ガールズちゃんねる

『フジロック』今年は「禁酒」全エリア販売なし&持ち込み禁止、飲食時のマナーも呼びかけ

212コメント2021/08/03(火) 23:29

  • 1. 匿名 2021/07/30(金) 13:59:52 

    『フジロック』今年は「禁酒」全エリア販売なし&持ち込み禁止、飲食時のマナーも呼びかけ | ORICON NEWS
    『フジロック』今年は「禁酒」全エリア販売なし&持ち込み禁止、飲食時のマナーも呼びかけ | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     8月20日から22日に新潟・苗場スキー場で開催される日本最大規模の野外ロックフェス『FUJI ROCK FESTIVAL’21』のガイドラインとして、今年は会場内での飲酒を禁止とすることが発表...


     サイトで「今年のフジロックは『禁酒』です」と告知し、「全エリアにおいて終日アルコール飲料の販売はございません(会場外からのアルコール飲料の持ち込みも禁止です。)」、「隣接する苗場プリンスホテルでも終日酒類の販売はございません」とルールを呼びかけ。

     また、「マスク飲食」「個食」「黙食」といった「飲食時のマナーの徹底にご協力をお願いいたします」と、コロナ対策を徹底している。

    +9

    -128

  • 2. 匿名 2021/07/30(金) 14:00:21 

    それでもやるのか…

    +517

    -2

  • 3. 匿名 2021/07/30(金) 14:00:30 

    これから増えるし中止になるんじゃ

    +403

    -2

  • 4. 匿名 2021/07/30(金) 14:00:42 

    持ち込むやついるだろう

    +359

    -1

  • 5. 匿名 2021/07/30(金) 14:00:55 

    でも開催するんですね

    +130

    -2

  • 6. 匿名 2021/07/30(金) 14:00:57 

    やるんかい

    +129

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/30(金) 14:01:10 

    手荷物検査するの?

    +113

    -1

  • 8. 匿名 2021/07/30(金) 14:01:10 

    まあ持ってくる人は出るだろうね

    +157

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/30(金) 14:01:18 

    絶対こっそり持ち込みあるな

    +172

    -4

  • 10. 匿名 2021/07/30(金) 14:01:34 

    この間の千葉のやつで、ペットボトルにお酒入れ替えて持ち込んでたとかあったけど、そこも対策できるのだろうか…
    そこまでして飲みたい気持ちがわからない

    +254

    -2

  • 11. 匿名 2021/07/30(金) 14:01:35 

    アルコール持ち込み禁止つて言ったって水筒やペットボトルに入れ替えて持ち込む人いそうだけど。

    +190

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/30(金) 14:01:36 

    >>1
    どうせ持ち込むバカがいるよ。
    ちゃんと出禁にしてね。

    +110

    -2

  • 13. 匿名 2021/07/30(金) 14:01:43 

    オンラインフェスじゃダメ?

    +106

    -5

  • 14. 匿名 2021/07/30(金) 14:01:43 

    ところで酒をストレートで飲むことをなぜロックというんだろうね

    +4

    -22

  • 15. 匿名 2021/07/30(金) 14:01:44 

    やるんかい

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/30(金) 14:01:59 

    禁酒 黙食 大声禁止 のフェスは盛り上がるのだろうか

    +102

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/30(金) 14:02:02 

    禁酒って言ってれば何やっても許されると思ってる。

    +40

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/30(金) 14:02:03 

    何回も言ってるけど、管理できるはずない。
    あの広大な場所でさ。例えば毎年傘持ち込み禁止だけど必ずさしてる人見るし。
    入るとき全部チェックなんてできんわ。

    +182

    -1

  • 19. 匿名 2021/07/30(金) 14:02:08 

    やるのか~、今からコロナ本番なのに

    +56

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/30(金) 14:02:22 

    新潟も感染爆発しそう。

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2021/07/30(金) 14:02:27 

    園のママさんが子供連れて行くって言ってた

    +1

    -27

  • 22. 匿名 2021/07/30(金) 14:02:35 

    地方は東京の3000人超えが他人事なんだろうけど、これで一気に感染拡大するとか想像しないのかな。

    +87

    -3

  • 23. 匿名 2021/07/30(金) 14:02:41 

    持ち込んだ酒回し飲みしたりして感染広まりそう

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/30(金) 14:02:44 

    この間誰か男性歌手
    コロンワクチンの集団接種会場で『エンタメ』の区画はがら空きだったと言ってた

    そんな思考の集団がフェスとかいいかげんにしろって感じ

    +76

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/30(金) 14:02:46 

    中止した方がいいのに
    アルコール持ち込む人絶対いるよ

    +68

    -1

  • 26. 匿名 2021/07/30(金) 14:03:01 

    やらなくていい

    やらなくていい

    +52

    -2

  • 27. 匿名 2021/07/30(金) 14:03:12 

    >>14
    ロック(塊氷)入れて飲むことがロックだよ。

    +36

    -1

  • 28. 匿名 2021/07/30(金) 14:03:13 

    >>11
    プロレス会場で偽装してる人がいたよ。
    スタッフに言ったけど、直接注意出来ないって言われた。

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/30(金) 14:03:16 

    地元のお祭りで感染爆発した。
    そもそもやるんだって感じだったのに。
    中止にした方がいい。

    +59

    -2

  • 30. 匿名 2021/07/30(金) 14:03:23 

    禁酒エリア作っても開催するなら新潟県民にいい迷惑

    +61

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/30(金) 14:03:39 

    今一番最悪な状況なのにまだやる気なの?

    +15

    -2

  • 32. 匿名 2021/07/30(金) 14:03:50 

    新潟県民は絶対嫌だよね
    首都圏どころか全国から人がやってきて、各地へ帰っていく...

    +105

    -3

  • 33. 匿名 2021/07/30(金) 14:03:56 

    地元民としては中止して欲しい。
    県外の人たくさん来てコロナ増えるだろうし。田舎でコロナになったら特定されて村八分だよ

    +104

    -3

  • 34. 匿名 2021/07/30(金) 14:04:04 

    どうせライブが始まったら密になりそう

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2021/07/30(金) 14:04:08 

    禁酒でフェス行って楽しいの?
    私は前みたいに楽しめるまでは遠慮しとくよ

    +51

    -2

  • 36. 匿名 2021/07/30(金) 14:04:09 

    >>4
    他のフェスでは、お酒をペットボトルに入れ替えてた。

    +78

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/30(金) 14:04:13 

    >>3
    毎日ものすごい感染者増だからどうなることやら

    +31

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/30(金) 14:04:18 

    >>1
    フェス行って歓声も出せずダイブもできないの?地蔵で聞くの…?絶対守らなそう。

    +43

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/30(金) 14:04:19 

    酒=悪

    残念だ

    +1

    -7

  • 40. 匿名 2021/07/30(金) 14:04:20 

    野糞はええの?

    +1

    -5

  • 41. 匿名 2021/07/30(金) 14:04:25 

    >>21
    あたおかだね

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2021/07/30(金) 14:04:34 

    フジロックに海外のアーティストがいないとやっぱきついな

    +52

    -1

  • 43. 匿名 2021/07/30(金) 14:04:39 

    お酒飲むとトイレが近くなるしね
    ただでさえあっちこっちのステージ行き来して汗だくになるのに、アルコールはダメでしょって
    前から思ってた。
    後、仕方ないとはいえ今年のフジロックは海外アーティスト一人も呼べないから、なんかねえ・・・

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/30(金) 14:04:46 

    新潟の知事よ今動かなくていつ動くのだ。

    +80

    -1

  • 45. 匿名 2021/07/30(金) 14:04:56 

    密になって大声あげるのが目に浮かぶ。

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/30(金) 14:05:04 

    地元民だけど、県外からの流入を止めなきゃダメじゃない…これからがコロナの本番なのに。
    申し訳ないけど関東からの越県が怖い。

    +52

    -1

  • 47. 匿名 2021/07/30(金) 14:05:08 

    やるんかい

    +9

    -1

  • 48. 場所の事は解ってるよ 2021/07/30(金) 14:05:15 

    富士山噴火の演出付きさ

    +1

    -10

  • 49. 匿名 2021/07/30(金) 14:05:35 

    >>11
    水の2ℓペットにウォッカ入れてくるような奴絶対いると思う

    +43

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/30(金) 14:06:08 

    >>16
    ブブゼラの出番じゃない?

    +5

    -3

  • 51. 匿名 2021/07/30(金) 14:06:24 

    >>38
    絶対守らないよね。シューゲイザーとかポストロック系のフェスならいけそうだけど

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/30(金) 14:06:26 

    デルタ株は麻疹並の感染力
    1人が8人に移すってCNNが言ったみたいだけど
    やるんか。医師会中止求める?

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/30(金) 14:06:46 

    絶対持ち込みあるわー。
    手荷物検査あるけどサッと見るだけだしペットボトルに詰め替えたらわかんないし

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/30(金) 14:06:49 

    >>44
    クシャナ殿下!

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/30(金) 14:07:40 

    コーネリアスとMETAFIVEは出るの?

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2021/07/30(金) 14:07:54 

    >>2
    このイラスト作るだけでもお金かかってるのにな。
    今更中止にしたら大赤字もいいところだよね。
    でも悲しいけど、中止にしてほしいとは思うよ…😭

    +24

    -2

  • 57. 匿名 2021/07/30(金) 14:08:21 

    いやいや、それでもやるの?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/30(金) 14:08:22 

    北海道も沖縄も道県外からの客で感染広がったよね
    岩手や宮城も震災日に取材の人らが沢山来て感染増えてたのに
    新潟県民は抗議した方がいいよ

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/30(金) 14:08:42 

    >>55
    でないならもう発表されてるんじゃない?

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/30(金) 14:08:53 

    >>56
    オンラインなら儲かるよ

    +4

    -6

  • 61. 匿名 2021/07/30(金) 14:09:41 

    ロッキン中止に不満を言ってたミュージシャンや一般の方々にここで見本を見せてもらいましょうか
    まさか騒いだりしないよね

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/30(金) 14:10:41 

    >>1
    サムネこれかと思ったよ
    『フジロック』今年は「禁酒」全エリア販売なし&持ち込み禁止、飲食時のマナーも呼びかけ

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/30(金) 14:10:48 

    >>50
    うるせえええええええええ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/30(金) 14:11:08 

    新潟県民ですが本当に迷惑です。中止にしてください!

    +40

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/30(金) 14:12:26 

    やめといたら?地元の人かわいそうだよ

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/30(金) 14:12:28 

    >>14
    ストレートで飲んだらストレートというよ

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/30(金) 14:12:36 

    >>27
    Hey、ロック姉ちゃん、教えてくれてありがトゥー🎇

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/30(金) 14:12:43 

    >>61
    というか海外アーティストがいないならもはやロッキンみたいなメンツと客層だよね

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/30(金) 14:13:06 

    飲酒禁止だけど、新幹線で飲酒してそのまま酔いながら会場来る馬鹿がいそう

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/30(金) 14:13:14 

    オンラインにしなよ。フジロッククラスなら有料でも観たいっていう人多いんだから。暑い中フェスに行くなんてうんざりだけどネット配信なら観たい層っていうのも取り込めるし。

    +37

    -1

  • 71. 匿名 2021/07/30(金) 14:13:18 

    >>16
    なんのために集まるのかわからない
    オンラインでいいと思う

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2021/07/30(金) 14:13:45 

    >>65
    今後続けるにも地元との信頼関係は重要だしね

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2021/07/30(金) 14:13:50 

    >>62
    コレ美味しいよね💖

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/30(金) 14:14:01 

    >>66
    氷なしがストレートかい。イカしてるぅー🎇

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/30(金) 14:14:13 

    いや、ロックフェスで無言で大人しく飲食すると思う?しかもこの時期に開催しようとかするかね。なんか意固地になってるよね。

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/30(金) 14:14:20 

    オリンピックで一気に感染爆発的に増えたしコンサートも普通にやってるから
    イベントも対策しながらやっていくだろうね、自分とこだけ開催しなかったら損みたいな流れじゃない?
    ヤバい日本株の変異種が発生しない事を祈るばかり

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/30(金) 14:15:15 

    当たり前だよ
    でもかなり飲んでから来そう
    静かになんて見る人はいない気がするけど
    終わったあとも大丈夫かね

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/30(金) 14:16:11 

    入れ替えて持ち込む人であふれてると思う

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/30(金) 14:16:37 

    >>64
    有名な長岡花火大会も中止になったよね
    なんでフジロックはやるのか謎
    新潟の人が可哀想

    +58

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/30(金) 14:16:46 

    >>13
    ダメ

    +8

    -8

  • 81. 匿名 2021/07/30(金) 14:17:40 

    持ち込みする人増えます!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/30(金) 14:17:47 

    小山田さんの出演が楽しみ

    +4

    -6

  • 83. 匿名 2021/07/30(金) 14:17:59 

    いやー。無理よ。タイムスケジュール制限、客員制限、全部やらないと無理よ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/30(金) 14:18:13 

    >>20
    もう苗プリの人やアルバイトの人はワクチン打ってるけど、かなりの人数が新幹線やら直行バスで押し寄せるからどうなんだろうね。
    苗場あたりの田舎じゃ治療出来る病院まで遠いのに。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/30(金) 14:18:41 

    まだ座席指定されてるライブハウスとかの方が感染しないと思う。無法地帯、動きまくりは危険

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/30(金) 14:19:22 

    また地元の医師団体が抗議して、中止になると思われ。
    で、出演予定だったミュージシャンが怒りのコメントを出す。
    程なく、そいつの飲み会写真が週刊誌に出るか、過去の差別発言や問題行動が掘り出されて大炎上。
    そんな予感。

    +39

    -1

  • 87. 匿名 2021/07/30(金) 14:21:20 

    >>2
    ロッキン中止したよね
    ワンオクはライブやってたけど

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2021/07/30(金) 14:24:55 

    フジロック、過去に何度が参戦してるのですが......
    今年は特に好きなミュージシャンが同じ日に2組でるというので特別な思いでしたが最後まで悩んで行くのやめました。
    どうか感染拡大せず無事に終わって欲しい。
    心から祈ってます。
    行く人、本当に気を抜かず気をつけて行ってきてくださいね!

    +24

    -3

  • 89. 匿名 2021/07/30(金) 14:26:09 

    >>10
    野外フェスに酒なしはキツいからねー。
    酒飲まない、好きじゃない人には理解できないだろうけど。

    +10

    -29

  • 90. 匿名 2021/07/30(金) 14:27:35 

    >>4
    小学校の運動会にさえ持ち込む奴いるんだから、ちゃんとマナー守れる人いるかわからんし

    +36

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/30(金) 14:28:01 

    >>69
    家出る時から帰るまでがフェスらしいね

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/30(金) 14:28:16 

    >>55
    コーネリアスもだけど電気を一番メインにもってくるのがわからない。まだ二年しか経ってないよ

    +21

    -3

  • 93. 匿名 2021/07/30(金) 14:30:32 

    無理でしょ!
    滋賀もやるのかな

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/30(金) 14:31:27 

    >>3
    他のライブも中止してないからどうだろうね
    今やっても、オリンピックで増えてる後だからフジロックのせいって言われないと見越すかもね

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/30(金) 14:32:26 

    >>92
    去年も大トリでした〜

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2021/07/30(金) 14:33:19 

    >>92
    出す側も出る側も行く側も、そういうのを気にしない人間が集まるのがフジロック。

    +21

    -3

  • 97. 匿名 2021/07/30(金) 14:34:34 

    イギリスみたいにワクチン接種済みかPCR陰性証明提示を条件にすればいいんじゃない?

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/30(金) 14:35:48 

    >>92
    純粋に音楽が好きでプライベートは全然どうでもいいって言う人も多いんでしょうね

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/30(金) 14:36:27 

    >>93
    イナズマフェス、やめてほしい

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2021/07/30(金) 14:36:31 

    ホテルでも販売ないといっても車で来てる人多いから、買ってきて部屋で飲んだりはいくらでもできそう

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/30(金) 14:37:43 

    パフォーマンス見て興奮するだろうに、黙食は無理じゃない??

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/30(金) 14:38:24 

    >>92
    音楽好きは音楽さえ良ければ人格とか気にしない人多いからね
    めちゃくちゃ盛り上がりそう。不祥事起こした人ほどフェス客が騒いで盛り上がる傾向ある

    +27

    -1

  • 103. 匿名 2021/07/30(金) 14:38:57 

    こんな時期にフェス行こう!なんて考える奴は、酒よりもやばいやつ持ち込んで結局パーティするんでしょ

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/30(金) 14:39:36 

    麻薬犬ウロウロさせてほしい

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/30(金) 14:42:08 

    前回と違い、夏休みに入って地方は淡々と暮らしてるからまだ爆発的に増えてないけどこういうので大学生とかがじゃんじゃん沢山持ち込みそうだな。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/30(金) 14:42:33 

    それたのしいのか??

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/30(金) 14:43:18 

    >>60
    オンラインと実際の会場とでは別物だから、実際にやりたい・聞きたいっていう気持ちもわかる。
    会場代やスタッフの給料とか動くお金も違うし。

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2021/07/30(金) 14:45:22 

    >>2
    対策を打ち出して世論をみつつ決定するんだろうね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/30(金) 14:45:25 

    オンラインと場所に行ってみんなで聞くフェスはちがうからな
    フェスに行かない人と行きたい人の話は平行線だよね

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2021/07/30(金) 14:47:07 

    そもそもやるなよ

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/30(金) 14:50:23 

    これを守るような客なら自粛してるんじゃないか?
    勝手に持ち込むだろうし、マスク外すだろうし、騒ぐだろうし、黙食なんて無理だと思うの

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/30(金) 14:51:19 

    >>107
    わたしだってみたいさ。
    メタファイブ、砂原良徳、コーネリアス、電気グルーヴ、坂本慎一も出るかな?

    でも今行くのは嫌なんじゃ。
    しかしサウンドエンジニアや電飾のお仕事の方はこれないとキツイ現実も。
    近くの人が反対するのはすごーく分かるよ。

    +10

    -3

  • 113. 匿名 2021/07/30(金) 14:53:11 

    緊急事態宣言中の東京都+周辺3県から、大量に人が新潟に行きそうだね。
    新幹線とかホテルとか混みそう。
    中止にした方がいいのでは…。

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/30(金) 14:55:48 

    >>4
    そりゃあんなイベントいくらでも持ち込めるよね
    タンブラーに酒入れて、テント戻って補充して
    酔っ払いは締め出すぐらいのことはするのかな

    +30

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/30(金) 14:55:56 

    なんで無観客にしないの?
    馬鹿なの?

    緊急事態宣言地域から客を呼ぶの?

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/30(金) 14:58:57 

    >>1
    守るわけないと思われ…

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/30(金) 14:59:06 

    >>1
    新潟はフジロックが原因で感染爆発か

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/30(金) 15:01:31 

    >>10
    私酒飲みだしフェスで飲むのも大好きだけどダメだと言われてる状況でコソコソ持ち込む神経がわからない。
    極端だけどそういう人間が飲酒運転もする気がする。
    ルールを守れない人間。
    自制できない大人。

    +46

    -1

  • 119. 匿名 2021/07/30(金) 15:01:55 

    >>113
    新潟って言っても苗場だからね…
    何となく新潟県民はあんまり行かないんじゃないのかな…地方の人は結構気をつけてるからね

    東京の人がたくさんきて、東京にコロナ持って帰る形になるんじゃないの?
    苗場でホテルとかやってる観光系の人達と出店とか出す人達は心配だけどね…病院ないし

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/30(金) 15:03:02 

    >>4
    違法な煙草風の物を持ち込む人が多くて逮捕者出た話もあったな。
    今はマシなんだろうけど。

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/30(金) 15:06:10 

    フジで禁酒とか守るはずがないと思うんだけど。もうやらない方がいいんじゃ…

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/30(金) 15:06:11 

    >>112
    ごめん。坂本慎太郎さんでした。
    イノサンと間違えちゃった

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/30(金) 15:09:29 

    ステンレスボトルに入れてとかいくらでも持ち込みできるよね

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2021/07/30(金) 15:14:10 

    >>89
    アル中??無きゃないで楽しめるよ。

    +13

    -2

  • 125. 匿名 2021/07/30(金) 15:14:52 

    >>13
    それだったら中止のほうがマシだよ
    YouTubeの動画みてるのと変わらんもん

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/30(金) 15:15:41 

    県民だけどほんとやめてほしい!
    ただでさえ感染者が右肩上がりなのに。
    公共機関、店も利用せず真っ直ぐ帰ってほしい。

    +19

    -1

  • 127. 匿名 2021/07/30(金) 15:16:38 

    >>115
    そうだよ
    苗場なんて冬でも瀕死なんだから

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2021/07/30(金) 15:19:04 

    >>124
    いや、飲んだ方が倍楽しめる。

    +6

    -3

  • 129. 匿名 2021/07/30(金) 15:22:03 

    >>2
    オリンピックやってるしね!

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2021/07/30(金) 15:26:10 

    >>113
    フジロックはもう全国から大集合よ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/30(金) 15:27:21 

    水筒に酒を入れ替えてたら分からないような。中止のほうが賢明な判断だと思うけど、、

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/30(金) 15:28:02 

    イベンター主催のフェスは強気で開催するイメージがある
    愛知で今年から始めるフェスもイベンター主催だし

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/30(金) 15:29:31 

    >>1
    えっ?!このコロナ禍でやるの??

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/30(金) 15:31:40 

    >>127
    多分苗場はして欲しいと思ってるよね
    これしかイベントないから

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2021/07/30(金) 15:40:57 

    絶対無理でしょ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/30(金) 15:43:16 

    >>128
    わかる
    アル中じゃないけどアルコールあればさらに楽しい

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/30(金) 15:48:17 

    >>4
    ペットボトル入りの酎ハイ売ってますよ
    ラベル外されたらわからない

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/30(金) 15:48:36 

    >>44
    あのNGTをまだ追い出さないで囲って
    劇場まで使わせて税金使わせているんだから
    無能だね

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/30(金) 15:49:03 

    >>118
    自分でTwitterにこんな悪いことしちゃってますww
    ってツイートするのも本当にダサいし幼い印象。
    持ち込んだのおっさんだし…ドン引き。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/30(金) 15:51:08 

    無観客のライブ配信じゃだめなの?
    テレビでもオリンピック楽しめてるし

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/30(金) 15:51:31 

    荻野由佳の脱退コンサートもやるんだから
    フジロックもやるんじゃない?
    ふるさと納税もう何年もしてないわ新潟さん
    さよなら

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2021/07/30(金) 15:54:58 

    >>125
    現地じゃないと楽しくないならオリンピックがこんなに盛り上がってないと思うけどな

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2021/07/30(金) 15:58:10 

    >>136
    そして飲み過ぎで熱中症になる
    お水大事!

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2021/07/30(金) 16:03:25 

    >>142
    たいていよその国でやってるんだから、オリンピックはテレビで観るのがいつも通りの楽しみ方だからじゃない?
    フェスは行ってなんぼってところがあるし

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2021/07/30(金) 16:13:06 

    >>117
    恐ろしい
    音楽と髭?みたいに県内在住者のみならいいのに

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/30(金) 16:16:33 

    配信してくれないかな

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2021/07/30(金) 16:16:55 

    >>4
    ミニ水筒だと分かりませんしね。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/30(金) 16:17:06 

    >>113
    緊急事態宣言出てる県からは来ないでもらいたい
    感染拡大したらだれが責任とるんだろう?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/30(金) 16:18:04 

    Cornelius、RADWIMPS、King Gnuと出るメンツがもの凄く胡散臭く思える

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2021/07/30(金) 16:18:28 

    絶対、テントエリアで酒盛りする輩がいるに決まってる。大きなホールを借りてライブ配信にすればいいのに。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/30(金) 16:21:20 

    地元はフェスのためにワクチン接種を若い人に広げて準備してたけど、ワクチン不足で思ったように進まず
    どうすんだよ…

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/30(金) 16:23:01 

    RADWIMPSみたいに馬鹿騒ぎするだろ

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/30(金) 16:37:00 

    フジロックといえばローラがバッキバキになってたイメージ
    だわ
    『フジロック』今年は「禁酒」全エリア販売なし&持ち込み禁止、飲食時のマナーも呼びかけ

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/30(金) 16:37:14 

    >>123
    タイガーのサイトにはステンレスの水筒にアルコール入れて良いか?との質問に
    「アルコールは、乳製品と同じく、発酵して内圧が上昇し、ふたが飛ぶ、など爆発の恐れがありますので、入れないでください。また、臭いが本体や中栓、パッキンに付着して、とれなくなる可能性があります。」と回答してる。爆発したら周りも怖いよね。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/30(金) 16:40:59 

    新潟在住の方は複雑なんじゃないのかな。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/30(金) 16:53:34 

    >>124
    なんでそんな極端なw
    アルコール好きじゃないのね。
    別に分かってくれとも思わない。

    +2

    -6

  • 157. 匿名 2021/07/30(金) 16:56:44 

    たとえ会場内ではみんなかしこくルールを守ってたとしても、その前後はどうなの?
    行き帰りもマスク飲食、個食、黙食できる?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/30(金) 17:00:04 

    >>118
    ダメだよって言われてることをみんなちゃんと守れるなら犯罪は起こらないはずなのにそうじゃないのと同じ
    いくら禁止しても守らない奴は絶対いる

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/30(金) 17:52:48 

    >>2
    やっぱロック好きなやつってバカなんだなーってかんじ
    Twitterでも中止にしたほうが…って意見に口汚くキレまくってる人ばっかり

    +15

    -5

  • 160. 匿名 2021/07/30(金) 18:27:16 

    >>89
    酒好きだけど、今守らなきゃ今後の開催に影響及ぼすようなこんな時になんとしても飲まなきゃなりませんて自己中な奴の気持ちはわからんわ
    運営が禁止にしてる事すら守れねーならフェス来んなとしか思えない

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/30(金) 18:33:59 

    酒どころかク○リ…

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/30(金) 18:56:10 

    >>159
    テクノ勢も多いです!

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/30(金) 19:02:01 

    このフェスが原因でクラスターが発生したりコロナ感染者があちこちに散らばって県全体の感染者数が増えたら主催者は責任取れるのだろうか?
    いや、責任取らせるようにするべき。損害賠償金を支払わせるとか

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/30(金) 19:43:28 

    今年は中止した去年より状況が悪化しているのに開催するのは無茶過ぎる。音楽が好きだしフジロックも行ったことがあるけれど、こういう世論を無視した強行姿勢のために、ますますフェスが批判を浴びるのは耐えられない。

    +19

    -1

  • 165. 匿名 2021/07/30(金) 19:51:26 

    ナンバーショット出演者が多数陽性
    公表しないので知らないが客にもそこそこいるのでは?
    同じ道を辿るような気がする

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/30(金) 20:00:34 

    せめて感染拡大地域の人は参加できないようにしたらいいのに。
    てゆーか緊急事態宣言出てたら不要不急の外出したらダメなんでしょ。

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2021/07/30(金) 20:07:02 

    他県から来た熱中症者、アル中が田舎の数少ない病床を埋めるんだねえ

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/30(金) 20:08:04 

    >>162
    テクノだって層は変わんないでしょ
    ケミカルブラザーズ、ymo辺りをファッションで聴いてる若者が大半

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/30(金) 20:27:30 

    >>168
    その二つは系統が違うし、わざわざ若者がケミカル聴くの?
    ジジババ勢の音楽かと思ってたよ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/30(金) 20:35:00 

    開催するの?

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/30(金) 20:38:04 

    規模は違えど愛知県蒲郡市で森道市場も開催されちゃったしね。あの状況下でやるかね?って思ったけどね。

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2021/07/30(金) 20:40:11 

    お常見たいなぁ

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2021/07/30(金) 20:40:15 

    >>22
    千葉でもフェスやったけど感染爆発してないよ

    +2

    -9

  • 174. 匿名 2021/07/30(金) 20:48:11 

    >>35
    下戸からしたらお酒なくても楽しめるなぁ

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/30(金) 20:51:12 

    ロッキンが中止になった時、医師会だけでなく茨城県としても随分叩かれたけど、今日過去最多の222人の感染が確認されたのであの時中止になって良かったと思ってます

    +18

    -2

  • 176. 匿名 2021/07/30(金) 21:39:09 

    世の中 頭のいい人ばかりで 疲れません

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/30(金) 22:16:05 

    無理だと思うよ

    海水浴場でも飲んでる人普通に居る
    セキュリティーが注意しても強制力無いし
    ハイハイって言って行ったらまた飲んでるし
    逆にトラブル増えそうです

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2021/07/30(金) 22:19:06 

    違う、そうじゃない。
    お酒の問題ではない、観客ありで開催することが不安なんだよ…

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/30(金) 22:26:08 

    >>178
    あのね。飲食店へのお酒叩きは政府は異常だと思うよ

    でもね、今酒を飲みながら音楽聴いてるのだけどもこのコンボはフェスではあんまり良くないと思うの
    盛り上がって開放的になってしまう。。。
    自分だけでしょうか?

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/30(金) 22:29:17 

    客側が言われてるけどこの前開催したナンバーショットで出演した4グループぐらいコロナ感染してたんだよ
    ミュージシャン側もこのご時世にフラフラして他のバンドのライブを見に行ったりしてるから感染者0で頑張りますって言われても全然熱意が足りないよ

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/30(金) 22:44:14 

    大麻禁止も書いといてよ。

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/30(金) 22:57:14 

    フジロックって芸能人も客として結構混じってるよね

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/30(金) 23:01:49 

    >>117
    新潟って縦に無駄に長く新潟市と上越なんて県外かって位移動に時間かかる。苗場は長野や富山とかのほうが新潟市行くより近い。東京からも新幹線一本。
    これは拡大するよー

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/30(金) 23:16:15 

    >>87
    ワンオクは何万人規模だったの?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/30(金) 23:19:26 

    >>4
    禁止されていることわざわざ工夫して持ち込むのは、アル中でしかない。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/30(金) 23:20:20 

    >>10
    埼玉のビバラじゃなかった?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/30(金) 23:22:20 

    >>28
    スポーツ観戦でもあるんだ。タチ悪いね

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/30(金) 23:23:25 

    >>94
    ロッキンは中止よね。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2021/07/30(金) 23:23:46 

    >>68
    外タレいないロックフェスに価値あるんかなw

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/30(金) 23:24:15 

    >>13
    それなら本当に見たいアーティストだけの単独ライブにいく。
    単独ライブなら今も開催されてるし

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/30(金) 23:25:42 

    >>50
    飛沫飛ぶ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/30(金) 23:28:59 

    >>16
    何をもって盛り上がっている、と判断するのかわからないけれど、去年の夏から同じような対策でフェス開催されてるしクラスター判定も出ていないよ。

    +1

    -3

  • 193. 匿名 2021/07/31(土) 01:14:30 

    山の中と言っても昼間はすごい暑いけどマスク?
    急に大雨降るけど、まさか大雨もマスク?
    そして飲酒なしかー
    もうフェスは国の訳わからない酒がウィルス撒き散らす設定によって、廃れていくんだね

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/31(土) 01:15:28 

    >>188
    医師会に潰されたね

    +4

    -5

  • 195. 匿名 2021/07/31(土) 02:05:29 

    >>33
    茨城みたいに県から訴えない限りはフジロックも決行するんだろうね。

    もし決行して感染者爆発したら、茨城の前例がある分新潟県自体にも責任が及びそうではあるけど県ではどう対処するんだろうね。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/31(土) 02:07:43 

    >>38
    この前とあるロックライブに行ったけど、まさに地蔵スタイルで聴いたよ。皆守っていたしそこそこ楽しかったけど、フェスでは難しいって気はする

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/31(土) 02:10:50 

    >>62
    これめちゃ旨い

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/31(土) 02:13:47 

    >>184
    2991キャパの一回1700~1900。その七回公演だから何万って程ではない。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/31(土) 03:03:40 

    >>160
    そりゃそうだ。
    だから酒飲めないし感染リスク高いから今年は行くのやめたのよ。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/31(土) 04:18:35 

    フェス行くようなやつのなかには
    絶対酒持ち込むやついる

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/31(土) 04:20:58 

    てか、お酒に限らず
    持っていく人はいくらでもいるし
    そこまで厳重にチェックされるわけでもないだろうから
    なるようにはなる

    ちなみに、自分は行かないけど
    友人が出演はしますw

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/31(土) 07:02:26 

    >>194
    言い方。。

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2021/07/31(土) 07:59:28 

    オリンピックも関係者が何十人もコロナになろうがやってはるし山だし長期でもないからまだマシなんやないか。

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2021/07/31(土) 09:10:27 

    >>202
    でもそう捉えられるよ。医師会が行動しなければ恐らくフジロックと一緒で開催予定だった。

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2021/07/31(土) 10:09:57 

    >>4
    持ち物検査ちゃんとやるわけでもないしね
    レイブなんかじゃ薬物持込まくりみたいだし

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/31(土) 10:18:45 

    >>174
    飲まない人は最初から飲まない楽しみ方で楽しんでいる。
    飲む人は飲んで楽しむということを何年も経験してる。
    後者の人が飲めないフェスに行って楽しいのか?ってことでしょ。
    私は後者なのでオンラインで家で涼みながら飲みながら楽しみたい

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/31(土) 12:27:07 

    >>7
    もともと酒類持ち込み禁止だし、手荷物検査は毎年あったよ。でも隠して持ち込む人はいそうだよね。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/31(土) 13:49:40 

    >>53
    LCCの搭乗口荷物検査みたいに、匂いはかぐんじゃない?

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/31(土) 14:15:54 

    >>155
    まさに、新潟県在住です。湯沢・魚沼地域の医療崩壊だけでなく、結局は 日常生活にて県内移動する人らが田舎も多いと思うので、山間地のみの問題だけでなく僻地医療の崩壊の危機=県内の医療応援体制に繋がれば、県全体の危機に繋がるんで、
    例年は夏冬 県内に来ていただくのは嬉しいけど、デルタ株の猛威を見ると、遺恨を残し兼ねない日本最大の危機に突入してるからこそ、医師会の働きかけなくとも、運営には良識的に中止願いたいです。

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2021/07/31(土) 20:51:15 

    >>189
    初期のロックフェスともう完全に違うからね。
    今のフェスは旬の芸能人が集まってやる音楽のお祭り騒ぎ。様相がだいぶ違う。もっと厳しかったもん。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/31(土) 22:09:39 

    ロッキンはひたちなかの保健所から2回も中止か延長してと言われたのに無視したんだよ
    その後、医師会から要請されて中止

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/03(火) 23:29:07 

    フジロック、年齢層も高いんだし、ワクチン接種済み限定とか、抗体検査済み限定にすればいいのに。
    ワクチン効力のテストにもなりそう。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。