ガールズちゃんねる

なんとなく使い分けてる言葉ありますか?

58コメント2015/04/01(水) 11:16

  • 1. 匿名 2015/03/31(火) 18:16:48 

    トピ主的には
    イケメン=中性的な要素も含まれた、端整な顔
    男前=中性的な要素一切なしの端整な顔
    と使い分けています。

    友人に聞いてみたら 「友達」と「知り合い」の使い分けにこだわりがあるそうです。

    皆さんも、一緒の意味だけど何となく自分の中で使い分けてる言葉ってありますか?
    また、何で使い分けるのかも良かったら教えて下さい♪

    +46

    -5

  • 2. 匿名 2015/03/31(火) 18:18:36 

    「可愛い」と「可愛らしい」かな。
    本当に可愛い時には可愛い!ってなるけど、微妙だけど褒めなきゃいけない空気のときは可愛らしいって言っちゃう。

    +174

    -8

  • 3. 匿名 2015/03/31(火) 18:19:35 

    都内住みでも、地元に帰ると地元の言葉に戻る。
    独り言は何故か英語。

    +4

    -36

  • 5. 匿名 2015/03/31(火) 18:20:15 

    友達→ずっと一緒にいたい友達
    ママ友→とりあえずの友達

    +103

    -1

  • 6. 匿名 2015/03/31(火) 18:20:18 

    >言葉を使い分けるとはまさに貴方自身が示してるじゃないですか。

    m(_ _)m

    +1

    -25

  • 7. 匿名 2015/03/31(火) 18:21:14 

    スタバとか → カフェ

    昔ながらの珈琲店や軽食屋 → 喫茶店

    +126

    -3

  • 8. 匿名 2015/03/31(火) 18:21:19 

    イケメンとかっこいい

    イケメンはイケてるメンズの略らしいけど
    あたしの解釈は未だに「イケてる面」
    だから、性格かっこよくても顔が整ってない人には、かっこいいとは言ってもイケメンとは言わない(笑)

    +47

    -7

  • 9. 匿名 2015/03/31(火) 18:21:20 

    4
    他人が馬鹿に見えるでしょ?

    +12

    -4

  • 10. 匿名 2015/03/31(火) 18:21:45 

    3
    べつにいいやん笑

    +15

    -2

  • 11. 匿名 2015/03/31(火) 18:22:20 

    あ、間違えた4でした

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2015/03/31(火) 18:22:34 

    +25

    -7

  • 13. 匿名 2015/03/31(火) 18:22:41 

    4。そんなに責めなくてもいいじゃん。小姑みたい。

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2015/03/31(火) 18:22:41 

    メイクもバッチリ、派手だけど髪、洋服に清潔感がある→ギャル
    髪色は派手でもすっぴん、清潔感のない服装、隠しきれない底辺臭→DQN

    +97

    -3

  • 15. 匿名 2015/03/31(火) 18:23:32 

    セクシーとグラマラス。
    健康的な色気は前者、エッチな色気は後者

    +12

    -22

  • 16. 匿名 2015/03/31(火) 18:24:12 

    頭いい→学力
    賢い→地頭

    +75

    -6

  • 17. 匿名 2015/03/31(火) 18:24:18 

    いきなり怒られちゃったね(^^;)

    +3

    -8

  • 18. 匿名 2015/03/31(火) 18:24:36 

    4
    そこまで論破できると気持ちいいでしょ?

    +5

    -10

  • 21. 匿名 2015/03/31(火) 18:25:40 

    友達と知人

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2015/03/31(火) 18:25:42 

    女子と女性

    大学生以上の人は女性って言ってる

    +36

    -2

  • 24. 匿名 2015/03/31(火) 18:26:09 

    「他人が馬鹿に見えるでしょ?」ってやつ流行ってるの?
    それとも同じ人?

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2015/03/31(火) 18:26:47 

    ギャル
    おしゃれ好き、家では躾が厳しかったり勉強ができる。
    お嬢様育ちもいる(反動)、社会人になったら清楚系になる。女子アナみたいなの。

    ヤンキー
    改造車やバイクに乗ってる、タバコ、シンナー、ケンカ、勉強も運動もダメ。工藤静香みたいなの。

    +52

    -8

  • 26. 匿名 2015/03/31(火) 18:27:20 

    追加


    友達、知人、同級生

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2015/03/31(火) 18:28:37 

    4 がるちゃんごときに熱くなって。

    +9

    -3

  • 29. 匿名 2015/03/31(火) 18:30:27 

    4
    煙に巻く事しかできないゴミ

    +4

    -4

  • 30. 匿名 2015/03/31(火) 18:30:38 

    エロい→露出だけの下品な感じ
    色気がある→上品で露出無しでも醸し出す色っぽさがある感じ

    +65

    -0

  • 31. 匿名 2015/03/31(火) 18:30:55 

    可愛らしいって、可愛い「らしい」って意味じゃなくて、
    むしろ可愛いを強調する言葉だよ

    +17

    -8

  • 32. 匿名 2015/03/31(火) 18:31:49 

    (あの)男性、男の人→悪感情が無い人か、好感の持てる人
    (あの)男→いやな人

    +51

    -1

  • 33. 匿名 2015/03/31(火) 18:32:42 

    旦那と夫

    夫と顔見知りの人の前では 旦那
    夫と顔見知りじゃない場合は 夫
    って使い分けてます

    +36

    -4

  • 34. 匿名 2015/03/31(火) 18:35:30 

    4
    多数出没!
    自作自演!
    トピ主さまお気の毒に

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2015/03/31(火) 18:36:59 

    カフェと喫茶店はそもそも違いますよ!
    アルコールが扱えるか否かで、法律的にも違います。

    カフェと喫茶店の違いって何?バリスタって? - NAVER まとめ
    カフェと喫茶店の違いって何?バリスタって? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    茶店行く?ってしばらく言ってないなあ・・ 最近はもっぱらカフェでランチ行く?が定番です。

    +14

    -6

  • 36. 匿名 2015/03/31(火) 18:39:29 

    35
    そっだな固っ苦しいこと言わねーでけろ♪

    +23

    -8

  • 37. 匿名 2015/03/31(火) 18:43:05 

    4がなんだったのか気になる 笑

    +60

    -1

  • 38. 匿名 2015/03/31(火) 18:46:02 

    「ら」と「だら」

    +11

    -4

  • 39. 匿名 2015/03/31(火) 18:47:29 

    4は他トピにも変なコメントして、それに被せて会話形式に自作自演していって最終的に「上手い!」とか「面白い!」とか自分の投稿を目立たせて喜んでる(本人はバレてないと思ってる^^;)変な人だよ。

    +33

    -2

  • 40. 匿名 2015/03/31(火) 18:58:35 

    普段から言動がちぐはぐな人の言う言葉を信用してないから、
    「今度ごはん行こう!」って言われてもどうせ社交辞令だろうと思ってこちらも
    「行きたいね!」って言う
    それ以外の人には相手が社交辞令だとしても、「行こう!」っていう風に使い分けてる

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2015/03/31(火) 19:10:08 

    就職で初めて地元を離れた時、最初は寂しくて帰りたくて仕方なかった。だから「私の本当の家は地元なんだ」という思いをこめて、帰省する時だけ「帰る」と言い、逆の時は「戻る」と言って、自宅であっても「帰る」という言葉を使わないようにしていた。

    +13

    -4

  • 42. 匿名 2015/03/31(火) 19:10:57 

    38
    はい静岡人

    +11

    -5

  • 43. 匿名 2015/03/31(火) 19:12:09 

    管理人さん、4消すの早すぎ!!!

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2015/03/31(火) 19:35:22 

    下さい←何か頼む時
    ください←動作をお願いする時

    と使い分けてる。
    意味を知らない人の方が多いから相手からするとなんのこっちゃかもだけど。

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2015/03/31(火) 19:35:57 

    ご苦労様と、お疲れさま。上司と同僚、もしくは部下で。気をつけてます。

    +22

    -2

  • 46. 匿名 2015/03/31(火) 19:46:45 

    私 あたし

    +7

    -5

  • 47. 匿名 2015/03/31(火) 19:49:09 

    38
    東三河の可能性も

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2015/03/31(火) 19:50:17 

    4がなに書いてたか知らないけどみんなしてそいつのこと叩くのやめよー
    スレ違いだし本題からずれてるし黙って通報ボタン押して無視しとけばいいんだよ

    +17

    -2

  • 49. 匿名 2015/03/31(火) 20:21:50 

    ありがとうと有り難うを使い分けてます。

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2015/03/31(火) 20:22:53 

    方言かなー。
    普段は関東弁。相手が関西だと関西弁が出る。
    相手に合わせてというか、無意識にそうなる。

    +8

    -4

  • 51. 匿名 2015/03/31(火) 20:30:02 

    ホットケーキとパンケーキ

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2015/03/31(火) 21:40:25 

    あたりまえかもしれませんが

    了解しました と 承知しました

    まだまだ下っぱなので後者を使うことが
    圧倒的に多い

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2015/03/31(火) 22:53:15 

    旦那、主人、友達には旦那、会社関係者には主人

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2015/03/31(火) 23:06:13 

    東京に出張が多くて東京では標準語
    地元大阪に戻ると関西弁
    自分では標準語喋ってるつもりがイントネーションが違うらしく関西の人?って必ず聞かれる(>_<) 標準語もっと勉強します!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2015/03/31(火) 23:14:02 

    すいませんでした すみませんでした

    本来は「済まないことをした」という意だから「済みませんでした」が正しいと先輩に聞き、それ以来なるべく「すみません」を使うようにしてる。
    特に年上に謝る時は意識してる。

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2015/03/31(火) 23:33:42 

    文字による違いですが、
    逢いたいね→大好きな人、彼氏や旦那などに使う
    会いたいね→それ以外の友人など上記以外全て

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2015/03/31(火) 23:37:13 

    可愛い→愛嬌がある
    美人→整っていて綺麗
    美しい→美人や綺麗より上の段階

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2015/04/01(水) 11:16:00 

    臭い
    匂い
    香り

    下に行くほど心地イイと判断して使ってます。

    例えば、
    ゴミの臭い、薔薇の香り、など。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード