ガールズちゃんねる

【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

148コメント2021/05/30(日) 00:09

  • 1. 匿名 2021/05/01(土) 00:19:59 

    昨日はシューマッハのトピが立ってましたね。
    27年前のこの日、世界中に愛されたF1ドライバーがこの世を去りました。
    親日家でもあったセナ。あの頃の思い出を語り合いたいです。
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +106

    -0

  • 2. 匿名 2021/05/01(土) 00:21:37 

    生まれてねー

    +7

    -35

  • 3. 匿名 2021/05/01(土) 00:22:19 

    ユーミンのHello, my friendだっけ?
    泣ける

    +36

    -0

  • 4. 匿名 2021/05/01(土) 00:22:34 

    いつかサンマリノ行きたいな

    +24

    -0

  • 5. 匿名 2021/05/01(土) 00:22:52 

    レース中に事故で亡くなるって、本当に命がけだよね
    よく、舞台人が舞台で死ねたら〜みたく好きなことして死にたい例えで言うけどファンは悲しいよね

    +119

    -1

  • 6. 匿名 2021/05/01(土) 00:24:34 

    とんねるずの番組に出てたよね
    亡くなった日のあの朝は忘れられない

    +99

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/01(土) 00:24:34 

    うちの父がF-1大好きでいつも一緒にレース見てた。
    亡くなったって聞いた時は子供ながらにショックだったな。
    今でもこうやって話題に上がるって事は本当に愛されてたって証拠だよね。

    +119

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/01(土) 00:24:36 

    生ダラで数回見たのは覚えてる。

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/01(土) 00:24:59 

    友達の名前の由来がこの人って言ってた
    事故で亡くなった人の名前をそのまま貰うことにお母さんが反対して一文字プラス

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2021/05/01(土) 00:25:33 

    サンマリノ以来、現在まで事故死ゼロだからね

    +6

    -8

  • 11. 匿名 2021/05/01(土) 00:26:31 

    深夜の中継をみていました
    今宮さんの絞り出すような声が忘れられません

    +108

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/01(土) 00:27:15 

    >>9
    セリナ

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2021/05/01(土) 00:27:25 

    生きててもまだ61歳じゃん。
    本当に若いときに亡くなったんだね。

    +117

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/01(土) 00:28:19 

    当時高校生で車好きの父とよくF-1をテレビで見てて、最後のレース中継も見てました。
    大丈夫かなと思いながら寝て起きたら亡くなったというニュースが出ててびっくりしました。
    翌日学校でF-1好きの友達としんみりした記憶があります。

    +57

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/01(土) 00:29:58 

    小学生のときの担任の先生が大ファンで日本に来たときのイベントとか行ってて、亡くなったときもクラスで命の話とかしたの思い出した

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/01(土) 00:30:16 

    シューマッハ全盛の頃、鈴鹿に観戦に行ってた。
    伝説の人とは言え、よく知らなかったけど、
    今年3月ごろのナンバーって雑誌のホンダ特集でセナとプロストのこととか詳しく書いてあったので
    どんな人か知ることができた。
    生きてて欲しかった。

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/01(土) 00:30:43 

    懐かしいな、5月とかはモナコGPがあってフジテレビを生で観たくて深夜起きてたなぁ

    +37

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/01(土) 00:30:50 

    27年前か、、、
    ショッキングだった。

    +34

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/01(土) 00:31:19 

    笑っていいともに出演したね。リアルタイムで見てた。
    ダウンタウンの曜日だったな。
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +59

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/01(土) 00:31:49 

    生ダラ面白かった!
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +47

    -3

  • 21. 匿名 2021/05/01(土) 00:32:25 

    あのマンセルとの壮絶なバトルのモナコは忘れなれない

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/01(土) 00:32:26 

    音速の貴公子

    +78

    -1

  • 23. 匿名 2021/05/01(土) 00:32:26 

    おとっちぁんはモナコまで観に行ったよ羨ましい..

