ガールズちゃんねる

通勤中や旅先で突然流しそうめんがしたくなったときに便利 “ポケットに入る流しそうめん機”が登場

90コメント2021/03/30(火) 13:16

  • 1. 匿名 2021/03/27(土) 14:32:46 

    通勤中や旅先で突然流しそうめんがしたくなったときに便利 “ポケットに入る流しそうめん機”が登場 - ねとらぼ
    通勤中や旅先で突然流しそうめんがしたくなったときに便利 “ポケットに入る流しそうめん機”が登場 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    外を歩いているときに突然流しそうめんがしたくなるのはよくあることですが、そんな夢をかなえてくれる「流しそうめんPocket」がタカラトミーアーツから4月1日に発売されます。通勤中でも旅先でも、その場で流しそうめん。

    さまざまな流しそうめん器を開発してきたタカラトミーアーツ。ウイータースライダーをイメージした「そうめんスライダー」シリーズは毎年新商品が発売され、2021年で5周年を迎えます。今回の「流しそうめんPocket」は、可能な限り小さなそうめん器を作ってみようと開発されました。 これでいつでもどこでも、流しそうめんが楽しめそうですね。価格は2970円(税込)で、全国の雑貨店、量販店、玩具専門店などのおもちゃ売場で販売されます。

    +28

    -33

  • 2. 匿名 2021/03/27(土) 14:33:23 

    通勤中・・・!?

    +274

    -1

  • 3. 匿名 2021/03/27(土) 14:33:38 

    突然したくなる事とか今まで一度も無いよ!!(笑)

    +365

    -1

  • 4. 匿名 2021/03/27(土) 14:33:42 

    >外を歩いているときに突然流しそうめんがしたくなるのはよくあることですが、

    え?

    +299

    -0

  • 5. 匿名 2021/03/27(土) 14:33:49 

    これはナイスアイディア!

    +51

    -3

  • 6. 匿名 2021/03/27(土) 14:33:50 

    きたねーんだよ

    +6

    -30

  • 7. 匿名 2021/03/27(土) 14:33:55 

    夢があるね!ワクワク!

    +34

    -3

  • 8. 匿名 2021/03/27(土) 14:33:55 

    【通勤中や旅先で突然流しそうめんがしたくなったときに便利】

    そんな時ないわっ!って突っ込み待ちのタイトルが寒い

    +183

    -9

  • 9. 匿名 2021/03/27(土) 14:34:14 

    そこまで外でそうめん流したくはならないw

    +50

    -1

  • 10. 匿名 2021/03/27(土) 14:34:40 

    こういうのうちの旦那とか子供たち大好きだから買おうかなw

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2021/03/27(土) 14:34:45 

    >>1
    通勤中や旅先で突然流しそうめんがしたくなったとき


    まずそんな気持ちになった経験がないww

    +77

    -2

  • 12. 匿名 2021/03/27(土) 14:35:01 

    すごい!何でも小型化するね。
    元記事の動画見たけど結構パワーありそうだったよ。

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/27(土) 14:35:02 

    >ポケットに入る

    ドラえもんの4次元ポケットから出てきてもおかしくなさそうなものが現実に

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/27(土) 14:35:09 

    通勤中や旅先で突然流しそうめんがしたくなったときに便利 “ポケットに入る流しそうめん機”が登場

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/27(土) 14:35:12 

    通勤中とかウケ狙いのつもりの商品なんだろうけど、普通に今流行りのキャンプグッズとして売れば良かったのでは

    と思ったけどキャンプで茹でても別にぐるぐるさせる必要は無いもんな

    +33

    -2

  • 16. 匿名 2021/03/27(土) 14:35:26 

    この後死んだんだよね

    +2

    -6

  • 17. 匿名 2021/03/27(土) 14:35:28 

    とっくに食べてるよ。

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/27(土) 14:35:36 

    茹でたそうめんとつゆも持ち歩いてないと無理じゃん
    誰が買うのこんなの

    +28

    -3

  • 19. 匿名 2021/03/27(土) 14:35:55 

    >>1
    こんな小型化したのはもちろん、
    電動で流す流しそうめんってなにが楽しいのかな

    野外で長い竹筒でやるならまだ楽しそうなのわかるが。。

    ていうかいずれにしろ、衛生面気になってしまう

    +19

    -2

  • 20. 匿名 2021/03/27(土) 14:35:59 

    こういうの待ってた!

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/27(土) 14:36:17 

    わかるわかる~暑いときは通勤中でも散歩中でも道端で流しそうめんしたくなる~

    んなわけない。

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/27(土) 14:36:40 

    こういうニッチでおバカっぽいものを商品化する姿勢は好き

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/27(土) 14:36:49 

    ポケットには入らない
    あと、自宅以外でこれしてる人いたら二度見する

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2021/03/27(土) 14:37:07 

    ケースにつゆ、フタに薬味を入れられるって。
    何気によく考えられていて便利そう。
    通勤中や旅先で突然流しそうめんがしたくなったときに便利 “ポケットに入る流しそうめん機”が登場

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2021/03/27(土) 14:37:21 

    流しそうめん機って意外と機械部分丸洗い出来ないし、熱湯使うわけじゃないから菌が繁殖して不衛生な気がして買ったけどもう使ってないな
    これは丸洗いできるのかな

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/27(土) 14:37:27 

    >>18
    持ち歩かないけど、でかいのは収納困りそうだから、これならほしいと思った

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/27(土) 14:37:34 

    >>1
    デート中、急に流しそうめんしたくなって急遽帰ろうとして彼氏にフラれた私からしたら
    遅すぎる発売
    今さらどうしてくれるの

    +46

    -3

  • 28. 匿名 2021/03/27(土) 14:37:37 

    高校の時夏場の友達の弁当箱にぎちぎちにそうめん入ってて、別で持ってきてた小型の水筒からつゆ入れてそうめん食べてたけどあの時にこれがあれば友達も固まった麺に四苦八苦することなく食べられたのにって思った

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/27(土) 14:37:51 

    新幹線に乗ってると流しそうめん食べたくなるもんね。
    コンビニでアイスコーヒーのアイスコーヒーなしを買えば氷ゲットできるし。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/27(土) 14:37:52 

    >>2
    わたしも思った
    歩きながら?電車の中で?

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/27(土) 14:38:07 

    >>8
    タカラトミーって一時期ツイッターで他企業同士でワチャワチャしていた会社だよね。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/27(土) 14:38:27 

    >>19
    分かる。家庭用の卓上流しそうめん機みたいなのもぐるぐる回ってるだけだしね。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/27(土) 14:38:45 

    >>27
    急にそうめんが食べたくなった過去持ち現るw

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2021/03/27(土) 14:39:13 

    そうめん湯掻くお鍋もそうめん入れるお皿も付属してないんだよね?
    出歩いてるとき無理じゃない?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/27(土) 14:39:34 

    >>16

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/27(土) 14:40:12 

    >>27
    持ち歩けば次の彼氏と楽しめるし、結婚式の最中に食べたくなっても高砂で広げられるよ。

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2021/03/27(土) 14:40:28 

    加熱しないものは衛生的な場所で食べたい。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/27(土) 14:40:28 

    >>24
    この写真だと一人で食べるっぽいけど、一人で食べる時に余計な洗い物増やしてまでそうめんを回したい人ってどれくらい存在するんだろう…笑

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2021/03/27(土) 14:40:42 

    外を歩いてるときに突然流しそうめんを食べたくなるのはよくあることですが????

    全く無いwww

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/27(土) 14:40:52 

    >>1
    もうちょっとパワー出して超小型洗濯機作れない?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/27(土) 14:40:53 

    >>33
    その場でこれで流しそうめんしたとしてもフラれる予感しかないww

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/27(土) 14:41:15 

    流しそうめんって、竹の滑り台みたいなやつじゃないの?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/27(土) 14:42:16 

    なんで流しひやむぎはないの?

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/27(土) 14:42:34 

    >>27
    鹿児島に移住しては?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/27(土) 14:42:44 

    コロナ禍だから、自分専用の流しそうめんってコト?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/27(土) 14:43:36 

    流しそうめんと回しそうめんは別物です

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/27(土) 14:43:45 

    >>15
    あからさまにキャンプグッズと一緒に撮影してるからその層に需要を見込んでるよね
    アクティブな人は面白いもの好きだし

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/27(土) 14:44:28 

    >>27
    そんなあなたにぜひ!
    もう二度とそんな悲しい過去は繰り返さない!
    これさえあれば新しい彼氏と一緒に急な流しそうめんも楽しめる!

    価格は2970円(税込)で、全国の雑貨店、量販店、玩具専門店などのおもちゃ売場で販売されます。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/27(土) 14:46:25 

    突然流しそうめんがしたくなった時

    「突然」ってw
    そこまで流しそうめんをしたくなる時って想像できない。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/27(土) 14:47:53 

    >>27
    販売されたらしいよってLINEしてみたら、案外より戻ったりして

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/27(土) 14:48:41 

    流す意味が1ミリもない

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/27(土) 14:50:07 

    いる?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/27(土) 14:50:07 

    流しそうめんってした事ある??

    私ははるか昔、町内の子供会か何かでやったか??ってあやふやな記憶しかないわ。
    そんなにみんなやってるものなの??

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/27(土) 14:51:18 

    >>6
    なんで?

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2021/03/27(土) 14:54:24 

    >>16
    誰が?そうめんが?

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/27(土) 15:02:24 

    >>27
    こういうノリ結構好きw

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/27(土) 15:04:39 

    >>15
    キャンプは水を節約しなきゃいけないから不向き

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/27(土) 15:06:27 

    そうめん流す器もポケットに入れられるの作ってくれたら買いますわ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/27(土) 15:07:00 

    すごくピンポイントに絞った商品だね笑
    普通に生活してて流しそうめんしたい!って思う人がどのくらい居るんだろう?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/27(土) 15:10:53 

    外を歩いているときに突然流しそうめんがしたくなるのはよくあることですが、

    そんなことある?ww

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/27(土) 15:12:58 

    >>1
    そもそも これ流し素麺じゃなくて 回し素麺じゃん。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/27(土) 15:16:44 

    >>16
    死んだか…

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/27(土) 15:21:08 

    おもちゃメーカーはこれくらいの遊び心がないとね~

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/27(土) 15:34:02 

    タカラトミーはここ最近攻めている!
    「たき火」気分をおうちでも味わえる…“炎のゆらぎと音”の再現度が高い秘密をタカラトミーアーツに聞いた
    「たき火」気分をおうちでも味わえる…“炎のゆらぎと音”の再現度が高い秘密をタカラトミーアーツに聞いたgirlschannel.net

    「たき火」気分をおうちでも味わえる…“炎のゆらぎと音”の再現度が高い秘密をタカラトミーアーツに聞いた 「アウトドアモード」は、火を付けてから消すまでをリアルな演出で、実際のたき火のように再現。マッチを擦るようにタッチセンサーをなぞると、まきの中にあ...

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/27(土) 15:34:38 

    まだ無いけど60超えるとしたくなったりするのかな🤭

    定年後の男性は蕎麦打ちをしたくなりがち…みたいなw

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/27(土) 15:35:23 

    >>16
    トピ間違いかな?

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/27(土) 15:39:44 

    >>48
    急な流しそうめんも楽しめる!

    急な流しそうめんってなにwwww

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/27(土) 15:45:09 

    コントの小道具みたいなもん作っててワロタ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/27(土) 15:45:23 

    あるあ・・・ねーよwww

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/27(土) 15:45:50 

    >>1
    出先でこれ必要ですか

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/27(土) 15:51:44 

    これは流しそうめんじゃなくて、そうめん流しだね。鹿児島のやつ。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/27(土) 15:58:07 

    そうそう、通勤中に流しそうめんしたくなるよね~、ってなるかぁ!

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/27(土) 16:08:17 

    電車の中でもやれそう

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/27(土) 16:15:22 

    >>16
    トピ間違えてないとしたらシュールすぎるw

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/27(土) 16:37:28 

    年に2回使えばいい方じゃない?てことは、要らない物だね。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/27(土) 16:40:56 

    うわっ
    助かるー!
    流しそうめんやりたい気持ちは止められないよね~

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/27(土) 16:43:00 

    流しそうめんってイベント的には楽しいけど、麺がふにゃふにゃで美味しくはない
    茹でてすぐ冷水でしめたそうめんの方が突然食べたくなる

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/27(土) 16:44:00 

    「突然流しそうめんがしたくなった時に便利」ってキャッチフレーズw
    なかなかなパワーワードだね。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/27(土) 17:10:52 

    >>53
    住んでる所に店があるからやった事がある
    でも夏限定だし山手にあるからあんまり行ったことないです
    冬は猪鍋に変わります

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/27(土) 17:14:16 

    みんなが想像する流しそうめんはこんなんよね
    ここ京都にある有名な店
    通勤中や旅先で突然流しそうめんがしたくなったときに便利 “ポケットに入る流しそうめん機”が登場

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/27(土) 18:29:18 

    一人わんこそばが出来るものを作ってくれないかなー

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2021/03/27(土) 18:47:11 

    そうめんの代わりに金魚やメダカ入れるのもいいかなと思っちゃった。
    あまり水流強めないようにして。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/27(土) 19:28:59 

    流しそうめんの機械買いたいなーと思っていたけど、収納面でかさ張りそうで買うの躊躇していた。これ位コンパクトなら欲しいな。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/27(土) 20:20:21 

    うわー必要ないけど欲しいー!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/27(土) 21:43:43 

    中々やるな、お前!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/28(日) 00:54:11 

    >>50
    「昔の事は水に流してそうめんも一緒に流そう!」

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/28(日) 01:01:00 

    >>6
    あなたの言葉遣いだよ、きたないのは

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/28(日) 12:45:02 

    あ、でもさ、弁当にそうめんとかそばとか持ってくる人いるよね。
    会社のデスクでコンパクトに一人流しそうめんとかいいなって思う。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/28(日) 13:08:50 

    >>18
    コンビニやスーパーで買った素麺とか?それならつゆも付いてるし
    でもグルグルさせるための容器がないね
    流し素麺ってやったことないけど、何か楽しいの?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/30(火) 13:16:37 

    >>19
    私もそう思ってたんだけど、不思議なもので子供ができると欲しくなるのよ
    楽しませてあげたくなっちゃうんだよねー
    こんな単純なものでも喜んでくれるのよ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。