ガールズちゃんねる

きっかけは「声がそっくり」だったこと…「ちびまる子ちゃん」と声優TARAKOの30年

92コメント2021/07/03(土) 11:51

  • 1. 匿名 2021/07/02(金) 12:30:42 

    「ちびまる子ちゃん」まる子の声優に抜擢 きっかけになった共通点 - ライブドアニュース
    「ちびまる子ちゃん」まる子の声優に抜擢 きっかけになった共通点 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    1990年の放送スタート以来根強い人気を誇る、国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』。主人公・まる子の声を務める声優のTARAKOさんは、「まる子」と30年以上の付き合いとなる。


    ふたりで会話していると、「どっちが喋ってるのかわからない」

    ──TARAKOさんが『ちびまる子ちゃん』のまる子役に抜擢されたのは、声優デビューから9年目の1990年。それからまる子とは30年以上の付き合いだと思いますが、あらためて、まる子役に抜擢されたときのことを教えていただけますか。

    TARAKOさん(以下、TARAKO) それまで私、ずっとオーディションに落ちまくってたんです。『ちびまる子ちゃん』も受かると思って受けてなかったんで、決まったときは私も驚いたし、それ以上に事務所の人がびっくりしてました。マネージャーが深刻な顔で「いい? ちゃんと聞いて」って言うからなにかと思ったら、「受かりました」って。素に近い感じで喋ったら、結果的にそれがももこちゃんにそっくりだったみたいで、ももこちゃん本人が選んでくれたんです。

    ──TARAKOさんが最初にさくらさんにお会いしたのは、いつだったんでしょうか?

    TARAKO たしかアニメの初回のアフレコにはいらっしゃったのかな。私のなかで印象に残ってるのはそのあとの食事会ですね。中華料理屋さんにスタッフみんな集まってお話ししたんですけど、ももこちゃんは、あんなシュールな話を描く方には全然見えなかった。ちっちゃくって、当時の旦那さんの隣でずっとニコニコしてました。かわいかったです。……うん、本当にかわいかった。ももこちゃんって、「あたしゃびっくりしたよ」って本当に言うんですよ。私も生で聞いたとき感動して、これがあの「あたしゃ」かって思いました。

    +111

    -0

  • 2. 匿名 2021/07/02(金) 12:32:04 

    きっかけは「声がそっくり」だったこと…「ちびまる子ちゃん」と声優TARAKOの30年

    +54

    -0

  • 3. 匿名 2021/07/02(金) 12:32:04 

    これ泣けた。
    さくらももこさん ありがとうの会。桑田佳祐さんの献歌と“静岡(しぞ~か)おでん”でお別れ。TARAKOさんのありがとうの言葉も  |  はじめてのお葬式ガイド
    さくらももこさん ありがとうの会。桑田佳祐さんの献歌と“静岡(しぞ~か)おでん”でお別れ。TARAKOさんのありがとうの言葉も | はじめてのお葬式ガイドwww.e-sogi.com

    8月15日に乳がんのため逝去された漫画家、さくらももこさん(享年53)の「ありがとうの会」が2018年11月16日、東京港区の青山葬儀所で行われました。代表作『ちびまる子ちゃん』や『コジコジ』など、数々の漫画やエッセーなどで人気のさくらもも

    +26

    -0

  • 4. 匿名 2021/07/02(金) 12:32:29 

    声だけじゃなくて、喋り方がまるこを表現できてるからすごいよね。初期なんて特に。

    +160

    -0

  • 5. 匿名 2021/07/02(金) 12:32:43 

    確かラムちゃんのオーディション受けて落ちたんだっけ?

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/02(金) 12:33:14 

    .
    きっかけは「声がそっくり」だったこと…「ちびまる子ちゃん」と声優TARAKOの30年

    +46

    -0

  • 7. 匿名 2021/07/02(金) 12:33:46 

    声が似てるって可愛らしいお声の人だったのね
    きっかけは「声がそっくり」だったこと…「ちびまる子ちゃん」と声優TARAKOの30年

    +90

    -3

  • 8. 匿名 2021/07/02(金) 12:33:54 

    さくらももこさんはエッセイでちょっと変わった人だなって思った

    +90

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/02(金) 12:34:39 

    人生一番の当たり役だね

    +25

    -1

  • 10. 匿名 2021/07/02(金) 12:35:19 

    サザエさんとちびまる子ちゃんは、主役の声優さんが降板したらどうなるのだろうと思う。
    あまりに声のイメージが強すぎて。

    +134

    -1

  • 11. 匿名 2021/07/02(金) 12:35:26 

    >>8
    気になって調べたけど色々本出してたんだね!
    丁度最近まるちゃんアニメシーズン1見てて面白いから欲しくなった。知れてよかったありがとう〜
    きっかけは「声がそっくり」だったこと…「ちびまる子ちゃん」と声優TARAKOの30年

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/02(金) 12:35:43 

    まる子「今日はお母さんいないから、好きなだけ歌って踊ってお菓子も食べちゃえ」
    ナレーション「お母さんがいてもそうしてるくせに」

    このくだり好き

    +145

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/02(金) 12:35:44 

    >>8
    友達に海外で無理やり焼きそば屋やらせたエッセイから無理になったわ。

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/02(金) 12:36:07 

    ラピュタに出てたよね。
    パズーをかくまう女将さんの後ろにいる小さな子の役で。
    名前が特徴的で覚えてたら、その後すぐにちびまる子ちゃんになったから当時驚いてた。

    +78

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/02(金) 12:36:17 

    >>2
    スージーだ!ちびまるこちゃんにも出てたんだ!?

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/02(金) 12:36:40 

    MENTAIKO
    SUJIKO
    TARAKO ←
    KARASUMI
    SHISYAMO
    IKURA
    KAZUNOKO

    +2

    -8

  • 17. 匿名 2021/07/02(金) 12:37:07 

    何かの番組でさくらももこの音声メッセージみたいなのが流れたのを聞いたけど、
    本当にTARAKOの声にそっくりだったわ

    +44

    -2

  • 18. 匿名 2021/07/02(金) 12:37:36 

    >>10
    サザエとまる子以上にインパクトある声のしんちゃんが交代成功してるから大丈夫でしょ

    +65

    -10

  • 19. 匿名 2021/07/02(金) 12:37:52 

    >>15
    横だけどコジコジもアニメ化されたよ

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/02(金) 12:37:54 

    もう還暦なんだよね、TARAKOさん

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/02(金) 12:38:10 

    なんかクイズ番組の司会してたような??紳助とだっけ?

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/02(金) 12:38:19 

    TARAKOさんの声すっごい特徴的だから聴くと分かるよね!フランケンロボくんとか
    きっかけは「声がそっくり」だったこと…「ちびまる子ちゃん」と声優TARAKOの30年

    +81

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/02(金) 12:39:04 

    >>11
    横からすみません。
    エッセイめちゃくちゃおもしろいですよ!
    子供の頃に何回も読んだ記憶があります。

    +34

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/02(金) 12:39:12 

    >>19
    コジコジはEDが曲も映像も個性的だったな

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/02(金) 12:40:41 

    >>10
    ドラえもんやクレしんと違ってターゲットが小さい子供じゃないもんね
    視聴者も世代交代しなさそう
    どちらかと言うと大人の女性ファンが多いから、違和感はあるだろう…

    +16

    -2

  • 26. 匿名 2021/07/02(金) 12:41:11 

    ももこ先生の声ここで聞けたけど本当に似てる!声というか発声の仕方がかな
    【動画】さくらももこの肉声がちびまる子ちゃんそのままだと話題に! TARAKOそっくり!? | ニコニコニュース
    【動画】さくらももこの肉声がちびまる子ちゃんそのままだと話題に! TARAKOそっくり!? | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp

    ゴゴ通信の元の記事はこちらからご覧ください 【簡単に説明すると】 ・『ちびまる子ちゃん』の作者、さくらももこが死去 ・過去の肉声が紹介され、TARAKOにそっくりと話題に 実は? ・TARAKOはさくらももこが指名 …

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/02(金) 12:41:42 

    >>8
    言うほどちょっとか?

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/02(金) 12:41:50 

    >>22
    まる子じゃん!って突っ込んだわw

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/02(金) 12:42:32 

    >>1
    タラコさん初期は顔出ししてて、その後顔出ししなくなって、また出すようになったんだね

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/02(金) 12:46:20 

    >>13
    焼きそばうえだね、私もあれで苦手になったわ。それまでエッセイ楽しく読んでたのにダメになった

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/02(金) 12:46:54 

    >>10
    ドラえもんは正直いまだに受け入れてない

    +96

    -10

  • 32. 匿名 2021/07/02(金) 12:48:01 

    >>1
    群馬の誇りだわ!
    タラコさん

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/02(金) 12:51:34 

    >>22
    これまんままる子で苦手
    TARAKOさんて良くも悪くもTARAKOさんなんだよな

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2021/07/02(金) 12:51:34 

    鉄道旅番組でナレーションしててもまる子に聞こえて仕方ない。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/02(金) 12:53:44 

    >>31
    ドラえもんはやっぱり大山のぶ代だよね
    小さい時からそれで見てたからね

    +67

    -4

  • 36. 匿名 2021/07/02(金) 12:55:08 

    丸尾くんがはまじのおじいちゃんとたまちゃんのお父さんの声だったのを知ってびっくり。ちびまる子ちゃんはみんな声がぴったり。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/02(金) 12:56:11 

    >>6
    このシーンだけ急にちびまる子になるよね またねーだっけ?

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/02(金) 12:56:23 

    >>36
    えっそうなんだ
    声優さんってすごいなぁ…

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/02(金) 12:57:19 

    >>21
    クイズ太郎と花子。和田アキ子の仲間の吉村明宏とやってた。可愛い顔だった

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/02(金) 12:57:42 

    ラピュタかナウシカにもちょっと出てるよね

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/02(金) 12:58:32 

    この人はもう一生安泰でしょうな。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/02(金) 12:58:41 

    >>39
    あ、そうそう!!そんな名前でしたね〜
    てか、吉村もどこいったのかしら💦

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/02(金) 12:58:50 

    >>1
    さくらももこのオールナイトニッポン、確かタラコとおんなじような声でマシンガントークだったような記憶。
    ヘブラブンチョヘブラブンチョ ヘブラブン♪

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/02(金) 12:58:53 

    >>22
    なんだっけ、このキャラもすっごく悲しいエピがあったような…

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/02(金) 13:00:12 

    >>36
    丸尾くんの声優さんは名脇役ですな。
    聞けばすぐに分かります。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/02(金) 13:00:20 

    >>11
    エッセイ凄く面白いよ
    全部持ってた!
    読みやすいしオススメ

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/02(金) 13:00:23 

    >>8
    良いホテルに缶詰めで良いもの食べながら書いてるのは当時のベストセラー作家って感じ
    健康オタクでその辺で摘んだドクダミで痔を治したエピソードがやけに記憶にある

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/02(金) 13:00:54 

    >>36
    ガンダムの主役されてるよね?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/02(金) 13:03:09 

    >>40
    ラピュタで親方の娘のマッジ?とかいう女の子もやってたね

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/02(金) 13:03:10 

    >>1
    その割には途中で
    「女優になる!」
    って迷走したよね。端役で釣りバカ日誌に出てたけど、声がそのままで大根過ぎてビックリした。

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2021/07/02(金) 13:04:58 

    TARAKOさんとさくらももこさん

    こんなに声が似てたんだ、、聴いたことなかったから
    びっくりした。ふにゃふにゃした感じそっくり

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/02(金) 13:05:21 

    アマプラで初期のまるちゃん観てるけどやっぱりおもしろい。
    TARAKOさんの声、まるちゃんのキャラや話の内容にピッタリだと思う。
    どうかいつまでもまるちゃんの声を続けて欲しい。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/02(金) 13:06:50 

    さくらももこのオールナイトニッポンよく聞いてたけど、「ホントにまるちゃんだ!」って思ったよ。声もだけど喋り方の雰囲気なんかも似てた。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/02(金) 13:08:34 

    >>18
    小さな子達は違和感ないと思うけどアラサーの私的には今だにしんちゃん受け入れられないわぁ…
    前のしんちゃんが好き過ぎた

    +41

    -9

  • 55. 匿名 2021/07/02(金) 13:13:04 

    >>11
    エッセイで初めて声出して笑ったのが、さくらももこ作品だった。ハマってほとんど集めて読んだけど、だんだんだんだん…お金って人の性格をここまで変えるのか…って思ったなw w

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/02(金) 13:15:13 

    旧ハンターハンターのセンリツもTARAKOさんだよね。まる子とはまた180度違う素敵な大人の声でビックリしたよ。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/02(金) 13:20:41 

    >>3
    音楽番組では、まるちゃんを
    スカートめくりしたり
    後ろから股間を押しつけたりしてた
    きっかけは「声がそっくり」だったこと…「ちびまる子ちゃん」と声優TARAKOの30年

    +2

    -12

  • 58. 匿名 2021/07/02(金) 13:22:27 

    >>56
    センリツの声好き!
    まる子の声優さんと知って本当に驚いたなー!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/02(金) 13:32:03 

    >>31
    私アラフォーだけど、子供が毎日ドラえもん見てるせいで、わさびに完全に違和感なくなって、久々に昔の映画で、のぶよの声で見たら笑ったよ(笑)全然声のジャンル違うよね(笑)製作側チャレンジャーだわ

    +28

    -3

  • 60. 匿名 2021/07/02(金) 13:33:10 

    >>11
    さるのこしかけ、めちゃおもしろかったな。
    桃の缶詰もおもしろかった〜

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2021/07/02(金) 13:33:47 

    フランケンロボくんもそうだよね!!アンパンマンのフランケンロボくんの回は毎回ほのぼのする

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/02(金) 13:39:57 

    >>44
    あんまり詳しくないけど、バイキンマンのことをお父さんだと思ってるんじゃなかったっけ?

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/02(金) 13:53:56 

    「ちびまる子ちゃん」出るまえに、「戦闘メカ ザブングル」っていうアニメにチルって小さい女の子の役で出てた。
    まる子で主役の声聞いて、「あっ、チルの人だー」と思った。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/02(金) 14:02:20 

    >>8
    飲尿健康法

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2021/07/02(金) 14:06:48 

    >>31
    スネ夫役の関さんってスネ夫の声変わってないんじゃないかってくらいすごくスネ夫。

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2021/07/02(金) 14:10:18 

    >>55
    まだ小さい息子に宝石を買ったり、
    あと変にスピリチュアルな方向に行ったイメージ

    あと、いろんな人とコラボして本出してるんだけど
    基本的に上から目線で
    「私と組めば○○万部売れるからさぁ」って姿勢が
    すごく残念だった
    たしかに当時「もものかんづめ」ベストセラーだったけどね

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/02(金) 14:12:22 

    >>18
    しんちゃん、違和感あっていまだに見れない…。

    +9

    -7

  • 68. 匿名 2021/07/02(金) 14:13:04 

    >>33
    と言うかフランケンロボの見た目にTARAKOの声が合ってないんだと思う
    TARAKOはもっと丸々可愛いキャラの方が合ってると思う

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/02(金) 14:17:28 

    >>11
    家で読む物だね
    間違っても電車や病院の待合室で読んではいけない

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/02(金) 14:20:02 

    >>65
    スネ夫役の関さん、すっごく器用で声の使い方が上手くて驚く
    妖怪ウォッチのウィスパー役で、一つのセリフ中にダンディな声からコミカルな声まで流れるように変えながら使ってるって言ってた
    イケボからスネ夫まで幅広くてすごい

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2021/07/02(金) 14:24:29 

    >>13
    メルヘン翁とか大好きで新刊出るたびに読んでたけど、大麻豊さんだったかな…人の名前をバカにして大笑いした話でムリになって読まなくなった。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/02(金) 14:25:44 

    >>10
    サザエさんで、少し前に長谷川町子の話をやってたんだけど、長谷川町子役を戸田恵子がやってたんだよね。
    その長谷川町子のキャラがサザエさんとかぶってて、戸田恵子がやってて違和感なかったから、サザエさんは戸田恵子でもいけるかも?

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/02(金) 14:59:09 

    >>3
    絶対あの画像を嫌がらせで貼るヤツいると思った(笑)
    私はちびまる子ちゃんのエンディングMV貼っておくね☺️

    桑田佳祐 – 100万年の幸せ!!(Full ver.) - YouTube
    桑田佳祐 – 100万年の幸せ!!(Full ver.) - YouTubeyoutu.be

    「100万年の幸せ!!」公式ミュージックビデオ(フルバージョン)Streaming &DL https://taishita.lnk.to/ILOVEYOU2012.07.18 release 企画Album『I LOVE YOU -now & forever-』収録 フジテレビ系アニメ「ちびまる子ちゃん」エンデ...">

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/02(金) 15:06:27 

    >>13
    美化されてるけどかなりきわどい人だよね。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/02(金) 15:08:20 

    >>65
    今も昔もトンガリだなと思ってるw

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/02(金) 15:13:59 

    >>10
    サザエさん役はギネス記録もってるよね
    いま81歳だっけ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/02(金) 15:16:25 

    >>65
    関さんは肝付さんに次にスネ夫やりますと宣言して実際スネ夫役勝ち取ってるからすごい

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/02(金) 15:30:40 

    >>72
    でも言うても戸田恵子も60くらい?
    もっと若手の人いないんかな、今の声優特徴ないからなあ
    物真似芸人さん、長い仕事ゲットできるかもだぞ!
    ルパンのあの人みたいに

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/02(金) 16:16:57 

    >>71
    そのくせ、たまと熱愛でっち上げられた週刊誌には女性器みたいな名前の下品な雑誌!って激怒していたね。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/02(金) 16:25:26 

    >>23
    横だけど、どれがオススメですか?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/02(金) 16:37:39 

    >>73
    ソロライブで、この歌を歌われたけれど、訃報のあった年で、大切に歌っていらっしゃるのが伝わって涙が出ました。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/02(金) 17:04:59 

    >>71
    編集者の焼きそばなんとか君を置き去りにする話?だっけ?で引いた記憶。全然覚えてないな自分w

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/02(金) 18:24:29 

    >>63
    自分はそれでTARAKOさんを覚えました
    関係ないけど、チルの将来の姿と今のDrストーンのスイカの大きくなった姿と
    脳内でダブっています

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/02(金) 19:17:37 

    TARAKOさんってミュージシャンでもあるんだよね。

    むかーしむかし、先輩の車に乗せてもらったときに聴いた曲がTARAKOさんのCDで、まる子とは全く違う大人っぽくて素敵な声でビックリしました。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/02(金) 19:37:08 

    >>11
    懐かしい
    そういうふうにできているってタイトルの本もおすすめ!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/02(金) 21:02:51 

    >>76
    81であの声は若々しすぎ!凄いわ!

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/02(金) 22:16:18 

    >>67
    えっ前と似てるしすぐに慣れたし、あれ?変わったんだっけ?て最近思ったところ。

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2021/07/03(土) 01:01:43 

    >>44
    バイキンマンが作ったんだけど電気が漏れていて抱きしめると感電させちゃうから触れ合えないという寂しがりキャラ
    アンパンマンも感電しちゃうからゴム手袋してたりしていた

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/03(土) 04:44:15 

    >>11
    学生の頃電車で笑いを堪えながら読んでたら隣のおじさんにそんなにおもしろいの?って突っ込まれたの思い出すw

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/03(土) 07:50:05 

    >>80
    23です。
    たいのおかしら、さるのこしかけは何度も読みました。
    ですがどれもおもしろいですよ🤣

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/03(土) 08:41:09 

    >>31
    声は慣れてきたけど演出が過剰できつい

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/03(土) 11:51:37 

    >>87
    似せてるからこそ、余計違いが目立って見えて受け入れられないのかも。ドラえもんみたいに全く違う声の方が良かったな〜と思う派です。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。