ガールズちゃんねる

「雨で濡れて冷たく、気持ち悪い」←山形県民なら、一言で表現できるらしい

163コメント2021/04/28(水) 12:07

  • 1. 匿名 2021/04/27(火) 11:34:58 

    「雨で濡れて冷たく、気持ち悪い」←山形県民なら、一言で表現できるらしい【標準語では説明できない方言】|Jタウンネット
    「雨で濡れて冷たく、気持ち悪い」←山形県民なら、一言で表現できるらしい【標準語では説明できない方言】|Jタウンネットj-town.net

    日本各地には、その地域でしか伝わらない方言が多く存在している。 そのため、 「地元では一言で表現できるのに...」 「標準語にすると意味が変わってしまう...」 地元以外の場所で、そんなもどかしい思いをしている人も多いようだ。


    編集部に山形県在住の40代女性からこんなメールが届いた。

    「『やばつい』

    これは、国語の先生が、標準語に直せない唯一の山形弁といっていました。
    手を洗い、手についた水をぶらぶらして払った水飛沫がかかった時などに使います。
    水に濡れた、とまでは言わない時に使う感じです。やっぱり標準語には直せませんw」

    同じく山形県在住の50代男性からも

    「やばちぃ(文字化が難しい)
    濡れてしまった+気持ち(シチュエーションにより異なる)を含む言葉で、状態よりはその瞬間の感嘆符みたいな言葉。
    嫌なも気持ちの例 雨が降ってきて濡れてしまった。長靴に水が漏れてきた。
    楽しい気持ち 水遊びをしていて、水をかけられた。これら、全て『やばちぃ』と叫ぶ」


    初めて知りました!こういう方言だけの感覚や言葉があったら教えてください!

    +102

    -10

  • 2. 匿名 2021/04/27(火) 11:35:54 

    山形県といえば山形マットいじめ事件は忘れてないぞ。 旭川いじめ事件と同じくらい酷かった

    +25

    -62

  • 3. 匿名 2021/04/27(火) 11:35:57 

    なんかかわいいw

    +192

    -2

  • 4. 匿名 2021/04/27(火) 11:36:00 

    ヤバいツイート→やばつい

    +166

    -4

  • 5. 匿名 2021/04/27(火) 11:36:31 

    山形県民じゃないけど、これから使っていいですか?

    +140

    -2

  • 6. 匿名 2021/04/27(火) 11:36:45 

    洋服などをたたまずくちゃくちゃのままそのへんに置いておく=つくねとく

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2021/04/27(火) 11:36:55 

    しゃっけえ
    濡れて冷たいかんじ

    +99

    -3

  • 8. 匿名 2021/04/27(火) 11:37:02 

    ギャルが言ってても違和感ないかも(笑)

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/27(火) 11:37:25 

    かからしい
    前髪が鬱陶しい

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/27(火) 11:37:37 

    こういう方言があるの羨ましい。

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/27(火) 11:37:46 

    道南の方だけど「かだってこい」
    意味はHERE WE GO

    +9

    -6

  • 12. 匿名 2021/04/27(火) 11:38:15 

    山形出身だけど言ったことない&聞いたことない…(置賜地方です)

    +73

    -2

  • 13. 匿名 2021/04/27(火) 11:38:15 

    「どさ」「ゆさ」
    (どこ行くの?)(銭湯だよ)

    絶滅しつつあるけど青森のお年寄りなら通じる

    +126

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/27(火) 11:38:35 

    >>2
    仙台母子心中事件もあったし東北は陰湿なイメージ

    +5

    -58

  • 15. 匿名 2021/04/27(火) 11:38:40 

    トピタイが5ちゃんっぽい

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/27(火) 11:38:40 

    やばつい?だと思ったらやっぱりやばついだった

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/27(火) 11:38:42 

    茨城 いじやける。イライラするでもない

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/27(火) 11:39:22 

    九州か長崎だけかわからないけど暑いをぬっかって言うよね。

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2021/04/27(火) 11:40:09 

    「あずましい」

    気持ちいいときに使うけど厳密に意味を説明出来ない

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/27(火) 11:40:13 

    北海道だけれど、
    母も使う。
    やばちいって

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/27(火) 11:40:25 

    宮城県では、やばっついって使うけど、汚いって意味で使うよ。(小さいつ有り)

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/27(火) 11:40:53 

    かっぱりとった
    水溜まりなどに足を入れてしまい、足元がグショグショになったこと

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/27(火) 11:42:11 

    山形のガル民は本当にやばついって使ってるの?

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/27(火) 11:42:44 

    >>5
    イントネーションわからなくない?

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/27(火) 11:42:47 

    ひゃっこい

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/27(火) 11:43:37 

    >>6
    奈良でも言うよ

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/27(火) 11:43:59 

    寒い地域はあまり口を開けなくて良いように言葉が短くなったと聞いた逆に沖縄は言葉が長い

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/27(火) 11:44:11 

    長野だと「ずく」だね
    根性や気合いって訳されるけど少し違う
    あの「ずく」の感覚は標準語であらわしにくい

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/27(火) 11:44:24 

    >>17
    え?いじやけてる時はイライラしてない?

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/27(火) 11:44:33 

    やばつぃー!

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/27(火) 11:44:48 

    >>19
    確かに。あずましいとしか言いようがない。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/27(火) 11:44:50 

    >>6
    それはなんとなくわかる

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/27(火) 11:46:23 

    書かないけど、標準語に直せないくらい酷い言葉で相手を侮辱する単語ならある

    +0

    -6

  • 34. 匿名 2021/04/27(火) 11:47:44 

    >>17
    イライラ30%
    むかつく30%
    しょんぼり15%
    やるせない15%
    くやしい10%

    くらいの感覚で使ってる

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/27(火) 11:47:54 

    >>14
    東北大好き
    人が温かい
    東北弁も好き
    我慢強い人が多い
    問題はどこでも起きる

    +45

    -14

  • 36. 匿名 2021/04/27(火) 11:48:29 

    おささった
    (リモコンなどを)押すつもりはなかったけど押してしまった時に言う

    +61

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/27(火) 11:48:41 

    >>28
    ずく出す 頑張る
    ずくやむ 手抜きする

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/27(火) 11:48:43 

    >>2
    山形マットはいじめ以上に学校、村民がヤバかった

    +10

    -17

  • 39. 匿名 2021/04/27(火) 11:49:11 

    >>23
    言いますよ 35歳、秋田県寄り

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/27(火) 11:49:36 

    >>14
    クレーム対応専門の会社に勤めてますが、東北はクレームの質がネチネチしてる印象はある

    +7

    -23

  • 41. 匿名 2021/04/27(火) 11:49:41 

    「あ〜憂鬱で気が向かないなぁ何とか回避できないもんかなぁ〜」

    山形県民たった一言で
    「だっで!」

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/27(火) 11:49:45 

    なんもさ=
    全然たいしたことではないので気にしないで。
    北海道弁

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/27(火) 11:50:12 

    >>21
    宮城寄りの岩手に住んでる祖父も同じ感じだった。 汚ならしいとか、野蛮・下品とかいうニュアンスで使ってた。やばつー。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/27(火) 11:52:15 

    >>14
    こういうレス見ると喜んですぐ地域叩きしにくる陰湿なやつどのトピにもいるよね
    いっつもこういうこと言ってる人はどこの出身か分かればいいなーと思ってる

    +35

    -2

  • 45. 匿名 2021/04/27(火) 11:54:20 

    >>18
    ぬっか さんか ちん(つん)たか

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/27(火) 11:54:37 

    >>23
    言う言う!

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/27(火) 11:55:06 

    >>28
    ずくなしとか言うよね。根性なしまでは言わないけど〜…みたいな微妙な印象w

    あと、「リンゴがボケる」もない??長野発祥かは知らないけど。水分が抜けてスカスカになった感じのリンゴ。

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/27(火) 11:55:42 

    宮城出身だけどやばちぃって言う

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/27(火) 11:56:12 

    >>25
    しゃっこい、は雨などで服が濡れたときとかおねしょした布団とかに使う

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/27(火) 11:56:59 

    おだつ

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/27(火) 11:57:20 

    いずい
    北海道・東北あたりで使うかな

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/27(火) 11:58:05 

    >>19
    落ち着くとかリラックス的な感じ?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/27(火) 12:00:16 

    >>11
    かだってあべ
    あべ

    もある

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/27(火) 12:02:35 

    「こつぱらしねぇ」

    うるさい、やかましい、うっとおしいという気分をミックスしたような意味

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/27(火) 12:03:57 

    >>23
    突然水がかかった時→やばちぃっっ!
    服が濡れて寒い→びしょびしょでやばちぐでさんぶー
    水をかけた人に怒る→ちょっとーやばちあんけどー

    山形県庄内地方です!

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/27(火) 12:05:52 

    >>6
    毎日つくねとるわ…!
    便利な言葉だねぇこれから心の中で使おう

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/27(火) 12:06:35 

    キッチンで水出したら皿に跳ね返って、なんだず!やばついったらよ!と独り言を言ったばかり

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/27(火) 12:07:37 

    「やぐい」(やぎぃ)

    弱く脆くて壊れやすいから嫌な表現
    例、この傘やぎぃでいかん
      やぐいでもっと鍛えな

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/27(火) 12:07:50 

    >>19
    たとえば何した時にその言葉使うの?
    お風呂上がりとか…運動の後とか…
    なんかこんなシーンで使うよっていうのをいくつか聞かせてもらえたらニュアンスを理解しやすいかも

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2021/04/27(火) 12:09:00 

    >>1
    目に見えた
    「雨で濡れて冷たく、気持ち悪い」←山形県民なら、一言で表現できるらしい

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2021/04/27(火) 12:13:28 

    >>18
    鹿児島でも「ぬっか」て言うよ

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/27(火) 12:14:52 

    私の九州の地元ではそういう時
    「イリ~ッ!」だった。
    水飛沫かけられた時や水滴落ちてきた時
    液体少しこぼした時などの表現。
    地元出たら誰も使わないから言わなくなった。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/27(火) 12:15:26 

    >>18
    暖かい
    温かい
    温い
    ぬっか

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/27(火) 12:21:11 

    わや(めちゃくちゃ、ぐちゃぐちゃな意)
    北海道です。よく使う。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/27(火) 12:22:46 

    >>23
    山形市ですが、私は言わない。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/27(火) 12:25:06 

    >>2
    だから何やねんこの記事に関係ないやろが

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/27(火) 12:26:48 

    >>59
    天気が良くて気持ちいいとき
    温泉で寛いでる瞬間もあずましいでOKです

    収まりが良いときも「あずましいな」と使う

    逆にモヤモヤしてるとき「あずましくない」というんですよ
    しっくりしない、モヤモヤしてる状況など

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/27(火) 12:28:32 

    >>57
    なんだず!←かわいいw

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/27(火) 12:28:58 

    >>64
    「わや」って意味が多いよねw
    なまら、うだでとニュアンスが近い場合もある

    スゴい!ときも「わや」っていうし
    これもニュアンス伝えるの難しい

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/27(火) 12:30:12 

    山形出身の友人が「かっちいた(引っ掻いた)」と言うのが可愛くて。
    山形県民は皆言うのかな?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/27(火) 12:30:24 

    比較級として、最大級では「おおやばち」っても言いますよ。

    やばちやばち! おおやばち! って言ってます。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/27(火) 12:31:07 

    ごせやける
    福島

    相手にイライラして腹立つ事
    ごせやけっこと〜(怒)💢みたいに使う

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/27(火) 12:33:30 

    >>64
    愛知県でもよく使うよ
    九州でも一部の人が使うって

    北海道から九州の人が使うってもしや日本の標準語なのでは?笑
    わや

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/27(火) 12:34:16 

    >>2
    それはよぎるけどここではいったん忘れようよ
    逆に怖いよ山形県民へのいじめだよ

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/27(火) 12:35:59 

    >>19
    札幌に住んでいた時、地元の女の子が、行きつけの居酒屋の特定の席に座れた時にだけ「あずましい」「なまらあずましい」と連呼していたw

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/27(火) 12:37:15 

    >>28
    根気とは違う?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/27(火) 12:39:34 

    宮城県に住んでいた時に「いずい」という方言をたびたび耳にしましたが、最後まで正しい使い方や意味がわかりませんでした。
    宮城県生まれ育ちの方、分かりやすく解説をお願いします。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/27(火) 12:39:47 

    熊本県は、「ば!」でその場のキモチ伝わる

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/27(火) 12:41:50 

    >>73
    北海道弁は日本各地からの開拓者が話す方言が入り交じってて、他の土地の方言とは違い成り立ちが独特だよ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/27(火) 12:44:23 

    >>21
    秋田だけどきったねーなみたいな意味でやばちねーって言う

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/27(火) 12:47:42 

    でんでらりゅーばーのcm思い出した

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/27(火) 12:48:01 

    >>6
    私も心当たりあるんだけど、何弁になるの?

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/27(火) 12:53:50 

    >>77
    お気に入りの足に馴染んだスリッパを、うっかり左右逆に履いてしまった時の感覚…でどうでしょう?
    そのままにしておけないこともないけど絶対に違う!って感じです苦笑

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/27(火) 12:55:37 

    どんつき
    が方言だと知ったのは高校生の時だったな

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/27(火) 12:57:17 

    >>55
    お年寄り世代、胸焼けとか胃がムカムカするときの不快感を
    「まぐまぐじゅー」って言わない?
    動悸息切れは「はかはかじゅー」

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/27(火) 12:58:11 

    「しろしい」
    福岡県の田舎ですが、雨に濡れて帰ってくると「しろしかったろー」ってばぁちゃんが言ってました。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/27(火) 12:58:47 

    茨城弁のごじゃっぺは標準語に直しづらい。

    いい加減とかだらしないとか、整理されてないとかそんな感じ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/27(火) 12:59:59 

    >>77
    ばあちゃんが違和感がある時に使ってたよ。
    服の首周りにあるラベルに 首周りいずいなやぁ〜
    服を前後逆に着てしまって いずいと思ったら逆だっちゃぁ〜って言ってた。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/27(火) 13:01:29 

    >>1
    庄内出身の私は「やばちっ!」って言ってたな~
    東京に出て長いけどいまだに思わず言いそうになるw

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/27(火) 13:05:48 

    宮崎ですが“よだきい”という方言が独特です。おっくうだ、だるいみたいな感じなんだけど例えば、くたくたに疲れてやっと帰ってきた所にまた用事を言いつけられて出掛けなきゃならなくなった時のあの気持ち。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/27(火) 13:07:05 

    長野県
    ずく ずくなし

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/27(火) 13:08:14 

    >>6
    埼玉県だけど初めて聞いた

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/27(火) 13:12:44 

    「ちんちん」
    基本的にはものすごく熱いお湯、熱湯のこと
    飲めないほど熱いお茶とか、お風呂やシャワーは熱湯までいかない60度でも浴びるには熱すぎるからちんちんって言う

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/27(火) 13:20:15 

    >>14,40
    の方がよっぽどだわ

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/27(火) 13:20:46 

    >>93
    あっちんちんから来てるんだよね?
    略してちんちん
    トキトキとかちんちんとか、繰り返す方言はなんか可愛いよね

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/27(火) 13:23:05 

    >>7
    小学生男子がつかいそう(笑)

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/27(火) 13:23:36 

    >>73
    「わや」は西日本一帯でかなり広く使われてる感じがする
    神戸の震災のとき、家が倒壊したおじさんが「わやや」ってぼやいてたのをニュースで見た記憶がある
    北海道でも使うんだね

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/27(火) 13:24:13 

    くわんくわん

    ベトベトとも違う…
    お口の周りにものがいっぱいついてる時だけ言うの

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/27(火) 13:26:28 

    >>47
    じぐなしって言う~
    手先が不器用、みたいな意味の時も使う

    りんごのスカスカなったのは、リンゴがミソになった!っていう

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/27(火) 13:28:05 

    たいぎい(広島)

    しんどい、やる気がない、面倒くさい
    「あのおっさん、ぶちたいぎい」(口うるさい人に対する陰口)みたいな意味でも使う
    大儀からの派生かな

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/27(火) 13:28:46 

    >>1
    やばい、つめたい!
    やばつい!ではないのね…

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/27(火) 13:29:57 

    >>64
    最近の言葉でいうと
    カオス、ってニュアンスかな
    ひでぇとか

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/27(火) 13:30:17 

    できれば地域と意味と使い方書いてくれたら嬉しい
    こんな面白いトピめったにないから色々知りたい

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/27(火) 13:31:54 

    長崎の諫早市というところに住んでた従姉妹は「あぴっ!」と言ってたよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/27(火) 13:54:54 

    >>28
    言葉の合間にいれる
    『あそこのほー、…』のほーとかも説明しにくいよね(笑)

    ~方ではない事だけは確かなんだけど。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/27(火) 14:08:26 

    >>36
    書かさった。
    とかね。標準語ではどう言えばいいんだろうね。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/27(火) 14:09:06 

    >>83>>88
    >>77です。分かりやすい説明をありがとうございます!違和感があり不快な時に使うのですね。
    歯列矯正を始めた私の口元を見て「いずい?」と知り合いに聞かれたのが記憶に残っています。今なら言える、超いずいよー!

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/27(火) 14:10:30 

    最近メジャーになりつつあるけど「シュッとしてる」とか?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/27(火) 14:17:01 

    いずい
    道民多いね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/27(火) 14:22:11 

    やばつい!
    使ってる。天童市です。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/27(火) 14:32:10 

    山形県出身だけど、初めて聞いた

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2021/04/27(火) 14:48:29 

    「ひんがら眼」

    上目遣いにして必死で頭の上の白髪探して、目が疲れたときこう言わない?
    「ひんがら眼になってしんどい」うちのオカンだけ?

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/27(火) 14:54:54 

    >>77
    下着のシャツの上にセーター着たとき,袖が丸まってぼてぼてしてる、靴にじゃりがはいって不快,トゲが刺さってチクチクするなど、違和感があって不快な感じ。
    室町時代に西日本で「怖い、恐ろしい」の意味で使われていた「えずい」から来てるらしいです。
    いずいをうまく解説できない気持ちがまさに、いずい!

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/27(火) 14:56:59 

    きゃっぱりする

    足を滑らし水辺で足を落としたり水溜まりにはまって靴や靴下がぬれてしまうこと

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/27(火) 14:59:42 

    びっこたっこ

    2つで1組のものが正しく揃っていないこと。間違って違う靴下履いちゃった時とかに使う

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/27(火) 15:02:11 

    >>23
    寒河江は言う
    尾花沢は同じ意味で だったい って使う

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/27(火) 15:10:36 

    >>14
    でたよ!東北は陰湿w

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/27(火) 15:22:46 

    >>13
    CMで聞き飽きるくらい聞いてるから若者も分かるよ!😂😂

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/27(火) 15:23:19 

    >>12
    おなじく!!(山形市)

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2021/04/27(火) 15:24:01 

    この場合は、やばついより「うだでっ!!」だべ!

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/27(火) 15:27:01 

    >>12
    米沢だけどないです。。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/27(火) 15:33:30 

    秋田出身の夫がたまーに
    ほじなし、とか、ちらましね、とか、どふてけしぃ、って使うんだけど。
    なんとなくで理解してるけど、標準語だとなんなんだろう?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/27(火) 15:34:54 

    >>51
    むず痒い、みたいな意味だよね?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/27(火) 15:40:27 

    >>87
    わたし、栃木だけど、
    適当なこと、デタラメなことって感じの意味で父親が使ってた気がする。

    ごじゃっぺ言うんじゃねぇ!みたいな感じ。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/27(火) 15:42:26 

    >>115
    それっていまは差別用語じゃない?使っちゃいけない気がする。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/27(火) 15:43:39 

    熊本では、雨に濡れて冷たいとき「いみしか」ていいよった。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/27(火) 16:40:35 

    >>17
    私は「いじゃける」はイライラするだけじゃなく、悔しい、怒り、も入ってる時に使うかな

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/27(火) 16:50:36 

    いしこい

    茨城弁です。わかる方いますか?
    他県から来た私には意味がわかりませんでした!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/27(火) 17:25:28 

    >>19
    否定的にあずましくないってよく言っちゃう。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/27(火) 17:25:42 

    >>7
    それは単純に「冷やっこい(ひやっこい)」→「冷っけぇ」→しゃっけえ の変化ですね。
    江戸言葉に限らずヒとシの混同訛化は各地にある現象ですね。
    この場合はトピタイにあるようなその地域独自に生み出された単語ではなく、
    単にどの地域でもある単語を発音する際に音が訛っただけです。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/27(火) 17:31:21 

    >>70
    県民(村山地方の者)だけど、言ったことなかった、、!
    山形って山で4つの地方に分かれてて同じ県の中でも方言が結構違うから、それでなのかな、、

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/27(火) 17:37:06 

    >>129
    うちも否定系でよく使うー!
    なんかしっくりこない、うまくいかないなって時にあずましくないって。あずましい=美しいっての初めて知った。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/27(火) 17:41:12 

    >>14
    確かに陰惨。
    西日本もコロナでいろいろあるじゃない。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/27(火) 18:04:06 

    現地民しか判らない言葉か、なんか憧れる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/27(火) 18:06:38 

    >>23
    山形市民ですが言いますよ!ちょっとおちゃらける時ですが

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/27(火) 18:08:58 

    >>1
    岩手だけど、「やばつい」使うよ!意味も一緒!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/27(火) 18:12:10 

    男の子どもをやろこ
    女の子どもをへなこ
    といいます。山形出身です。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/27(火) 18:13:18 

    >>17
    小学生のとき、先生が悪がき怒るとき言ってた
    いじやけんな、このでれすけが‼️って

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/27(火) 19:16:06 

    宮城です。
    かぶだりしたって言います。
    わかる人いますか?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/27(火) 19:25:52 

    >>12
    山形市20代だけどふつうに使う!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/27(火) 19:43:18 

    むっつい

    パンとか芋とか口の中の水分が奪われるような食べ物を食べた時とか、そういう物を食べて水が飲みたくなるような時に使う

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/27(火) 19:52:00 

    どんぴんすかんこねぇっけっど
    訳:めでたしめでたし
    元の言葉「どんぴん」→どぶに、「すかんこ」→ふきのとう、「ねぇっけっど」→ありませんでした。
    ・・・何故こうなった。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/27(火) 20:14:42 

    言わはる
    帰ってきはる

    言うでもなくおっしゃるでもない。
    帰ってくるでもなく帰っていらっしゃるでもない。

    その中間、家族にも必ず使う。
    “うちのミケ(猫)が風邪引かはった”とも言う。

    @京都

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/27(火) 20:41:22 

    うるかす。
    ご飯粒がついた茶碗などを水につけておいて、ふやかすみたいなニュアンスなんだけど、うるかすはうるかすでしか表現できない。

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/27(火) 20:46:38 

    >>22
    地域によって違うのビックリした。
    けっぱとった
    かっぱりくった
    すぱねはねだ
    …全部同じ意味。まだバリエーションあったな〜。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/27(火) 20:50:08 

    >>106
    「自分はそんなつもりなかったんですが、あやまって押してしまいました。」
    かな?
    書かさる、送らさる、など、何かしら自分だけの力ではなく他からの働きかけがあるような感じ??
    難しい!

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/27(火) 21:35:26 

    やばついだと思ってトピ開いたら本当にやばついだった!アラサー山形県民だけどまわりに言っても通じない。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/27(火) 21:38:16 

    >>1
    山形生まれ山形育ちだけど、どちらも聞いたことない
    海沿いの地域かな?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/27(火) 21:42:54 

    >>76
    似てるけどなんか違う。そこまでやる気はないっていうか。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/27(火) 21:59:59 

    せからしか! って言われたことある

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/27(火) 22:27:13 

    やばち!

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/27(火) 22:28:03 

    >>12
    やばちは庄内弁だからねー。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/27(火) 22:33:23 

    >>19
    comfortableが近いよね、と結論を出したことあるよ。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/27(火) 22:39:39 

    あます

    お腹一杯だから、ご飯、あとあますで

    余らしたってことだけど、ニュアンスがちょっと違う。いらない に近いかな。人に対しても使う

    あの人、面倒くさくてあますよね

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/27(火) 23:27:55 

    長崎弁で「やぜか」
    標準語で近いのは「うざい」なんだけど、絶妙に違う。
    うざいは悪意100%だけど、やぜかはカップルの痴話喧嘩とかでも使う。ちょっと好きが見えてる感じ。
    あいつやぜかけんね〜は悪口ではないこともある。
    あいつうざい、はただの悪口。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/27(火) 23:39:27 

    >>23
    置賜地方は言わないんじゃないかな

    違うかもしれないけど、
    「なめかん」っていう、唇が赤くなって痛痒くてリップを塗ってもやばい状態を現す言葉があります

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/27(火) 23:43:37 

    熊本弁で、あとぜき。
    ドアや窓の戸締りするときに「あとぜきして!」って言われて意味わかんなかった。

    それと、がまだせ!
    がんばれ?みたいな意味らしくて、運転中に「がまだせ熊本!」みたいなスローガンっぽいやつ見かけるけど、毎回「金だせ!」って言われてる気になっちゃう‥‥

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/28(水) 00:07:38 

    宮城もいうゆよ
    やばつ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/28(水) 05:22:07 

    むつごい
    香川出身の友達が使ってた。
    「甘いものを食べすぎて胃がムカムカする」ことらしいです。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/28(水) 06:10:41 

    多分関西方面の「やらしい」

    えっちな意味ではないです
    私も時々無意識に使いますが、この意味を的確に表現しようと思うと難しい
    強いていうなら「浅ましい」かなあ
    でもそれだけではないし
    不思議な言葉です

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/28(水) 08:14:04 

    >>18
    生まれも育ちも福岡市ですが、言わない。聞いたことない。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/28(水) 09:55:52 

    >>12
    最上の方だけど、言ったことない

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/28(水) 12:07:54 

    >>144
    え、これ方言だったの?!
    お米研いだ後うるかしとく、とか普通に使ってた
    by道民

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。