ガールズちゃんねる

♡嬉しい子供からの言動♡

182コメント2021/05/15(土) 12:54

  • 1. 匿名 2021/05/11(火) 14:52:22 

    最近の話ですが主は、買い物中に疲れたと言う5歳の娘をおんぶしていたら、「ママ、○○ちゃんも大きくなったらママのことおんぶしてあげるからね。優しくしてくれてありがとう」と言われたことです。
    嬉しくて泣きました。
    生意気盛りな娘ですが、「ママは宝物」「ママってほんとに可愛いね」など毎日言ってくれて心が栄養で満たされた気持ちになります。
    行動面だと、掃除のあと疲れたよーと言ったら冷蔵庫から「ママお疲れ様。これでも飲んで落ち着きなよ」とレモンサワーを持ってきてくれたことですw
    皆さんのお子さんから言われて嬉しかったこと、されて嬉しかったことを教えて下さい!

    +253

    -12

  • 2. 匿名 2021/05/11(火) 14:52:52 

    ♡♡が気になってしまう、、

    +11

    -22

  • 3. 匿名 2021/05/11(火) 14:53:22 

    >>1
    ええ子や😭

    +202

    -5

  • 4. 匿名 2021/05/11(火) 14:53:22 

    子供ほしいなぁ

    +49

    -6

  • 5. 匿名 2021/05/11(火) 14:53:42 

    成人済だけど特に無し

    +10

    -3

  • 6. 匿名 2021/05/11(火) 14:53:44 

    >>1
    そんな可愛い娘を放置してがるちゃんやるんかいw

    +14

    -38

  • 7. 匿名 2021/05/11(火) 14:53:58 

    2歳の男の子でまだ全然喋れないんだけど、「ママ、ママ」って呼んでくれるのとジェスチャーでママはここ来て!って教えてくれるのが可愛い、、

    +97

    -2

  • 8. 匿名 2021/05/11(火) 14:53:59 

    ♡嬉しい子供からの言動♡

    +94

    -1

  • 9. 匿名 2021/05/11(火) 14:54:03 

    5歳男の子ですが、毎日何度も
    ママって可愛い!笑った顔も怒った顔も可愛いんだよなー!
    ってべた褒めしてくれる。
    とっても嬉しい♡

    +102

    -12

  • 10. 匿名 2021/05/11(火) 14:54:49 

    ○○ちゃん♪っと可愛く呼んだら、
    ママちゃん♪と、呼び返してくれたとき。

    何度もやり取りするのが可愛い。

    +95

    -7

  • 11. 匿名 2021/05/11(火) 14:55:24 

    初めてまぁまぁ〜って言ってくれたとき!

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/11(火) 14:55:32 

    指を戸棚に挟んでしまい悶絶していたら、3年生の長男が保冷剤を持ってきてくれて指にあててくれて、年長の次男がよしよしと抱きしめてくれました。

    +112

    -3

  • 13. 匿名 2021/05/11(火) 14:55:35 

    >>1
    セリフだけ見て男の子かぁ女心わかってる気遣いできるほすとたいぷなこだなあと思ったら女の娘なんだ〜😳

    +8

    -15

  • 14. 匿名 2021/05/11(火) 14:56:09 

    >>1
    優しいおかあさんなんだろうなあ☺️

    +68

    -9

  • 15. 匿名 2021/05/11(火) 14:56:25 

    保育園にいる時に、ふと「あぁ、ママに会いたくなっちゃったよ。」って言ってたと聞いたとき嬉しかった。
    あとは、お友達とおもちゃの取りっこをして負けそうになったとき「ママァー!」と助けを求めたらしい。

    +100

    -2

  • 16. 匿名 2021/05/11(火) 14:56:25 

    私が泣いていたら頭をよしよししてくれる
    ソファでうたた寝してたら毛布をかけてくれる

    4歳の娘です。心の優しい子に成長して欲しい!

    +105

    -3

  • 17. 匿名 2021/05/11(火) 14:56:43 

    >>1
    なぜマイナスがついてるか謎だわ
    このまま優しい娘さんに育ってほしいですね

    +119

    -8

  • 18. 匿名 2021/05/11(火) 14:56:48 

    >>1
    近所の小1くらいの子に「お姉ちゃんどこ行くのー?」と聞かれた
    「お姉ちゃん」胸熱

    +55

    -8

  • 19. 匿名 2021/05/11(火) 14:56:53 

    >>1
    娘「ママってチョロい😻」
    (財布から10,000円札抜き取る)

    +9

    -27

  • 20. 匿名 2021/05/11(火) 14:56:54 

    たいした物作ってないのに、ママが作るごはんはいつも美味しい!
    ありがとうね涙

    +78

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/11(火) 14:57:23 

    「まま、◯◯がおとなになってもずーっと一緒にいようね」て小2の男の子。現実には無理だけど可愛いなと思う

    +109

    -3

  • 22. 匿名 2021/05/11(火) 14:57:31 

    >>17
    間違えてマイナスに手が触れましたじゃない

    +3

    -6

  • 23. 匿名 2021/05/11(火) 14:57:49 

    お小遣いで私の誕生日に花を買ってきてくれました、うれしかった

    あれから3年・・・絶賛反抗期中です

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/11(火) 14:58:38 

    3歳の息子にこの前「僕大きくなったらママと結婚する!」って言われた。本当に子供ってこれ言うんだなって思って、嬉しかったのもだけどそれより、この言葉キター!って思った。

    +76

    -3

  • 25. 匿名 2021/05/11(火) 14:58:42 

    覚えたてのバイバイしてくれた
    レジの前に並んでた子
    ずっと私の顔見ながら
    ありがとう~可愛い~元気でたよ

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/11(火) 14:59:17 

    今日な、幼稚園着いてな、かばんとか片付けて外へ遊びに行く時にな、ママに会いたいなーって思ってな、涙が出そうになったからな、お茶飲んで我慢してん。
    ↑年中の息子に言われた時はかわいすぎて食べそうになった。

    +149

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/11(火) 14:59:21 

    1歳でまだ話せないけど、足にギューってしがみついて来たり、おいでー!って手を広げると笑顔で飛びついてくる時

    +49

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/11(火) 14:59:24 

    娘が20歳の誕生日に花束抱えて帰ってきたから、彼氏からのプレゼントかな?と思ったら、娘から私へのプレゼントでした
    産んでくれてありがとうって

    +138

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/11(火) 14:59:43 

    親バカです
    高校の息子と中学生の娘がいます
    二人とも素直じゃなくて生意気なんだけど、好物作って出してあげた時は「やっぱかあちゃんの飯うめえわー」って言うのが嬉しい

    +74

    -1

  • 30. 匿名 2021/05/11(火) 15:00:22 

    学校でお母さんに会いたくなっちゃう時があるんだぁ。って小1小2くらいに言われてかわいかったな。

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/11(火) 15:00:48 

    7ヶ月の息子
    満面の笑みで全力でハイハイしながらこっちに寄ってくる姿、たまらんかわいさです!

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/11(火) 15:01:29 

    小4の息子が妊娠中の私のお腹に向かっていっぱい話しかけてくれる。
    朝もお腹に向かって「行ってきます」って

    母の日もコロナで俺は行けないけど赤ちゃん産むの頑張ってねって書かれた手紙もらった

    +67

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/11(火) 15:02:14 

    頭痛くて寝込んでたら五歳の息子が思いっきり私の頭叩いた
    え?ってなってたら コイツのせいでママが苦しんでる❗️って
    気持ちは有りがたいけど痛かったよ、息子w

    +74

    -3

  • 34. 匿名 2021/05/11(火) 15:02:32 

    ママの日なの?なら、僕が何かプレゼント買ってあげるけど何が欲しい?☺️

    と子供がニコニコ言ってくれた

    +13

    -2

  • 35. 匿名 2021/05/11(火) 15:03:33 

    子供の成長が見えた時
    ♡嬉しい子供からの言動♡

    +2

    -7

  • 36. 匿名 2021/05/11(火) 15:05:33 

    頻発するニュースを見て「ママは60歳になったら運転しちゃダメだよ。アクセルを踏み間違えるからね。俺が運転してあげるからね。」と言ってくれた小4の息子。嬉しいけど、子供にそんな事を考えさす世の中が悲しいよ…。

    +81

    -3

  • 37. 匿名 2021/05/11(火) 15:05:53 

    うちの中学一年生もとても優しい。先日の母の日も、桃に色味をつけて薔薇の形に並べたレアチーズケーキを作ってくれた。「普段のお世話だけじゃなくて、一緒に話したり遊んだりしてる時でも、お母さんの言うことの影響がすごい大きくて、楽しく自分の世界が広がってる」と言ってくれたよ

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/11(火) 15:06:56 

    4歳息子。
    ママだあーすきって言ってくれた😭

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2021/05/11(火) 15:07:17 

    私が「痛っ!」って言うと遊んでても必ず「ママ大丈夫?」って言ってくれる

    +18

    -2

  • 40. 匿名 2021/05/11(火) 15:08:03 

    >>1
    子供はスポンジのようにたくさんの言葉を吸収します。
    そしてそれを他者へお返しします。
    娘さんは貴方からの温かい言葉をたくさん吸収したんですね。

    我が家の子供たちは全員学校にいくようになりましたが、5歳のあの頃の汗をかいた頭のにおいや、弾けるような笑い声や、紅葉みたいな可愛い手を忘れられません。
    これからもたくさんの思い出を作りながら子育て、楽しんでくださいね。

    +103

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/11(火) 15:08:17 

    >>1おんぶしてあげるだなんて、優しいお子さんだねー!
    ひょっとしたら遠い将来(自分が年老いてから)その約束が現実になるしれない、おんぶは無理でも手を引いてもらうことはあるかもしれないから、その時に思い出してジーンときちゃいそうだね。

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/11(火) 15:08:25 

    先日、転勤する息子の引越し手伝いに行ったらダンナに誕生日プレゼント用意してた。
    私が再婚して2年。息子はダンナとは1年しか一緒に暮らしてないのに、ちゃんと誕生日とか覚えててうれしかった。
    ダンナも嬉し泣きしてた。母の日でもあったから、私には使いかけのカバンくれた…。
    明日でハタチの息子がものすごくかわいい日でした。

    +35

    -5

  • 43. 匿名 2021/05/11(火) 15:08:46 

    >>8ハンカチのやつだーー!これだけで泣けちゃう

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/11(火) 15:09:08 

    >>37
    中一でその考えに至るの凄い✨生涯忘れない言葉ですね。

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2021/05/11(火) 15:09:42 

    ♡嬉しい子供からの言動♡

    +69

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/11(火) 15:09:54 

    母の日に中学生の娘から表彰状を貰いました。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/11(火) 15:10:37 

    4歳男の子なんですが、ある金曜日に保育園から帰ったら「やっぱりおうちは落ち着くね~!ホッとするね」と言ったこと!
    一丁前に…と笑えてしまったけど、これからもこの子にとって家、家族がそんな存在だといいなと思いました

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/11(火) 15:11:51 

    中1の息子。お弁当のおにぎりを1つ残して帰ってきたとき
    え、丸々1個残ってるの?(そんな多かった?)って驚いたら
    「だってお弁当のおかずが美味しすぎたから」
    だって。
    しかもおやつに残したおにぎり食べていい?って聞いてきてかわいいなと思った

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/11(火) 15:11:52 

    私より5才の息子が先に起きて、私を起こしに来る時に、
    ママ起きてと起こされて寝ぼけざまに、ママ可愛い顔して!と言われ、
    起きて髪や顔を整えたら、あっ可愛くなったよ!
    って言われること。
    でも、寝起きの顔はヤバイんだなと思うと複雑。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/11(火) 15:12:16 

    >>16
    な、なんで泣いているんですか??映画とか…?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/11(火) 15:12:56 

    即マイナスがひとつずつ綺麗についていくのが気になる

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2021/05/11(火) 15:13:02 

    >>32
    やだ泣いちゃう…

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/11(火) 15:14:25 

    子供が言ってる親切な言葉やプラスな言葉にまでマイナス付ける人ってなんでわざわざこのトピに来たんだろ
    子供嫌いなら来なきゃいいのに

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2021/05/11(火) 15:15:33 

    >>50
    不倫されたんだよ

    +5

    -10

  • 55. 匿名 2021/05/11(火) 15:15:43 

    10ヶ月の息子、手を広げておいで〜って言うとニコニコ飛び込んできてくれる様になった

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/11(火) 15:17:19 

    小3の息子に「痩せたね」って言われてちょっと生意気だけど嬉しかったよ、母ちゃんダイエット頑張るからね!!(笑)

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/11(火) 15:17:33 

    >>8
    懐かしい!この絵見ただけでジワッとくる泣

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/11(火) 15:17:39 

    >>15
    下の文は一瞬、スネ夫が頭をよぎったよw
    可愛いんだけどね

    +13

    -2

  • 59. 匿名 2021/05/11(火) 15:19:29 

    >>17
    世の中には色々な人がいるからね…
    全ての人を、誰一人として傷つけない言葉はないんだと思う。
    だから私はSNSは絶対やらない。

    +3

    -9

  • 60. 匿名 2021/05/11(火) 15:19:36 

    お母さんの作った料理が一番美味しいと言ってくれる。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/11(火) 15:20:07 

    >>24
    いいないいな〜
    我が家の長男は結婚する?って聞くとする〜♡って言ってくれたけど次男はなぜか「…え?だってママ僕が大人になったらおばぁちゃんになっちゃうじゃん…」って現実的なことを言われた
    しかも年中のときに。

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/11(火) 15:20:16 

    皆のコメント読んでるだけで泣きそうになってくる。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/11(火) 15:21:16 

    >>50
    >>54

    映画とかです😂
    不倫はいまのところされてないっす

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2021/05/11(火) 15:21:38 

    >>1
    うちもお母さんかわいいと言ってくれます。
    ○○くんのほうがかわいいよ。と言うと、お母さんのほうがかわいいよ。と。
    まるでバカップルのようです。

    +23

    -3

  • 65. 匿名 2021/05/11(火) 15:22:54 

    >>45
    この人のインスタ見てるけど全てが笑えるよね!
    米津玄師のレモンのフレーズが頭によぎるのとかすごい笑ったw

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/11(火) 15:23:07 

    >>28
    こんなんされたら、嬉しくて三日間は泣きっぱなしたわ

    +54

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/11(火) 15:23:16 

    >>59
    勝手に見に来て勝手に傷つく人に気を遣うんだ?
    なんかすごいね。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/11(火) 15:23:39 

    母の日が近づくにつれ、そわそわもじもじ。
    母の日、「ママおめでとうありがとう!」と薄焼き卵を焼いてくれた。
    一歳半の妹にもお絵描きさせて、かわいくしてプレゼントしてくれた。
    旦那も姑も色々あるけど私はとっっても幸せです!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/11(火) 15:24:37 

    >>63
    最初の返信は別の人のコメントだなと思いました😌

    泣ける程没頭出来る映画を観て、優しい娘さんがよしよししてくれて最高の時間ですね✨

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/11(火) 15:25:05 

    次男がまだ年少さんのとき、ママに抱きついてきて「ぼく、おでぶしゃん、だーいすき」って…

    可愛いんだけど、泣きそうになったよ😂

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/11(火) 15:25:59 

    年少の遠足で出たおやつのたまごボーロを残してきてくれたこと
    お弁当がおいしすぎたからお礼だと

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/11(火) 15:26:13 

    2歳半

    咳をしたりすると遠くからでも「大丈夫!?」って聞いてくれる。
    大丈夫よって返事すると「よかったぁ。しんぱいしたきゃら~」と気遣ってくれる

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/11(火) 15:27:18 

    >>67
    なんか誤解させてしまったようですみません。
    主さんの素敵なエピソードでもマイナスを押してしまうぐらいに心を病んでいる人も世の中にはいるから、マイナスがついてもあまり気にしないでいいんじゃない?と思っただけです。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/11(火) 15:27:23 

    >>19
    こんなことしかコメントできんのやったらこのトピ来なくていいのに。

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2021/05/11(火) 15:27:48 

    >>71
    泣けるよー

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/11(火) 15:28:37 

    3歳

    ママすち(ママすき)

