ガールズちゃんねる

「保育園は辞めさせた方がいいのかな」…光上せあらさん、「泣き叫び起き」0歳長女の受診を検討

193コメント2021/07/03(土) 05:33

  • 1. 匿名 2021/06/18(金) 17:19:24 

    「保育園は辞めさせた方がいいのかな」…光上せあらさん、「泣き叫び起き」0歳長女の受診を検討 : スポーツ報知
    「保育園は辞めさせた方がいいのかな」…光上せあらさん、「泣き叫び起き」0歳長女の受診を検討 : スポーツ報知hochi.news

    産後2か月で妊娠した女性アイドルグループSDN48の元メンバーで、実業家の光上せあらさんが18日までに自身のブログを更新。0歳長女の脳神経内科受診を検討していることを明かした。


    「保育園の次の日は必ず一日中不機嫌でずっと不安そう。外面良いから保育園では色々我慢しているのかもしれない。(といってもいつも泣いてるけど)もし、確実にHSC(人一倍敏感な子)だったりした場合保育園は辞めさせた方が良いのかな。。」と、環境が変わったことによるストレスを一因として考えた。

    また、夜驚症(やきょうしょう)と癇癪(かんしゃく)についても疑っていると明かし、「夜驚症は娘の月齢的には当てはまらず、癇癪は6~8ヶ月の時に起きたりするのでもしかしたら、、病院の中でも脳神経内科のあるような大きな病院で診てもらわないといけないみたいです」、「恐らく私は脳神経内科に連れて行くと思います。彼女の中から嫌な事を取り除きたいから」と、脳神経内科への受診を検討していることをつづった。

    +14

    -189

  • 2. 匿名 2021/06/18(金) 17:20:35 

    そんなに詳しく知らせる必要あるのかね

    +642

    -3

  • 3. 匿名 2021/06/18(金) 17:20:59 

    社会に向けて発信することではない

    +628

    -11

  • 4. 匿名 2021/06/18(金) 17:21:16 

    >>2
    知らせない義務もないしいいんじゃね

    +267

    -11

  • 5. 匿名 2021/06/18(金) 17:21:37 

    包み隠さないね
    ノイローゼになるよりはマシか
    今色々自分で調べて不安になっちゃってるんだろうな

    +440

    -4

  • 6. 匿名 2021/06/18(金) 17:21:50 

    母親が神経質過ぎてピリピリしてるのから子供が安心できなさそう

    +471

    -14

  • 7. 匿名 2021/06/18(金) 17:21:52 

    そんなに長く続くのかな?
    成長するうちに落ち着くといいね。

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/18(金) 17:22:09 

    「やめさせた方がいいのかな」
    のような言い方は、だいたい「そんなことないよ」を求めてる気がする。

    +354

    -8

  • 9. 匿名 2021/06/18(金) 17:22:27 

    +57

    -21

  • 10. 匿名 2021/06/18(金) 17:22:30 

    ママの都合で子どもを苦しめることだけはしたくない。

    +37

    -8

  • 11. 匿名 2021/06/18(金) 17:22:31 

    考えすぎじゃね?1人目?

    +217

    -12

  • 12. 匿名 2021/06/18(金) 17:22:36 

    本人のことなら仕事に支障がでないよう公表することもあるだろうけど、子どものことは別に公表しなくてもいいんじゃないか

    +67

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/18(金) 17:22:41 

    余計なお世話だけど0歳でそんなに心配してたらこの先身が持たないよ…

    +493

    -9

  • 14. 匿名 2021/06/18(金) 17:22:43 

    園に配慮を求めすぎるのも、申し訳ない気がする。

    +31

    -6

  • 15. 匿名 2021/06/18(金) 17:22:45 

    0歳児にの向かって外面良いって、、、
    緊張して大人しくなってしまってるんでしょ

    脳神経外科とかの問題じゃないと思うけどな…
    HSPとか0歳で…

    +625

    -3

  • 16. 匿名 2021/06/18(金) 17:22:47 

    はい専門機関で診てもらって下さい

    +80

    -3

  • 17. 匿名 2021/06/18(金) 17:22:54 

    それで今妊婦さんなんだよね?
    大丈夫なのかな?

    +82

    -3

  • 18. 匿名 2021/06/18(金) 17:22:55 

    産後2ヶ月で妊娠すごー

    +259

    -3

  • 19. 匿名 2021/06/18(金) 17:23:09 

    母親が受診した方がいいと思うならしたらいい。
    他人がとやかく言うことじゃない。
    結果がどうあれ、わからないままで悩むより進む道が決められる。

    +144

    -3

  • 20. 匿名 2021/06/18(金) 17:23:14 

    保育園で我慢してるんじゃなくて、
    保育園に入ったら環境変わってストレスなんだと思う。
    保育園が悪いわけじゃない

    +338

    -2

  • 21. 匿名 2021/06/18(金) 17:23:26 

    母子分離に失敗してんじゃね?

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2021/06/18(金) 17:23:36 

    >月齢の低い時期には「ずっと泣いているしずっと不機嫌」「とにかく寝ないというか、泣き叫び起きをします。産まれた時から寝ない子だなとは思っていました。新生児の時から昼も2時間寝たら良い方」などと、これまでの経緯を明かしていた。

    ずっと泣いてる子、寝ない子なのに産後2カ月で妊娠できたのすごいね
    いつそんな余裕があったんだろ

    +422

    -3

  • 23. 匿名 2021/06/18(金) 17:23:38 

    >>1
    ちょっと文章酷すぎない?
    よくこれ載せたね

    +77

    -4

  • 24. 匿名 2021/06/18(金) 17:23:41 

    それなら受診させたら良いと思う

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/18(金) 17:23:51 

    >>9
    懐かしい

    +77

    -1

  • 26. 匿名 2021/06/18(金) 17:23:52 

    子供のプライバシーとは

    +40

    -4

  • 27. 匿名 2021/06/18(金) 17:23:55 

    保育園に慣れてないだけじゃなくて?

    +91

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/18(金) 17:23:59 

    >>2
    不安もあって色々吐き出したいんじゃない
    あと同じような子を持つ方からアドバイスもらったり

    +42

    -1

  • 29. 匿名 2021/06/18(金) 17:24:03 

    >>6
    でも我が子のことだったら神経質にもなるよ。
    他人の子なら気にならないけど。

    +73

    -16

  • 30. 匿名 2021/06/18(金) 17:24:05 

    お子さんに対して、彼女の中から嫌なことを取り除きたいって一文がお子さんの事とても大切に思ってるのが伝わってきます。
    1日も早く悩みが解消するとよいですね。悩みを隠して病んだりお子さんが辛い思いするのが辛いんですね、いいママだ。

    +10

    -22

  • 31. 匿名 2021/06/18(金) 17:25:03 

    奇跡の妊娠した人か
    元SDN48光上せあら〝奇跡〟の第2子妊娠を発表「1年に2回出産をします!」
    元SDN48光上せあら〝奇跡〟の第2子妊娠を発表「1年に2回出産をします!」girlschannel.net

    元SDN48光上せあら〝奇跡〟の第2子妊娠を発表「1年に2回出産をします!」 元SDN48光上せあら〝奇跡〟の第2子妊娠を発表「1年に2回出産をします!」 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載アイドルグループ「SDN48」の元メンバーで歌手の光上せあら...

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/18(金) 17:25:17 

    0歳ならそういう時もあるよなって思ってしまうんだけど…

    +114

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/18(金) 17:25:19 

    「恐らく私は脳神経内科に連れて行くと思います。彼女の中から嫌な事を取り除きたいから」

    英文を和訳したみたいな文章だね

    +201

    -2

  • 34. 匿名 2021/06/18(金) 17:25:25 

    >>2
    コメント欄解放してるなら該当するお子さんがいるお母さんが情報提供してくれたり体験談を教えてくれるし、ひとりで思い詰めるよりはいいかもね

    +61

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/18(金) 17:26:12 

    >>9
    これは…りぼんでしてた椎名なんとかさんの?

    +65

    -1

  • 36. 匿名 2021/06/18(金) 17:26:32 

    >>6
    昔と違って検査で分かることも増えたから気になるのも分かるけど、ちょっと泣いたら病気かも!?って思ってたらキリがないよね

    +129

    -2

  • 37. 匿名 2021/06/18(金) 17:26:33 

    0歳なら泣くのが普通だと思うけど…
    抱っこかおんぶか授乳してなきゃ基本泣いてたよ

    +151

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/18(金) 17:27:23 

    結婚前、バラエティとか出てたけどおかしな人だったよね…

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/18(金) 17:27:28 

    九月入園の保育園に入れて
    同じ学年にしようとしていた人?

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/18(金) 17:27:43 

    産後2ヶ月で妊娠ってできるんだね…

    ちょっと前、深夜1時くらいにコンビニに向かって歩いてたらギャーギャーってすごい声してて、最初猫の喧嘩かと思ってた声がだんだん大きくなって後ろ振り返ったら、自転車に乗せられた子供が「ぎゃー!あついー!あついー!」って泣き喚いててお父さん必死に泣き止まそうとしてたんだけど、全然ダメで…
    何回かその光景見てて他人ながらノイローゼになってもおかしくないと思っちゃった。

    赤ちゃんだけじゃなくて4、5歳でもするものなの?

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/18(金) 17:27:48 

    >>1
    保育士だけど、教育書とか読みすぎで「私は知識あります!」系のママによく起こることが並んでる。
    保育士で母親でもある私からしたら、他人に任せていいんだよ〜ママが不安がってるのが子どもに伝わってるよ〜くらいにしか思わない。
    もっと周りや先生を信頼して任せて、周りの意見も聞いたらいいのに。

    +145

    -6

  • 42. 匿名 2021/06/18(金) 17:28:01 

    >>18
    しかもインターナショナルかわからないけど、9月入学の所に入れたいから同級生になるみたいよ!

    +45

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/18(金) 17:28:01 

    0歳児か
    母子分離不安みたいなものじゃないのかなと思うけどね
    友達が出来て少しずつ慣れてくるといいね

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/18(金) 17:28:24 

    赤ちゃんが泣くのや夜泣きなんて当たり前だと思ってたけど病名つけられることにビックリ。

    +106

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/18(金) 17:29:12 

    何歳かと思えばまだ0歳か

    まぁ気になるなら保育園は辞めて
    家でゆっくりさせればいいと思うけど…

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/18(金) 17:29:22 

    >>36
    ちょっとじゃないから検査してみようって思ったんじゃないの?

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/18(金) 17:30:01 

    >>9
    せあらも小春も憧れた名前だわ

    +32

    -11

  • 48. 匿名 2021/06/18(金) 17:30:33 

    >>36
    「癇の虫を抑えるお地蔵さん」とか「癇の虫にきくクスリ」とか昔からあるから、いつの時代も一定数そういうお子さんはいるんだろうねぇ

    +83

    -1

  • 49. 匿名 2021/06/18(金) 17:30:57 

    >>22
    たしかに。
    もう少し計画的に作ればよかったのにとさえ思ってしまう。

    +174

    -2

  • 50. 匿名 2021/06/18(金) 17:31:39 

    >>40
    深夜一時に4.5歳の子がコンビニにいる時点で察し。
    親がまともじゃないから子も落ち着かない。
    その子は産まれた環境を恨むしかないよ。

    +53

    -51

  • 51. 匿名 2021/06/18(金) 17:33:03 

    気になるのはわかる。ネットでいろんな情報が入るから、必要以上に病名を当てはめている気がする。ネットじゃなくて、子供をもっと見て、感じるほうがいいんだけど、なかなか難しいよね。夜驚症と夜泣きの線引も難しいけど、赤ちゃんの場合たいていは夜泣きだよね。
    仕事に余裕があるなら、自分でみるのもいいと思うけど、こういうタイプのママさんは周りの力をたくさん借りて育てたほうが追い詰められなくていいと思う。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/18(金) 17:33:33 

    3歳くらいならそういうの疑うけど、0歳よ??そしてこの人仕事あるの?妊娠中だから保育園なの??

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/18(金) 17:33:44 

    >>40
    あついー!ってなってたのなら、自転車で救急病院に向かってたんじゃないのかな?

    +56

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/18(金) 17:34:02 

    >>33
    両親が中国人らしいから日本語より中国語の方が慣れてそう

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2021/06/18(金) 17:34:21 

    >>48
    うちの近所にも、夜泣きとか癇癪のかんの虫封じの加持祈祷してくれるお寺あるわ

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2021/06/18(金) 17:35:31 

    >>6
    あぁー、たぶんそうね。母親のせいだわ。

    +5

    -13

  • 57. 匿名 2021/06/18(金) 17:36:04 

    >>53
    何回も見てるんだから違うんじゃない?

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/18(金) 17:36:38 

    >>15
    ね、0歳児だよ?!!
    まだ世の中のこともなーーんにも分かってないのに!

    こういう母親の元で育つのこれから息苦しそうだな…

    +151

    -2

  • 59. 匿名 2021/06/18(金) 17:37:01 

    >>9
    柊ちゃん…!

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/18(金) 17:37:07 

    この方存じ上げないんだけど何をされている方なの?

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/18(金) 17:37:26 

    まだ1歳にもなってないよね??
    そんな神経質にならなくても大丈夫だと思うけどな…。私も1人目はとにかくよく泣いてたし、抱っこしてないと泣き叫ぶ繰り返してたよ?背中スイッチ的な。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/18(金) 17:37:42 

    >>22
    >新生児の時から昼も2時間寝たら良い方

    いたって普通の赤ちゃんだよね
    新生児ってそんなに寝ないよね
    常に心配そうな顔で赤ちゃんの顔覗き込んでそう
    そら赤ちゃんも不安になって余計泣くわ

    +225

    -3

  • 63. 匿名 2021/06/18(金) 17:37:50 

    保育園辞めさせられる環境ならやめさせたらいいんじゃない。

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2021/06/18(金) 17:38:08 

    うちの子供も、こんな感じだったと思う。
    夜中とか大変だったけど、もう少し大きくなれば
    落ち着くと思うけどな。
    保育園は辞めて、お子さんとゆっくり
    お家で過ごすと安心するんじゃないかな。
    これから二人目が生まれたらもっと
    大変だよね。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/18(金) 17:38:24 

    >>13
    でも0歳の時が一番心配じゃない?
    そのうち慣れてくるというかこの子はこんな感じなんだって思うようになるけど最初ってそういうの分からないから

    +53

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/18(金) 17:38:53 

    いつから保育園入れてるんだろう
    2ヶ月で妊娠したなら保育園入れずに自分で見るよね?
    妊娠わかる前に保育園入れたのかな。。
    二人目生まれたら更にやばそう。。。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/18(金) 17:39:00 

    病院をはしごしたりするのもストレスだと思う。
    子どもとママとゆっくりお家で過ごしたらいい。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/18(金) 17:39:06 

    まだ赤ちゃんに毛が生えた程度だし、そりゃママと一緒にいたいだろうね。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/18(金) 17:39:46 

    うちの10ヶ月児昼寝してる時よく泣き叫びながら起きるんだけどこれってよくあることなのかな?
    抱っこしたらすぐ泣き止むんだけど3,4ヶ月ぐらいからずっと続いてるから気になる
    夜はぐっすり寝てくれるんだけど

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2021/06/18(金) 17:39:46 

    保育園云々より、まだ赤ちゃんだよ。お母さんに甘えたいに決まってる。妊娠してるからなかなか抱っこなんかしてあげられないだろうけど、なるべくスキンシップしてあげて。

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/18(金) 17:40:02 

    >>37
    赤ちゃんって自分が生きないといけないからお母さんに次の赤ちゃんができないように泣く説ってのもあるらしいね

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/18(金) 17:41:23 

    >>1
    気になるなら病院に連れて行ったらいいと思う
    0歳じゃまだ様子見になる気はするけど…
    でも、専門家にはすぐに分かることもあるから
    うちの子も、ずっと他の子と違うと悩んでたクチで、ママ友とかから大きくなれば落ち着く、大丈夫と言われていて、いざ病院行ったらやっぱり障害だったってパターンだから

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/18(金) 17:43:30 

    病院受診する前にママとの時間をいっぱい作った方がいいんじゃない?0歳と言えども、ママの愛情を確認したくて不安になることってあるんじゃないかな。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/18(金) 17:45:34 

    >>11
    だよね。ちょっと神経質に病名とか調べすぎ…

    +69

    -3

  • 75. 匿名 2021/06/18(金) 17:46:13 

    まだ一歳にもなってないのに夜泣き叫ぶからって脳神経内科で検査して貰えるのかな?
    気になるならまずは小児科じゃないの?
    小児科で診てもらっても様子見になりそうだけど。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/18(金) 17:50:08 

    >>69
    幼稚園児でも寝起きで直ぐに母親が近くに居ないと泣いて呼んでたよ。居ると分かると直ぐに落ち着くからただの甘えなんだけどさ。因みにお泊まり先だとあらかじめ分かってるから泣かないというずるっこい知能犯w

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/18(金) 17:50:13 

    産後2ヶ月で妊娠…
    大変ですね無理なさらないように

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/18(金) 17:50:27 

    保育園が原因かなと思うのなら、とりあえず何日か休ませて様子見たりしたのかな?脳の病気を疑うにはあまりにも早すぎる。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/18(金) 17:51:01 

    >>1
    HSCって0才児でも診断つくものなの?

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2021/06/18(金) 17:52:35 

    >>9
    33歳だけどこの作者さんの物は古本屋さん行ったり全部集めて読んだなあ。

    +41

    -2

  • 81. 匿名 2021/06/18(金) 17:52:57 

    >>13
    検査して特に問題がなければみてもらっても多分グレーで様子みましょうで終わると思うよ
    うちの子ですら診断ついたの3歳くらいだもの
    一応療育には通わせてたけど1歳半のときはまだそんなに差はないよ扱いだった
    心配なら早く保育園に通わせて集団の中に入れなさいと言われた

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/18(金) 17:54:00 

    保育園ではなくシッターさん頼んだら?
    2人体制でやる

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/18(金) 17:55:19 

    >>62
    2〜3時間おきに授乳やミルクだしね。

    +47

    -1

  • 84. 匿名 2021/06/18(金) 17:55:26 

    集団健診で周り子とは違って他のお母さんからも見られた。っていうのは不安になるだろうなって思う
    そんなもんだよとか考えすぎて言う人もいるけど1番近くにいる人が心配になってるんだから受診してみてもいいと思う

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/18(金) 17:57:04 

    保育園、働いてなくても入れるんだ

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2021/06/18(金) 17:57:43 

    >>1
    この人の子供として生まれなくてよかった。

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2021/06/18(金) 17:57:49 

    >>18
    希望して妊娠したのか気になってしまった

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/18(金) 17:58:17 

    >>76
    そうなんだ!なら良かった

    昼は寝てる間に隣の部屋でご飯作ってるんだけど夜泣かないのは添い寝してるからなのかな?w

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/18(金) 17:58:32 

    キンタローとかぶるな
    自分のことは棚に上げて神経質過ぎだよ

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/18(金) 17:59:28 

    >>16
    きっとママの方が受診が必要と言われて専門医につないでもらえそうよね。
    産後うつなんじゃないの。

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/18(金) 17:59:42 

    >>9
    急に懐かしいのぶっ込んできたな

    +46

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/18(金) 18:01:46 

    >>18
    私もトピの内容より、先ずそっちを突っこみたかった。

    +40

    -1

  • 93. 匿名 2021/06/18(金) 18:01:56 

    >>1
    うちの子ASDだけど0歳の時本当に大変だった。常に泣き叫びで睡眠は一日トータル3時間。朝まで寝れるようになっても2歳半まで3時間ごとの夜泣きだった。初めての子育てだからこんな大変なんだな〜と思って頑張ってたけど3歳で診断ついてホッとした。大変すぎるもの。

    +42

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/18(金) 18:03:04 

    >>37
    たぶんこの人妊娠中だから抱っことかおんぶも長い時間できないんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/18(金) 18:03:34 

    >>22
    旦那さんは、そんな嫁を労れないのかな?

    +62

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/18(金) 18:03:42 

    >>1
    なんで娘の中に原因があることしか考えないんだろう。

    自分の娘への態度や生活環境に問題がある可能性もあるのに。

    思い通りにならなければ娘にあれこれ疾患があると考えるってちょっとどうなの。
    この人都合が悪いことはなんでも人のせいにしそう。

    +44

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/18(金) 18:04:33 

    0歳って黄昏泣きがあったり、後追いで泣いたり、寝てても暑かったら泣いて、ミルクが欲しくて泣いて、ママがいなくて泣いて、泣く事の繰り返しだけど、それを脳神経系の病気と疑うのは違うと思う。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/18(金) 18:07:15 

    >>1
    産後2ヶ月で妊娠してるんだったら
    ただでさえ産後はなれない育児で生活リズムが崩れたり
    ホルモンバランスが乱れたりで
    しんどいのにそれプラス妊婦て想像を絶する
    それが子供に伝わってるんだろね

    +41

    -1

  • 99. 匿名 2021/06/18(金) 18:09:17 

    >>9
    同じせあらちゃんだけど笑
    これを持ってきたあなた最高よ!

    +59

    -2

  • 100. 匿名 2021/06/18(金) 18:11:40 

    >>41
    でもこういう知識だけはある人って、経験もないのにその知識を過信して、人の意見にあまり耳を傾けないよね。
    育児書とか真に受け過ぎて、育児ノイローゼとかならなきゃ良いけど。

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/18(金) 18:11:54 

    お姉ちゃんになることに対して何か感じることがあるんじゃないかな。

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2021/06/18(金) 18:12:28 

    >>37
    お母さんが違和感覚えるんだから、赤ちゃんだから…っていうのとはきっと違う何かなんだよ。

    +18

    -2

  • 103. 匿名 2021/06/18(金) 18:12:54 

    うちの兄弟も0歳の時保育園で泣きすぎて一回やめたらしい。中学で引きこもったりしてたけど今は立派に働いて家庭持ってるよ〜この人は身の回りに完璧な人しかいないのかな??

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2021/06/18(金) 18:15:10 

    >>9
    鳥肌たった。マジで懐かしい笑

    +21

    -2

  • 105. 匿名 2021/06/18(金) 18:15:21 

    そんな事より、心配だけで0歳児に脳神経内科の検査させる方がストレスじゃない?
    私この科に通院してるけど、検査とか大人でも嫌だもん。

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/18(金) 18:17:37 

    光上せあらが子供の名前かと思った

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/18(金) 18:19:38 

    てかそんな歳(乳児)で親元離されたらそりゃ不安定にもなるのでは?
    自分が子供の立場ならそう思うわ。
    なにがなんでも働かなきゃいけないぐらい貧乏ならまだしも。

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2021/06/18(金) 18:20:07 

    >>55
    そういうお寺や神社にお参りすることで、育児中の母親の気晴らしになったり、親や周囲がお参りで安心したりして、結果的に赤ちゃんも落ち着くのかもね

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/18(金) 18:23:45 

    ママは忙しいかたなんですか

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2021/06/18(金) 18:26:00 

    >>1
    0歳でも外面良いとかあるの?
    不安はわかる。
    でも、それこそ保育園辞めてみたらどうかな。公園行ったり児童館行ったりしてまわりの子供との違いを自分で見てみたら。

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/18(金) 18:28:01 

    うちも夜驚症。
    なんとなくだけど、この母親も結構神経質と言うか、細かいところが気になってしまうタイプなのかな?遺伝したのかもね。
    同じタイプなら安心させてあげる方法も分かるだろうし、もう少し大きくなった時に不安に寄り添ってあげれば良いのでは...?

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/18(金) 18:28:36 

    >>15
    同じ部分で違和感抱きました。0歳で「外面がいい」はちょっとね…(笑)第一子だし更に妊娠中でナイーブになるのは分かるけど、神経質すぎる気がする。

    +107

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/18(金) 18:33:17 

    >>15
    私も’’外面がいい’’の部分が引っかかり
    内容が頭に入ってきませんでした
    神経質なのは親のほうだと思うな〜

    +84

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/18(金) 18:34:14 

    同じように悩んでる人がいるかもしれないから、発信すること自体には意味があるんじゃない?
    ただ興味無い人からの、だから何?みたいな批判もくるだろうけど。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/18(金) 18:34:16 

    >>107
    我が家はなにがなんでも働かなきゃいけないぐらい貧乏だわ…悲

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2021/06/18(金) 18:39:56 

    >>15
    緊張が強い子は0歳で分かるんだって。HSCについてもよく勉強してる小児神経内科の先生が言ってたよ。

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/18(金) 18:44:05 

    >>50
    そういうケースもあるけど家にいると苦情が来るんじゃないかと思って夜中に寝かしつけの為に車でドライブとかしない?そのおうちは車なくて自転車で気分転換させて落ち着かせようとしてるお父さんかもしれないよ。

    +80

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/18(金) 18:44:12 

    >>56
    父親のせいかもよ〜

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/18(金) 18:47:12 

    >>88
    一歳児はトイレにすら一人で行かせないママストーカーでした。母親が特別とか愛着持って親として認識してる課程でおきてる成長なんだってさ。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2021/06/18(金) 18:48:25 

    >>33
    because~のやつね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/18(金) 18:48:59 

    >>11
    産後2ヶ月で妊娠って書いてあるから
    下の子じゃない??
    トピになってめちゃくちゃ叩かれてた
    人だよね

    +4

    -13

  • 122. 匿名 2021/06/18(金) 18:52:52 

    >>31
    「奇跡」って言葉が軽く聞こえる…

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/18(金) 19:06:21 

    >>9
    せあらちゃん懐かしい!

    +26

    -1

  • 124. 匿名 2021/06/18(金) 19:09:08 

    >>31
    奇跡?
    セックスしただけなのに?

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/18(金) 19:10:04 

    >>41
    しかもこういう親って保育士からすると一番厄介なんだよね。
    保育のプロからその人の子どもを実際に診て、できる限りのアドバイスをしても「保育書にはこう書いてあった!」とかいって、子どものリアルを見て様々な経験のある保育士よりも、不特定多数に当てはまることしか書いてない保育書を100%信じてたりするから。

    +42

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/18(金) 19:15:26 

    >>62
    うちなんて昼寝20分でほぼ起きてるモンスター

    +37

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/18(金) 19:17:51 

    >>116
    言い方だよね。緊張が強い、は共感できるけれど。
    外面良いはけなし言葉にならない?

    +30

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/18(金) 19:22:50 

    >>22
    普通の赤ちゃんだよね?
    うちの子も1歳すぎるまで昼も夜も30分連続で寝るのがやっとな、寝るのが下手な子だったよ。

    +69

    -1

  • 129. 匿名 2021/06/18(金) 19:25:35 

    >>50
    夜泣き酷くて、自転車乗せて気分転換してたりすることもあるんじゃない?
    いろいろ事情もあると思うけどな

    +68

    -1

  • 130. 匿名 2021/06/18(金) 19:29:25 

    小児神経内科医か小児精神科医がいるところじゃないと無理だと思うけど。そういうところは大体紹介状が必要。
    かかりつけ医に紹介状書いてもらう時点で「もう少し様子見てからにしましょう」になると思うけど。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/18(金) 19:29:45 

    >>62
    ほんと普通の赤ちゃんだよね
    新生児なんて3時間寝てくれたら奇跡かと思うレベルだったわ

    +50

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/18(金) 19:43:09 

    よく泣き叫びあまり寝ない0歳児。
    よくいるしうちもそうだった。
    病院で精密検査はまだ早いんじゃないかと。
    その検査が赤ちゃんにストレスを与えるとかは考えないのかな。
    下の子が産まれるのにそんな神経質になってたら自分まで精神的にやられそう。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/18(金) 19:54:14 

    ヤフコメとずいぶんと違うコメントばかりでびっくり

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/18(金) 19:55:28 

    楽観視してるコメントが障害のある親を苦しめるんだよな

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/18(金) 19:56:22 

    母親のそういう違和感は当たる

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/18(金) 20:06:03 

    >>124
    しかも、産後って妊娠しやすいんじゃなかった?

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/18(金) 20:06:31 

    >>62
    昼に2時間も寝てくれなかったわw
    私の膝の上ってか、授乳クッションの上では寝てくれるけど、寝たと思ってクッションから抜けようとするとすぐ起きてた。
    全然寝ない子だったわ

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/18(金) 20:07:21 

    >>116
    HSCは小児神経の分野ではない、というかそもそも医療の分野ではないですよ…。
    まぁ敏感な子は乳児期からその傾向がみられる、という点は同意できますけど。

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2021/06/18(金) 20:08:33 

    >>125
    更に更に、保育士がまだ若いと「先生はお子さん育てた事ないから分からないですよね⁉」

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/18(金) 20:11:35 

    赤ちゃんより母親のほうが心配だ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/18(金) 20:13:40 

    小児科や保育園看護師してたけど、こうやって病院行ってくれる(予定含め)親の方が遥かに良いわ。ましてや子どものことを考えて退園を検討してるってさらに良いわ。
    いくら指摘しても認めず、もちろん療育にも行かずの親の方が厄介。

    それに易刺激性が強く、後にHSPと診断される赤ちゃんはいる。
    よく泣く赤ちゃんや大きな声で泣く赤ちゃんとは全く比べ物にならない。
    正直、仕事と割り切っててもかなりしんどい。小児の専門看護師や30年来小児看護師してるような人ですら難しいって言う。あれが24時間みてるお母さんとなると本当辛いと思う。

    相談できる医療機関があるなら繋がること自体は悪いことじゃない。
    むしろ親が病んでしまう前に繋がって欲しいなと思う。二人目産まれたら通院とか難しくなるだろうし。

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/18(金) 20:14:48 

    >>138
    医療ではないけれど、たまたま小児神経内科の先生が小児心理や発達に関しても勉強している先生でした。
    緊張の強い子は6、7ヵ月健診などの際に両手をグーにしたまま開かない傾向にあるとおっしゃっていましたよ。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/18(金) 20:16:33 

    >>127
    外面いいは貶し言葉というのには同感です。
    本当にHSCを心配しているならそんなこと言うもんじゃないと思いました。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/18(金) 20:18:05 

    病院にいってどうするだろう。眠らせて脳波とるの?CTとるの?で、安定剤でも出してもらうのかな?
    まだ小さいし仕事そんなにしてないなら保育園辞めて自宅でみればいいのにね。妊婦で辛いなら家事代行でも頼めばいいのにね。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2021/06/18(金) 20:27:40 

    >>15
    本当に0歳児に何を求めてるんだろ
    無垢な赤ちゃんに外面がいいって何?その発想が駄目と気付いた方がいい

    +35

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/18(金) 20:29:40 

    初めての育児で「これって障害かな?」って悩んだことない人っているの?
    ましてや0歳児...
    39度が初めて出た時は大病を疑ったわ。41度超えたら脳に障害か残るのでは?!って。
    ネットで調べて"よくあること"と書かれていても不安だった。

    経験していくうちに慣れてきて冷静に看病できるけど、最初は本当不安で怖かった。
    だから調べまくった挙句に病院に受診しようとする気持ちは少し分かる。
    それをSNSでわざわざ発信しなくても良いかなとは思うけど。

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2021/06/18(金) 20:29:41 

    超年子だし
    お母さん妊娠中だからより不安定に
    なっちゃってるのかもね。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/18(金) 20:29:46 

    私もHSCって言われたけど、HSCって5人に1人くらいだから別に珍しいものでもないし、障害でもない気質の問題なんだけどな。夜驚症はASDを疑ってるのかもしれないけど、0歳は夜驚症関係なく夜泣きはするし、早くとも1歳半くらいにならないと確定診断できなさそう。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/18(金) 20:32:10 

    >>146
    障害じゃないかと思うのはおかしいことじゃないと思うけど、多くの人は、HSC疑ってるのに、全世界にうちの子HSCかもって発信してることに対して、え??って思うんじゃない?気にしいに気にするような事するなんて、って。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2021/06/18(金) 20:33:59 

    >>95
    私もそれ思った。
    すべてではないけど、医師から夫のDVやモラハラ疑われたりとかもすると言うよね。

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/18(金) 20:58:29 

    >>150
    インスタを見たら旦那さんもやってる感じだったよ

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2021/06/18(金) 20:58:54 

    新生児期から困ってたみたいだけど、そんな状況なら産後2ヶ月で妊娠なんてできないよ、自分なら・・・

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/18(金) 21:01:43 

    寝ない子を育ててても、次をすぐ妊娠しようと思えるメンタルも余裕も体力も全てが素晴らしいわ

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/18(金) 21:02:17 

    >>1
    >>外面良いから保育園では色々我慢している
    0歳に外面いいとか違和感

    +28

    -1

  • 155. 匿名 2021/06/18(金) 21:15:14 

    >>119
    うちもトイレのドア閉めると泣くし少し開けとくと入ってこようとするから困るw
    成長の証なら仕方ないね

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/18(金) 21:23:55 

    HSCは個性

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/18(金) 21:33:53 

    出産で入院してた時の看護師さんの子供がとにかく寝ないし泣く子でしんどかったって言ってた、性格が臆病だからとか?色んな子がいるなって思った。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/18(金) 21:36:25 

    >>11
    そう思うなー。
    歯が生えてくる時期の歯ぐずりとか、鉄分不足でむずむず足とかそっちの方がよくあると思うけど

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/18(金) 22:14:21 

    >>11
    0歳の時は病気よりも、お腹が空いてないかとか昼寝の時間とかタイミングとかそっち気にしてたけど
    眠いだけで機嫌悪いじゃん

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/18(金) 22:17:30 

    >>69
    うち上の子そうだった
    下の子はニコニコ飽きてきてびっくり
    2歳ころは夜驚症みたいなのもあったし、今小1だけど眠いとかなり機嫌悪い
    体質かなと思ってるけどこれも障害なのかな?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/18(金) 22:20:01 

    >>160
    うちは小1まで夜驚症だったけど今は普通の中3です。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/18(金) 22:22:09 

    >>142
    へーそれ早くしりたかったな
    どうだったか覚えてないや
    新生児の時寝てるのに音でビグっとなるのは多かった

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/18(金) 22:40:35 

    家に帰ってきたから…とかは考えないの?しらんけど

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/18(金) 22:43:10 

    >>1
    0歳なのに考えすぎだよ!って人多いけど、うちもこんな感じでずっと泣いてるし、夜も1-2時間寝てくれればラッキーって子だったけど結局発達障害だったよ
    子どもの将来考えると、それなりに有名な人がブログに乗せていい話じゃないと思うけど、全然寝れないと一瞬空いた時間にSNSするくらいしか気を紛らわせる場所ないんだよね

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/18(金) 23:01:00 

    保育園のせいってより文章見る限りママも若干病んでるしそういうのが子供に伝わってるんじゃない?笑顔で子育てしてる光景が見えない。何だかんだでどんなに預けてても親とどう過ごしているかが一番影響強いと思う。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/18(金) 23:24:41 

    >>1
    ただ単に人より劣っていたり障害が有ったりするだけなのに〇〇と言う病気なのってごまかす風潮大嫌い
    なんだよHSCって

    +3

    -3

  • 167. 匿名 2021/06/18(金) 23:29:52 

    >>1
    特徴ある苗字だね…あ
    てかSDNってどこ!?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/19(土) 00:32:41 

    >>44
    夜驚?は私もすごく不安になった事ある
    おかしくなったの?ってくらい「きゃー!!」って感じで大声で泣き叫んで、電気つけて起こしてもジュース飲ませようとしても何も耳に入らない感じ
    近所のママが夜驚だと思うから毎日続いてもそのうちおさまるよって言ってくれたのがものすごく心強かった

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/19(土) 01:22:54 

    >>50
    これはありえないとか、そういうこと言う人がいるから育児しづらくなる。ほんとに夜中起きて泣き止まない子いるんだよね。外に出たら泣き止むかな、とかいっぱいいっぱい考えることあったよ。なんやねん、お父さんがんばってるのかもよ。応援しろや!

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/19(土) 01:36:22 

    >>9
    私も「せあら」で真っ先にベイビィLOVEを思い出した

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/19(土) 01:44:15 

    ババロア

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/19(土) 01:44:30 

    ムース

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/19(土) 06:13:41 

    自分も年子の母だけど1人目こんな状態で新生児のお世話って病むよ
    保育園辞めた方がいいのかな?って言いつつ下が生まれるから保育園に入れておきたい気持ちもあるだろうに絶対無理してまで通わせそう
    ほんと他人の家のことだけど計画性なさすぎて共感というよりドン引き

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/19(土) 08:41:33 

    生後2ヶ月で妊娠
    原因コレでしょ

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/19(土) 08:44:44 

    >>22
    新生児で昼寝2時間っていい方だわ

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/19(土) 08:47:50 

    >>90
    次の妊娠が早すぎてメンタルついていってないのよ
    つわりとかはどうなんだろう?

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/19(土) 08:49:54 

    >>164
    でもこの人、子連れで外食できてたりするのよね

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/19(土) 09:02:49 

    >>164
    でも5月に妊娠中なのに、この子連れて
    1人で飛行機で里帰りしてるのよね

    神経質な構ってちゃんなのかと思う

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/19(土) 10:39:39 

    >>162
    自宅にいる時は別かと

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/19(土) 11:02:31 

    凄く事務的な意見になってしまうかもしれないけど、「保育園を辞めさせる」っていう選択肢があるのならそれもアリだと思う。ある程度自分で見られる余裕があるか、シッターさん雇ったりする方向に持っていくとかならね。世のお母さん達はおそらく他の選択肢が無いから保育園に預けてるんだと思うけど。

    慣らし保育中って事はまだ保育園生活一週間足らずくらいかな。ママと離れて昼間の環境が急に変わった訳だからお子さんへの影響は多少なりともあるはず。そちらはとりあえずひと月でも様子を見ていいのでは。
    元々の睡眠の問題は保育園とは無関係だから、園での睡眠の状態とかも保育士さんと連絡取り合いながら、それでも気になるなら受診するしないは決めればいいと思う。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/19(土) 11:27:36 

    >>50
    全然寝る気配なくて、このままではご近所さんに迷惑がかかるからと散歩していたのでは…。外の空気に触れる事で子どもが寝るかもしれないし親としても少し気持ちが和らぐだろうし。誰も深夜に子ども連れて外に出たくなんかないよ。今すぐ寝たいよ。でもそれが出来ないのが育児。パッと見で判断して「親がまともじゃない」なんて言われるのは悲しいね。お父さんにとっては苦肉の策だったろうに。

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/19(土) 12:09:27 

    入園時に言われたけど、慣れるまでは時間を要する…と。
    大人だって新しい職場などに慣れるまで3ヵ月近く掛かる。
    大人は泣くのを我慢しているけど、大抵は不安で心の中で泣いている。
    子供だって同じですよ!って言われた。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/19(土) 12:34:26 

    うちも6ヶ月のときに夜中30分起きに起きるってのがしばらく続いて精神的に辛かったから、色々ネットで調べてしまった。
    この方も、第一子だから色々不安になっちゃってるのかな。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/19(土) 13:03:38 

    >>8
    そういうものなんじゃない?
    安心する言葉をかけて欲しいんだよ。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/19(土) 13:22:25 

    幼稚園入るまで昼寝もほとんどしないし朝も昼も公園や散歩に連れていっても夜中にならないと寝なくて私が体力も精神的にもボロボロだった時期思い出した。寝ない子は本当に寝ないから辛いよね

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/19(土) 16:21:17 

    >>121
    上の子
    生まれて数ヶ月で母親が妊娠なら
    愛着形成が育ってないかも

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2021/06/19(土) 16:28:23 

    >>151
    産後すぐには妊娠したくないや

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/19(土) 17:52:45 

    >>11
    0歳で預けてれば泣くし、喚くし当たり前だと思った。親の声掛けやスキンシップを通して学習していく時期だし、まだまだ母子密着が必要な時期なんだけど。

    それ以前に自分に問題があるんじゃなくて、全て子供に問題があるって考えるんだね、この人。
    こんな幼稚な女が母親で子供が可哀想。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2021/07/02(金) 16:54:55 

    >>92
    ゲスいから想像してしまった私
    悪露が終わって1ヶ月検診してすぐセックスしたんだろうから 元気だねぇとは思うわ
    自分はとてもそんな気にならなかったからさー
    それにまだ生理1回も来てないよねたぶん
    すごいわー

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/02(金) 16:58:28 

    脳波検査、うちの子も年1回してるけど、昔はベタベタのクリームで電極を1つ1つ頭に貼り付けてて、それだけで1時間くらいかかってたけど、今は電極のついた水泳帽みたいなのをかぶるだけで、とても進化したなぁと思う
    脳波って健康な人でも10人に1人くらいは異常出るらしいよ
    異常があるからといって何かの病気ってこともないらしい

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/02(金) 17:03:07 

    >>9
    変わった名前だし漫画から取ったと思うよねw

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/02(金) 19:44:07 

    寝ないし癇癪起こすなーと思ったらうちの子は発達だったよ。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/03(土) 05:33:33 

    >>162
    それただのモロー反射では?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。