ガールズちゃんねる

キンコン西野亮廣、ある悩みを吐露「ホンマに辛いねん…」 梶原雄太が提案「吉本戻って来たらええやん」

164コメント2021/04/19(月) 00:35

  • 1. 匿名 2021/04/14(水) 11:05:40 

    キンコン西野、ある悩みを吐露「ホンマに辛いねん…」 梶原が提案「吉本戻って来たらええやん」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    キンコン西野、ある悩みを吐露「ホンマに辛いねん…」 梶原が提案「吉本戻って来たらええやん」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    …「大人になると会食があるからね、『この前のお礼に、お食事をご馳走させてください』みたいなのがね。いや、お礼になってないねん。それやったら仕事したいし、時間をちょうだいって。ホンマに、飯に関してはサクッと終わらせたいから」と、苦しい表情を見せる。


    「『事務所っていいな』って話になりましたよね、芸能事務所って壁になってくれるというかね。『俺はやりたいんですけど、会社が…』っていう逃げ方をさせてくれるじゃないですか。それはホンマにいいと思うわ」と漏らすと、梶原から「ほんなら、戻って来たらええやん」というお誘いが。西野は「戻るわ…ってやめとけ、ニュースになるから!」と笑いながらツッコんでいた。

    +6

    -296

  • 2. 匿名 2021/04/14(水) 11:06:27 

    嫌い

    +447

    -3

  • 3. 匿名 2021/04/14(水) 11:06:28 

    4コメプペ

    +115

    -5

  • 4. 匿名 2021/04/14(水) 11:06:29 

    コロナ禍を理由に断ればいいだけ

    +323

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/14(水) 11:06:34 

    どうしてこんなに胡散臭いコンビになってしまったのか

    +458

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/14(水) 11:06:34 

    どうでもいいプペよ〜

    +233

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/14(水) 11:06:37 

    へーほーふーん
    なネタ!

    +65

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/14(水) 11:06:48 

    属さなくて良い

    +70

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/14(水) 11:06:58 

    8プペ

    +11

    -3

  • 10. 匿名 2021/04/14(水) 11:07:06 

    こうやって弱いところを見せて人の心に入り込むんですね。

    +283

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/14(水) 11:07:07 

    どうしてこんな面白くない会話をニュースにするの?

    +250

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/14(水) 11:07:14 

    10プペ

    +6

    -5

  • 13. 匿名 2021/04/14(水) 11:07:17 

    なぜ戻れる前提

    +238

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/14(水) 11:07:29 

    14プペ

    +59

    -3

  • 15. 匿名 2021/04/14(水) 11:07:33 

    梶原から「ほんなら、戻って来たらええやん」というお誘いが

    ネタなんだろうけど、舐めすぎだし何様なの?ってなるね

    +301

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/14(水) 11:07:37 

    宗教の教唆様

    +52

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/14(水) 11:07:37 

    イエイイエイ!!✌️😃✌️✌️😃✌️

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/14(水) 11:07:43 

    う・さ・ん・く・さ・い

    +65

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/14(水) 11:07:56 

    >>4
    今は断りやすいよね

    +54

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/14(水) 11:08:08 

    このコンビきらーい

    +121

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/14(水) 11:08:15 

    20プぺ

    +5

    -5

  • 22. 匿名 2021/04/14(水) 11:08:44 

    どうでもいいけど今日も早くプペって寝よ

    +14

    -2

  • 23. 匿名 2021/04/14(水) 11:09:00 

    プぺプぺ

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2021/04/14(水) 11:09:17 

    吉本には断る権利ありけどな

    +146

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/14(水) 11:09:31 

    >>15
    梶原ごときが気楽に言うなと思う
    2人ともYouTubeだけで頑張ればいいわ

    +182

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/14(水) 11:09:35 

    普通にネタやってる時面白かったのになぁ。
    西野はもう本当に何をやってる人か分からないね。

    +12

    -18

  • 27. 匿名 2021/04/14(水) 11:09:43 

    >西野は続けて「断るときは『スケジュールNG』っていう理由にするねん。そしたら『だったらいつ空いてますか?』って…違うねん、こっちは直接的な言葉を言いたくないから『スケジュールNG』って言ってんねん。なんでそこを汲んでくれないのかなと」と、相手とのやりとりにウンザリするという。

    確かにやんわり断ってもわかってくれない時あるよね

    +44

    -28

  • 28. 匿名 2021/04/14(水) 11:09:56 

    普通に断ればいいのに
    なんか俺様が俺様の大事な時間を使ってわざわざお前の食事付き合うのがなんでお礼になるの?ってことだよね
    相変わらずだね

    +172

    -1

  • 29. 匿名 2021/04/14(水) 11:10:14 

    タムさん出てこない西野の話題はマカロニサラダにマカロニ入ってないのと同じ

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/14(水) 11:11:26 

    プペルとYouTubeで成功したんだから会社に属さなくてもやっていける自信があるから言えるんでしょ
    でもこの2人をここまで有名にして成功の基礎をくれたのは会社である事務所の力でもあるのに
    それをくだらないって言える西野は本当クズ

    +136

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/14(水) 11:11:45 

    テレ朝「日本アニメの歴史を変えたアニメ」にプペルが選出ww
    キンコン西野亮廣、ある悩みを吐露「ホンマに辛いねん…」 梶原雄太が提案「吉本戻って来たらええやん」

    +13

    -53

  • 32. 匿名 2021/04/14(水) 11:12:11 

    >>27
    YouTubeで言うくらいならそういうの時間なくて大変なんで遠慮してますって普通にいえばいいのに

    +73

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/14(水) 11:12:57 

    >>3
    40プペ

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/14(水) 11:12:57 

    この人達はもうこれ以上売れません。
    プペルとか気持ち悪すぎ。何もかも胡散臭さが付きまとう。

    +77

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/14(水) 11:13:33 

    41プペ

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2021/04/14(水) 11:14:21 

    ニュースになるからってwアンタらの発言に誰も興味ないし

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/14(水) 11:14:54 

    カジサックが戻ったらいいやんって言っても吉本は受け入れてくれるの?

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/14(水) 11:15:21 

    ザ、勘違いコンビ。

    +54

    -2

  • 39. 匿名 2021/04/14(水) 11:15:40 

    キングコングよく知らないんですが、純粋にコンビとしてのお笑いの実力ってどのくらいの位置なんでしょうか?
    漫才とかやったら結構面白いですか?

    ちなみに私が実力があるなと思うのはラバーガールと東京03です。
    彼らと同じくらい面白いでしょうか?

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/14(水) 11:17:06 

    >>26
    キンコンてネタやってたんだ
    関西在住ではないからか、知らないんですよね
    私の中でネタ見たことないけど、なぜかよくテレビにでてくるゴリ押し枠だったわ

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/14(水) 11:17:46 

    >>32
    吉本のマネージャーをクソみそに言ってたじゃない。
    そんな低レベルな吉本よりも、自身の優秀なスタッフが丁重にお断りすればいい話。

    +109

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/14(水) 11:17:46 

    なんで汲んであげないといけないのかな。
    いま仕事が忙しくて、落ち着いたらぜひって言えば済むことなのに。
    いつもは積極的に発信指してるのになぜそこだけ消極的で、汲めない相手が悪いことになるんだ。

    +56

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/14(水) 11:18:23 

    西野が吉本戻るほど、会社は
    困ってないんじゃない?

    +35

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/14(水) 11:18:50 

    >>5
    M-1で2年続けて優勝逃した辺りから歯車が狂った気がする
    それまでは同世代のトップをひた走ってたのにオードリーやノブコブやピースが出てきて一気に飲み込まれた感がある

    +87

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/14(水) 11:18:53 

    >>39
    私もリアルタイムでは知らないんだけど、聞いた話ではガーッと捲し立てるマシンガントークのような漫才がその当時は新鮮で爆発的に人気が出て、その後に出てくるコンビはみんなキングコングの亜流だったらしいです
    それを実力と言うのかどうかは判りませんが、新しいスタイルだったというのは事実のようです

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2021/04/14(水) 11:19:15 

    プ屁ル

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/14(水) 11:19:48 

    >>1
    離れると色々大変な事になるのは、大人なら誰でも解る事だったと思うのに
    今さら
    何か美味しい所だけ頂こうとしてる輩の言い分だよね

    +44

    -1

  • 48. 匿名 2021/04/14(水) 11:20:09 

    >西野は続けて「断るときは『スケジュールNG』っていう理由にするねん。そしたら『だったらいつ空いてますか?』って…違うねん、こっちは直接的な言葉を言いたくないから『スケジュールNG』って言ってんねん。なんでそこを汲んでくれないのかなと」と、相手とのやりとりにウンザリするという。


    世界の西野が社交辞令通じない低レベルと付き合ってんの?

    +57

    -2

  • 49. 匿名 2021/04/14(水) 11:20:30 

    でもこうやって共演できるだけすごいよね

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/14(水) 11:20:49 

    どうでもいいけど、昨日の今でしょ講座?アニメ特集で、プペルのアニメーターかなんかが出てて、楽しく見てたのに、それだけで気持ち悪くてチャンネルかえた
    この人関連への嫌悪感すごい

    +42

    -3

  • 51. 匿名 2021/04/14(水) 11:21:04 

    >>5
    ふたりとも胡散臭いわ~。
    信用しない信用しない

    +73

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/14(水) 11:21:10 

    簡単に会社に戻るだのなんだの舐めすぎ
    こいつらほんま何様って思うわ。

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/14(水) 11:21:20 

    出てきた頃からイキりすごかったもんな、この人ら

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/14(水) 11:22:25 

    >>10
    詐欺師の手口みたいなw

    +45

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/14(水) 11:22:39 

    >>40
    関西人ですがこのコンビはネタも面白くないし関西時代から嫌われてますよ

    +26

    -4

  • 56. 匿名 2021/04/14(水) 11:23:24 

    吉本は戻って来て欲しいと思ってないと思うけど…

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/14(水) 11:25:16 

    よしもと退社でメディア露出が激減して目につかなくなってありがたいわ。
    やっぱりよしもとって力あるんだねー。
    見たくないのに勝手に視野に入ってきてうざかった...。

    +35

    -1

  • 58. 匿名 2021/04/14(水) 11:25:16 

    >>1
    親に大口たたいて独り暮らし始めて、仕事と家事の両立が大変な事に気付き兄弟にそれとなく
    「実家に帰って良いか親に探り入れて」
    臭わせ振りをする小僧みたい

    +75

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/14(水) 11:25:38 

    >>39
    勢いだけっていみじゃEXITが近いかも。イェイイェイがポンポンポンに変わっただけみたいな

    +20

    -3

  • 60. 匿名 2021/04/14(水) 11:26:03 

    戻ってきたらええやんって梶原、お前にその権限はない!

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/14(水) 11:26:49 

    これ宮迫のこと言ってんじゃんw
    事務所のせいにしてどうこうって。
    すごいね、西野。 勇気あるね。
    ていうか、梶原も凄いけどさ。気強いな。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/14(水) 11:27:07 

    ミサワの実写みたいな人ね

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/14(水) 11:27:27 

    梶原も独特だけど今はもうプペ様が胡散臭すぎて
    、、、

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2021/04/14(水) 11:27:34 

    >>39
    若い頃はお笑いの賞を総なめにしてた記憶。
    吉本の養成所出てすぐにM-1の決勝にも残ってたと思う。
    はねるのトびらのレギュラーが始まってから、ネタはあまりやらなくなったけど、はねるが終了した後再度M-1に出て決勝に残ってた。
    ちゃんとやればそこそこ面白いと思うけど、今はどうかなー???
    二人ともネタはあんまりやる気なさそうだし、若手特有の勢いみたいなのは今はないし、かと言って中堅どころの落ち着きと練られたネタの安心感のようなものもなさそうだし、今やっても面白いかどうかはわからない。

    東京03のは全く違うから比べるのもなーって感じ。
    単純にどっちで笑えるかなら、東京03だと思う。
    ラバーガールは知らないのでコメントできません。

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/14(水) 11:27:35 

    YouTubeチャンネルで「戻ってきたらええ」って滑稽なw
    大資本舐めんな

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/14(水) 11:27:54 

    「食事は結構です、お礼にはならないですよ?」とはっきり言えば済むだけの話なのに

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/14(水) 11:28:13 

    69プぺ
    てきとー

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2021/04/14(水) 11:29:11 

    >>51
    伊黒さん?

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/14(水) 11:30:11 

    嫌いだけど、ゴットタンで劇団一人と絡んでるときは好き

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/14(水) 11:31:07 

    コンビ揃ってこんなに嫌われてる人たちいないよな
    もうメディアから抹消してほしいわ

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/14(水) 11:31:21 

    梶原も人気のときに飛んだりして微妙なイメージあったけど、当時からプペ様のお相手でメンタルやられてたのかもしれんな。
    プペ様といいパーフェクトヒューマンといい、
    身近な人がいちばん被害を被るタイプの人たちに思える。

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2021/04/14(水) 11:31:46 

    ソバが好きなんだよね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/14(水) 11:31:52 

    会社辞めることを決めて上司と派遣社員の人と飲んでた時
    「いつでも戻っておいで。私が総務部長に話するから」と言ってくれた派遣社員の人を思い出した

    +35

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/14(水) 11:33:58 

    >>71
    カサンドラ症候群

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/14(水) 11:33:59 

    スゴイね、ペルプ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/14(水) 11:34:13 

    >>13
    会長が戻ってきてくれるんだよねっていったからでしょね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/14(水) 11:35:21 

    >>15
    ナマポの時に事務所にめちゃくちゃ迷惑掛けてそれ以降まともなレギュラーも取れずYouTuberになるしかなかったのになんでこうも偉そうに振る舞えるんだろう。
    宮迫といい、根本的に常識がおかしい。

    +90

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/14(水) 11:35:47 

    ヘライザーにさっそくネタにされそう。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/14(水) 11:36:49 

    まぁ長いものには巻かれたほうがいいのが芸能界。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/14(水) 11:37:32 

    会長さんて宮迫は嫌いだけど西野は大好きなんだよね。

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2021/04/14(水) 11:38:43 

    退所したらプペル見かけることがピタッとやんだから吉本相当推してたんだろうねー
    前は美容院とかにもポスター貼ってあったわ笑

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/14(水) 11:38:49 

    観測気球か何かですのんか

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2021/04/14(水) 11:39:43 

    >>10
    弱みを晒せって胡散臭いコンサルタントは言うらしいねww

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/14(水) 11:39:51 

    >>39
    漫才としての実力と言っても
    色々スタイルと好みもあるし
    時代によって何がウケるかは分からない
    その時代に賞を取ってればその時は実力があったんでしょう
    そのままスタイルを通して生き残るコンビもいれば進化していくコンビもいる
    番組持って漫才が遠退くコンビもいるけどMCやってれば売れてるし実力とみなされる
    という感じなんじゃない?

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/14(水) 11:39:53 

    You Tubeで出はじめのキンコンはピュア感がたまらなかった。今はどす黒くなった感が悲しい。
    西野は気にしすぎの性格に見えたけど今、変ったの?人は変わるっていうもんね。

    +0

    -4

  • 86. 匿名 2021/04/14(水) 11:41:19 

    >>1
    なに言っても気持ち悪いコンビ

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/14(水) 11:41:28 

    かまってちゃんウッザ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/14(水) 11:44:52 

    >>76
    それこそ社交辞令なんじゃないの?
    会長が「梶原空気読めよ」って突っ込んでそう

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/14(水) 11:45:20 

    >>44
    キンコンってM-1決勝出場したのめちゃくちゃ早くなかった?
    その頃から歯車が狂ってるって、芸人人生ほとんど狂いっぱなしって事か。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/14(水) 11:45:37 

    >>62
    そう!誰かに似てるなと思った。
    会食より仕事したい俺。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/14(水) 11:46:38 

    >>87
    この人、メンヘラ女に貢がせてるメンヘラ男って感じがする。
    似た者同士惹かれ合ってんのかね。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/14(水) 11:47:35 

    >>1
    キンコン西野亮廣、ある悩みを吐露「ホンマに辛いねん…」 梶原雄太が提案「吉本戻って来たらええやん」

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/14(水) 11:48:27 

    >>62
    「あー困るんだわー。仕事で忙しくて寝る暇もないのに、俺と食事したいって人が多すぎて時間足りないっつーの」って感じかな。
    完全にミサワフェイスで脳内再生される。

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/14(水) 11:49:05 

    >>84
    第七世代?というのも今だからウケるんだと思うよね。
    多分一昔前なら漫才ではないとか?みたいになってそうだし。
    古典的な漫才は今の世代にはウケないよね好き嫌いが一番大きいよね。
    私は両方好きなのは面白いと思うし。
    一時的にバカうけするのもあるしね。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/14(水) 11:50:00 

    全然おもしろくない

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/14(水) 11:51:33 

    >>36
    でもこうやってトピたってるしあなたコメントしてるし。興味ありあり

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/14(水) 11:52:15 

    2人の漫才はすごくすき。二人で話してるの見ても楽しそうだし
    昔からこういうの好きだったなーって思う。
    だから余計に悲しい笑

    +2

    -13

  • 98. 匿名 2021/04/14(水) 11:54:53 

    >>10
    これが弱いか?
    ただただクセのあるやつとしか思わない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/14(水) 11:55:09 

    予定通り 稼げたのだから
    もういいんじゃない?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/14(水) 11:57:05 

    >>85
    You Tube始めてる時点で二人共すでにどす黒いやんwwwwwwww

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/14(水) 11:58:39 

    お口チャックマンよ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/14(水) 11:58:42 

    >>71
    キンコンはどっちもどっち

    +16

    -2

  • 103. 匿名 2021/04/14(水) 11:59:50 

    >>5
    完全な終わりは生保
    その件があって時間ができてプペルじゃなかったっけ

    +43

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/14(水) 12:00:40 

    >>15
    問題起こして辞めたんじゃなかった?
    そんなに簡単に戻れないと思うけど。

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/14(水) 12:01:55 

    西野…お前の席ねぇから!!
    てかキングコング2人共ね笑

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/14(水) 12:02:48 

    >>1
    写真からも滲み出る胡散臭さ、二人ともカッコつけだよね。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/14(水) 12:03:10 

    プペってないで仕事しろ

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/14(水) 12:03:17 

    >>1
    西野『戻るわ…ってやめとけ!ニュースになるから!』

    このセリフ1つで溢れすぎる自意識にこちらは溢れ出る嫌悪感でお腹いっぱい。

    +65

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/14(水) 12:03:59 

    しかしおもろないね二人とも

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/14(水) 12:08:04 

    悪者を作りたいだけ。会社のせいにすんなよ。
    マネージャーにやらせればいいじゃん

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/14(水) 12:08:24 

    >>30
    踏み台だと思ってたのかもね。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/14(水) 12:14:12 

    >>31
    ジブリがないなんて不自然

    +28

    -4

  • 113. 匿名 2021/04/14(水) 12:16:28 

    >>28
    いや全然そうじゃ無いでしょ
    もっと冷静に読まないと

    +5

    -5

  • 114. 匿名 2021/04/14(水) 12:17:20 

    都合よすぎ。似た者同士だね。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/14(水) 12:18:00 

    >>53
    イキるのは芸人だからいいと思うけどくっそつまらないからね、見てるこっちが恥ずかしくなるやつ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/14(水) 12:19:57 

    やめてやるって息巻いてやめさせられた人に、
    なんの権限もなく置いてもらってる人が、
    戻って来ればとドヤっている構図。

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/14(水) 12:26:31 

    男ってこういう自分のやりたいことやって社会に反発して成功してイキってるやつかっこいいとか言うよね。



    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/14(水) 12:33:32 

    >>1
    吉本「お断りです」

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/14(水) 12:37:44 

    >>27
    声かかるだけありがたく思わないとダメだよ
    吉本退社で離れていった人かなり多いはずだし
    まぁ胡散臭い奴からしかお誘いないのかもしれないけど

    +27

    -1

  • 120. 匿名 2021/04/14(水) 12:41:08 

    キンコン別に好きでも嫌いでもないけど、がるちゃんの拒絶反応が凄い。
    見なきゃいいし、ほかっておけばいいのに。

    稼いでる人に対するただの妬み嫉みなのかな。

    +1

    -17

  • 121. 匿名 2021/04/14(水) 12:44:44 

    >>89
    やっぱりキンコンとかオリラジもそうだけど、早くに売れすぎて何も分からない時に詰め込みすぎるからだと思う。デビューとほぼ同時に注目されて、睡眠時間ほぼ無しでテレビ仕事やって消耗が早すぎるというか。
    霜降りも同じようによくやってるなと思うけど、デビューして速攻売れたわけじゃないのと、第7世代っていう代替芸人がたくさんいる環境で良かったと思う。

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/14(水) 12:46:55 

    >>89
    M-1で優勝逃したのが2007〜2008年ぐらいかな。
    それから程なくして梶原の生活保護不正受給がばれ、西野もブログが何かの発言が炎上して、はねトびの終了でトドメを刺された感じ。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/14(水) 12:47:18 

    >>44
    『シャカリキがんばります!』が苦手すぎた

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/14(水) 12:47:28 

    >>27
    だったら最初から「お受けできません」ってはっきり言えばいいじゃん。

    +32

    -1

  • 125. 匿名 2021/04/14(水) 12:49:21 

    はいはい
    プペプペ

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/14(水) 13:04:16 

    >>31
    黒歴史って意味では正解かも

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/14(水) 13:25:32 

    >>39
    面白さは人それぞれの好みだけど漫才の技術としてはとても高くて、鬼のように練習するコンビで有名でしたよ
    YouTubeに30分漫才があるのですが、どうも〜から始まりありがとうございましたの締めまでジャスト30分00秒です。
    個人的には何年梶原のコミカルな動きが進化していって1番売れていた時期よりもそれ以降の方が良かった気がします

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2021/04/14(水) 13:27:30 

    >>64
    なんか同期の人たちがキングコングの漫才見て勉強した?とか聞いたことある

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2021/04/14(水) 13:36:22 

    >>112
    ジブリあるよー

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2021/04/14(水) 13:36:58 

    >>1
    会食自体をスルーすることもできないのに

    資金欲しいとか、どこかにプペルの建物立てたいとか
    そこらへんのやり方下手すぎ

    よっぽどクールドライな企業でない限り
    会食してその人となりを知った上での契約だったりする
    リモートで、上手に契約するような頭も、スルースキルもないし
    リモートも上手に使ったら何とでもなるんだけど、それもできない

    つまり プペルがうまくいってないってことでいいですかー?

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/14(水) 13:39:36 

    食事会も次に繋がるし大事だよ

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/14(水) 13:50:03 

    ナマポバレた詐欺師とまだ捕まってないだけの詐欺師のコンビ。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/14(水) 14:00:22 

    >>27
    YouTubeでこういう事を言うと言われた方が傷つく、もう2度と一緒に仕事をしてくれない可能性が高くなるということがなぜ想像出来ないんだろう?
    俺忙しい忙しいアピールは勝手にどうぞって思うけど、その発言により誰かが傷つく、傷つく発言をしてはいけないと教えてもらってないんだろうか?

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/14(水) 14:02:34 

    >>31
    セーラームーンが入ってないんだ。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/14(水) 14:09:26 

    >>1
    よっ!久しぶり
    プペルトラックヤフオクに出品されてたよw

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/14(水) 14:10:42 

    プペル美術館、どうなってますのん?
    世間ではもう全く話題になってないけど大丈夫ですのん?笑

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/14(水) 14:12:58 

    >>1
    吉本に守って欲しいからやっぱり戻りたいまで読んだ

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/14(水) 14:20:24 

    西野の代わりに会食に参加する権をクラファン

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/14(水) 14:21:41 

    >>31
    ドラえもんが「デザイン」て。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/14(水) 14:24:29 

    「ZIP」が気になる。てか早く劇場とかでキンコンでやれば?怖いもの見たさでネタならみたいわ、昔のMー1は全く面白くなかったし。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/14(水) 15:00:32 

    だから吉本辞める時言ったやんプペルも終わりやなって。勘違いも甚だしいねん

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/14(水) 15:40:05 

    >>29
    そういえばタムさんが楽しみにしていた台湾に行く話、どうなったの?

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/14(水) 16:01:54 

    映画チケットを事前に何枚か買っていて、2枚ほど無くなっていた時に、今年なんか見たっけ?って夫と何日も考えたけど答え出なくてなんかのミスかなって映画館の人に聞いてみたらプペル見たんだった。こんなにみた事忘れてる映画初めてでビックリした。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/14(水) 16:06:45 

    >>59
    キングコングはテンポが速すぎてEXITはダラダラ喋っててなんか違うかな。

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2021/04/14(水) 16:13:04 

    >>5
    最初からキナ臭い人達だったろ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/14(水) 16:40:10 

    >>44
    M-1観てたけど、ただ早口でうるさいだけだった。調べたら優勝したのはサンドウィッチマン、NON STYLEだった年。彼らの足元にも及ばないわ

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/14(水) 16:56:02 

    この人、接待も解らないの?仕事のお礼で食事誘ってくれてるんだよね、仕事の一部だよ、相手だって忙しいのに、この人の都合に合わせて誘おうとしてるのに感謝どころか迷惑呼ばわり、遠回しに言ってるのにて上からだよね、

    この人からはお礼で食事誘わないんだろうね、だから、こんな事平気で話せるんだよね

    まあ、吉本の劇場出る時はただで良いとか、とんちんかんな事言ってたからね、相方とばかりで、他の芸能人とは共演ないのかな、それが答え、

    相手の善意を迷惑がるなんて、クラウドしてる人の発言とは思えないよね、街中でプペル商品見なくなったけど、田舎だから?

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/14(水) 17:01:51 

    プペルの続編どうなったの?先にお金払うんだよね、

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/14(水) 17:31:05 

    >>51
    そもそもプペルは大嫌いだ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/14(水) 17:38:21 

    >>1
    ダッサwww

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/14(水) 18:55:44 

    会長が戻らないでくれって思ってるよ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/14(水) 19:13:29 

    >>89
    2001年の第一回大会に出てるね。1999年結成だから破格の早さ。
    漫才後、紳助に「そのネタで大丈夫?」って言われてたけどw

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/14(水) 19:31:20 

    >>112
    風立ちぬはジブリよ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/14(水) 19:53:21 

    >>1
    やっぱり第一印象って当たるね!
    うん。やっぱりこのコンビ嫌い

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/14(水) 20:01:12 

    誘わなきゃ誘わないで陰口叩くくせに

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/14(水) 20:25:15 

    いらんこと言うなボケ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/14(水) 20:26:53 

    ほんの数ヶ月前吉本のこと無能扱いしてましたやん

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/14(水) 22:24:17 

    >>31
    プペル以降にCGのアニメ映画ってないのに歴史を変えるもなにもないと思うけど?

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/15(木) 03:40:02 

    >>98
    敢えて人間らしさを見せると不思議と親近感がわくみたいな心理を利用してそうってことじゃないかな

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/15(木) 07:39:55 

    >>39
    サンドウィッチマンがM-1優勝した年にキングコングも最終戦まで残ってて、3位でした
    その年の一発目の服屋の店員ネタはテンポ早くて息ぴったりで凄く面白かった
    今となってはキングコング嫌いだけどあの時のネタだけは好き
    今はもう無理だと思う

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/15(木) 21:08:07 

    大天才は弱音吐いたらダメだよ。サロン生の激減なんて天才ならなんてことないよ!

    2ヶ月で たかが 約 7 千 人 の サロン生消えたくらいで。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/16(金) 06:28:15 

    >>120
    言うほど現金は残ってないと思うよ
    信者内で回して、あるように見せてるけどそれも限界だろうし
    絵本出来てないのに金だけ先取りしてるの見て察した
    持ってなくてもあるように見せるの得意そうなのに、なりふり構ってられないほど資金繰りヤバいのかなって

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/17(土) 23:35:49 

    >>146
    よう練習したんやね、ご苦労さん、って努力賞をもらうタイプの漫才だね。
    なんせ導入部がダブルピースでイェイイェイなんだから、笑いのセンスは壊滅的。
    同世代の荒削りだけどセンスのある芸人たちが、技術も伴ってきたら、ごぼう抜きされてしまった。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/19(月) 00:35:56 

    >>39
    生で見た時つまらな過ぎた

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。