ガールズちゃんねる

「お母さんによくたたかれる」 小3女児が110番、暴行容疑で母逮捕

3033コメント2019/03/06(水) 08:35

  • 1. 匿名 2019/02/05(火) 18:21:17 

    神戸新聞NEXT|事件・事故|「お母さんによくたたかれる」 小3女児が110番、暴行容疑で母逮捕
    神戸新聞NEXT|事件・事故|「お母さんによくたたかれる」 小3女児が110番、暴行容疑で母逮捕www.kobe-np.co.jp

    小学3年の次女(9)に暴力を振るったとして、兵庫県警加古川署は5日、加古川市内の介護士の女(44)を暴行容疑で逮捕した。同署によると、次女から「お母さんによくたたかれたりする」と110番があったという。逮捕容疑は、4日午前7時50分ごろ、加古川市内の自宅で次女の右ほおを平手でたたいた疑い。同署によると、けがはなかったといい、女は「学校に行きたくないと言ったのでたたいた」と容疑を認めているという。同署が日常的な暴力があったかどうかなどを含め調べている。


    +624

    -53

  • 2. 匿名 2019/02/05(火) 18:21:40 

    またか

    +1557

    -46

  • 3. 匿名 2019/02/05(火) 18:22:06 

    まかた

    +70

    -138

  • 4. 匿名 2019/02/05(火) 18:22:16 

    またかよ

    +841

    -33

  • 5. 匿名 2019/02/05(火) 18:22:17 

    よくぞ110番した!

    +5054

    -104

  • 6. 匿名 2019/02/05(火) 18:22:37 

    軽く叩いた程度だったらかわいそうだけど虐待だったら、、、

    +4637

    -15

  • 7. 匿名 2019/02/05(火) 18:22:41 

    これだけで逮捕?

    +3377

    -515

  • 8. 匿名 2019/02/05(火) 18:22:43 

    こんな感じでどんどんゴミを捕まえないと。
    子どもの未来のために。
    如何なる理由があっても、
    暴力なんてあってはならない。

    +2368

    -490

  • 9. 匿名 2019/02/05(火) 18:22:56 

    しかも加古川
    なんかお察しの場所

    +1319

    -205

  • 10. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:01 

    自分から110番したの?

    +1469

    -12

  • 11. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:10 

    勇気出して110当番したんだね

    +2430

    -91

  • 12. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:11 

    手遅れの前に捕まってよかった
    女の子辛かっただろう

    +2141

    -74

  • 13. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:12 

    自分で通報したんだ。
    親もうっかり手を上げると逮捕だよ。

    +2972

    -56

  • 14. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:24 

    いいね、この流れ。
    どんどん虐待は明るみに出たほうが良い

    +2253

    -192

  • 15. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:29 

    んーちょっと難しいケース
    良い機会と思って精査が必要

    +4007

    -70

  • 16. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:31 

    そんなことで警察って…。

    そんな事ならみんな逮捕されちゃうよ。

    +3727

    -572

  • 17. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:36 

    またか

    +35

    -34

  • 18. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:37 

    うーん…

    +1300

    -52

  • 19. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:39 

    学校に行きたくないと言ったらまずはどうして?と聞くものだと思ってたけど

    +2074

    -83

  • 20. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:39 

    警察も素早い対応で良かった

    +695

    -109

  • 21. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:39 

    児相とか学校じゃなくて直接警察に通報するのが正解かもね

    +2240

    -31

  • 22. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:42 

    この程度ならどの家庭でもありそうだが

    +3689

    -198

  • 23. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:52 

    まぁ、『不起訴』になるな。
    過去の検察の仕事ぶりからすると。

    +996

    -11

  • 24. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:59 

    事件直後のいまだけだよね。警察のフットワークが軽いのも。

    +1792

    -11

  • 25. 匿名 2019/02/05(火) 18:24:04 

    例の事件のお陰かな?
    無駄じゃなくて良かった

    +73

    -156

  • 26. 匿名 2019/02/05(火) 18:24:10 

    小3?しっかりした子だね!

    +512

    -213

  • 27. 匿名 2019/02/05(火) 18:24:13 

    親子関係終わったと思う

    高校には自分で学費稼ぐんだね。

    +3253

    -367

  • 28. 匿名 2019/02/05(火) 18:24:18 

    よくぞ逮捕した!
    野田の児相よ、見習え!

    +104

    -190

  • 29. 匿名 2019/02/05(火) 18:24:27 

    私も小さい頃親から叩かれることとか多くて110番しようかと思ったことあったけどする勇気がなかった。
    この子はすごいよ。

    +1798

    -99

  • 30. 匿名 2019/02/05(火) 18:24:39 

    この後余計に叩かれないか、心配。

    子供が家に居たくないと言えば、保護してあげて欲しい。

    +1736

    -34

  • 31. 匿名 2019/02/05(火) 18:24:50 

    しっかりしてる子だね
    自分の身は自分で守るって

    +515

    -68

  • 32. 匿名 2019/02/05(火) 18:24:52 

    子供が通報するくらいなんでしょ?よっぽどだよ。

    +1081

    -121

  • 33. 匿名 2019/02/05(火) 18:24:53 

    すごい、よく判断したね。
    子ども→警察が一番いいのかも、間を通すとろくなことないし。

    +1093

    -26

  • 34. 匿名 2019/02/05(火) 18:25:13 

    これだけじゃ判断できなくない?
    たった一回、叩いて逮捕??

    +2336

    -196

  • 35. 匿名 2019/02/05(火) 18:25:20 

    私も子供の頃警察呼べば良かった~笑
    人気のない公園まで連れてかれて殴られてたからね

    そういう選択肢が浸透するのはいいね

    +1470

    -31

  • 36. 匿名 2019/02/05(火) 18:25:23 

    「学校に行きたくない」
    何で叩く前に何でだろう?とか
    子どもが学校で何かあったのか?
    って考えないのかな?

    +710

    -83

  • 37. 匿名 2019/02/05(火) 18:25:28 

    詳しい事情が分からないと何とも言えない。

    +1399

    -15

  • 38. 匿名 2019/02/05(火) 18:25:34 

    子供の頃ビンタなんてしょっちゅうされてた…

    +1914

    -95

  • 39. 匿名 2019/02/05(火) 18:25:43 

    この程度でって言ってる人いるけど、そうやって見逃されて子どもが犠牲になっていくんでしょ
    冤罪の結果を恐れていてはいけないケースだと思うよ

    +828

    -341

  • 40. 匿名 2019/02/05(火) 18:26:14 

    みあちゃんの死が無駄にならないように警察がすぐに動けるような体制を作ってってほしい

    +1003

    -20

  • 41. 匿名 2019/02/05(火) 18:26:20 

    ここ最近こういうニュースすごい多いけど、実際は今まで公にならなかったからかな。

    +317

    -6

  • 42. 匿名 2019/02/05(火) 18:26:25 

    学校の先生に相談するより、警察に電話しちゃえば一発なんだね。児童相談所で解決とかなんやら遠回りせずに、児童相談所が警察に訴えて即逮捕でいいと思う。そういう仕組みに出来ないの?

    +1251

    -15

  • 43. 匿名 2019/02/05(火) 18:26:31 

    >>25

    他の子の為に犠牲になった訳じゃないから
    そういう言い方はやめた方がいいと思う

    +722

    -24

  • 44. 匿名 2019/02/05(火) 18:26:37 

    自分でもバカっぽい質問だと思うけど、ませたガキなら親を煽って叩かせたり、叩かれたって嘘ついたとしても子供の申告で親は逮捕されるの?

    +1916

    -39

  • 45. 匿名 2019/02/05(火) 18:26:41 

    じゃあ、親も教師も子供叩けなければ本当に間違った事したら誰がた叩くの?

    +1590

    -134

  • 46. 匿名 2019/02/05(火) 18:26:44 

    子供もニュース視てるだろうから、「もしかしてお母さんに殺されるのかも?」とか考えたんだろうか。
    逆恨みで憎悪を感じる母親でないことを祈るわ。

    +712

    -27

  • 47. 匿名 2019/02/05(火) 18:26:45 

    子供なりに考えた末の行動だったなら、施設とかで健やかに育って欲しいね

    +494

    -16

  • 48. 匿名 2019/02/05(火) 18:27:15 

    >>34
    女の子が「よく叩かれる」と言っているから1回ではないんじゃないの
    普通に考えて1度叩かれたからといって警察に通報しようとは思わないだろうし

    +1150

    -31

  • 49. 匿名 2019/02/05(火) 18:27:21 

    今も辛い思いをしてる子供が他にもいるんだろうなと思うと胸が痛いね

    +333

    -8

  • 50. 匿名 2019/02/05(火) 18:27:25 

    >>34
    それでもいいんだよ、通報さえできずになくなった子だっているんだから。

    +540

    -34

  • 51. 匿名 2019/02/05(火) 18:27:25 

    この子はさ、みあちゃんの事件を知って自分も叩かれてるから通報したのかな?

    +407

    -1

  • 52. 匿名 2019/02/05(火) 18:27:30 

    よく叩かれるって言ってるから初めてとか一回ではないでしょう

    +273

    -14

  • 53. 匿名 2019/02/05(火) 18:27:38 

    虐待での死亡が多いから、念の為の逮捕?
    日常的な虐待があったらわからなくても子供からの通報で逮捕できるんだね
    ケガもなかったみたいなのに
    よほどの事と捉えたのかな?

    +176

    -7

  • 54. 匿名 2019/02/05(火) 18:27:40 

    私もよく叩かれてたなぁ。
    頭叩かれ背中叩かれ。
    叩いて手形に赤くなった背中をみて爆笑する母。

    通報すれば良かったハハハ

    +453

    -23

  • 55. 匿名 2019/02/05(火) 18:27:53 

    家の母親もめちゃめちゃ暴力振るう人だったわ。
    ヒステリーが凄くて怒りのスイッチが入ると手が付けられないくらい罵倒して殴るの。
    背とか低いんだけど手が凄く大きい人だから殴られるの本当痛かった。
    殴られながら、母親が年を取って動けなくなったら絶対に仕返ししてやる!って思ってたけど仕返しすることもなく殆ど会わなくなった。
    しょっちゅう「たまには会いに帰ってきてね」「親を大事にしてね」という手紙やメールが届くけど無視してます。
    愛情の反対は無関心なんだよね。

    +629

    -7

  • 56. 匿名 2019/02/05(火) 18:27:58 

    虐待と躾の境界線が分からなくなりそう

    +414

    -12

  • 57. 匿名 2019/02/05(火) 18:28:13 

    9才で110番通報したの、凄いですね
    でも、それだけ酷い暴力を受けていたに違いない、これからが本当に行政側が頑張らなければならないですね
    この事で、暴力が無くなってほしい
    未来ある子供を、行政側も徹底して
    守ってほしいです。母親への対応も重ねて
    徹底してほしいです。

    +137

    -47

  • 58. 匿名 2019/02/05(火) 18:28:19 

    >>27
    すでに終わってたじゃん
    女児のせいみたいな書き方やめなよ

    +140

    -62

  • 59. 匿名 2019/02/05(火) 18:28:27 

    >>22
    叩かれて育ったの?
    「学校行きたくない」ってだけで顔叩くの普通なんだ…

    うちは両親ともに叩かないタイプだったので、こんなのめっちゃ怖い

    +251

    -144

  • 60. 匿名 2019/02/05(火) 18:28:28 

    小学生の時学校のイジメが辛くて警察に駆け込もうかと何回も思ったけど、子ども心にきっと相手にされないだろうと実行しなかった
    やってたら未来は変わったのかな?

    +293

    -4

  • 61. 匿名 2019/02/05(火) 18:28:33 

    よく頑張って連絡出来たね
    大惨事にならなくて良かった

    +126

    -21

  • 62. 匿名 2019/02/05(火) 18:28:48 

    日常的なものなのか、散々諭したりした後でパチンって手が出ちゃったのか

    暴力はダメ、これは大前提だけど実際にイヤイヤ期や反抗期の子育ては難しい

    +461

    -27

  • 63. 匿名 2019/02/05(火) 18:28:54 

    勇気を出して言ったんだ。偉い。この子の今後をちゃんと守ってほしい。あの事件みたいにもう二度と繰り返さないで

    +46

    -18

  • 64. 匿名 2019/02/05(火) 18:28:55 

    >>44
    嘘はともかく
    「煽ってきたから叩いた」ってのは暴力親の主観だと思う

    +112

    -73

  • 65. 匿名 2019/02/05(火) 18:29:00 

    >>53
    あったら→あったかの間違いです

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2019/02/05(火) 18:29:15 

    これだけじゃ分からない

    +307

    -12

  • 67. 匿名 2019/02/05(火) 18:29:30 

    よく叩かれるのに学校に行きたくないって言うのが不自然だなぁって思う。私は自宅で虐待され学校でいじめられてたけど、学校に行ってイジメに耐えながらでも親との摩擦を少なくしていた。むしろ自宅には居たくなかった。

    +492

    -23

  • 68. 匿名 2019/02/05(火) 18:29:34 

    叩かれるかぁ…
    私の母親なんて、叩くどころか蹴ったり髪引っ張ったりも当たり前だったな
    言葉の暴力もしばしば
    当然毒親だったけどね

    +255

    -6

  • 69. 匿名 2019/02/05(火) 18:29:39 

    >>3
    ふざけないで

    +5

    -18

  • 70. 匿名 2019/02/05(火) 18:29:39 

    女児頑張ったね。

    +19

    -42

  • 71. 匿名 2019/02/05(火) 18:29:41 

    暴力はなくしていきたいけどさ、
    ビンタでも警察動いて逮捕されるってわかったら、教師や大人を挑発して暴力振るわせて貶める悪ガキも出てきたり、怒られてすぐ警察に電話したりする子供出てきそうだな。

    +590

    -19

  • 72. 匿名 2019/02/05(火) 18:29:47 

    警察もいくらなんでもそう簡単に逮捕はしない
    これから捜査を進めていくようだし、まずは子どものSOSが無視されなかったことが今回は大きい

    +389

    -12

  • 73. 匿名 2019/02/05(火) 18:30:01 

    手をあげないのが普通なんだよ。しつけのためとか言うけど、子供にとっては痛さ、怖さの感情しかない。叩くことによってなにか解決することなんてない。

    +75

    -72

  • 74. 匿名 2019/02/05(火) 18:30:02 

    学校の先生達も子供にどこでも良いから助けを求めようにって教えて込んでるもんね。
    ただ、根っからの犯罪者気質の子って本当にいるから、被害者ぶって親を陥れたりする子もでそうで怖い。そこは警察や回りがしっかり見極めてあげてほしい!!

