ガールズちゃんねる

【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

193コメント2021/04/14(水) 14:03

  • 1. 匿名 2021/04/10(土) 16:10:46 

    久々に源氏物語を読んでハマりました
    前回のトピ主ではないですが皆んなで語りたいです

    私はこんな感じになりました
    葵の上 波瑠 ツンデレっぽい
    紫の上 土屋太鳳 源氏の頼みを一生懸命頑張りそう
    花散里 上白石萌音 癒されそう
    女三ノ宮 浜辺美波 無機質っぽい
    頭の中将 菅田将暉 ちょっとチャラそう

    +14

    -106

  • 2. 匿名 2021/04/10(土) 16:11:36 

    紫の上は輪郭とか骨格がもっと華奢だと思う

    +177

    -5

  • 3. 匿名 2021/04/10(土) 16:12:13 

    おりょうは今、大河の主役すでにやってるからな

    +2

    -13

  • 4. 匿名 2021/04/10(土) 16:12:36 

    源氏は東出

    +6

    -50

  • 5. 匿名 2021/04/10(土) 16:12:41 

    頭の中将菅田将暉は合ってる😃

    +32

    -26

  • 6. 匿名 2021/04/10(土) 16:13:06 

    大奥でお姫様役やってた浜辺美波は紫の上感あった

    +119

    -15

  • 7. 匿名 2021/04/10(土) 16:13:44 

    >>1
    今ならジェンダーレスとか女性の友情を超えた同性愛とか、いろんなとこに配慮した源氏物語になりそう

    +13

    -6

  • 8. 匿名 2021/04/10(土) 16:14:05 

    朧月夜 広瀬すず
    奔放なお嬢感

    +128

    -9

  • 9. 匿名 2021/04/10(土) 16:14:11 

    源氏は千葉雄大のイメージしかない・・・w

    +36

    -35

  • 10. 匿名 2021/04/10(土) 16:15:05 

    不倫して子ども身ごもった女
    不義の子を育ててる男

    女優俳優で適任いる?

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2021/04/10(土) 16:15:17 

    源氏は渡部さんで

    +0

    -24

  • 12. 匿名 2021/04/10(土) 16:15:26 

    私は末摘花でイケメンを間近で拝む。

    +59

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/10(土) 16:16:06 

    宝塚でやった源氏物語の光源氏は明日海りおではまり役だったけど…

    +26

    -4

  • 14. 匿名 2021/04/10(土) 16:16:43 

    六条御息所〜檀れい
    かな

    +89

    -6

  • 15. 匿名 2021/04/10(土) 16:17:43 

    土屋太鳳に和装は似合わないと思う。何かゴツい。洋服でアクションとかの方が好き

    +97

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/10(土) 16:18:02 

    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +1

    -26

  • 17. 匿名 2021/04/10(土) 16:18:08 

    20年前なら、キムタクの光源氏が見たかったなー

    +13

    -40

  • 18. 匿名 2021/04/10(土) 16:18:10 

    女三の宮は清原伽耶のイメージ

    +11

    -16

  • 19. 匿名 2021/04/10(土) 16:18:15 

    常盤貴子さんは以前、天海さんの光源氏の映画の紫の上で出たけど、ぜひまた出てほしい

    +37

    -28

  • 20. 匿名 2021/04/10(土) 16:19:33 

    紫の上が波瑠さん
    葵は成海璃子さん

    +5

    -23

  • 21. 匿名 2021/04/10(土) 16:19:52 

    どうせなら人形劇でやってくんないかな派
    これも声優で揉めそうだけど

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/10(土) 16:19:55 

    末摘花が上白石さん

    +48

    -16

  • 23. 匿名 2021/04/10(土) 16:21:30 

    >>2
    平安美人はふっくらしてていいんじゃない?

    +4

    -5

  • 24. 匿名 2021/04/10(土) 16:22:09 

    私も浜辺美波が紫の上に一票!

    +44

    -10

  • 25. 匿名 2021/04/10(土) 16:23:41 

    >>10
    なんとなく田中みな実

    +0

    -14

  • 26. 匿名 2021/04/10(土) 16:24:10 

    >>10
    草彅剛さん

    +0

    -9

  • 27. 匿名 2021/04/10(土) 16:24:46 

    >>12
    この役に立候補した時点で、謙虚すぎる。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/10(土) 16:25:09 

    >>22
    花散里っぽい

    +65

    -4

  • 29. 匿名 2021/04/10(土) 16:27:09 

    藤壺と紫の上
    武井咲

    +36

    -9

  • 30. 匿名 2021/04/10(土) 16:28:05 

    幼すぎる周りに無関心な女三ノ宮の危なげなさは、若い女優なら誰でもいいんじゃなく、あの異様感を出せる人なら、20代後半とかの女優さんでも適役な人に演じてほしい

    +33

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/10(土) 16:28:05 

    光源氏 岡田将生
    夕霧 山崎賢人
    薫 吉沢亮

    +78

    -13

  • 32. 匿名 2021/04/10(土) 16:28:25 

    頭の中将 尾上松也さん なんとなく歌舞伎俳優さんしそう

    +16

    -6

  • 33. 匿名 2021/04/10(土) 16:28:28 

    >>30
    漫画じゃん

    +8

    -5

  • 34. 匿名 2021/04/10(土) 16:30:23 

    六条御息所は杉本彩みたいな美人のイメージある
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +89

    -4

  • 35. 匿名 2021/04/10(土) 16:34:33 

    桐壺 松岡茉優

    +3

    -20

  • 36. 匿名 2021/04/10(土) 16:35:12 

    >>2
    紫の上を演じる役者さんって、桐壺の更衣と藤壺の宮の3役やらないといけないんじゃないかしら

    +93

    -2

  • 37. 匿名 2021/04/10(土) 16:36:27 

    紫の上
    仁の頃の綾瀬はるか

    +6

    -20

  • 38. 匿名 2021/04/10(土) 16:43:58 

    >>23
    土屋さんはふっくらというよりガッチリだから。

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/10(土) 16:44:54 

    光源氏 横浜流星
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +85

    -31

  • 40. 匿名 2021/04/10(土) 16:46:30 

    葵の上
    小松菜奈

    +12

    -15

  • 41. 匿名 2021/04/10(土) 16:52:01 

    >>11
    一応美男子設定だからねえ・・・。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/10(土) 16:55:06 

    >>22
    末摘花はあなたがやったらいいんじゃない?

    +10

    -11

  • 43. 匿名 2021/04/10(土) 16:59:57 

    主のキャスティングは全部いまいち。紫の上は華奢というかとりあえず違うし、花散里は近藤春菜みたいな感じの日と。

    +21

    -4

  • 44. 匿名 2021/04/10(土) 17:00:35 

    >>1
    紫の上イメージと違いすぎる・・・

    +42

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/10(土) 17:01:28 

    >>34
    そして色気もありそうよね

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2021/04/10(土) 17:04:55 

    >>9
    シーズン2始まるから、それまで待機してなさいw

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/10(土) 17:05:10 

    空蝉
    木村文乃

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/10(土) 17:06:07 

    >>22
    末摘花は現代の価値観では、パリコレのアジア人枠っぽい気がする。

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/10(土) 17:17:28 

    光源氏は新田真剣佑とか似合いそう
    端正な顔立ちと寂しそうな目が

    +17

    -8

  • 50. 匿名 2021/04/10(土) 17:19:01 

    古い女優さんだけど、田中裕子さんとか裕木奈江さんとか桜井幸子さんとか、ちょっと儚い雰囲気ある人に十二単の衣装を着てほしい

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2021/04/10(土) 17:19:39 

    >>39
    おお!美男子!

    +23

    -6

  • 52. 匿名 2021/04/10(土) 17:21:11 

    男女ともに、首が短かったり極端に背が高かったりすると
    なんか違う気がするので、選ぶの難しい

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/10(土) 17:21:29 

    朧月夜は沢尻エリカがイメージなんだよなー

    +22

    -7

  • 54. 匿名 2021/04/10(土) 17:22:15 

    光源氏 関ジャニ大倉 悩める二枚目が合いそう

    +4

    -14

  • 55. 匿名 2021/04/10(土) 17:22:20 

    女性は華奢で女らしい瓜実顔(たまご型の綺麗な輪郭)丸いおでこであのカツラが似合う人がいいな
    若い女優さんなら誰がいいだろうね

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2021/04/10(土) 17:25:09 

    >>30
    異様感なら門脇麦とか小松菜奈?
    見た目の幼さはないけど

    +1

    -13

  • 57. 匿名 2021/04/10(土) 17:25:31 

    朧月夜 宮崎あおいはどう?もう少し若い方がいいか

    +2

    -14

  • 58. 匿名 2021/04/10(土) 17:26:25 

    >>14
    年取りすぎ

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/10(土) 17:26:37 

    >>34
    杉本さんは嫉妬の余り正妻を呪い殺すくらいなら、自ら乗り込んでいきそう。

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/10(土) 17:27:53 

    >>12
    じゃあ、私は花散里で。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/10(土) 17:28:33 

    空蝉 吉高由里子

    +20

    -4

  • 62. 匿名 2021/04/10(土) 17:31:00 

    >>22
    女優さんなら役を引き受けたら完璧に演じるだろうけど、わざわざこういう配役でとここで名前をあげる意地の悪さよ。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/10(土) 17:32:03 

    紫の上 橋本環奈ちゃん

    +3

    -21

  • 64. 匿名 2021/04/10(土) 17:32:11 

    朝顔の君
    もう少し成長した芦田愛菜

    +10

    -3

  • 65. 匿名 2021/04/10(土) 17:33:03 

    >>57
    朧月夜はゴージャス美人てイメージだから宮﨑あおいはないな

    +49

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/10(土) 17:34:46 

    >>1

    最近、太鳳ちゃんは演技上手で演技中が特にきれいと知ったけど、紫の上ではない
    桜のイメージ、最後は儚げで亡くなったし
    太鳳ちゃんは真っ赤な椿とか?
    どっちかって言ったら、玉かづら

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/10(土) 17:35:17 

    >>57

    夕顔がいい

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/10(土) 17:37:05 

    土屋太鳳は雲居の雁かな

    +37

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/10(土) 17:38:05 

    明石の君 武井咲 とか

    +12

    -3

  • 70. 匿名 2021/04/10(土) 17:41:32 

    紫の上   川口春奈 
    夕顔    永野芽郁
    秋好中宮  今田美桜

    +1

    -18

  • 71. 匿名 2021/04/10(土) 17:43:45 

    匂の宮は菅田将暉がいいな。

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2021/04/10(土) 17:46:29 

    光源氏を妻夫木で見てみたい。背低いけど。

    +1

    -14

  • 73. 匿名 2021/04/10(土) 17:48:16 

    >>57
    朧月夜は山本舞香じゃない?

    +9

    -9

  • 74. 匿名 2021/04/10(土) 17:49:23 

    空蝉に芳根京子はどうかな

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/10(土) 17:50:32 

    紫の上は華やかな美人だから顔で言えば、今田美桜ちゃんなんだけどなぁ
    でも藤壺はちょっと違うから難しい。

    +3

    -7

  • 76. 匿名 2021/04/10(土) 17:52:21 

    >>28

    花散里、いいね。
    ふっくら加減とか庶民的なとことかぴったり。

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/10(土) 17:53:11 

    >>65
    武井咲は?

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2021/04/10(土) 17:53:25 

    >>57
    現実的には二階堂ふみちゃんになりそう。濡れ場もやれるだろうし。

    +14

    -4

  • 79. 匿名 2021/04/10(土) 17:53:37 

    秋好む中宮は福原遥とか良さそうな気もするけどなあ。

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/10(土) 17:55:10 

    >>57
    宮﨑あおいは清純派かな?奔放な感じはない

    +3

    -4

  • 81. 匿名 2021/04/10(土) 17:55:59 

    光源氏のお父さんに、ディーンフジオカ。

    +36

    -1

  • 82. 匿名 2021/04/10(土) 17:57:47 

    >>79
    いいね。年下の帝と並んでほんわかしてるイメージ。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/10(土) 17:57:55 

    >>62
    陰湿なイジメってこんな感じだよね

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2021/04/10(土) 18:01:51 

    >>42
    あなたこそ。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2021/04/10(土) 18:02:04 

    >>17
    こんな感じ?
    『ふかきゆめみし』 - YouTube
    『ふかきゆめみし』 - YouTubewww.youtube.com

    あさきゆめみしのパロディコント。SMAPと観月ありさの昔の思い出話も交えて。">

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2021/04/10(土) 18:08:48 

    >>1
    太鳳ちゃん葵の上のイメージ

    +1

    -11

  • 87. 匿名 2021/04/10(土) 18:09:37 

    >>68

    雲居の雁は高畑充希が合いそうと思った

    +22

    -2

  • 88. 匿名 2021/04/10(土) 18:16:59 

    六条は嫉妬深い面ばかり強調されるけど、本人は無意識だし、嫉妬なんて恥ずかしいと思ってるんだよね
    我の強さが表には出ていなくて、押し殺した苦しみのあまり、って二面性を出して欲しいので演技力のある人じゃないと
    品格あって妖気漂う人…誰だろう?


    +9

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/10(土) 18:24:10 

    >>42
    素人だから『演技力』に自信がないんだと思う。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/10(土) 18:31:20 

    タオは健康的すぎる
    紫の上、ないわー

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/10(土) 18:37:13 

    >>88
    天海祐希は?

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2021/04/10(土) 18:37:39 

    >>88
    松下奈緒とか、知的な部分はいいかも。
    でも、この人の演技あんまり見たことないから分からないなあ。
    柴咲コウとかはダメかな。

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2021/04/10(土) 18:50:09 

    山崎育三郎の頭の中将見てみたい

    +38

    -4

  • 94. 匿名 2021/04/10(土) 18:52:11 

    >>87
    雲居の雁容姿はそんなに悪くないイメージ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/10(土) 18:52:15 

    私も含めて皆さんのイメージが、源氏物語そのものよりあさきゆめみしに引っ張られ気味な感じがする

    +41

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/10(土) 19:02:25 

    >>9
    下手だからなぁ

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2021/04/10(土) 19:03:40 

    >>17
    全盛期でも、キムタクは伝統的な日本っぽさ、似合わないと思う

    +30

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/10(土) 19:10:23 

    >>30
    大和和紀さんの描くこの三の宮、最初の幼い姫からどんどん大人の女性になってゆくんだよね
    柏木に無理やり抱かれてから女になってゆくんだけど美しかった。
    結局悲恋で(不倫だからしゃーないけど)せつない。

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/10(土) 19:10:55 

    >>92
    松下奈緒は、関ジャニ横山みたいな下唇が気になる話し方するのがどうしてもなぁ
    あれを直せばお嬢様っぽくていいのに

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/10(土) 19:13:26 

    >>98
    98さんの書かれているのを読んだら、森七菜が浮かんだんだけど…どうかな。
    古い人だと、裕木奈江

    +1

    -8

  • 101. 匿名 2021/04/10(土) 19:15:05 

    >>1
    光源氏はなぜか天海祐希なんだよな

    +20

    -2

  • 102. 匿名 2021/04/10(土) 19:19:26 

    >>1
    桐壺、藤壺は夏川結衣
    六条御息所は高岡早紀
    帝は谷原章介
    頭の中将は塚本高史か福士誠治

    +6

    -10

  • 103. 匿名 2021/04/10(土) 19:20:35 

    >>1
    紫の上に土屋太鳳はないな。

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/10(土) 19:22:05 

    >>12
    なんて謙虚な…鼻が赤い役を所望するなんて

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/10(土) 19:38:41 

    >>88
    ビジュアルなら藤原紀香なんだけどなぁ。

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2021/04/10(土) 19:42:29 

    >>1
    土屋太鳳が紫の上とか一番あり得ない
    紫の上は源氏物語最上の女性
    土屋太鳳は源氏の君が須磨へ流される原因になった勝ち気な朧月夜の君かな

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/10(土) 19:47:54 

    >>15
    厚みがあるのに身長ないから体格良く見えちゃうよね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/10(土) 20:05:34 

    有村架純を入れるとしたら・・・ 紫の上しか思いつかない

    +1

    -12

  • 109. 匿名 2021/04/10(土) 20:14:14 

    藤壷   今田美桜
    紫の上  広瀬すず
    葵の上  葵わかな
    朧月夜  芳根京子
    六条御息所 広瀬アリス 
    雲居の雁 川栄李奈
    夕顔   松岡茉優
    女三の宮 小芝風花

    +3

    -23

  • 110. 匿名 2021/04/10(土) 20:28:43 

    >>22
    私のイメージでは末摘花はハリセンボンのはるか

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2021/04/10(土) 20:34:29 

    源氏は誰が演じても何かしら不満が出そうだね。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/10(土) 20:40:58 

    >>22
    「現代ならハーフ美人」説があるらしいよ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/10(土) 20:44:25 

    夕霧に磯村勇斗

    +8

    -4

  • 114. 匿名 2021/04/10(土) 20:49:15 

    葵の上が橋本愛
    明石の君が新木優子
    くらいしか浮かばない…

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2021/04/10(土) 21:06:53 

    >>88
    年関係なけりゃ中谷美紀だなあ

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/10(土) 21:07:26 

    夕顔は蒼井優

    +17

    -3

  • 117. 匿名 2021/04/10(土) 21:08:38 

    葵の上が北川景子

    +13

    -3

  • 118. 匿名 2021/04/10(土) 21:09:46 

    六条 杏
    弘徽殿の女御(桐壺帝の)米倉涼子

    +0

    -4

  • 119. 匿名 2021/04/10(土) 21:13:14 

    明石の姫君 広瀬すず
    愛情いっぱいで育って中宮になって匂宮時代は肝っ玉母のイメージ

    +3

    -7

  • 120. 匿名 2021/04/10(土) 21:24:27 

    六条御息所 松雪泰子

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/10(土) 21:26:47 

    紫の上 綾瀬はるか

    +4

    -7

  • 122. 匿名 2021/04/10(土) 21:33:06 

    夕顔 池田エライザはどう?
    取り殺されても良いみたいなアンニュイさと、源氏の為すがままについてくる肝の据わった感じが
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +3

    -13

  • 123. 匿名 2021/04/10(土) 21:45:21 

    空蝉 
    本当はもっと貧相な人がいいんだけれど広瀬アリス
    賢く身を処して幸せになる
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +3

    -10

  • 124. 匿名 2021/04/10(土) 21:54:33 

    光源氏→千葉雄大
    頭中将→桐山漣

    +4

    -6

  • 125. 匿名 2021/04/10(土) 21:59:41 

    二階堂ふみは何でもやれそうだけど明石を
    プライドの裏にあるコンプレックスが(理解はできるけど)あんまり…
    でも彼女がやったら好きになれそうなので
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2021/04/10(土) 22:15:34 

    >>14

    合うねぇ!!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/10(土) 22:20:07 

    光源氏は吉沢亮で見てみたい!
    ロングの髪型似合うと思う。キングダムも良かった
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +20

    -3

  • 128. 匿名 2021/04/10(土) 22:21:32 

    門脇麦
    中将の君なんてどうでしょうか
    浮舟の母じゃなく、源氏の最後に寄り添う女房
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +3

    -7

  • 129. 匿名 2021/04/10(土) 22:22:10 

    >>76
    私は源氏物語の登場人物なら花散里が一番幸せだと思うわ
    夕霧の義母的ポジションで館に招き入れられて、女の寵を競う争いからも引いて悠々自適
    キャラ的には朧月夜とか葵上とか女三宮みたいな癖がある女性が好き

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2021/04/10(土) 22:24:25 

    この子はどうかな?
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +3

    -9

  • 131. 匿名 2021/04/10(土) 22:25:33 

    >>73
    前にも上がった広瀬すずがいいなぁ
    気の強そうなハッキリした美人がいい!

    +6

    -2

  • 132. 匿名 2021/04/10(土) 22:37:35 

    どうしてもあさきゆめみしからのイメージになっちゃうんだけど、私の中の朧月夜は若い頃の瀬戸朝香だわ。
    あと桐壺は若い頃の黒木瞳。

    +7

    -5

  • 133. 匿名 2021/04/10(土) 22:40:54 

    葵の上
    柴崎コウ

    +2

    -7

  • 134. 匿名 2021/04/10(土) 22:43:22 

    >>31
    お亮の薫の君、見てみたい!!

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2021/04/10(土) 22:43:53 

    玉鬘
    広瀬アリス

    賢く、置かれた場所で花開く感じ

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2021/04/10(土) 22:51:48 

    >>8
    朧月夜はもっとセクシーで大人のイメージ
    昔は杉本彩がぴったりだったけど、
    今の若手でセクシーって知らないなあ

    +7

    -2

  • 137. 匿名 2021/04/10(土) 22:54:38 

    >>14
    稲森いずみかなあ
    岩なんとかしまってゆー人

    なんかキツくて迫力のある最近の人ってだれかなあ

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2021/04/10(土) 23:02:13 

    >>132
    黒木瞳は桐壺とは正反対のイメージ…
    むしろライバルの弘徽殿の女御がピッタリな気がする。

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/10(土) 23:14:20 

    >>95
    あさきゆめみしは多くの人に源氏物語を知るきっかけとなったマンガだものね
    原本を読もうって人はあまりいないから
    あれが無かったら物語はもちろん人物のイメージもこんなに定着しなかったよ

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/10(土) 23:15:52 

    弘徽殿の女御ってあさきだと鬼婆みたいな描かれようだけど
    かわいそうな人だと思うんだよね
    桐壺帝が東宮のころに入内して後の朱雀帝や姫宮を二人も産んで
    若いころはそれなりに愛されてたっぽいのに
    結局寵愛は桐壺に中宮の地位は藤壺に持っていかれて
    桐壺帝は弘徽殿をちょっと蔑ろにしすぎたと思う

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/10(土) 23:16:13 

    >>8
    二階堂ふみの方が似合いそう

    +4

    -4

  • 142. 匿名 2021/04/10(土) 23:17:35 

    >>1
    なんで光源氏がいないんですか???
    頭の中将がいるのになんで?

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/10(土) 23:38:49 

    松嶋菜々子が20代の時に紫の上やって欲しかった!華やかさがいい!

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2021/04/10(土) 23:43:00 

    >>142
    谷原章介とか?
    ハセヒロ?

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2021/04/10(土) 23:45:32 

    >>103
    すごく綺麗だし品はある女優さんだとは思うんだけどなんか違うよね。たまにパンパンな時あるしどちらかと言うとヘルシー系な感じだから近江の君?あんまり源氏物語ぽくはないかも。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/10(土) 23:46:33 

    朧月夜はちょっと奔放そうなイメージで、黒木メイサとか浮かびます。

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2021/04/10(土) 23:47:48 

    >>28
    これだわ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/10(土) 23:48:55 

    明石の君が広瀬すずがいいなあ。芯があって美しいってイメージ。

    +1

    -7

  • 149. 匿名 2021/04/10(土) 23:51:40 

    >>22
    瘦せぎすだけど心は綺麗ってことで趣里ちゃんどうだろう?

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2021/04/10(土) 23:53:43 

    夕顔は誰がいいかな
    若い女優さんで儚げな女優が見当たらない…

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/11(日) 00:01:34 

    空蝉 蓮佛美沙子

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/11(日) 00:02:30 

    雲居の雁は松岡茉優とかどうかな。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2021/04/11(日) 00:03:05 

    >>108
    主といいなんか輪郭がちょっとなチョイスなのはないかなー

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/11(日) 01:55:31 

    ジュリーの源氏物語、再放送かYouTubeで見たけど色気が凄かった!隣は藤壺役の八千草薫さん。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/11(日) 01:57:10 

    >>68
    小芝風花か芳根京子は?
    あさきのイメージだけど小柄で童顔ぽい

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2021/04/11(日) 02:05:21 

    >>154 自己レス。画像貼り忘れました!
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/11(日) 03:12:57 

    本当に今映画化されたら知名度とか立ち位置的にも光源氏は横浜流星か吉沢亮がきそう
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +14

    -1

  • 158. 匿名 2021/04/11(日) 07:44:09 

    >>150
    若い女優だと思いつかないというか
    儚いっていうのと女優っていうハードな職業をこなす強さが両立しなさすぎであまり見当たらない
    強いて言えば高校教師の頃の桜井幸子かな

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/11(日) 08:14:16 

    >>31
    美しい・・・!
    でも個人的好みで夕霧は横浜流星に

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2021/04/11(日) 08:22:15 

    >>135
    玉鬘は長身ですらっとしていて、頬がふくよかってあるから、もう少しグラマーな感じ?

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2021/04/11(日) 08:33:07 

    >>158
    夕顔は、どこまでも従順ではかない女君説と、大人しいように見えてなかなか大胆な説がありますね
    歌の解釈によるのだそうですが

    学説でどちらが正しいかはともかく、二面性があった方が面白いので私は大胆な女君説の方が好き
    それなら似合いそうな女優さん、いそうだし
    桜井幸子は繊細な美しさと、芯が強そうな感じがいいですね

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/11(日) 08:36:31 

    >>97
    剣道やってたこともあり、武士の一分は良かったでしょう?
    彼、意外となんでもできると思う
    何をやっても同じと偏見をつけられただけ

    光源氏は美しさと華が絶対条件だから、今なら誰だろう
    玉木宏は?

    +2

    -5

  • 163. 匿名 2021/04/11(日) 08:51:41 

    >>140
    ね、悪いのは秩序を乱して桐壷更衣を寵愛した帝なんだよね
    弘徽殿は朧月夜の姉だから、それなりの美貌だったと思うし、息子を諭すあたり漢学の知識もあって筋が通ってるし
    同情を引きにくいけど自分だけじゃなく家のためにも、しっかり頑張ってる(もう一人の妹の頭中将の妻も同じ)
    どっちかっていうと、現代の普通の女性はこっちにシンパシーを抱くと思うんだけど
    誰か押し出しのいい美人がやってくれたら弘徽殿も救われるのになぁ


    +6

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/11(日) 09:34:25 

    >>161
    今はプッツン女優なんて言われてるけど藤谷美和子の若い頃みたいな人がいたら良いのに
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2021/04/11(日) 09:45:54 

    六条御息所に富永愛さんはどうかな?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/11(日) 10:36:45 

    >>163
    後宮で誰かを溺愛すると諍いの種になるよね
    しかも相手は身分の低い女だし
    あさきではいじめられる桐壺を「あなたのことは私が守るキリッ」みたいに言ってるけど
    大人になって読むとお前のせいだろうが何寝ぼけたこと言ってんだこの色ボケが
    って気持ちになる

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/11(日) 10:45:25 

    >>130
    上國料萌衣ちゃん?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/11(日) 10:46:45 

    >>163
    弘徽殿というと陰湿ないじめのイメージだけど、理知的な弘徽殿を米倉涼子さんくらいのクールビューティーが演じたらどうでしょうか
    論理的に「これこれだから向こう側が悪いんです」とやられると帝も親も何も言えません、みたいな
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/11(日) 10:55:48 

    六条御息所は木村多江さんがいい。演技上手いし、気品もある。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/11(日) 11:43:28 

    >>169
    木村多江さん、いいですね
    御息所はおっかない女じゃなく、しっとりした貴婦人なんですよね

    >>165の富永愛さんも
    私は六条御息所が好きなので、彼女の特別な感じ?孤高の雰囲気はぴったりだと思います
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2021/04/11(日) 12:16:35 

    私は葵が好きなので六条のせいでと思ってしまう
    せっかく源氏と心が通じ合いかけたのにって

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/11(日) 12:17:38 

    >>162
    全盛期、さすがの美しさだった
    かっこ付けてるところ、なんか偉そうでも許されてるところ、色気もあって源氏に合ってると思う
    ただ色黒なんだよね、これが残念だけど平安期に致命的に合わない…
    【現代版】源氏物語キャスティングを語りたいpart3

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2021/04/11(日) 12:36:04 

    今時の小顔だとしっくりこないんだよなー

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/11(日) 12:38:58 

    >>87
    雲居の雁は杉咲花のイメージ。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/11(日) 12:45:16 

    >>97
    どちらかと言えば、稲垣吾郎のほうが光源氏に相応しいと思う。

    +6

    -2

  • 176. 匿名 2021/04/11(日) 12:52:15 

    30年前の?TBSの源氏物語をもう一回観たい!

    光源氏 東山紀之 歌舞伎の片岡さん
    藤壺 紫の上 大原麗子
    朧月夜 岸本加世子
    葵の上 竹下恵子
    六条御息所 長山藍子

    他を観ても、これを思い出してナイスキャスティングだったな~と…
    貫禄あってきれいで平安時代の雰囲気壊さない方々

    若い子わからんよね、ごめん

    ビデオで録って何回も観てた
    ちょっとユーチューブで観てくる

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/11(日) 12:59:40 

    >>170
    169です。コメント嬉しいです!
    元東宮妃ですから品は欠かせないですよねー。
    しっとり感というのも納得です。
    ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/11(日) 13:18:32 

    >>171
    妻とは不仲とか言っておいて妻懐妊でプライドをズタズタにした光源氏が悪い

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/11(日) 14:32:58 

    >>157
    みたいね〜!

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2021/04/11(日) 14:42:51 

    >>167
    そうです!(^^)

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/11(日) 14:45:19 

    光源氏....三浦春馬くんに演じて欲しかったな

    +4

    -3

  • 182. 匿名 2021/04/11(日) 16:00:32 

    >>178
    まあね
    でも諸説あるらしいけど最も少ない年齢差でも7歳も年上みたいだから
    そこまで入れ込むのもどうよって思う

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/11(日) 19:30:19 

    >>121
    綾瀬はるかは朝顔の君かな。でもちょい役だともったいないか

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/11(日) 21:12:34 

    >>158
    夕顔だけで無く浮舟も
    流されるような受け身の女君は難しいね
    そういう頼りない美しさは現代ではノスタルジーの中にしか無いからなぁ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/11(日) 23:13:43 

    前田敦子 女三宮

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2021/04/12(月) 06:58:51 

    >>185

    あさきゆめみしの三ノ宮と目が似てるかも
    無表情で首傾げて、あの声で台詞言うところまで想像できた!
    最初は流されて、段々激しい感情出さなきゃいけない浮気バレて冷や汗、源氏を睨んで何か言うシーンもあって…
    ピッタリだ!

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2021/04/12(月) 10:00:19 

    >>53
    戸田恵梨香も悪くないかも?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/12(月) 10:10:14 

    >>187

    玉かづらかな
    苦労して育ったけど生まれつきの品とかあるって設定なので
    化粧で振る舞いで、段々華やかになるのを表現できそう

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/12(月) 14:37:44 

    >>170 165です。ありがとうございます✨画像の富永愛さん、まさにイメージしていた感じです!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/12(月) 20:26:02 

    >>186
    ありがと!

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/12(月) 23:00:51 

    >>187
    戸田恵梨香ちゃんいいですねー
    できたらもう少し肉付きがあった方がいいかも!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/13(火) 14:55:03 

    年をとってから陰りの見える光源氏は難しそうだな

    年齢設定高めの配役がよさそう

    舞台役者で固めたらよい作品になりそう

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/14(水) 14:03:14 

    >>135
    ハーフ顔はないわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。