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/11(火) 15:29:34 

    娘が2歳半の時、大きな手術の後で「私もお母さんみたいなおかあさんになれるかな」と。
    全然いいお母さんじゃないのに。
    涙が出た。

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/11(火) 15:31:04 

    みんないいなー

    母の日カードかいてーと
    いって買いに行ったけど
    学校で疲れてて、かくことなーい
    といわれ、じゃあ絵をかいてーといったら
    失敗、、

    私も頭痛がひどくてなんだかんだ喧嘩に、、もう最悪の日だ!といってしまった。。そりゃ怒ってばかりだから
    かくことないよね。

    なんだか な

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/11(火) 15:31:42 

    なんか、正直そんなに子供は好きじゃないんだけど。読んでいると心が洗われるね。
    生まれて数年で、そんなに他人を思いやる気持ちを持って言動に出せるんだね。語彙力も少ないだろうに、それらを駆使して気持ちを表しているのがとっても健気で可愛い。
    成人されている大きなお子さんも、これまでたくさんの苦労があって大きくなったんでしょうね。ストレートに感謝を表す大人になっていてとても素敵です。

    色んな年齢のエピソードを聞けたら嬉しいな。主さん、コメ主さん、ここまでのエピソードをありがとうございました✨

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/11(火) 15:31:42 

    >>1

    お母さんが日頃からお子さんに優しい言葉かけてるのがわかりますね(˙ᵕ​˙ )
    素直ないい子に育ってますね。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/11(火) 15:32:33 

    皆さん良いお母さんなんですね^_^

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/11(火) 15:33:16 

    >>40
    主さんじゃないんだけど、うちの娘も5歳で主さんの子供と同じような言葉を沢山言ってくれて、マッサージしてくれたり私に沢山優しくしてくれます。
    40さんの言葉を見て涙が出ました。
    子育てして、しんどくて辛い時も沢山あったけど、頑張ったのは無駄じゃなかったんだなぁと思って心に染みました。

    そんな風に、人に優しい言葉をかけてあげられる40さんもきっと素敵なお母さんですね!

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/11(火) 15:33:17 

    3歳の娘が「ママだーいすき!ママかわいい!」と言ってくれると1歳8ヶ月の息子も「ママすき!」と言ってくれる。毎日本当に疲れるけど子供たちが可愛すぎるから頑張れる!

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/11(火) 15:33:27 

    夫と離婚した後。当時反抗期だった次女が
    「あんな男と結婚するから、私らが不幸になるんだ」と言うので、
    「でも、あのお父さんでないとアンタらは産まれんよ?」と言うと、
    「父親が誰でも、お母さんが産む2番目の子どもは、たとえ男でも私だから」と言われた。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2021/05/11(火) 15:34:07 

    >>71
    そんなことされたら号泣する

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/11(火) 15:34:22 

    先日の母の日、小3の子供が私に料理を作ってくれるそうで、夫に手伝ってもらいながらせっせと作っていました。私はお風呂に入っていて、上がって既に脱衣場にいたのですが、『あー楽しい♪お母さん喜んでくれるかな~』と言いながら作ってるのが聞こえてしまい、なんて可愛いこと言うんだろうとそれだけで涙が出そうになりました。

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/11(火) 15:34:34 

    >>28
    良い娘さん😭お母さんもきっと素敵な方なんだろうな!

    +34

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/11(火) 15:35:45 

    3歳の娘が、車に乗る時「隣はパパがいい!ママこっち(運転席)!」と言う事が多い。大体の事はママべったりなので、2人で?だったのだけど、私がいない時に理由を聞いたら「だって、パパ、疲れるでしょ?」と。えーそんな気遣いできるんだー!と一瞬感動した。…けどママはいいの?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/11(火) 15:35:48 

    ここ見てるだけで涙ぐむ

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/11(火) 15:35:58 

    朝、鏡を見ながら身支度を整えていた時「はあ、疲れた顔〜老けたなあ」と呟いたら、小二の娘が「母ちゃん大丈夫。母ちゃんは、おねえさんとオバチャンのあいだ!」と笑顔で言ってくれた。

    40歳だから、まぎれもないオバチャンなのですが、娘が気を遣ってくれました^_^

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/11(火) 15:36:01 

    >>54

    ひねくれてるなぁ!

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2021/05/11(火) 15:36:07 

    >>65
    めちゃくちゃ笑ってしまったwなんていう方ですか?フォローしたいので教えて頂けたら嬉しいです。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/11(火) 15:36:13 

    >>66
    私人の話聞いただけで泣いてるw

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/11(火) 15:36:46 

    >>59
    ガルちゃんはSNSじゃないんだっけ?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/11(火) 15:41:18 

    >>74

    ひねくれてますよね。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/11(火) 15:43:54 

    >>32
    やだ…
    めっちゃいい男やん!

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/11(火) 15:44:50 

    >>84
    カッコいい!

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/11(火) 15:48:29 

    >>21
    小学生になってもそんな事言ってくれるのね。確かに現実的には難しいけどめちゃくちゃ嬉しいよね

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/11(火) 15:48:53 

    >>78
    言動で表現するのがサラっとできる子とできない子がいて、できないからって心の中はわからないものですよ。日頃からものすごく感謝の気持ちでいっぱいかもしれません。

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/11(火) 15:50:41 

    ママが1番かわいいよ❤️
    ○○大きくなったらママと結婚する~❤️

    と3才の息子💓💓

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2021/05/11(火) 15:50:42 

    この前思いつきでシフォンケーキ作ったんだけど、5歳の子どもがおいしいおいしいって食べてくれて嬉しかった

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2021/05/11(火) 15:51:44 

    >>92
    今日もぶぶはからまわり

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/11(火) 15:53:13 

    自分のじゃないけど4歳の姪っ子から名前呼んでもらえたことかな〜w
    年に2,3回くらしか会わないから、名前とか覚えてないだろうなって思ってたら、会った時にガル子ちゃん!ガル子ちゃん!!て当たり前のように呼んでくれたことにプチ感動したw

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2021/05/11(火) 15:53:46 

    夫と小3の娘が「外食で美味しいご飯たべたいなぁ~っ」って言ったら4歳の息子が「僕はママのご飯が美味しい」と言ってくれた。めっちゃ残すけど笑

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/11(火) 15:55:48 

    高校生の息子
    「俺が母ちゃんを好きかは知らんけど、母ちゃんが俺を好きなのは知ってる」

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/11(火) 15:57:18 

    >>37そんなこと言ってくれるお子さんも素敵だけど、37さんの接し方も大きいんだろうなと思います
    例えばどんな言動に影響受けてくれてるのかな?心がけてる声掛けとかあれば参考にしたいので教えてください!

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/11(火) 16:01:17 

    教えて下さい!と言っても1を言いたいだけで大抵他は読んでない

    +1

    -6

  • 108. 匿名 2021/05/11(火) 16:03:36 

    >>23
    なんか涙出たよ

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/11(火) 16:04:15 

    4際の娘
    そんな言わなくて良いよ!
    ってくらいありがとうと言ってくれる
    ご飯作ってくれてありがと
    おやつ買ってくれてありがと
    おもちゃ買ってくれてありがと
    この服ママ買ってくれたの?可愛いねありがとう
    毎日毎日何度も言ってくれる
    自分の好きなお菓子も分けてくれるし
    この素直のまま育って欲しいなと思う

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/11(火) 16:04:50 

    >>91
    ひねくれてるよねー!
    私は、子持ちと不倫してる人がこういうコメント付けたりマイナス付けたりするのかしら?って思っちゃったよ。これまたひねくれてるけどねw

    +6

    -3

  • 111. 匿名 2021/05/11(火) 16:04:52 

    母子家庭です。2ヶ月前に心不全で意識不明で緊急搬送され今もなお入院しています。それまで息子(当時中3)と喧嘩ばかりでした。反抗するし、嘘つくし家に帰ってこないし塾に行ったふりして友達と遊んでたり息子に対してどうしていいか分からなかった。息子が学校から帰ってきたら私が倒れていて心臓が止まってて息子が救急車呼んでくれたそうだ。幸い実家が近くなので親が息子の面倒見てるんだけど、自分のことができないから迷惑かけてごめんと話したら息子は1人で起きてご飯を作って実家の飼い犬の散歩もすすんで朝5時に行ってる、母子家庭になっておまえがきちんと育てられるか心配だったけどしっかり育てたなと言われてびっくり。

    入院前はラインしても息子はうぜえな、ラインすんなよ、友達に見られただろうが!○ねとか言ってブロックされてました。2ヶ月間なんのメールもしてないし入らなかったのに母の日にラインが来ました。親かなと思ったら息子でした。ピンクのガーベラの花束と手巻き寿司の画像だけでした。しばらくして父からメールが来て、おまえが怒るだろうと思って黙ってたけど○○のやつバイト始めたよ、初給料で花束買ったみたいだよ、手巻き寿司も1人で買って作っていたよと。病室でボロボロ泣きました。今まで母の日は帰ってこない息子を待ちながら1人で手巻き寿司を作って食べてたのね。やっと帰ってきて、ご飯よと言ってもいらねーよ、うざいんだよ!と2階にこもってました。ガーベラの中でピンクが一番好きです。どこで知ったんだろう。実家で暮らすことになって私の部屋でも見たかな。息子から画像2枚のみだけで息子から言葉なき『感謝』の意味合いがあるピンクのガーベラの画像が嬉しかった。息子よ、ありがとう。倒れてごめん。まだまだ母ちゃんでいさせてね。がんばるぞ。

    +50

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/11(火) 16:05:57 

    >>105
    母からの愛情を受け止めて、その愛情を信じてるからこその言葉。これだけでもう、ここまでの子育て上手くやってこれたのかも、と自分ならひっそりと涙する😭
    息子さん、嬉しい言葉を言ってくれますね。

    +15

    -2

  • 113. 匿名 2021/05/11(火) 16:06:11 

    >>28
    そんな発想なかったよ、母にしてあげればよかったな

    +39

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/11(火) 16:07:27 

    娘の大好物を作ったら まだ食べてもないのに「これ、おかわりある!?(*^-^*)」って毎回聞いてくる。いっぱいあるよって言ったらやったー!ママ大好き!っていうのが可愛い。
    幼児期は全然食べない子だったからすごく心配してたのに 6年生の今は心配になるぐらいめっちゃ食べるw

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/11(火) 16:08:31 

    家族で車内でマジカルバナナしていた時
    末っ子の息子が「優しいと言えばママ🎶」
    「ママと言えば大好き🎶」と私関連のことでニヤニヤする言葉ばかり出してきた。

    一生忘れないと思う。

    +26

    -1

  • 116. 匿名 2021/05/11(火) 16:09:25 

    何このトピ。
    涙出てくるー!

