ガールズちゃんねる

53歳・安東弘樹アナ、驚きの告白「1度も白髪染めしたことない」80歳の父も…「髪が真っ黒なんです」

147コメント2021/04/09(金) 13:21

  • 1. 匿名 2021/04/08(木) 16:12:11 

    53歳・安東弘樹アナ、驚きの告白「1度も白髪染めしたことない」80歳の父も…「髪が真っ黒なんです」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    53歳・安東弘樹アナ、驚きの告白「1度も白髪染めしたことない」80歳の父も…「髪が真っ黒なんです」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    元TBSでフリーアナウンサーの安東弘樹(53)が7日放送のTOKYO MXの「バラいろダンディ」(月~金曜9・00)に生出演し、自身の髪の毛事情について明かす場面があった。

    安藤アナが「僕は今のところ全く染めてないんです。完全な地毛なんです」と話すと、共演者からは驚きの声が上がる。「今のところは気になったことがなくて、髪の毛を切る時に3、4本切ることはあるんですけど。髪の毛は全くケアしてないです」と語った。

    +149

    -5

  • 2. 匿名 2021/04/08(木) 16:12:42 

    いいなあ

    +457

    -3

  • 3. 匿名 2021/04/08(木) 16:13:05 

    遺伝かな。
    うらやましい。

    +498

    -0

  • 4. 匿名 2021/04/08(木) 16:13:10 

    ショーンKかと思ったやんけ紛らわしい

    +25

    -11

  • 5. 匿名 2021/04/08(木) 16:13:21 

    了解でーす

    +6

    -4

  • 6. 匿名 2021/04/08(木) 16:13:25 

    >>1
    やっぱり遺伝はあるんだね。。。

    +258

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/08(木) 16:13:27 

    どんな人がこのトピ立てたのかが知りたい 笑

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/08(木) 16:13:45 

    はよ山本トピ立ててくれよ

    +0

    -2

  • 9. 匿名 2021/04/08(木) 16:13:54 

    たしかにボリュームもあって若々しいよね。
    そういう体質ってことかな。
    53歳・安東弘樹アナ、驚きの告白「1度も白髪染めしたことない」80歳の父も…「髪が真っ黒なんです」

    +348

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/08(木) 16:14:00 

    これはすごく羨ましい

    +239

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/08(木) 16:14:03 

    メラニン濃い男 家系なのかな

    +45

    -1

  • 12. 匿名 2021/04/08(木) 16:14:12 

    >>8
    どこの山本?

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/08(木) 16:14:41 

    >>12
    俳優の

    +0

    -2

  • 14. 匿名 2021/04/08(木) 16:14:57 

    髪は遺伝要素が大きいよね

    +149

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/08(木) 16:15:09 

    >久しぶりに父親と会った際のエピソードも披露。「80歳なんですけど、髪が真っ黒なんです。話を聞いたら『実は染めてない』って。

    これはすごい

    +287

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/08(木) 16:15:14 

    羨ましいなぁ…私なんか20代から白髪染めしてたわ。その遺伝子ほしい

    +126

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/08(木) 16:15:23 

    >>8
    ついこの前妊娠させたみたいなのがニュースになってた人?
    またやらかしたの?

    +5

    -6

  • 18. 匿名 2021/04/08(木) 16:15:24 

    この人が身長低いって全然知らなくて、近くで見たときびっくりしたなぁ。

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/08(木) 16:15:36 

    どんな生活習慣なのか
    知りたい。
    教えてください。

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/08(木) 16:15:39 

    羨ましい。
    私、染めなかったら完璧老婆だわ。

    +117

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/08(木) 16:15:55 

    今34だけど30超えてから年々白髪増えてる泣
    親も若白髪あったみたいで、遺伝だからどうする事もできなくてやだ

    +74

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/08(木) 16:16:21 

    羨ましい。まだ白髪染めに抵抗ある歳なのにちらほら出てきてて泣いてる

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/08(木) 16:16:21 

    フリーになってパッとしないね

    +20

    -3

  • 24. 匿名 2021/04/08(木) 16:16:23 

    えっカツラだと思い込んでたわ
    ごめんね

    +3

    -5

  • 25. 匿名 2021/04/08(木) 16:16:31 

    1番羨ましい遺伝
    白髪なければヘアカラーなんてしないのにって思うぐらい素髪でいたいから本当に羨ましい

    +175

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/08(木) 16:16:45 

    >>19
    寧ろ生活習慣なんて関係なくて生まれ持った体質なんだなって

    +107

    -3

  • 27. 匿名 2021/04/08(木) 16:16:52 

    遺伝だと思う。
    私も45だけど白髪一本もない。
    母が白髪にならない人だった。

    +175

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/08(木) 16:17:24 

    いいなあ

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/08(木) 16:17:28 

    夏木マリもそう言ってた。ほんとに羨ましい遺伝子。

    +68

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/08(木) 16:17:28 

    職場にいる50代半ばのパートさんも真っ黒だけど染めてない言ってた
    白髪ほぼないらしい。
    子供4人産んでらっしゃるのに。すごいよね。

    +121

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/08(木) 16:17:37 

    めっちゃ良いなー

    今43歳で、急に増えだした現実を目の当たりにしてる!
    これからの白髪染め生活を思うと、気が重いわー

    +42

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/08(木) 16:18:11 

    うちの父も髪の毛真っ黒でふさふさ。
    これすごい同年代の男の人に嫉妬されるよ。
    増毛してるって噂流されたり、白髪染めしてるんでしょ?って聞かれる。
    男の人って髪の毛のことですごい嫉妬するんだなと思った。

    +109

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/08(木) 16:18:32 

    >>26
    この記事読むと本当そうだよね
    悪あがきしても無駄なんだなー

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/08(木) 16:18:54 

    >>4
    雰囲気が似てるよね

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/08(木) 16:19:20 

    白髪ないとハゲるって言われてるよね

    +4

    -13

  • 36. 匿名 2021/04/08(木) 16:19:34 

    ショーンKみたい

    +0

    -7

  • 37. 匿名 2021/04/08(木) 16:20:08 

    >>19
    これは遺伝だと思う

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/08(木) 16:20:25 

    安東アナ身長165cmらしいね。アナウンサーにしては
    小さいと言われてた

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/08(木) 16:20:40 

    良いなあ
    うちは68の父が黒髪ふさふさ、62の母が全白髪で薄毛だよ
    今自分33…どっちの遺伝子が強いかドキドキしてる

    +71

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/08(木) 16:20:46 

    へー遺伝するんだ
    若白髪も遺伝なのかな

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/08(木) 16:20:46 

    遺伝だよね
    私の友達も46才だけど白髪がない
    彼女のお母さんも70後半だけどほとんど白髪がないから
    羨ましい

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/08(木) 16:20:51 

    >>9
    髪の量も凄いし、白髪も無いなんて凄いわ!!

    +61

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/08(木) 16:20:54 

    夫も54だけど白髪一本もない。
    夫の母もほぼ白髪なし。
    私は両親共に白髪だから、私もそのうち白髪になるんだろうなと思いながら45まできた。
    今まで数本みつけた。

    +32

    -4

  • 44. 匿名 2021/04/08(木) 16:21:14 

    髪はほぼ遺伝だよね。

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/08(木) 16:21:35 

    精子バンクに登録お願いします

    +2

    -8

  • 46. 匿名 2021/04/08(木) 16:21:43 

    >>19
    黒ごまがいいよ
    白髪なおるよ マジで

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2021/04/08(木) 16:21:49 

    苦労していないから50過ぎても髪真っ黒w

    +1

    -8

  • 48. 匿名 2021/04/08(木) 16:22:28 

    うちの父親も70手前で大病する迄は
    白髪一本も無かったな。病気の後は
    もみあげだけ白髪になってた。

    私も30代後半まで白髪なかったけど
    39で子供産んだ後は白髪めちゃくちゃ
    増えた。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/08(木) 16:22:39 

    こういう人いいよね。
    私は遺伝的に真っ白になりそうで、まだ30代なのに頭頂部はもうヤバい。出産を機に一気に増えたから身体的ダメージのせいなのかなと思ってたけど、夫の伯母さんが60超えてるのに白髪が全くなくてツヤもある羨ましい髪質。子供も3人いるし出産経験は関係ないようだ…

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/08(木) 16:22:50 

    たまにいるよね
    脇毛とかムダ毛が生えない人とかもいるし

    +39

    -1

  • 51. 匿名 2021/04/08(木) 16:22:55 

    うらやましい…セルフカラーしていて、もう染めないと限界なんだが面倒くさくてたまらん…

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/08(木) 16:23:25 

    中年で黒髪だと周りに苦労していないからだとバカにされたりするからなぁ。

    +9

    -12

  • 53. 匿名 2021/04/08(木) 16:23:44 

    >>4
    顔濃いよね

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/08(木) 16:24:16 

    たまにいるよね
    この間かつみさゆりのかつみもテレビで言ってた白髪染めしてないんだって

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/08(木) 16:24:26 

    うちの父親の家系もそうだよ
    みんなフサフサで真っ黒。
    私は母親側に似たのか数本だけど20代の頃から白髪ある
    髪の量は多いけどね

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/08(木) 16:25:46 

    髪多い人は身長低いのが多いよね。中性的なのかな

    +2

    -7

  • 57. 匿名 2021/04/08(木) 16:25:47 

    うちの母親猫っ毛で白髪少ないタイプだけど、私は真逆だよ。剛毛で40過ぎから白髪ワッサワサ(涙)

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/08(木) 16:26:06 

    かつみさゆりのかつみさんも57歳だかで染めてないって言ってた。
    高橋ひとみさんも同じくらいかな?まだ染めてないと言ってたよ。

    >>35
    そんな説聞いたことないしかつみさんも高橋さんもハゲてない。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/08(木) 16:26:17 

    >>9
    白髪以前に張りが凄いよね
    若い人の髪みたい

    +69

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/08(木) 16:26:19 

    私の祖母も70代で髪は真っ黒。染めたことは一度も無し。よく綺麗に染めてますねって人から聞かれて染めてないって答えたらビックリされている

    私も白髪は少ない方だけど姑は真っ白で主人も若白髪。子供も小学生から白髪が物凄く多い
    遺伝が本当に大きいよ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/08(木) 16:28:23 

    >>13
    太郎?

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/08(木) 16:30:37 

    あき竹城さんも染めたことないってね
    羨ましい

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/08(木) 16:31:57 

    うちの母親は70代半ばで探せば何本かある程度なのに、私は小学生から白髪生えてる(;_;)

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/08(木) 16:34:12 

    >>25
    あなたは多分髪の毛ふさふさなんだろうね。
    私は1週間に一度染めなきゃいけないくらい真っ白でもいいからふさふさがよかった。

    髪の毛スカスカはほんとに惨め。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/08(木) 16:35:09 

    うらやましい
    私なんてモミアゲとか額の横とか目立つところを中心に白髪増えまくりだから悲しくなる。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/08(木) 16:35:52 

    アンディってテレビのレギュラーある?
    最近全然見ないけど私が見てないだけ?

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/08(木) 16:35:59 

    私も51歳だけど、白髪は2、3本なんで染めたことない。
    ママ友やパート同士で白髪染めの話になると、
    「染めてない」って言ったら、は?自慢かよ、とか、しらーっとしそうだから、
    ひたすら黙って聞いてるだけ。

    ちなみに、同じ食生活の夫は真っ白なので、
    「〇〇を食べると黒髪が生える」は嘘だと思う。

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/08(木) 16:36:04 

    私も51だけど白髪ない
    ちなみに父親はハゲ

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/08(木) 16:38:22 

    うちの父も60のとき真っ黒ふさふさだったな
    私は残念ながら遺伝してないぽい

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/08(木) 16:39:11 

    >>61
    山本ゆうすけ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/08(木) 16:40:23 

    >>52
    手が綺麗な人も苦労してないと言われがちww

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/08(木) 16:40:42 

    >>70
    ああ!!!綺麗なゴリラか!!!!!!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/08(木) 16:41:32 

    23歳くらいから白髪増えてきた。
    とにかく毛量が多い家系。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/08(木) 16:43:18 

    >>1
    私もです……45歳。コロナで美容院に1年近く行ってませんが問題無いです。父71歳も黒々してます。

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/08(木) 16:43:58 

    やっぱり体質なのかな。
    うちの母親も60超えてるけど数本白髪あるだけで染めたこと無い。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/08(木) 16:44:42 

    有吉も毛染めしてないってね。羨ましい。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/08(木) 16:44:49 

    うちの父もそうだった。今は80近くて流石に白髪あるけど。60代の頃とかあまりに真っ黒で、せっかく白髪ないのに染めてると思われるのが悔しくて、たまに生えてきた2本くらいの白髪をすごく大切にしてた笑笑

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/08(木) 16:46:56 

    70代後半の父は髪の毛黒々してるし薄くもないけど、母方の祖父と夫(50歳白髪あり、毛量多め)の父親がつるっ禿げなので、中学生の息子の先行きぐ不安笑

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2021/04/08(木) 16:47:25 

    >>67
    なるほど。染めてない、は自慢になるのか。
    コロナで美容院に行っていない、って誰かにいうのも、もしかしたら遠回しに自慢になったりするのだろうか。染めずにはいられない、という状況ではないということで。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/08(木) 16:48:37 

    >>15
    『実は染めてない』ってなんか気になる😂

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/08(木) 16:48:53 

    >>67
    51歳てママ友とかもう関係なさそうだけど結構長く付き合わなきゃいけないのか…

    +10

    -3

  • 82. 匿名 2021/04/08(木) 16:50:03 

    >>23
    なんでフリーになろうと思ったんだろう。今の時代はフリー飽和で局アナ安定なのにね。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/08(木) 16:50:21 

    髪は遺伝だよね

    生活習慣で元々の資質を100%→60%に劣化させる事はあっても、食べ物やヘアケアで100%以上にはできないと思う

    外食と夜更かしとお菓子大好きな40歳の友人は白髪ゼロ、太くてコシのある髪がフサフサ
    聞けばご両親も70歳を過ぎていまだほとんど白髪なし、フサフサ

    遺伝だわー

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/08(木) 16:51:46 

    ガルチャンでもたまに50代だけど白髪ありませんみたいなコメ見るw

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/08(木) 16:52:19 

    アンミカさんも白髪生えないって言ってた

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/08(木) 16:52:53 

    そのDNAほしいわ。
    白髪に悩まされてストレート艶艶なのにロングに出来ない。白髪が大量で染めるのが大変だから。

    一度背中まで伸ばしてみたいな。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/08(木) 16:53:20 

    アンディ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/08(木) 16:53:58 

    すごーーーーーーく うらやましい!

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/08(木) 16:54:25 

    うちの父もそうです。今年80で多少薄くはなってるけど白髪無し

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/08(木) 16:55:55 

    >>70
    トピだいぶ前にたってて盛り上がってたから
    人気トピの前日を辿っていけば見つかるかと

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/08(木) 16:56:29 

    羨ましいな
    揉み上げに数本出てきたよ
    北大路欣也みたいになったらどうしよう・・・

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/08(木) 16:58:09 

    >>81
    30後半で産めば子どもまだ中学生とかあり得るからまだ繋がりあると思う

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/08(木) 16:58:42 

    50過ぎて黒々して毛がやたら多いとヅラだと思われるよねー

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2021/04/08(木) 16:58:51 

    >>90
    いや、それよりも上の「みつける」と言うのをクリックして、検索したいワードに山本と入れて検索を押せば、、、すぐに出て来るよ。トピズレ、ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/08(木) 16:59:52 

    >>6
    髪の毛はほとんど遺伝だと思うよ

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/08(木) 17:00:12 

    いるよねぇ、白髪が生えにくい人。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/08(木) 17:00:53 

    >>65
    全く同じ
    白髪が嫌すぎて災害用の物入れてるとこに塗る白髪隠しと白髪が染まるトリートメントとか言うの入れてるくらい

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/08(木) 17:02:20 

    >>58
    綺麗な白髪にならないで
    きっとハゲるよ

    まだ若いじゃん

    +0

    -5

  • 99. 匿名 2021/04/08(木) 17:02:25 

    黒髪でボリュームあるなんて羨ましい!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/08(木) 17:05:37 

    >>3
    家の父(78)も白髪なくて黒々としてるし禿げてもないからカツラだと疑われてる笑
    私は母に似てもう白髪生えて来てるのに…
    父に似たかった

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/08(木) 17:07:05 

    >>4
    全然似てないよ。
    眼科へ。

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2021/04/08(木) 17:12:38 

    いいなー
    私は最近チラホラ出てきてショックをうけたよ
    白髪染めは強いし、ヘナにしようか考え中
    値段が気になるけど

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/08(木) 17:16:25 

    その遺伝子、他の人にわけられないのかな。
    賢くないからよくわかんないけど、白髪にならない人の血液を輸血してもらうとか、細胞を移植するとか…。
    ぜひ研究して白髪のメカニズムなんかを解明して欲しい。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/08(木) 17:28:40 

    この人と同じ世代のモデルの前田典子も白髪無くて地毛だってインタビューで言ってた。
    楽だろうし羨ましいな。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/08(木) 17:29:16 

    髪多いのに白髪生えない中年珍しい
    白髪無い人ってだいたい薄毛なのに
    白髪生えなくて多毛とか恵まれてる

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/08(木) 17:29:22 

    >>32
    アラフォーになると髪の毛薄い人も出てくるからマウント取り合ってるよ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/08(木) 17:35:21 

    >>38
    実際は163㎝らしいよ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/08(木) 17:39:05 

    羨ましい
    白髪って毎月染めるのもそうだけど、硬いからアホ毛がぴょんぴょん飛び出て来てすっごくストレス

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/08(木) 17:39:23 

    母親が還暦過ぎるまで白髪全然無かったから自分も油断してたけど40過ぎたら白髪すごい
    父親は白髪だしハゲてるから遺伝は間違いない

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/08(木) 17:40:41 

    めっっっっっちゃ羨ましい
    是非この一族の毛髪解明してほしい

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/08(木) 17:41:18 

    >>1
    じゃあ髪の毛って遺伝100%で食生活とかケアとか何も関係ないの?
    50代で何もしてないのに髪にボリュームと艶があって最高じゃん。いいなぁ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/08(木) 17:42:54 

    >>105
    私も50過ぎてますが、白髪染めした事ないです
    3本は確認してますが、実際はもう少しあると思うけど、染めるほどでは無いので
    そして多毛です
    母親も60位までは白髪がほとんど無かったので、遺伝だと思います
    でも今は普通の白髪頭になってるから、自分もそうなると思ってる

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/08(木) 17:44:55 

    小学生の時に同じクラスで白髪だらけの子がいた
    まだ子供なのに可哀想だなって思った

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2021/04/08(木) 17:45:17 

    うちの父も七十超えて真っ黒。最近母に聞いて信じられなかったけど、散髪は3ヶ月毎くらいだしなぁと正直半信半疑だったけど他にも居たんだ!
    ちなみに毛量は、一度糖質制限でハゲかけたけど、育毛剤降ったらすぐ復活したそうです。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/08(木) 17:53:40 

    私は今55歳だけど白髪がちらほらあるけど白髪染めしたことがない。白髪染めるのに抵抗がある。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/08(木) 18:01:31 

    >>9
    ふさふさの黒髪ってそれだけでかなり若く見えるよね

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/08(木) 18:03:10 

    >>1
    私も。47歳でたまに発見するくらい。
    71歳の母も黒いよ。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/08(木) 18:03:23 

    >>25
    うちの母は70代だけど真っ黒だよ。
    染めたことない。
    でも私は35で白髪染めしてる。
    ハゲ白髪の父からの遺伝かな・・

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/08(木) 18:04:26 

    アラフィフです。
    白髪を数えてもらったら6本でした。
    母が、同じ年齢の頃の髪の状態は頭頂部に白髪が私より多めでした。ストレス関係あるのかな?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/08(木) 18:19:35 

    >>1
    私も50歳染めてません たま〜にいるよね
    両親も60まで染めてなかった
    そういえば83で亡くなった祖父も1度も
    染めないで亡くなったな
    遺伝に感謝

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/08(木) 18:20:38 

    >>1
    藤岡弘もそうらしい

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/08(木) 18:23:43 

    私も今年50になるけど一度も髪を染めたことない天然の地毛なので、今、第二回ヘアドネーションに向けて伸ばし中。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/08(木) 18:27:02 

    >>38
    これで身長あったら完璧だったのに、と思った。若い頃はそれはイケメンだったもん。

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2021/04/08(木) 18:42:11 

    うちの母方も剛毛で白髪にならない家系
    ほんとに真っ黒で白髪染め知らずだよ
    カツラを疑われるくらい

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/08(木) 18:43:06 

    >>98
    何故そこまで現実を否定して白髪無しはハゲるとしたいのか理解出来ません。
    私の親も60代まで殆ど真っ黒だったけれど今も毛量多くて短くしてパーマで誤魔化してますよ。
    綺麗な白髪ってなんですか?汚い白髪なんてあるのですか?失礼な人だわ。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/08(木) 19:17:49 

    うちの父も真っ黒(74歳)白髪は2本だけ見たことある。
    でも顔はシミとかあるし、真っ黒に染めてるように見えて、バランスが悪い。この年ならある程度白髪はあったほうが年相応に見えていい。

    私は20代の時から白髪があった母と相殺されて、同世代の中では白髪が多い方のアラフォー…

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/08(木) 19:40:57 

    羨ましい!父親が小学生の時からチラホラ白髪あるタイプで私もその遺伝子受け継いでる…

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/08(木) 19:44:52 

    >>1
    55歳です!おしゃれ染めも白髪染めも未経験です!

    親は…どうだったかなぁ〜?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/08(木) 19:52:22 

    ただただ羨ましい。
    染めないなら痛まないよね。
    私も30代後半でまだ4-5本だけど、両親共にそれなりにあるからどんどん増えるんだろうなあ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/08(木) 20:08:35 

    私は45歳で探せば白髪が見つかる程度。
    両親は白髪体質。兄は若白髪。
    白髪少ない方は若い頃ヘアカラーとかパーマをよくしていましたか?
    私は20歳で一度だけカラーしたのが最初で最後。
    白髪少ないのそういうのは関係あるかな?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/08(木) 20:09:06 

    これ、自慢してくるおばちゃんがいる。嫌いや、同年代の人に勝ったとか言ってるよ。

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2021/04/08(木) 20:17:32 

    >>3
    私は30代後半から白髪がちらほら生えてきてたから、うらやましい。
    やっぱり遺伝なんだね。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/08(木) 20:20:27 

    母は50過ぎて初めて白髪一本出てきてのに、私は30代入ってちらほら見つかりだしてアラフォーの今は3割くらいある。
    祖母は覚えてないけど隔世遺伝なんだろうか。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/08(木) 20:26:11 

    46歳女ですが私も今まで白髪染めしたことないです。父方が黒々家系です。子供の頃は真っ黒で太くて毛量も多くて三つ編みにするとしめ縄みたいで嫌だったけど今は感謝しかないです。ちなみに母は栗毛で細い髪で30代前半から白髪染めしてます。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/08(木) 20:45:10 

    前の職場の71歳のおばちゃんも
    白髪まったくなくて黒々した髪
    でした。
    羨ましかった。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/08(木) 20:49:20 

    >>105
    そうかなあ 私の周りで白髪ない人たちは逆で、剛毛で髪が多い人は白髪になる年齢遅いですよ。
    髪が細くて薄い人は早めに白髪になるイメージ。

    藤岡弘、さんとか。

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2021/04/08(木) 20:50:04 

    >>133
    お父さんの方の遺伝なのじゃないのかな?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/08(木) 20:52:05 

    >>130
    私は10代から現在までずっと茶髪に染め続けていますが白髪ないです。(パーマや縮毛も何度かしたことあります)
    遺伝ですよ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/08(木) 21:21:25 

    >>138
    ありがとう。
    せっかく白髪がないからこのままカラーとか控えようと思ってたけど、案外大丈夫なのかもね

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/08(木) 22:06:30 

    夫の父がそんな感じ
    そういう持って生まれた体質って羨ましいよ
    しばらく、うちの母は向こうのお父さんは髪の毛真っ黒にしっかり染めてるのねって思っていたようだけど、染めてないって知ったときの驚き…
    顔のしわとかも遺伝で少なめな人っていると思う
    この安東さんも私と同じ年には見えないわ
    ずっと年下の人だと思ってた

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/08(木) 23:21:05 

    うちの旦那のおじいちゃん、85歳で亡くなったけど、髪の毛染めずに黒くてフサフサでした。
    旦那のお父さんも同じ感じで、旦那もアラフォーだけど髪の毛染めずに真っ黒だから、遺伝だなーと思っています。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/09(金) 01:06:08 

    >>82
    忙し過ぎて子供と向き合う時間がなかったから。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/09(金) 05:07:09 

    >>6
    ある人が父親が若ハゲで、子供の頃からそれ見て髪の毛の大切さを感じていたらしく、子供の頃から毎日髪の毛を大事に大事に洗髪して、さらには話しかけたりしてきたらしい。
    で、50代過ぎても髪ふさふさで白髪もないって話していました。

    +2

    -4

  • 144. 匿名 2021/04/09(金) 05:41:08 

    >>6
    髪は100%遺伝だよ。白髪も薄毛も。
    何しても白髪出る人は出る、出ない人は出ない。
    何してもハゲる人はハゲる、ハゲない人はハゲない。
    中高年で髪がかなり薄いタイプの女性って間違いなく両親のどちらかが薄毛。(病気を除く)

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/09(金) 09:01:38 

    >>81
    本当に仲良くなれたママ友達とは子供たちが大学生になった今も子供たちがいる県に一緒に旅行いったりしてるよ~
    月に1度はランチや飲みに行ったり楽しい。

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2021/04/09(金) 09:13:28 

    うちの祖母も95歳だけど、白髪は少ないし髪も多い。遺伝したかったよ・・・

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/09(金) 13:21:42 

    >>41
    私の友達は50ぐらいで白髪なし。食生活はいい加減な感じ。悪口ではなく、食生活影響しないのね、と思った。ちなみに食生活に気をつけてる私は白髪だらけ💦

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。