    +303

    -6

  • 75. 匿名 2019/02/05(火) 18:30:05 

    今アラサーの私も幼少期は母親から虐待されていた。親戚一同も黙認レベルの虐待。
    時代が時代なら、こういう風に外へ訴え出ることも大事ですね。


    苦しかったよね…この子はよくやったと思います。

    +142

    -30

  • 76. 匿名 2019/02/05(火) 18:30:07 

    子供が言うよくは、友達が皆持ってる位信用出来ない。

    +483

    -39

  • 77. 匿名 2019/02/05(火) 18:30:33 

    小3の子がお母さんを逮捕して欲しいって思うのはよっぽどの事だと思うよ。

    +255

    -23

  • 78. 匿名 2019/02/05(火) 18:30:35 

    子どもが母親に叩かれると110番するなら、それは軽く叩いた程度ではないと思う。

    だからきちんと子どもから話を聞き、適切に保護するべき。
    子どもにとって親、特に母親って特別な存在なんだと思う。だから虐待されていても母親を庇ったりする子がいるんだし、そういうことを考えると110番するってことは、相当怖い思いをしたんだと思うよ。

    +117

    -50

  • 79. 匿名 2019/02/05(火) 18:30:41 

    意味なく叩くのは絶対良くないけど、子供の話を鵜呑みにするのも少し危険。子供って結構嘘つくからね。両方の話を冷静に聞いてから判断したい。

    +544

    -21

  • 80. 匿名 2019/02/05(火) 18:30:46 

    今回は野田のケースがあったから警察も迅速に対応したんだと思う
    普通なら子供の通報だったら、まず親から事情聞くと思う

    +252

    -2

  • 81. 匿名 2019/02/05(火) 18:31:00 

    今の時代だから逮捕が正解でしょ。罪に問われないだろうけど、記録として残るから良いことだとは思う。
    親が我が子にであっても、暴力は絶対ダメでしょ。

    +23

    -33

  • 82. 匿名 2019/02/05(火) 18:31:12 

    やっぱ子供いらんわ

    +229

    -55

  • 83. 匿名 2019/02/05(火) 18:31:22 

    これからはこういうのはどんどんやるべき。「べき」って好きじゃないけど今回ばかりは子どもへの暴行撲滅に国民全体の意識を上げなきゃいけないね。

    +19

    -13

  • 84. 匿名 2019/02/05(火) 18:31:23 

    いま連日問題になってるからとりあえず世間体を保つために逮捕した感じかな。あとで世間にバレて叩かれると思って。いま虐待が騒がれてないなら怪我もないのに母親を逮捕なんてしないでしょ。

    +167

    -2

  • 85. 匿名 2019/02/05(火) 18:31:25 

    こういうの、虐待かどうかの判断が難しいから児相も苦労するんだろうね
    とにかく抱えてる件数が尋常じゃなく多いらしいし
    単純に叩かれたら警察に言うって事になると、多くの親が逮捕されて家庭は崩壊する
    家に警察が来て連れて行かれたりしたらもうそこに住めないだろうし

    +238

    -4

  • 86. 匿名 2019/02/05(火) 18:31:32 

    虐待は警察に通報でいいと思う
    児相や学校じゃ止める権力がないもん

    +143

    -9

  • 87. 匿名 2019/02/05(火) 18:31:46 

    >>45
    今回は本当に間違った場合では無い

    +7

    -9

  • 88. 匿名 2019/02/05(火) 18:31:52 

    どんな理由でも顔を叩くのはアウト。一度だけではないわけだし逮捕でいいでしょう。

    +29

    -43

  • 89. 匿名 2019/02/05(火) 18:31:52 

    私の経験では、しつけだと手を上げた所で何もならない。
    痛かったことの方が強烈に覚えてる。

    +212

    -27

  • 90. 匿名 2019/02/05(火) 18:32:01 

    昭和って、
    往復ビンタ10連発とか
    夜中に木から縛って吊るしたり
    押し入れに監禁5時間とか
    普通にあったらしいね。
    相手は子供なんだけど。
    お前なんかいらねーんだよ!とか
    ひどい言葉を2~3歳の幼児にいう親は
    平成によく見たけどさ
    親になるにはやっぱり研修や
    免許制度がいるんじゃない?

    +189

    -27

  • 91. 匿名 2019/02/05(火) 18:32:10 

    賢い子だね。

    +16

    -31

  • 92. 匿名 2019/02/05(火) 18:32:16 

    帰ってきた母親にまた酷い目に合わされそう

    +111

    -13

  • 93. 匿名 2019/02/05(火) 18:32:26 

    子供のこと大好きで宝物だし、自分の命より大切だけど、叱るときに怒りでほっぺたたいた事ある。
    だから常習性とか他の暴行の有無でも判断してほしい…

    +324

    -43

  • 94. 匿名 2019/02/05(火) 18:32:42 

    >>80
    警察が動かずに、この子に今後何あったら警察がマスコミと世論に叩かれるもんね

    +27

    -2

  • 95. 匿名 2019/02/05(火) 18:33:04 

    げんこつする私は逮捕だね。

    +354

    -24

  • 96. 匿名 2019/02/05(火) 18:33:07 


    大人の力で叩かれると軽くても
    子供はかなり痛いよね

    +55

    -6

  • 97. 匿名 2019/02/05(火) 18:33:34 

    この家庭がどうだったかは分からないけど
    愛してても叩いてしまったことのある親は多いんじゃないかなぁ〜…
    そうやって親も子も成長していくと思う
    躾で叩くのが良いって訳ではないけどね

    +331

    -32

  • 98. 匿名 2019/02/05(火) 18:33:49 

    最近でも傘で幼児の頭を殴る若い親見たよ。
    旦那40代、嫁20代の年の差夫婦。

    +41

    -14

  • 99. 匿名 2019/02/05(火) 18:33:50 

    こないだの小4の子が亡くなった事件で過敏になってるのは仕方ないけどちょっと叩いたくらいで通報されて逮捕されるかもしれないならこれからの時代もっとワガママな子どもがいっぱいになりそう。

    +404

    -34

  • 100. 匿名 2019/02/05(火) 18:34:01 

    学校に言ってもダメだからとりあえず警察に言ったほうがいいね。この子、生きる力すごいなー

    +32

    -8

  • 101. 匿名 2019/02/05(火) 18:34:04 

    よく父親に叩かれてたんこぶ出来てたけど、今なら逮捕?
    教育だと思ってた。

    +126

    -26

  • 102. 匿名 2019/02/05(火) 18:34:06 

    結構子供の事叩いてる人いるんだね。

    +139

    -8

  • 103. 匿名 2019/02/05(火) 18:34:24 

    うーん、日常的にあったのか?前後の流れとか?
    どの程度?

    子どもによっては、すごくオーバーだったり、女の子だと一年生くらいから、虚言癖の子どももいるよ。

    私はスポ少で指導者してるんだけど、
    ボランティアで参加してるんだけど、
    女の子は、本当に難しいんだよ。

    +279

    -12

  • 104. 匿名 2019/02/05(火) 18:34:32 

    お母さん失職もしてしまうやろし大変だな。子供の言い分だけだとわかんないな。本当に傷害罪に問えるレベルだったんだろうか?
    お母さん失職、引越し、と、なると家庭崩壊やな

    +256

    -12

  • 105. 匿名 2019/02/05(火) 18:34:48 

    加古川って柄悪いの?

    +10

    -9

  • 106. 匿名 2019/02/05(火) 18:34:58 

    今の時代だったらうちの母親も逮捕レベルだったわ。
    夜中寝てる時に目を叩かれて、翌朝お岩さんのように片目が腫れてた。
    学校の保健室で泣きながら事情を話したけど、保健室の先生は笑って聞いてただけ。

    +125

    -11

  • 107. 匿名 2019/02/05(火) 18:35:04 

    これが日常的なら…ね。
    この所のニュースを見てたのかも知れないね、この子。
    でも不起訴になりそう…
    帰って来た時に「お前よくも警察に電話したな」って逆恨みされたり暴力振るわれたり下手すれば電話できないように監禁されたりしない?オーバーな話。

    しばらくは警察や児相の監視もつくだろうけどさ。
    ちよっと心配。
    でも叩くのは良くないよね。「どうして学校休むの?」と聞いてもいいよね、このお母さんも。

    +111

    -9

  • 108. 匿名 2019/02/05(火) 18:35:14 

    野田市の子も本人か学校が直接警察に通報していたらすぐ逮捕になっていたのか。でも子供には難しすぎる判断だよね。

    +106

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/05(火) 18:35:19 

    しつけで叩くのは私はしないけど、
    よく叩かれる→どれくらいの頻度で、どういう時に叩かれたのか、経緯が分からないとなんとも言えない。
    ある程度理性のある小3の子で叩くまでの事があるのかもちょっとよくわからんけどね。

    +84

    -5

  • 110. 匿名 2019/02/05(火) 18:35:35 

    なんか…
    この子はもちろん可哀想だけど、逮捕されないとダメなクソ親はもっともっといるだろう??

    +197

    -5

  • 111. 匿名 2019/02/05(火) 18:35:55 

    叩いて母親が逮捕されて安心な案件ならいいけど、親子ゲンカとか、たまたま一回だけみたいな案件だったらどうなんだろうね。
    施設行きの方がマシな自宅ならいいけど、ずっと施設の可能性もあるし、逮捕になんかなったらもう家に帰れない可能性あるよ。

    通報したあと、自分の行く末よーくイメージした方がいいよ。

    +183

    -23

  • 112. 匿名 2019/02/05(火) 18:36:21 

    詳細が分からないから何とも言いようがない
    今ちょうど虐待事件があるからってみんな賞賛し過ぎじゃないかな

    +139

    -11

  • 113. 匿名 2019/02/05(火) 18:36:22 

    相手が子供なのに
    カッとくると手が出るやつ
    大声で怒鳴るやつ
    は元からサディストの性質が
    あると思う。
    劣等感がすごい。
    全然おっとりしてない。
    常に他と比較してる。

    +130

    -52

  • 114. 匿名 2019/02/05(火) 18:36:48 

    嘘つきのガキがいなければいいけど。
    警察も慎重に捜査をしてほしいわ。
    日常的に虐待してるなら、逮捕は当然だけど
    このくらいの子はウソつくからね。
    前も小5くらいの子、強盗にあった、窃盗にあった、ってウソついてたからね~
    子どもも安易に信用は出来ない。

    +222

    -16

  • 115. 匿名 2019/02/05(火) 18:37:09 

    どうしようもない親を通報していいなら、引きこもるような子も通報したい。

    +75

    -34

  • 116. 匿名 2019/02/05(火) 18:37:19 

    親がちょっとしつけ程度に叩いただけで子供が安易に警察に電話したって思ってる人がいそうだけど、それは違うと思う。

    親が警察に捕まったら自分の暮らしはどうなるのか?と今の自分の辛さを天秤にかけた苦渋の決断の上の通報だと思うよ。

    +27

    -59

  • 117. 匿名 2019/02/05(火) 18:37:36 

    >>110
    警察には逮捕されないといけないクソ親の実態は見えない
    だからこんな風に子供自ら通報したり、周りが通報しなくちゃいけない

    +51

    -6

  • 118. 匿名 2019/02/05(火) 18:37:43 

    子供叩いてる・叩いてきた母親がマイナス押してそう

    +118

    -68

  • 119. 匿名 2019/02/05(火) 18:37:45 

    私の兄が小学生の時に野良猫に小石投げて、うちの母親ものすごく激怒して往復ビンタして叱った。時には叩く事も必要な気がする。

    +344

    -22

  • 120. 匿名 2019/02/05(火) 18:37:49 

    親の言い訳まともに受けとる人が虐待の重みに気づかない人だよね。
    これでもし後々殺されたら、警察叩きに回るんでしょ。

    +62

    -23

  • 121. 匿名 2019/02/05(火) 18:37:49 

    >>105
    兵庫県といっただけで地雷

    +5

    -18

  • 122. 匿名 2019/02/05(火) 18:38:14 

    私もよく叩かれてたけど、まぁ自分が悪いから恨んだことはないけど、小3でも理不尽な暴力ってわかるもんね
    この子は理不尽に叩かれたって思って通報したのかな?
    出てる情報だけじゃまだわからないなー

    +119

    -3

  • 123. 匿名 2019/02/05(火) 18:38:14 

    正直これは、大袈裟かな?とは思うけど。


    ただ、この子の勇気が千葉の父親の虐待で亡くなったあの女の子にあれば…と悔やまれる。


    +20

    -19

  • 124. 匿名 2019/02/05(火) 18:38:17 

    これ結構勇気必要だったと思うよ、自分の命を守る大事な事よね。親からでも暴力はダメだよ。

    +80

    -14

  • 125. 匿名 2019/02/05(火) 18:38:29 

    私も母と姉からボッコボコに殴られて育ったから複雑な気持ちだわ

    +13

    -9

  • 126. 匿名 2019/02/05(火) 18:38:34 

    子育てが良く分かってなかった時、言うことを聞かない息子を叩いたことがあった。。何回か。今はもう5歳になって分別が分かるようになって叩くことなんて一切なくなったし(必要がなくなった)、叩くなんてあり得ないなと思うけど…子供が3歳ぐらいの時は本当にやばかった。自分の精神が崩壊してた。。怒鳴ったりもしたし、むしろ自分を逮捕して欲しいぐらいだったよ。

    +148

    -19

  • 127. 匿名 2019/02/05(火) 18:38:37 

    娘が学校に行きたくないというのは、初潮前に体調がおかしかったとき、もしくは友達と喧嘩したなど。
    叩くって選択肢は普通の親なら、ないんじゃない?警察も事情を聞いての逮捕だと思ってる。

    +65

    -12

  • 128. 匿名 2019/02/05(火) 18:38:45 

    とてもアメリカ的な対応
    アメリカだと子供をビンタしただけで親は逮捕されて
    カウンセリングを受ける決まりの州があるよ。
    裁判や実刑にはならなくても安易に暴力を振るったり出来ないシステムが必要。

    +159

    -4

  • 129. 匿名 2019/02/05(火) 18:38:49 

    >>116
    この子がそうなわけじゃないけど、
    しかられた腹いせで通報する子いそう

    +152

    -5

  • 130. 匿名 2019/02/05(火) 18:38:58 

    >>105
    やたら殺人事件があるとこ

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2019/02/05(火) 18:39:06 

    平手打ちで怪我なし?
    怪我ないのに逮捕されたの?

    +43

    -11

  • 132. 匿名 2019/02/05(火) 18:39:19 

    私も血の繋がらないくそ祖父にカラダ中触られてた時に知識があればよかった
    代わりに金や家取ってやる計画

    +100

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/05(火) 18:39:26 

    どうだろう
    知恵が回る扱いにくい子が安易に通報とかしそう

    +128

    -5

  • 134. 匿名 2019/02/05(火) 18:39:30 

    うーん…こういうの一概に逮捕!って難しい。

    詳細がわからないから判断は難しいよ。子供の言い分通りに"学校行かない"→"すぐビンタ"って訳じゃなかったら?

    学級行かない→なんで?→行きたくないからなど答える→なだめる、諭すなど→いろいろもめてビンタ
    の流れなら逮捕っていうのは違う気がする。

    暴力は絶対だめだけど、前後の状況や普段の親子関係など繊細に調査しないと、たまにすごくくせの悪い子供がいて、警察や大人を利用する悪知恵働かせる子もいるかも。

    教師をわざと煽って動画撮るようなタイプ。

    感情的にならず長い目でこの先もトラブルがあった家族を見守る機関が必要だと思う。

    +169

    -11

  • 135. 匿名 2019/02/05(火) 18:39:31 

    親の財布から数万円抜き取った場合は叩いてもいいのかな??
    親に殴られた。中学生なら子どものクラスにいたわ。

    +102

    -2

  • 136. 匿名 2019/02/05(火) 18:40:08 

    >>123
    手のひらくるくるとかまさにTHE女って感じ
    どれくらい追い詰められたら許すんだよお前は

    +11

    -4

  • 137. 匿名 2019/02/05(火) 18:40:14 

    >>106
    その保険の先生ずるいね!

    +5

    -4

  • 138. 匿名 2019/02/05(火) 18:40:23 

    これまた母親に返したりするんだよね

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/05(火) 18:40:32 

    朝から晩までフルで働いてる身としては、朝に子供に学校行きたくないとか言われたら遅刻確定だわ
    本当はそこで叱らず理由など聞いてあげなきゃいけないんだろうけど、焦ってるから「無理無理無理、お願い行ってー!」ってヒステリー起こしてしまうかもしれない

    +153

    -17

  • 140. 匿名 2019/02/05(火) 18:40:34 

    >>102
    ホントそう

    自分達もそうやって親から叩かれたんだろうか

    でも親から叩かれて嫌だったから、自分は絶対叩かないって言ってる人もいたな

    +9

    -4

  • 141. 匿名 2019/02/05(火) 18:40:44 

    >>44

    逮捕されても即刑務所行きとは違うからね。
    調べの中で分かる事が多いんじゃない?

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2019/02/05(火) 18:40:49 

    なんかこれからは子どもを叩いたら子どもに通報されるからって大人がみんな叩かなくなって躾がなってない猿がどんどん増えそう。これからは子どもにも気をつけないといけないのか?!
    躾程度なら許してあげて欲しい
    寧ろ今時躾で叩いてくれる親はいいと思うけどな
    私も叩かれなかったら大人舐めきってくそガキになってたと思うし

    +101

    -40

  • 143. 匿名 2019/02/05(火) 18:40:51 

    >>44悲しい事だけど今回がどうのではなく、今後その可能性もゼロではないわけだしね。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/05(火) 18:41:12 

    この手の人たちニュース見ないんかな?
    不思議すぎる

    +14

    -1

  • 145. 匿名 2019/02/05(火) 18:41:25 

    >>62
    や、イヤイヤ期や反抗期の子供だったら叩いて躾けていいの?その感覚が怖いわ

    +68

    -41

  • 146. 匿名 2019/02/05(火) 18:42:07 

    ガルちゃん民は骨が折れて二度と子供が生めなくなるまで虐待されたらようやく通報していいと許可する連中だからな

    +60

    -33

  • 147. 匿名 2019/02/05(火) 18:42:55 

    子供だから絶対正しい事を言うとは限らないと思うんだけど…
    自分の子供の頃を振り返っても、知恵の回るずるがしこい子っていたよね
    自分が加害者にもかかわらず、巧妙に大人に訴えかけて被害者のように振る舞う子
    今回の件がどうかは分からないけれど、よく子供の話を聞いてあげて欲しいと思う

    +160

    -6

  • 148. 匿名 2019/02/05(火) 18:42:55 

    児相いらないね。警察に任せた方が早い。児相無くして警察官増やした方がいいね。

    +53

    -14

  • 149. 匿名 2019/02/05(火) 18:43:00 

    取り調べされて何日もお母さん帰ってこないと思うけど、それはいいのかな?
    自分も子供にしつけをしたら虐待だと通報されて捕まるかもしれないって怯えるお母さんが増えなければいいが。
    どっちみち特殊な事案だから多くの人には無関係だろうけど

    +15

    -15

  • 150. 匿名 2019/02/05(火) 18:43:05 

    時代なんだろうな。私の子供の頃なんて父親から拳で頭叩かれるなんて日常茶飯事で、今だったら虐待で通報してもいいレベルかもしれないけど、当時もし子供時代の私が警察に通報しても「親の言う事をきかないから怒られるんだよ。」とか言われて警察なんて本気でとりあってくれてなさそう。

    +97

    -6

  • 151. 匿名 2019/02/05(火) 18:43:14 

    子供は、親からされたことを色々と伝えたくても、話術・言葉や表現力を持ってない場合もあるから、ただ単に「学校に行きたくないと言ったから叩かれた」だけではないのでしょう。

    +63

    -1

  • 152. 匿名 2019/02/05(火) 18:43:18 

    たまに叩いたとかでも
    みんな よく通報したね!って思うの?
    小学生の子どもなんてすごく生意気だし平気で嘘もつくよ。
    優しくさとすだけじゃダメなときだってあるよ。

    日常的に叩かれて恐怖を感じるほどだったなら通報できてよかった!と思うけど

    +167

    -32

  • 153. 匿名 2019/02/05(火) 18:43:22 

    学校に行きたくないかー
    その理由によってはだけど、毎朝だったりすると親も追い詰められるよ
    あらそう〜じゃあお休みね!って訳にもいかないしねぇ…
    叩いたのも朝7:50頃みたいだし、父親も出勤してたらいないかもだから、2人の話で判断するしかないね

    +74

    -4

  • 154. 匿名 2019/02/05(火) 18:43:40 

    この位の子は大袈裟に言う。今回はそれだけだと思う。ニュースで頻繁にやってるからそれ見て通報しただけだと思う。

    +92

    -26

  • 155. 匿名 2019/02/05(火) 18:44:02 

    自分で稼ぐ事も食べる事も出来ない無抵抗の子供に、理不尽な理由で暴力を振るうなんて、絶対に許されないよ。例え自分の子供でも、親には重罰を課せるべき。

    +18

    -12

  • 156. 匿名 2019/02/05(火) 18:44:03 

    もし息子が友達に蹴り入れて怪我させたら、私も息子を蹴り入れると思う。

    この子みたいに学校に行きたくない程度で叩かれたら子供はかわいそうだけど、
    悪いことして蹴り入れたら逮捕なんだよね。

    +100

    -11

  • 157. 匿名 2019/02/05(火) 18:44:10 

    例の事件を考えると過剰な位が良いのかな

    +10

    -2

  • 158. 匿名 2019/02/05(火) 18:44:11 

    自分も子供の頃叩かれて育ったけど、明らかに自分が悪かったときにしか叩かれてなかったから、虐待だとは思ってなかったな。

    +85

    -8

  • 159. 匿名 2019/02/05(火) 18:44:23 

    >>67
    私も同じだった!
    殴ってくるような親と一緒にいるよりは人と馴染めなくてみんながワイワイしてる中一人ぼっちだった学校の方がましだから学校行きたかった!!
    とにかく家出たくて朝早く出てギリギリの時間に帰るのが日常だったのに。

    +20

    -2

  • 160. 匿名 2019/02/05(火) 18:44:53 

    心愛ちゃんみたいな本当に辛い思いをしてる子こそ行動を起こしてほしいけど、ずる賢い子供もいるからね…
    慎重に捜査してほしい。

    +85

    -8

  • 161. 匿名 2019/02/05(火) 18:44:53 

    ガルちゃん民、複雑な家庭で育ちすぎ。
    悪いけど、そういう躾が一般的な家庭で行われてた(る)訳じゃないよ。

    +53

    -26

  • 162. 匿名 2019/02/05(火) 18:45:20 

    >>98
    通報してください!

    +14

    -1

  • 163. 匿名 2019/02/05(火) 18:45:39 

    みあちゃんも交番に駆け込んでたら逮捕されてたのかな。あのクソ親父

    +60

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/05(火) 18:45:44 

    子どもって嘘つき多いよね!あと凄い話を盛る
    私がそうだったし。
    詳細知りたいなあ

    +19

    -24

  • 165. 匿名 2019/02/05(火) 18:45:45 

    凄いなぁ。私も父親からずっと暴力と暴言受けてたけど、幼いころからずっと殴られたり蹴られたりしてたせいでそれを受け入れてた。通報するなんか浮かびもしなかった。

    +38

    -1

  • 166. 匿名 2019/02/05(火) 18:45:46 

    この子はよくたたかれるって言ってるしとりあえず通報して良かったんじゃないかな

    +96

    -8

  • 167. 匿名 2019/02/05(火) 18:46:13 

    本当に虐待かもしれないし
    難しいところだね
    こうまでしないと救えないのが哀しいね

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/05(火) 18:47:00 

    警察も子どもからSOSの電話がきて、知らんぷりすることはできないから。
    よーく調べてもらったらいいと思う。
    ただ、その後の親子関係が複雑になりそうね。

    +78

    -1

  • 169. 匿名 2019/02/05(火) 18:47:07 

    >>104
    小さい女の子をいつも叩いてる時点で家庭崩壊してるよ

    +87

    -11

  • 170. 匿名 2019/02/05(火) 18:48:16 

    >>141
    刑務所にいかなくても逮捕されるんでしょ?
    警察が家に来て手錠かけられるんだよ
    本当に虐待ならそれでいいけど、家族のちょっとしたいざこざで子供に通報されて、そ近所の目もあるし一大事だわ

    +43

    -5

  • 171. 匿名 2019/02/05(火) 18:48:25 

    自分の子供だろうが親だろうが恋人だろうが、
    どんな理由があっても暴力は絶対駄目。
    躾っていっても暴力はただ力でねじ伏せてるだけで何の解決にもならない。

    +74

    -16

  • 172. 匿名 2019/02/05(火) 18:48:58 

    ここにもつい言う事聞かないから
    手が出ちゃうって人いるよね?
    殴るとかではなく。
    子供の事を考えてた事でも
    もしかしたら通報されるかもしれないから
    明日は我が身だね

    +40

    -4

  • 173. 匿名 2019/02/05(火) 18:49:23 

    横だけど、子どもの話を都合のいい時は鵜呑みにしたり、否定したり・・・都合よすぎ。

    +54

    -2

  • 174. 匿名 2019/02/05(火) 18:49:34 

    心愛ちゃんの事件があって、日本もアメリカのように厳しくすればいいって思ってるけど、アメリカのようにしたら、この件は逮捕案件なんだよね
    難しいね

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2019/02/05(火) 18:49:48 

    怖くてこども育てらんないわ
    弱者の立場を利用する子だって出てくるかも

    先生を煽ったり、たたかれた腹いせに警察に連絡したり

    暴力はいけないけど、子を思っての叱咤も必要だと思う..むずかしいなぁ。

    +58

    -28

  • 176. 匿名 2019/02/05(火) 18:50:05 

    喜多嶋舞の息子も虐待されてるとか言ってたよね
    実際は息子の方がとんだやんちゃで嘘つきだったけど

    +82

    -10

  • 177. 匿名 2019/02/05(火) 18:50:16 

    なんですぐ一概に「これからは子供が親を110番しまくる!躾が難しくなるー!」みたいになるわけ?この子のSOSがちゃんと拾われて、この子が助かってよかったじゃん

    +104

    -35

  • 178. 匿名 2019/02/05(火) 18:50:47 

    >>48
    うん。警察も通報されて行ってみて明らかに今日ちょっとしつけの範疇で叩いてしまったみたいな程度に思えたら逮捕までしないのでは?
    厳重注意とかいくらでもあるよね。
    知ってるご家族で、家族間トラブルだけど逮捕レベルだろって騒ぎのあったときも通報されて来たけど逮捕なんかしなかったよ。

    +32

    -3

  • 179. 匿名 2019/02/05(火) 18:50:49 

    アラフィフの入り口のモノです。
    私も警察電話した事あります。
    痴話喧嘩で呼ばないでね位で帰られました。
    そのあとも勿論日常的に暴力です。
    現在でこの子は良かったよ

    +79

    -4

  • 180. 匿名 2019/02/05(火) 18:51:05 

    >>50
    叩かない育児叱らない育児が主流になった結果が今の弱体化してもはや先進国と呼べなくなったヨーロッパだからね
    何をしても叩かないのも虐待だよ

    +19

    -27

  • 181. 匿名 2019/02/05(火) 18:51:30 

    >>119
    そういう事情があるなら、警察は逮捕までしない
    悪質な事情があるから、わざわざ逮捕という面倒なことまでするんだよ

    +15

    -4

  • 182. 匿名 2019/02/05(火) 18:51:33 

    親に叩かれたことないよく怒られたし母親は怖かったけど
    手をあげる家庭が多いみたいで驚いた

    +66

    -12

  • 183. 匿名 2019/02/05(火) 18:51:38 

    母親釈放後、一緒に暮らすのかな?
    通報したことで母親に恨まれたりしたら…女の子が心配

    +31

    -2

  • 184. 匿名 2019/02/05(火) 18:51:40 

    うわー本当だ今回のケースは一回平手打ち逮捕
    え?平手打ちをされた子供っているよね、男の子ならよくあるんじゃない?親に言うこと聞かなくて叩かれたとか
    叱られただけで逮捕ならこの世は終わりだね。怒れない時代の始まりじゃん。モンスターペアレントじゃなくてモンスターチルドレンだよ
    本当に日常的な虐待なら娘、よくやったなと褒めてあげたいと思うけど

    +24

    -23

  • 185. 匿名 2019/02/05(火) 18:52:04 

    >>182
    ガルちゃん民の気の荒さを考えれば、当然かもね

    +30

    -7

  • 186. 匿名 2019/02/05(火) 18:52:06 

    >>71
    挑発されても手を挙げたら犯罪だよ。

    +24

    -5

  • 187. 匿名 2019/02/05(火) 18:52:10 

    >>27
    高校の学費のために暴力に耐えなきゃいけないの?
    施設育ちでも高校は行けますよ。

    この子が母親の元に戻され、更なる虐待で死んだり自殺したら野田市の子が浮かばれませんね。

    +81

    -19

  • 188. 匿名 2019/02/05(火) 18:52:50 

    >>184
    この間の町田総合みたいな生徒ならスマホで通報して学校に警察呼びそう

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2019/02/05(火) 18:53:09 

    ウチの3歳児、私がトイレに行ってる間に隠してあったペンを見つけ壁に落書き、私がお風呂掃除中にハンドソープの泡を至る所に撒き散らす、トミカ投げてパソコンぶっ壊す、上の子と喧嘩して噛みつき流血騒ぎ…
    今日だけでこれだけの出来事で叱っててビンタもしたしゲンコツもした。

    私も逮捕ですね。

    叱るだけ言葉だけで反省してくれるなら、親だって叩きたくないんだよ。
    でも言葉だけて理解する良い子ばかりじゃない…子育て中引っ叩かないといけない時もある。

    こんな事で逮捕されてたら、子供なんて育てられないし躾のなってない悪ガキにしかならないよ。

    +87

    -85

  • 190. 匿名 2019/02/05(火) 18:53:58 

    叩く前提で話してる>>45はやばい。

    +45

    -18

  • 191. 匿名 2019/02/05(火) 18:54:45 

    >>29
    昔は相手にしてもらえなかった
    家庭内のことは事件性にするのが難しいとか、暴力振るう人間の方が詳しくて助けてもらえないと教えられてた
    子供が非行すると相談窓口は警察にあるのにね
    親の非行は扱ってなかった

    +20

    -1

  • 192. 匿名 2019/02/05(火) 18:54:49 

    昔父親にベルトで引っ叩かれて頰にミミズ腫れ出来たなー
    通報すればよかった

    +60

    -6

  • 193. 匿名 2019/02/05(火) 18:55:03 

    子育てって大変だね
    一人の人間を一から育てて行かなきゃいけない、ガイドはあっても正解はないし、自分の子育てがあっているのかはいつわかるのか?

    +54

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/05(火) 18:55:49 

    自分も叩かれて育ったとかいう人、嫁とか子供に自分の時代の価値観押し付けそうなタイプ…
    子供が叩かれずに理性的に躾される方がいいに決まってるよ

    +92

    -8

  • 195. 匿名 2019/02/05(火) 18:55:52 

    躾と虐待の境界線が難しいね。

    +12

    -9

  • 196. 匿名 2019/02/05(火) 18:56:06 

    意外にも躾で叩くの禁止みたいな人多くてビックリした
    叩かなくて済むならそれがいいけど、口でいくら言っても聞かないやつも沢山いるよ
    今回の事件はまだよくわかんないけどね

    +29

    -23

  • 197. 匿名 2019/02/05(火) 18:56:26 

    これだけで逮捕?っていう感覚があるから虐待死の事件がなくならないんだろうね。

    +85

    -12

  • 198. 匿名 2019/02/05(火) 18:56:30 

    TVのカウンセラーは虐待受けてるコは学校が好きだと言ってた。家のが辛いから

    +70

    -5

  • 199. 匿名 2019/02/05(火) 18:56:58 

    >>189
    痛みの分からない子になりそうだよね

    +11

    -5

  • 200. 匿名 2019/02/05(火) 18:57:01 

    >>177
    この記事の本質は、叩くことが躾か虐待かって話ではなく
    警察が子どもの通報を受けて日常的な暴力があったか捜査を進めている
    ってことだと思うんだけど
    なんか極端だよね
    捜査されて躾だったならいいけど、捜査されずに虐待が見逃された可能性もあるよね

    +41

    -1

  • 201. 匿名 2019/02/05(火) 18:57:06 

    賢い子だね。テレビの亡くなった子のニュース見て電話したんだろうね。

    +30

    -10

  • 202. 匿名 2019/02/05(火) 18:57:06 

    小3の子が学校に行き渋って、叩く意味がわからない。学校で何かあった?友達関係で?先生は知ってるの?先生に何か言われたりしたの?
    原因を知りたくなるのが親じゃない??
    仕事に急いでて子供が行き渋って準備しないなら、小3だしとりあえず一日くらあた留守番させるとかできるじゃん。なんで行かない事に腹が立つのか意味がわからない。

    +59

    -23

  • 203. 匿名 2019/02/05(火) 18:57:15 

    さすがに年長ぐらいからはイライラも減ったけど、もう少しお母さん助ける制度もできないかな。。子供が小さい頃とかほんと辛かった。保健師さんに「イラッとして怒鳴ってしまったり手を上げたりしてしまう事があって悩んでる」って相談したけど「ダメだよ~優しく言いきかせてあげてね~」みたいな返答で相談する事も諦めたもん。

    +39

    -21

  • 204. 匿名 2019/02/05(火) 18:57:40 

    >>104
    私は暴力が父親だったけど母親に、なんで離婚してくれないの!?って言ったら生活はどうするの?と言われたよ。
    そこをついて常日頃、誰の金で暮らしてるんだ!という父ではあったけど。
    生活優先で私は生贄。
    弟と母は殴られないからね。
    耐えられないのは被害者だけ

    +82

    -4

  • 205. 匿名 2019/02/05(火) 18:58:07 

    >>193
    自分が年老いた時に自分の子育てが正しかったかどうかわかるって何かで読んだ
    なんかわかる気がする

    +25

    -1

  • 206. 匿名 2019/02/05(火) 18:58:19 

    親のすべてが無償の愛を子に与えるわけじゃないけど、
    子どものすべてが無垢な天使でもないからなあ…

    +17

    -14

  • 207. 匿名 2019/02/05(火) 18:58:49 

    叩かなきゃならないときもあるんだろうけど、何で叩かれたのかを子供が理解してないなら意味はない
    叩かれた意味がわかってるなら、子供もこんな電話しなかったんじゃないかな?

    +55

    -5

  • 208. 匿名 2019/02/05(火) 18:58:59 

    >>27 え、あなたならこれで高校の学費払うの放棄すんの!? しかも大学はハナから用意する気なくて高校ってあたりがなんとも...

    +69

    -18

  • 209. 匿名 2019/02/05(火) 18:59:24 

    >>180
    「叩かないのも虐待だよ」とか言う人間がいるの本当に狂ってるし怖いわ

    +77

    -16

  • 210. 匿名 2019/02/05(火) 18:59:25 

    >>175
    これでも通報した子供が悪いと判断するお前の思考は狂ってるから生まなくて正解だぞ

    +56

    -19

  • 211. 匿名 2019/02/05(火) 18:59:40 

    よく叩かれるって
    叩かれる場所はどこだろ?
    私 子供が悪い事したら
    お尻か手叩くんだけど
    これでも逮捕になるのかなぁ...
    反抗期の小5の息子には
    本気でキレたら頭叩くけど...
    虐待と躾の境界線がわからなくなる。

    +16

    -24

  • 212. 匿名 2019/02/05(火) 18:59:43 

    >>192
    あるある!
    時効がなくて今でも法で裁かれるなら、父にやられたこと箇条書きにして警察に出したい

    +31

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/05(火) 19:00:09 

    >>208
    一応高校は義務教育じゃないからじゃない?

    +18

    -3

  • 214. 匿名 2019/02/05(火) 19:00:30 

    >>161
    しょっちゅうじゃないけど、ちゃんとした家でも少しはあったと認識してるけどな。

    +2

    -6

  • 215. 匿名 2019/02/05(火) 19:00:45 

    >>211
    おしりか手にしとけっていうよね。
    私は頭しょっちゅう内出血してたよ

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/05(火) 19:01:27 

    この子は次女だから、長女に話を聴けば普段の様子はわかりそう。

    +53

    -0

  • 217. 匿名 2019/02/05(火) 19:01:57 

    よく叩かれる、という発言と四年生という年を考えれば、
    もうそれはしつけじゃなくて子供の尊厳を傷つける行為だと思う。

    が、コメントにもあったが、子供と親の関係が変わることには変わりないと思う。
    誰が悪い正しいではなく。
    毒親だったのなら、子供ほうから縁を切りたいだろうからそれで良いと思う。
    けど子にも非があった上でなら…私なら我が子と言えどこうなった以上、もう今まで通り接することはできない。
    人間関係って親子でも理屈じゃないから、まあこれで良いのか悪いのかわからないけど、
    この親子の関係はここでエンドだと思う。

    +106

    -5

  • 218. 匿名 2019/02/05(火) 19:02:05 

    母親介護士なのに…
    ジジババにも暴力振るってるのかしら?

    +30

    -12

  • 219. 匿名 2019/02/05(火) 19:02:07 

    みんなビンタされて当然の環境で育ったの??前半のコメントに驚くわ。

    +68

    -16

  • 220. 匿名 2019/02/05(火) 19:02:44 

    >>206
    私は日常的に殴られたのに、母親は、あんたはお父さんとは合わないからねえだと。
    一方的な暴力を合うか合わないかでいうなんて狂ってる

    +45

    -1

  • 221. 匿名 2019/02/05(火) 19:03:43 

    私、叩きはしなかったけど、
    ママ友の子どもで、小さい子ばかりをいじめる子を全力で押さえつけた事があるんだよ。

    その時はビニールのバットで、Aくんが、BCDEを叩いていて、
    Aくんに注意したけど、まだバットを振ろうとしたから、全力で羽交い締めにした。

    途中から見た人がいたら、私も逮捕されたかもしれないよね。

    +32

    -9

  • 222. 匿名 2019/02/05(火) 19:03:47 

    >>27のコメントは怖い。
    進学したかったら我慢しろという意味に聞こえる。

    +89

    -10

  • 223. 匿名 2019/02/05(火) 19:04:01 

    >>189
    100歩譲って叩いても仕方ないかなと思うのは
    「上の子と喧嘩して噛みつき流血騒ぎ…」位だなー

    3才の子にビンタやゲンコツしてもますます気性荒くなるだけでは?

    +32

    -8

  • 224. 匿名 2019/02/05(火) 19:04:11 

    >>189
    本当にビンタとゲンコツだけ?
    やり返せない子供に対して暴力したの、ここで暴露して大丈夫なの?それ虐待だよ。毎日やってるの?

    +39

    -14

  • 225. 匿名 2019/02/05(火) 19:04:51 

    >>221
    されないでしょ

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2019/02/05(火) 19:05:08 

    >>3
    つまんね

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2019/02/05(火) 19:05:28 


    ガルちゃん民はこの事件でも母親は追い詰められてたと擁護してたしな

    +49

    -8

  • 228. 匿名 2019/02/05(火) 19:05:33 

    >>221
    それは事情をちゃんと説明すれば済む話では…
    話派生させすぎてビビりすぎじゃない?

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2019/02/05(火) 19:05:39 

    >>219
    そりゃ叩かれるよ…って事してる子も居るからね

    ヤンチャな子がお友達を怪我させたりして叱っても笑ってたりふざけてたらビンタぐらいするよね?
    そういうタイプもいると思う

    口でいくらダメな事危険な事を訴えても全く聞く耳ないようなのも居るからね

    +29

    -6

  • 230. 匿名 2019/02/05(火) 19:06:00 

    普通は一度叩かれたくらいじゃ子供だって警察に言おう!とはならないよね。しかもこんな幼い子。
    日常的にあったんじゃないかな?
    親だからって子供叩いていい訳ないもん。

    +59

    -6

  • 231. 匿名 2019/02/05(火) 19:06:19 

    子供が親に手出されたって主張したくらいじゃ逮捕にならないよ。
    傷があったり過去に通報が入ってるか色々と調べられます。

    私も似たような状況になった事ありますが、体の傷や痣を見てすぐ保護対象になりました。
    もちろん証拠として体の写真も撮られる。

    +61

    -0

  • 232. 匿名 2019/02/05(火) 19:06:51 

    でもさぁ、親子関係は難しいよね。
    勿論虐待は駄目だけど、背景でどんな事情があるか分からないじゃん。
    例えば子供に問題があって、何度同じ事を言っても通じない時がある。それでつい手がっゃって即逮捕。ってなったら、ちゃんと躾出来る親も減っちゃいそう。

    +28

    -11

  • 233. 匿名 2019/02/05(火) 19:07:05 

    今50代くらいの人たちは子どもの頃
    ビンタされてたかもね!?
    私は40代だからギリされてない世代だわ。
    上の世代、中学生や高校生が万引き、タバコ、シンナーやってた人たちはいたらしい。
    中学校の教師も校内で生徒に暴力で抑えつけてたイメージだよ。

    +6

    -4

  • 234. 匿名 2019/02/05(火) 19:07:14 

    >>222
    虐待死した子にもガキが弱すぎとかコメントしてた連中だぞ、このサイトにいるの

    +56

    -6

  • 235. 匿名 2019/02/05(火) 19:07:17 

    私、子供を叩いた事ない。日本てまだまだ暴力が肯定されてるよね。みあちゃんのお父さんも躾って供述してるね。

    +51

    -5

  • 236. 匿名 2019/02/05(火) 19:07:52 

    >>213
    義務教育って中学までじゃない?

    +5

    -3

  • 237. 匿名 2019/02/05(火) 19:08:19 

    >>189
    脳外科に携わっているものだけど…何歳でもげんこつというか頭部はマジでやめたほうがいい。
    まず3歳ならまだ頭部が柔らかいからアウト。
    あと頭、虐待じゃない躾だというなら一番やめたほうがいい。
    知能に関係してくるデータ出てるよ。片田舎の政令都市にある大学病院に勤めてる私が知っているんだから、
    多分医学に携わってる人はまず我が子の頭叩かない。
    すごく簡単にいうなら学力下がる。

    +91

    -6

  • 238. 匿名 2019/02/05(火) 19:08:48 

    >>229
    殴られないとわからない子なんています??
    それが出来るのも自分より体が小さい時だけですよね。
    高校生にもなったら逆に殴られそう。

    +9

    -9

  • 239. 匿名 2019/02/05(火) 19:09:06 

    子供が守られすぎの社会もどうかと思う。
    注意しても「殴ったら警察に言うぞ」「殴ったらネットに実名だすぞ」とか脅し文句になっても嫌だな。
    警察や児相は慎重に冷静に対応してほしい。

    +18

    -15

  • 240. 匿名 2019/02/05(火) 19:09:20 

    でも、子供が大袈裟に言ったとかお母さんと喧嘩したとかでもなんでも、SOSがあったら些細な事でも動いて助けに行って正解だと思う。

    +64

    -3

  • 241. 匿名 2019/02/05(火) 19:09:48 

    暴力ふるうことがちゃんとした躾なの?ここの人たち意味わかんない。

    +44

    -11

  • 242. 匿名 2019/02/05(火) 19:10:22 

    お尻ペンペンは?

    +7

    -6

  • 243. 匿名 2019/02/05(火) 19:10:26 

    ガルちゃん民は母親が逮捕されたのが気にくわないだけだよ
    これ逮捕されたやつが父親だったらよくやったの大合唱だから安心しろ

    +52

    -9

  • 244. 匿名 2019/02/05(火) 19:10:56 

    自分から通報するなんて、よっぽどひどい暴力を受けていたんだろうな
    毒親とは離れて幸せに暮らせると良いね

    +48

    -3

  • 245. 匿名 2019/02/05(火) 19:11:16 

    >>211
    叩くんだ…しかもお尻というプライベートゾーンを…ちょっと感覚が古過ぎると思う。
    躾も、時代が進んでいろんな部分で改められてる部分があるよ
    叩くのやめて知識をアップデートした方がいいかも

    +31

    -9

  • 246. 匿名 2019/02/05(火) 19:11:42 

    こういう親に限って外顔よくてペコペコニコニコしてたりするんだよなー。
    うちの親もそうだった。ニコニコして他人と話してたかと思いきや二人きりの時は殴る蹴る。
    風呂にも入らせてくれなかった。

    もうかなり昔の事だけど忘れないからな!

    +37

    -2

  • 247. 匿名 2019/02/05(火) 19:12:13 

    >>211
    頭は止めた方がいい
    脳細胞が数千個破壊されて、復元されることはない

    +52

    -2

  • 248. 匿名 2019/02/05(火) 19:13:07 

    >>243
    まあそうだよね
    自分が非難されてるように感じる人も多いだろうし

    +39

    -1

  • 249. 匿名 2019/02/05(火) 19:14:16 

    うっかり1回叩いて逮捕ってわけでは無いのでしょう
    よっぽどの事が、それこそ全身アザだらけとかそんなレベルのことが
    あったんだと思うよ

    +49

    -1

  • 250. 匿名 2019/02/05(火) 19:14:21 

    暴力の連鎖ですね。
    手をあげる人は自分がされてたからでしょう?

    +36

    -5

  • 251. 匿名 2019/02/05(火) 19:14:22 

    なんか、ビンタとかゲンコツに過剰反応してる人いるけど、
    どの母親も、相当な事をしたんだぞ!こんな痛みじゃすまない危険な事をしたんだぞ!って事を教えるためだよ
    ビンタもゲンコツも文字だけ見ると強烈なのかもしれないけど、別に子供をボッコボコにしてる訳じゃない

    アザも残らなきゃタンコブ出来る事すらない、子供が痛!って済むレベルの物だよ

    それすらあーだこーだ言われたら、口で叱っても聞かない悪ガキは野放しになるね

    +26

    -37

  • 252. 匿名 2019/02/05(火) 19:14:42 

    別トピでも書いたけど
    小さな頃から中学まで暴力受けてた者だけど
    それまでに親に逆らえない環境や
    この子みたいに自ら発信できる環境だったり様々。

    ある時、児相から強制的に面会させられたんだけど
    親からは「大人しくして」
    「暴力やご飯なしなど言うな」
    「あんたがここに入るとなんたらかんたら」と散々言われ
    言う通りにしてしまった。
    これが洗脳なのかどうかはわからない。
    親子関係もそこまでひどくないと判断され
    だからまたいつも通り暴力受ける日常になった。

    第三者になにかされると逆上する親もいるってこと。
    児相から手を差し伸べられても
    上手くいかず、私みたいな子もいるということ。

    +69

    -3

  • 253. 匿名 2019/02/05(火) 19:15:23 

    >>36
    あなたのその短絡的な思考も怖いわ

    どうしたの?
    何があったの?
    というやり取りを何十回、何百回もした後の事なのか、学校に行きたくないと言ったのが何回めの事なのか、初めての事なのか、
    そんなことはどこにも書いてない。

    その日初めてたった一言学校行きたくないと言っただけで殴られたとどうやって決めつけられるんだろう?


    +8

    -18

  • 254. 匿名 2019/02/05(火) 19:15:25 

    日常的に虐待がなかったか、みっちり調査してください。

    +40

    -3

  • 255. 匿名 2019/02/05(火) 19:15:36 

    頰を一回叩いたって情報しかないからなんとも言えないわ

    +55

    -4

  • 256. 匿名 2019/02/05(火) 19:16:17 

    >>251
    あなたの子どもがそれを理解してくれているといいですね。

    +9

    -5

  • 257. 匿名 2019/02/05(火) 19:16:30 

    いや…叩く部分の問題じゃなくない?
    と思ったけど、頭叩いて躾!と思ってる人たちの目を覚まさせるためには「脳細胞にダメージがあるから」「お尻はプライベートゾーンだから」「子供はやり返せないし尊厳があるから」とか言って少しずつ理解してもらわなきゃいけないのね…

    +50

    -6

  • 258. 匿名 2019/02/05(火) 19:16:32 

    波平も逮捕だね

    +47

    -3

  • 259. 匿名 2019/02/05(火) 19:17:02 

    まあ、一旦保護してから、じっくり調べる、それでいいんじゃないの?

    +52

    -1

  • 260. 匿名 2019/02/05(火) 19:17:09 

    この子は、次女だから長女も一緒にとりあえず施設で保護したらいいと思う。

    +45

    -2

  • 261. 匿名 2019/02/05(火) 19:17:32 

    私は物を使って殴られてたけど通報とか思いつかなかった、この子は賢い!

    +23

    -2

  • 262. 匿名 2019/02/05(火) 19:18:10 

    難しいよね。
    躾をしなくてはいけない場面でも躊躇してしまう親もいるかもね。
    放置親よりきちんと向き合って子育てしている親御さんは立派だと思う。

    +14

    -6

  • 263. 匿名 2019/02/05(火) 19:19:20 

    子どもが通報したとこでよっぽどの事が無いと逮捕されないでしょ
    子どもの口先だけ真に受けて逮捕してたらキリ無いし。
    このお母さん逮捕されたのだから、通報される程の何かがあって警察もきちんと捜査した上での逮捕だよ

    +62

    -2

  • 264. 匿名 2019/02/05(火) 19:19:22 

    うーん、子供によって違うのに、叩かないとわからない子供はいないとか、私は叩いたことないとか、偉そうに言うのも違うと思う。
    子供育てたことない人がそれ言ってたらなおさら。

    まあ、暴力によるしつけをなくそうという過渡期だから、逮捕ということが躾の暴力をなくすきっかけにはなるだろうけど。

    +35

    -2

  • 265. 匿名 2019/02/05(火) 19:19:22 

    良かった!110番するなんてよっぽどだったんだろうね。賢い!

    +43

    -7

  • 266. 匿名 2019/02/05(火) 19:19:46 

    今は友達親子ってのがいいんでしょ?
    あれもどうかと思うよ。

    +52

    -8

  • 267. 匿名 2019/02/05(火) 19:20:02 

    子供を叩いてしまう人は、代わりに自分を叩けばいいんじゃないだろうか?
    「あなたがそんな事するようになったのは私の育て方が悪いから」とかなんとか言って

    肉体的ダメージ受けるのは自分だし逮捕もされないし、その姿見て子供もいたずらや悪いことしてる手を止めるだろうし
    (子供叩いて一時的にでも無理矢理止めるのが目的なんだよね?)
    子供は叩かれても改心する確率低いけど、親が自傷するの見たら改心する可能性がいくらかあるんじゃない?

    +11

    -16

  • 268. 匿名 2019/02/05(火) 19:20:05 

    アリだと思う。
    虐待は犯罪だと知らしめるためにも、子どもを過剰に叩くだけで警察が動くのは良いことだと思う。

    +34

    -2

  • 269. 匿名 2019/02/05(火) 19:20:13 

    262
    叩くのは絶対反対です!
    叩かれて育った子供は、周りの子供を叩く!!

    暴力の躾は絶対やめてほしいです。

    +28

    -15

  • 270. 匿名 2019/02/05(火) 19:20:29 

    これだけじゃただの躾の範囲が虐待なのか分からないけど、虐待の可能性があるなら帰さないでくれ。

    しかし弁護士が、こんな事するなんて信じられない話だな。

    +1

    -8

  • 271. 匿名 2019/02/05(火) 19:21:15 

    このクソ母親が本当のことを言ってるとは限らない
    そもそも学校行きたくないなら、手出す前になんで行きたくないか聞くために、口と耳が付いてるでしょ?
    手出すなんて理性の効かない動物ですか?

    +25

    -7

  • 272. 匿名 2019/02/05(火) 19:21:59 

    これって母親が逮捕されて、この小学生は誰に育てられるのだろうか。

    +11

    -2

  • 273. 匿名 2019/02/05(火) 19:22:07 

    「よく叩く」って、言葉にすると軽いけど
    通報してきた女児に詳しく聞いて、度を越してたから逮捕されたんでしょう
    言葉の暴力もあっただろうし

    +70

    -3

  • 274. 匿名 2019/02/05(火) 19:22:28 

    >>1
    逮捕早過ぎない?
    警察って民事不介入というのにここの署はよくそれだけで逮捕までしたなあ…
    母親と娘の感情確実に亀裂入っちゃったよね
    あからさまな虐待かどうか、医者に見せてから判断仰いでも良かったんじゃないかなと思う

    +7

    -18

  • 275. 匿名 2019/02/05(火) 19:22:48 

    >>211
    キレて叩くのは駄目なんじゃない?
    理性失ってるなら暴力だとおもう

    +57

    -3

  • 276. 匿名 2019/02/05(火) 19:22:50 

    そうだね。虐待してる人がもしいたら、本当に許されないことなんだ、と理解して今日にでも虐待をやめて欲しい。
    通報が抑止力になるなら本当にいいことだよ。

    +25

    -2

  • 277. 匿名 2019/02/05(火) 19:23:12 

    パワハラも逮捕してほしい。

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2019/02/05(火) 19:23:53 

    実の親から子供を取り上げるとか、何もかもすっ飛ばしていきなり逮捕とか
    虐待か否かとかいうレベルじゃない強烈な何かがあったんでしょう

    +49

    -1

  • 279. 匿名 2019/02/05(火) 19:24:05 

    虐待があったかは分からないけど母親が嫌いな事は明確

    +35

    -0

  • 280. 匿名 2019/02/05(火) 19:24:19 

    ただの家族喧嘩ならわざわざ逮捕にならないよ
    子どもの話や現場の状況も色々見られて判断されたんだと思うよ。

    +44

    -0

  • 281. 匿名 2019/02/05(火) 19:24:35 

    子供の言う「よく」なんてあてにならないと思うんだけどね
    皆持ってるんだよー!みたいな
    こんな小さな子が嘘つかないとかってコメあるけど、私は小さい子程、周囲の気を引きたいから大げさに言うし嘘もつくと思う
    日常的に暴力を受けている痕跡とかがあったなら逮捕でいいと思うけど、そうじゃないならあまり子供の言う事を鵜呑みにするのはどうかと思うけどね
    些細なことで母親が逮捕されてしまったら、通報したこの子自身も辛い思いをすると思う

    +11

    -18

  • 282. 匿名 2019/02/05(火) 19:24:36 

    >>270
    介護士

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2019/02/05(火) 19:25:47 

    >>180
    叩かない=叱らない ではないでしょ?

    叩かなくても叱ることは出来る。
    叩かずに叱れない親の方が問題。
    そりゃ 一方的にお友だちに暴力をふるったなら話は違うけど。

    +24

    -6

  • 284. 匿名 2019/02/05(火) 19:26:23 

    育てられないなら産むなよ
    女の子が利発な子で良かった
    110勇気いると思う

    +33

    -9

  • 285. 匿名 2019/02/05(火) 19:26:28 

    被害妄想激しい子供もいるだろうからね。
    だったらうちもよく叩かれたし通報レベルになっちゃう(笑)

    +7

    -18

  • 286. 匿名 2019/02/05(火) 19:26:39 

    すぐ逮捕が必要な状況だったんでしょうよ
    普通子どもが通報したくらいじゃ簡単に逮捕まで行かないわ

    +54

    -1

  • 287. 匿名 2019/02/05(火) 19:26:41 

    三十年前に戻って私も両親を110番したい
    自分の気分だけで私を産んで、気分だけで虐待した母親と、
    知ってるのに完全に無視している父親

    今でも殺したい

    +50

    -3

  • 288. 匿名 2019/02/05(火) 19:26:49 

    >>221
    だから、事情聴かれて暴力を止めてただけだとわかったら、
    逮捕なんかされないってw
    逮捕すると手続がいろいろ面倒だから、警察はしたがらないんだよ

    +28

    -0

  • 289. 匿名 2019/02/05(火) 19:27:33 

    日常的に虐待があったら、学校の先生も気づきそうだけどね。顔ではなく体にアザとかあったのかもしれないね。とりあえず、子どもでも電話をかけれるシステムはいいと思う。学校からたまに、SOSカード貰ってきてるわ。いじめ110とか。

    +22

    -0

  • 290. 匿名 2019/02/05(火) 19:27:48 

    >>60
    もう児相とか教育委員会とか潰して、
    潰して余った金を警察官の人数増やすのに使って
    いじめと体罰片っ端から捕まえよう!!

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2019/02/05(火) 19:28:34 

    みさえなんかたんこぶできるくらい殴ってるのに

    +15

    -11

  • 292. 匿名 2019/02/05(火) 19:28:52 

    子供は嘘をつくと言う人もいるけど大人でも嘘ばかりついている人はいる。そして大人の方が巧みに嘘をつく。取り調べのプロはそれを見抜ける技術を磨いて欲しい。

    +40

    -2

  • 293. 匿名 2019/02/05(火) 19:29:19 

    昭和だったら逮捕者続出じゃない?

    +43

    -2

  • 294. 匿名 2019/02/05(火) 19:29:20 

    「母親」に叩かれたから通報したではなくて、「父親」に叩かれたら通報しただったら、擁護コメントが減るんだろうな
    ガルちゃんは母親に甘いから

    +60

    -3

  • 295. 匿名 2019/02/05(火) 19:29:30 

    そうだよね

    普通は逮捕されないし 子供のいう事なんて相手にもしない

    逮捕されたってことは複数痕跡があったんでしょう

    +46

    -0

  • 296. 匿名 2019/02/05(火) 19:30:03 

    >>270
    ✖️べんごし
    ⭕かいごし

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2019/02/05(火) 19:30:11 

    >>251
    自分の親はメンヘラだったから、
    宿題をまだやっていない(時間はたっぷりある)という理由で、
    教科書やノートを窓から放り出し、自分のことを引っぱたいてきたよ
    暴力がエスカレートしそうだったから、引っぱたき返したけど、
    その後は、精神的に追い詰めてくる方法に変わった

    母親すべてがまともというわけじゃないのは、
    ちょっと考えればわかると思うんだよね
    メンヘラだって妊娠して子供産めるからね

    +31

    -0

  • 298. 匿名 2019/02/05(火) 19:30:33 

    長女は暴力ふるわれてなかったの?
    もし日常的になら姉も保護してあげないと。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2019/02/05(火) 19:30:49 

    >>281
    逮捕されたって事は虐待の証拠になる傷や痣があるんだと思う。慢性的になると表面上は治っていてもブラックライトを当てると目視できるし

    +30

    -1

  • 300. 匿名 2019/02/05(火) 19:31:21 

    >>293
    子供が一人でも理不尽な暴力に晒されない時代になったんならいいと思う。
    じゃなきゃ文明国と言えないと思うし…

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2019/02/05(火) 19:31:30 

    >>278
    そうそう。
    今すぐ少女を母親から離して保護しなきゃならない何かがあったんだと思う
    ここで熱くなってる人の親御喧嘩で叩いたとかそんなレベル低いやつじゃない。

    +58

    -1

  • 302. 匿名 2019/02/05(火) 19:32:00 

    真実はわかんないけど こんなんで逮捕されんの?なら わたしも逮捕されるわ。
    悪いことしたらたたくもん。 虐待なのか躾なのか判断しにくいよね?名前までだされちゃって、、、

    +10

    -34

  • 303. 匿名 2019/02/05(火) 19:32:33 

    難しい問題だね。
    私はもう育児終わったけど
    言ってきかない事が続くと叩く事もあった。
    叩かれる方は痛いかもしれないけど
    叩く方も痛いんだよ。と話した事があるよ。
    叱る意味を話す事は大切だと思う。

    +12

    -29

  • 304. 匿名 2019/02/05(火) 19:33:22 

    >>270
    弁護士じゃなくて介護士だよ(笑)
    DQNはすぐ暴力に走るから嫌だわ~
    頭悪くて感情的だから叱ったり諭したりする前に手が出てしまうんだろうね~
    怖いわ~介護士って犯罪多すぎ

    +5

    -11

  • 305. 匿名 2019/02/05(火) 19:33:32 

    日記とか近所の人の証言とかいろいろあったんじゃないのかな
    子供の証言があてにならないのは、刑事ドラマでも出てくるぐらいの話だから、本職はわかってるよ
    ヒス起こす母親のことは、周囲の人は白い目で見てるし
    いい加減やめないかなってうんざりしてる

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2019/02/05(火) 19:33:37 

    警察に電話って相当勇気がいるよね。
    私すれ違いざま痴漢に遭った時ですら勇気がなくて電話できなかったよ・・頑張ったよ。

    +52

    -1

  • 307. 匿名 2019/02/05(火) 19:33:40 

    >>294
    フェミ基地の巣窟だからな

    +6

    -2

  • 308. 匿名 2019/02/05(火) 19:34:33 

    >>302
    こんなんで…って、あなたこの家の事情や「よく叩かれる」の内容まで分かるの?
    この子のSOSが届いて、まずよかったんじゃないの。

    +47

    -2

  • 309. 匿名 2019/02/05(火) 19:34:45 

    >>302
    虐待してんのか?
    URL付きで通報しとくで

    +14

    -1

  • 310. 匿名 2019/02/05(火) 19:35:13 

    >>307
    そのフェミ、フェミニストの意味で使ってるなら意味違うよ

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2019/02/05(火) 19:35:15 

    子供でも自己防衛本能大事!これぐらいで警察動いていいと思う。本人は、虐待してる意識なかったり、自分では止められなかったりするから、一回 専門家が介入してみる価値あると思う。

    +10

    -2

  • 312. 匿名 2019/02/05(火) 19:35:50 

    でもさー、自分の子供だから叩いていい、っていうのもおかしくない?道端で知らない子に、ムカついたからビンタ、なんてしたら、逮捕になるよね?

    +60

    -11

  • 313. 匿名 2019/02/05(火) 19:36:20 

    >>310
    女性優位主義=フェミ基地でいいわ

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2019/02/05(火) 19:36:26 

    >>16
    私のお母さん、死刑だわ

    +10

    -2

  • 315. 匿名 2019/02/05(火) 19:36:34 

    >>303
    叱る=叩くじゃないでしょ…
    叱る意味を説明する話と、叩く話を混ぜてる

    +26

    -3

  • 316. 匿名 2019/02/05(火) 19:37:40 

    介護士か〜
    また介護士がなんちゃらって言われるじゃん。

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2019/02/05(火) 19:37:44 

    >>303
    叩かないで叱ればいい。叱るときに叩くのは、暴力で屈せさせるのと同じ。
    子育て終わったとのことですが、お子さんは思春期になって反抗ひどくなかったですか?大人になって、親のこと好きな立派な大人になりましたか?

    +23

    -7

  • 318. 匿名 2019/02/05(火) 19:38:03 

    >>313
    そのあなた独自の言葉遣い、毎回説明するのw?

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2019/02/05(火) 19:38:14 

    どんどん虐待は逮捕でいいと思う。
    性犯罪者もそうだけど日本甘すぎ。
    アメリカ並に厳しくするべき。

    +48

    -0

  • 320. 匿名 2019/02/05(火) 19:38:40 

    >>302
    だから躾=何で叩くになるのさ。それがおかしい。そうやってると、高齢になって介護してもらってるときに子供から虐待されるよ。

    +17

    -8

  • 321. 匿名 2019/02/05(火) 19:39:00 

    職場に小さい子ども連れたお母さんよく来るけど、しつけで叩くというより、ヒステリーで叩いてるって感じだもんねー
    お母さんが悪いとかじゃなく、凄くストレスかかえてるなって感じ
    もっと旦那さんとかがコミュ力高くて育児に積極的ならこうはならないんだろうな

    +40

    -4

  • 322. 匿名 2019/02/05(火) 19:39:03 

    >>318
    フェミ基地こえー
    二度とアンカーつけるなよ

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2019/02/05(火) 19:39:25 

    >>239
    教育現場がそうだよね。
    生徒に問題があって、ちょっと触れた程度でも「体罰だ!」って教師を挑発するガキ。
    そう言う風潮にしてるのも、問題だと思う。

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2019/02/05(火) 19:40:56 

    この子、小4の事件のニュースとか見てたのかな。それで、自分もいつか殺されるのかもって怖くなったのかも。

    +24

    -1

  • 325. 匿名 2019/02/05(火) 19:41:06 

    いや、なんかちがくない?
    みんな、何をみたの?

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2019/02/05(火) 19:41:27 

    >>16
    他人の子どもなら平手うちでも逮捕なんだけど、実子はOKにしてきたからエスカレートしてきたんだよ
    自分より弱い者、やり返してこれないって分かってる相手に暴力振るうのが最低な行為だってそろそろ社会が認識した方がいい

    +36

    -4

  • 327. 匿名 2019/02/05(火) 19:42:42 

    >>303
    叩く方も痛い

    小学校時代にいた暴力教師の常套句だったわw

    +38

    -3

  • 328. 匿名 2019/02/05(火) 19:43:05 

    世間って子供はお母さんといた方がいいみたいな風潮あるけど私は母親なんかといたくなかった。
    この子みたいに通報できる勇気があったらしたかった。

    +48

    -1

  • 329. 匿名 2019/02/05(火) 19:44:00 

    今回の件については逮捕なんてよっぽどの何かがあったんだなあとしか思わない。
    ただ子どもにナメられ叩いたで逮捕されてたらみんな逮捕されてる

    +14

    -1

  • 330. 匿名 2019/02/05(火) 19:45:10 

    昨日平手で小2息子の頭を叩いた私も通報されてたら逮捕になるのか。
    男の子は言い聞かせるだけの躾なんて無理だわ。。

    +19

    -18

  • 331. 匿名 2019/02/05(火) 19:45:20 

    もしこのぐらいで通報されるなら、ヤンチャどころじゃ済まないうちの場合、育てられないから児相に引き取ってもらうしかない。

    +10

    -2

  • 332. 匿名 2019/02/05(火) 19:46:18 

    >>303
    叩かれる方よっぽど痛いわ 顔と手だよ?

    +19

    -4

  • 333. 匿名 2019/02/05(火) 19:47:24 

    >>269
    私、当たり前に叩かれて育ったけど私も弟も周りの人なんて叩いた事ないよ
    それに、今私子育て中だけど育てやすいのか子供も叩いた事ない

    理不尽に叩かれた事誤解で叩かれた事もあるが、自分が悪い事して怒られて叩かれてるって子供なりに分かってたからね

    一概に言わないで欲しい

    +33

    -4

  • 334. 匿名 2019/02/05(火) 19:47:27 

    叩かないと躾出来ないって意味がわからないし、子供が大人になったら親捨てそう

    +11

    -8

  • 335. 匿名 2019/02/05(火) 19:47:56 

    >>152
    そういう、コスい賢い子は何でもないのに警察に言うと自分も不利になるのわかってるからしないよ。
    おばあちゃんや身内の第三者に、自分をいい風にチクるとか

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2019/02/05(火) 19:48:35 

    >>334
    うん、捨てました。実際に

    +8

    -2

  • 337. 匿名 2019/02/05(火) 19:49:28 

    >>330
    こんなトピ見て気に病まない方が良いよ
    まず子どもが通報するとか、それを警察が来て逮捕するとか普通では有り得ないから。
    子どもだって馬鹿じゃない。
    親が自分を本当に大事にしてるのか、そうで無いかは分かります。

    +30

    -1

  • 338. 匿名 2019/02/05(火) 19:49:40 

    >>304
    すみません。270の者です。読み間違えてしまいました💦

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2019/02/05(火) 19:49:41 

    >>334
    叩いた経験ないママ友を聞いたことがない。

    +18

    -10

  • 340. 匿名 2019/02/05(火) 19:49:50 

    わざと親を煽るのが増えそうだけど、ませたガキは叩くよりスマホの契約止めてやる方が効果的だよ

    +23

    -0

  • 341. 匿名 2019/02/05(火) 19:51:54 

    私、目の上を父に殴られてお岩さんみたいに腫れた。
    汚い話だけど、瞬きが出来ないくらい腫れて目が閉じてるから、ずっと目やにが出る。
    警察行けばよかった

    +31

    -0

  • 342. 匿名 2019/02/05(火) 19:52:34 

    育児は思い通りにならないよね。
    正解がないから本当に難しい。

    善悪がわからない大人になって
    人の迷惑にならない様に
    時に愛情もって叩く事も必要だと思ってる。


    +14

    -8

  • 343. 匿名 2019/02/05(火) 19:52:36 

    私も何度も父親通報してやろうと思ったけどできなかった。すればよかった。

    +24

    -0

  • 344. 匿名 2019/02/05(火) 19:53:48 

    >>301
    あの民事不介入な警察がきちんと仕事するくらいだから目に見えてほっぺた腫れて鼻血だして歯とか折れてたかもしれないよね。

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2019/02/05(火) 19:54:07 

    私も小さい時110番すればよかった
    当たり前過ぎて犯罪って思わないし、そんなことで電話するなって怒られると思ってたからこの子は偉いよ
    お母さんが殴られてる時、弟が110番しようとしたらおばあちゃんに受話器取り上げられてたの思い出した
    もっと小さい子にも暴力は犯罪だから警察に連絡って広がってほしい

    +23

    -5

  • 346. 匿名 2019/02/05(火) 19:55:35 

    どうなんだろ
    たとえば高学年でタバコ吸ってる息子を
    母親が平手打ちしても逮捕?
    そんなんじゃ躾できないと思う
    中世の魔女狩りみたい。

    +21

    -16

  • 347. 匿名 2019/02/05(火) 19:56:32 

    よく叩かれてたんでしょ。
    自ら通報する位困ってたんなら
    親から離して施設入った方がいいよ。

    +30

    -0

  • 348. 匿名 2019/02/05(火) 19:56:46 

    頬を叩かれたって、どの程度なんだろ?
    母親とこの女の子の性格は?関係性は?
    色々と謎な部分が多い。
    小学校低学年位の女の子が110番するって……。

    +0

    -4

  • 349. 匿名 2019/02/05(火) 19:56:46 

    >>332
    叩かれるの痛いですよね。
    でもね、大切で愛しい子供を
    心を鬼にして叩かないといけない親は
    心がとても痛いのです。

    +14

    -16

  • 350. 匿名 2019/02/05(火) 19:57:36 

    親に叩かれたことあるけど、虐待されたと思ったこと無い
    親だって何でも思い通り行くわけじゃないし人間だし、それで体中痣だらけになったわけでも無し。
    きちんと大人になるまで育てて貰った
    虐待だったと思うような方は虐待と思える何かがあったんじゃないの。

    +15

    -4

  • 351. 匿名 2019/02/05(火) 19:57:42 

    イヤイヤ期の息子を育ててる私、こちらが何もしてなくても気に入らないとこの世の終わりのように泣くので、勘違いされないかヒヤヒヤです。親が子供の顔色を伺ってしまっています…。

    +38

    -1

  • 352. 匿名 2019/02/05(火) 19:58:32 

    これ、どんな理由で叩いたのかわからないけど
    もし、それはめっちゃ怒るわ!ってことなら
    母親が逮捕されたとは記録が残るから
    成人した頃に通報したこと自分が後悔しそう

    +56

    -10

  • 353. 匿名 2019/02/05(火) 19:59:04 

    小学生息子だけど、いくら言っても聞かない時、下の子にケンカで蹴ったり叩いたりする時は頭パコン!て叩くよ。

    週に何回かあるんだけど、それなら私も捕まるってことか…

    +30

    -14

  • 354. 匿名 2019/02/05(火) 19:59:30 

    いやいや親がよく叩いてくるとか普通じゃないでしょ
    このくらいならよくありそうって人どんな家庭で育ったんだ

    +22

    -18

  • 355. 匿名 2019/02/05(火) 19:59:59 

    自分で守るために110番をしたら助けてもらえるって子供たちに広まって欲しいけど、悪知恵のある捻くれた反抗期の子供だと1回怒られて叩かれたら通報とかしそうだから難しいよね。まぁ親が叩いた事実には変わりないけど。

    +52

    -0

  • 356. 匿名 2019/02/05(火) 20:00:13 

    >>312
    あなたの中で他人の子どもも自分の子どもと同じ扱いなの?
    他人の子どもなんてこちらに一切責任無いんだからわざわざ叩く必要無いよね。

    +13

    -5

  • 357. 匿名 2019/02/05(火) 20:00:20 

    >>351
    イヤイヤ期の息子を育ててた人たち、経験者は山ほどいるのでご安心下さい

    +8

    -2

  • 358. 匿名 2019/02/05(火) 20:00:29 

    ふざけて車道に飛び出して「ひいてくれ~」とか言って笑った小1男子を昨日平手食らわしたとこだわ。よその幼稚園の子も近くにいたし。
    でもその後真剣に話し合ったから通報される気はしない。
    ただ、どれだけ親が真剣でも本当に気持ちが通じにくい子もいるから難しいよね。
    でもSOSは絶対に届いてほしいし、今のフットワークの軽さが一過性でなければいいとも思う。

    +69

    -2

  • 359. 匿名 2019/02/05(火) 20:01:20 

    クレヨンしんちゃんでもみさえゲンコツしなくなったよね

    しんのすけもちんこ出さなくなったし

    ちんこ見せてよ!

    +3

    -15

  • 360. 匿名 2019/02/05(火) 20:01:23 

    >>354
    自称エリート旦那を持つ専業主婦のガル民多いけど、コメントから滲み出る底辺臭が凄まじいよね
    子ども叩くなんてどんな理由があろうと許されないことなのに

    +16

    -13

  • 361. 匿名 2019/02/05(火) 20:03:10 

    千葉の虐待のニュースを見て、意を決して百十番したのかな?

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2019/02/05(火) 20:04:06 

    >>44
    煽られても何してもやっぱり叩いてはいけないと思う。
    煽られて頭に血が上って叩くってキレやすいと思うよ。

    +12

    -9

  • 363. 匿名 2019/02/05(火) 20:04:07 

    私も子供の時に110番できれば良かった
    父親から冷水シャワーや恫喝虐待されて
    母親は助けてくれない
    大人になってからあれは虐待だったんだって
    いろいろ病んでからじゃ遅い
    本当に悔しい両親とは絶縁してるけど
    今からでもいいからぬくぬく生きてる
    両親を逮捕して欲しい

    +47

    -2

  • 364. 匿名 2019/02/05(火) 20:04:11 

    10才の息子が7才の妹に飛びげりしたから
    私も息子に飛びげりしてわからせたよ
    体格の違う人にやられたらどんだけ痛いのか。
    それからもう2度としないようになった。
    逮捕かな?

    +20

    -11

  • 365. 匿名 2019/02/05(火) 20:04:28 

    この母親擁護してるバカは、栗原容疑者の嘘も児相のように信じただろうね亡くなった報道が出る前に、あの女の子が同じように通報したとしても、親の嘘を信じる馬鹿の多い事
    手出さないと躾できないって親失格。親の資格なし

    +31

    -12

  • 366. 匿名 2019/02/05(火) 20:04:46 

    虐待っていつまで経っても減らないですね。
    私も両親から虐待受けてたから

    母親からよく蹴られる、食事を与えてもらえない、
    父に一緒にお風呂入ること強制され
    体を触られる、寝てるとき勝手に侵入される
    など警察に言ってれば人生変わったのかな。

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2019/02/05(火) 20:05:16 

    >>358
    いくらなんでも警察もそこまで杜撰では無いんじゃないかな
    イタズラの通報も多いみたいだしわざわざ逮捕ならそれまでに色々経緯があると思うよ

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2019/02/05(火) 20:06:12 

    >>349
    知人でシングルマザーだから、自分がしっかりしなきゃと厳しくしてる人います。
    その人は子供を厳しく叱った後悩んでた。
    私の父は、殴るだけで、お前が生意気だからだけ。
    殴ると気がすんで、口ぽかーんと開けてテレビ見てる。
    厳しかったけど教育的な事を何か教えてくれたわけでない、トラウマでこじらせた上に、世間しらずで恥もたくさんかいた。
    殴られたからこそ、殴る意味が人により違うのは知ってる

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2019/02/05(火) 20:06:43 

    >>363
    うん。それは虐待だと思うよ。
    あなた自身もそう感じてるものね。

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2019/02/05(火) 20:06:46 

    >>294
    栗原なぎさ予備軍の馬鹿女ばっかりだよ
    手出さないと躾もできない畜生以下

    +19

    -4

  • 371. 匿名 2019/02/05(火) 20:07:46 

    >>67
    わたしも。
    追い詰められて親を殺そうと包丁向けたこともある。
    もちろん更にキレられたけど。
    警察に言えば良かったんだね。

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2019/02/05(火) 20:08:22 

    珍しく警察が迅速な対応したね。

    +17

    -1

  • 373. 匿名 2019/02/05(火) 20:08:42 

    子供がSOSを出せたのは良かったけれど、叩いた母親が逮捕された後の少女の将来を考えると少し複雑。
    殴られても、口を塞がれても 、寒い外にずっと放り出されても大人になるまで我慢をして耐えた経験からすると、たぶん暴力は中学までだから。高校になればやり返すことも出来るし自分で力をつけて自立が出来るから
    親の逮捕はある意味影響がでて後々傷つくことにるかもしれない。

    +3

    -11

  • 374. 匿名 2019/02/05(火) 20:08:49 

    >>363
    昔なら110しても警察に
    「お母さんの言うこと聞かなきゃね」って言われて終わりだよ。
    今だから110で対応してくれる

    +36

    -1

  • 375. 匿名 2019/02/05(火) 20:08:57 

    これが虐待なのか躾の一環なのかなんとも言えない


    てか昔は漫画とかでライバルが「親にもぶたれたことないのに!!」って甘ちゃん台詞吐くのが嘲笑って感じだったのに、時代は変わるもんだねー

    +8

    -8

  • 376. 匿名 2019/02/05(火) 20:10:14 

    つまりビンタってこと?

    そんなこと私も幼少期にたくさんあった

    ビンタって虐待に入るの?

    +3

    -11

  • 377. 匿名 2019/02/05(火) 20:11:08 

    自分の子どもが「学校に行きたくない」なんて言ったら、いじめられてるのか?そんなに嫌な事があったのか?と叩く前に心配になるわ。そう言ったからって叩いた時点で頭おかしいでしょ。

    +32

    -3

  • 378. 匿名 2019/02/05(火) 20:11:18 

    いくら言ってもダメだから手が出るって言うけど、叩いて子供が自分の思い通りの行動をしても何の解決にもなってない。そんなことも理解できないのだろうか。

    +10

    -3

  • 379. 匿名 2019/02/05(火) 20:11:28 

    平手で叩くだけで逮捕?

    私母親にしょっちゅう叩かれたり蹴られたりしたけど
    グーで殴られるとかではなかったから虐待の認識はなかった。
    今なら虐待のうちに入るのはわかるけど
    ただ、大嫌いだった。
    虐待って言って良かったんだね!
    やり返してたから
    家族から私だけ不良女扱いだった。

    +5

    -3

  • 380. 匿名 2019/02/05(火) 20:11:49 

    >>374
    いやいや警察も暇じゃないから
    このトピに書かれてる全てのあの時通報すれば良かったなんて案件は
    取り合ってくれませんよ

    +14

    -1

  • 381. 匿名 2019/02/05(火) 20:12:25 

    これだけイタズラ通報辞めろと言われてる世の中で逮捕されてんだよ。
    子どもが悪い事して叩いたとかそういうレベルで無いのは確実。

    +35

    -0

  • 382. 匿名 2019/02/05(火) 20:12:29 

    ついちょっと前月経が来て重くて辛くてだるくて眠くてって感じで。
    小三と小一、ホットカーペットにゴロゴロしながらDVD見てたんだけど、じゃれ合うのに未だに私がうつぶせになると上に乗ってくるのが小さい時から。
    20キロオーバーの2人にかわるがわる乗られると腰が壊れるくらい辛い。
    最初は優しく言ってもなかなか聞いてくれず、腰の上でどんどんするから「死んだらどうするの!」と切れてしまい勢いで平手打ち。
    そのあと謝りつつ真剣に話し合って仲直りしたけど、これもダメなのかな

    +5

    -14

  • 383. 匿名 2019/02/05(火) 20:12:56 

    親も叩いたこと認めてるじゃん
    愛情や信頼関係が伝わっていればまず子供は通報なんてしない
    これ以上SOSが見逃されることがあってはならないからこれでよい

    +16

    -1

  • 384. 匿名 2019/02/05(火) 20:12:57 

    >>189
    暴力の連鎖だわ。将来的にあなたと同じように子供にも暴力振るうようになる

    +15

    -3

  • 385. 匿名 2019/02/05(火) 20:13:11 

    >>352


    警察官とか自衛官になるには3親等以内に犯罪者がいないことが条件とかだったっけ??
    逮捕されたら前科者?!

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2019/02/05(火) 20:14:09 

    え?学校にいきたくないっていうと、小学3年生の子供のほほを平手うちするのが、よくありそうなこと、なの?!
    は??
    うちには小中高校生いるけど、そんなことで叩かないよ?!

    +19

    -3

  • 387. 匿名 2019/02/05(火) 20:14:56 

    小3女児って意外と大人だよ。
    通報したらもう親とも友達とも今まで通りじゃいられないし、家にも戻れないって分かってると思うよ。
    彼女なりにずっと悩んで悩んで、テレビで野田市のニュース見て、先生に相談して死にたくない!って思って通報したんじゃないかな。

    +30

    -2

  • 388. 匿名 2019/02/05(火) 20:15:35 

    >>377それが理解出来ない頭クルクルパーの擁護派
    言って聞かせる事が出来ない親は親の資格無し
    遠回しに自分で自分がした事は間違ってないと言い聞かせてる人の多い事よ

    +8

    -2

  • 389. 匿名 2019/02/05(火) 20:15:42 

    >>380
    だからあの時って後悔してるんだと思う。
    何10年も前の話だし、だいたい警察が相手してくれたとしても事情聞きで当時の事思い出したくないし裁判とかやれても会いたくないし、もう親に時間さかれたくない。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2019/02/05(火) 20:16:23 

    救急車をタクシー代わりに使うような信じられない人たちがいるみたいだけど
    この件を勘違いして、親子喧嘩の仲裁役に警察が借り出されそうね

    +9

    -1

  • 391. 匿名 2019/02/05(火) 20:17:15 

    ただの子どもの悪知恵を全て警察が引き受けてたら施設いくらあっても足りないよ。
    親も育児思い通り行かないだけで自分で育てる必要無くなってただ楽出来るだけじゃん。
    警察そこまで馬鹿じゃないわ。
    少女の話も家庭の様子もきちんと見てないとわざわざ逮捕に至らない

    +29

    -0

  • 392. 匿名 2019/02/05(火) 20:18:17 

    普段から学校行きたくないとか
    仮病使って何度も学校休んだ
    とかだったら母親も悩んで悩んで
    訳が分からなかったのかも。

    日常の情報がないと何とも言えないよ

    +6

    -9

  • 393. 匿名 2019/02/05(火) 20:18:28 

    警察だって子供の通報ひとつですぐにハイ逮捕なんてしないでしょ

    取り調べした上での判断だと思う

    +22

    -0

  • 394. 匿名 2019/02/05(火) 20:19:56 

    逮捕されたんなら単なる教育ではなくて暴行と確認できる何かがあったのでは?
    私も昔イライラしてる母親から意味不明な暴力うけてたけど通報してれば良かったわ

    +7

    -3

  • 395. 匿名 2019/02/05(火) 20:20:01 

    >>364
    天皇陛下もそんな感じだった話聞いたことある
    モルモットをお堀に投げて水死させちゃって
    それを陛下に話したらお堀の川に投げ入れた

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2019/02/05(火) 20:20:07 

    これから少し叩かれたり叩く素振りを見せただけでも通報してしまう子供が出てきそうで怖い……

    +6

    -8

  • 397. 匿名 2019/02/05(火) 20:20:10 

    >>27公立なら無償です

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2019/02/05(火) 20:21:35 

    >>395
    確か死なせてしまったのは秋篠宮様だったかな?

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2019/02/05(火) 20:22:20 

    この子は勇気出したんだね
    偉いよ!
    ここからだよ、ここからこの子の周りの大人がどうやってこの子を守ってくれるのかが大事!

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2019/02/05(火) 20:22:36 

    >>397
    雑費がかかる

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2019/02/05(火) 20:22:58 

    やっぱり子どもの保護=命の危機って事だと思う

    +18

    -0

  • 402. 匿名 2019/02/05(火) 20:24:18 

    警察行動早かったね。
    ナイス判断。
    成長したら、親を通報した自責や周囲が野次を入れてくる事も考えられるから、しっかり守って欲しい。

    +30

    -6

  • 403. 匿名 2019/02/05(火) 20:24:19 

    毎日のように虐待ニュースを観るたびに、自分も子どもに対してしたり言ったりしてることは虐待に近いんじゃない…?とふと思うことがある。
    ニュース見てありえないと思うけど、他人事じゃないな~とも思う。

    +30

    -4

  • 404. 匿名 2019/02/05(火) 20:25:46 

    本当に親の愛情感じてたからビンタで110番はしないよね。普段から怖かったんだと思う。

    +48

    -2

  • 405. 匿名 2019/02/05(火) 20:26:03 

    >>352
    思った。
    父親がいるかは知らないけど、いたら卒倒するだろうし、お姉ちゃんにも恨まれそう。
    あんたのせいでお母さんが捕まった!って。
    学校でも一時はヒーローみたいになるかもしれないけど、何かあったら通報される、あの子は母親を通報した子だってなるんじゃないかなぁ…。

    暴力は良くない。
    女の子にビンタするとかありえない。
    でも家族としてもう戻れないんじゃないのかな。
    帰ってきた母親が「ごめんね、お母さんが悪かった。これからは優しいお母さんになる」って泣いて謝ってくれるかな。
    もしやり直そうとしても周囲の好奇の目と噂に耐えられなくなるんじゃないかな。

    +8

    -23

  • 406. 匿名 2019/02/05(火) 20:26:17 

    本当に苦しんでる子が通報するならいいけど、ちょっとした反抗心とかふざけて通報する子が出てきそう。そういう場合、後々苦労するのは自分だけどね。

    +26

    -9

  • 407. 匿名 2019/02/05(火) 20:26:21 

    ガルちゃんは母親擁護が多いけど
    警察が介入してるんだし逮捕されるなりの理由があるんでしょ

    +56

    -5

  • 408. 匿名 2019/02/05(火) 20:26:48 

    私も義父に虐待されてた
    歯が少し欠けてたりするし今も夢に見る

    児相に保護された事もあるけど、正直役立たずだったし

    近所の人が警察に通報して保護され、アザの写真も撮られたけど
    義父はのうのうと今も生きてる

    あの時、逮捕してくれなかったのは何故?

    +57

    -0

  • 409. 匿名 2019/02/05(火) 20:27:53 

    普段から本当に虐待されてたのか、厳しい母親と反抗期の娘のケンカで、
    娘「学校行きたくない!」
    母「行きなさい!(平手打ち)」
    娘「通報してやる!」
    ってことなのか、どっちなんだろう。
    母親弁護士らしいし、スパルタだったのかなぁ。

    +3

    -19

  • 410. 匿名 2019/02/05(火) 20:28:11 

    ずる賢いガキなら躾で少し叩かれただけで
    虐待だって言って警察に通報する子増えそう。

    +31

    -3

  • 411. 匿名 2019/02/05(火) 20:28:25 

    子供叩く親多いんだね…他人の家の教育方針は否定しないけど、叩いてわからせた!って自慢は痛い。

    +35

    -7

  • 412. 匿名 2019/02/05(火) 20:28:46 

    >>403
    え、警察に逮捕される程の暴力ふるってるの?

    +18

    -1

  • 413. 匿名 2019/02/05(火) 20:28:57 

    私が母親ならならもうこの子のところには戻れないな。育てる自信ないし、向こうもナメてきそうで。

    +8

    -13

  • 414. 匿名 2019/02/05(火) 20:29:06 

    ちょこちょこ躾のために叩くのはしょうがないニュアンスのコメントあるけど躾で叩く必要ないからね。
    自分の感情のコントロールが出来なくてとっさに叩いてる人だらけでしょ。
    さあ叩くぞ!って一度考えてからだとまともな人間なら叩けないでしょ。

    +32

    -15

  • 415. 匿名 2019/02/05(火) 20:30:53 

    そのうち、このての電話が増えて、警察が動いてくれなくなたらやだな

    +1

    -7

  • 416. 匿名 2019/02/05(火) 20:32:10 

    いちいち自分語りいらん
    じゃあ私も通報すればよかったとかウザい

    +13

    -8

  • 417. 匿名 2019/02/05(火) 20:32:54 

    >>410
    そんなガキならもうたくさん居るんじゃないの
    ゴキブリ出たとかでかける人も居るみたいだし
    警察だって真面目に取り合う必要あるもの無いものきちんと判断してるでしょ。大丈夫だよ

    +18

    -1

  • 418. 匿名 2019/02/05(火) 20:34:04 

    >>415
    消費税20%にして警察を5~6倍に増員したら
    全ての案件に対処してくれると思う。虐待死どころか
    ストーカー殺人も無くなるかもよ

    +4

    -2

  • 419. 匿名 2019/02/05(火) 20:34:07 

    >>405
    なんで家族として戻らなきゃいけないの?色々おかしい。

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2019/02/05(火) 20:34:13 

    自身が暴力を受けてたときはこの程度で110番通報するものじゃないと思ってひたすら耐えてた。
    でも、今こうしてニュースを見ると助けを求めてもよかったんだとあの頃の自分に伝えたい。
    暴力はエスカレートしていくことが多いから、この子のように自分から助けを求められる子どもが増えることを切に願います。

    +16

    -3

  • 421. 匿名 2019/02/05(火) 20:35:25 

    手をあげるのは躾でも教育でもありません。

    世界35ヵ国以上では躾として子どもをぶつことも法的に禁止されています。ヨーロッパの多くの国はこれに当てはまり米国の各州にはこれを明確に禁じる法律はないものの公衆の面前でそういったことがあった場合「身体的損傷」を理由に逮捕されることさえあります。

    これは子どもといえども一人の人間で、親といえどもその権利を侵害することは許されない、という思想に基づきます。そのため子どもの躾は身体的な苦痛などを与えない方法で行われるべきという考え方が広がっておりそちらの方が教育上むしろ効果的という報告は多数あります。

    +28

    -8

  • 422. 匿名 2019/02/05(火) 20:37:42 

    >>16
    あんたにとっちゃ『そんなことぐらいで』でも叩かれてた本人は辛かったんでしょうよ。

    +8

    -2

  • 423. 匿名 2019/02/05(火) 20:38:04 

    ニュース見て言わなきゃだめだと思ったのならかしこい
    児相じゃだめだから

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2019/02/05(火) 20:38:43 

    よく勇気出して電話した!!

    +26

    -1

  • 425. 匿名 2019/02/05(火) 20:38:45 

    こんなことで呼ぶの?とか言ってる人頭大丈夫?
    心愛ちゃん亡くなってすぐなのにもう心愛ちゃんの
    こと忘れてるんだね
    少しでもおかしいと思ったら相談や通報すべきだと
    思う
    被害者を増やさないために

    +33

    -12

  • 426. 匿名 2019/02/05(火) 20:39:36 

    例えば自分の親が痴呆になったり介護が必要な状態でいう事聞かないから怒りにまかせて 暴力振るったら逮捕されるのに子どもの場合はしつけで済まされてしまうのはなんでなんだろう
    日本は儒教の教えが根強いのかな

    +27

    -3

  • 427. 匿名 2019/02/05(火) 20:39:36 

    母親、この子を育てるの精神的に無理になって放棄しなけりゃ良いのだが。
    心が折れる時は一気にポッキリいくからね…

    +9

    -3

  • 428. 匿名 2019/02/05(火) 20:40:24 

    >>412

    まさか!!笑
    ただイライラしたりすると感情だけで怒っちゃったりするから、そういうのも虐待と言われちゃったらそうなのかな?という意味でした。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2019/02/05(火) 20:41:13 

    >>426
    尊属殺人罪なんてのも昔はあったからね。
    子殺しは軽いけど、親殺しは重罪。

    +19

    -0

  • 430. 匿名 2019/02/05(火) 20:41:21 

    >>420
    99.9%のケースは110番通報するものじゃないと思って
    ひたすら耐えることが正解になると思う。そこの線引きが難しいのよね
    手を上げられたーとかこのトピで毒親すらもマウンティングしてるような
    連中のはこれ論外ね

    +0

    -1

  • 431. 匿名 2019/02/05(火) 20:41:44 

    え、なら私も昔
    親を通報してよかったのか

    +7

    -3

  • 432. 匿名 2019/02/05(火) 20:41:55 

    >>189
    ビンタはやめよう

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2019/02/05(火) 20:42:13 

    虐待死を防ぐにはもう一切の体罰を禁止する風潮にしないと無理なんだろうね
    時代が変わってるんだよ

    +11

    -1

  • 434. 匿名 2019/02/05(火) 20:42:44 

    よくたたかれるって言ってるわけだから日常的にあったから逮捕でしょう、あざとかもあったんじゃない?

    +22

    -0

  • 435. 匿名 2019/02/05(火) 20:43:01 

    育てにくい子供なら
    一年の間に何回かは
    ひっぱたくよ

    +15

    -9

  • 436. 匿名 2019/02/05(火) 20:43:20 

    私の友達は万引きして、親に何発もビンタされてたよ。それも家の前で。お母さん叩きながら泣いてた。あのお母さんは自分への戒めだったのかなぁ。

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2019/02/05(火) 20:43:23 

    学校に行きたくない理由をとことん聞いてあげて

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2019/02/05(火) 20:43:30 

    子供がとんでもない悪いことをした時に愛情を込めてのビンタをしたとして、子供が逆ギレしてお前なんて捕まれ!!とか言って通報されても逮捕されるの??
    当然虐待の跡があったり近所の方や本人の信用できる証言があったらそうなっても当然だけど。

    +9

    -2

  • 439. 匿名 2019/02/05(火) 20:43:30 

    殴られて試合後のボクサーみたく腫れ上がっていたけど何も言われなかった。
    今でも夢に見てしまう。

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2019/02/05(火) 20:45:27 

    これはこれだけじゃなんともなぁ。
    度が過ぎた、日常的な明らかな虐待ならクズめ!てなるけど......
    子どもがちょっとでも気に食わなくて殴られた!通報って流れになるのも危険だよね。

    +5

    -5

  • 441. 匿名 2019/02/05(火) 20:45:47 

    >>438
    される。
    それが当たり前。
    子供とはいえ、別人格を持った人間なんだよ。
    暴力ふるっていい理由はどこにもない。
    躾なら…愛があるなら…これを言い訳に何百人何千人の子供が死んだんだろうね…

    +15

    -6

  • 442. 匿名 2019/02/05(火) 20:45:57 

    通報する考えがあってよかった。本当に虐待か否かは警察や児相とかが判断するだろう。
    だけど学校に行きたくないの根本は解決してないから学校に問題があるのか家なのか…
    虐待されてたら家なんて居たくないような気もする。

    +9

    -1

  • 443. 匿名 2019/02/05(火) 20:46:32 

    ただの舐め腐ったガキの場合だとぬくぬくの温室暮らしだから親の援助無しの生活なんて耐えられないと思うよ
    だから通報に至らない

    +17

    -0

  • 444. 匿名 2019/02/05(火) 20:47:05 

    まだ続報待とうよ
    日常的な虐待だと決めつけたらダメだよ
    もしたまたま一回ちょっと叩いただけなのに逮捕だったら、誰も子供産まなくなっちゃうよ

    +6

    -12

  • 445. 匿名 2019/02/05(火) 20:47:25 

    みなさん、本当に怖い子供を知らないと思う。
    大人を貶めるために、すぐに警察に通報する小学生って実際にいるよ。

    +45

    -18

  • 446. 匿名 2019/02/05(火) 20:47:26 

    確かに、9歳ともなると嘘もつくし悪知恵働く子も結構いるよね。でも基本、子どもってお母さん大好きじゃん。虐待受けてても、お母さんは悪くない‼ってかばう子がすごく多いんだって。それなのに自ら警察に通報しちゃうって事はもう親子関係は破綻してたんだよ。日常的に何かあったはず。警察に通報したら逮捕されるってこと位もうわかる年だよね?いつも大好きで怒られることもある位じゃあ、絶対にお母さんにやられたなんて通報しないと思う。

    +29

    -2

  • 447. 匿名 2019/02/05(火) 20:47:43 

    >>45
    じゃあ、親も教師も子供叩けなければ本当に間違った事したら誰がた叩くの?


    そもそも、手をあげること自体間違ってるんでしょ
    今の時代、手を挙げるのはどんな理由があるにせよ悪とされる傾向にある

    +6

    -8

  • 448. 匿名 2019/02/05(火) 20:48:15 

    線引きが難しいな…躾、暴力、虐待…子どもが身体的精神的負担になってしまっていたら虐待になるよね。でも死ぬまでではないっていうだけで、辛い思いしてる子はかなりいるんだろうなぁ…
    逆に反抗期の子がかっとして電話するようになるのも怖いな

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2019/02/05(火) 20:48:35 

    >>438
    いやされないでしょ
    今回のケースと全く話が違うじゃない

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2019/02/05(火) 20:49:50 

    >>444
    たまたま一回ちょっと叩いただけなのに逮捕だったら、それこそ一面トップよ
    警察が袋叩きに遭いますよ。逮捕されてるって事実は相当、重いと思う

    +16

    -1

  • 451. 匿名 2019/02/05(火) 20:50:50 

    >>445
    うーん
    でも、それだとその悪知恵の9歳の話だけ全て受け入れる警察の方が馬鹿じゃない?
    警察ってそんなお粗末な仕事してないでしょ

    +46

    -4

  • 452. 匿名 2019/02/05(火) 20:52:49 

    大げさとか、これくらいで…と言ってる人は自分が躾と称して虐待してる。

    +37

    -14

  • 453. 匿名 2019/02/05(火) 20:54:17 

    >>452
    小学生を叩くこと自体がおかしいよねぇ…
    中学高校で手がつけられないくらいグレてきたんなら平手打ちもあるかもしれないけど

    +13

    -16

  • 454. 匿名 2019/02/05(火) 20:55:17 

    この後どうなるんだろうね
    子供は片親か施設で育つのかな

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2019/02/05(火) 20:55:20 

    今ニュースで叩かれたのは嘘だって。
    ほんとにお母さん可哀想だよ・・・

    +19

    -27

  • 456. 匿名 2019/02/05(火) 20:56:23 

    なにか気に入らないことがあればすぐ警察に電話するガキが増えそうだよね。
    私子持ちだけどほんとにこういうの腹立たしいよ。

    +31

    -13

  • 457. 匿名 2019/02/05(火) 20:56:38 

    >>452
    親に叩かれたり、子ども叩いた経験ある人はごまんと居る 
    それを虐待かどうか親と子どもが離れて暮らす必要があるか正しい判断するのは警察だからね
    親に叩かれた=何でもかんでも虐待では無い

    +47

    -3

  • 458. 匿名 2019/02/05(火) 20:57:51 

    虐待してる人は虐待の意識ない人が多いよね
    しつけといって怒鳴ったり叩いたり蹴ったり
    充分虐待です

    +12

    -6

  • 459. 匿名 2019/02/05(火) 20:58:26 

    ネットで母親を罵る人も、子供を小馬鹿にする人も嫌いだわ。
    それを見たときの、子供の気持ちとか考えないのかね。

    +14

    -2

  • 460. 匿名 2019/02/05(火) 21:00:02 

    批判もあるかも知れないけど、親も子供の気持ちを考える機会を貰えたのでは、と思う。変わるキッカケになって欲しい。

    +2

    -1

  • 461. 匿名 2019/02/05(火) 21:00:15 

    叩かれたのが嘘って本当?
    それが本当なら警察どうなってんの?

    +19

    -4

  • 462. 匿名 2019/02/05(火) 21:00:51 

    なぜ叩く前になぜ行きたくないか、話聞いてあげようよ
    子供なりに悩んでたり、イジメに対するSOSだったらどうすんのさ

    +8

    -3

  • 463. 匿名 2019/02/05(火) 21:01:03 

    これくらいなら、どこにでもありそうだけどね。
    虐待って感じじゃないと思うなぁ。

    +7

    -3

  • 464. 匿名 2019/02/05(火) 21:01:53 

    >>455
    それ心愛ちゃんでしょ…それ今日のニュースでずっとやってる。

    +29

    -1

  • 465. 匿名 2019/02/05(火) 21:02:10 

    私の時代も通報できるならしてたよ。それで親が私を憎むなら施設にでも入れてくれればいいし。

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2019/02/05(火) 21:03:05 

    いじめとかでも警察に電話すればいいんだね!
    何故今まで気付かなかったんだろう!

    +6

    -4

  • 467. 匿名 2019/02/05(火) 21:03:17 

    平手打ちってよくするもの?
    母親から平手打ちなんてされたことない。
    唯一されたのは父親から夜連絡しないで明け方近くにかえってきたときの一回のみ。

    +16

    -5

  • 468. 匿名 2019/02/05(火) 21:04:13 

    私も昔110番してれば良かった

    +4

    -2

  • 469. 匿名 2019/02/05(火) 21:05:13 

    >>455それ違うニュースでしょ

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2019/02/05(火) 21:06:32 

    本当にひどい虐待されてたら、喜んで学校行きたいものじゃないの?

    +5

    -6

  • 471. 匿名 2019/02/05(火) 21:06:46 

    父親から虐待受けてた子が、警察に駆け込んで保護されてた子がいた

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2019/02/05(火) 21:07:29 

    なんだ違うニュースか
    良かった。
    警察がただの早とちりだけで動かないものね

    +18

    -0

  • 473. 匿名 2019/02/05(火) 21:08:37 

    これで逮捕ならお父さんにけられた殴るってアンケートに書いた時点でなんで逮捕しなかったの?
    警察も見殺しにしたってこと?

    +13

    -1

  • 474. 匿名 2019/02/05(火) 21:08:39 

    パターンがありすぎて答を出すには情報が少なすぎないかな。

    どんなに酷い目にあっても親が(特に母親)居なくなることは避けたいという子供もいるだろう。

    また、最近はネット環境が整い低学年の子でも色んな情報を入手できるため、単なる腹いせで親を売る子もいるかもしれない。

    見るからに度を越した虐待を防いでいない事実がある以上、逮捕や指導しやすい状況・環境の家庭に狙いを定めているだけかもしれない。


    +1

    -0

  • 475. 匿名 2019/02/05(火) 21:11:58 

    こんなんで逮捕されるならあの女の子も警察に電話してたら助かったの?

    +3

    -2

  • 476. 匿名 2019/02/05(火) 21:12:09 

    身内に警察関係者いますが、通報→逮捕ではないですよ。細かく事情聞きます。逮捕されたということは日頃から虐待してると母親、もしくは他の家族から証言とれてますよ。

    +44

    -3

  • 477. 匿名 2019/02/05(火) 21:14:58 

    あんな事件の後だからテレビなんなで知識得たんだろうね
    少し頭の切れる子だったら狂言や親への当て付けで行動起こす子もいるし、そんななかから本当の虐待見分けていくのも児童相談所の仕事なんだよね大変だ
    この子が無事ならなによりだ

    +8

    -1

  • 478. 匿名 2019/02/05(火) 21:15:08 

    わたし子供の頃電話したことあるよ。あなたの勘違い。あなたは素直そうだし、そんな目にあってたらもっと歪んでいるって相手にされなかったわ。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2019/02/05(火) 21:15:20 

    >>38
    私も。
    スリッパとか、ティッシュも投げつけられた。
    状況が分からないし何とも言えない。

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2019/02/05(火) 21:15:37 

    兄にめちゃくちゃ叩かれてたんだけど
    わたしも通報すればよかった

    +9

    -3

  • 481. 匿名 2019/02/05(火) 21:15:42 

    元彼の姉さんも大丈夫かなぁ…
    すぐ子供に手をあげてたし、子供の泣き声が酷くて虐待疑われて市役所に通報されてた
    あんな人が義姉にならなくて良かったと思ってる

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2019/02/05(火) 21:15:58 

    まあ虐待親の元に産まれたら、我慢してなんとか生き延びるか、死ぬかしか日本には道はないね。

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2019/02/05(火) 21:16:06 

    でもさ学校に行きたくないがイジメとかなら子供かわいそうだけど、めんどくさいから行きたくねーみたいな町田のピアス少年みたいな子の場合どうすればいいの

    +7

    -2

  • 484. 匿名 2019/02/05(火) 21:16:10 

    >>476
    それが本当なら
    法律で学校・児相も警察に伝える義務を与えたらいいんだね?
    伝えないと罰金または禁固何年とかね

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2019/02/05(火) 21:16:45 

    両親に叩かれたことはあるけど、愛情があるのは感じた
    この子は感じられなかったんだろうな

    +5

    -4

  • 486. 匿名 2019/02/05(火) 21:16:57 

    私は叩かれた経験無く普通にこれまで生きてきたからこんなに叩かれた事がある人がいて、そのくらい経験あるよと言ってる事にびっくりしました。
    私も一度学校に行きたくないと言ったことがありましたけど母は優しくどうしたの?と聞いてくれたので行きたくないと言ったから叩いたもよくわかりません。

    +33

    -4

  • 487. 匿名 2019/02/05(火) 21:17:05 

    児童相談所が助けてくれないんだもん
    警察に助けを求めても仕方ないよ

    +9

    -1

  • 488. 匿名 2019/02/05(火) 21:18:37 

    >>484
    学校が警察に通報しなかったことが悔やまれる

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2019/02/05(火) 21:19:03 

    >>460
    見てほしいとか構ってほしいとかかな
    でも、生来の育てやすさ、育てにくさってあるからね
    気持ちの切り替えが下手でいつまでも一つのことにこだわるとか、神経質な子だと、どんなに可愛がって大事にしても満たされなくて、求めつづけるから親子ともにしんどい。

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2019/02/05(火) 21:19:31 

    私も、両親の喧嘩や、自分への虐待で何度も悩んで警察に電話したことある。まず電話で聞かれるのが、お父さんかお母さんに被害届を出すと逮捕されるかもしれないけど、良いですか?って聞かれるの。両親が逮捕されたら、自分はどう生きていくけが明確に想像できなくて、不安で。。ならいいです。って電話を切った事何回もある。

    +30

    -0

  • 491. 匿名 2019/02/05(火) 21:19:40 

    自分の母親が警察に捕まるのわかってて通報してるんだから、よっぽどのことだと思ってしまう。この子は母親が憎いか、ニュース見て自分もこうなると怖かったんじゃないのかな。
    どっちにしろ母親との信頼関係は崩れてるよね。

    +21

    -1

  • 492. 匿名 2019/02/05(火) 21:20:00 

    この子がサイコパスで自作自演してたらとかはないの?
    ちょっとしたら違うニュースで名前見たりしそう。
    この子の同級生が、嘘つきだったとか証言してくれたら風向き変わるのに。
    親が可哀想だ。躾と虐待の区別がつかないなんて、この子は将来ろくな大人にならないよ

    +5

    -15

  • 493. 匿名 2019/02/05(火) 21:20:20 

    この女の子、この前の小4の女の子が父親に虐待死させられた事件に便上したわけじゃあないよねぇ?

    まさかとは思うけど、ビンタされて虐待だー!!通報してやる!!って思ってやったのかなぁ。
    そうだとしたら、凄い知恵が働くね。

    ビンタくらい私もよくされたから、通報したってのがちょっと信じられなくて・・。


    いや、もちろん本当に虐待だったら大問題だけど。

    +4

    -14

  • 494. 匿名 2019/02/05(火) 21:20:32 

    この事件が虐待かわからないけど、私この前、かけないけど
    小3の子がとんでもない悪いことしたから
    ビンタしたんだけど、子供が通報したら逮捕されるんだろうか。
    ビンタしたことを先生にも学童の先生にも言ったけど、
    それくらいしたことが悪かったから、もうしたらダメよって言われてた。

    もちろんこれで救われる命もあるだろうし、
    それほどの事だったんだろうけど、
    子供の将来の事を思って叱る分には
    許してほしい

    +2

    -8

  • 495. 匿名 2019/02/05(火) 21:21:22 

    >>492
    警察は見抜けますよ。

    +5

    -2

  • 496. 匿名 2019/02/05(火) 21:22:33 

    あのニュースの後だから便乗したのかもね
    ちょっと叱っただけで親が逮捕される世の中になるの?

    +2

    -10

  • 497. 匿名 2019/02/05(火) 21:22:37 

    >>44
    親を煽ってまで逮捕させようとする時点でまともな親子関係ではない。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2019/02/05(火) 21:23:32 

    >>493
    もしそうなら逮捕しないで注意して終わり。
    逮捕されるってことは日頃から叩いてることが認められたから。

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2019/02/05(火) 21:23:52 

    絶対に子供を渡さないで!!!
    また帰したら、殺されちゃう!!!
    数ヶ月は保護して!
    お願いします!

    子供が理解してない、納得してないってことは
    ただの暴力だった。ってことだよ!
    つい手を挙げてしまった。ってことではないってこと。

    +2

    -2

  • 500. 匿名 2019/02/05(火) 21:23:58 

    時代が変わった。
    昔のやり方は通じない。パワハラ、セクハラは昔は当たり前だった。だが、今はひどければ懲戒解雇。
    虐待も一緒。
    親は叩かない、殴らない方法を考えなければならない。行うは難しですが、やった人間は通報されます。対岸の火事ではないのです。

    +18

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード