ガールズちゃんねる

「緑色の嘔吐物に気を付けて!」生後1週間で緊急手術を受けた女児の母が注意喚起(英)

55コメント2021/04/29(木) 04:03

  • 1. 匿名 2021/04/28(水) 15:56:42 

    【海外発!Breaking News】「緑色の嘔吐物に気を付けて!」生後1週間で緊急手術を受けた女児の母が注意喚起(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】「緑色の嘔吐物に気を付けて!」生後1週間で緊急手術を受けた女児の母が注意喚起(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    イギリスに住む5児の母親が『Nottingham Post』『Mirror』などのメディアに登場し、小腸の先天奇形である「腸回転異常症」について語った。彼女は生後1週間の娘の嘔吐物が緑色だったことで病院の救急治療室に駆け込んでおり、「迅速な対応が娘の命を救った」と述べている。


    体重は2891グラムで、病院では何もかもが順調でした。ただ帰宅後は寝てばかりで食欲がなく、生後2日目には便が出なくなりました。私は『何かがおかしい』と感じていたのです」と当時を振り返る。

    そんな嫌な予感が的中し、メリーアンちゃんは誕生から1週間後に激しく嘔吐。嘔吐物には緑の液体が混じっていた。

    「メリーアンちゃんは腸がねじれており、腸への血流が遮断されている可能性が高い。すぐに手術が必要だが、成功は保障できない」とコレットさんは告げられたそうで、「泣きたい気持ちを抑え、夫ピート(40)とただひたすら祈るしかなかった」と当時の気持ちを吐露している。

    こうして病院到着から14時間後、メリーアンちゃんの手術が開始された。手術は約5時間半に及んだが、スタッフの迅速な対応がメリーアンちゃんの命を救った。

    心配は尽きませんが、今後は『どんなことも可能』と信じて子育てをしていくつもりです」と語り、最後にこのように注意喚起した。

    「腸回転異常症は新生児に多いと言われます。赤ちゃんの緑色の嘔吐物を見たら要注意。素早い対応が必要です。そしてこの病気について、多くの人に知ってもらえたら嬉しいですね。」

    +359

    -4

  • 2. 匿名 2021/04/28(水) 15:57:17 

    あら大変

    +6

    -31

  • 3. 匿名 2021/04/28(水) 15:57:27 

    可愛い子だね
    笑顔がいい

    +617

    -5

  • 4. 匿名 2021/04/28(水) 15:59:02 

    離乳食でも始めてたら話は別だけどお乳しか貰ってない赤ちゃんが緑色の吐瀉したらそりゃ驚くし病気疑うよ

    +509

    -2

  • 5. 匿名 2021/04/28(水) 15:59:09 

    緑のウンコは良くて、緑のゲロは危険
    赤ちゃんて不思議だね

    +467

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/28(水) 15:59:21 

    そりゃミルクしか飲んでないのに緑色のものを吐いたらすぐ異常だって分かるよ

    +177

    -2

  • 7. 匿名 2021/04/28(水) 15:59:24 

    エクソシストだかホラー映画
    緑色の吐しゃ物撒き散らしていた

    +14

    -8

  • 8. 匿名 2021/04/28(水) 16:00:11 

    可愛い赤ちゃん
    迅速な処置が受けられてよかった

    +139

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/28(水) 16:00:28 

    外国は出産してから退院早いよね、早めに気づいてよかったね

    +163

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/28(水) 16:00:42 

    無事で良かったね

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/28(水) 16:01:07 

        ∧_∧  あははは
      ( ´∀` )
    __(つ日_と)___

    +0

    -25

  • 12. 匿名 2021/04/28(水) 16:01:27 

    +4

    -68

  • 13. 匿名 2021/04/28(水) 16:02:11 

    イギリスも出産後すぐ病院出なきゃいけない感じ?

    +6

    -3

  • 14. 匿名 2021/04/28(水) 16:02:24 

    海外って生後2日目には退院してるのか、検査とかないのかな

    +77

    -1

  • 15. 匿名 2021/04/28(水) 16:02:45 

    助かってよかった
    不謹慎だけども、メリーアンがTHE ALFEEの歌声で再生された

    +51

    -5

  • 16. 匿名 2021/04/28(水) 16:03:42 

    うちのバカ息子もネルネルネルネを2袋食べてパステルブルーのゲロ吐いた事あるよ
    気持ち悪くなるほど美味いんかネルネルネルネw

    +7

    -23

  • 17. 匿名 2021/04/28(水) 16:04:54 

    >>1
    天使。可愛い!

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/28(水) 16:06:31 

    あなたに注意喚起されなくてもきちんと気をつけて育児してますがw

    +2

    -27

  • 19. 匿名 2021/04/28(水) 16:08:46 

    >>18
    カンジワルイネ

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/28(水) 16:11:19 

    >>9
    この手のニュース見ると産後数日は母親も赤ちゃんも病院とか助産師看護師さんが見守る状況で身体休めるのが良いと思うわ。
    出産そのものもも体へのダメージ凄いんだし。

    +96

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/28(水) 16:13:43 

    うちの子も腸回転異常症で生後2週間で手術しました。
    緑色のもの吐いたり、血便出たり…。
    そのままだったら腸閉塞になり、最悪、命は無かったって。
    あのとき見つけてくれた先生には本当に感謝しています。

    +73

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/28(水) 16:16:07 

    赤ちゃんがサイン出してくれてよかったね。
    そのまま手遅れになられたらやるせなさすぎた。
    様子がおかしいと薄々気づいてたならなおさら。

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/28(水) 16:22:23 

    >>15
    ちなみにメリーアンってフランス語の発音だとマリアンヌになるんだとさ。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/28(水) 16:23:20 

    >>13
    イギリスは普通分娩の場合は、タイミングにもよるけど基本的には初産は一泊、経産婦は当日で退院です。私は経産婦だったので夜中に生んでその日の昼頃に退院しました。帰宅後翌日ぐらいに自宅に助産師さんが赤ちゃんと母親のチェックに来てくれたよ。

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/28(水) 16:23:21 

    やっぱり水中出産って怖いよね。助産師さんは、便秘を相談したらマイペースちゃんだねと言っただけだったみたいだし。
    やっぱり病院で産んで、外国とかだと3日だけど入院してみてもらうべきだと思う。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/28(水) 16:23:35 

    私なら寝てばかりで食欲もない時点で病院行くかな

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/28(水) 16:24:52 

    うちの犬が幼犬の頃に緑色のゲロ吐いて病院に連れて行ったら腸閉塞だったわ(弟のオモチャを飲み込んだのが原因」

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/28(水) 16:26:49 

    >>24
    当日!?
    経産婦でも、生まれたてであんなにか細い赤ちゃん、無事に生かしていけるのかめちゃくちゃ不安!!

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/28(水) 16:29:54 

    いざ手術に入るまでって、検査とか色々で、だいぶ時間かかるよね。赤ちゃんだから余計なのかな。
    うちの身内も搬送されてから6時間後に手術で、もうダメかと思ったわ…。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/28(水) 16:31:13 

    >>24
    アメリカだと帝王切開でも数日で退院が当たり前だもんなぁ。
    糸が切れて腸が出ちゃったママンのニュースはホラーだよ。
    日本は本当に医療費安い。

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/28(水) 16:43:08 

    私何年か前に原因不明の嘔吐が続いて、当然食欲があるわけもなく、何も食べられないのに吐き続けて、ついには緑色の苦い液体が出てきて、ついに人間じゃなくなったんかとぼんやり思った。ググってみたら胆汁だったらしい。胃から出るものがなくなっても吐き続けていたことなのかなと思った。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/28(水) 16:47:09 

    海外の医療費は高いからな〜
    それと白人は骨盤が大きくて(だからお尻も大きい)出産がアジア人と比べると楽なので入院が短かい理由だそうだ。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/28(水) 17:06:47 

    胆のうから出る消化液の胆汁が緑色だから。
    腸に流れるべきところが腸捻転や腸閉塞で詰まってたら逆流する。腸捻転だと血管も巻き込んでることがあるからその場合は即オペしないと死ぬ。
    大人もよくあるからみんな気をつけて。

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/28(水) 17:19:58 

    >>5
    おそらく腸までいってやっと緑色になるんじゃないかな。
    で、そこまで消化が進んだのに逆流してくるってことは腸に原因があるから要注意ってことな気がする。今回も捻転してたから出口がなくて嘔吐しちゃったんだろうし。

    +43

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/28(水) 17:48:05 

    自分も腸閉塞で腸を切除する手術したよ。ものすごい激痛で水分とっても全部はいて手術まで三週間のまず食わすの点滴生活。あの痛みを赤ちゃんが味わったとおもうとゾッとするよ

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/28(水) 17:51:08 

    たしか消化液が緑色なんだよね
    私も空腹状態が続いたときに吐いて目を疑ったけど見とれた
    それはそれは美しいブルーグリーンだったよ
    胃が空っぽだったので混ざりけなし

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/28(水) 17:56:24 

    >>4
    そりゃ驚くしって…言い方…。改めて注意喚起するのはいいことだと思うけどね。

    +10

    -6

  • 38. 匿名 2021/04/28(水) 18:01:46 

    言われんでも、緑のもの吐いたらビックリして病院行くわww
    某海外政治家の時も心配したww

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/28(水) 18:03:03 

    >>32
    最も大変らしい頭が小さいのもあるんだっけ
    いいよね~

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/28(水) 18:27:42 

    私の娘も同じ病気でした。
    生後六日で緊急オペをしました。
    ほんとにお医者さんたちが急いでるのが分かって、
    「すみません。説明も早口でいきます。」
    と言われ、あれよあれよと手術室に入って行った娘を泣きながら見守るしか出来なかったことを今でも覚えています。
    手術が終わっても三日断食し、10ミリ20ミリとミルクを増やしていきました。
    泣きながら搾乳したのを今でも覚えています。

    まさか私の子が、、と予想にもしませんでした。
    今2歳になり、わんぱく食いしん坊ガールになっています!!
    ほんと健康第一ですね!

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/28(水) 18:53:14 

    >>5
    うんちが緑色って言うのは胆汁の色。
    赤ちゃんのうんちはミルクしか飲んでないからカスとかの影響を受けにくいから胆汁が酸化して黄色なうんちが出ることが多いけど、そのままダイレクトに胆汁の色で出る事もある。
    それが上から出るって事は胆汁が逆流しているって事で病気を疑った方がいい。

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/28(水) 19:01:42 

    >>23
    マリアンヌで歌ってみたけど、意外と違和感なかったわ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/28(水) 19:39:10 

    大人の腸閉塞です吐くまでの症状なら死んでもおかしくない
    苦しかっただろうな、おチビちゃん

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/28(水) 19:44:27 

    >>5
    緑のウンチを口から吐いてるんだから異常でしょ
    あなたは口から排便しても平気なの?

    +3

    -7

  • 45. 匿名 2021/04/28(水) 19:48:57 

    >>4
    子供じゃなくても緑色のもの吐いて気にしないってことないよね

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/28(水) 19:57:01 

    うちの子は出産直前のエコー検査で腸の異常をみつけてもらいそのまま子供病院へ転院、その日に出産してすぐ子供の手術をしてもらいました。
    初めての出産だったので、もしそのまま異常に気づかずに産後にいきなり嘔吐されたらパニックになったかもしれないです。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/28(水) 20:43:39 

    緑色は胆汁だよね
    昔入院したよ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/28(水) 20:47:15 

    >>14
    帝王切開も3日で退院だよ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/28(水) 21:04:58 

    >>24
    アメリカで産んだ時は出産後一晩入院して次の日の昼退院だった。もし深夜0時直前に出産したら半日で退院。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/28(水) 21:38:19 

    >>18みたいな性格悪い母親を持つ子が気の毒。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/28(水) 22:20:53 

    >>4
    だから注意喚起してるでしょ??なにいってんだかw

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/28(水) 22:50:42 

    >>1
    人形みたい。
    白人の子供ってみんなかわいいよね。知り合いの白人の子供は男も女もみんなモデルみたいに可愛い。可愛くない子供なんて見たことない。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/28(水) 23:02:22 

    助かってよかったね
    元気でいられますように

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/28(水) 23:05:27 

    >>9
    無痛が多いからじゃない?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/29(木) 04:03:49 

    胃腸炎になった時、緑の苦い液体ばっかり吐いてた。
    あれは胆汁だったんだな。大人になってからでも体から緑の液体が出てきたらビックリする。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。