ガールズちゃんねる

ファンをやめる方法

126コメント2021/04/12(月) 01:32

  • 1. 匿名 2021/04/04(日) 16:35:43 

    自分には長年応援させていただいている芸能人の方が何名かいらっしゃいます。
    演技や歌、文章、美貌などに惹かれました。
    しかしながら、全員不倫、育児放棄、略奪婚、政治発言、宗教問題等々、様々なスキャンダルをお持ちです。
    ネットワークの普及により、様々な情報が入ってくる時代となり、いくら避けようとしても、そのような類いの情報や批難のコメントを目にすることが少なくありません。
    プライベートは気にしない主義なのですが、記事をみて、また叩かれているのか、と思い、凄く苦しい気持ちになります。
    解決するにはファンをやめるしかないと思うのですが、やめ方が分かりません。
    どうすれば良いでしょう?

    +11

    -34

  • 2. 匿名 2021/04/04(日) 16:36:55 

    >>1
    いやだいぶ気にしてるよね

    +100

    -5

  • 3. 匿名 2021/04/04(日) 16:36:56 

    身近な人のファンになればいいと思うよ

    +11

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/04(日) 16:36:59 

    それだけのスキャンダルをお持ちでもやめられないなら無理

    +111

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/04(日) 16:37:00 

    させていただいてる

    +81

    -3

  • 6. 匿名 2021/04/04(日) 16:37:30 

    他の人のファンになる

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/04(日) 16:37:31 

    それ以上に楽しい何かを見つけるしかないんじゃないでしょうか

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2021/04/04(日) 16:37:32 

    >>1
    主が次に好きになる芸能人は誰なのかが気になるわw
    パパラッチになれるかも?
    やらかす芸能人に早くから目をつけられる能力高い

    +74

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/04(日) 16:37:41 

    様々なスキャンダルをお持ちです。に笑ってしまった。笑

    無理にファン辞めら必要ないと思うけどな。私は自然と熱が冷めたけど、推せる推しが居ないとつまらない。

    +72

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/04(日) 16:37:47 

    >>1
    全員不倫、育児放棄、略奪婚、政治発言、宗教問題等々、様々なスキャンダル

    ↑これらがあっても、芸能人への気持ち自体は醒めないで、批判されてるのを見るのがツライってことだよね?
    ならもうファンでいたらいいのでは

    +65

    -1

  • 11. 匿名 2021/04/04(日) 16:37:58 

    情報収集しないようにすれば自然と興味薄れるよ
    私はテレビが壊れて捨ててから買ってないんだけど芸能人への興味無くなったよ
    芸能人のSNSもフォローしてないし自分から見に行かない
    この人結婚してたの?とかガルちゃんで知ってビックリすることたくさんあるよ

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/04(日) 16:38:02 

    >>1
    そんな人ばかりのファンなわけないでしょ
    叩きトピつまんない

    叩きトピなのを誤魔化そうとしてるのダサすぎるよ

    +3

    -15

  • 13. 匿名 2021/04/04(日) 16:38:05 

    辞める必要あるの?

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/04(日) 16:38:17 

    私はそういう場合は冷めて興味がなくなってフェードアウトしちゃうけど、気になるのはまだ好きなんですね。。

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/04(日) 16:38:20 

    >>1
    ある日ストンと憑き物が落ちたみたいに冷めるよ
    それまでは普段通りでいいと思う

    +70

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/04(日) 16:38:23 

    +18

    -3

  • 17. 匿名 2021/04/04(日) 16:38:37 

    情報が入ってくるって行っても意識的に見ないようにするしかない

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/04(日) 16:38:40 

    他に良い人を探す。最初はやっぱり違うとか思うけど、色々見てたら好きになることも多い。

    結局相手のイメージを見てるだけだもの

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/04(日) 16:38:42 

    その人が出てる番組とかを見なければいいかと

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/04(日) 16:38:50 

    全員不倫でわらってしまった

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/04(日) 16:38:55 

    >>2
    冷静なツッコミに笑ってしまった。

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/04(日) 16:38:59 

    >>1
    スキャンダル見ても嫌いにならないなら、わざわざファンをやめなくていいのでは。

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/04(日) 16:39:10 

    >>1
    いろんな情報が入って来て苦しくても好きなら仕方ないよ 好きなもんは好きで良いんじゃないの?

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/04(日) 16:39:15 

    政治発言、宗教問題って対立関係にない限り関係ないんじゃないの?
    それに声が大きい方が正しいと思うのは止めた方がいいよ

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/04(日) 16:39:23 

    記事開かなければいいのに

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/04(日) 16:39:44 

    >>1
    好きじゃないならもうファンじゃない
    間違っても世間に非難されてても味方でいられるなら
    ファンを続ければいい

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/04(日) 16:39:45 

    SNS→アカウント消去
    YouTube→アカウント消去
    データ関連→初期化

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/04(日) 16:39:51 

    >>1
    本当に嫌ならサーッと冷めていくものだよ。無理矢理感が強いけど、その人のSNSとか歌番組、ドラマ等を観ないようにするしかないのでは。

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/04(日) 16:39:52 

    マジレスすると他に好きなものを増やすといいよ(出来れば複数)

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/04(日) 16:40:07 

    もう目指せエタノールだよ
    エタノールさんは、正直めちゃくちゃいいファンだと思う。
    推しの素行もプラベも受けてる批判も
    すべて受けとめてエタノールでいる覚悟だもんね

    +0

    -17

  • 31. 匿名 2021/04/04(日) 16:40:09 

    どんな人でも叩けばホコリ出る 闇の部分がなんにもない人がいたら芸能人としてはつまらない人

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/04(日) 16:40:25 

    情報を遮断することかな

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/04(日) 16:40:36 

    >>1
    無理にやめるとしばらくはなんだかスッキリした気分なんだけど、数年経って復活するよ。しかも執着は増す。
    で、空白の数年分、ファンのままでいれば良かったなぁと思う。
    今の私。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/04(日) 16:40:39 

    >>1
    芸能人好きな人って基本的に人を見る目が無いよねw

    +7

    -10

  • 35. 匿名 2021/04/04(日) 16:40:54 

    >>1
    私が代わりにファン活動しようか?暇だし、ファン活動って一度もしたことないから興味あるわ。何かに対して一途になれるってすごいね

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/04(日) 16:40:59 

    >>1
    最初の1行目でEXILEのファンかな?と思った

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2021/04/04(日) 16:41:00 

    ネットリテラシーが低い人は大変ですね…

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/04(日) 16:41:42 

    >>1
    その人は自分の人生に大きく影響を受けているけど、相手(芸能人)はあなたの人生には全く関わっていない。そう思ったらなんか馬鹿らしくならない?もっと身近な人に目を向けた方がいいよ。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/04(日) 16:41:42 

    スキャンダルのない他の芸能人に乗り換えればいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/04(日) 16:42:03 

    ファンのよくある『応援させていただく』への違和感。

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/04(日) 16:42:21 

    >>1
    主さんへ
    ファンをやめる方法

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/04(日) 16:42:49 

    >>1
    ヒントがあるとつい
    誰かなぁ?と考えてしまったよw

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/04(日) 16:43:01 

    >>1
    めちゃ一途なようでいて、何人かファンがいる様子
    その中にまともな人は一人もいないのかという疑問
    いないのだとしたら、なんというか、そういうアウトローな人に惹かれるんだと割り切ってはいかが。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/04(日) 16:43:05 

    >>20
    私も一瞬そう思ったんだけど
    さまざまなスキャンダルの中の一つって事だと

    みんながその中のどれか一つ二つに当てはまってるみたいなかんじの

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/04(日) 16:43:08 

    >>1
    芸能人なんて所詮2.5次元、スキャンダルがあっても好きなら良いんじゃない  松田聖子だって浮気やら育児放棄やら凄かったけど今も人気だし

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/04(日) 16:43:13 

    >>1そもそものめり込み過ぎなんじゃない?
    自分のパートナーじゃあるまいし

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/04(日) 16:43:52 

    今まで色々あったけどずっとファンで見た目がドストライクで歌も出てるドラマも好きって事できっと一生ファンだと思う! なんて思ってんだけど
    女性暴行 何件もトイレで暴行 あれだけ稼いでたのに借金問題 挙句に薬物 
    手錠かけられてる姿見てプツリと切れました。たぶん私以外にももっと熱烈なファンいたと思うけど同じように離れたタイミングは同じだった。 愛に永遠なんてないね。
    ないない。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/04(日) 16:44:13 

    >>1
    私の家に古くから伝わる方法を教えます。
    ファンをやめたい人の名前をノートいっぱいに書きます。消しゴムでその人の名前を消します。
    消しクズを青汁に混ぜて満月の夜に一気に飲み干して、えなりの口調で「だって、しょうがないじゃないかー!」と叫びます。これで忘れられます。

    +3

    -8

  • 49. 匿名 2021/04/04(日) 16:45:13 

    >>30
    エタノール、めっちゃ揮発性。

    地味にツッコミたい。
    言いたいそれ、エターナルやろ。

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2021/04/04(日) 16:45:14 

    >>36
    「応援させていただいてる」がねw

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/04(日) 16:45:26 

    方法って。
    嫌悪感抱いてるなら見なきゃ良いだけじゃ無い?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/04(日) 16:45:57 

    >>31
    一般人でもやましい秘密の1つくらいあるものだよ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/04(日) 16:46:11 

    方法とか意味わかんない

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/04(日) 16:46:33 

    >>10
    問題ありすぎ
    誰だろ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/04(日) 16:46:34 

    宗教ってそ○かかしら

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/04(日) 16:47:12 

    >>1
    まずへりくだり過ぎじゃない?
    その人は神ではないんだよ
    普通の人間だよ

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/04(日) 16:48:00 

    そもそもスキャンダルがどうのと書いてるけど
    一般人が何を知れる立場にいるのか疑問
    当事者間の事は当事者たちにしかわからないし政治とか宗教はどうでも良いよね

    それを知った気になって人を判断してるのはどうかと思う

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/04(日) 16:48:50 

    アンチがいるとこじゃなくてファンが集まるところで情報を集めればいい。だれでも参加できる掲示板だと過剰なアンチが荒らし回ってることあるからね。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/04(日) 16:50:08 

    >>54
    一人じゃないよ
    複数好きな人がいて問題がある人ばかりと言ってるんだよ
    だから多分その問題がある芸能人の名前を挙げさせて叩かせたいだけなんだと思う

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/04(日) 16:50:37 

    作品が好きなら別に不倫略奪だろうが宗教の信者だろうがどうでもよくないか?
    不倫愛最高って歌を作ってるとかファンを宗教に入信させようとしているならやめたくなる気持ちもわかるけどさ。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/04(日) 16:52:07 

    >>54
    キョンキョン

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/04(日) 16:52:42 

    課金をやめて無料か廉価のコンテンツで愉しむだけにする

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/04(日) 16:52:44 

    >>15
    横入りすみません。分かります。猛烈に好きだったのに、ある日一気に冷めますよね。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/04(日) 16:52:56 

    >>1
    あなたがどんなに相手を好きでも向こうは生涯あなたを認識しません。
    一生自分を知らない人にお金を落とすのは馬鹿馬鹿しいと思いませんか?
    あなたは相手にとっては単なる財布であり、有象無象です。
    こう考えれば、私ならファン辞めます。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/04(日) 16:53:16 

    >>30
    永久にコロナ対策のネタだよねw

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/04(日) 16:53:33 

    >>61
    キョンキョン、子供いないけど。あと政治発言はしたけど、宗教はやってないよね。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/04(日) 16:54:13 

    なんで辞める必要があるの?理解できぬ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/04(日) 16:54:37 

    >>59
    え、じゃあ主はファンじゃなくてアンチなのか

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/04(日) 16:55:44 

    不倫や宗教、政治的発言はともかく育児放棄は人としてNO、犯罪だよ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/04(日) 16:56:01 

    だいたいアイドルとかに夢中になるのは
    粘着質か熱しやすく冷めやすいタイプ。

    勝手な決めつけです。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/04(日) 16:57:15 

    ファンを辞めさせていただく

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/04(日) 16:58:48 

    >>68
    アンチか愉快犯か運営が立てたか、だね
    普通に考えてファンなら誰か特定されないように具体例なんて書かないと思うし
    だってアンチが絡んでくるに決まってるじゃん?
    「スキャンダルでファンじゃなくなった芸能人」トピだったらあからさまだから捻ったんだと思う

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/04(日) 16:59:34 

    突然飽きるとかない?
    凄く好きな芸能人ほど突然飽きるよ
    嫌いとかじゃなく飽きるw
    そしてメルカリに出品する

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/04(日) 17:01:38 

    >>66
    全員不倫はしてて後の項目は人によるんじゃない?
    キョンキョンは不倫、略奪、政治的発言の3つかな

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/04(日) 17:02:23 

    >>64
    そうなると、アマチュアの同人とか人間関係こじれたら本当に大変だと思う。
    お互いがイベントとかで顔を合わせてる感じだし、Twitterとかもやり取りしてるだろうし、「縁を切りたいけど相手にバレたくない(または嫌われるのが怖い)」ってなりそう。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/04(日) 17:03:22 

    >>72
    それで本当は違うのに憶測で巻き込まれて叩かれるタレントいたら気の毒だよね
    あ、そっか、その辺も含めての愉快犯か

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/04(日) 17:08:59 

    >>1
    好きな音楽やミュージシャンのライブ行ったりとかはするけど、芸能人をそこまで好きになる事は無いなぁ。
    彼氏や友人に裏切られたなら傷付くけど、同じ土俵にない人の事で心を痛める…
    そこまで素直にハマれる能力はある種羨ましい

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/04(日) 17:10:41 

    >>15
    ミュージシャンにハマって遠征にも行くほどなのに、突然覚める。例えば毎度新曲いい曲だぁって思ってたのに、あれ?同じ曲に聞こえる❗️ってなって飽きてることに気づく。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/04(日) 17:13:01 

    容姿の良さや仕事のクオリティと人間性は別だと割り切ればいいんじゃない?
    私も長年ファンのアーティストや役者がいるけど、私生活に一切興味がなく音楽だけ聞いて、映画だけ見てる。
    異性として恋する気持ちでファンになるんじゃなく、職人として評価する気持ちだよ。

    さすがにR.ケリーみたいな深刻な犯罪に手を染めてたら聞くのをやめるけど…

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/04(日) 17:14:36 

    >>30
    エターナルさんまだファンかな?そりゃあそこまで熱くかいたらまだファンか

    本人にも認知されてる構文を生み出したファンとして誇り高くファン活動してて欲しいわ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/04(日) 17:15:43 

    >>41
    これジャニオタに読んでほしい

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2021/04/04(日) 17:15:58 

    >>76
    最近はすぐに叩きがはじまる所為で芸能人の名前を出す普通の人は少なくなってると思うので
    わざわざ立てたのかもね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/04(日) 17:17:50 

    主は逆に全ステ?全通?をしてみたらいいのでは。とことんやってみる。
    そこまでハマったことはないけど、私はコロナで舞台が全公演中止のあと払い戻しになったとき「なんか推しとの縁が切れたな」ってふと思った。茶の間に戻れた。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/04(日) 17:22:57 

    がるちゃんだけなら検索避けしとけばいいけど、ネット見てる限りは100%アンチに合わないようにはできないと思うしな〜。

    そのうち冷めるから大丈夫だよ。芸能人だってただの人間だし、色々出てくるのは仕方ないよねー。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/04(日) 17:23:10 

    >>81
    ジャニヲタと、秋豚アイドルヲタはやばいね。
    アイドル側っていうか運営側がファンに媚びて恋愛商法やってる。
    警察に捕まるとかじゃなく、彼氏がいたら解雇とかおかしいだろ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/04(日) 17:28:54 

    >>15
    分かる
    冷めるよね
    冷静になってみるとカッコよくないし演技もさほど上手くない
    何でファンだったのか不思議なほど

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/04(日) 17:33:21 

    >>41
    片想いの恋愛でも身勝手な怒りつのらせるやついるけど、これだよなあ。
    勝手に他人に期待して勝手に裏切られた気になるとか。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/04(日) 17:33:50 

    >>1
    主さん、>プライベートは気にしない主義なのですが って書いてるけどめちゃくちゃ気にしてるね笑。
    苦しくなるってことは、自分が気付いていないだけで結構のめり込んでるんだと思うよ、
    それか全てを好きになって応援しなければ…!って、使命感?みたいな想いが強すぎるのかな。
    べつに全てを受け入れていようなんて思わなくて良いと思うよ。

    私の好きな人も薬物で逮捕されちゃったんだけど、
    私は彼の色気のある見た目もそうだけど演技が大好きだったから、逮捕はされてしまったけれど過去の作品や感動させてもらえた事実は変わらないと思ってるんだよね。
    あくまで表舞台に立ってる姿や作品にかける情熱を評価して応援してたよ。

    薬物は嫌だしそこは受け入れるつもりないけど
    もう二度と手を出さず心を入れ替えてまた作品が見れるなら見たいと思ってます。

    ちなみにピエール瀧さんです。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/04(日) 17:41:55 

    >>81
    憎らしい彼だ。
    BLだけど、作者はエスカレートするネット叩きに警鐘を鳴らしてるのかなって思った。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/04(日) 17:44:16 

    >>75
    主が好きなのは芸能人だからね。
    そう思ってるんだけど。
    いきなりアマチュア同人とか、何言ってるのか分からない。
    顔見知りの知人を辞める方法じゃないよね?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/04(日) 17:45:14 

    真面目なくせにあこぎな商売の方に
    素直にのめり込むからよ。
    そういう方がいるから
    そういう商売は成り立つし儲かるんだけどさ。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/04(日) 17:50:00 

    色々と考えすぎちゃうタイプなのかな?
    皆、この人のファンってなろう!ファン辞めよう!って決めてないよね。
    ファンの定義って難しいよね。
    私はそこそこ好きでこの人のドラマは割と観るかな!くらいの俳優は何人か居るけど、別にファンだとは思ってないな。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/04(日) 17:55:43 

    >>1
    恋を忘れるには次の恋、と一緒だと思う

    次の推しをみつけるか、
    自然と忘れるまで待つか。

    本当に忘れたいならSNSのフォロー外してCDとか本人を感じさせるものをすべて処分して強制的に追い込む。
    これも恋と一緒だね…

    わたしは何年も追いかけていた中堅声優の仕事がなくなりSNSはめったに更新されず、コロナで会えるイベントもなくなり気持ちが冷めてきたところに、新たに好きな声優があらわれて、一気に前の声優を忘れまし


    認知ももらってかなりのガチ恋気味だったのに自分の変化にびっくり

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/04(日) 17:57:20 

    >>1
    自分もめっちゃ叩かれてる芸能人ファンだけと正直そのほうがラクだよ。

    好かれてると、ついネットで検索してイイ意見をダラダラ見続けちゃうし。
    嫌われてると無駄な時間を使わずに済む。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/04(日) 18:01:47 

    >>41
    期待したラーメン屋さんが美味しくなかったみたいなことあるし人間だもん仕方ないよ。お金と時間かけた分だけ期待する。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/04(日) 18:07:15 

    無理に辞める必要ないと思います
    興味がなくなれば自ずと好きではなくなりますから

    私も亡くなった俳優さんのファンでいることが辛くて辞めようと思ったことがあり、いったん情報を遮断したりしましたが、開き直ってやっぱり一生ファンでいようと決めました
    自分がどう思うかが一番大事ですよ

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/04(日) 18:13:51 

    >>1
    叩かれてるを苦しく感じるなら、まだファンなんだよね。無理やりやめるのは難しいかもね。
    イベントやら何やら、その芸能人にお金を使ってるなら、今後は別の事にお金を使うなどの方法があるけど、テレビや映画を見てる分のファンなら、無理やりやめなくてもいいのではないでしょうか。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/04(日) 18:23:28 

    >>30一瞬「エタノール??」ってなったけど、>>30にツッコミを入れている方のおかげで赤西ヲタの「Eterna」さんだと知ったw

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/04(日) 18:36:46 

    >>1
    叩かれている場を
    見に行かないようにしたらどう?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/04(日) 18:38:55 

    >>81
    がっかりさせない義務って言葉に
    喜びそうでもある

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/04(日) 18:58:48 

    がっかりさせない義務、に近いのかな

    私はさんまさんのこの言葉が響いた。
    ファンをやめる方法

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/04(日) 19:01:24 

    >>88
    ピエール瀧さんの演技好きだったな
    なんか一癖ある役から普通のおじさん役まで出来てたし
    ゾッキって映画にちょい役で出てるみたいだよ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/04(日) 19:01:30 

    なぜファンになったか、だよね。
    人柄でならスキャンダルは論外だけど、才能に惚れたならプライベート叩かれても気にしない。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/04(日) 19:11:35 

    こういう所とか見ずに、作品だけ見てれば良いのでは?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/04(日) 19:16:26 

    >>1
    ネット読み焦って人の意見に感情が左右される人は、ファン止めるとアンチになりやすいのでそこだけお気をつけ下さい

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/04(日) 19:25:53 

    >>1
    ファンで応援させて頂いてる、ってただTVで観て頑張れ、素敵〜、って応援してるだけじゃないよね?ファンクラブに入ってる、本やCD、グッズを購入する、とかしてるならそれらを辞めたらいいだけ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/04(日) 19:33:55 

    別に、自分が好きだと思えば見ればいいし、嫌いだと思えば見なきゃいいだけのこと

    芸能人からしたら、あなた1人が勝手に離れようが応援し続けようが知ったこっちゃないwww

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/04(日) 19:39:39 

    >>1
    私も好きなアイドルがいて、その方の顔が好みだったのでずっと見ていたのですが、表情などに少し違和感を感じ…ちょうどその頃、その方の彼女さんがファンに対して挑発するような匂わせが続き、しかも彼も絡んでるような匂わせも多々あったので、カップルでファンをバカにしてるんだなぁ…と悲しくなり、ファンクラブを辞めました。
    ファンのお友達とかにそのアイドルの舞台とかに誘われたり、見た?って言われたりしますが…コロナを理由にもう行っていません。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/04(日) 19:40:43 

    >>1
    リアルを充実させたり忙しくなったりすると推しへの興味が無くなってくるんじゃない?

    独身で相手がいない場合だったら彼氏を作るとか結婚するとか
    休みの日にできるだけ友達と遊ぶとか(今はコロナで無理かもしれないけどオンライン飲み会してみるとか)

    私自身かつて推しみたいな人いたけど結婚したり妊娠出産育児でそっちの方が忙しくて趣味をやってる時間がなくて自然と離れてしまった

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/04(日) 20:01:44 

    自分が忙しくなったら自然と離れた

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/04(日) 20:32:53 

    熱い気持ちを維持したままで長くファンでいられる人もいるけど、私は5年ぐらいで急に冷める。
    演技が数パターンしかなかった事に気づいた俳優、ファンクラブを放置したままでインスタライブにハマったミュージシャン、なんだかなーと思い始めて冷める。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/04(日) 21:22:47 

    主さんの気持ちわかるー!
    私の好きな芸能人は容姿にもプラベにも穴がある上に、スキルも低くてアンチに批判されても仕方ないよなって思うところもある
    同年代の他芸能人ファンの人たちはずっと楽しそう…いっそ嫌いになれたら楽なのにって思う

    でもやっぱり好きなんだから仕方ない

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/04(日) 21:24:30 

    その推しに認知されるぐらいファン活するか次の推しを見つける

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/04(日) 21:24:39 

    >>54
    誰なのか気になってしまう…。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/04(日) 21:25:30 

    >>1
    気持ち分かります。私も20年以上前から男女問わずに何人か好きになった芸能人が、ことごとくアンチ多かったし、ネット時代になってから叩かれたり週刊誌に嫌な事を書かれて辛くなった。
    皆から好かれて欲しい評価高い方が良いって気持ちが強かったから。
    独り暮らしして朝から夜までぎっしり働いたらTV観るのも面倒になって自然と興味が薄れるようになったかも。
    逆に恋愛ドラマとか片っ端から観て他の複数の人に関心向けてみるとか。特に好感度が元々高い人とかね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/04(日) 22:29:43 

    好感度高い人もいつ転落するかわからない…
    東出とか演技については前から叩かれてたけど、それを上回る好感度と抜群のスタイルで人気高かったよね
    伊藤健太郎も演技評判良かったし若手の中では人気高かった

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/04(日) 22:36:47 

    >>80
    エターナルさんはもう赤西のファンやめてるらしい
    今はキスマイ玉森のファンだと他のトピで見たよ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/04(日) 23:27:32 

    >>117
    えっっっっっ!?!?!?そうなの!?
    魂支えてDNA混ざり合うんじゃなかったんか…

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/05(月) 00:20:54 

    >>1
    でも主は「情報が溢れてる」と言うが「情報を拾いに行ってる」と思う。
    本当に情報なんて色んな視点、角度から溢れていて、自分では満遍なく情報に触れて中立で見ているようで、実際は自分が見たいような情報出しているところに自分から飛び込んであぁ、やっぱりなってなってることが殆んどだよ。
    そしてそれらは本人たちが語ったもの以外全て部外者の想像や感想、妄想でしかない。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/05(月) 07:39:40 

    YouTuber、人気出てくると
    女YouTuberと絡んだりして
    モテるんだぜアピール始めるよね
    それで女ファンがっつり減ってるのに気づかない人たくさんいる。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/05(月) 07:41:31 

    それでも応援してるから
    調子のってやりたい放題すんでしょ?
    他いきなよ、こっちは選ぶ立場

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/05(月) 11:26:13 

    熱愛報道とか出たら辞められるけどなー。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/05(月) 11:28:09 

    おいらの脳や下半身は引退後もずぅーと森下千里のファンでしたが、衆議院選挙立候補の動きがガチなので愛が醒めました。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2021/04/05(月) 14:26:34 

    私の推しは海外アーティストなので何にもニュース入ってきません。独身なので熱愛とかあるのかもしれませんが、自分が調べない限り何にも分からないのである意味幸せです(о´∀`о)言葉も分かんないし。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/12(月) 01:28:52 

    その芸能人が異性だったら、熱愛が無いか検索しまくります。
    見事にヒットしたら、私は1ヶ月で冷めました(笑)

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/12(月) 01:32:35 

    今までどれだけお金をかけてきたか(貢いだ?)か考えてみる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード