13:10:38 

    >>20
    悟空さは注射苦手だもんな
    びっくりしてスーパーサイヤ人にならねぇよう気をつけるんだよ

    +25

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/23(月) 13:13:00 

    >>243

    ガルちゃんあるある
    だからマトモな人が減って来てる

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/23(月) 13:15:45 

    >>66
    うちなんて50代と40代の1回目が10月以降だよ。
    8月の予約枠でまだ60歳以上だった。
    30代だから一回目年内打てないと思う。

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/23(月) 13:16:41 

    >>1
    ワクチン接種で副反応出るなら、コロナ罹った方が楽。2回罹ったけど特に何もなく回復したっていう若者がいたけど、このニュースって、良い情報な反面、じゃあ一回罹ってみるかっていうバカ者を産み出しそう。

    +4

    -16

  • 249. 匿名 2021/08/23(月) 13:18:22 

    >>212
    横からすみませんが、有効性ではなく抗体の話ではないの?

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:07 

    抗体って増えすぎてもヤバくないの?

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:05 

    コロナ感染後の再感染の事例は少なくてほとんど聞いたことないけど、なんでワクチン打っても感染するの?

    同じように抗体値が上がっても、自然免疫だとなんか違うのかしら

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:34 

    >>251
    感染後の再感染はしずちゃんとジャンポケ齋藤

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2021/08/23(月) 13:27:23 

    もしかしてワクチンの副反応が強かった人の中に、無症状だけど既に感染してた人がいるのかな?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:23 

    >>252
    だから、めっちゃ事例が少なくない?
    でもワクチン打っても普通に感染するんでしょう?
    その違いが知りたいね

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/23(月) 13:29:21 

    >>31
    報道されないけど鬱症状が出る人もいるとか(自殺願望など)
    帯状疱疹なども
    いずれも接種後一週間以上経って出てくる人がいる
    テレビで特定の医師らが言ってる副反応症状
    熱、腕の痛みなどの副反応は初期症状なだけ(予防接種にはよくある症状だと)ワクチン打たせるため都合悪い事は報道しない

    +7

    -2

  • 256. 匿名 2021/08/23(月) 13:34:42 

    >>251
    自然感染は何らかの抵抗力が残るのかもね。
    日本人にやたら感染者が少ないのも、既に2019年に似たタイプのウイルスに先行して罹患していたせい…って説もあるみたいだし。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/23(月) 13:39:08 

    >>223
    だから知らねーよ!私が言った訳じゃないのに、口悪すぎ!福田萌が大量に飲むって言ってたんですが?
    それに単に水大量飲は危険なことも知らないの?
    福田萌「2リットル強のポカリ飲んだので微熱です!→厚労省「そんなデータない」」

    +10

    -5

  • 258. 匿名 2021/08/23(月) 13:40:23 

    これからの人間は、一生ワクチンを打ち続ける人生になるのかな?もうcovid19は消える事はないんでしょう?

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/23(月) 13:41:21 

    >>69
    だから男じゃねーよ。私が書くと男?って返信してくるやつ多すぎ。

    +2

    -16

  • 260. 匿名 2021/08/23(月) 13:43:26 

    >>249
    横だけど
    有効性の数字を持ちだしてきてるのは>>209の方

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2021/08/23(月) 13:44:32 

    >>260
    それ抗体価だよ
    説明が出回ってるよ

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2021/08/23(月) 13:51:42 

    関係ないけどインド、物凄い勢いで収束したねぇ…
    コロナ経験者の住吉美紀アナ、ワクチン1回接種で抗体価「なんと167倍」

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/08/23(月) 13:52:31 

    >>4
    無症状なら。でも周りにはうつすからやっぱりいやかな。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/08/23(月) 13:55:23 

    >>261
    イスラエルの39%は抗体価じゃなくて感染予防率だよ
    抗体価って%で表すものじゃないし
    2回接種後の抗体獲得率がほぼ100%なのは>>172>>192でソースが出てる

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2021/08/23(月) 13:57:14 

    >>14
    副反応めちゃくちゃ重かった人は気づかない間にかかってて回復していた可能性ってある?

    +30

    -0

  • 266. 匿名 2021/08/23(月) 13:57:46 

    >>262
    これマジで…?
    凄いな

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2021/08/23(月) 13:57:48 

    >>65
    感染してできる抗体より、ワクチンでできる抗体のほうが大きいって何情報?
    風疹やはしかやら、昔は天然痘とかではワクチンより罹患したら終生免疫でワクチンは切れていくだったはず。だから追加接種が増えたんだよ

    コロナは逆?

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/23(月) 13:58:27 

    特定疾患持ちの私は一体いつになったらワクチンを打てるのでしょうか…?音沙汰ないのだが?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/08/23(月) 13:58:33 

    >>106
    ものすごい人数が亡くなってるからね
    単純に免疫力が強い人間が生き残っただけ

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2021/08/23(月) 13:59:41 

    >>262
    充電5%しかないよ!

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/08/23(月) 14:00:10 

    >>270
    そこかい!ww

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2021/08/23(月) 14:00:34 

    >>262
    え、これワクチンの効果?

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2021/08/23(月) 14:00:43 

    >>270
    あっほんとだマズイわw

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2021/08/23(月) 14:02:33 

    >>268
    自己申告だから自分で基礎疾患枠が予約開始したか調べて予約しないと

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/23(月) 14:13:21 

    >>102
    しかも感染したくないって事で逃げ出す人が多くてさらに感染が広かったんだよね
    人間やる事一緒

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/23(月) 14:18:20 

    >>41
    確かに!子供の頃って、特に保育園くらいだとよく熱出す。
    そうやって小さい頃からちょっとずつ免疫獲得していくんだろうね。

    +15

    -0

  • 277. 匿名 2021/08/23(月) 14:19:48 

    >>95
    日本製は国内の治験者数集まらなくって、結局海外で大半の治験を済ますことに方針転換してるから、結局海外製と大差ないかな。
    それに、ベンチャーのアンジェスは大量生産がそもそも可能なのかって問題があるし、それ以外でワクチン開発してる他社はらメインの製造ラインが中国ってパターンも多い(度重なる合併などで、会社自体が中国資本に乗っ取られてるようなところもあり)
    治験の件も、海外で…とは言っても、すでにワクチン接種済みだったり、海外の競合メーカーの大規模治験済みだったりで、治験協力者自体が集まらなくなってきてる。

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2021/08/23(月) 14:21:37 

    >>254
    インフルエンザだって「ワクチン打ったのにかかった」なんてのはザラにある話
    コロナは治療薬がないから不安にはなるよね

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/23(月) 14:27:53 

    今からは若い人達が接種するから
    感染してたことも分からずにワクチン接種する人達も多いと思う

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2021/08/23(月) 14:28:37 

    >>5
    私9月の連休前に予約取ったんだけど、土日以外ほぼ○状態で選び放題だったよ
    何なんだろ、この違い

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/23(月) 14:29:20 

    >>77
    >>83
    >>90
    私も夫も、毎年心電図で引っかかる。
    夫の場合はST上昇が毎年つくんだけど、これは健康な男性にも良く見られる所見だそう。
    私は右軸変位が毎年。こちらも、痩せ型の人に多く見られる所見で、特に問題なし。
    ちなみに私は、親からの遺伝で若い頃から痩せ型なのにコレステロール値が高くて、今は高脂血症で薬飲んでるよ。
    ワクチンは、夫婦ともに2週間ほど前に2度目が完了。
    私は2回めで7度ちょっとの微熱が出たくらい、何も問題なく過ごしてるよ。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/23(月) 14:34:19 

    抗体って極端にあがっても大丈夫なのかな〜。
    自己免疫暴走とかとは関連性ない?

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2021/08/23(月) 14:35:56 

    >>20
    オラもだ。

    物凄く緊張する…

    +31

    -0

  • 284. 匿名 2021/08/23(月) 14:37:27 

    私も去年コロナに感染して今年職域モデルナ接種。1回目の副反応は熱は出なかったけど、接種から2週間経っても体調が優れなくて辛かった。
    2回目接種は悩んだ末に受けたけど、1回目程の副反応は出なかった。
    私の場合はコロナ感染の時も熱は出なかった。息は苦しかったし部屋の中を移動するのもキツイくらいの倦怠感はあったけど。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/08/23(月) 14:41:16 

    >>66
    長野県松本市は若者は11月以降(予定)だよ。
    年内に打てないと思う。
    首都圏から帰省&観光で来てる人が発症して入院したりしてるし、どんどん感染者増えてるから怖い。

    接客業だから早めに打ちたい。

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2021/08/23(月) 14:42:08 

    >>66
    何でこんなに地域格差があるんだろう
    私、栃木の田舎住み持病なし40代だけど、この間2回目接種終わったよ
    テレワークだし、田舎だから、感染の確率低いのに、感染爆発の東京の人が、まだ1回目予約できないとか聞くと、もうちょっと国で一括管理して、感染者多い地域に振り分ければ良いのにと思う

    +11

    -1

  • 287. 匿名 2021/08/23(月) 14:50:55 

    >>20
    オラも明日だっ!
    昨日からすでに緊張しすぎて全然眠れなかったぞ。
    でも、こんなに仲間がいるなら頑張れる気がしてきたぞ!

    +43

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/23(月) 14:58:43 

    >>164
    イスラエルはそんな感じだったよね
    接種済みの死者が前月より増えてた
    未接種者の死者数は変わらないのに

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2021/08/23(月) 14:58:59 

    >>262
    なんでなんだろう?
    集団免疫なのかな?

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2021/08/23(月) 14:59:08 

    検査した平均では感染後はワクチン1回接種と同じくらいの抗体価って。

    だからそのあと1回しか接種しない国もある
    日本は2回打つって

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2021/08/23(月) 15:00:52 

    >>272
    違うと思う
    インドは接種率低い

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/08/23(月) 15:01:54 

    >>255
    帯状疱疹は2週間で出たひといたよ。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/23(月) 15:01:58 

    >>253
    ハッキリ言える韓国はそう言ってた記事あったなあ
    感染してるのに打つとひと
    そりゃいるだろね接種してる数が凄いんだから

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/08/23(月) 15:02:32 

    >>276
    今の子供ってマスク生活、手洗い消毒生活でもしかして普通の風邪とかも減ってるのかな?将来大丈夫なんだろうか...

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2021/08/23(月) 15:06:30 

    自分の抗体価調べたら一番いいんだよねー!!
    お金持ちなら3か月おきくらいに調べたらいいのよ

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2021/08/23(月) 15:12:16 

    >>294
    今年RSウイルスが爆発的に流行したのはそのせいみたいよ
    例年の700倍ですって
    コロナを恐れるあまり過剰なまでに除菌消毒してたら別のウイルスに負けちゃったって、それじゃあ本末転倒では……

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2021/08/23(月) 15:16:21 

    >>145

    インフル死亡者数は関連死も含めた死者数だよ
    新型コロナ死者はインフルに比べて直接的要因であることが圧倒的に多い

    +3

    -3

  • 298. 匿名 2021/08/23(月) 15:20:44 

    >>20
    オラ来月打ってくる
    地球のみんな、オラにちょっとずつ元気を分けてくれ!

    +39

    -0

  • 299. 匿名 2021/08/23(月) 15:21:02 

    48歳ってシニアなのに抗体いっぱい

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/08/23(月) 15:26:11 

    2回打ってゴットになる

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/08/23(月) 15:28:46 

    >>296
    最近の子供がアレルギー持ち多いのも、子供の頃から清潔過ぎる環境に置かれてるからって説もあるよね。

    コロナで引きこもってるせいで刺激が少なくて、乳幼児の脳の発達が下がっているってデータ最近出た。
    今の子供たちの健康面での将来が心配。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2021/08/23(月) 15:30:27 

    >>262
    なんとなくインドってだけで免疫強そう無敵そう。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2021/08/23(月) 15:33:41 

    >>294
    コロナ前から言われてたよね。
    除菌、殺菌グッズが日常的に使われてるから免疫が弱くなっていて逆によくないって。
    手洗いだけを比べてみても、昔は普通の固形石鹸とかだったけど、今は殺菌ハンドソープが当たり前だもんね。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2021/08/23(月) 15:35:44 

    >>20
    カカロット…

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2021/08/23(月) 15:38:49 

    感染した人は副反応重いって聞いたけど
    それは抗体値が高くなるって事??

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2021/08/23(月) 15:56:01 

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/23(月) 16:04:24 

    >>12
    母と自分が感染履歴あるけど、母は1回目接種から高熱出たけど2回目はなんともなく、私は1回目しか打ってないけど腕の痛み以外なにもなかった。私の方が若いのに。ようわからん。

    +3

    -2

  • 308. 匿名 2021/08/23(月) 16:32:34 

    >>5
    わたし本当今日まで打つもり無かったけど、
    仕事場でみんなでワクチンの話なって、
    うちの職域接種2回目ももう終わりだしたし、
    やっぱり打とうかなと思って、
    近所のかかりつけ病院のホームページ見たら、
    たまたま9月5日接種分のみ空きがあります。て、今朝から掲載されてたから、
    さっき電話したら予約とれたよ。
    かかりつけや個人のクリニックに直接聞いてみたら?
    内科や耳鼻科、わたしが予約したとこは整形外科メインのクリニックだよ。

    長くなってごめん。

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2021/08/23(月) 16:33:15 

    >>308
    自己レス
    ちなみに大阪市です。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/23(月) 16:33:25 

    今日もワクチンの予約取れませんでした。
    次は来週月曜日!
    by横浜市

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/08/23(月) 17:13:40 

    >>158
    違うよ

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2021/08/23(月) 17:15:11 

    >>20
    仙豆があれば大抵のことはなんとかなる、でぇじょぶだっ!

    +9

    -1

  • 313. 匿名 2021/08/23(月) 18:03:28 

    >>66
    それは酷いね。
    私40歳で昨日1回目接種したけど、これでも遅い!と思ってた。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2021/08/23(月) 18:22:34 

    >>22
    私か

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:43 

    私、風疹抗体がこれぐらいの倍数で、死ぬまでかからんとお医者さんに言われたよ

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2021/08/23(月) 20:21:56 

    >>25
    私もコロナに感染しました。
    一回目の接種後に熱や腕がもぎれるかと思うほどの副反応が強く出たため
    二回目の接種はお医者さんにやめた方がいいと言われました。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/23(月) 20:27:46 

    >>23
    三回目は二回目の半年後で有料かも。一度打つと止まらなくなるね。

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:30 

    陽性出た人も無症状で本人気付いてないままな人も一度罹患した人は副反応が強く出る可能性があるって聞いた

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2021/08/23(月) 21:01:32 

    >>66
    って事は一回目も10月下旬とかだよね?

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2021/08/23(月) 21:20:35 

    >>77
    私の夫も心電図波形で引っかかって、精密検査しましたが、発作を起こすタイプではなかったです。
    私は不完全右脚ブロックで、今度エコーします。
    そして、二人とも循環器内科の専門医に勧められて2回ワクチン打ってます。
    ちなみに30代です。

    ワクチン打つかどうかは別にして、健康診断で引っかかったなら病院で詳しく診てもらったほうがいいですよ。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/23(月) 21:47:34 

    >>316
    横から失礼します。
    モデルナ・ファイザーどちら打ちましたか?

    私も先月末に罹って、ワクチン打つタイミング迷ってます。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/08/23(月) 21:52:15 

    >>305
    抗体値が強いから、副反応が強いんだと思う。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2021/08/23(月) 21:53:38 

    >>321
    ファイザーです。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2021/08/23(月) 21:54:46 

    >>321
    ちなみに私は4月に患い
    6月に打ちました。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/08/23(月) 22:17:57 

    >>27
    4月、5月に打った人は11月とか
    冬目前に抗体なくなりそう、、

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2021/08/23(月) 22:19:43 

    >>323
    モデルナのほうが副反応が強いと聞いていたんですが、やはりファイザーでも出る方は出るんですね。

    返信ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2021/08/23(月) 22:25:54 

    >>308
    個人院すべてダメだった。@かながわ

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2021/08/23(月) 23:04:14 

    >>22
    私が見たテレビでは一度感染した場合だと二回接種した人よりはだいぶ抗体が少なかったよ
    だから一度感染した人の抗体量は一回接種したくらいって言ってたけど

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2021/08/23(月) 23:08:07 

    コロナかかった人はワクチン打たなくてもいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2021/08/23(月) 23:30:34 

    既にコロナウイルスに感染した人も、新型コロナワクチンを接種することができます(※1)。むしろ接種を推奨している国もあり、これは、このウイルスが一度感染しても再度感染する可能性があることと、自然に感染するよりもワクチン接種の方が新型コロナウイルスに対する血中の抗体の値が高くなることが報告されているからです(※2、※3)。

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2021/08/23(月) 23:39:17 

    でも、時間の経過とともに段々と減って行くんだよね?

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/23(月) 23:43:08 

    >>12

    あと、コロナ感染してるってわかってて打つ人はいないだろうけど、実はコロナに感染してるけど潜伏してたり無症状の人がワクチン打つとどうなるんだろう?
    間もなく二回目なんだけど、仕事とか行ってるから、今もし潜伏期間でそのタイミングで打ったらとんでもないことになりはしないかと不安……

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2021/08/23(月) 23:53:59 

    >>41
    アラフォーおたふくも水疱瘡も麻疹もやってないや…。
    ついでにインフルエンザもかかったことない。

    水疱瘡だけは予防接種30の時に打ったけどコロナ罹ったらどうなってしまうのだろう…。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/08/23(月) 23:59:38 

    >>286
    東京の23区住みだけど、先週2回目接種終わったよ。40代。東京も区によってまちまちみたい。
    うちの区は12歳から19歳も23パーセント以上一回目終わってる。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/24(火) 00:05:15 

    なんだかんだでワクチン接種率5番目という異例のスピードでイギリスを追い抜いた日本。
    少しは菅さん褒めようぜ。
    ワクチン生産国でもないのに確保してんだから

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/24(火) 00:09:31 

    ワクチンで抗体できても
    半年程で減ってくるんだよね。
    3回目が回ってこないうちに
    減ってしまった抗体でコロナに感染すると
    ADEの恐れが未接種の人より起こりやすくなるって本当なのかな。
    この秋ぐらいから分かってくるのかなぁ。
    実際にコロナになると抗体だけでなく、
    細胞性免疫も働くから抗体減っても変異株にも対応できるようになるんだよね。
    早くウイルスが弱毒化してくれー

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/24(火) 00:14:02 

    >>59
    わたしは今コロナ罹患して自宅療養中なんだけど、保健所からはワクチンは4週間はあけてからにしてください、って言われました。
    なので10月に予約するつもりでいます。
    お医者さんによって言う期間が違うんですね。

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2021/08/24(火) 00:14:20 

    >>22
    罹患した人も、ワクチン2回打つのかな?

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2021/08/24(火) 00:23:22 

    >>7
    感染後2回目ワクチン接種する事で、さらに強い抗体が出来るみたいですよ。

    +1

    -3

  • 340. 匿名 2021/08/24(火) 00:30:52 

    >>1
    少し前まではワクチン怖い、危険、私は打たないみたいな人で溢れてたのに最近は打てない、早く打ちたいってコメントが増えててテレビの影響力ってすごいなと思う
    毎日コロナ危険ですよ、ワクチン安全ですよって流してきた成果だよね

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/08/24(火) 00:46:02 

    >>328
    30くらいだよね。
    でワクチン一回でバーンと跳ね上がる

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2021/08/24(火) 00:46:23 

    >>4
    本末転倒!www

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/24(火) 00:48:55 

    >>7
    一回でいいんだろうけど、万が一もあるから一律で2回を勧められるよ。
    本当はこの方みたいに抗体量をしらべるのが1番だよね。
    2回摂種しても20人に1人だったかな?抗体がつかない人がいるし。

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/24(火) 00:49:48 

    >>332
    それ言い出したら誰も打てなくなるよ

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2021/08/24(火) 00:55:00 

    >>66

    それはひどい
    都内23区だけど、もう12歳以上

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/08/24(火) 01:24:12 

    >>332
    グッドタイミングです。
    土曜日、ワクチン打ちに行きましたが熱が37.2で..
    先生に、打つことも出来るけど

    もし、仮にコロナにかかってたとしたら
    凄い副反応が出るから止めたほうがいいと言われ

    結局、ようやく取れた予約がキャンセルになりました

    なので..かなり酷い副反応ということのようです。
    でも、熱がなきゃ知らずに受けるよね?

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2021/08/24(火) 01:31:08 

    >>346

    ご回答ありがとうございます!!
    やはり、そういう感じなのですね💦

    それより、お身体は大丈夫ですか?
    今、発熱はただの風邪だとしても不安になりますね。
    お大事になさってくださいませ。。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2021/08/24(火) 01:32:32 

    >>298
    元気玉送るぞ!
    みんなにも!

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2021/08/24(火) 02:29:19 

    >>340
    全然感染者減ってないし、むしろワクチン後気が緩んで出歩く奴も増えてるし、
    ワクチン後倒れたり、熱引かなくて病院行ったりして余計医療逼迫させてるから
    おんま意味ないよねー。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2021/08/24(火) 03:58:30 

    >>1

    私コロナ感染経験ありでモデルナ打ったら
    一回目で周りの人よりかなり副反応出て、
    二回目はほぼなかった。

    感染経験あるから一回目が二回目みたいなもんだったのかな

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2021/08/24(火) 04:58:59 

    >>349
    でもお年寄りとかの死者数は減ってるから効果があるんだろうね

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2021/08/24(火) 07:25:26 

    >>1
    ほぉ…

    希望してても一回も接種出来ない人も居るのに
    ラッキーな方もいるもんだね

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2021/08/24(火) 07:58:22 

    年明けに感染した知人は二回とも熱でなかったらしいけど

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2021/08/24(火) 08:50:13 

    >>317
    それが狙いかもよ。製薬会社と利権がらみの政治家大儲けのウハウハ。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2021/08/24(火) 10:08:38 

    >>20
    オラは来月だ!共に頑張ろうぜ!

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2021/08/24(火) 10:09:51 

    >>75
    私まさに今月頭にコロナに感染して、ワクチン打っても良いか先生に確認してモデルナ1回目しましたが、高熱にうなされました。3ヶ月あけてからが良いけど打っても問題ないと言われました

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/24(火) 10:22:10 

    >>334
    渋谷区に住む姉は2回目終わった。私は世田谷区で、やっと1回目を打てた。

    最初の頃、世田谷区は1番早く打てるとか言ってたのに…。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2021/08/24(火) 10:27:26 

    >>317
    そのうち薬が開発されると思う。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/24(火) 10:28:31 

    >>259
    やばい、厨二病ぽくて共感性羞恥がすごい…笑

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2021/08/24(火) 12:07:48 

    >>52
    お母様はコロナにかかって後遺症ありましたか?

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:03 

    ワクチン2回接種、4割超え デルタ株拡大、収束見えず
    このニュース爆サイで盛り上がってるね

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2021/08/24(火) 13:21:41 

    >>37
    年末年始の帰省ラッシュよ…

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2021/08/24(火) 18:38:39 

    >>22
    罹患したことがあった知り合いは1回目の副反応が熱、頭痛、嘔吐、下痢と散々だったらしい💦抗体ついてるってことだよね💦

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2021/08/25(水) 09:35:59 

    >>1
    上がったからといっても下がるからね
    1月後の数値を教えてほしい…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。