ガールズちゃんねる

児童5人死傷、無関係企業に勘違いクレーム殺到 事故後に電話数十件...「ノイローゼ状態になりそうです」

200コメント2021/07/05(月) 20:20

  • 1. 匿名 2021/06/30(水) 09:31:23 

    児童5人死傷、無関係企業に勘違いクレーム殺到 事故後に電話数十件...「ノイローゼ状態になりそうです」: J-CAST ニュース
    児童5人死傷、無関係企業に勘違いクレーム殺到 事故後に電話数十件...「ノイローゼ状態になりそうです」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    千葉県八街市で2021年6月28日、小学生の列にトラックが突っ込み5人が死傷した事故で、無関係の企業に間違い電話が殺到している。


    事故を起こしたのは、建設会社「南武」(東京都葛飾区)の子会社「南武運送」(八街市)に勤めるトラック運転手の男性だった。

    しかし、親会社と同じ読みで漢字が異なる企業に苦情電話が相次いでいる。

    同社は29日、J-CASTニュースの取材に「間違い電話や無言電話が非常に多く、昨日から頭が痛くてノイローゼ状態になりそうです」と話す。

    ▼関連トピ
    千葉・八街 児童2人死亡、逮捕の60歳男から基準値超えるアルコール 勤務先の会社を捜索
    千葉・八街 児童2人死亡、逮捕の60歳男から基準値超えるアルコール 勤務先の会社を捜索girlschannel.net

    千葉・八街 児童2人死亡、逮捕の60歳男から基準値超えるアルコール 勤務先の会社を捜索 小学生の列にトラック、5人死傷 逮捕の60歳男から基準値超えるアルコール 千葉・八街市:東京新聞 TOKYO Web28日午後3時25分ごろ、千葉県八街市八街の市道で、下校途中...

    +6

    -136

  • 2. 匿名 2021/06/30(水) 09:31:54 

    迷惑な話だね。

    +929

    -0

  • 3. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:35 

    というか、電話してどうしようってんだろう

    +1429

    -4

  • 4. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:42 

    なんで関係ない人がそこまでするんだろ?
    変な正義感振りかざすのもおかしい。しかも間違った相手に。

    +1145

    -2

  • 5. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:42 

    大抵、老害だろ

    +435

    -34

  • 6. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:46 

    電話してる奴らはストレス発散してるだけ

    +479

    -2

  • 7. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:56 

    いくらなんでも、合ってたとしても会社に抗議の電話するのはお門違いではないの?

    +682

    -10

  • 8. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:56 

    カッとなる人の典型やね
    言いたい事あるならしっかり調べてからにしないと
    感情に任せて人を不快させて終わりじゃダメよ

    +373

    -3

  • 9. 匿名 2021/06/30(水) 09:33:10 

    暇な奴ら

    +216

    -3

  • 11. 匿名 2021/06/30(水) 09:33:47 

    人を(物も)ストレス発散の相手にしてはいけないよ

    +165

    -2

  • 12. 匿名 2021/06/30(水) 09:33:58 

    違うって否定しても聞かない奴は、営業妨害のため、警察に連絡しますって言ったらダメなの?

    +315

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/30(水) 09:34:16 

    石橋和歩の時から何も変わってないね

    +198

    -3

  • 14. 匿名 2021/06/30(水) 09:34:19 

    何でそこまでするの無関係の人が

    +171

    -2

  • 15. 匿名 2021/06/30(水) 09:34:20 

    関係企業でもダメだしね
    クレーム言ってる人間が無関係な時点でダメ

    +142

    -4

  • 16. 匿名 2021/06/30(水) 09:34:21 

    自分が気持ちよく怒りたいがために
    正義ぶって早とちりで間違い電話とかクソすぎだろ
    そんなに良いことしたいなら署名や募金しろって思う
    まぁぜったいやらないよね
    気持ちよくないもんね

    +216

    -1

  • 17. 匿名 2021/06/30(水) 09:34:57 

    毎回似たようなこと起こるね
    もう正義とか関係なく自分のストレス発散したいだけでしょ

    +150

    -2

  • 18. 匿名 2021/06/30(水) 09:34:58 

    正義マンってやつね
    大体は日常のストレスをぶつけたいだけのキチガイ

    +123

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/30(水) 09:35:21 

    大きな事件事故が起こる度にこういう事になってる気がする

    +35

    -2

  • 20. 匿名 2021/06/30(水) 09:35:28 

    ゆがんだ正義感でストレス発散

    +62

    -2

  • 21. 匿名 2021/06/30(水) 09:35:29 

    今回の事件、被害者やそのが家族のことを思うとやりきれないし、第三者からしても胸糞だけど、こういうことをする人って相当ひまなんだろうなと思ってしまう。

    +83

    -1

  • 22. 匿名 2021/06/30(水) 09:35:34 

    確信犯で理由つけてストレス発散させいために電話してる人いない?

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/30(水) 09:35:41 

    >>10
    あなたも電話してる人と同じだね
    ちゃんと読んでからコメントしなよ

    +77

    -2

  • 24. 匿名 2021/06/30(水) 09:36:06 

    >>1
    凄い迷惑な話だよね。
    馬鹿だから確認してない事が分かるし、ヒステリックになるにもほどがある。

    +50

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/30(水) 09:36:07 

    インパクトの大きい事故や事件は、ニュースにのめり込むタイプの人間のエンターテインメント化が危険

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/30(水) 09:36:21 

    2度目なんだから道路をなんとかならないの?
    通学路だったらこれからも危ないよ。

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/30(水) 09:36:31 

    >>8
    少し落ち着けばいいのにね。何をそんなに電話するほど感情的になってるんだろう。私もテレビ観ながらあいつの顔が映ったら、怒りが出てくるけど電話しようとは思わないね。

    +68

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/30(水) 09:36:41 

    がるちゃんでも中には「死刑!ただの死刑じゃ生ぬるいから目をえぐって、耳を突いて聞こえなくさせて苦しませてから!!」って無関係の人がむちゃくちゃを言ってる。それと同じような心理で電話してるんだろうな。

    +71

    -10

  • 29. 匿名 2021/06/30(水) 09:36:47 

    でもさ事故起こした会社も電話対応に追われてるんだよね

    +0

    -18

  • 30. 匿名 2021/06/30(水) 09:37:23 

    電話してきた奴ら威力業務妨害で逮捕

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/30(水) 09:37:28 

    Googleアースのコメントもちょこちょこ書き込みあるね…

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/30(水) 09:37:42 

    雇ってた会社は問題大有りだし、こんなこと起こしたからには潰れるだろうけど、関係ない私たちが電話したって何にもならんからな。

    +50

    -4

  • 33. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:21 

    この手の偽善者ヤバいよね

    +62

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:22 

    こういう、方向性のズレた正義感嫌い。

    +42

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:22 

    間違えて電話してる人であまりにもひどいクレームだった人は捕まればいいのにね
    いきなり暴言で怒鳴るとか、間違えてるよって言ってるのに嘘までつくのかとか言い出す奴

    +77

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:22 

    >>13
    あの時も苗字と地域が同じだっただけで酷い嫌がらせをされた会社がありましたね。こう言う事するのって毎回同じ一定数の人達なんでしょうね。

    +96

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:30 

    親がそんなんしてたら嫌だなあ。勝手な想像だけど、孫を持つ世代の人がタウンページとか見ながらせっせと電話かけてるイメージ

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:32 

    こういう野次馬は人を責めるのをただ楽しんでんだろ

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:38 

    会社になにを言うんだろ!
    責任取って会社しめろ!とでもいうのか?

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:49 

    >>28
    100歩譲ってネットに書き込みは面白半分でやる人いるだろうけど、実際に電話するとか意味不明

    +6

    -21

  • 41. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:52 

    こういう奴らってどうせ自分は非通知匿名で言いたい放題言ってガチャ切りだよね

    営業妨害で電話番号開示されちゃえばいいのに

    +59

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:56 

    事件に対して怒る気持ちは分かるけど、身内じゃないんだからクレームの電話はしなくていいと思う。

    そんなに正義感あるんだったら、飲酒運転が無くなるように何か活動すればいいんじゃない。

    正義感なのか、ただのストレス発散で文句の電話してるのか分からないけど。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/30(水) 09:39:15 

    ちょっとトピずれですが。

    毎朝小学生の登校時間に、社名入りの車が狭い道を凄い勢いで通る。
    もう何ヶ月も。
    なのでその会社に伝えたら、その車は通らなくなった。

    バッシングの電話や間違い電話はダメだけど、事故が起こる前に防ぐ事は出来るかも

    +51

    -5

  • 44. 匿名 2021/06/30(水) 09:39:34 

    よく調べもせず何か言ってやりたいって姿勢は一部のがる民にも通ずるものがある
    こういうクレーム電話してる人が普段安全運転してるとはとても思えないわ

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/30(水) 09:39:36 

    >>7
    でも本人は「酒強いから車にいつも酒積んでる」みたいなことを周りの人に言ってて、会社で車の中のチェックみたいなのやってたのか調べるみたいよ。朝のニュースで会社は「コメントはできない」って答えたみたいだけどね。会社の人は冗談だと思ってたかもしれないけど、事実だったら会社にも責任はありそうね。

    +65

    -4

  • 46. 匿名 2021/06/30(水) 09:40:00 

    この逮捕された男の母親が、インタビューに出てたから家にも、電話凄そうだね…。

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/30(水) 09:40:11 

    社員以外は音声を変えずにテレビでガンガン流してやればいい。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2021/06/30(水) 09:40:52 

    家なら勘違い嫌がらせ電話を受話を上げてかからないように対応できるが、会社なら必要な電話がかかってくるかもしれないからできないしツラいな

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/30(水) 09:40:56 

    正義中毒は社会問題だね。
    こういう、本人なりの正義感で無関係な人に迷惑行為をする例はよくあるね

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/30(水) 09:41:06 

    こういうの毎回だね
    録音して訴えてやればいいよ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/30(水) 09:41:13 

    >>3
    だね

    +138

    -2

  • 52. 匿名 2021/06/30(水) 09:41:25 

    前にガルちゃんにも小室のことで警察に電話しましたとか書いてプラス大量
    コメントの返信もありがとう!とか 変な気持ち悪さを感じたな
    こういう人らは現実生活をちゃんと送れてるんだろうか

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2021/06/30(水) 09:41:36 

    電話してどうするの?

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/30(水) 09:41:42 

    >>48
    こういう人らのせいで必要な電話もかからないようになるから
    営業妨害だね

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/30(水) 09:42:00 

    >>46
    60歳独立してる息子のこと言われてもねぇ…
    親も気の毒に思ってしまうわ…

    +27

    -2

  • 56. 匿名 2021/06/30(水) 09:42:02 

    犯人に怒りを向ける→分かる

    犯人の家族や職場に怒りを向ける→気持ちは分かるがやり過ぎだと思う

    犯人の職場と名前が似てるだけの会社に怒りを向ける→?!

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/30(水) 09:42:10 

    まーたかよ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/30(水) 09:42:15 

    >>7
    会社側が事前に飲酒検査していなかったって言うけど、わざわざ法を犯してるかどうかの検査なんて毎日してらんないよね。。
    会社員が出勤して「窃盗してこなかったか?殺人してこなかったか?」って調べないもん。

    +6

    -19

  • 59. 匿名 2021/06/30(水) 09:42:15 

    >>3
    匿名で顔も知られずに正義感振りかざせるし、日頃の鬱憤を晴らせるからかな

    +268

    -2

  • 60. 匿名 2021/06/30(水) 09:42:40 

    電ボコするような人は大概イカれてるでしょ。
    普通の人は自分と直接関係ないことにそこまで執着したりしないわ。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/30(水) 09:42:49 

    >>1
    まとめサイトが関係ない企業載せてたんでしょ??
    まとめサイト運営者を取り締まるべきじゃない?

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/30(水) 09:42:56 

    >>3
    正義の味方にでもなったつもりでいるんだろうな。

    +198

    -2

  • 63. 匿名 2021/06/30(水) 09:43:39 

    >>43
    43さんの行動見習いたいと思います。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2021/06/30(水) 09:43:59 

    >>16
    ほんと、遺族のため、飲酒運転撲滅のために何でもすりゃいいのに、しないよね。簡単に電話一本しようって奴らだけよ。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/30(水) 09:44:12 

    >>60
    電凸(とつ)?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/30(水) 09:44:36 

    間違いの苦情電話をとる事務員さんも可哀想。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/30(水) 09:44:43 

    山○組形跡で事件や騒ぎがあったら全国の山○組に勘違い電話がかかってくるとテレビでやってた
    そうそうヤーさんの事務所にガチでかける人いると思えないから知っててやってるのかな

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/30(水) 09:44:44 

    >>1
    赤の他人だろうが、何してんだ

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2021/06/30(水) 09:45:04 

    役所みたいに「サービス向上のために録音させていただきます」ってテープ回すとか

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/30(水) 09:45:21 

    >>61
    よくある事件の犯人についてまとめてるサイトって結構間違ってるのも多いからね。あんまり信用できない

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/30(水) 09:45:46 

    >>1
    偽善者共の気持ち悪さといったら。。。😡

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/30(水) 09:45:58 

    朝検査したとしてもこの人昼ご飯の時に飲んだらしいからね…意味無いね。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/30(水) 09:46:19 

    >>9

    ほんとそれ。

    たとえ通話料が無料でもしない。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/30(水) 09:46:53 

    >>3
    天誅くだしてるつもりになってるんだろうね

    +127

    -1

  • 75. 匿名 2021/06/30(水) 09:46:55 

    >>61
    そんなんに乗ってるからやるとか
    頭おかしい

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2021/06/30(水) 09:47:17 

    子会社はしっかり選びましょう

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/30(水) 09:47:31 

    >>69
    それいいですね!

    毎日何回も電話してくるしつこい奴とか、間違って違う会社に電話して怒鳴り散らす奴はもう業務妨害で訴えていいよ。
    ひどいやつは逮捕で。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/30(水) 09:48:30 

    >>58
    運送業や運転業務の会社なら朝の飲酒検査は必須にしてる所は多いよ
    やってないならその会社は不十分ではある
    飲酒から何時間空ける規則で夜遅くに帰るとお酒飲めない事もある

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/30(水) 09:48:35 

    >>7
    事故おこした会社はグーグルの画像に現場で酒持ってる人が映ってたからだと思う
    しかも結構明るい時間で作業着姿だったよね
    そういうところを見て「この会社は飲酒運転推奨してるのか!」て怒りの電話があってもおかしくない

    +4

    -10

  • 80. 匿名 2021/06/30(水) 09:48:40 

    >>3
    クレーマー趣味の人には格好の獲物
    そうじゃない人にとっても悪者扱いされてる相手を叩く大義名分ができるから、正義の味方気分で悪者扱いされてる相手を気分よく叩けて自分のストレス発散もできるという、まさに一石二鳥なストレス解消法

    殴り返されないと分かってる相手にしかやらないから、実態はただの弱いものイジメでしかないけどね

    +113

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/30(水) 09:48:55 

    こういうことする奴らも犯人と同類だと思ってる。しかも勘違いで。そもそも本当に勤務先の会社だったとしても、こんなことする意味がわからない。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/30(水) 09:48:55 

    >>58
    運送会社はアルコールチェック義務だよ

    +8

    -9

  • 83. 匿名 2021/06/30(水) 09:49:14 

    間違えても認めない、気づかないような奴なら運転中も注意力に欠けるんでしょ。
    すぐにでも免許返納することをオススメする。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/30(水) 09:49:33 

    >>58
    しますよ。飲酒検査。運転を仕事にしてるうちの旦那は、毎日朝出勤したら検査して仕事に入ります。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/30(水) 09:49:33 

    普通に疑問
    なんて電話するの?しっかりしろとか?

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2021/06/30(水) 09:49:50 

    >>53
    こういうニュースを観る度に、例えここが本当に犯人が勤めてた会社であったとしても全く無関係な人が電話して一体何になるの?っていつも思う
    結局自分の憂さを晴らしたいだけだよね
    こんなの正義感でも何でもないし、今回のは関係ない会社だから大迷惑かけてるし最低

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/30(水) 09:50:13 

    >>13
    1日100件の脅迫電話で会社は休業、家族への危害をほのめかされて子供も学校休んだって……
    自称極道モンからもかかってきたらしい(←どうせ引きニートのオッサンだろうけど)

    あおり運転の容疑者親族と間違えられ電話被害 デマがネットで拡散: J-CAST テレビウォッチ
    あおり運転の容疑者親族と間違えられ電話被害 デマがネットで拡散: J-CAST テレビウォッチwww.j-cast.com

    東名高速のあおり運転による夫婦死亡事故を引き起こした福岡県の建設作業員、石橋和歩容疑者と同じ苗字の石橋さんに、容疑者の父と間違った脅迫電話が殺到している。ネットの掲示板に誤った情報を出されたために、デマが拡散してしまった。北九州市の石橋建設工業を...

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/30(水) 09:50:13 

    >>58
    うーん、それはちょっと違うんじゃないかな

    運転するのだから、飲酒していないか、体調は万全かどうかの確認は必要だと思うよ

    運転中にお酒飲まれちゃ、もうどうしようもないけど。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/30(水) 09:50:43 

    >>1
    同じ読みで漢字が異なる企業にまでって…とんでもないとばっちりだな。
    何も悪いことしてないのに突然心当たりのない他人から石投げつけられたらどう思うよ?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/30(水) 09:51:02 

    暇人すぎる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/30(水) 09:51:10 

    >>43
    それは正しい事だね。

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/30(水) 09:51:37 

    >>29
    何が言いたいのか分からん

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/30(水) 09:51:52 

    >>82
    白ナンバーだと義務じゃないんだって

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2021/06/30(水) 09:52:01 

    自分の憂さ晴らしのためにクレーム電話する人もいそう。こういう人に、なんか対処できないのかな。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/30(水) 09:53:07 

    >>52
    宮内庁のホームページだか連絡先のを貼って『皆でここに電話しましょう』とかもありましたね。やるなら自分一人でやれば良いのに…

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/30(水) 09:53:09 

    威力業務妨害だっけ
    普通にクレームの電話してる人ら加害者だよね

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/30(水) 09:53:32 

    >>1
    本当に学ばないね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/30(水) 09:54:13 

    思う存分怒り狂っていい相手を探してる
    怖いな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/30(水) 09:54:19 

    茨城の一家殺傷事件でも
    苗字が同じばかりに無関係の人が親戚として写真まで貼られて、事務所に電話がたくさん来たのあったよね。ガルちゃんでも貼られてたけどそれを鵜呑みにして正義感振りかざして中傷してる人多かった
    そもそも直接連絡して文句言って何がしたいのか。本当学ばないね

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/30(水) 09:55:03 

    >>95
    芸能人不祥事のスポンサー一覧もバカバカしい

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/30(水) 09:55:51 

    電話したところで犯人には届かないし朝のアルコールチェックしたところで犯人は都内で資材下ろした帰りに飲んでるし会社にどこまで責任問うつもりだよ
    未成年の親を責めるのとは訳が違うぞ

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/30(水) 09:56:39 

    普通の時でもある
    自分が教育係や社長になったつもりのように、内情をわからないでとんちんかんな説教や改善点を言ってくる客
    あれと同じような正義感なんだろうな

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/30(水) 09:56:57 

    >>10
    読解力がないのか?
    それとも老眼鏡必要か?

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2021/06/30(水) 09:58:03 

    似たような会社、いくつかあるね
    漢字も読みも同じ別会社もあるけど
    そっちも似たような被害を受けているのかね

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/30(水) 09:58:07 

    以前、東京医科大学の入試の問題が出た時、東京医科歯科大学へクレームを入れた人が結構いたよね

    無知の癖に、知ったかぶりの正義感を振りかざすバカが多い証拠

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/30(水) 09:58:13 

    こういう電話する人の中でいったいどれくらいの人が、犠牲になったお子さんやその親御さんの事を
    本気でかわいそうだと思って電話しているんだろう

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/30(水) 09:58:32 

    >>75
    そんなのわかってるけど、やる奴がいるんでしょ。原因作ったのがまとめサイトなら、まずは原因から潰さないと解決しないじゃない?

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/30(水) 09:58:46 

    >>45
    でもそれは一般の人がじゃんじゃん抗議の電話してどうにかなるわけじゃないよね。警察がきちんと調べればいいし、調べるだろうし。
    変な正義感で暴走する人が多いのも問題だと思うな。

    +56

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/30(水) 09:59:14 

    >>100
    自分の会社のユーザーでもない人からのクレームはスポンサーから見たら屁でない

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2021/06/30(水) 09:59:41 

    前にも同じような事があったよね
    変な正義感でやってるんだろうけど、そんなに暇なら飲酒運転が減るような活動をすればいいのに

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/30(水) 09:59:52 

    >>16
    間違った正義感振りかざして説教してるときって気持ちよくなるらしいね。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/30(水) 10:00:14 

    >>58
    きちんと管理・指導する義務はあると思うよ。
    ただそこらへんの人が電話かけまくって文句言うのは違うと思うけど。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/30(水) 10:00:43 

    >>1
    まだ、こんな事がまかりとうってるのバカじゃ無いのか。前からテレビで言ってるよね。間違われた人の悲惨な結果。もしかしてわざとやってる?

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/30(水) 10:00:57 

    >>43
    1.2回位危ない運転してるの見かけたらクレームの電話はしないけど、何ヵ月も続いてたんだったら電話してもいいと思う。
    その後会社もちゃんと対応して通学路通らなくなったみたいだし。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/30(水) 10:01:56 

    電話して文句言いまくって正論振りかざしても相手が言い返してこないからやってるんだと思う。
    暴走してるんだよ。
    結局はストレス発散。みっともない。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/30(水) 10:01:56 

    こんな人達が世の中にいる事が悲しい。そんな事したって何にも生まれないし事故を起こした犯人を雇ってた会社にぶつけたくなる気持ちも分かるけど、違うよね!

    私はそんな人間になりたくないし、小さい命を落とした事が本当に悲しいしやりきれないしご遺族の人達の気持ちも考えると胸がイッパイなのに。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/30(水) 10:02:37 

    無関係な人間のくせに、電話してもんくいってやろうって思う思考回路が理解できない

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/30(水) 10:02:42 

    建設資材を運んでいるようなトラックなのに
    白ナンバーなんだ
    宅配便とかならわかるんだけど

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/30(水) 10:02:49 

    >>72
    会社にとってはちゃんとチェックしてましたって事実が有ると無いでは大違い

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2021/06/30(水) 10:02:55 

    間違い電話した人は威力業務妨害にはならないの?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/30(水) 10:02:57 

    >>3
    暇人だと思った。
    部外者がクレーム入れて何になる?
    取り締まった方がいい。

    +85

    -1

  • 122. 匿名 2021/06/30(水) 10:05:36 

    >>105
    日大のアメフト事件で日体大のラグビー部に苦情の電話かかって来た記事を見た
    日本しか合ってない
    あの二校が逆の立場だったら関学ではなく関大に電話来てそう

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2021/06/30(水) 10:05:38 

    懲りないね。
    煽り運転デマ撒き散らして訴えられたニュースしらないのかな。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/30(水) 10:08:51 

    >>39
    そこまで言える立場の人って、本来は親族までだよね。無関係の人が匿名で電話して何のつもりなんだか。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/30(水) 10:11:33 

    何も変わらないね。前もあったよね。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/30(水) 10:12:00 

    >>39
    しかもこれ勘違い電話よね
    相手から「当社は無関係の別会社です」言われても「しらばっくれな」とか言ってたのかな
    「すいません(///∇///)」と慌てて切った人もいそう

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/30(水) 10:12:37 

    >>99
    市議会委員?の人が、住んでる地区が近くて苗字が一緒だから犯人のおじさんや親戚って決めつけられてたよね。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/30(水) 10:12:50 

    >>3
    関係者でもないのにね。

    +40

    -1

  • 129. 匿名 2021/06/30(水) 10:13:36 

    >>7
    一般人がクレームしなくてももう警察が調査に入ってるよね

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/30(水) 10:14:52 

    すごくやる気のある無能だね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/30(水) 10:17:28 

    芸能人が何かやらかしたと時のがるちゃんの同調圧力もすごいもんね。
    皆でスポンサーに電話とメールしよう!!って。
    全く関係ないのに。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/30(水) 10:17:57 

    事件トピで晒してる人いるけどあれは合っていたとしてもいいの?
    クチコミ荒れてるよとか煽るようなこと書いてそれに乗せられてる人もいるよね。
    極刑や飲酒の重罰化の署名、ガードレール設置のクラウドファンディング等の活動をしたほうがよっぽどためになりそう。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/30(水) 10:18:44 

    非通知拒否設定したら多少減るかも

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/30(水) 10:19:53 

    >>3
    今なんてコロナで暇な人多いからな

    +39

    -1

  • 135. 匿名 2021/06/30(水) 10:20:45 

    警察に特定されても、書類送検で軽く済ませるし名前や顔写真を出さずに報道するから繰り返すんだよ。
    特定されたら一度、顔写真付きで報道してやったら?

    +2

    -3

  • 136. 匿名 2021/06/30(水) 10:20:55 

    >>1
    またか…

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/30(水) 10:22:57 

    この犯人の母親、顔出しでコメントしていたけれど大丈夫かな
    60の犯人の親元までもコメント貰いに行くマスコミが怖いわ

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/30(水) 10:23:58 

    >>5
    定年退職してやる事なくて暇を持て余してる人ね、あと現役中はある程度の役職に就いてた人が多いかな(あくまで私の中の統計だけど)
    上から物言う癖が付いてるから人に対して「教えてやりたい、この俺様が物申してやりたい」ってやつ。
    こういう輩は家族や近所からも嫌われてるから日頃相手にされず何も言えず、店員とか言い返せない相手に何か言う機会を虎視眈々と狙ってる。
    本当に気持ち悪いよね。
    間違い電話で迷惑被ってる企業は遠慮なくガチャ切りかハッキリ言えばいい、それで逆上するなら営業妨害で警察に届けると言えばいいよ。
    クソクレーマーに優しく付き合う必要は一切ないから。

    +16

    -7

  • 139. 匿名 2021/06/30(水) 10:24:56 

    勘違いクレームでストレス溜まってるなら
    勘違いクレームしてきたやつらにブチ切れて怒鳴り返してその録音晒してストレス発散すればええ
    ノイローゼになるくらいなら同じステージまで墜ちてぶちかましても世間も赦してくださいよ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/30(水) 10:28:06 

    >>5
    電話‼️
    なんて思いつくのは年寄りだもんね

    +8

    -9

  • 141. 匿名 2021/06/30(水) 10:33:38 

    昔もあったよね
    東名高速の事故のやつ。
    逮捕された人も出てるし犯罪なの気付かないのかなこうバカって。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/30(水) 10:35:15 

    >>5
    若者だってネットで叩くじゃん
    老害って言葉も汚いし、自分は迷惑かけない真っ当な生き方してるんですか?って思うわ、すぐ老害って書く人って

    +37

    -4

  • 143. 匿名 2021/06/30(水) 10:36:36 

    日本人は陰湿

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/30(水) 10:42:13 

    >>3
    正義振りかざす人も発達の傾向にあるらしい

    +27

    -4

  • 145. 匿名 2021/06/30(水) 10:44:59 

    いつもこういう事起きるね
    勝手に調べあげてコメント荒らしたり電話かけたりして似た名前とか同姓同名とかが被害受ける

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/30(水) 10:47:11 

    >>118
    白ナンバートラック=自家用
    自社商品を運搬するためだけに使用するならOK
    緑ナンバートラック=事業用
    お金をもらって人やモノを運ぶ

    だから自社商品のみを運搬してたなら白ナンバーでもおかしくはない。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/30(水) 10:49:13 

    >>84
    そりゃやるのが一番だけど自社の荷物運ぶ会社か請け負った荷物を運ぶ会社で変わるよね
    前者は義務ではない

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/30(水) 10:56:49 

    >>1
    むやみやたらにクレームいれるな
    千葉だからたまにこの運送会社のトラック見るけど、外野がクレームいれるな
    5年前にも事故があったんだよね
    八街って田舎なイメージだけど、新興住宅地も増えただろうし、八街市はなんとか通学路を安全に整備しようってしてくれてればな
    ガードレールがあれば少しは違ったと思う
    学校から自宅まで遠いよ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/30(水) 11:01:55 

    結局逮捕して積極的にその逮捕の事実を報道しない限り難しいのかも。
    似たような事、あったよね?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/30(水) 11:07:58 

    こういう人たちのせいで、企業への問い合わせ電話が有料になっていくんだな…

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/30(水) 11:09:19 

    >>13
    その人と会社は無関係だって報道されてしばらくしても嫌がらせ止まらないってニュースで見たよ

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/30(水) 11:09:33 

    >>7
    運送業として、毎日のアルコール検査はやるべきだったとは思うけど、そもそもが飲酒運転する容疑者の問題だよね。

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/30(水) 11:10:52 

    >>3
    こういう行為って意味がないどころかむしろ犯罪だと思う
    間違った正義感ふりかざした悪人は見せしめ的な点でもきっちり罰してほしい

    +63

    -1

  • 154. 匿名 2021/06/30(水) 11:12:01 

    ガル民の中にも電話している人いそう

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/30(水) 11:12:39 

    ガル民にもいるよねー。間違った正義感に酔ってる馬鹿。この事故のインタビューに答えた人が「さっきまでうちで遊んでた子じゃないといいけど…」みたいなニュアンスで答えたらしく、その人を袋叩きにしてて引いた。この人は特定されるだろうね〜、人生終わったね〜。とか焚き付けててドン引きした。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/30(水) 11:15:20 

    >>13
    ガルでもいまだに素人が特定した情報を載せる馬鹿がいるもんね
    加害者と思われる名前、写真、果ては加害者の親と思われる人やその会社など
    しかもブスwというように容姿も貶める(容姿関係ある?)
    合っているからって私刑は許されないけど、間違っていたら全然関係ない人の人生を滅茶苦茶にするという意識が少しもないのか
    無責任にネットに情報を載せるやつは逮捕されればいいと思う
    もちろんそれに乗っかって電話するやつも

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/30(水) 11:16:39 

    >>155
    それ見た
    正しい言葉じゃないかもしれないけどそこまで言われなきゃ駄目かな、と思う
    知らない子でよかったとか言ったならともかく

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/30(水) 11:18:02 

    >>3
    変な人っているよねーほんと
    ただ当たり散らしたいだけの人

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2021/06/30(水) 11:19:25 

    暇人かよ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/30(水) 11:19:49 

    >>135
    少なくともこの件で逮捕された男は名前も顔も出てたけど…

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/30(水) 11:20:23 

    そんなことしてどうなるってのよ?赤の他人が正義振りかざして

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/30(水) 11:21:18 

    >>4
    大義名分もあるし日頃溜まりに溜まったストレスをぶちまけるチャンスなんでしょ(白目)

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/30(水) 11:22:29 

    アクティブバカはやっかい。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/30(水) 11:22:42 

    >>115
    普段からクレーマーっぽいねそういう人

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/30(水) 11:23:39 

    >>10
    同レベル発見。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/30(水) 11:23:57 

    自分が以前勤務してた会社にも、
    他の事件を起こした会社と似た名前ということでこういう電話がかかってきて、
    違います全く無関係ですときっぱり言っても
    電話の相手は納得してくれなかった。
    まだネット特定がこれほど普及してない時代だったのにね。

    ニュースの報道も会社名をぼかして「○○県に多く展開する『業種名』」と
    看板の下の方の文字だけ映してたから、
    余計にうちだと思われたんだろう。
    迷惑通り越して業務妨害。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/30(水) 11:25:37 

    電話するやつもおかしいし、会社にチェック義務があったとしてもドライバー自身で分かってるはず。飲酒運転は駄目だって子どもでも分かる。いちいち会社が頭下げるのに違和感。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/30(水) 11:26:43 

    >>160
    嫌がらせの電話をしてきた人が特定されたら報道すべきって言ってるだけで、運転手が逮捕されるのは当たり前

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/30(水) 11:32:21 

    >>168
    ごめんね、主語がなかったから勘違いしちゃった

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/30(水) 11:58:31 

    >>1
    だからクレーム入れるという行為をやめろや
    バカじゃねーの
    大迷惑極まりない

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/30(水) 11:59:06 

    >>70
    そうなんだ?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/30(水) 12:15:38 

    非通知では繋がらないようにできないのかな?
    番号通知のやつだけ受電できるようにして、話した内容録音して番号もメモってそれ持って警察行けばなんとかなる?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/30(水) 12:20:50 

    >>3
    ほんとね、いるんだよそういう人。正義感振りかざして、自分がご意見番みたいなつもりで偉そうに文句言うだけ言って鬱憤晴らす人。誰かを責めて「すみません」ってひれ伏させたいって人。
    私はとある大学の総務部で働いてた時、その大学の出身の政治家(還暦近い年)について部外者が「お前らの教育はどうなってるんだ!あんな奴を野放しにして!恥ずかしいとは思わないのか!どうにかしろ!」ってクレームが入ったよ。知らんがな。
    ほんと、それをこっちに言ってどうすんの?って思ったけど、誰かにとにかく謝罪させたい、自分の方が偉いんだぞってマウント取って「申し訳ありません」って言わせたい人なんだなと今なら分かる。

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/30(水) 12:23:48 

    会社ぐるみの不祥事ならともかく、社員個人の行動(しかも明らかに個人で違法かどうかの判断がつき、それをしないことは個人で選べる)ことについて会社をボコってどうしたいんだよって思うわ。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/30(水) 12:33:57 

    >>1
    >同社名をネットで検索すると、いわゆるトレンドブログ(トレンドアフィリエイト)やまとめサイトなどが事故を起こした会社だと紹介していた。
    嘘書いたやつを逮捕とか訴えることってできたよね?
    電話かけるやつが悪いけどさ…煽り運転の時もツイッターの嘘(というか写真見てこいつじゃんって勝手に勘違いしたやつが言い出したんだよね)をそのまままとめサイトに掲載して無関係の人を関係者として広めたやつが訴えられたのにどうして学習しないんだろうか

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/30(水) 13:04:31 

    >>45
    テレビのインタビューで、
    「知り合いからきいたけれど、あの人『酒をいつもドリンクホルダに置いているらしい』ってききました」って、それ噂レベルじゃんと思った
    そのレベルでそのまま放送する?

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/30(水) 13:06:31 

    >>4
    がるちゃんってそんな人がわんさかいるよね。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/30(水) 13:08:50 

    >>166
    相手間違いクレーム電話受けたことあったけど、こちらの『あて先お間違えです』も聞いてないよね、ていうか言わせてくれない
    とにかく一方的にガーッとしかしネチネチ、口を挟もうもんなら『ひとの話をきかんのか!』とかで

    隣にいた同僚が電話のフックボタンをポンと押してくれて切ってくれたけど、同じ番号から延々と鳴り続けたわ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/30(水) 13:13:51 

    >>3
    貧乏人の唯一の娯楽がクレーム。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/30(水) 13:17:49 

    電話してまでクレームって何がしたいんだろう

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/30(水) 13:27:47 

    >>43
    自家用車の場合はどうしたら良いのかな?ナンバー控えて、警察とかに言うとか…なのかな?
    43さんと同じ様に、小学校の通学時に狭い道路を猛スピードで走る車。車内は、母親と女子高生。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2021/06/30(水) 13:36:30 

    >>5
    これ、案外若い女の人とか主婦からも電話来たことあるよ。老若男女関係ない、鬱憤晴らしで電話してくる。
    うちの会社も似たことがあったから。

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/30(水) 14:06:38 

    NGT事件のときにトヨタに電凸してた人や、東名高速あおり運転の事件のときに石橋建設に電凸してたがる民思い出す。
    今回もかけたがる民いそう。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/30(水) 14:14:21 

    こういう勘違いバカの暇人は一定数いるよね。下らない正義感振る舞って頭おかしいわ。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/30(水) 14:20:05 

    アルコールチェックがあってOKだったとしても仕事途中で飲まれたら会社としてはどうしようもないね。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/30(水) 14:21:27 

    毎回こういうトンチンカンな事やるやついるよね。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/30(水) 14:43:10 

    このジジイが悪いのに元請けが謝罪させられるのもなんだかなぁと思ったけど
    毎回毎回アルコールチェックなんて世の中のお仕事ドライバーな人できてる人の方が少ないと思う

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/30(水) 14:45:31 

    これだけ事故が起きてるのに歩道ない道が多すぎる
    建ぺい率は多少変わったとはいえさ
    もう新しくできる建物に関しては道路から一定以上の距離を作るようにやってほしい
    更地になって工事始まってまた道ギリギリに建物できて幻滅する
    ああ、また何十年とここは道が広くなる可能性はないのかって

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/30(水) 15:09:24 

    >>59
    電話代勿体無いよね

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/30(水) 15:10:29 

    >>59
    離れていても集団ヒステリーになるのかな?

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/30(水) 15:17:45 

    ギャーギャー騒ぐ人ほど早とちりしがちなんだよね
    自分が間違ってるのに絶対謝らないし

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/30(水) 15:28:39 

    電話したって本人が居るわけではないし、叩ければ何でもいいんでしょ、こういう人達って

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/30(水) 15:35:54 

    >>153
    >>80
    >>59
    これ思い出した
    児童5人死傷、無関係企業に勘違いクレーム殺到 事故後に電話数十件...「ノイローゼ状態になりそうです」

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/30(水) 18:08:06 

    >>142
    分かる。
    嫌がらせとかで逮捕される人って会社員や主婦だっているし、年齢が全てじゃないよね。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/30(水) 21:57:55 

    電話してる人、どんだけ暇人なの。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/30(水) 22:21:01 

    >>3
    決して正義感でしてるんじゃない。
    ただのストレス発散を正当化したいだけのクズだよ。

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2021/07/01(木) 03:25:12 

    >>13
    嫌がらせした奴逮捕されたよね
    結構いい年した大人だったはず
    正義感で行動したら実は自分が悪者だったとかアホ過ぎるわw

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/01(木) 05:27:27 

    何でわざわざ電話するんだろう?電話代かけてまで嫌がせして楽しいの? 不登校になった時、夜中にイタ電がかかって来る事あったけど。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/01(木) 10:16:50 

    何回目だろう学習しないなぁ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/05(月) 20:20:15 

    児童5人死傷、無関係企業に勘違いクレーム殺到 事故後に電話数十件...「ノイローゼ状態になりそうです」
    児童5人死傷、無関係企業に勘違いクレーム殺到 事故後に電話数十件...「ノイローゼ状態になりそうです」girlschannel.net

    児童5人死傷、無関係企業に勘違いクレーム殺到 事故後に電話数十件...「ノイローゼ状態になりそうです」 事故を起こしたのは、建設会社「南武」(東京都葛飾区)の子会社「南武運送」(八街市)に勤めるトラック運転手の男性だった。 しかし、親会社と同じ読み...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。