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/11(火) 16:10:03 

    >>111
    なんかもうー😭エピソードが濃すぎて、安易な事を言えないです。どうかご自愛ください。また息子さんと暮らせますように。素晴らしい息子さんですね。

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/11(火) 16:10:39 

    湯船に入りながら詮を抜いてたら、娘(3歳)に早く出ないと吸い込まれちゃうって言って
    ママー行かないでーって泣かれたw

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/11(火) 16:13:07 

    >>105俺も母ちゃんのこと好きなくせに~!!

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/11(火) 16:15:55 

    >>102
    ありがとうございます

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/11(火) 16:16:06 

    ♡嬉しい子供からの言動♡

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2021/05/11(火) 16:22:33 

    >>111
    息子さん、今までの自分を反省したんでしょうね…
    親がいなくなるかも、なんて中学生の時は想像もしませんから…。
    息子さんのためにも、早く回復しますように。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/11(火) 16:28:57 

    娘が幼稚園の母の日の工作を渡す時に
    お母さんいつもありがとう!大好きと言ってくれました。 
    手のかかる子だったので、なんだか報われた気がしました。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/11(火) 16:35:06 

    >>40
    すごくスっと入ってくる文章でうるうるしてしまいました。
    我が子はまだ0才ですがこれからの時間を大切に過ごします☺️

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/11(火) 16:43:44 

    >>28
    うるっときた
    素晴らしいご両親に育てられてこの娘ありですね!

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/11(火) 16:45:18 

    主です。
    トピ申請が成功して嬉しいです😊
    みなさんのエピソード可愛くて泣けてきます😭
    まだまだ引き続き宜しくお願いします

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/11(火) 17:03:11 

    一歳の息子、毎朝私のほっぺに自分のぷにぷにほっぺを重ねて起こしてくれる。可愛くてたまらん。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/11(火) 17:13:09 

    3歳の娘にママお姉さんみたい!って言われた時嬉しかったなあ。
    最近言わないなあ。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2021/05/11(火) 17:15:34 

    2歳9ヶ月の娘に、寝る前に「〇〇ちゃんは母さんの宝物だよ。世界で一番大好きだよ」といつも言ってるんですが、先日始めて「かーたんは宝物。だいちゅき」と言い返してくれて、ジーンとしてしまった。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/11(火) 17:18:47 

    >>105
    天邪鬼め〜😍

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/11(火) 17:31:38 

    >>28
    誕生日は私が祝福される日、私がプレゼントやお花をもらう日、私に何もしてくれないって思いがちな自分反省だわ(泣)

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/11(火) 17:34:54 

    >>110

    とりあえず満たされない日々過ごしてそうー。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2021/05/11(火) 18:20:53 

    子供に一番好きな食べ物なに?って聞いた時
    「たまごかけごはん!毎日これがいい!」と言われた時かな。なんて楽なんだ…って感動した。
    まあ栄養考えると毎日それだけってわけにもいかないんだけどね。
    今日は小さく刻んだ野菜も一緒に入れようかなー

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/11(火) 18:26:14 

    小さなポストカードを買いに行った時に小3の息子が「これ母さん用に買って」と言うから見てみたら
    「僕はあなたの応援団」と書いてあった。
    嬉しくて泣けたよ😢

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/11(火) 18:30:36 

    >>1
    子供どころか結婚も出来てないけど、
    こういうお話聞くと泣ける…
    なんかもう、疲れ吹き飛んだよ
    主さん、素敵なトピを
    ありがとうございます😭

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/11(火) 19:11:05 

    >>1
    ママがママで良かった、と言われたことかな。

    どんなママも大好き!も嬉しかったな。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/11(火) 19:16:39 

    5歳の娘が保育園で折り紙とか画用紙でよくわからんものを作って持って帰ってくるのですが全部におかあさんって書いてあっていつでも私のこと考えてくれてるんだなぁって切なかわいい。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/11(火) 19:20:55 

    >>40
    今、9ヶ月の子どもを育てているのですがここのところ、うまくいかない事ばかりで最低な母親だとマイナスなことばかり考えていました。40さんのコメントで泣けてきました。今を大切に暖かい言葉をたくさんかけてあげようと思います。教えてくれてありがとうございます。

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/11(火) 19:25:33 

    ♡嬉しい子供からの言動♡

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/11(火) 19:51:32 

    昨日、3年生の娘と一緒にスーパーへ買い物に行ったら
    『ちょっとお菓子みてくるね!』と言っていなくなった娘。
    危ないからと思い、あとを追っていくとお菓子コーナーではなく、なぜかスーパーの中にあるお花屋さんに。
    ??と思い陰から見ていたら店員さんに『すみません、カーネーション下さい!』と。
    ちゃんと自分のお財布を持ってきていて、千円しかないお小遣いから私に母の日のプレゼントを買ってくれていました。
    その後、私が気付かないフリして買い物を続けていたら
    『お母さん、1日遅れちゃってごめんね、これ母の日だよ』って。
    すごくすごく嬉しくて、娘が私のためにお花を選んでくれてる姿を一生忘れません。

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/11(火) 20:03:47 

    ママ、大好きって言うのが素直に一番うれしい

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/11(火) 20:05:07 

    >>139
    そのきもちわかるってウケるわw
    可愛いなぁ

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/11(火) 20:09:21 

    みなさん可愛いエピソード!わたしも自分の子供はいないですが参戦させてください。

    2歳半の甥っ子。
    「○○ちゃん怖い?一緒に行ってあげるからね。大丈夫だよ、怖くないよ。怖い?怖くないでしょ」
    小さいのに立派に守ろうとしてくれる。男の子だなぁって感じました。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/11(火) 20:13:13 

    >>110
    あんたもひねくれてる

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2021/05/11(火) 20:47:53 

    ちょっと前まで、ディズニーランドって高い?
    ぼくが20さいになってお金いっぱいもらったら、お母さんつれてってあげるからね!ってうれしいこと言ってたのに、小3になって手つなぎすら嫌がられてきた。
    でも、猫と目が合いすぎて脅かしてやったって。言ってたよ。まだかわいいけどね。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/11(火) 20:48:32 

    >>111
    泣いた。。
    お身体お大事にしてください。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/11(火) 20:49:23 

    >>19
    可哀想な人だなぁ

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2021/05/11(火) 20:53:27 

    母の日を何かしら企んでる小6の娘がかわいい。

    娘 お母さん、何か欲しいものある?

    母 勘づいて「高級ダイヤモンドのネックレスとかクーラーが壊れてない車」

    娘 「そうじゃなくてー!実用的なもの!」

    そんなくだらない会話をいつまでできるのかなとふと思います。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/11(火) 21:24:22 

    >>147
    この人の親が一番可哀想だね

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2021/05/11(火) 21:39:05 

    >>1
    女の子は本当に、まだ小さい時から、そういう可愛くて思いやりのあること言ってくれるよね。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/11(火) 21:41:34 

    >>10
    想像するだけで癒された。笑

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/11(火) 21:42:39 

    >>12
    そんな優しい男の子を育てたお母さんは、絶対に優しい人!

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/11(火) 21:43:52 

    >>26
    けなげさにキュンとしました。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/11(火) 21:47:29 

    >>37
    「母のおかげで自分の世界が楽しく広がってる」

    こんなことを我が子に言われるなんて。
    母親冥利に尽きますね。最上の言葉。

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/11(火) 22:04:22 

    >>150
    男の子も言ってくれるよ😊
    そこは男女あんまり関係ないかも!

    by 男女4人の子育て経験者

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/11(火) 22:16:22 

    >>155
    そうなんですね!うちの息子が気が利かないだけか(笑)

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/11(火) 22:20:05 

    >>82
    40です。
    お返事もらえると思っていなかったので、今見てびっくりしました。
    嬉しいお言葉、ありがとうございます。

    5歳の娘さん、マッサージもしてくれるんですね。
    小ちゃな可愛い手でのマッサージ、疲れた心までほぐしてもらえますね。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/11(火) 22:21:18 

    日々コロナに加えていじめとか事故とか目を逸らしたくなるようなニュースもある中でこういうエピソードはほんとに心が暖かくなる
    今の子どもたちは私たちよりも社会人~老後まで大変な思いをするのかなと思います
    どうか、皆のお子さんが(私の子も含めて)元気に幸せに人生を歩めますように。

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/11(火) 22:24:31 

    >>124
    40です。
    こちらまで胸が熱くなるコメント、ありがとうございます。

    お子さん、まだ0才なんですね。
    ぽにょぽにょのほっぺ、ちょっと脂っこい頭、小ちゃなお鼻も懐かしいなぁ。
    これからたくさん動き出して大変になりますが、本当にあっという間に大きくなってしまうので、今を楽しんでくださいね。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/11(火) 22:32:00 

    みんなほんといい子ばっかりで笑えて泣ける😂
    毎日辛い事や嫌になっちゃう事、たくさんあるけど明日も頑張る😤

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/11(火) 22:32:05 

    >>1
    コロナ前ですが、あるレストランに行った時。
    子供達が大好きなグラタンを頼んだのですが、一口食べて2人とも無言に。どうしたのか聞いたら「ママが作った方が美味しい。」と一言。
    あれは嬉しかったです。
    他にも唐揚げ、ハンバーグ、餃子、春巻き、その他色々どれを食べても「ママのが食べたい。」と。
    中学生になった今でも言ってくれます。
    もっと大きくなってもお袋の味として求めてくれると嬉しいな。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/11(火) 22:33:06 

    >>138
    40です。
    コメントもらえると思っていなかったので嬉しかったです。ありがとうございます。

    9ヶ月。
    まだまだ生活パターンも落ち着かず、自我も出だして大変ですよね。
    『うまくいかないことばかりで最低な母親』と138さんは言っていますが、それは貴方が子供のことをとても大切に思っている証拠ですよ。
    子供のことがどうでもよければ、悩むことなんてないですから。
    子供のことを大切に思って、自分の行いを振り返り反省できるお母さん。めちゃくちゃいいお母さんだと思います。
    毒親育ちの私が言うんだから間違いない!
    自信を持って大丈夫!

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/11(火) 22:34:14 

    「大好きだからぜったい親孝行するよ」って言ってくれたことかなあ。いま10歳の男子。この子が大好きなママでい続けることが私の役目なんだなあと気づかされた。いつも笑ってたいなと思う。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/11(火) 22:43:05 

    4歳の時、運動会の練習でかけっこがなかなか一番になれず。
    そこで不安そうにしている息子に新しい靴を買ってあげました。
    買ってあげた時、「ママ早く走れるおまじない知ってるよ。」って言って靴を抱きしめ魔法使いっぽく唱えてあげました。
    数日後の運動会で本当に一位になって息子が一言「ママは本当に凄い!ママのおまじないがきいたんだよ!ママありがとう✨」と嬉しそうにニコニコ言ってきた時はこっちが泣いちゃいました。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/11(火) 22:59:00 

    くしゃみしたら鼻水が出ちゃって、2歳の娘が「ママ鼻水出ちゃった?私ちゃんが拭いてあげる」って言ってティッシュ持ってきて拭いてくれた。
    そのティッシュでついでに涙も拭いた。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/11(火) 22:59:36 

    2歳2ヶ月の男の子。
    母の日に保育園で作った似顔絵を持ってきてくれました。金曜にはあるのがわかってたのですが、日曜にわざわざ渡してくれたのがとても嬉しくて。母の日だからとかはわかってないとは思いますが笑
    また、その日の夜、耳元でおかーさん、すきーと言ってくれました。初めて好きと言われたのが母の日で、とても思い出深い日になりました。日頃イヤイヤで大変ですが、糧にして頑張ります。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/11(火) 23:15:53 

    4月から保育園に通っている2歳の娘はお迎えに行くと必ず両手を広げて何回もぎゅ〜を求めてきます(*´ω`*)先生のさようならの挨拶もお構い無しだから困るけど、でも内心凄く可愛い♡
    この間は腰痛で痛い痛いって言ってたら、まだカタコトの言葉で「痛いの痛いの飛んでいけ〜!」って言ってくれました(o^^o)

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/11(火) 23:31:30 

    >>84
    ごめんなさい。頭の悪い私に教えてください😭
    これは次女の娘さんはどんな気持ちだと伝えたいのですか?
    絶対にお母さんの子供でいたいってことを言いたいのですか??
    理解力がなくすみません。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2021/05/11(火) 23:46:27 

    >>40
    もうすぐ5歳の娘が一人います。
    40さんのコメントで、涙が出ました。
    怒鳴ったこともあり、5歳ですでに子育ての仕方を後悔してばかりでしたが、こんな母親でも毎日「ママ大好き。幼稚園で寂しくてママに会いたくなる」って言ってくれます。

    今しかない可愛い時期の子育てを楽しんでいこうと思いました。
    素敵なコメントありがとうございます。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/12(水) 00:33:13 

    >>169
    40です。
    こちらこそ、素敵なコメントありがとうございます。

    娘さんの『ママ大好き』が全ての答えだと思いますよ。
    初めての子育ては、ママは不安だしこれでよかったのかなって迷ってばかりだけど、子供と一緒でママも0才からのスタートだから。
    後悔することがあっても大丈夫。ゆっくりゆっくりママになっていけばいいんだと思います。

    可愛い娘さん、たくさん抱っこして抱きしめてあげてくださいね。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/12(水) 00:45:55 

    生まれてから毎日「ママの赤ちゃんになってくれてありがとう、○○ちゃん大好きだよ」って言ってたら、2歳になって色々喋れるようになってきた息子が今日、「ママ、だいっき!(ママ大好き)」と笑顔で言ってくれた。
    返事は無くてもちゃんと聞いてくれてたんだなと嬉しくなりました。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/12(水) 02:15:32 

    >>8
    さくらももこは亡くなったけどお母さんはまだ生きてるんだよね?
    今どうされてるんだろう

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/12(水) 10:04:51 

    ままきめえよ💢まま大っ嫌い💢お前本当にバカだな💢などと毎日いう我が子。

    なぜが昨日水が飲みたくなり、旦那に持ってきてくれと頼んだら我が子がコップに入れて持ってきてくれて旦那と一緒にハグをしてたら「ぎゃー!!ままは嫌だ!!」と大泣きしたけど嬉しかった。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2021/05/12(水) 10:06:11 

    >>172

    家族(祖父母は除く)でまる子が一番先に亡くなるとはね…。今はご両親どうなんだろうね。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/12(水) 12:20:01 

    >>111

    私も母子家庭で育ちました!
    号泣しながら読みました!息子さん、反省してると思いますよ!
    早くお母さんがよくなりますように!!!( ; ; )

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/12(水) 12:22:58 

    5歳の息子。私の口癖を真似して「幸せだね〜」と言うので「幸せって何か知ってる?」と聞いたら「お母さんといること」と、答えてくれました。思い出しただけで、午後も頑張れるー!

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/12(水) 14:44:50 

    2歳の息子がスーパーでお菓子選ぶ時に
    「かあちゃんとハンブンコする」って言って分けられるお菓子を選ぶこと。
    家に着いたらビリビリ開けて半分にパキッっとしてどーじょ!ってくれる。可愛い。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/13(木) 02:20:58 

    大きくなったら
    の欄に
    [うちのお母さんみたいなお母さん]って書いてあった
    泣いてしまった

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/13(木) 02:24:53 

    保育園のとき
    [お母さんは、人間性が、かわいい]
    と言われた

    今まで生きてきて、誰かからの褒め言葉で一番嬉しかった

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/13(木) 02:27:54 

    入浴時に地震。
    すぐに娘たちが
    [大丈夫だった?]
    と様子を見に来てくれて感激。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/13(木) 02:34:06 

    [お母さん食器洗いおつかれさま]
    [お母さん洗濯おつかれさま]
    [お母さん運転おつかれさま]
    一事が万事この調子
    ずっとかわいい18歳の娘

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/15(土) 12:54:26 

    2才4ヶ月の息子、まだ全然喋らない。
    喋る言葉は「バス」「ジュース」ぐらい。
    こないだ下の子を出産して、夫と実母に上の子と家の事を任せて五日間入院して下の子と退院した帰宅したら、「おかーしゃぁん」って言ってくれた。
    喋らなくて発達の心配もしてたし、初めて子供と何日も離れていて帰ってきた時に、息子の発した初めての「おかーしゃん」にボロボロ泣いたわ。
    その他にも留守にしてた間に言葉が増えててビビった。

    お母さんなんて当たり前の言葉だけど、初めて言われた時って涙が出る程嬉しいんだなぁ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード