ガールズちゃんねる

“イマドキ女子”の約70%が変身願望!! 平均2.7人の顔を使い分け

28コメント2014/12/02(火) 08:43

  • 1. 匿名 2014/11/29(土) 15:17:12 

    “イマドキ女子”の約70%が変身願望!!  平均2.7人の顔を使い分け | 株式会社 共同通信社
    “イマドキ女子”の約70%が変身願望!!  平均2.7人の顔を使い分け | 株式会社 共同通信社www.kyodo.co.jp

    18~29歳の“イマドキ女子”の約70%が変身願望を持っているー!? マンダムが首都圏に住む18~39歳の女性を対象に実施した、別人のように変身する女性の行動や願望に関する意識調査で、こんな結果が分かった。実際に変身した経験がある女子も30%以上おり、イマドキ女子は、もう1人の自分にあこがれているようだ。調査は、首都圏に住んでいる18~39歳の女性1,100人を対象にインターネットで実施。


    「シーンや相手によって、別人のように自分を使い分けたり、自分を変えた(変身した)経験は?」と聞いたところ、18~29歳では31.2%が「自分を変えた(変身した)ことがある」と回答。「自分を変えた(変身した)ことはないが、してみたい」が37.7%おり、変身経験、変身願望を合わせると68.9%となり、全体の70%近くが普段の自分とは違う、別の自分を使い分ける志向が浮き彫りになったという。

    変身経験・願望のある人を対象に、何人の自分に変身(使い分け)しているか、また、変身(使い分け)してみたいかを聞いたところ、平均で2.7人の顔を使い分けている(または使い分けたい)ことがとした。

    変身する(変身したい)シーンについては、半数以上の50.8%の人が、どのシーンという特別なものではなく、「基本的に常にその場と相手に合わせて、自分を使い分けている」と回答。次いで「パートナー(彼氏)との特別なデート」が25.4%、「合コンなど男性との新たな出会いが期待できる飲み会」が22.7%となっており、男性との出合いや接点の機会での変身も多く見られた。

    +8

    -3

  • 2. 匿名 2014/11/29(土) 15:18:19 

    ざわちんだね

    +10

    -1

  • 3. 匿名 2014/11/29(土) 15:18:31 

    ありのままの~
    じゃないのか

    +25

    -1

  • 4. 匿名 2014/11/29(土) 15:18:46 

    変身願望というより、女は使い分けを自然にしちゃうと思うな。

    +113

    -0

  • 5. 匿名 2014/11/29(土) 15:19:00 

    えっ それ普通じゃないの

    +67

    -3

  • 6. 匿名 2014/11/29(土) 15:19:26 

    でたよ、○○女子

    +10

    -4

  • 7. 匿名 2014/11/29(土) 15:19:42 

    あのブッサイクなざわちんにファンがいる理由はコレだね

    +4

    -8

  • 8. 匿名 2014/11/29(土) 15:20:04 

    相手によって変えるよね。
    友達と会う時はあんまり派手な格好とか若づくりしない。
    男性と会うなら少しおしゃれするかな。
    話し方や内容も変わってくるよね。

    +39

    -2

  • 9. 匿名 2014/11/29(土) 15:20:12 

    普通だと思ったのは私だけ?

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2014/11/29(土) 15:21:21 

    でも女子なら当たり前じゃないかな。化粧も気合い入れる時と、全然な時ある。
    そのへんのスーパー行く時と、百貨店とか行く時も服装とか髪型変えるよ。

    +81

    -0

  • 11. 匿名 2014/11/29(土) 15:22:17 

    2~3人別の顔を持ってるっていうのが、けっこうリアル。
    私もそうだな。旦那の前、友達の前、他人の前、それぞれ違う。

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2014/11/29(土) 15:22:32 

    別に男のためにしてるわけじゃないし…
    もうツンデレなんだから♥

    +2

    -5

  • 13. 匿名 2014/11/29(土) 15:23:52 

    普通だよ。考えてするもんじゃなくて、自然とそうしてるんだと思う。

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2014/11/29(土) 15:23:54 

    変身願望って女子は潜在的に持ってると思うわ。
    子どもの時はアニメ見て、大人になったらコスプレとか。

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2014/11/29(土) 15:25:00 

    私もプロの方に就活メイクをしてもらった時
    友達は判別できないほど変わってたのに
    私はそうでもなくて、とても落胆しました…

    一度くらいは化粧で化けてみたかったな…

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2014/11/29(土) 15:26:56 

    180度違うとはいかないまでも、家族、友達、会社・・・場によって自分を変えてる

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2014/11/29(土) 15:30:14 

    snsの大体は別の顔だと思って読んでる
    自撮も記事も

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2014/11/29(土) 15:47:35 

    ざわちん

    +0

    -3

  • 19. 匿名 2014/11/29(土) 15:49:36 

    私は女友達と遊ぶ時の方が、よりオシャレに気を使うわ。
    女同士は良い意味で鋭いし、私も友達のコーディネート見てブーツ可愛いなとかチェックしちゃうし。

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2014/11/29(土) 15:52:18 

    その場に会った対応をするのは社会人になってから
    当然のようにそうなっていったけどね、

    家に居るようなくだけた感じではいられないから
    体裁は整えるわ

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2014/11/29(土) 16:21:14 

    家に居る時と会社に居る時はやっぱり違うよね。
    ただ、相手(立場 上司と部下)によって態度変える人は苦手。

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2014/11/29(土) 16:38:57 

    自分も昔は相手によって自動的にキャラが変わっちゃう感じだった
    特に女の子を相手にすると声が高くなって気遣いのできる、優しい感じの人になってたw
    そういうのって知らず知らずのうちにストレスになるから、今は誰の前でも自分を見失わないように注意してるけどね

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2014/11/29(土) 17:15:42 

    接客業をやってる。
    仕事中はこれでもかってぐらい笑顔でいるけど、帰ってきたら無になってる。
    人が違うみたいに無表情でいるよ!
    あまりのギャップに笑ってしまう時がある。

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2014/11/29(土) 20:15:40 

    たった2.7人?うそやん。
    素・化粧・猫かぶりで既に3つやで。

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2014/11/29(土) 20:48:31 

    そりゃ、友達と職場の人と家族とじゃ見せる顔が違って当然でしょ。
    全部一緒だったらただの無礼な人。

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2014/11/29(土) 22:08:04 

    全部一緒って、普通に失礼じゃね??

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2014/11/30(日) 00:22:43 

    このトピ伸びなさすぎ(笑)

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2014/12/02(火) 08:43:59 

    みんなそうでしょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。