ガールズちゃんねる

クラス替えで新しいクラスになじめない子になんていう? 逆効果な言葉に要注意!

145コメント2021/04/26(月) 16:41

  • 1. 匿名 2021/04/25(日) 08:57:56 

    クラス替えで新しいクラスになじめない子になんていう? 逆効果な言葉に要注意!|ベネッセ教育情報サイト
    クラス替えで新しいクラスになじめない子になんていう? 逆効果な言葉に要注意!|ベネッセ教育情報サイトbenesse.jp

    子どもにとってクラス替えは一大事! 新しいクラスに大喜びの子どももいる一方で、仲良しの友達と別々のクラスになってしまったり、クラスに親しい人が少なかったりして落ち込んでしまう子どもも多いものです。



    子どもの心を余計に傷つける3つのNG対応

    NG1.「話しかけないとダメでしょ!」などとせき立てる
    NG2.過敏に反応する
    NG3.質問攻めにしてしまう

    保護者にできる5つのサポート

    1 解決策を示すのではなく、気持ちに寄り添う
    2 最初はなじめなくて当たり前!無理して合わせないでいいことを伝えて
    3 「やれるかも」と思える小さな作戦で背中を押す
    4 新しいクラスで子どもができていることを見つけて褒める
    5 保護者や兄弟の体験談を伝えるのも効果的

    忘れずにいたいのは「どうしても辛いときは休んでOK」ということも伝えてあげること。逃げ道も示してあげることで、子どもも一歩踏み出す勇気が持てるものです。

    そして、もし「クラスになじめない」という状態が長期化・深刻化しそうなら担任の先生などに相談してみましょう。先生方は、子どもの様子を知っておきたいと思ってくださっているものなので「こんなことで相談して迷惑にならないかな?」と気おくれする必要はありません。

    +16

    -10

  • 2. 匿名 2021/04/25(日) 08:59:19 

    ずっと思ってたけど、仲良しな友達は誰のアンケートつくってそれでクラスきめたらいいのに
    安心材料で学力も上がるしコスパいい。
    学校っ手際がわるすぎる

    +8

    -78

  • 3. 匿名 2021/04/25(日) 08:59:50 

    「友達できた?」とかも無闇に聞かない方が良いのかな?

    +154

    -0

  • 4. 匿名 2021/04/25(日) 09:00:01 

    >>2
    ミソッカスクラスが出来上がりそう

    +65

    -2

  • 5. 匿名 2021/04/25(日) 09:00:03 

    クラス替えで新しいクラスになじめない子になんていう? 逆効果な言葉に要注意!

    +28

    -15

  • 6. 匿名 2021/04/25(日) 09:00:21 

    >>2
    余計ややこしくなりそう。

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2021/04/25(日) 09:01:21 

    私なんて先生の悪意としか思えないほど仲良しとは別クラスにされた。陰気なクラスメイトばっかで修学旅行が全然楽しくなかった。今でも先生を恨んでる。

    +179

    -30

  • 8. 匿名 2021/04/25(日) 09:01:23 

    >>2
    誰もいないって思ってる子は詰むよ
    不登校増えそう

    +60

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/25(日) 09:01:37 

    >>2
    仲良しの子がいない子もいるのに
    それに一方的に仲良しだと思ってる子の意向を酌んでしまって、書かれた子が迷惑したらどうするの

    +83

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/25(日) 09:02:32 

    >>3
    プレッシャーになると思うから、聞かない方が良いと思う

    +54

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/25(日) 09:02:48 

    >>8
    そういう子ほど、たったひとりの心の支えみたいな子とクラス離れたらつむんじゃん。
    1人はいるじゃん、

    +2

    -14

  • 12. 匿名 2021/04/25(日) 09:02:50 

    うちの娘も今年は友達が全然いなくて不安げだった。「男子でも女子でも誰でもいいから、一日一人話しかけてみられたら花丸」と声をかけてみたら「男子3人、女子3人に話しかけられたよ!」と嬉しそうに帰ってきた。この記事を見ると、小さな作戦がよかったのかも。

    +129

    -4

  • 13. 匿名 2021/04/25(日) 09:02:54 

    >>5
    あのチベスナみたい

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/25(日) 09:03:11 

    >>2
    仲いい子だらけで組ませたら色んな意味でヤバいよ
    お山の大将と井の中の蛙が大量発生する

    +123

    -1

  • 15. 匿名 2021/04/25(日) 09:03:22 

    >>11
    幸せな学生生活だったんだろうね

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/25(日) 09:03:23 

    これさ、例えばいつも4人でつるんでるグループをクラス替えで2:2に分けるとかならわかるんだけど
    いつも2人でお互いしか他に友達いませんみたいな子を分けるのやばいと思わないのかな
    進級してから友達ゼロになりましたとか死刑宣告じゃん

    +21

    -18

  • 17. 匿名 2021/04/25(日) 09:03:38 

    >>1
    相談したところであの人たち何もできないから。

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/25(日) 09:03:46 

    >>2
    表面上仲良くしてるけど本当は好きじゃなくてクラス離れたい子とかもいるよね。そういう子にとってはそのシステム地獄だね
    相手に名前書かれたら同じクラスになっちゃうんでしょ?

    +82

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/25(日) 09:03:52 

    まだ1ヶ月も経ってないんだから様子見るよ。聞くと子供も焦るだろうしね。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/25(日) 09:03:52 

    中学高校だとクラスでなじめなくても部活動で別のクラスの子となかよくなったりするから、それが楽しみで学校行こうって気持ちになる子もいると思う
    小学校低学年だとのんびり焦らずに見守るしかないのかな

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/25(日) 09:04:43 

    >>14
    クラスでカーストできるよね
    やりたい放題できるグループと
    地味に静かにしていなきゃいけないみたいなグループ

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/25(日) 09:04:50 

    誰かに相談したところで自分の気持ち処理しない限り、クラスは再編してくれるわけじゃないからね。
    朝ごはんに好物用意してあげたりして機嫌とりながら2ヶ月くらい乗り切れば子供も慣れるよ。
    NG対応とかつらつら並べるのは簡単だけど親も人間だからクラス替えごときと思うタイプなら理解してあげれないし必ず欲しい言葉かけてあげられるわけじゃない。
    子供だって成長する過程で色んな思いしていくんだから5つのNG対応とか系で頑張ってる親を責めないで欲しいわ

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/25(日) 09:05:16 

    学生の頃は不安だったなー。
    今の子達のがなんとなくドライな気がするけどうちの子だけかな?
    新学期始まったら慣れるまでは疲れると思うので家では安心してゆっくりさせてあげるのが一番だと思う。好きなおやつやごはん用意してあげたりちょっと甘やかしてる。

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/25(日) 09:05:20 

    強引なクラス替えは学校生活を無駄にさせる

    +8

    -3

  • 25. 匿名 2021/04/25(日) 09:05:26 

    >>2
    自分の都合でしか考えてなくて学校の手際が悪いって言い切ってるのすごい笑
    モンペになりそうだね

    +43

    -2

  • 26. 匿名 2021/04/25(日) 09:05:41 

    >>2
    そんなんあるとしたら同じクラスになりたくない子を書かせて欲しかったな。
    男子にブリブリ外面よし子と離れたいのに離れられない6年は辛かった

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/25(日) 09:06:27 

    >>7
    行ったんだw

    +1

    -20

  • 28. 匿名 2021/04/25(日) 09:06:36 

    >>2
    モンペ予備軍 いや、モンペ確定発言

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/25(日) 09:06:43 

    >>14
    だからといって引き離すのは虐待に近いしね

    +1

    -11

  • 30. 匿名 2021/04/25(日) 09:06:44 

    >>25
    なるほど!確かにモンペなりそう

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/25(日) 09:06:50 

    >>7
    うちの子も修学旅行のバス1人だったよ…仲良しの友達とか毎年書かせるくせに。

    +47

    -2

  • 32. 匿名 2021/04/25(日) 09:06:57 

    >>2
    そのシステムだと権利は平等だから、自分は書いたのに同じクラスになれなかったら知らなくても良い真実が分かってしまう。
    子供には酷な事だよ。

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/25(日) 09:07:14 

    うちの娘は「今の中学校が窮屈で自分らしく居れない!早く高校に行ってはっちゃけたい」と何回もボヤいてる

    +4

    -4

  • 34. 匿名 2021/04/25(日) 09:07:20 

    >>27
    修学旅行に?もちろん行くよ陽キャだもん。

    +8

    -12

  • 35. 匿名 2021/04/25(日) 09:08:27 

    >>29
    こんな考えの親に育てられる方がよっぽど虐待だわ

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2021/04/25(日) 09:08:33 

    >>34
    や〜、なんだろ
    陽キャとか自分をキャラクター(?)分類してるのってなんか痛い

    +13

    -5

  • 37. 匿名 2021/04/25(日) 09:08:58 

    >>2
    凄い考え方
    本気でそれがいい案だと思ってるの?

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/25(日) 09:09:08 

    >>14
    子供の頃から人間関係で苦労するのは気の毒過ぎるよね

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/25(日) 09:09:36 

    >>16
    そうそう、大人になった今ならなんとかなることも学校生活が人生のほとんどを占める子どもにとっては死活問題だよね
    一年間過ごせば仲いい子も出来る!なんて幻想だよね

    +34

    -2

  • 40. 匿名 2021/04/25(日) 09:09:37 

    >>29
    どこが?
    社会に出たら色々な人と付き合っていかないといけないのに。
    大人になった時に詰むよ。

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/25(日) 09:09:52 

    >>36
    修学旅行に行かない方が痛いわw

    +6

    -9

  • 42. 匿名 2021/04/25(日) 09:09:56 

    >>2
    それって結局あの子はいい、あの子は嫌、って人を選ぶってことだよね。何様

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/25(日) 09:10:12 

    >>16
    新しい友達作ればいいじゃん
    死刑宣告とか大袈裟すぎ笑

    +11

    -7

  • 44. 匿名 2021/04/25(日) 09:10:35 

    >>40
    社会に出たらそれこそ表面上の付き合いとかも出来るように本人が成長もしてるでしょ
    大人と子どもは違うよ

    +7

    -7

  • 45. 匿名 2021/04/25(日) 09:11:15 

    >>34
    陽キャでもぼっちなんでしょ?
    しかも修学旅行で。
    パッとしない修学旅行って陰キャあるあるらしいよ。

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2021/04/25(日) 09:11:35 

    >>36
    や〜、なんだろって頭弱そうだ

    +3

    -4

  • 47. 匿名 2021/04/25(日) 09:11:43 

    >>14
    猿山のボス猿確かにいるいる
    ボス猿の親もママ友猿山のボス猿なんだよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/25(日) 09:12:26 

    >>34
    陽キャとか陰キャとか言葉嫌いだわ

    +21

    -3

  • 49. 匿名 2021/04/25(日) 09:13:47 

    >>41
    36ですが私は行ったよ、修学旅行

    クラスに理由があって行かない子いたけど「痛い子」とは思わなかったな
    「修学旅行こなかったから痛い子」認定してる41の方が「陽キャです」て言ってるけど痛い子に見える

    +26

    -2

  • 50. 匿名 2021/04/25(日) 09:13:58 

    >>45
    強引に仲良しと合流して楽しかったよ?一緒のクラスならもっと楽しかっただろうと思っただけで。
    あなたの妄想はただのコンプレックスそのものw

    +5

    -10

  • 51. 匿名 2021/04/25(日) 09:15:18 

    中学ぐらいになると
    馴染めない子やぼっちがいても担任が放置するとこない?

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/25(日) 09:15:20 

    >>50
    合流された方は、自分のクラス行けよwって思ってただろうけど。
    いつまでうちらにしがみついてんのーうざwとかね。

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2021/04/25(日) 09:15:25  ID:xFVfceJkMs 

    ずっと必死な人いない?
    >>2さんかな?笑

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/25(日) 09:15:55 

    >>49
    敢えて使った言葉にそこまで反応するとは劣等感酷いねw

    +3

    -7

  • 55. 匿名 2021/04/25(日) 09:16:12 

    >>5
    こういうのよく見るけど本気でこわいわぁ。

    いくら慣れてる犬でもしょせん動物だし、何が起こるかわからない。
    自分の子供には近づけさせられない。

    +64

    -3

  • 56. 匿名 2021/04/25(日) 09:16:15 

    >>44
    学校でいろんな子と付き合うから、大人になった時に表面上の付き合いができるようになるのよ…
    その大事な経験の場を先生がつくってくれてる。面白くないかもしれないけど、必要なことだと思うよ

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2021/04/25(日) 09:17:05 

    うちも2人姉弟で、姉のときは「今日こんなことされた、あんなこと言われた」という愚痴に「でも相手もそんなつもりじゃなかったかもよー」とか「相手もあなたと◯◯したかったかもよー」と遠回しに相手を肯定、娘を否定する感じで接してた
    でもスクールカウンセラーの先生によると、そこはまずは娘の気持ちを肯定して同調してあげる方が効果的って聞いてそうした
    子どももよほどじゃない限り親にどうこうしてもらいたいわけじゃなくて、愚痴を聞いてもらいたいだけの時もあるのかなと😅
    なので弟の時は「そっかークラス替えで仲いい子いないかーしばらく頑張って行ってみ、それでも無理ならその時考えよう」で今んとこ無事に行けてます☺️

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/25(日) 09:17:08 

    どうしても馴染みにくい子なら…の話だけど。
    保護者からの相談があればクラスを仲の良い子と一緒にしたりしてるよ。
    公立の小学校、中学校です。

    保護者が相談するのは、過剰でなければ(必要であれば)対応してくれることが多いです。
    聞いてみるだけ聞いてみては?

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/25(日) 09:17:12 

    >>52
    あなたみたいな陰気で根暗ばっかだったからそりゃーつまらないですよねw

    +2

    -7

  • 60. 匿名 2021/04/25(日) 09:17:17 

    >>11
    一人の子に依存されすぎて、他の子と遊びたいのに妨害されまくってた子も詰むじゃん。
    うちの子の事だけど、やっとクラスが離れて楽しそうにしてる。

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/25(日) 09:17:23 

    >>7
    コメ主とその仲間が集まるとうるさかったんじゃない?

    +67

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/25(日) 09:17:30 

    >>7
    仲良しな子と大体離されない?
    皆と仲良くして貰いたいって気持ちらしく、我が子も仲良かった友達皆と綺麗に離されたよ🤣

    +67

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/25(日) 09:17:48 

    >>54
    いや、そんな反応してるつもりないよ

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2021/04/25(日) 09:18:11 

    >>52
    可哀想に学校で嫌な思いしてるんだね君
    いじめられっ子?

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2021/04/25(日) 09:19:05 

    >>59
    私のこと気にしてくれてありがとう。
    さすが陽キャさんwww

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2021/04/25(日) 09:19:14 

    >>27
    私が通ってた学校小中高ずっと修学旅行は全員行くのが当たり前みたいな感じだった
    行かないって選択もできるんだ

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/25(日) 09:19:36 

    >>62
    🤣

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/25(日) 09:20:38 

    >>2
    仲のいい子(同じクラスになりたい子)アンケートか…。
    「AさんはBさんの名前を書いた」けど、
    「BさんはAさんの名前を書かなかった」。
    という話があちこちで上がりそう。

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/25(日) 09:21:09 

    >>62
    友達作るにも相性があるのに3年間離すなんて虐めだね。。

    +26

    -3

  • 70. 匿名 2021/04/25(日) 09:21:20 

    >>43
    子供にとったら学校が全てだからね。
    大人になったら、学校なんて小さな社会だと視野が広がるんだけど。

    +7

    -4

  • 71. 匿名 2021/04/25(日) 09:21:23 

    >>66
    横だけど行かないコいたよ。職員室では大問題になってたけど。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/25(日) 09:21:53 

    >>59
    自己中の考え方。変換こわ

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/25(日) 09:21:57 

    学校で友達出来ないと悲惨だもんな

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/25(日) 09:22:49 

    中学の時ですが人見知りの激しい私はなかなか友達ができずに悩んでたんですが中二でやっと友達ができてその子とばかり話してました
    すると50代の男性の担任教師が「おまえらいつも一緒だけどいろんな人と付き合わなきゃ人間の幅が広がらないぞ」って何度も注意されてました
    そして中三の時にクラス替えがありその子とは離れることになり私は不良ばかりを集めたクラスへ入れられました
    そしてある日廊下で以前の担任の男性教師に「おまえはおとなしいから鍛えてやろうと思ってヤンチャな連中の中へ俺が入れたんだ、友達のあの子と離したのは俺だ、まあ頑張れよ」って言われました
    体育会系の先生だったので、ぶっこめば強くなるだろうと思ってそうしたんだろうけど結局友達もできず1年間クラスの笑い者にされてました」
    修学旅行の時にみんながはしゃいでるのにいつも1人で隠れるようにして付いて歩いてたのはとても辛かったです

    +36

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/25(日) 09:23:02 

    >>65
    いくらでも構ってやるぞ

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2021/04/25(日) 09:23:33 

    >>34
    行かない勇気も無かっただけでしょ。

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2021/04/25(日) 09:24:24 

    >>75
    私も付き合ってあげる余裕あるんで、なんかあればどーぞ。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/25(日) 09:24:38 

    >>62
    分かる
    4人グループとかも見事に離される

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/25(日) 09:24:46 

    先生にめちゃくちゃ嫌われてたのに、仲良い子とはずっと同じクラスだったな、4人グループで仲良しだったから何人かは別クラスになるけど必ず一人はその中の誰かが一緒だった
    他の子も2人/2人で別れて同じクラス。いま思うと先生凄くいい人だったのかも

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/25(日) 09:26:51 

    >>78
    うちの子だわ
    全員一人づつにバラけた
    これって絶対にわざとだよね🤭

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/25(日) 09:27:24 

    >>60
    あるあるだよね。特に女の子にある。囲いたい子にロックオンされると大変。
    離れたら「皆が私を仲間外れにする!イジメられてる!」と大騒ぎするタイプもいるしね。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/25(日) 09:27:42 

    修学旅行で自由行動になったら「隣のクラスの〇〇の方に移るから!!」って行っちゃうのだろうか…

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/25(日) 09:28:12 

    >>7
    自分もカースト上位の仲間だと勘違いしてただけだったりしてね。

    +32

    -4

  • 84. 匿名 2021/04/25(日) 09:28:58 

    >>71
    まじかぁ、うちの学校行かない子も誰もいなかった

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/25(日) 09:30:39 

    >>3
    旦那がそれを聞くから本当に嫌がられてるし、私がいくら言っといても駄目。いじめが原因で学区を変えて誰も知らない中学へ入学したんだけど、いきなり友達なんてできるわけないじゃない!って感じ。
    学区を変えるって時からが毎日、気持ちに寄り添って過ごしてたのに、旦那が帰ってくると全て台無しな気分になる。結局また不登校の道になりそうだけど...

    +49

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/25(日) 09:31:07 

    うちの子も離された
    仲のいい子が1人もいないって先生も気がついてなかったみたい。面談で聞かれたらしい。
    今ぼっちみたい。今年は我慢するらしいけど心配

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/25(日) 09:31:24 

    >>25
    同意。
    自分が正しいと思い込んでて、指摘されてもどこが悪いのかわかってない&わかろうともしないし。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/25(日) 09:34:29 

    >>7
    人のこと「陰気なクラスメイト」呼ばわりする時点でそのクラスメイトもあなたと関わりたくない人多かっただろうな、と思う。
    思ってることって結構態度に出てるからね。

    +89

    -1

  • 89. 匿名 2021/04/25(日) 09:34:35 

    >>1
    私なら学校以外の楽しい場所を探してあげるかな。
    友達はいろんな場所にいるよと。
    世界は広いと気づかせてあげたい。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/25(日) 09:35:31 

    >>59
    陽キャってより、むしろコミュ障に見えるんだがw

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2021/04/25(日) 09:35:58 

    >>7
    あなたがぼっちだったの、分かるわ〜
    人を見下すような人と友達になりたい訳が無い

    +56

    -2

  • 92. 匿名 2021/04/25(日) 09:36:27 

    >>1
    >忘れずにいたいのは「どうしても辛いときは休んでOK」ということも伝えてあげること。逃げ道も示してあげることで、子どもも一歩踏み出す勇気が持てるものです。

    ↑最近やたらこれ推したがるけど私違うと思うわ。全ての子供に当てはまるわけじゃない。なぜなら私はそれで小3~小5まで登校拒否になったから。

    友達にハブられた

    親兄弟に愚痴

    ちょうどわたしが小学生の頃「辛いなら学校行かなくていいんだよ」って理論が浸透してきた頃だから親は「無理しないでいいよ。休んでもいいよ」と言ってくれた。だから1日休んだ

    1日休むと次の日も休みたくなる。次の日休むとその次の日も休みたくなる。

    結果登校拒否。

    悪質なイジメなら子供を守るためにも休ませた方がいいけど、人間関係で躓いた程度の子や躓いたレベルですらない子(>>1)全てに「休んでもいいよ」と言うのは正しいとは思えない。
    それによって勇気を貰う子もいれば私のような真逆な子もいる。
    大事なのは日々の中で自分の子供とちゃんと向き合って「この子にはどういう教育が適切か」を見極める事だと思う。

    +19

    -1

  • 93. 匿名 2021/04/25(日) 09:36:37 

    >>7
    そのクラスでも上手くやっていけるように、自分も多少なりとも努力が必要だったんじゃないの?先生に恨みをぶつけてもねぇ。

    +29

    -1

  • 94. 匿名 2021/04/25(日) 09:37:04 

    >>88
    7を読んでモヤモヤしてからなるほど!

    「上から目線で、新しいクラスの子ダメ」って思ってることか

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/25(日) 09:39:04 

    かまってやるとか抜かしてた「陽キャ」さん、もういなくなってない??

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/25(日) 09:40:48 

    なんとタイムリーな話題!今、中2の娘がクラスに馴染めなくて、娘自身すごく悩んでる。

    クラスの女の子たちは、すでにグループができてる子たちばかりで、娘はその輪に入れず、クラスに居場所がないみたい。休憩時間は、違うクラスの仲がいい子に会いに行ったりしてるみたいだけど、そんなことしてたら、ますますクラスから孤立するんじゃないかと、親の私は心配してる。

    相手の子も、自分のクラスに馴染まなきゃいけないから、娘がそれを妨害?してるんじゃないかと、それも心配。「学校行きたくない」って言うし、どうしたらいいんだろう。女の子って難しいよね。

    長々とごめんね。





    +20

    -1

  • 97. 匿名 2021/04/25(日) 09:41:06 

    >>86
    私自身の話しだけど、本当にちょっしたきっかで仲良くなる事もあるから(席が近くなったとか好きなアニメが一緒とか、ゲームとか。)
    誰か1人でも仲良くなれる子が
    できますように!

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/25(日) 09:42:30 

    >>66
    今は不登校や行事を休むのもありみたいな風潮になりつつあるけど、ひと昔前は学校に行かない、遠足や修学旅行に行かない、運動会行きたくないなんて許されなかったからね。

    私は中二時にボッチでクラスでいじめられてたけど、親は自分から積極的に友達作れとかいじめなんか無視しろ。不登校になったら怠け癖がつくと家から毎日追い出されたわ。
    遠足も行きたくなかったけど、行ったら楽しいからと無理やり行かされた、、、全く楽しくなくて嫌な思い出。
    私の友人も不登校気味だったけど、無理矢理修学旅行に行かされてた。

    昔は行事を休むという選択肢が無くてほぼ強制参加だった。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/25(日) 09:43:43 

    >>22
    こういう記事は真面目な親追い詰めるだけで害悪でしかないから本気で淘汰されてほしい
    先回りして障害を取り除いたり子どもの気持ちを考えすぎて腫れ物に触るような育児が推奨されてることに違和感おぼえるわ
    子どもなりに挫折して自分の力で折り合いつける経験があったっていいと思う

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/25(日) 09:43:57 

    >>92
    これすごい分かる、どんどん癖になるよね
    私も週1とかから週3くらいに増えて、夏休みくらい休む時期あった
    馴染めなかったけど勉強は好きだったからか、チャレンジとか塾とか他の教室通ったり色々やってて特別遅れたりはしなかったけど、未だに何かにつけて逃げる癖がある
    学校に通った記憶がほぼない

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2021/04/25(日) 09:46:25 

    >>75
    これはウザいタイプの陽キャさんだw

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/25(日) 09:47:34 

    >>12
    良かった良かった🥲
    ひと事だけど嬉しいよ。絶対これから友達増えるよ。

    +42

    -1

  • 103. 匿名 2021/04/25(日) 09:48:37 

    >>59
    多分だけど、あなたは相手に合わせる事が苦手なタイプだと思う。 空気が読めてないと思う。
    人の悪口ばかり言うよね! このトピでも必ず誰かのせいにしてるし。 
    嫌われるよ。直した方がいいよ。

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2021/04/25(日) 09:49:04 

    >>2
    アイドル的人気の子供に希望が集中することもあるよ。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/25(日) 09:49:41 

    >>90
    それ笑
    本当の陽キャ(陽キャとか陰キャとか分類するの嫌いだけど)は、どんな場所でもどんなタイプの人にでもガンガンいくと思う。それでまた新しいタイプの友達も出来たりする。

    +7

    -2

  • 106. 匿名 2021/04/25(日) 09:52:28 

    陽キャの人叩かれすぎてて逆に可哀想
    その性格だったら逆に周りが陰気なタイプでよかったと思う
    多分クラスメイトが物静かだったから許されていたんだよ
    もし、気強いタイプがいたら最初仲良くても時期にタゲられてたからそのクラスでラッキーだっだと思っておきな

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/25(日) 09:54:58 

    映画とかだと陽キャの可愛い子が地味めの子になぜか仲良くしてくれてりする場面が結構あるけど、現実にはそんなことほぼないしね😅
    頑張っても頑張っても無理な時は、学校にいる間はロボットのように過ごして、家で楽しみを見つけて「次の学年」「次の進学先」にかけるしかないよね💦

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/25(日) 09:57:08 

    「嫌なら学校無理して行かなくてもいい」というのは「死ぬほど辛いのにそれでも無理して行って結果命を絶ってしまうような悲しいことになりそうな場合」も含まれてるよね
    その文面だけで「それは違う!」と言うのはなんか違う気がするわ

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2021/04/25(日) 09:59:35 

    >>99
    激しく同意!

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2021/04/25(日) 10:01:30 

    >>104
    人気な子に私を書いて!とみんなで詰め寄って困らせたり、書いてもらえなくて逆恨みして…みたいな展開もありそうで怖い
    お互い書こうねと約束したのにクラスが離れて裏切ったな!とかも

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/25(日) 10:01:52 

    >>7
    >私なんて先生の悪意としか思えないほど仲良しとは別クラスにされた。
    ▶悪意を持たれる覚えがあるくらい失礼な言動日頃から取ってたの?そうじゃなきゃそんな発想にならなくない?私も友達と見事に離れ離れになったけど「今年運悪すぎー」って落ち込んだだけだった。

    >陰気なクラスメイトばっかで修学旅行が全然楽しくなかった。
    ▶旧クラスでは賑やかで発言力のあるグループにいたカースト上位さんが、突然カーストが通じない場所に放り込まれて権力行使できず友達の作り方も分からなくて自分が友達作れないのを陰気なクラスメイトのせいにしたがってる感じ。

    >今でも先生を恨んでる
    いい歳した大人が友達出来なかった子供の頃をいつまでも引きずる?そもそも修学旅行楽しめなかったのは先生のせいではない。それなのに未だに恨んでるとか…

    結論)あなた何でも人のせいにしすぎ&人を見下しすぎ&根に持ちすぎ

    +44

    -4

  • 112. 匿名 2021/04/25(日) 10:02:23 

    >>9
    それもあるんだよね。
    幼稚園のときうちの子が一人の子にすごく好かれてて、言い方悪いけどすごい執着でうちの子が他の子と遊ぶと泣いて怒るみたいな…
    で、仲良いと勘違いされてたのか3年間ずっと同じクラスだったんだよね。
    うちの子はその子のこと嫌いとかではなかったみたいだけど、親から見るとちょっとなぁと思ってた。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/25(日) 10:02:34 

    >>99
    今は、子供に挫折をさせたくない親が多いよね
    親がレールを敷き過ぎだと思う
    経験不足のまま大人になって、対応力も順能力も育ってない

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2021/04/25(日) 10:02:34 

    >>3とか親に聞かれたことないな
    聞かないようにしようとしてくれてたというより、聞こうと思ってなかったと思うウチの親は

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2021/04/25(日) 10:04:14 

    >>113


    いわゆる過保護ね

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/25(日) 10:07:10 

    陽キャって関わりない陰キャいじめるより、仲良いグループの中で一人ターゲット絞るよね。
    私は陰キャなのに、新学期に前の席が陽キャのボスみたいな子だったってだけで陽キャのグループに入らせられたけど、その人は必ずグループの中の一人無視してハブるみたいなことしてる人だった。
    ただ一定期間過ぎると、またその子を普通にグループに招き入れて、またグループの中で別な子をターゲットにする。その繰り返し。
    自分だけ地味だったこともあって、主犯格の子以外とは話とかしたことなくて、(グループLINEでは話すけど個人LINEは追加されてない)次自分かと思うと怖くて7月くらいで本格的に不登校になった。
    今は高校生だけどその人らとは別な高校に行けて、友達もいなくてぼっち。だけどこっちの方が気楽

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/25(日) 10:10:55 

    >>108
    それって>>92に言ってるのかな?
    だとしたらちゃんと「全ての子供に当てはまるわけじゃない」「悪質なイジメなら子供を守るためにも休ませた方がいい」と書いてあるよ

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2021/04/25(日) 10:14:32 

    >>111
    >>私なんて先生の悪意としか思えないほど仲良しとは別クラスにされた。
    ▶悪意を持たれる覚えがあるくらい失礼な言動日頃から取ってたの?

    引用を引用してゴメンだけど私もそこ気になった。クラス替えで仲良しと離れるなんて普通に想像つく「最悪のケース」だよね。だから皆毎年ヒヤヒヤしてるわけで。
    そのクラス替えで仲良しと離れたからって「悪意としか思えない」って言い切る>>7さんて…
    ちょっと気が強すぎでこわいな。仮に担任に好かれてなかったとしても担任1人でクラス替え決めるわけじゃないのに。バカバカしい。そんなくだらないことで現在進行形で教師恨み続けてるなんてドン引きしてしまう。
    修旅がつまらなかったのは周りが根暗でつまらなかったのではなくて貴女がひねくれてるから。

    +16

    -3

  • 119. 匿名 2021/04/25(日) 10:17:09 

    >>31
    マッチング成立してなかったんじゃないの?

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/25(日) 10:18:17 

    >>108
    >>92本人だけど私に言ってる?
    もし私だとしたら誤解してる。
    死ぬほど辛い目=いじめなら行かなくてもいいと思ってるよ。
    大人でも他人に害を成す犯罪者集団の所になんて行きたくないもん。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/25(日) 10:18:38 

    >>78
    会社でも一致団結されると不都合だから適度に移動させるよね

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/25(日) 10:18:52 

    >>113
    挫折の芽を摘んでやらない親はダメ親毒親と言わんばかりだよね
    こういうNG集みたいなの山ほど見るもん

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/25(日) 10:24:00 

    >>85
    何のアドバイスにもならないかもしれないけど、うちの次女が、あまり馴染めないタイプだったんだけど、小学1年生の時に1人でばかり過ごしてて、本人は友達欲しくてもうまくできないって悩んでたから とりあえず友達の髪型でも、服装でも勉強でも持ち物でもなんでもいいから、1日5個褒めてみよう!って家で練習をしまくったら 翌日から少しずつ友達の良いポイントを見つけては 話しかけていったら 友達いっぱいできて
    小学4年生の今は 本当にたくさんの友達ができて 楽しそうに過ごしてます。
    ただ、我が子は小学1年生だったから なんとかなったかもしれないけど、褒められて嫌な人はいないから 良かったら取り入れてみてください。
    少しでもお友達ができたら幸せだから!

    +34

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/25(日) 10:24:33 

    3の、やれるかもって思える内容を教えてほしい
    そこ教えてくれないとか何なんだ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/25(日) 10:29:41 

    学校の実習でクラスを半分に分けたんだけど、同じ実習先に仲良い人1人もいなくて性格悪い人たちと同じにされた
    半年間同じだし相談できる人もいないから苦痛だった
    別の実習先は平和な人が多くてクラスのムードメーカーの人もいたから友達は毎日楽しそうだった

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/25(日) 10:30:08 

    >>57
    こういうの見ると、私たち親も日々成長させてもらってるんだなぁーって思うよね。
    子どもの事だから色んな角度で考える努力できるのかなと。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/25(日) 10:30:19 

    クラスのメンバーより担任が中学三年間全く変わらず一緒だったのが地獄だった。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/25(日) 10:35:07 

    >>3
    あんまり聞くと、ウソつくようになるよね。
    「できたからもう大丈夫」って。

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/25(日) 10:43:59 

    >>3
    旦那に毎日
    ママ友できた?
    今日は誰かママ友と話した?
    自分から話しかけないとママ友できないよー
    とか言われたくないのと同じで子どもにも自分からしつこく聞かない方がいいと教えてもらった

    +51

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/25(日) 10:46:43 

    >>110
    人気の子供が不登校になりそうだね

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/25(日) 11:01:41 

    クラス替えってあったらあったで嫌なときもあるけど、
    子供の学校1クラスしかなくてずーっと同じメンバーなのもなかなか厳しい

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/25(日) 11:10:19 

    >>119
    酷いこと言うね

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2021/04/25(日) 11:15:39 

    >>106
    叩いてるの1人の奴だよねw

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/25(日) 11:19:11 

    >>3
    これは一番聞かれたくないワードだけど、割りきってうーん、まだいないよ‼️ってハッキリと言える人はまだいい、言えずに嘘ついたり濁す子は、気にするタイプはもう言わないであげて。
    後半は私。人生で一番の地獄だった。
    今はお一人様とかも浸透してきてるから和らいでると思いたい。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/25(日) 11:54:06 

    >>3
    気になるので今誰と仲良くしてるの?みたいなことは何回か聞いてると思うけど、年度始めは敏感な時期なので聞かないようにしてる

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2021/04/25(日) 12:29:08 

    自分も友達出来ず過ごしてきたから
    同じような人がたくさんいて安心した。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/25(日) 13:30:06 

    クラス替えじゃなく転校だけど、環境が変わった小五娘と小四息子に挨拶出来たら充分と送り出したけど、それもプレッシャーになるのかなと悩んじゃった。
    帰ってきて友達できたーって嬉しそうに報告してくれたけど…寄り添うって難しい。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/25(日) 14:17:10 

    >>137
    我が家も転勤族で転校の度にドキドキしたけど、「転校生」ってだけで注目あびて人気者になる場合もあるよ
    ひとつ前が大阪だったからインパクトも強かったのか「大阪あるある」色々聞かれたりしてた

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/25(日) 16:01:14 

    私雑な性格だから、クラス変わったら取りあえず席が近い子(おそらく出席番号順)に話しかけてそっから交遊関係広げてた。運が良いのかそれで嫌な子に当たった事も特に無い。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/25(日) 16:12:22 

    >>2
    それは友達同士離すということ?仲良すぎる子達集まったら授業わやになることあるの知ってる?喋りまくって。他の友達もできにくいし入りにくい。社会に出るのにそれじゃまずいよ。喧嘩別れした後他のグループに入れそうにもないね…

    学校批判の前にもう少しよく考えた方がいいよ。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/25(日) 16:49:30 

    >>74
    ひどい先生だね。
    おとなしいっていう個性もあるのにね。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/25(日) 16:56:19 

    >>129
    確かに、それ言われたら嫌ですね。
    子供も同じですよね。
    今猛烈に反省してます。
    教えてくれてありがとうございます。

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/25(日) 16:57:43 

    >>141
    ありがとうございます
    そう言っていただけると救われます

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/26(月) 00:51:10 

    >>129
    友達がいない事、一人でいる事=悪い事では無いと教えたいから私は子供に友達できたかは聞かない。
    友達と仲良くできるのは凄く良い事だけどそれと同じくらい1人で行動できるのは良い事だって話してる。
    特に女の子は人間関係が難しいから友達と一緒じゃないと何もできない子になって欲しくなくて。
    小学生には難しいかなー。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/26(月) 16:41:18 

    いじめや孤立が起きる環境を知らん学校の大人もバカ過ぎるけどね。陽キャの中に陰~優等生タイプ一人だけも仲間に入れないが、逆も同じ。陰キャ~優等生のクラスに陽キャスポーツ系と呼ばれる友達しか居なかったタイプが入っても陰キャに外される仲間にされない、形の違ったいじめが起きる。バランスがクラス替えに非常に大事だが、あれだけ学校に大人がいてそのルールにすら気付かない極端なクラス替えは、辛い思いをした人にしか分からないだろうね。クラス替えのチェックって大人達適当だなは大人の私は思いますね。これが、結構な人生の病み時間や将来へ関わるとも知らず。ずっとアタリなクラスに居た人がいる一方で不思議です。仲良くなれるならいいけどね、子供も大概残酷だからね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。