ガールズちゃんねる

マツコの「そうめんの食べ方」が最高すぎる これは定番化したい…

125コメント2021/07/03(土) 19:17

  • 1. 匿名 2021/06/12(土) 16:59:31 

    マツコの「そうめんの食べ方」が最高すぎる これは定番化したい… – ニュースサイトしらべぇ
    マツコの「そうめんの食べ方」が最高すぎる これは定番化したい… – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    暑くて食欲がないときでも、ツルッと食べられるそうめん。タレントのマツコ・デラックスが番組内で紹介した食べ方を、しらべぇ編集部でも試してみたところ、そのおいしさと、手軽さに感動した…。 ■「冷やし中華のつゆ」で食べる 編集部が注目したのは、今年5月18日放...


    汁なし袋麺の特集の中で、マツコが「あたしね、冷やし中華の甘酢みたいな、酸っぱいタレあるじゃない? そうめんで、あれをつけて食べるの。めっちゃおいしいわよ! やってみ!」と、独自の食べ方を紹介していた。
    マツコいわく、そうめんは「少し硬めに茹でる」のがポイント(好み?)のよう。表示時間より少し早めに湯切りし、冷水にさらす。


    実際に、そうめんを冷やし中華のつゆにつけて食べてみると…定番のめんつゆよりも濃い味ではあるものの、ほどよい酸味があるのでかなりさっぱりとした味わい。

    冷やし中華の中華麺よりも、そうめんのほうが軽い…というのもあり、夏の定番麺料理のいいとこ取りといった感じだ。なお、マツコによるとごまダレでもおいしいとのこと。

    +287

    -29

  • 2. 匿名 2021/06/12(土) 17:00:00 

    マツコマツコもういいよ。。。

    +86

    -212

  • 3. 匿名 2021/06/12(土) 17:00:03 

    そうめんなんて食わない

    +28

    -191

  • 4. 匿名 2021/06/12(土) 17:00:23 

    美味しそう!
    今度やってみる!

    +590

    -11

  • 5. 匿名 2021/06/12(土) 17:00:55 

    やってみる!

    +189

    -8

  • 6. 匿名 2021/06/12(土) 17:01:00 

    すすったら酸味でむせ返りそうだけど、そんなことないのかな?

    +291

    -14

  • 7. 匿名 2021/06/12(土) 17:01:01 

    マツコはクチャラー

    +24

    -52

  • 8. 匿名 2021/06/12(土) 17:01:06 

    そうめんは口当たりはそうだが、軽くない。

    +174

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/12(土) 17:01:07 

    その発想はなかった
    今度ためしてみる!

    +51

    -6

  • 10. 匿名 2021/06/12(土) 17:01:13 

    かんたん酢に薄切りにしたきゅうり入れてそれと一緒に食べても美味しいよ
    マツコの「そうめんの食べ方」が最高すぎる これは定番化したい…

    +133

    -18

  • 11. 匿名 2021/06/12(土) 17:01:15 

    そうめんチャンプルーのおかげでそうめん好きになった

    +51

    -4

  • 12. 匿名 2021/06/12(土) 17:01:29 

    >>3
    食べないくせにわざわざトピ開いて自己主張ごくろーさんw

    +131

    -14

  • 13. 匿名 2021/06/12(土) 17:01:36 

    冷やし中華のつゆがスーパーから消えそう…買いに行かなくちゃ!

    +23

    -14

  • 14. 匿名 2021/06/12(土) 17:01:41 

    冷やし中華のつゆ、瓶で売ってるんだ探してみよう

    +217

    -1

  • 15. 匿名 2021/06/12(土) 17:01:41 

    味が濃そうと思ってしまう

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2021/06/12(土) 17:01:42 

    ゴマダレは普通だと思ってた。

    +55

    -4

  • 17. 匿名 2021/06/12(土) 17:01:54 

    >>3
    食うなよ!
    絶対食うなよ!

    +74

    -4

  • 18. 匿名 2021/06/12(土) 17:02:06 

    ああいう冷やし中華のタレ売ってるの知らなかった
    冷やし中華好きだからやってみようかな

    +133

    -2

  • 19. 匿名 2021/06/12(土) 17:02:10 

    私はゴマだれも好き

    +70

    -1

  • 20. 匿名 2021/06/12(土) 17:02:35 

    >>6
    冷やし中華のタレってそこまで酸味ある?
    ていうかそもそも冷やし中華もすすって食べない?

    +201

    -4

  • 21. 匿名 2021/06/12(土) 17:02:38 

    つゆにワサビで良いわ

    +33

    -4

  • 22. 匿名 2021/06/12(土) 17:02:51 

    >>3
    そうなの?
    毎日食べると飽きるけど
    たまにめちゃくちゃ食べたくなるんだよね
    そして美味しい

    +45

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/12(土) 17:03:24 

    麺つゆにお酢入れるだけでおいしいよ

    +134

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/12(土) 17:04:06 

    細く千切りしたキュウリやトマトにこのタレかけても美味しい
    夏によくやる

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2021/06/12(土) 17:04:07 

    私は逆にタレはそのままだけど、冷やしソーメンに冷やし中華の具を入れて食べてるw

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2021/06/12(土) 17:04:28 

    冷やし中華の麺が好きじゃないからいつも素麺で作って具をたくさん載せてたべるけどおいしいよ!
    でも具がないと酸味がきつく感じそうだけど

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/12(土) 17:04:45 

    >>6
    写真の奴はそこまで酸味が強くないよ

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2021/06/12(土) 17:05:05 

    素麺て暑さにバテてても食べれちゃう〜って調子に乗って食べると太るよね(笑)当たり前だけど!

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/12(土) 17:05:07 

    >>6
    むしろむせるくらいの酸っぱさにチャレンジしたい。
    ポン酢にお酢足してみるかぁ

    +58

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/12(土) 17:07:45 

    >>20
    えっ、すすって食べるでしょ?!って思ってたんだけど間違ってる私?!

    +9

    -21

  • 31. 匿名 2021/06/12(土) 17:07:54 

    オリーブオイル少し足すの好き

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/12(土) 17:11:44 

    >>6
    ベルのジンタレでうどんすする道民からしたら、なんか酸っぺえ薄味でしかない

    +5

    -5

  • 33. 匿名 2021/06/12(土) 17:12:09 

    そうめんは絶対に揖保乃糸か三輪素麺に限る!たかが素麺されど素麺。ちょい高いけど美味しさというか喉越しが安いのとは全然違うよね。

    +175

    -2

  • 34. 匿名 2021/06/12(土) 17:13:06 

    私はゴマ醤油派。太めのおそうめんをゴマ醤油(すりごま、醤油、砂糖)で少し食べたい。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/12(土) 17:13:07 

    >>10
    すするとき酢でむせない?

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2021/06/12(土) 17:13:52 

    そうめんはやわ麺で冷やしすぎないの方が表面がツルツルして小麦の味もして美味しいよ。

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2021/06/12(土) 17:15:44 

    麺つゆにごま油を少し入れて食べるのが好き

    +63

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/12(土) 17:16:00 

    マツコが言ってた穂先メンマ、どこに売ってるんだろう
    あれも食べてみたい

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2021/06/12(土) 17:18:00 

    豚キムチ醤油にそうめんも美味しいよ

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/12(土) 17:18:30 

    もう、とっくに知ってて昔からしてる
    味は冷やし中華

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2021/06/12(土) 17:19:15 

    >>14
    瓶のしか見たことないんだけどどうやって売ってるのか気になる!
    地域差あるのかな?

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2021/06/12(土) 17:20:29 

    これ、小学生の時にやって美味しすぎてめちゃ太った。カロリーもだけど美味しすぎて止まらなくなった。
    今はところてんでしてる。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/12(土) 17:22:02 

    今日そうめんなのに!
    もう少し早く知りたかった!!
    次やってみよ!

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/12(土) 17:23:14 

    >>38
    うちの最寄りのスーパーは
    ふりかけとか海苔の佃煮と一緒のコーナーに置いてる!

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/12(土) 17:27:08 

    >>1
    麺つゆを炭酸で割るのも試してみてください。
    あ、砂糖入ってないのでお願いします。

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2021/06/12(土) 17:28:08 

    普通に冷やし中華のそうめんバージョンで食べてる
    たれも作る

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/12(土) 17:29:40 

    >>1
    これテレビ見てて、翌日早速試したらすごく美味しい。その後めんつゆでも食べたけど、冷やし中華のタレの方が美味しい。
    ただ、冷やし中華のタレの方が塩分などは濃いだろうけど。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/12(土) 17:30:28 

    >>1
    冷やし中華タレレシピで検索してみて
    家にあるもので簡単に作れるよー

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2021/06/12(土) 17:31:05 

    >>8
    糖質が凄いんだよね
    サッパリして見えて脱いだら凄い、みたいな。

    +60

    -3

  • 50. 匿名 2021/06/12(土) 17:31:13 

    >>41
    14さんは
    麺に付いているつゆしか見たことなかったんじゃないかな

    つゆだけで買えるんだ、って知ったんだと思う

    +42

    -2

  • 51. 匿名 2021/06/12(土) 17:35:15 

    >>8
    麺に油が使われてるから結構重たいよね

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2021/06/12(土) 17:38:54 

    西日本に旅行に行った時に、そうめんの上に冷やし中華のように具が乗ってた。
    向こうでは普通なの?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/12(土) 17:42:14 

    麺つゆ、酢、ごま油に薬味沢山入れてる

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/12(土) 17:43:09 

    >>37
    さらにポン酢足してもおいしいよ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/12(土) 17:48:12 

    >>1
    とっくにやってた

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2021/06/12(土) 18:02:28 

    私絶対めんつゆにマヨネーズ入れて食べるんだけど、周りにはあり得ないと言われる。めっちゃ美味しいのに。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/12(土) 18:07:29 

    >>15
    出汁で薄めるといいかも

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/12(土) 18:09:03 

    ラーメンをざるそばみたいに麺つゆで食べるのは好きだけどね
    逆バージョンだな

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/12(土) 18:17:34 

    >>33
    島原素麺も美味しいですぜ!

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/12(土) 18:19:24 

    >>7
    直った気がするが?

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/12(土) 18:19:40 

    そうめんにノンオイルのスープの方のツナが定番です。あとは卵を焼いて切ったり、ワカメやネギや水菜。豚しゃぶ付き。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/12(土) 18:20:28 

    これ大好き😆💕
    マツコの「そうめんの食べ方」が最高すぎる これは定番化したい…

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2021/06/12(土) 18:20:53 

    >>10
    カンタン酢にスライス玉ねぎ漬けるのもおすすめ

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/12(土) 18:25:31 

    めんつゆにトマトすりおろして食べるよ!ほどよい酸味とトマトの旨味で本当美味しい。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/12(土) 18:26:36 

    >>8
    炭水化物の塊だしね

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/12(土) 18:38:35 

    めんつゆが無くてポン酢で食べた事ある。まあまあだったから冷やし中華のタレなら美味しいかも。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/12(土) 18:39:55 

    >>59
    トピ間違えてるよ
    ここそーめんのトピだよ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/12(土) 18:40:44 

    冷やしうどんの時はやってる
    そうめんの時は、ごまだれ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/12(土) 18:44:01 

    >>23
    これにごま油とかも入れて、そうめんの冷やし中華するけど美味しい!

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/12(土) 18:47:07 

    >>33
    分かるー
    御中元でいただく素麺もたまらん

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/12(土) 18:54:21 

    食べるラー油まぜたらもっと美味しいよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/12(土) 18:55:07 

    普通のめんつゆでいいです

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/12(土) 18:58:09 

    >>11
    でも素麺チャンプルー難しい。うまく麺がバラバラにならない

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/12(土) 19:01:45 

    夏は素麺で冷やし中華作ってるー

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/12(土) 19:05:51 

    >>50
    そういうことか💦
    勘違いしてたみたいですみません!

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/12(土) 19:10:05 

    >>33
    そうめんは絶対に値段をケチってはいけないね

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/12(土) 19:11:57 

    >>70
    全く同じ食べ方!心の友よ!

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/12(土) 19:39:43 

    >>45
    えー!?初耳です
    やってみようかな?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/12(土) 19:48:18 

    そばつゆにマヨを混ぜる以上の美味しいそうめんつゆは知らぬ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/12(土) 20:04:07 

    関係ないけどおかあさんといっしょの月うた「そらそうめん」にハマってる
    マツコの「そうめんの食べ方」が最高すぎる これは定番化したい…

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/12(土) 20:18:15 

    >>33
    あ!そうなんだ!!
    子供がたくさん食べるからそのスーパーのプライベートブランドのやつ買ってたけど、やめてみます!
    ありがとうございます(^^)

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/12(土) 20:34:23 

    こう言うの使えばいいんよ
    マツコの「そうめんの食べ方」が最高すぎる これは定番化したい…

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/12(土) 20:38:35 

    >>33
    私は半田そうめんが好き(≧▽≦)

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/12(土) 20:40:30 

    >>79
    設楽さんとかがテレビで美味しいって言ってたので大丈夫かと。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/12(土) 20:44:02 

    >>33
    暑過ぎる時は堕落して流水麺にしてるw

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/12(土) 21:02:33 

    麺つゆ+らっきょう酢+ごま油で中華ダレになるから、ぜひ普通の酢じゃなくらっきょう酢で作ってみて!
    我が家の素麺の定番は、麺つゆで最初食べて次にごま油足して食べる。で最後にらっきょう酢で味変するよ!
    梅ペーストとかレモン汁を入れるのもオススメ!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/12(土) 21:11:31 

    このつゆからく感じる

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/12(土) 21:35:18 

    >>7
    そう?
    きれいな食べ方だと思うけどな

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2021/06/12(土) 21:35:30 

    マツコのおすすめを取り入れるともれなく太るよね…

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/12(土) 21:41:27 

    >>33
    実家に毎年木箱に入った三輪素麺をお中元で送ってくれるおばあさんがいたけどここ数年木箱素麺に出会っていない‥病気か亡くなったのかな‥
    美味しいよね三輪素麺

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/12(土) 21:48:54 

    めんつゆに
    梅干し入れるのも好き

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/12(土) 21:51:11 

    これやったことあるけど、私はあわなかった。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/12(土) 21:53:01 

    私はツナ缶とオクラと小口ネギと海苔と天かすいれて食べる。うまいよー。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/12(土) 22:13:28 

    みんな色々な食べ方してるのね
    試してみよう
    私は白だし薄めたのにツナ缶とトマト入れて食べるのが好き

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/12(土) 22:19:21 

    麺つゆ、角切りトマト、すりごま、ラー油
    美味しいよ!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/12(土) 22:43:36 

    知らない世界でマツコがそうめんを毎回フウフウして食べてたけどおいしくなる食べ方なの?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/12(土) 22:45:16 

    マツコの「そうめんの食べ方」が最高すぎる これは定番化したい…

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2021/06/12(土) 23:16:50 

    茹でたそうめんを器に入れる

    キムチ、チャーシューを乗せる

    麺つゆとごま油をかける
    これ、すごく美味しいですよ〜

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/12(土) 23:28:39 

    >>37
    私は麺つゆにラー油を垂らして食べる
    美味しいですよ!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/12(土) 23:35:46 

    豆乳ゴマだれで温かいにゅうめんにしても美味しいよ。具はお好みで。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/12(土) 23:43:13 

    >>16
    ごまだれって開封したら3日以内に使ってとか
    書いてあっていつも一回使って忘れて処分になる

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/12(土) 23:53:42 

    醤油と酢1:1、しょうが、大葉、すりごま、天かす、温泉卵入れたら完璧
    うどんでも、そうめんでも、いつもこれだわ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/13(日) 00:09:45 

    そうめんの上に卵やキュウリ、トマト、ハムをトッピングして
    めんつゆ、お酢、ごま油、砂糖で冷麺風にして食べる時ある
    さっぱりした冷麺って感じで美味しいよ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/13(日) 01:17:01 

    >>11
    沖縄で食べたら超美味しいのに自宅で作ったらイマイチでした。不思議。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/13(日) 05:50:22 

    >>33
    南関素麺も至高だよ
    高いだけあって美味しい

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/13(日) 14:45:43 

    そうめんって湯がいたり具材を用意したりと考えたら作る気すら起きないときある
    確かに簡単で楽ちんの部類な料理なのは間違いないけど、手抜き扱いされるのは作る側としては腹立つよねw

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/13(日) 17:28:55 

    >>70
    教えてくれてありがとう!
    これだとお安く作れるわ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/13(日) 17:54:54 

    麺つゆに梅干しを潰したのと、ゴマたっぷり入れて食べてる。酸味あって美味しい。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/13(日) 22:02:05 

    >>8
    そうめんとうどんは糖質爆弾だよ
    糖尿病になると病院で食事指導される時、そうめんは危険と教えられるやつ
    糖質制限してる人も控えた方がいいよ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/14(月) 07:13:49 

    >>25
    なるほど!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/14(月) 07:58:23 

    >>25
    なるほど!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/15(火) 14:57:54 

    そうめんの糖質気になる人は
    全粒粉そうめんおすすめ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/15(火) 20:06:08 

    >>3
    かまちょ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/17(木) 22:31:33 

    >>56
    うちは母がやってたから、普通だと思っていたけど
    あんなに美味なのに受け入れられてないの不思議。
    私は後半でマヨちょっと追加して、味変するのが好き♪

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/17(木) 23:30:15 

    >>74
    シーチキンの油たくさんでほぐすのがコツってきいたことあるような

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/17(木) 23:41:54 

    >>25
    うちの実家そうだったよ
    錦糸卵、ハム、きゅうりなど
    そうめんにきゅうりぐらいだと栄養が偏るからかな?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/17(木) 23:44:05 

    >>107
    お湯たくさん沸かしてぐらぐらゆでてザルにあげて水で冷やす工程が暑い!
    水吸った麺は三人前ぐらいでもけっこう重いし

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/17(木) 23:45:47 

    >>33
    大門素麺もぜひ試してみてほしい

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/17(木) 23:47:02 

    めんつゆとごまポン酢を混ぜるのが好き

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/22(火) 10:35:32 

    >>8
    夏バテしたときに口当たり良くて食べやすいのにしっかりエネルギーが取れるからいいのかな
    昔の知恵っぽい

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/26(土) 17:58:05 

    >>33
    そんな安物より小豆島の素麺が美味しいよ。
    三輪素麺の五彩そうめんとか道後?の五色そうめんのパクりじゃん。

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2021/07/02(金) 12:40:29 

    >>2
    韓国をぶった斬ってくれていた頃は好きだったけど、韓国に尻尾振るようになってから無理

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/02(金) 15:46:04 

    >>3
    おまえのブログじゃねーんだよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/03(土) 19:17:15 

    >>10
    きゅうりと酢だけなの?

    普通に不味くない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。