ガールズちゃんねる

Visaのタッチ決済に対応した指輪EVERING、3000個限定で先行予約開始

56コメント2021/05/16(日) 00:24

  • 1. 匿名 2021/05/12(水) 19:01:54 


    Visaのタッチ決済に対応した指輪EVERING、3000個限定で先行予約開始 - Engadget 日本版
    Visaのタッチ決済に対応した指輪EVERING、3000個限定で先行予約開始 - Engadget 日本版japanese.engadget.com

    スマートリングの製造・販売などを行うEVERINGは5月12日、「Visaのタッチ決済」対応のスマートリング「EVERING(エブリング)」を発表。17日12時より、一般販売に先がけ3000個限定で予約を受け付け、2021年夏ごろの発送を予定します。


    EVERINGは、対応カードや対応端末などを読み取り端末にかざすと、サイン不要で支払いができる「Visaのタッチ決済」が可能な製品。キャッシュレス決済サービスのようにスマホのロック解除やアプリの起動が不要な点を売りにし、新型コロナの感染拡大で高まる非接触決済需要にも対応します。

    なお、カラーはブラック1色で、サイズは17種類。価格は1万9800円。支払方法はクレジットカードのみで、予約は一人1個まで行えます。

    +13

    -19

  • 2. 匿名 2021/05/12(水) 19:03:07 

    デザインがダサいな。

    +95

    -3

  • 3. 匿名 2021/05/12(水) 19:03:25 

    結婚指輪ですら無くす事例が後をたたないわけだが
    これも同じ事が起きそうだな

    +107

    -0

  • 4. 匿名 2021/05/12(水) 19:03:31 

    欲しいとは思わないけど、スマートでカッコいいな

    +42

    -1

  • 5. 匿名 2021/05/12(水) 19:03:42 

    指輪かぁ、新しいね

    +14

    -1

  • 6. 匿名 2021/05/12(水) 19:03:44 

    新型コロナの感染拡大で高まる非接触決済需要にも対応します。

    写真、指がめっちゃ接触してるけど

    +122

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/12(水) 19:04:09 

    他の人のと見分け付くのかな?これ

    +19

    -2

  • 8. 匿名 2021/05/12(水) 19:05:04 

    この時代に指タッチさせちゃうの?

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2021/05/12(水) 19:05:10 

    言っては何だけど、DQNがしてそうなゴツめなリング。

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/12(水) 19:05:24 

    危な!誰のものか見た目でわからないし、簡単に盗まれそう。

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2021/05/12(水) 19:05:31 

    手が触れてるのが気になる…
    きっと非接触でもいけるんだよね?
    私はピピっとボタン押して携帯かざすだけのApple Payで十分満足してるよー!

    +16

    -2

  • 12. 匿名 2021/05/12(水) 19:05:42 

    写真は機器に触れててタッチレスじゃないね

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/12(水) 19:06:06 

    厨二からオシャレに目覚め始める頃の層に刺さりそう
    デザインはシンプルにしたのに色は黒を選んじゃう感じ

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/12(水) 19:06:07 

    VISAのタッチ決済したら、暗証番号も入力しないといけなかった。非接触の意味ない。

    +6

    -7

  • 15. 匿名 2021/05/12(水) 19:06:15 

    >>6
    本当だww色んな人がタッチしてるのにね。

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/12(水) 19:06:20 

    歩いてるだけでもデータ抜き取られそうな気がする

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/12(水) 19:06:25 

    もう手にチップ埋めちゃお。

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2021/05/12(水) 19:06:27 

    そのうち人体に埋め込むのが当たり前になるのかな。
    スマホも持ち歩かなくて身体ひとつで外出みたいな。

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/12(水) 19:07:12 

    決済するものを常に他人の目に触れる場所にしていることも危険。狙われる。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/12(水) 19:07:21 

    >>2
    便利でも付けたくないよね
    ファッションガン無視

    +0

    -3

  • 21. 匿名 2021/05/12(水) 19:07:21 

    >>14
    コンビニで使ったけど暗証番号は必要なかった
    金額なのかな?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/12(水) 19:07:31 

    これ無くしたり落としたりしたら最悪やん。
    そんなの怖くてつけられないよ。

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/12(水) 19:07:56 

    手を洗ったりアルコール消毒したりお風呂に対応してるのかな?
    外したら置き忘れる

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/12(水) 19:08:42 

    手を洗うときに外して失くしちゃったり、ポケット入れて洗濯しちゃったり、ポロッと弾みで落としちゃったりうっかりトラブル多そうで怖い

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/12(水) 19:10:15 

    レジやっているけど、支払い方法が沢山ありすぎて大変だよ。操作も違うし、お客様も理解しないでカード出してくるし。

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/12(水) 19:10:47 

    私指輪が抜けやすいんだけど、いつのまに落っことしてたらヤバいことになるんじゃないか?

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/12(水) 19:12:35 

    充電しなくていいなら嬉しいけど、そんなことはないよね

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/12(水) 19:14:44 

    アメックスも作って欲しいなー

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/12(水) 19:18:09 

    >>14
    1万円以上はPIN入力が必要

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/12(水) 19:26:42 

    海外でつけてたら指ごと切って持ってかれそう

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:26 

    指輪知らないうちに外れてるからApple Watchみたいなやつの方がいい

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/12(水) 19:30:21 

    おもしろいね

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/12(水) 19:35:59 

    駐輪代の無料券入れようとしたらアップルウォッチが反応しちゃったってツイあったけど同じことが起こりそう

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/12(水) 19:40:13 

    >>14
    1万以下なら不要だよ
    普通のカードも同じ

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/12(水) 19:41:30 

    >>30
    カバンひったくる方が簡単なのにわざわざ指切らないでしょ

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/12(水) 19:44:07 

    それよりvisaタッチに対応するお店増やして。そっちが先だよ。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/12(水) 19:44:42 

    アングルの問題かと思ったら、別写真でもダサかった
    Visaのタッチ決済に対応した指輪EVERING、3000個限定で先行予約開始

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/12(水) 19:46:45 

    強盗に指ごと切り落とされそうで怖いからやめとく。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/12(水) 19:50:26 

    >>37
    なんかスマートじゃないなぁ
    手首ひっくり返すのも変だし

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/12(水) 19:51:06 

    付けたり外したりだと絶対無くすやつ
    防水性なんだろうか

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/12(水) 19:52:59 

    >>10
    もう指輪っめ時点で中国人思い出しちゃうわ
    ダイヤの指輪を指ごともってくやつ

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/12(水) 20:07:34 

    そもそもandroidのおサイフケータイでVISAタッチ使えるんだっけ?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/12(水) 20:08:06 

    >>1
    財布を持ち歩かなくていいという事かな

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:00 

    わざわざ専用の指輪はめておくの?

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/12(水) 20:19:44 

    >>37
    これじゃ竹輪はめてても違和感なさそう

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/12(水) 20:29:59 

    >>25
    今はレジも大変ですよね
    支払い前にどのように声かけすれば店員さんは助かりますか?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/12(水) 20:45:42 

    >>38
    海外ではありそう。
    ブラジルでは腕時計欲しさに手首切り落とされるらしいから。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/12(水) 20:46:16 

    >>2
    ファミレスとかでよく売ってる体温で色が変わるっていうあの指輪みたい

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/12(水) 21:13:27 

    「visaタッチ」って、そもそも知名度低いよね。マークあったから言っても、レジの方は「は?カード?」って返されて伝わらなかった事が多かったから使ってない。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/12(水) 21:13:36 

    >>2
    せめてシルバーとかにすればいいのに

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/12(水) 23:43:11 

    >>42
    たしかGooglepayで使えたと思う

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/12(水) 23:44:38 

    これが広まるとスリに注意だね

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/13(木) 00:50:55 

    HUNTER×HUNTERのグリードアイランド編やん。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/13(木) 01:20:09 

    スマホ→腕時計→指輪→マイクロチップ
    徐々に小さくして身体に埋め込む作戦らしいね

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/13(木) 05:27:58 

    >>4
    スタバのSTARBUCKS TOUCH The Penもかっこいいなと思った

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/16(日) 00:24:33 

    先行予約ってあるけど、もう他国では使用してる?
    今5/2のワイドナショー見返してたらロンブー淳が中指にこういう指輪してるの見えた
    金持ちだから先に手に入れてそう
    でも違うかもしれないけど。質感はマットっぽかったけど形は本当にこの指輪。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。