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/01(土) 00:33:30 

    >>10
    2014年日本GP鈴鹿 ビアンキ

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/01(土) 00:33:53 

    >>10
    数年前鈴鹿で。。。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/01(土) 00:33:57 

    私の父が大ファンだったので、実家で飼っていた2匹の猫の名前がアイルとセナでした。

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/01(土) 00:34:16 

    >>20
    日本が元気だった時だね

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/01(土) 00:37:27 

    F1レーサーって派手で陽気な人が多いけど、セナは冷静沈着で思慮深くて、心優しい人だったね
    本田宗一郎を心から尊敬してた
    セナの前日にはラッツェンバーガーが事故死したし、改修直後のあのコース、問題があったんじゃないかと思う
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +86

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/01(土) 00:38:57 

    セナがヘリで運ばれるその前から、チーム?の方がもう泣いてて、きっと駄目だって分かってたんだよね。切なかったな。。

    +81

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/01(土) 00:40:12 

    1994年、セナが岡山国際サーキットに来たとき観戦に行きました。
    セナは不調ですぐリタイアしたのですが、物凄い野次が飛んでいました。
    その直後にサンマリノの悲劇。
    心無い野次とセナの死がリンクして、未だに心が苦しくなります。

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/01(土) 00:40:22 

    セナ、プロスト、マンセルの3強の時代にセナの大ファンでした
    赤いつなぎでマクラーレンを駆る姿は本当にカッコ良かった
    あの時私はまだ小学生だったけれど、今はアラフォー
    愛飲煙草は赤マルです

    +48

    -2

  • 32. 匿名 2021/05/01(土) 00:40:48 

    >>28
    本田さんがお前のために世界一のエンジンを作ってやるって言った時に
    セナ泣いてたよね

    +93

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/01(土) 00:42:47 

    担架に乗せられる時にまったく動かなくて
    ああ、ダメかもしれない
    前日も事故があったのに…
    そう思いながら見ていて、川井ちゃんたち3人が泣きながらセナの死を伝えたことを覚えてる

    +71

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/01(土) 00:43:11 

    ホンダエンジンなど技術ではトップレベルの日本だったけど
    勝てる日本人ドライバーが全くいなかったので
    親日家のセナをみんなが日本人のように応援してた。

    +78

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/01(土) 00:43:18 

    >>21
    どんなにしても抜けない!ここはモナコ、モンテカルロ!絶対に抜けない!

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/01(土) 00:43:23 

    >>3
    その曲のwiki見たら
    カップリングの「Good-bye friend」は今は亡き友人を歌ったナンバー。『君といた夏』劇中歌。ユーミン夫妻と親交があったアイルトン・セナの死を悼んで作られた曲。

    だって。こっちじゃないの?

    +46

    -2

  • 37. 匿名 2021/05/01(土) 00:44:06 

    うわー、もうそんなに経つのか。
    当時私はまだ中学生でしたがアイルトン・セナという名前からしてセナの事が大好きで、セナの走りを観たさにF-1の番組を録画してました。
    夕方のニュース番組で事故を知った時はビックリしたな…。
    生きていて欲しかった。

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/01(土) 00:44:15 

    セナもウィリアムズのマシンはかなり欲しがっていて、
    その後、ウィリアムズと契約してマシンもドライバーも最強と言われた年に
    あの事件が起こってしまったからね
    マシンもその割に不調だったし

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/01(土) 00:45:49 

    >>34
    中嶋悟がいたけど34歳からの参戦だったし、小柄で体力的にキツかったよね
    スピードが遅くて技術が必要な雨のレースは強かった

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/01(土) 00:47:31 

    グランプリ500大会開催を祝う式典が行われたパリ(Paris)では、息子のためにサインをくれないかという筆者の申し出を快く受け入れ、式典のプログラムにサインをしてくれた。当時の英語圏でよくある名前だった「ジョージ(George)」と間違えて書いた後、「ジョシュア(Joshua)?つづりはどう書けばいいのかな」と聞いて正しいつづりでサインし、しかもそのことを後々まで覚えていてくれた。

    ■気遣いの男、セナ

     翌年のシーズンの終了後、情熱を使い果たした後のアデレード(Adelaide)でのことだ。百貨店のデビッド・ジョーンズ(David Jones)で私がフロアを降りていくと、そこにはなんと、この間まで慌ただしいシーズンの真っただ中だったはずのセナがいて、旅行かばんのコーナーでトランクの山に囲まれながら、頭を悩ませていた。

    「やあ、また会ったね」。セナはそういって満面の笑みを浮かべた。「僕はいつもあんたの味方ってわけじゃない。でもあんたの書くことや、意見や、視点は尊敬してるんだ」。そして温かい握手と、もう一度温かい笑顔をくれた。「ところでジョ・シュ・アは元気かい」

     こうした思い出だけでも、セナの心の温かさがわかるというものだ。

    「何してるんだ?こんなにトランクを集めて何をしようっていうんだ」と私は尋ねた。

     するとセナは、何人もの名前と靴のサイズが書かれた1枚の紙を差し出してきた。とても長いリストで、少なくとも75人以上の名前が書いてあった。それは、セナが作った団体で働く人たちの名前だった。セナはサンパウロ(Sao Paulo)の貧しく、恵まれない子供たちを助ける団体を設立していた。

    「これくらいの大きいスーツケースがいるんだよ。団体のみんなにあげる靴を入れるにはね。靴は自分でここへ来て、自分で選びたいと思ったんだ。決まったらスーツケースに入れて、ブラジルへ送る。みんなが僕の選んだ靴を履くってわけさ」

     セナはもう一度笑った。自己満足からではなく、地球の反対側で働く同僚の喜ぶ姿を思って浮かんだ笑みだった。

     これはセナの生き方や、彼のものの見方を物語る単純なエピソードだ。こうした記憶のおかげで、人々は今なお、セナという人間を色鮮やかに思い出すことができる。彼は気遣いの男だった。

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/01(土) 00:47:48 

    この特番をリアルタイムで見ててこれが流れた時には泣いたわ
    本当に祖国の人達の英雄であり愛されてたんだなと思ったよ
    そして私たち日本人もね
    ありがとうセナ
    A Latchkey-Requiem for Ayrton Senna(追悼アイルトン・セナ) - YouTube
    A Latchkey-Requiem for Ayrton Senna(追悼アイルトン・セナ) - YouTubewww.youtube.com

    アイルトンセナForever~ありがとうF1音速の貴公子~ 1994年8月6日東京ベイNKホール 演奏:T-SQUARE 日本ニューフィルハーモニー管弦楽団">

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/01(土) 00:49:15 

    >>30
    パシフィックGPの時ですか?
    ヤジ飛ばしてる人が居たんですね…
    リタイアした原因はハッキネンに追突されたからなのに。

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/01(土) 00:49:47 

    >>35
    名セリフだよね
    マンセルのピットインで最初何が起こったのかわからなくて、
    セナが前に出た時は応援しまくってた

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/01(土) 00:50:39 

    あの日の夜中なんとなくTVを付けてたらあの事故。まさか目の当たりにするとは思ってなかったから、今でも鮮明に覚えてるよ。

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/01(土) 00:52:48 

    現役時代は知らないんだけど今のF1ドライバーにも大きな影響を与えてる人だし、何年か前に公開された映画も2回観に行った
    リアルタイムでその走りを見たかったなと思う

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/01(土) 00:52:54 

    >>28
    同じコースで盛大に事故起こしたバリチェロ選手が生きているのがすごいと思う

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/01(土) 00:54:59 

    本人もレース前からコースの危険性を指摘していたし防げた事故だと思うと本当に無念

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/01(土) 00:56:53 

    >>20
    私は負け犬サダ派だった

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/01(土) 00:56:57 

    >>45
    途中からステアリングのパドルシフトになったけど、
    その前はあのスピードでシフトチェンジをその都度して、マシンを操作してたから
    昔のドライバーはある意味化け物だよ

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/01(土) 00:59:21 

    孤高の天才だった
    セナが全盛期のF1が1番面白かった
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +64

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/01(土) 01:03:15 

    >>1
    5月1日だったんだ
    子供の日だと思ってた

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/01(土) 01:04:17 

    >>1

    品があって素敵な人
    セインカミュもこんな感じだった

    +3

    -5

  • 53. 匿名 2021/05/01(土) 01:05:03 

    >>1
    セットでジェームスディーンが思い出される
    彼は9月30日

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/01(土) 01:07:28 

    >>49
    HANSも無かったし、今から考えると頭部丸腰でレースやってて首へのGも凄かったろうね
    中嶋悟は当時担当のドクターから、全レース戦える程首の強さがないって言われて、首鍛えてたよ

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/01(土) 01:08:08 

    >>1

    宝石店の垂れ幕にこの顔があるとハイブランドのモデル達より顔が知れてるぶん、映えた

    この顔とあのF1テーマ曲の斬新さはあの時しか味わえないね
    今これからまたあのような何か新しくカッコいいものできるかな?触れられるかな?

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/01(土) 01:09:20 

    >>5
    プロレスラーの三沢光晴が
    プロレスの試合中の事故で亡くなって間もなく、
    北斗晶がレギュラー出演する情報番組でそのことに触れてて、
    「プロレスラーだからリングの上で死ねて
    三沢も本望だっただろう、なんて言う人がいます。
    とんでもないことです。三沢さんには奥様もいます、お子さんもいます。
    プロレスラーだって誰だって愛する家族のもとで最期を迎えたいですよ。
    私はもう、三沢さんとご家族の無念を思うともう何て言葉をかけて良いか正直分かりません。」
    って珍しく泣き崩れて話せなくなってたのを思い出した。

    +72

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/01(土) 01:10:40 

    >>1
    今思えば贅沢だったんだなーあの頃
    こんな唯一無二な高級感のある人、みんなの心を掴んでヒットした曲に溢れてた

    その頃はいいものがあって当たり前だと思っていたからな〜

    ああいうカリスマや感動ってまたないかな、何か

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/01(土) 01:11:19 

    懐かしい。
    オーストラリアGPに行った時にサインもらったなあ。
    あの事故の時は立ち直るまで一年も掛かった。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/01(土) 01:11:28 

    屋敷豪太さんのallalone(音速の貴公子のテーマ)と言う曲があるんですけどセナに捧げた曲です。ちょっと昔の曲ですがとても素敵な戦慄で今でも良く聴きます。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/01(土) 01:14:17 

    >>38
    セナがウィリアムズのシートを手に入れた時は最大の武器ののアクティブサスがレギュレーションで禁止された時だよね。あれが無ければセナはまだ生きてたよね

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/01(土) 01:15:51 

    この時いまの目ざましの三宅がアナやってて
    かなり無能だった印象ある

    +2

    -8

  • 62. 匿名 2021/05/01(土) 01:16:58 

    >>1
    ここまでカッコいい人だっけ?

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/01(土) 01:17:06 

    >>6
    いいともにも来てた。ダウンタウンとセナが話してるのがインパクト強くて、今も覚えてる。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/01(土) 01:19:54 

    >>60
    そう!アクティブサスが禁止になった

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/01(土) 01:22:46 

    >>47
    同感。

    スタートする時も不安そうな表情だった。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/01(土) 01:23:09 

    森口博子はセナの大ファンだったんでしょ

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2021/05/01(土) 01:29:39 

    中2、中3と高3の時に割り当てられた机に

    「Aセナ」
    って深く掘られてたから印象に残ってるけど、偉業までは存じ上げない

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/01(土) 01:30:26 

    現役時代を知らないしF1を見たこともなかったけど
    だいぶ前にyoutubeのおススメでセナの走りを光と音で再現?したやつみて感動した記憶ある。
    あの動画まだあるかな?また見たくなった。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/01(土) 01:33:55 

    ブラジルGPでやっと優勝した時のセナの声が忘れられない

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/01(土) 01:45:16 

    >>60
    アクティブサスペンションの禁止は関係ないよ
    直接的な原因はステアリングロッドの金属疲労による破損によるものだし
    しかもセナはマシンの異常に気がついていたんだよね
    実際にはセナの死要因はそれだけじゃなくて、他にもいくつもの要素が重なって起きた事故だよ
    プロストの引退によるモチベーションの低下、ラッツェンバーガーの事故死、勝って当たり前と言われながらまさかの選手権0ポイント、違法マシンに乗って無双するシューマッハとスルーしてるFIA
    これら全てが重なってセナの心が不安定だったのが大きかったのよ

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/01(土) 01:57:14 

    >>70
    関係無いとは言い切れないよ。アクティブサスが禁止になりナーバスなマシンになって、いかにセナといえど制御が難しいマシンになっていたのは事実だし。ウィリアムズが強かったのは、エイドリアン・ニューウェイによる空力ボディがアクティブサスによって常に一定の姿勢を保てていた為で、それを失ってブラジルGPでもスピンしてリタイアしてるし。まともに戦えるマシンでは無かったのを、かろうじてセナのテクニックで制御してただけ。それによりマシンの摩耗やトラブルを引き起こしてないとは言い切れない

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/01(土) 02:11:02 

    >>2

    27歳より若いときって、毎日がとにかくキラキラ楽しくて忙しくて、おばさんが集まる掲示板で興味のない時代のネタに「生まれてねぇ」って書くようなヒマも感覚もなかったので、あなたのその行動が理解できないわw

    +11

    -9

  • 73. 匿名 2021/05/01(土) 02:11:58 

    朝起きてニュースで知って、ものすごい衝撃を受けた。天才と言われていた人だったのに。
    この人が亡くなって以降、F1に急速に興味が無くなってしまった。

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/01(土) 02:12:05 

    母がセナの大ファンで、当時小学生だったわたしも深夜の中継とか一緒によく観ていました。
    亡くなったレースも生中継を観ていて、子供ながらに衝撃だったのですごく覚えています・・・
    母は相当ショックだったようで、それからF-1はまったく観られなくなっていましたね。
    もう27年か・・・
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/01(土) 02:13:58 

    日本で最後のサーキットでのレース見に行きました!
    まさか、こんなことになるとは、その時思いませんでした。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/01(土) 02:21:58 

    >>65
    ホンダさんが、『亡くなった選手の写真を見返すと皆寂しい表情になっているんです』と語っていたそうです
    ラッツェンさんが亡くなった時に友人の医師に走るのを止めた方が良いのではないかと言われたそうだけど不安でも途中で止めることは難しいしどんな思いでいたのかと思うとすごく悲しい

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/01(土) 02:25:10 

    ニュース速報が出て今宮さん川井ちゃん三宅さんが泣きながら伝えていて、状況が理解できず呆然とTVを観ていました。
    今宮さんももういらっしゃらないなんて、月日の流れを感じます。二人で天国で語り合って下さいね。
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/01(土) 02:26:00 

    事故当時
    時速300km以上出ていたマシンに異常が起きたと0.2秒で気づいたセナは、減速してマシンのコントロールを取り戻そうとする天才的な判断力を見せました。咄嗟に最小限のダメージとなるよう最善を尽くしましたが、時速200km以上を保ったままマシンは壁に激突してしまいました。14時17分のことです。

    セナの凄さも分かるしいつでも死と隣合わせなんだなと怖くなった

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/01(土) 02:31:11 

    え、そんなたつの
    友達がF1好きで大騒ぎしてたの覚えてる

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/01(土) 02:34:24 

    >>2
    知らなかったら黙ってればいいと
    思うよ^ ^

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/01(土) 02:34:38 

    懐かしいね。
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/01(土) 02:36:24 

    >>78
    セナは事故の前ラップ辺りで「シャーシの調子がおかしいからピットに戻る」って無線で伝えていたそうですね。自己原因はダウンフォースのとり過ぎと調査結果が出ていて、セナの自殺説が覆されて良かったなと思ってました。

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/01(土) 02:43:31 

    >>61
    ごめんこの写真見たくないから通報するね

    +1

    -6

  • 84. 匿名 2021/05/01(土) 02:45:51 

    >>62
    美形ですよ
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +51

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/01(土) 02:47:28 

    >>69
    6速だけで走り切ったやつね
    最後無線で叫んでる声流れてたね
    人間技じゃないって言われてた

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/01(土) 03:03:16 

    >>85
    そうです!ギアボックスが壊れてトップギアで走り抜けて雄叫びのような声で貰い泣きしました。
    あの後、腕が上がらなくて母国ブラジル国旗を振るのも精一杯でしたね。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2021/05/01(土) 03:16:16 

    >>1
    なんかF1を身近に感じさせくれたドライバーさんだった。

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/01(土) 03:33:49 

    私でもおぼろげな記憶の伝説の人。
    最近めっきりテレビでも特集とかすらないね。
    車が人気無い証拠でかなしいね。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/01(土) 04:05:46 

    >>82
    敬虔なキリスト教徒だったセナが自殺なんてするわけないよね
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/01(土) 04:59:59 

    私も当時深夜の放送観てました。本当びっくりして信じられなかった。。セナが亡くなった数日後に出産したから余計に

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2021/05/01(土) 06:08:12 

    間違いなく当時世界一のドライバーだったよね。
    事故当日は本人は走りたがらなかったって。
    嫌な予感がしてたんだろうな。

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/01(土) 06:29:33 

    >>9

    あら私の事かしら
    と言ってもセナが生きていた時代だけど
    結構セナが由来の人多いんだね。それだけ愛されていたんだね

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2021/05/01(土) 06:52:01 

    >>1
    その日の番組見てたなー、一気に眠気がふっとんだ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/01(土) 07:07:04 

    >>6
    その日のレースをテレビで見てた。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/01(土) 07:08:11 

    レース中継やっててテレビみてたんだけどアナウンサーが泣いてた

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/01(土) 07:10:21 

    >>77
    観てた

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/01(土) 07:44:01 

    >>9
    セイナ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/01(土) 07:48:19 

    >>9
    事故で亡くなった人の名前、、と周りの人が思いながら育てられるほうが良くないからね。お母さんが気になったなら、付け足して正解だと思う。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/01(土) 07:50:06 

    夫がF1すきで、サンマリノのセナの銅像のところに行ったんだけど
    静かな公園の一角でなんだか薄暗くて悲しい気持ちになった。いまだにファンが来ているんだなって感じはあったけど、もうちょっとちゃんとしてあげたらいいなにと思ったよ。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/01(土) 07:56:47 

    >>72
    でもさ、こんなご時世で遊びにも行けずステイホームしてる若者も可哀想だよ。
    1年以上我慢してるもん。

    私はもうおばさんだけど、若い時の1年て大きいし。

    なので大目にみてあげよー

    +2

    -6

  • 101. 匿名 2021/05/01(土) 08:26:13 

    >>94
    夜遅くにやってたね
    当時は中学で勉強しながらテレビ見てたら事故が起きて翌朝に亡くなったと聞いてびっくりした

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/01(土) 08:32:31 

    >>1
    今日だったのか・・・当時テレビで見てたのに。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/01(土) 08:45:20 

    >>56
    それは三沢さん本人にしか分からないよ

    +0

    -9

  • 104. 匿名 2021/05/01(土) 08:47:59 

    子どもの頃ヒーローだった
    もし生きてたら、チーム作ってたかな
    セナがいたからF1好きになって、どんどんはまって、旦那と出会えた
    セナありがとう
    永遠のヒーローだよ

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2021/05/01(土) 08:53:03 

    >>23
    羨ましい❗F1ウィークの前後は何日以上だったか連泊しないと予約できなかったしそんなお金無かったしヽ(・∀・)ノああ、ローズホテルに泊まってみたかった

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/01(土) 08:59:38 

    父がセナと一緒に仕事したことあるみたいなんだけどとにかくレースにストイックだったって
    エンジン・マシン・タイヤと知識と異常を掴む感覚は凄かったみたい
    オンとオフの切り替えも早くてイタズラ好きだったとか

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/01(土) 08:59:41 

    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/01(土) 09:01:30 

    もう27年もたつんだね。
    あの日のレースもテレビでずっとみてて、亡くなった時はショックで泣いたな。
    有名人が亡くなってあれだけ泣いたの初めてだった。
    セナが活躍してた頃は本当にF1みるのワクワクして楽しかったから、その後はだんだんみなくなってしまったな。
    セナが大好きだった。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/01(土) 09:08:00 

    >>47
    そもそも予選のときからバリチェロの大クラッシュがあって翌日にはラッツェンバーガーの大クラッシュと連続だったのにね
    FIAは興行を大優先してしまった結果だよね
    レイアウト変更なり中止すれば・・・

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/01(土) 09:10:52 

    >>62
    動いて話してる声もかっこよかったよ。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/01(土) 09:18:17 

    青はあまり似合わなかったな…

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/01(土) 09:20:55 

    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/01(土) 09:21:39 

    >>111
    セナといえばマクラーレンホンダのイメージ。ゲルハルトベルガー時代に優勝した時に本田の青山のビルの1階に飾られてたマシーンとヘルメット見に行ってきたな。華やかな時代だった

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/01(土) 09:26:31 

    >>71
    セナはマシンがシビアなのはたいして気にしてなかったよ
    セナプロマンセルピケアレジシューマッハとかは、多少挙動がシビアでも乗りこなせるドライバーだもん
    セナは開幕戦からずっとステアリングの位置が低すぎて運転しにくいから改善してくれって頼んでいたんだよね
    イモラでも応急措置したけど、構造上の欠陥だから気休め程度にしかならなかった
    いくらセナでもまともにハンドル操作出来なければスピンするでしょ
    ただセナが凄いのは、それでも予選は違法マシンのシューマッハより速かったし、レースでもシューマッハについていけてた所だよ
    当時のチームメイトのヒルやセナの後釜のクルサードは、まともに走る事すら無理なのにPP取るとかシューマッハについていけたのは信じられないって語ってるくらいだしね

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2021/05/01(土) 09:59:01 

    生ダラでセナの自宅に招待する約束してたと思うけど叶わなかったな

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/01(土) 10:03:14 

    北の国からで純がオッさんに唐獅子牡丹ってからかわれてたわね
    セナで泣いてるって

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/01(土) 12:18:08 

    かなりイケメンだよね。

    親日なところも好き。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/01(土) 12:32:02 

    事故前日、セナが恋人との電話で不安を訴えていたみたい。

    なんか、123便の墜落事故で亡くなった坂本九さんと重なった。
    九さんも当日に嫌な予感を感じていたのか、飛行機乗りたくないと言っていた話を聞いたことある。

    たらればじゃないけれど、自分の心に素直になってやめていたらまだ生きていたんだろうなって思う。

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/01(土) 12:32:16 

    セナに憧れて、タグホイヤーの時計を買ったな。まだ大事に持ってるよ。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/01(土) 12:38:36 

    子どもの頃から車好きなセナ
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/01(土) 12:56:54 

    突然すぎて、セナ本人も驚いたと思う。
    (F1ドライバーしている以上、常に覚悟もあったと思うけど)

    どことなく表情に寂しさや儚さがあって、惹きつける魅力ある人だった。

    おじさんやおじいさんのセナも見たかったな。

    そして、自分の子のクラスに壇上問わず「セナ」という子が多い。
    私の中ではセナといえばアイルトンセナなので、F1のセナから来てるのかな?と勝手に想像している。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/01(土) 13:09:54 

    事故直後のセナの画像持ってる。
    額が割れてて怖い・・。
    当時川井さんが頭の前を大きく怪我してるって言ってたのは本当だった。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/01(土) 13:12:47 

    ラグビーの平尾さんと顔の系統同じ。
    甘い雰囲気のイケメン。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/01(土) 13:15:34 

    >>33
    事故直後首が少しだけ動いてたし、もしかしたら大丈夫なんじゃないか、セナならきっと戻ってきてくれるんじゃ無いかって思ったけどダメだったね。。
    今でもその時の映像を見るけど、結果がわかってるのに、生きてて!って応援してしまう自分がいる。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/01(土) 13:22:26 

    >>124
    事故の衝撃で一時的に気を失っているだけであることを願っていました。

    マシンからおろされても全然動かなくて、即死だったのかもしれないですよね。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/01(土) 13:22:33 

    セナがクラッシュしたコーナー、今はもう変わってるね。
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/01(土) 13:26:17 

    >>121

    壇上問わずではなく、男女問わずの間違いです。
    失礼しました。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/01(土) 14:17:07 

    >>94
    私も見てた
    クラッシュしてから救助されるまでの時間が凄く長かったように思えたわ
    凄くショックだったな

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/01(土) 15:07:50 

    >>36
    そうなんですね、間違った情報ですみません
    自慢げに教えてくれたうちの母にも訂正しておきました!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/01(土) 15:19:45 

    >>126
    後ろが川だから、スピードが出る場所なのに緩衝エリアを十分に取れなかったとか聞いたけど本当にすぐ川なんだね。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/01(土) 18:16:16 

    93年放送の生ダラの初バラエティ出演のセナ見たけどすごく良かった。
    張り詰めてるF1レースとは違った表情やキャラで、これがきっと素のセナなんだろうなと思ったし、そんな彼をもっと見たかった。
    終始楽しそうでニコニコしていたし、面白いこと言って盛り上げていた。
    来年ブラジルでリベンジすると言ってたけどできなかったね。
    でも亡くなってから、セナからタカさんに約束していたヘルメットが届いたんだよね。
    生ダラ見て、セナのこともっと大好きになったからあまりの早い死が悲しくて辛い。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/01(土) 19:31:32 

    >>114
    シューマッハの違法マシンというのは何?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/01(土) 20:54:42 

    セナが亡くなった時まだ小学生だったので、正直セナのこと詳しく知りませんでした。

    ここでセナについてのコメント見たら、どんな人なのか調べました。
    そして知れば知るほど彼の魅力にハマり今日1日ずっとセナについて調べて、セナのこと考えていました。
    とても日本を愛してくれていたんですね。

    イタリアの事故現場にある背中をまるめて座っているセナの銅像の表情があまりにも寂しそうで、悲しそうで切なくなりました。
    天国では満面の笑顔でいて欲しい。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/01(土) 21:37:13 

    事故した中継見てた、当時小5。
    何故かF1中継好きで、何でかその日遠足だったよーな。
    え、セナ大丈夫?え?って、後ろ髪引かれながら学校行った記憶。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/02(日) 00:34:54 

    >>111
    マクラーレンホンダ時代から何年もみてたからセナと言えば赤のイメージだわ。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/02(日) 12:40:37 

    子供に、セナちゃんレースちゃんウィナーちゃんて名前つけているガル子さん以前ここでいたわ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/02(日) 14:42:19 

    ここ見て、当時のF1関連雑誌を断捨離したことを後悔。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/13(木) 11:15:19 

    もうここ見てる人いないかな?
    セナに会いたいと今でも思っています。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/23(日) 05:36:09 

    プロスト氏、毎年5月1日にインスタに写真とコメント上げているのね。今気がついた、

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/24(月) 08:52:43 

    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/24(月) 21:06:07 

    縫い目が肌に当たると気になるから裏返しなのかな
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/25(火) 19:44:54 

    もう誰も来ないのね。
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/27(木) 00:02:04 

    34に見えないくらい雰囲気に落ち着きあるよね。

    セナの笑顔が大好きです。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/28(金) 09:00:19 

    動画から
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/28(金) 16:20:41 

    >>144
    かっこいい!!

    私は今流行りの俳優よりセナの方が全然魅力を感じる。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/28(金) 18:52:13 

    >>145
    良かった~まだ私以外にいらした。
    今も生きていたらどんな人になっていただろう...とたまに考えてしまいます。
    【没後27年】アイルトン・セナを語りたい

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/28(金) 21:43:51 

    >>146
    1ヶ月ここちょくちょく覗いてました。
    セナが生きていたらどんな感じになっていたんだろう。
    きっと日本を今でも愛してくれて、ちょくちょく来日してくれていたんじゃないかなという願望にも似た想像してます^ ^

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/30(日) 00:09:36 

    もう書き込みできなくなっちゃうね。
    1ヶ月ありがとう!!
    セナ&ここのみんな大好きだよーーー!
    セナ本当にありがとう。
    またね!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード