ガールズちゃんねる

彼氏にイライラしてしまう

159コメント2021/07/22(木) 00:34

  • 1. 匿名 2021/07/14(水) 11:25:26 

    付き合って2年の彼氏がいます。最近、彼に対してイライラしすぎて彼に当たったりしてしまってそういう自分も嫌いになってきています。別れたほうがお互いのためだとは思うのですがズルズル付き合ってる状況です。
    彼氏にイライラする原因としては、
    ・注意したことを何度も繰り返す
    ・上から目線で話してくる
    ・初めていく場所などの案内を他人に任せっきりで自分で調べたりしようとしない
    ・デートなどは自分から誘おうとせず私からここに行きたいなどというと否定的な言葉をかけられる
    などです。会うのも億劫になってきています。彼氏に対してイライラしたりした時はどうしていましたか?

    +148

    -6

  • 2. 匿名 2021/07/14(水) 11:25:43 

    倦怠期かな

    +67

    -12

  • 3. 匿名 2021/07/14(水) 11:26:04 

    喧嘩する

    +29

    -4

  • 4. 匿名 2021/07/14(水) 11:26:17 

    >>1
    別れた方がいいよー

    好きな人といる時の自分が好きかどうかって大事だと思う

    +355

    -4

  • 5. 匿名 2021/07/14(水) 11:26:34 

    楽しくなさそう。別れれば?

    +205

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/14(水) 11:26:36 

    上から目線とか嫌すぎ

    +165

    -0

  • 7. 匿名 2021/07/14(水) 11:26:39 

    彼氏にイライラしてしまう

    +6

    -36

  • 8. 匿名 2021/07/14(水) 11:26:42 

    なんで付き合ってるの?くらい嫌だけど、こういうトピって彼の言い分を聞かないとなんとも判断出来ないよね

    +163

    -0

  • 9. 匿名 2021/07/14(水) 11:26:42 

    思いっきり言いたいことを言って喧嘩する
    傷つけること以外で

    +22

    -2

  • 10. 匿名 2021/07/14(水) 11:26:45 

    別れる

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/14(水) 11:26:58 

    恋の終わりだねぇ

    +82

    -2

  • 12. 匿名 2021/07/14(水) 11:27:06 

    それはもう別れしかないんじゃ…
    まだ好きなの?

    +74

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/14(水) 11:27:32 

    もう嫌いになってきてるんだよね。
    時間の無駄だからサッサと別れたほうが良いよ。

    +147

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/14(水) 11:27:35 

    仮に結婚したらもっとイライラすると思う。想像以上にイラつきすぎてマジで相手のこと大嫌いになるよ。あなたの人生も台無しになるから、その彼と結婚はしない方がいいよ。

    +152

    -1

  • 15. 匿名 2021/07/14(水) 11:27:39 

    一人の時
    枕を思いっきり殴る

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/14(水) 11:27:42 

    一回話し合う!

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/14(水) 11:27:43 

    それに勝る好きなところはないの?
    ないならもう好きじゃないんだと思う。

    +82

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/14(水) 11:27:45 

    なんでも主さん任せのクセにえらそうでムカつくね
    私なら早々に分かれてる

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/14(水) 11:27:53 

    別れる以外の選択肢がないくらい最悪だ

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/14(水) 11:27:54 

    安心しきってあぐらをかいてるのかな

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/14(水) 11:28:02 

    たぶん倦怠期だと思うけど、万が一その相手と結婚したらもっとイライラすること増えると思われ

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2021/07/14(水) 11:28:09 

    上から目線の男はやめとけ!
    別れて方が良いよ

    +57

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/14(水) 11:28:19 

    上から目線は、結婚したら大変そう!
    後悔のないように、話し合いも喧嘩もやりきってみては?
    応援してるよ!

    +29

    -2

  • 24. 匿名 2021/07/14(水) 11:28:21 

    最後の原因を読む限りでは彼氏も気持ち離れてるんじゃ…

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/14(水) 11:28:56 

    >>1
    主も当たってしまえるし、彼も上から目線で言えるということは対等な関係なんだろうなと思う
    恋愛感情はあるのかな?ないなら別れる、あるなら思ってることを言って話し合ってみては?

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2021/07/14(水) 11:29:20 

    >>7
    このお二人のように仲睦まじくね

    +1

    -22

  • 27. 匿名 2021/07/14(水) 11:29:29 

    >>1
    ストレス溜まる相手と何のために一緒にいるの?
    なら新しい相手を探すわ。

    +47

    -1

  • 28. 匿名 2021/07/14(水) 11:29:31 

    自分は察するのが苦手な自覚あるから
    イライラされるのでは?と思って
    恋愛に消極的になってしまう。
    それでも改善しようとしてたらイライラ
    されないもんなんかな?

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/14(水) 11:29:33 

    同じような彼氏いたけど、自分を騙し騙しで付き合ってたらストレスであちこち不調が出てきたから別れたよ
    本当にストレスって病気に繋がると思った
    自分の健康のためにも別れた方がいいよ
    そんな彼氏なら1人の方が楽

    +59

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/14(水) 11:29:37 

    彼氏なんだからいつでも別れることができるよ
    結婚してなくて良かったね

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/14(水) 11:29:45 

    私も元彼が主さんの彼氏みたいな人だったから
    別れたよ
    別れてイライラしなくなったからスッキリした!
    他人に対してするイライラなんて
    自分にとって何の為にもならないしね

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/14(水) 11:29:58 

    >>1
    >・注意したことを何度も繰り返す
    >・上から目線で話してくる
    >・初めていく場所などの案内を他人に任せっきりで自分で調べたりしようとしない
    >・デートなどは自分から誘おうとせず私からここに行きたいなどというと否定的な言葉をかけられる

    これが原因でもう嫌いなんじゃないの?
    これに一生付き合えるなら我慢したらいいけど、結婚がゴールじゃないからね

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/14(水) 11:30:16 

    飽きられている?
    手放して、自由になろう

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/14(水) 11:30:22 

    彼は最初からそうだったけど今まではイライラしなかったのか、最近になって彼のそういうクセが出てきたのかどっち?

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/14(水) 11:30:53 

    >>1
    別れて次に行くべき。
    間違いなく改善しないよ、その彼氏は。
    仮に改善したとして、愛せるの?

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/14(水) 11:31:36 

    すぐに「どうした?」と聞いてくる所が多少鬱陶しく感じる
    いや、何でもないんだけど…みたいな

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/14(水) 11:33:07 

    そんな気持ちなら、もう言いたいこと言えばいいよ。一切気をつかわない。
    ムカついた時にムカつくんだけど。って言ったり。(冷めたトーンで)
    何も変わらないならどうせ別れることになる。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/14(水) 11:33:23 

    >>1
    結婚を考えない相手なら楽しくないなら別れる
    結婚を意識してるならこれからの生活を考えてみてそれでも一緒にいたいかどうかを考える

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/14(水) 11:33:24 

    >>34
    前者なら、主さんが気持ちが冷めてきてる証拠だと思う

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/14(水) 11:33:48 

    >>1
    私はそういう時は新たな出会いの場に行ったり、何人かとデートしてたよ。
    自然消滅になってもいいからなるべく忙しくしてた。

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/14(水) 11:35:01 

    >>1
    それ全部治らないことだし私ならさっさと別れる

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/14(水) 11:35:32 

    >>34
    後者なら少しモラ臭漂ってきたね

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2021/07/14(水) 11:35:50 

    注意した事を何度も繰り返すってあるけど、どんな事を彼氏が注意されてるのか気になる。
    人としてありえない事とかなら、別れた方が良いかも。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/14(水) 11:36:10 

    >>7
    出た!

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/14(水) 11:36:49 

    >>1
    早めに別れて次の恋に進んだ方がいい
    ズルズル妥協し続けて別れるのは時間の無駄だし、そのまま結婚しても今よりもっと毎日イライラして人生台無しになる。

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/14(水) 11:37:03 

    >>1
    イライラする人と付き合ってても時間の無駄じゃない?

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2021/07/14(水) 11:37:04 

    嫌いだからイライラするのかも。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2021/07/14(水) 11:37:32 

    喧嘩する程仲が良いって言うけど、本当に合ってる相手とはお互い気遣いがあるし、話し合いが出来るしそんなに喧嘩しないよ。

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/14(水) 11:37:46 

    >>7
    当人はイラついてないだろうけど周囲が大迷惑

    +44

    -2

  • 50. 匿名 2021/07/14(水) 11:37:49 

    会うのも億劫って、もう気持ちは離れてるんじゃない?
    惰性で付き合ってるだけで目の前に素敵な人が現れたら速攻で別れると思う
    でも彼氏がいるだけでそのチャンスを逃してるかも
    早く別れたほうが身の為だと思うよ

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/14(水) 11:38:16 

    その状況だったらお別れするかなぁ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/14(水) 11:38:37 

    >>1
    上から目線と否定的な言葉はアウトだね。
    注意しても繰り返すは男子の特徴だと思う。夫と息子もそうだし、友達からもよく聞く。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/14(水) 11:38:51 

    >>6
    完璧でリードしてくれるけど上から目線、みたいな俺様系ならまだそういうのが好きな子もいるよねって思うけど、注意されたこと直さないでデートプランも彼女任せでそれはないわって思う

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/14(水) 11:39:04 

    >>1
    私も付き合って一年くらい経って彼氏に対してすごいイライラした時期あったよ。
    けどイライラするところよく考えたら解決できる事だなって思ったらもう気にせず言いまくった。
    例えば気が遣えないなって思ったらその都度言う。察して欲しいだけじゃ相手には伝わらないから。
    けど主にそれすらする気ないなら潮時だと思う。
    私がそれ出来たのってなんだかんだ言って彼氏の事好きだったから。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/14(水) 11:39:24 

    >>7
    なぜイラつかないのか不思議なくらいなクソ彼氏

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/14(水) 11:39:29 

    うちの旦那じゃん
    別れた方がいいよ
    つまんないからw

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/14(水) 11:39:44 

    >>1
    注意されてもたいして反省してない。
    相手を尊重できないから偉そう。
    めんどくさいと思ってる。
    好きな相手ならどこに行っても楽しい。
    お互い疲れるだけ、その彼氏が別れようと思ってない理由の方が気になる。とりあえずそいつクズ
    距離を置くのがいいかと思うけど、治らなさそう

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/14(水) 11:39:48 

    >>1
    同じタイプと5年付き合ったけど
    病んだよ
    いま別れてカウンセリング受けてる
    自己肯定感が壊滅的にやられるのと洗脳に近くなってくる

    その彼氏ってねぎらいとかお礼もあまり言わないでしょ
    自分の事はやってもらって当たり前
    自分大好きで
    恋人に対しては、何もしないやらない言えば文句を言われる

    半年病院に通ってるけどまだ、治らないよ私は
    しかも職場が同じだから殺意すらわいてる

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/14(水) 11:40:25 

    >>1
    結婚してるわけじゃないし、さっさと別れた方がいいよ
    時間がもったいない

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/14(水) 11:40:46 

    上から目線の男はやめた方がいいよ
    言いたい事も言えなくなっていくしそういう人って優しくない

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/14(水) 11:41:33 

    >>1
    私はダメでした。
    相手にイライラするってのはもう終わりの時だってことを数人付き合って気づいた。
    誰でもじゃないよ、今の彼氏は5年付き合ってるけど彼の言動でイライラしたことは一度たりとも無いので。今の人は一生一緒に居れる人だと思える。
    あくまで自分はですけどね…

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/14(水) 11:41:43 

    >>1
    真面目な話、その人と付き合う価値ある?
    イライラする原因が4つもあるし、何より上から目線と否定的な言葉をかけている時点で彼氏としてどうなの?と思います。
    あと、主さんが"ズルズル付き合っている"という表現をしている時点で既に悪循環になっていると気づいているのなら、スッパリ別れて新たな出会いを求めている方が主さんの幸せへの近道だと思います。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/14(水) 11:42:02 

    「別れたほうがお互いのためだとは思うのですがズルズル付き合ってる状況」って自分でわかってるんだから別れる以外の選択肢あるのかな

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/14(水) 11:42:19 

    >>28
    相手をイライラさせてしまうかも…って考えてるあなたの優しい所を好きになってくれる人は必ずいるよ
    好きな人の事なら自然と分かってくると思うので消極的になる必要ないと思う

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/14(水) 11:42:56 

    >>1
    イライラする原因が結婚後の愚痴みたい
    彼氏さんまだ彼氏の段階で気を抜きすぎじゃない?

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/14(水) 11:43:02 

    >>1
    主も彼氏にちょっと冷めてるんだろうけど
    彼氏も主に相当冷めてるよ。
    お互いそんなだからお互い思いやりがなくなってるんだよ。
    人間だから仕方ないけど、主がそうやってイライラしてるように、彼氏だって主に思うところあってイライラしてるよ。
    相手はどうなんだろ?て考えられない時点でもう無理だし意味なくない?

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2021/07/14(水) 11:43:23 

    付き合いたてでイライラするよりも、付き合って数年経ってから愛情が増すどころかイライラが増すようになったんならもう色々と手遅れじゃない?
    相手も変わらないだろうし、多分根っこの相性が合わないんだと思う。このまま結婚なんてしたらかなり苦労すると思うよ。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/14(水) 11:43:32 

    >>1
    45歳既婚。自分にも若い頃は2年とか3年とかズルズルあったけど、スパッと分かれてよかったと思ってる。
    結婚するとそれ以上の事が絶対出てくる。心穏やかに日常送れる人選んだ方がいいよ。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/14(水) 11:44:03 

    >>58
    わかるなー
    DVとか怒鳴るとかの露骨なモラハラはないんだけど
    徐々に精神崩壊させるタイプっているよね
    サイレント・モラハラみたいな感じ

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/14(水) 11:44:53 

    無理だわ…自分から誘おうとせず私からここに行きたいなどというと否定的な言葉なんて。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2021/07/14(水) 11:45:47 

    >>1
    他人は変えられない。
    自分が変わってまで一緒に居たい相手なのかで考えよう。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/14(水) 11:46:15 

    >>66
    そこで相手も我慢してくれてるんだし我慢しようとか思う人はモラハラに嵌まりやすいよね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/14(水) 11:46:20 

    >>1
    こっちからもう誘わなくて向こうが誘ってこなかったらもうそういうことかも。会いたかったらなにかとコンタクトとってくるだろうし、向こうに任せてみれば?何も行動なかったから別れるとか

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/14(水) 11:46:55 

    >>1
    そこまで嫌なところがはっきりしてて、イライラするなら結婚相手にはキツいんじゃないの?結婚したらもっとイライラ項目増えるよ。見極め時だと思う。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/14(水) 11:47:26 

    >>65
    いやいや、でもさ
    主の話しか聞いてなくて、彼氏が悪いように聞こえるけど基本的に付き合ってて暴力&浮気以外ならお互いに悪いとこあるはずだよ?
    気抜きすぎって言っても、結婚するまで男は女にペコペコして至れり尽くせりしなきゃいけないの?
    おかしくない?
    例えば彼氏が、ずっと前から主さんのこういうとこ嫌だな~って思っててそれが原因で今に至るかもしれなくない?
    そもそも、あなたの言うとおり気を抜いてるっていうやつなら、彼氏にとってはすごい努力してまで結婚したい女性じゃなかった。
    ただそれだけじゃない?

    +0

    -7

  • 76. 匿名 2021/07/14(水) 11:47:36 

    >>66
    だね。それで結婚なんて無理無理

    思いやりがなくなったら終わりだよね、、

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/14(水) 11:47:43 

    >>1
    はじめからそんな彼氏なの?
    それなら主も付き合わないだろうから。
    はじめは違ったとして。
    なんかもはや彼氏は主に嫌われたがってない?
    彼氏も主と別れたいけど、悪者になりたくなくて自分から切り出せないから、主から別れを言い出す様に仕向けてるとか。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/14(水) 11:48:13 

    そういう時期もあるよね。
    でもその彼のことが好きなら嫌なとこに目を瞑る必要はないけど、嫌なとこだけじゃなくて良いところ、好きなところに目を向けてみては?
    減点方式じゃなくて、加点方式だよ!

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2021/07/14(水) 11:48:35 

    恋愛相談の時のガル民って心強い
    友達とかが言いにくいことをズバッと言ってくれる

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/14(水) 11:49:07 

    >>14
    マジでコレww

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2021/07/14(水) 11:51:15 

    >>71
    奥深いわ…

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/14(水) 11:51:19 

    >>1
    早く別れたら。
    ストレス溜まると、病気になるんだよ。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/14(水) 11:51:34 

    >>1
    一方だけの意見を聞いて簡単に別れればって言う人って頭悪いよね。

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2021/07/14(水) 11:52:33 

    >>1
    潮時ですね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/14(水) 11:52:39 

    >>7
    🌜

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/14(水) 11:53:08 

    結婚したら
    毎日イライラするね
    ギスギスした家庭の出来上がり
    別れる
    愛がないのよ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/14(水) 11:53:14 

    >>1
    キープしながら他探せ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/14(水) 11:53:38 

    >>7
    こんなクズ男に
    イラつかない奴もいるのか

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/14(水) 11:53:58 

    >>7
    不穏な恋愛トピの常連

    +19

    -1

  • 90. 匿名 2021/07/14(水) 11:54:25 

    普通に考えて別れるわ だって楽しくないもん
    彼に会って幸せ感じないなら付き合う意味ない
    もう嫌いなんだよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/14(水) 11:54:39 

    >>1
    >・注意したことを何度も繰り返す
    >・上から目線で話してくる
    >・初めていく場所などの案内を他人に任せっきりで自分で調べたりしようとしない
    >・デートなどは自分から誘おうとせず私からここに行きたいなどというと否定的な言葉をかけられる

    いろいろ挙げてるけど、結果それでも好きなら会いたいと思うし、一緒に居たいと思う。

    >この頃会うのも億劫になってる。

    この時点もう好きじゃないと思う。他にもどんどんイライラするところ出てくると思うよ。
    別れを前提に一回彼と話してみたらいいと思う。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/14(水) 11:55:02 

    >>2私はPMSかなと思った。普段はスルーできてもこの時期になると一気に色々思い出してイライラ止まらなくなることあるから。

    +4

    -4

  • 93. 匿名 2021/07/14(水) 11:56:36 

    相手に対して腹が立つのは、
    相手が悪い場合にかぎらない
    誰にでも腹を立てる性格の人っているからね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/14(水) 11:58:01 

    >>1
    ・注意したことを何度も繰り返す →甘えてる
    ・上から目線で話してくる →かつ見下してる。主より上でいたい。
    ・初めていく場所などの案内を他人に任せっきりで自分で調べたりしようとしない →苦手な事はやりたくない。逃げ。

    これね、イライラしながら会い続けたら間違いなく図に乗るだけだと思う。かんだかんだで、そういう彼を受け入れちゃってるんだから。
    で、彼も多分苦しいままズルズルしてる。別れるのも話し合って改善しようとするのも面倒くさい状態。要は状況変えようとするほどお互いの事求めてないって事。これどっちかが進路変えないとこのままズルズル付き合ううちに年とるだけだよ。
    それか思いがけず妊娠して仕方なく結婚して産むか。

    とりあえず距離おきな。会わない。連絡しない。
    で、主の中で期限決めて話し合いする。ダメならその場で別れる。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/14(水) 12:00:14 

    >>1
    そりゃそんな彼氏ならイライラもするわ
    彼氏が主をなめてるね

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/14(水) 12:01:23 

    私も元彼に対して常にイライラする時あったけど「また何かのきっかけで惚れ直すことがあるかもしれない」って思ってダラダラ付き合ってた。
    でも何があっても惚れ直さなかったから別れた。
    時間の無駄だったからもっと早く別れておけばよかったと思ってる。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/14(水) 12:02:30 

    これまず彼氏自身の問題じゃないかな。自分の機嫌自分でとれない察して男に見える。
    彼氏の中にいろんな不満(自分に対するものも含め)があって、それをうまく言葉に出来なくて逆に主さんにイライラをぶつけてそう。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/14(水) 12:02:37 

    デート誘ってこなくて行きたいとこ言っても否定的なら相手ももう好きじゃないか別れたいと思ってるんじゃない??

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/14(水) 12:07:38 

    >>1
    そういう態度でも別れないだろ〜と安心してるんだね。もっと大人な付き合いできる人といた方が、楽しい上にあなたも美しくいれると思うよ。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/14(水) 12:09:16 

    主さんが書いたイライラする原因を見て思ったんだけど、そもそも相性が悪かったのでは。

    第三者から見ると、既にもう愛情無いんじゃないのかな。主さんも彼氏さんも。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/14(水) 12:10:18 

    主さんがおいくつかは分かりませんが、30過ぎてから時間が有限であることを実感しています。
    主さんにとって、幸せや楽しいと感じることに時間を割いた方が、無駄な時間を過ごさなくて良いのではないかと思いました。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/14(水) 12:10:20 

    >>7
    トピ画になってて笑った。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/14(水) 12:11:49 

    >>7

    フリー素材より見るな。この顔。

    この場合、イライラしてるのは他の皇族の方と国民の方かと…。

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/14(水) 12:12:17 

    >>83
    こういう場合、相手の話聞く必要ある?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/14(水) 12:15:20 

    大好きだけど、彼氏の愚痴をずっと聞いていられない。
    めっちゃイライラする…
    努力してないし、才能も褒める要素どこにも無いのに、本当の事を言ったらブチギレて来る。
    私はストイックに仕事をしてこそ!と思うので、理解出来ません…
    優しい彼女なら、うんうんて聞いてあげられるんだろうな…
    私も凄くキツイ性格なので、申し訳なくは思ってます。
    同じような方いませんか?
    別れたくはないんです…誰と付き合っても彼氏の愚痴は腹立っちゃう。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2021/07/14(水) 12:17:14 

    >>14
    結婚してから
    喧嘩しても擦り合わせて仲良くなれる→結果オーライ
    イライラMAX大嫌い!!→OUT

    って、結婚前にどうやって見抜けばいいの?
    トピずれならごめん
    もちろん、話し合いできるように私が歩み寄らなくちゃいけないのはあると思うけど
    誰にでも悪いところはあるからお互い様と思わなくちゃいけないだろなと頭で分かっていても、イライラしちゃうんだよね
    主の気持ち分かる

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2021/07/14(水) 12:19:49 

    >>4
    脳内ポイズンベリーにそんなセリフあったよね!
    めちゃくちゃ腑に落ちた!

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2021/07/14(水) 12:20:35 

    >>106
    横だけど、話し合いで改善できるかどうかだと思う
    結婚生活する上でお互い様は前提なんだけど、話し合いまではできても右から左だったり、改善が見込めない相手との生活はストレスたまりまくってしんどいと思う

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2021/07/14(水) 12:39:04 

    マイナスかもしれないけど、
    今までないくらい可愛くお願いしてみると結構効果ある。

    これやってくれたら嬉しいな〜♡みたいなかんじ
    やってくれたら、流石だ〜ありがとう!すごい助かった!
    とオーバーで喜んでみる。

    これでダメなら別れる

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/14(水) 12:41:52 

    >>1
    その人と一緒に暮らして、一生を共に出来る?
    毎日、顔見て一生幸せに暮らしていく自信はあるの?

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2021/07/14(水) 12:44:24 

    >>83
    頭の良し悪しの問題じゃない

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/14(水) 12:45:02 

    >>55
    マリア様のような寛容さをお持ちなのかしら

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/14(水) 12:45:47 

    >>1
    何のために付き合っているんだか...

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/14(水) 12:50:28 

    >>55
    彼は悪くない悪いのは国民、と思っているから。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/14(水) 12:53:08 

    >>1
    そんな彼氏といて主の時間がもったいないよ

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2021/07/14(水) 13:23:45 

    主です。皆さんコメントありがとうございます。
    コメントにもあったように、長く一緒にいすぎてお互いに思いやりや気遣いなどがなくなってるのかも…と反省しました。わたしにも悪いところは確かにあって、気の強い部分があるので言葉が厳しい言い方になっていました。今の彼と結婚は無いので当然別れないといけないのですが、彼は別れを切り出す気は無いみたいなので私が別れるというしか方法はありません。
    別れを言うのはあまり経験がないのでどう切り出せば良いかわからなくて…別れ話というのはどう切り出せば良いのでしょうか

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/14(水) 13:28:48 

    >>1
    全く楽しそうじゃないのに一緒に居るの面白い。

    何で別れないのか意味不明。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/14(水) 13:28:55 

    話したいことがある
    別れましょう

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/14(水) 13:30:14 

    >>116
    あなたとは結婚できないので別れます

    相手の欠点とか余計なこと言わない方がいいよ
    あと、別れることの相談をするような言い方になるのはだめ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/14(水) 13:39:03 

    >>1
    女の子の恋愛相談は答えがもう出てるけど背中を押して欲しいってほんとだよね(笑)
    もう続かないって分かってるんでしょー

    悪いこた言わない、妊娠する前に別れよ。まじで。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/14(水) 13:42:41 

    >>65
    気を抜かれてイライラするなら結婚相手としては失格だよな

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/14(水) 13:52:37 

    >>7
    プリンセス、そろそろ引き際です。
    デカ顔男は捨て置きましょう。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/14(水) 13:53:32 

    そうですよね。
    もし可能であれば一回離れてみたら如何でしょうか。期間を決めて、御相手の気持ちも確認しながら本当に必要な相手か否か。一旦冷静に御互いを見つめ直す期間を設けたら後悔がないような気がします。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/14(水) 13:58:56 

    二年無駄にしてる自分にイライラしてるのね。

    でも、実は相手の気持ちがハッキリ言われないからわからなくてもやもやしてたりして~

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/14(水) 14:22:36 

    >>116
    一緒にご飯食べてるときにいつもの嫌なとこが出たんで、文句言うついでに「こんなんじゃ無理だね、別れよ」って言ったことある。
    それ一回で終わるればいいけど、数回の押し問答はあると思うからそこで絆されないよう心を決めておけばいいんじゃないかな。
    もしくはLINEで「話がある」とサクっと切り出しちゃいなよ。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/14(水) 14:26:25 

    >>8
    言い分もなにも、主から見て彼氏はイライラするんだからそれ以下でもそれ以上でもないと思うよ
    イライラするけど可愛いとか思うところがあればいいけど、イライラが続いて障害あるんじゃ?とか思ったり、DVみたいになったりする可能性もあるから
    イライラするなら、だんだん別れた方がいいに決まってる
    今すぐ別れろとは言わないけど、
    尊敬できる人見つけるしかないと思うよ

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2021/07/14(水) 14:49:25 

    >>116
    ノルマになってる連絡とかある?自分からそれはやめる。彼が会いに来るようなら普通に話す調子で言う。自分の家や相手の家に居るときじゃなくて、駅などの外で他の人がいるようなところで立ち話でいいから言ってそのまま帰る。


    別れたいと思ってる・別れて欲しい、等の相手に委ねる言葉はNG.「別れるね」でいいよ

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/14(水) 14:53:16 

    >>7
    国民のイライラはMAX

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2021/07/14(水) 14:58:26 

    >>125
    ガルちゃんだとLINEで別れ話はなしって意見出ると思って言えなかったけど、正直ありだよね
    どちらにしろその後は一回会うか電話になるだろうし

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/14(水) 15:06:41 

    普通に嫌な奴じゃん

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/14(水) 15:11:45 

    >>11
    私のも恋の終わりかもしれません。
    彼氏と別居が始まりました。
    今は週末だけうちに泊まりにくる関係です。
    うちにきては、毎回一言目が汚い汚いばっか。
    彼の実家のがきたねーわ。
    すぐに私の事をディスってくるし、でも顔だけタイプで別れられない。
    一緒にいるだけで文句ばっかいってくるし、車の運転も私にやらせるし。
    もうどうしたら良いのか…

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/14(水) 15:22:11 

    >>28
    イライラするのは、自分が相手に期待してるから
    イライラされるのは、相手が自分に期待してるから

    こうして欲しい、ここを改善して欲しい、っていう期待、つまり不満ね
    お互い不満の無い関係がベスト
    不満の無い関係なんてあり得ないと言う人もいるけど、お互いに見た目や基本的な価値観や習慣の相性が良い上で、お互いが相手に「自分の理想通りになって欲しい、自分の思い通りに行動して欲しい」という身勝手な期待をしない事、お互いが相手の行動原理を分析し思い遣る事で、案外不満は無くなる
    それでも時には相手に対して思う所があったりするけど、その時に不満としてイライラしながら訴える事無く、上手く相手が能動的に改善する方向に誘導する
    お互いそれが出来るというのは、お互いにその部分の価値観が一致しているという事

    逆に言えば、不満のある相手と付き合う事自体が間違いという事

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/14(水) 15:23:36 

    >>116
    ほかに好きな人ができた。
    これが一番キツイけど諦めがつくし彼も未練タラタラならないと思う。
    理由つけて嫌われないように別れようとした方が諦めつかなかったりごねたりする。
    私も彼の優しすぎる性格がたまにイラっとする時あるけど、そんな彼だから好きになったんだって思ってる。
    そう思わない、結婚する気ないならハッキリばっさり言ったほうがよさそうね

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/14(水) 16:33:24 

    >>1
    それだけイライラしてるならお互い大嫌いになる前に別れた方がいい。今別れておけば最悪の思い出にならずにすむ。経験者より。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/14(水) 16:43:45 

    >>7
    ここはマコが「圭、今度こそしっかりやってね」とか言うんだって
    28枚文書あたりの時期に記事になってた
    だから意外とイライラしてるかもよ

    マコが圭にベタぼれで言いなりなのかと思ってたから呼び捨てなのも意外だった

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/14(水) 17:00:20 

    >>1
    彼氏にイライラすることが増えて冷めたよ。
    情でしばらく付き合ってたけど、会うのも億劫、自分のことも嫌いになるようになったから限界なんだな私と思って別れました。
    早く別れるべきだったと後悔してる。時間は取り返せない。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/14(水) 17:08:46 

    >>136
    横ですが、どれくらい付き合ってたんですか?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/14(水) 17:12:41 

    >>80
    わたしも

    で、耐えられず離婚したわ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/14(水) 17:22:05 

    >>1
    もう別れた方がいい
    結婚したらつらいよ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/14(水) 17:34:41 

    >>7
    こいつら2人の画像は親の顔より見てるのに、何度見ても
    KK顔でっっっっか!!!眞子さまの視線気持ち悪!!!って思う

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/14(水) 17:38:31 

    >>116
    長く一緒にいすぎなのかな?2年って。
    5年8年付き合ったならまだしも、2年は長くないよ。
    あっという間だよ。
    むしろ長く感じてるってことはその時間無駄にしたなーとか思ってない?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/14(水) 18:18:28 

    別れる一択だけど、好きなうちは別れられないもんよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/14(水) 18:27:13 

    >>106
    私も横だけど、今すり合わせようとして上手くできるかどうか見ればいいだけじゃない?今駄目だったら結婚しても駄目だろうし。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/14(水) 18:29:43 

    >>137
    5年です

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/14(水) 19:10:19 

    >>22

    これは本気で思う。
    その内上から目線じゃ済まずモラハラとかになる。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2021/07/14(水) 19:36:07 

    彼氏彼女のうちは嫌なところがあったり合わないと思ったら別れて次にいける
    でも結婚したら嫌でも一緒にいなきゃいけないし簡単には別れられない

    ズルズルしてないで次に行こう!!!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/14(水) 19:59:33 

    >>116
    切り出すというより、連絡来ても理由つけて会わない、電話も出ない、ラインは素っ気なく返信、この状態で相手も反応薄ければ自然消滅、もし焦って追いかけてくれば電話で別れ話、で良いんじゃないの?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/14(水) 20:44:38 

    >>131
    そんな週末の過ごし方になんの意味があるのか。彼が来ないと死ぬわけじゃなし。ただし別れの言い方には気をつけて丁寧に言いましょう。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/14(水) 20:44:41 

    同じくです。何回言っても学習せず繰り返すし、常に上から目線で物を言ってきます。
    イライラするしこんな人と結婚は無理だなとすごく思います。
    でも険悪になってもその内向こうが普通に接してくるので(謝る事はないですが)私もまたいつも通りにって感じで、別れる事はなく続いています。
    嫌だしムカつくけど、嫌いというところまではないのかも知れません。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/14(水) 21:03:28 

    あの人ワキガ 臭いと彼氏がいうから、本人に聞こえたら傷つくかもしれないし、臭いのは本人が一番わかってる事だろうから口にして言わないのって注意したら、俺が悪いの?臭い奴が一番悪いじゃんとキレられ喧嘩しちゃった。これって私が悪いの?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/14(水) 23:55:21 

    >>6
    何様と思ってからも一つの理由で別れたことある

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/15(木) 00:44:27 

    ま、そんなもんでしょ。永遠の愛なんて存在しませんよ(^^)

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/15(木) 10:03:53 

    >>1
    年齢が20代であれば妥協する必要ないので別れて他の優良物件を探すべし、ただ30代であれば主の賞味期限切れなので眼を瞑れ。鍛えるべし

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2021/07/15(木) 12:50:37 

    次の候補ができるまで別れないタイプって事?それ以外に付き合ってる意味ないからさ。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/15(木) 23:10:22 

    相手の女関係にずっとイライラしてて
    向こうも顔色伺ってきたりしてたんだけどもう最近はお互いイライラ。
    こっちだってもっと優しくしたいけど、信じられなくてモヤモヤしっぱなしでつらい
    別れるべきなのはわかってるけど
    まだ一緒にいたいからいるだけ
    たまにくっついたらうざいとか言われるしためいきばっかつくし取っ組み合いの喧嘩にもなるし
    もはやどこがいいのかすらわからないけど…とにかくイライラが止まらずしんどい…

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/16(金) 09:46:37 

    それもはや彼氏も主に飽きてるんじゃない?大事にしようとする時がないというか
    そうなったらもう潮時だと思う

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/21(水) 15:33:46 

    >>7
    小室のどこがいいのかわからない。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/22(木) 00:32:46 

    >>1
    文句を言う前に句読点を使うことを覚えろ。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/22(木) 00:34:14 

    >>153賞味期限切れ

    お前、人間を食べるの?きもっ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード