ガールズちゃんねる

ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

405コメント2021/03/30(火) 00:19

  • 1. 匿名 2021/03/25(木) 23:04:52 

    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」/海外スターバックナンバー/芸能/デイリースポーツ online
    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」/海外スターバックナンバー/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    ヘンリー王子とメーガン妃が、公の挙式数日前に結婚していたという発言を修正している。先日のインタビューで、メーガン妃は2018年5月19日にウィンザー城で行われた盛大な結婚式の前に、カンタベリー大主教を招き自宅の庭でヘンリー王子と結婚していたと告白、しかし今週その結婚証明書が公開されたことで、広報を通し正式な結婚式ではなかったと前言撤回したかたちだ。


    その証明書を作成した元登記所事務長のスティーヴン・ボートン氏はこう話していた。「申し訳ありません。メーガン妃は明らかに混乱し、誤報が伝わったのです。(略)その前に彼らがしたのは察するにいくつかのシンプルな誓いをお互いに書き出すという流行りのもので、それを大主教の前で言ったのでしょう。もしくは単にリハーサルの類だったと思います」

    +3

    -486

  • 2. 匿名 2021/03/25(木) 23:05:26 

    寝返った

    +391

    -1

  • 3. 匿名 2021/03/25(木) 23:05:50 

    メーガン姫の味方になってやれよ

    +7

    -205

  • 4. 匿名 2021/03/25(木) 23:06:01 

    イギリスも大変だな

    +776

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/25(木) 23:06:09 

    何が何だか…

    +413

    -2

  • 6. 匿名 2021/03/25(木) 23:06:20 

    もう大人しくしときなよ

    +514

    -3

  • 7. 匿名 2021/03/25(木) 23:06:34 

    向こうは教会巻き込んだ結婚は面倒なんだよね

    +531

    -4

  • 8. 匿名 2021/03/25(木) 23:06:36 

    そんなことより、もう妃でも王子でもないんじゃなかったの?

    +999

    -4

  • 9. 匿名 2021/03/25(木) 23:06:47 

    アメリカ人ってこの夫婦に興味あるの?

    +590

    -3

  • 10. 匿名 2021/03/25(木) 23:07:04 

    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +275

    -7

  • 11. 匿名 2021/03/25(木) 23:07:12 

    もういいよこの夫婦

    +377

    -2

  • 12. 匿名 2021/03/25(木) 23:07:19 

    めっちゃハゲとるやんけ

    +204

    -5

  • 13. 匿名 2021/03/25(木) 23:07:35 

    これでも支持されてるんでしょアメリカでは
    困惑だわ…
    とりあえず私には理解できない

    +497

    -2

  • 14. 匿名 2021/03/25(木) 23:08:12 

    日本で結婚と言えば婚姻届を提出して入籍する事だけど、向こうでは結婚式で神の前で誓いを立てる事だから、国事としての結婚式は単なるショーで、その3日前に実は結婚してましたよなんてあってはならない事。だってそしたらセント・ジョージ礼拝堂で立てた誓いが嘘って事になるもんね

    +585

    -4

  • 15. 匿名 2021/03/25(木) 23:08:16 

    イギリスはコロナ変異株に手いっぱいで元王族にかまっている暇はない

    +363

    -3

  • 16. 匿名 2021/03/25(木) 23:08:53 

    挙式数日前に結婚してたかしてなかったかが記事になるほど重要な話なの?どっちが正解でもどうでも良いじゃん。

    +5

    -63

  • 17. 匿名 2021/03/25(木) 23:08:53 

    イギリスの結婚のルールがわからないからなんともいえん

    +194

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/25(木) 23:08:56 

    いくらなんでも自己中すぎないかい?

    +240

    -3

  • 19. 匿名 2021/03/25(木) 23:08:57 

    口は災いの元。喋れば喋るほど自滅の道を歩んでいる

    +408

    -1

  • 20. 匿名 2021/03/25(木) 23:09:01 

    司会者:「ハリー王子にお聞きします。あなたは尻に敷かれてると思いますか?」
    メーガン:「彼はそう思ってないわ」

    +448

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/25(木) 23:09:14 

    >>10
    レースのドレスが1番好きかな

    +412

    -9

  • 22. 匿名 2021/03/25(木) 23:09:30 

    >>1
    『3人だけのプライベートな極秘結婚』
    →『リハーサルでした』

    他の記事でも読んだけど、どうやったら勘違い出来るというのか、、

    +438

    -2

  • 23. 匿名 2021/03/25(木) 23:09:34 

    イギリス人って優しいよね。勘違いで済ませてあげてるなんて、さすが紳士の国だわ。

    +385

    -8

  • 24. 匿名 2021/03/25(木) 23:10:14 

    >>10
    メーガンて手足は細いのに寸胴だよね。日本人にはなかなかいない体型だなぁといつみても思う。

    +219

    -25

  • 25. 匿名 2021/03/25(木) 23:10:27 

    >先日放送されたオプラ・ウィンフリーによるインタビューでメーガン妃は公の挙式の前にプライベートで既に結婚していたとして、「結婚式の3日前に、私達は結婚したのです。そのことは誰も知りません」「私達は大主教に電話して『このこと、この大イベントは世界のためです。でもこれは私達2人の繋がりなのです』って言ったんです」と明かし、テレビ放映されたウィンザー城での挙式は「体外離脱的経験」だったと告白、自分たちではなく世界のために予定された日だったと続けていた。

    王室に入るってそういう事なんじゃないの?
    オプラはこの2人の味方についてるけど、こういう矛盾した話もすべて飲み込むのかな

    +366

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/25(木) 23:10:45 

    >>14
    なるほどわかりやすい

    +263

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/25(木) 23:10:46 

    ねぇこの人たち何がしたいの?

    +218

    -1

  • 28. 匿名 2021/03/25(木) 23:10:49 

    その場凌ぎの嘘つきまくってるからこうなるんだよ。常識ある人ならこの二人をまともに相手しないでしょ

    +344

    -3

  • 29. 匿名 2021/03/25(木) 23:11:42 

    なんかもう振れちゃいけない感じね
    関わると火傷しちゃう

    +172

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/25(木) 23:11:44 

    王室をコケにしたいが為に神父まで持ち出したって事?

    +227

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/25(木) 23:11:45 

    >>10
    ダイアナさんが一番美しい

    +670

    -17

  • 32. 匿名 2021/03/25(木) 23:11:59 

    >>23
    というより教会側のスキャンダルになるからじゃないの?

    +130

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/25(木) 23:11:59 

    >>10
    ダイアナさんが一番綺麗や…
    中世の絵画の中から飛び出てきたような美しさ…ほぅって見惚れちゃうわ

    +709

    -10

  • 34. 匿名 2021/03/25(木) 23:12:29 

    メーガン妃って本当に問題しか起こさないよね。
    職場でもいるよね、この子がいると問題ばかり起きて、周りが無茶苦茶になる(する)って人。メーガンさんは正しくそんなタイプ。

    +444

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/25(木) 23:12:33 

    >>10
    時代とともにシンプルになっていくんだね。
    ダイアナ妃のデザインは今見ると野暮ったくも見えるけど、やっぱり王族ならこれぐらいゴージャスなのが好きだな。

    +725

    -2

  • 36. 匿名 2021/03/25(木) 23:12:34 

    >>1
    他にも「勘違い」たくさんしてそうだね。

    +184

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/25(木) 23:12:42 

    かまってかまってかまってかまって
    かまってくれなきゃ
    虚言癖発動しちゃうよ

    byメーガン

    +247

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/25(木) 23:12:43 

    >>23
    イギリス人は嫌いな人ほど礼儀正しく接するんだよ

    +292

    -2

  • 39. 匿名 2021/03/25(木) 23:12:47 

    >>10
    お花がどんどんショボくなってる…。メーガンなんて茎の部分握りしめてるじゃん。

    +442

    -11

  • 40. 匿名 2021/03/25(木) 23:12:50 

    声がいい人あるある

    +0

    -10

  • 41. 匿名 2021/03/25(木) 23:12:53 

    >>1
    ヘンリー頭頂部結構きてるね…

    +94

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/25(木) 23:12:56 

    ノブレス・オブリージュのない王族に存在価値はありません

    +151

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/25(木) 23:12:59 

    メーガンの父と兄が正しかったんだね。
    「あの女はやめておけ」と身内が言うくらいヤバいってこと。

    +543

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/25(木) 23:13:22 

    メーガンはどうでもいいんだけど
    この王子様は自分は王族ってことちゃんと理解してるのか?

    +221

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/25(木) 23:13:24 

    >>15
    だからアメリカの玩具になってるよねw

    +97

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/25(木) 23:13:34 

    >>16
    すごく重要だよ。50億もかけた結婚式をディスったもんだもん。ちなみにウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式は30億でした

    +375

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/25(木) 23:13:34 

    >>10
    フワッと感とかボリュームあるのが好みだから1981がいい

    +182

    -3

  • 48. 匿名 2021/03/25(木) 23:13:47 

    >>10

    バツイチのくせして一番純白笑笑笑笑

    +540

    -11

  • 49. 匿名 2021/03/25(木) 23:14:02 

    喋れば喋るほど深みにハマるタイプ

    +54

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/25(木) 23:14:17 

    後のこと全く考えずに喋っちゃうんだね
    ヘンリーさんよくまだ一緒にいるね

    +123

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/25(木) 23:14:17 

    メーガン、世界中から注目浴びて良かったじゃないの!
    ヘンリーと結婚しなければ、ただのB級女優のままだったもんねぇ。
    ただ、メーガンの場合は育ちの悪さみたいなものが、メッキを剥がすみたいに徐々に目立ち始めたことだよね。

    +237

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/25(木) 23:15:01 

    >>10
    みんな美しいね
    でもダイアナさんは別格だわ

    +371

    -2

  • 53. 匿名 2021/03/25(木) 23:15:14 

    >>10
    メーガンのドレスが安っぽく見える

    +359

    -4

  • 54. 匿名 2021/03/25(木) 23:15:16 

    ペラペラ余計なこと話すからボロが出るんだよね

    +78

    -1

  • 55. 匿名 2021/03/25(木) 23:15:33 

    往生際悪すぎて、他の発言も信憑性なくなった。(もともと信じてないけど)そして、この夫婦のイメージはさらに地どころじゃなく地底に落ちたと思う。

    PR担当者雇ってるらしいのに、何やってんのよw

    +124

    -2

  • 56. 匿名 2021/03/25(木) 23:15:48 

    >>17
    英国国教会では結婚の有効性を証明する為少なくとも2人の証人の立ち会いの下「定められた礼拝所」で式を挙げないといけないんだって

    結婚を執り行った大主教も、プライベートな結婚は受け付けていないって回答だったそうな。

    +170

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/25(木) 23:16:38 

    >>10
    みんなキレイだけどやっぱりダイアナ妃がとびぬけてる

    +360

    -2

  • 58. 匿名 2021/03/25(木) 23:17:01 

    >>16
    英国女王の前で虚偽の宣誓をしたってことにもなるんじゃない?

    +136

    -2

  • 59. 匿名 2021/03/25(木) 23:17:08 

    >>44
    英国は王位継承権持ち山ほど居るから辞めても問題ない

    +102

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/25(木) 23:17:53 

    この夫婦の話すことって矛盾が多そう。
    それで気を使って話を合わせてくれた人のことも平気で裏切りそう。
    どうでもいい夫婦だわ

    +148

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/25(木) 23:18:22 

    アメリカは伝統ないから王室とか皇室とか好きなんでしょ?アメリカ人は王室とか皇室とか分かってないから事の重大さが今一つ分かんないんだよ。ハリウッドの夫婦のノリみたいな感覚だからメーガン擁護なんじゃない?日本は一応皇室あるからメーガンがとんでもない事やらかしてるの分かるけどさ。日本も言えないんだよなぁ〜眞子さまが早く変なのときってもらわないとね…

    +257

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/25(木) 23:18:46 

    この人らと
    日本の人らの話題うんざり
    トピ枠の無駄

    +4

    -28

  • 63. 匿名 2021/03/25(木) 23:18:51 

    >>7
    アメリカも一部の州は別としてキリスト教の神父や牧師が証人として立会して形式的な挙式を挙げないと正式な婚姻だとは認められないよ。
    中には通信制講座で取得した牧師で済ませる人も居るし、市役所内で事務的に短時間で行うってパターンもあるけどね。
    イギリスやヨーロッパの一部の国はもっと宗教的な縛りが強いから結婚が重い、
    だから事実婚やパートナーとして未入籍の人が多い。
    結婚に手続きが多いって事は離婚が簡単で無いって事でもある。

    女性の権利や黒人差別に力を入れて女性支援施設を訪問したりボランティア活動を盛んにしてる設定で色んな国で人道的活動してる事になってるのに、
    本来知ってて然るべき簡単な制度や法律を一切把握してないのがバレたね。
    カナダの女性施設(DVや家庭内暴力被害者専用保護施設)での横暴な態度もバラされてたし。

    女王や王室への無礼な発言や誹謗に関しては、貴族制や王室反対派や左派も加勢して応援してくれるだろうけど、
    司教司祭法王などキリスト教の上部指導者への有り得ない捏造や共犯者みたいな虚偽を世界的に流したってなると、
    信者信徒から本気で命を狙われ殺される事になる。
    アメリカで長年生活してたとは思えない浅はかで馬鹿な事をしたねぇ…
    宗教は本当に怖いんだよ。

    +266

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/25(木) 23:19:38 

    >>23
    優しいというか京都人に近い

    +210

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/25(木) 23:19:53 

    >>53
    すんげー高いドレスじゃなかったっけ?
    ウン千万

    +60

    -1

  • 66. 匿名 2021/03/25(木) 23:19:58 

    >>10
    キャサリン妃も綺麗だけど、こうして見るとやっぱりダイアナさんは別格だね。

    +416

    -6

  • 67. 匿名 2021/03/25(木) 23:20:28 

    ミシェル・オバマが苦言呈したのもあるのかな?
    オバマ元大統領夫人、ヘンリー王子夫妻にもチクリ!? 英王室の確執に中立な意見 |最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    オバマ元大統領夫人、ヘンリー王子夫妻にもチクリ!? 英王室の確執に中立な意見 |最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESSmoviewalker.jp

    3月7日に、米テレビ番組でヘンリー王子夫妻が英王室の人種差別的発言があったことなどを暴露。英王室を貶めているせいか、親友のはずのデイヴィッド・ベッカム夫妻や、ジョージ・クルーニー夫妻は沈黙を守ったまま。一方で、人種差別問題撤廃とともに、メ...

    +90

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/25(木) 23:20:33 

    >>1
    メーガンは、3日前に結婚してたって発表して何がしたかったの?

    みんなの前でした結婚式は偽物ですよーってこと?

    +206

    -2

  • 69. 匿名 2021/03/25(木) 23:20:41 

    >>33
    やっぱり貴族のお嬢さん感があるよね。ドレスの流行りとかもあるだろうけど、物語のお姫様って感じ

    +196

    -1

  • 70. 匿名 2021/03/25(木) 23:21:58 

    リハーサルww??
    メーガンの混乱ねーー(棒)
    メーガンの間違いなのか知らないけど
    大事な日を既に忘れたのwww?

    +88

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/25(木) 23:22:44 

    >>65
    最初から反王室ならまだしも、やりたい事だけ大金使ってやってもらって離脱して批判するって一番反感買う行為だよね

    +245

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/25(木) 23:23:01 

    そもそも王室とセレブを勘違いをしているというところからしてね
    説明のしようがないだろうね

    +186

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/25(木) 23:23:12 

    >>24
    🍎体型。普通だよ、あゆとか

    +12

    -7

  • 74. 匿名 2021/03/25(木) 23:23:38 

    >>35
    緊縮財政だから

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2021/03/25(木) 23:23:49 

    2人きりの結婚式は勘違いで間違いだし
    アーチーが称号もらえなかったもそもそも認識違いだけど
    王室に冷たくされたり差別されたのは本当だもん

    って信じろって話?

    +160

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/25(木) 23:23:51 

    >>71
    アメリカですでにロイヤルの名前を使って300億を稼いだとか書かれていたけれどもね

    +110

    -1

  • 77. 匿名 2021/03/25(木) 23:24:28 

    >>10
    キャサリンウインターよくわかる色

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2021/03/25(木) 23:24:28 

    >>1
    メーガンがままごと結婚式を本物だと思ってたってこと?

    +67

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/25(木) 23:24:52 

    >>77
    メーガンね

    +1

    -6

  • 80. 匿名 2021/03/25(木) 23:25:45 

    >>68
    お金かけすぎと言われてますけど私たちの意思ではなかったんですよ?
    王室がそうしろって言ってやっただけですから
    だって私たち三日前にひっそり式あげましたもん!
    だからそれ以外の式はただの王室のイベントで参加させられたよーなもんですの
    と言いたかったんじゃないかな?

    +245

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/25(木) 23:27:39 

    >>80
    ここまできたらプライベートジェットも
    王室に言われたくらいのとんでも主張ほしかったね

    +124

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/25(木) 23:28:32 

    >>46
    何でまたそんなにお金かけたんだか。
    次男さんなのに。

    +181

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/25(木) 23:30:58 

    「ヨークの薔薇」と例えられるような女性ってどういう方だったんだろうかね?

    +36

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/25(木) 23:31:31 

    >>65
    高いだけで綺麗に見えない服が多いのは何故だろう?
    公務のは時にヒールがボロボロの靴だったり汚れてたりする事も多かったし、
    下着のラインが汚くて上のドレスに響いてデコルテから胸〜脇腹が三段腹みたいに段々になってたり王室の人だとは思えない程の不潔な写真もあったよ。
    ファッションブロガーとして憧れの存在!みたいな見出しの上げ記事があったりしたけど本当に?誰が憧れるんだろう?
    有名なスタイリストが付いてるって割にパパラッチされてる写真が残念すぎる。

    +156

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/25(木) 23:32:08 

    >>20
    あははは笑

    メーガン「そうよね、ハリー」

    +202

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/25(木) 23:35:03 

    >>23
    下手に突いたら黒人差別!って言われそうだもん

    +110

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/25(木) 23:36:17 

    >>58
    イギリス国教会のトップは国王=エリザベス女王だからね
    メーガン何も理解してなさそう

    +152

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/25(木) 23:38:03 

    >>72
    基礎教養とか常識やマナーみたいな物が無いのよ。
    最初から学ぶ気もないだろうし。
    旦那の方は足りないから教えて貰っても理解出来てない。
    知的レベルが同じだから離婚にならない似たもの夫婦だね。

    +119

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/25(木) 23:38:15 

    >>8
    一応まだ王子ではあるよ。

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/25(木) 23:38:58 

    >>48
    辛辣ワロタ🤣

    +163

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/25(木) 23:39:18 

    メーガンは混乱している

    RPGかいな

    +132

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/25(木) 23:39:35 

    >>13
    ヒラリーがむっちゃ応援してた。
    引きました。

    +116

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/25(木) 23:39:41 

    >>20
    腹話術師かな?

    +125

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/25(木) 23:40:01 

    >>55
    PR担当とかスタッフも長く続かないことわかってるから、稼ぐだけ稼いでさよならするつもりでは。メーガンは必至だからかなり高給出してると思う。

    +50

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/25(木) 23:41:04 

    こういう所ってアメリカを代表してしまうのもあるし、個人だけの事とは言えないものがあると思うんだけれども、こんな事なら、まだ反対しておいた方が良かったんだろうにね

    まあそもそもが一般から嫁ぐというのは大変な事ではあろうけれども、これはもう色々とお話にもならないところがあるんじゃないかとは思うけれどもね

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/25(木) 23:41:24 

    >>91
    常にメダパニくらっているかのような言動よねw

    +45

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/25(木) 23:44:38 

    >>48
    個人的には今回の騒動について元旦那の本音の感想にすごく興味がある

    +159

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/25(木) 23:46:10 

    >>48
    そしてキャサリン妃よりベール長い。
    バツイチなのにベール…

    +205

    -1

  • 99. 匿名 2021/03/25(木) 23:48:42 

    >>14
    どこぞの芸能人みたいに何度も結婚式挙げるなんて向こうではあり得ないことなのか。そりゃそうだよね。

    +166

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/25(木) 23:49:41 

    アメリカ人だからと言うのもあるのかもしれないけれども、メガンさんの存在感があり過ぎて、ヘンリー王子が霞んでいらっしゃるようだわ
    やはりセレブというだけに目立つのがお好きなんでしょうね

    +58

    -1

  • 101. 匿名 2021/03/25(木) 23:55:12 

    KKにしろ不思議な存在だなーと思っていたら、他国の記事でコリアン系とあって、なるほどなーと思ったわ
    普通はそこにいたとしても近づかないものね

    +111

    -1

  • 102. 匿名 2021/03/26(金) 00:01:12 

    >>100
    ここだけの話、あそこのご夫婦のパワーバランスは毛髪の量に比例してるんじゃないかと睨んでるの!
    だってあんな世界一の大地主様に嫁いだんだったら、普通は家柄とかが重視されて当たり前だと思うの!お嫁さんバツイチなら尚更、二度目の結婚式なのに派手になんて普通の感覚なら絶対に…ねえ…
    でもそんなものも凌駕してしまうナニカなんて、もはや毛髪しかないんじゃないかしら?

    +48

    -8

  • 103. 匿名 2021/03/26(金) 00:03:53 

    >>39
    ブライダルブーケは、ちょうど2018年は小さいのがトレンドだったんだよね。わたしもメーガンと同時期に挙式したんだけど、ダイアナ妃みたいなゴージャスなのに憧れてたからトレンド無視した。

    +121

    -9

  • 104. 匿名 2021/03/26(金) 00:16:10 


    ヘンリー王子&メーガン妃のテレビ映画シリーズ第3弾が製作へ「王室脱退」がテーマ | TRILL【トリル】
    ヘンリー王子&メーガン妃のテレビ映画シリーズ第3弾が製作へ「王室脱退」がテーマ | TRILL【トリル】trilltrill.jp

    アメリカのライフタイム局が、ヘンリー王子&メーガン妃夫妻の新たなテレビ映画を製作することが分かった。


    もう何がしたいんだか。ハリーも胡散臭い所の役職貰ったり。

    +92

    -1

  • 105. 匿名 2021/03/26(金) 00:19:14 

    >>3
    お前だけな

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/26(金) 00:26:51 

    >>103
    こんなところで自分語り

    +17

    -36

  • 107. 匿名 2021/03/26(金) 00:28:08 

    15歳の女の子でも公務をこなして将来のスペイン女王としてやるべき事をやっているのに、英国王室の次男ときたら悲しくなるぐらい頼りなく自分勝手。

    スペインのレオノール王女、15歳で初の単独公務へ(ELLE DIGITAL) - Yahoo!ニュース
    スペインのレオノール王女、15歳で初の単独公務へ(ELLE DIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    スペイン国王フェリペ6世とレティシア妃の長女で将来はスペイン女王となるレオノール王女。現地時間3月24日(水)、マドリードにあるインスティトゥト・セルバンテスを訪れた。これは政府が設立したスペイン語

    +167

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/26(金) 00:30:27 

    >>7
    メーガン宗派がカトリックの場合は、結婚する二人のうち、少なくとも一人がカトリックの信徒でないと、結婚式ができなくて「初婚であること」も式を挙げるための条件。

    ただし、前の夫もしくは妻と死別している場合は再婚でも大丈夫だとか

    だからハリーとの結婚にプロテスタントに改宗したとかの記事を読んだ

    嘘ばっかりの狼おばちゃん

    +140

    -2

  • 109. 匿名 2021/03/26(金) 00:32:13 

    ヘンリーもただの民間のアメリカ人になっちゃえばいいのに
    自分がなんぼのもんか、分かるから
    メーガンは興味なくなるかもだけどね

    +86

    -2

  • 110. 匿名 2021/03/26(金) 00:32:50 

    >>87
    昔は有名なブロガーだったらしく、結婚前にイギリス王室への憧れとかお姫様願望を日記に書き込んでたらしい。
    過去のブログの書き込みや本人が撮ってアップした写真全部照合したら齟齬が凄そう。
    インタビューでは王室には何の興味もなく知識はゼロに等しいって無知なフリをしてた。
    実際に無知だった訳だけど、王室や皇室が何かって基本もキリスト教の基礎も知らないのが解ってしまったね。
    今までどうやって生きて来たのか本当に謎だわ。
    これが20歳のアイドル上がりの女優なら赦されるかもしれないけどもう40歳のオバサンだから笑えないわ。

    +107

    -1

  • 111. 匿名 2021/03/26(金) 00:33:51 

    >>10
    やっぱダイアナ元妃の美貌とオーラは別格だね
    キャサリンメガンと違って高貴な華やかさがある

    +249

    -6

  • 112. 匿名 2021/03/26(金) 00:34:20 

    >>20
    王子に聞くまでもなく、尻に敷かれてると分かるやり取り(爆)

    +231

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/26(金) 00:35:27 

    >>97
    元旦那は映画やドラマのプロデュース?脚本?裏方だから絶対に喋らないよ。
    ちょっとでも元嫁に不利になる発言したら抹殺される。
    そもそも結婚した動機が愛じゃなくビジネスって言われてるしお互いWin-Winで合意してるのよ。

    +98

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/26(金) 00:36:46 

    >>37
    あれ、メーガンってうちの義弟元嫁かな?

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2021/03/26(金) 00:39:09 

    >>23
    そうか?
    メーガンは理解力がない馬鹿なんですわ!って記事だが。

    +89

    -2

  • 116. 匿名 2021/03/26(金) 00:40:04 

    >>10
    花嫁なのに邪悪感がすごいな
    ブーケの持ち方よ

    +203

    -1

  • 117. 匿名 2021/03/26(金) 00:41:56 

    >>82
    王子とお付き合いし始めて、大親友がセレブ様になったから、その警備費のためと言われてる。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/26(金) 00:42:31 

    >>15
    ハリーは、はじめてのお使い。いやいや、はじめてのお仕事だし
    一般人として自立して頑張れ

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/26(金) 00:44:28 

    >>10
    ダイアナ妃の時はテレビの中継見ながら即ドレスのデザインをコピーして製作販売する人までいたんだよ

    +170

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/26(金) 00:45:42 

    >>27
    地位と名誉とお金を持って人様に崇められたいけど現実は、ただの銭ゲバ

    +65

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/26(金) 00:47:39 

    >>44
    ハリーは、アレだから理解が無理なんよ
    読み書き計算できるのかね

    +73

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/26(金) 00:48:27 

    >>53
    着る人にもよるよ
    これがオードリー・ヘップバーンならめっちゃ映えると思う

    +82

    -1

  • 123. 匿名 2021/03/26(金) 00:53:28 

    >>122
    オードリー素敵だもんね
    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +110

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/26(金) 00:54:12 

    品が違いすぎる
    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +149

    -1

  • 125. 匿名 2021/03/26(金) 00:56:06 

    >>84
    育ちが下品で良い品を丁寧に長持ちさせるって事が出来ないの。秋篠宮家が殆ど着回しリユースしないのも同じ理由。

    +63

    -19

  • 126. 匿名 2021/03/26(金) 00:56:46 

    自分が思うように解釈して話してるのがわかるエピソードだよね。
    周りの人達の事情より自分がどう思われるかとか自己主張多めのことばかりの人だなって。
    ヘンリーは今までできなかったことをメーガンがやっってくれるからたのしんでる感じなのかな?
    そろそろメーガンを注意して威厳保ったらいいのに。

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/26(金) 00:58:57 

    >>123
    シワシワでもこの美しさだもんね
    ずっとスレンダーだったし晩年にメーガンのあのドレス着てもオードリーの圧勝だと思う

    +78

    -1

  • 128. 匿名 2021/03/26(金) 01:00:14 

    >>127
    画像貼り忘れた
    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +125

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/26(金) 01:03:30 

    >>10
    ダイアナさんのドレスは着る人を選ぶね
    メーガンがこれ着たらピエロだよw

    +205

    -2

  • 130. 匿名 2021/03/26(金) 01:05:43 

    >>10
    ダイアナさん、カメオのブローチとか、彫刻みたいにきれい

    +187

    -1

  • 131. 匿名 2021/03/26(金) 01:06:14 

    >>10
    こうやって見ると右は論外で、
    ダイアナ元妃は初々しく、キャサリン妃は健康的美人で親子の好みは様々だよね。
    キャサリン妃はモデルさんみたいにオーラあるよね。

    +232

    -5

  • 132. 匿名 2021/03/26(金) 01:11:31 

    ハリー王子の場合、母親がお亡くなりになるのが早かったものだし、ああいう王室だからなかなか環境が似ている人もいないだろうからね
    大変ねぇと思うのだけれども、メガンさんと出会ったのも運命だったのだろうけれども、もうすごいわねって思う

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/26(金) 01:16:54 

    >>12
    この家系はハゲ家系だよね。しかも頭頂部からのハゲ。
    前はお兄ちゃんのハゲイジってたくせに自分も禿げてきちゃったね。

    +99

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/26(金) 01:17:08 

    >>129
    ダイアナ妃役を演じる女優がこれっぽいドレスを着るじゃない
    全く相手にならない
    ダイアナさんは特別人を引き付ける何かがあった

    +54

    -2

  • 135. 匿名 2021/03/26(金) 01:17:41 

    このお二人は結局はアメリカに居つくのでしょうかね?

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/26(金) 01:19:09 

    >>13
    コムマコもアメリカ行ったら歓迎されそう。
    もう一人の悲劇のプリンセスとか言われて。

    +82

    -5

  • 137. 匿名 2021/03/26(金) 01:20:53 

    >>136
    stopasianhateとかやっている最中だから良いかもね
    結局、厳格なところからは受け入れられないものはあるから、それも運命でしょう
    アメリカがあって良かったじゃない

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/26(金) 01:20:56 

    ヘンリーとメーガンはどうでもいいかな?
    と思いつつ、暇つぶしににトピをあける。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/26(金) 01:21:58 

    >>138
    KKもあるだけに我が国も大変なのよ

    +33

    -4

  • 140. 匿名 2021/03/26(金) 01:23:13 

    >>104
    もう王室離脱の一発屋だねこの2人
    このネタで一生食べてくつもりなのかな

    +35

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/26(金) 01:23:36 

    >>23
    嫌味80%、優しさ20%だよ。
    イラッとはしてもオブラートに包みつつ大人の対応。追い詰め過ぎないようこう言ってくれたんだろうけどバカ夫婦にはダイレクトアタックしない限り理解しないだろうから無駄な情かもね

    +120

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/26(金) 01:26:25 

    あろう事か自由に魅せられてしまうと言うね

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/26(金) 01:30:43 

    >>76
    300億!??
    アメリカンドリームだわ~
    コロナ禍なのにそんなに稼ぐんだ
    もし離婚してもメーガンなら『ロイヤル』使いそう

    +42

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/26(金) 01:34:37 

    >>14
    メーガンさんの言った事が事実なら、大主教が違法な事をしたって事になるんだよね
    嘘だったけど、大主教は大変だったんじゃないかな

    +196

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/26(金) 01:36:01 

    >>136
    おう!アメリカ行くなら皇族離脱してから
    何の公務も引き継がず
    綺麗に皇室、家族と縁切って
    日本に2度と関わらないと宣言して行けばいい

    +70

    -1

  • 146. 匿名 2021/03/26(金) 01:44:54 

    >>3
    姫じゃないし
    妃だし、しかも離脱したんだから元じゃないの?

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2021/03/26(金) 01:48:35 

    年齢を重ねる度に、キャサリン妃の美しさが増してゆくと信じてる
    なのでウィリアム王子が泣かせたら頭皮を呪う

    +24

    -2

  • 148. 匿名 2021/03/26(金) 01:50:02 

    相手にしない方がいい
    少し前は
    『見方』『みかた』とコメントして
    『味方』と指摘された人だと思う
    アンカーつけたら喜ぶからスルーだよ

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/26(金) 01:51:45 

    >>10
    ダイアナ妃のドレスはリアルタイムで観てた時に花嫁なのに何で純白じゃないんだろうって子供心に不思議だったんだけど、こうやって並べて見ると一番ゴージャスでウェディングドレスらしく見える
    メーガンさんのは勘違い友人が白のドレスで参列してきたみたい

    +184

    -1

  • 150. 匿名 2021/03/26(金) 01:55:14 

    英国で暮らす人のブログを見た
    英国レディは職場に新人のアメリカ人女性が入って来ただけで煙たがってるね
    人柄、仕事じゃなくてアメリカ訛りが気に食わないんだって
    もう文化の何にも理解してないじゃん、suitsの人

    +37

    -1

  • 151. 匿名 2021/03/26(金) 02:02:05 

    >>88
    長男と長男嫁がまともな人でほんっとーによかったね

    +103

    -2

  • 152. 匿名 2021/03/26(金) 02:05:51 

    >>67
    ミシェル夫人も品がないとかアメリカ人にまで言われてたからね
    天皇陛下の前でこけちゃったし

    +46

    -1

  • 153. 匿名 2021/03/26(金) 02:07:29 

    >>10
    ダイアナ妃が1番綺麗…
    今見ると古いドレスの形だけど
    やっぱ目を引く美しさだよ……

    +177

    -1

  • 154. 匿名 2021/03/26(金) 02:09:45 

    皇族から離れた身だから
    今更、余計な事を言う必要ないよね

    ダサいわ

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/26(金) 02:12:23 

    >>48
    >>98
    アホにも程がある。
    やる事なす事ダサいんだよこの女。
    次は何を撤回するんだろうねー

    +98

    -3

  • 156. 匿名 2021/03/26(金) 02:20:50 

    >>149
    アンカー辿って見たら
    キャサリン妃の胸元こんなに開いてたっけ?
    驚いた、、

    ダイアナ妃のドレスはゴージャス!
    ベールだけで15メートル凄過ぎる

    +37

    -1

  • 157. 匿名 2021/03/26(金) 02:23:19 

    >>10
    ダイアナさん綺麗だね!
    横顔美しい

    +116

    -1

  • 158. 匿名 2021/03/26(金) 02:42:16 

    証言した人メーガンから梯子外されててワロタ
    嘘ついちゃだめだよー?お金の為なのかなんなのか知らんけど

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/26(金) 03:21:09 

    >>9
    黒人層はあると思う。アメリカって国の歴史も浅いし、アメリカでの黒人的な富裕層って成り上が多い、実際彼女を支援してるのは成り上がりの黒人層とイギリスのティーン。アラフォー夫婦がイギリスで20代しか支援されてないって相当変だよ。

    アメリカでも教養あるオバマ夫人は公務ってそもそもそんな物だからってしれって言ってたよ

    +101

    -2

  • 160. 匿名 2021/03/26(金) 03:24:03 

    >>48
    しかも最初の結婚式がコレだよw
    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +139

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/26(金) 03:35:35 

    ヘンリーもその場にいたんでしょ?ヘンリーも英国の婚姻制度を理解して無かったって事?そんなのあるの?インタビューでめっちゃ頷いていたけど、、全然理解して無いって事なら、メーガンよりヘンリーの方がヤバくない?え?、、あ、眞子様、、
    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +90

    -1

  • 162. 匿名 2021/03/26(金) 03:57:56 

    >>48

    それ思った笑

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/26(金) 04:02:01 

    >>9
    アメリカは歴史が浅いだけに英王室大好き、いっとき王室代わりにケネディ家があったけどほとんど絶えた
    アメリカでは黒人と、白人やヒスパニックとのハーフも黒人としてカウントするという謎のルールがあるのでメーガン妃も黒人 ハーフたちはハイブリッドで優れた人も多くて多大な購買層であり、また都会の白人もハーフぽい黒人が大好きなのでメーガン妃は「英王室に嫁いだ」プラス「黒人」ブランドで荒稼ぎしてる、なお彼女に「英王室」というブランドがくっつかなかったら稼ぎは微々たるものだったはずなので英国人が腹立てるのは当然

    +55

    -1

  • 164. 匿名 2021/03/26(金) 04:15:23 

    >>163
    ヨコだけど、アメリカってイギリス王室好き?無いと思うけど。そもそもアメリカに移住した割合で考えるとそこまで多く無いよね

    +2

    -5

  • 165. 匿名 2021/03/26(金) 04:39:58 

    >>160
    般若のような顔
    そしてなぜ手押し車?

    +74

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/26(金) 04:49:01 

    >>15
    メーガンとヘンリー会見を見たけど、入院してたフィリップ殿下を気遣ったり、コロナで大変なイギリスに対して何も言って無いよね、、

    +104

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/26(金) 04:52:33 

    疫病神だな

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/26(金) 04:53:08 

    >>165
    何か良く分からないけど、男性が女性の足を持って競い合うイベントなんだって。

    +39

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/26(金) 05:14:05 

    芸能界って病的な嘘つきが多い
    厳しい世界で病むのか、そういう人が生き残りがちなのか分からないけど

    +33

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/26(金) 05:19:11 

    >>151
    それは本当に羨ましいよ…
    メーガンみたいなのが長男の嫁さんになっちゃった国もあるんだからさ

    +47

    -4

  • 171. 匿名 2021/03/26(金) 05:48:02 

    >>15
    本当にコロナだけでも大変なのに大きなお荷物かかえて頭が痛いことですね

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2021/03/26(金) 05:55:24 

    >>104
    ヘンリーって馬鹿だっだね
    母親の事があったにしろ王室の問題児だったし、女性を見る目がなさすぎて駄目だね

    +73

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/26(金) 06:03:25 

    >>68
    「私たちただけは特別」ってのを強調したかったんじゃない?

    +41

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/26(金) 06:29:32 

    >>156
    圧巻の長さ
    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +64

    -1

  • 175. 匿名 2021/03/26(金) 07:14:50 

    >>133
    どこぞの皇室と同じだね次男は・・

    +37

    -7

  • 176. 匿名 2021/03/26(金) 07:18:02 

    >>153
    若さだね

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/26(金) 07:22:39 

    >>14
    うわ、なんかメーガンが言ったこと実は本当で大事になるから勘違いしてるんだよって揉み消したのかな

    +58

    -13

  • 178. 匿名 2021/03/26(金) 07:24:08 

    >>101
    申し訳ないけどkkの出現で、胡散臭い人はコリアン系?と疑う癖がついたわ。

    +66

    -3

  • 179. 匿名 2021/03/26(金) 07:26:45 

    >>20
    コントかwww

    +78

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/26(金) 07:29:09 

    皇室への考えの違いが出てるよね。
    皇室がないアメリカからしたら差別らしいが、皇室のある日本やイギリスとかの国からしたら、皇室をなんだと思ってる感じ。
    差別するなというなら、似た立場としてアメリカ本籍をもつ中国人が大統領に立候補しても受け入れるのだろうか。
    これが出来たら寛大な国と褒めれるわ。

    +35

    -2

  • 181. 匿名 2021/03/26(金) 07:31:26 

    >>35
    結婚式の場所がダイアナ妃はセントポール、キャサリン妃はウエストミンスター、メーガンはウインザーだから大きさの違いもあるし、当時の夫となる人の立場の違いもあると思う

    +52

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/26(金) 07:34:17 

    >>1
    インタビューで”自分から“発言したのに混乱ってどういう事?本当に意味がわからないんだけど…。

    +76

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/26(金) 07:37:23 

    >>10
    時代のデザイン的な物もあると思うけど、私はキャサリン妃のドレスが着たいかなぁ!!
    メーガンのドレスは嫌。

    +75

    -2

  • 184. 匿名 2021/03/26(金) 07:40:16 

    >>182
    そのうち王室でのストレスのせいで記憶障害とか言い出しそう

    +32

    -0

  • 185. 匿名 2021/03/26(金) 07:45:19 

    ヘンリー君もコロッと騙されたねwww
    お可哀そう…

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/03/26(金) 07:48:58 

    >>24
    肥りそう 肥れば 肥れ

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2021/03/26(金) 07:50:13 

    >>174
    家の格?も長さに関係してるんだっけ?
    谷亮子が長いベール着けてたから文句言われてたような???(うろ覚え)

    +47

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/26(金) 07:55:34 

    これだけTVで叩かれるって事は裏で何かあるのかなって思ってたら、虎ノ門ニュースでイギリスのKKって言われてて目が覚めたw本当にヤバい人だったんだね

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/26(金) 07:56:34 

    結婚とか出産という人生の一大事について疑惑を持たれるようなあやふやな事ばっかり言ったりやったりしてると、そもそも人から信用されなくなるよ。

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/26(金) 08:00:18 

    >>13
    たぶん、アメリカには皇室みたいなのがないから、理屈でうまく説明できないしきたりみたいなのが理解できないんだと思う。生まれながらに国の象徴というか、個人の自由を制限される代わりにあれこれ特別扱いされるんだけど、アメリカはとにかく自由自由だもんね。義務を果たさず権利だけ主張っていうイメージ。
    普通の人でも、親の商売を継げと言われて、その分のお金と労力をかけて育てられ、でも自由になりたい!商売は継がないが今まで通りお金出してくれ!って、やっぱ道理に合わない。でも、自由になりたい!ってとこだけ切り取ると、親に人生決められて可哀想、って同情される、みたいな。

    +69

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/26(金) 08:08:14 

    >>164
    アメリカ人も人それぞれだけど、伝統や歴史の浅い国だからこそ貴族や王室ってものに強く憧れてる人達も一定数いる。ディズニープリンセスはその象徴(一部姫じゃないヒロインもいるけど)

    ダウントン・アビーっていう19世紀末から20世紀初頭の英国を舞台にしたある伯爵一家主体の英国ドラマがあるんだけど、伯爵夫人はアメリカ富豪の娘で米国から嫁いできたって設定。

    それは実際に19世紀に米国の台頭で農業収入が振るわなくなったりとそれまでの生活を維持しにくくなった英国貴族男性が多額の持参金目当てに米国富豪の娘を妻に迎えたケースが多かったから。
    米国富豪の方も成金として扱われて米国の上流社会に入れてもらえない悔しさがあったから娘を本物の貴族に嫁がせて上流社会の仲間入りしようとしたとか。
    ダイアナ妃のご先祖にもそんなアメリカ人女性がいたそうです。

    +38

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/26(金) 08:18:13 

    >>108
    メーガン好きでもなんでもないですけど、その記事は眉唾ものですね。

    イギリス王室は、イングランド国教会ですよ。
    エリザベス女王を首長とするキリスト教。
    未婚だろうと、イングランド国教会の洗礼を受けたでしょう。
    王室に別の宗派や宗教だから結婚できないなんて決まりはありませんが、洗礼うけなかったら、確実に国民から総叩きです。

    日本だと、イングランド国教会を、プロテスタントのくくりにいれていることがありますが、正確には違います。

    ちなみに、カトリックでは婚姻無効の手続きがあります。
    そもそも婚姻そのものが間違いで成立しなかったとするもの。婚姻無効が教会で認められれば、またカトリック教徒として結婚できます。
    大変ではあるものの、珍しい話でも何でもないです。

    さらにいえば、メーガンってカトリック教徒だったんですか? お母さんはプロテスタントなのに。

    キリスト教にあまり詳しくない方が、洗礼をうけるニュースをみて、適当に書いた記事ではないでしょうか?
    洗礼をうけるってことは、改宗するのか。ってことは、カトリックだったんだろうと、調べもせずに勝手に勘違いしたのではないですかね。

    +56

    -0

  • 193. 匿名 2021/03/26(金) 08:18:15 

    >>101
    他国の記事を見て日本のマスコミの腫れ物扱いもよく理解出来たなー。
    最初のほうはテレビで不気味なくらいに擁護発言多かったけどご本人の行動で評判を下げていってもう擁護も仕切れないけど、在日同胞の人からしたら完全な手の平返しも出来ないんだろうな。

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2021/03/26(金) 08:20:32 

    >>180
    今のアメリカ人に理解してもらうには、その例えしかないだろうね。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/26(金) 08:23:00 

    >>20
    すごい質問だし、
    すごい回答だな。

    +96

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/26(金) 08:23:33 

    >>46 50億かけた結婚式から高位王族引退まで二年もなかった
    英国民も怒るわけだ

    +133

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/26(金) 08:23:56 

    >>161
    すげームカつく顔wwww

    +35

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/26(金) 08:37:51 

    >>12
    アーチーくんも将来…

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/26(金) 08:57:23 

    >>39
    次のロイヤルウェディングは茎だけになるな、山菜採りでワラビ握りしめてる婆ちゃんみたいに

    +84

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/26(金) 09:11:23 

    >>46
    しかも英王室史上最高額

    だけじゃなくヨーロッパ全王室の中で歴代最高額ときてるんだからとんでもないことだわ。

    +131

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/26(金) 09:11:58 

    >>114
    ヤダ、お宅だったの?うちの姉だと思っていたわ。お互いスルー技術向上がんばろうね。

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/26(金) 09:17:45 

    特に何とも思っていなかったけれど、ささいな事に黒人を持ち出してきてから苦手。
    誰も反論できないカードを出してきた感が。
    この人こそ人種差別する人だと思ってる。
    だからもう何言っても響かない。

    +91

    -1

  • 203. 匿名 2021/03/26(金) 09:18:35 

    >>53
    でもこのドレス5600万円もしたんだって!
    全然飾り気も無いし布量もそんなに使って無さそうなのに何でこんなに高いんだろう。
    最高品質のシルク使ってもこんなにしないと思うんだけどなあ。
    ドレスメーカーが王室という立場につけこんでぼったくったのかな?
    そのドレスメーカーもメーガンさんの息がかかってたりして(笑)

    +81

    -1

  • 204. 匿名 2021/03/26(金) 09:20:51 

    >>170
    微笑みの国?

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/26(金) 09:23:41 

    >>10
    キャサリン妃→スタイルいいなぁ、シンプルだけど美しいなぁ、ドレスも素敵!

    ダイアナ妃→絵から出てきたようで、もはや別格

    メーガン→コスプレ


    +127

    -1

  • 206. 匿名 2021/03/26(金) 09:24:27 

    >>35
    まだハタチそこそこの若さだもんね。夢見がちになるよ

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/26(金) 09:27:52 

    カタカナだらけでよく分からないんだけど、
    イギリスで公にした式の3日前に、三人だけで「本当の意味での式」をしたことを教会側が発言。
    でもメーガンが「違う、あれはリハーサルで勘違いだった、公の方が本当」っていったという意味?

    +10

    -4

  • 208. 匿名 2021/03/26(金) 09:28:48 

    >>164
    じゃあ何であんなにプリンセスが出てくるアニメが多いの?

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/26(金) 09:33:53 

    >>60
    メーガンさんは友人たちの中にも敵が多そう。
    王室離脱宣言したときは友人の一人に「私は王室を抜けてもどこに行っても王族よ❤」って自慢気に話したようだし、ヘンリーさんと結婚する前には英王室の方たちが手を振ってる映像みて「1年後私はあそこで手を振ってるわ❤」って周りの人たちに自慢話やマウントよくしてたって友人にバラさられてた。

    +63

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/26(金) 09:38:12 

    >>1
    プロ女優だったのに「リハーサル」と分からなかった!? 被害妄想も酷いし認知症になってるんじゃないかな。

    ハリーはまだ気付いてないようだけど、生まれつき誇大妄想性で加齢と共に深刻になるよ。

    +52

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/26(金) 09:38:42 

    別れて王子に戻ろうとしてる?

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/26(金) 09:47:49 

    >>203
    このドレスが5600万円!?全然見えないんだけど、ティアラの間違いじゃなくて?

    とにかくメーガンはプータロー生活して誰よりもお金をかけてもらえばそれで満足な女なんだね。そんなんだったらアラブの石油王の息子でも狙ってればよかったのに。お相手だって同じ有色人種だから子供の肌の色がどうのこうのと言われるなんて問題はないしさ。お金は浴びるほどもらえるし。

    +69

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/26(金) 09:59:46 

    >>203
    王室がボッタクられただけだよー
    裏から1億ぐらいメーガンにキャッシュバックされてるんじゃない?

    +43

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/26(金) 10:01:15 

    >>168
    英国のアホ坊も、日本の愚かな姫君()も、チャラチャラアッパラパーな奴に固執するんだねえ。

    +53

    -0

  • 215. 匿名 2021/03/26(金) 10:02:24 

    >>149
    木下優樹菜思い出したわ
    人の結婚式で白のドレス着てたな

    +39

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/26(金) 10:03:01 

    次はなんだろ

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/26(金) 10:05:38 

    >>211
    ううん、it企業に入ってますます攻撃技術を強化するみたい

    ヘンリー王子は声明で自身の目標について、「メンタルヘルスについての議論を盛り上げ支え合い、思いやりのある社会を築き、正直で繊細な話題も話し合える環境をつくること」だとしています。
    ヘンリー王子 米ベンチャー企業の幹部に就任(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    ヘンリー王子 米ベンチャー企業の幹部に就任(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     イギリス王室を離脱したヘンリー王子がアメリカ・シリコンバレーの企業の幹部に就任しました。メンタルヘルスに関する発信役を担うということです。  アメリカのベンチャー企業「ベターアップ」は23日、ヘ

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/26(金) 10:08:28 

    >>174
    後ろの御者?の人達も可愛い
    シンデレラの絵本みたい

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/26(金) 10:17:27 

    >>160
    ユダヤ系とアフリカ系の結婚式って
    砂場で手押し車儀式なの?
    変わってるね…

    +61

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/26(金) 10:22:48 

    あと一ヶ月もしたら
    ヘンリーだけ英国に逃げ帰って来そう

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2021/03/26(金) 10:26:03 

    >>160

    写真見つけた。
    これ前夜祭のパーティーらしいけどガラ悪すぎ…。
    (そしてメーの見事な寸胴)
    この結婚式でゲストにマリファナが配られたんだっけ?

    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +61

    -1

  • 222. 匿名 2021/03/26(金) 10:44:12 

    >>221
    お相手はどんな人だったんだろう。エンタメ関係者?
    それよりは「セレブ」との結婚で浮かれちゃったんだろうな。でもこんな式をする人が王室に入るなんて、それこそ無理があるね、どう考えても。思考も行動パターンも何一つ交わるものがなさそう。

    +32

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/26(金) 10:47:56 

    >>23

    イギリスがEUを離脱する際の皮肉集・反応集 - YouTube
    イギリスがEUを離脱する際の皮肉集・反応集 - YouTubeyoutu.be

    「イギリスの畜生行為で打線組んだ」ほんとすこ第15回 オタク川柳最終選考通過作品 → https://www.youtube.com/watch?v=lq0_Rdlk6nA&t=1sTwitter:https://twitter.com/bonsch393">

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/26(金) 11:04:43 

    >>221
    男達が汚いw
    ハリーが薄汚くなるわけだね

    +63

    -0

  • 225. 匿名 2021/03/26(金) 11:06:24 

    >>221
    結婚式の前夜祭てこんなに見事に男性ばっかり集まるもんなの?

    +48

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/26(金) 11:20:32 

    >>225
    こんなに男ばっかりの中に1人でビキニって居心地悪くないのかな。
    まあ日本人とは感覚が違うのかもしれないけど。

    +51

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/26(金) 11:27:43 

    >>225

    一応女性もいたみたいよ。
    これ夜のパーティーの様子。
    多分真ん中の白いのがメーだね。

    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +34

    -1

  • 228. 匿名 2021/03/26(金) 11:31:25 

    >>13
    権力権威とにかく偉い組織に逆らう奴らカッケーっていう馬鹿の思考だと思う。

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/26(金) 12:16:50 

    >>120
    小室Kと一緒やー!笑

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/26(金) 12:18:05 

    >>149
    ダイアナ妃の結婚式に純白のドレスで出席した人も居たよ。

    +36

    -9

  • 231. 匿名 2021/03/26(金) 12:39:48 

    >>203
    自分で出したって言ってなかった?
    続報は知らないけど

    +0

    -8

  • 232. 匿名 2021/03/26(金) 12:50:48 

    >>209
    黙ってられない人だよね
    賢さを感じない…

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/26(金) 12:56:25 

    >>68
    世界中の王族や人々の前で挙げた式はショーでしたーwwwwwって舌出して馬鹿にしたかったのかなと思った。
    それでマウント取れると思ったのに世界中が白けてるのが分かって焦ってるんじゃないかな。

    +36

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/26(金) 13:20:32 

    >>212
    人種差別をアピールしてその特権を得るには白人社会にぐいぐい入っていかないといけないからね。可哀想な自分アピールが第一優先。
    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/26(金) 13:22:11 

    少しずつまともな人達がコメントを出してきて安心する。
    ヘンリー王子夫妻にモナコ公アルベール2世が「公共の電波で身内の恥ずかしい話をするな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    ヘンリー王子夫妻にモナコ公アルベール2世が「公共の電波で身内の恥ずかしい話をするな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ヘンリー王子&メーガン妃の言動は〝目に余る〟とばかり、モナコ公アルベール2世(63)が「公共の電波で身内の恥ずかしい話をするな」と異例の苦言を呈した。

    +58

    -1

  • 236. 匿名 2021/03/26(金) 13:41:43 

    モナコのアルベール大公が夫妻に苦言を呈したそうだけど
    今のメーガンなら反論しそうよね

    +56

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/26(金) 13:43:33 

    >>231
    嘘じゃない?いつもの
    チャールズ皇太子が払ったってどこかの記事でみたよ

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/26(金) 13:50:46 

    お昼にテレビでやってたんだけど
    ヘンリーは繊細らしいね
    『自分自身にかそれとも称号に、、』
    『王室で信用してるのは兄だけ』

    長年取材してた記者が
    兄が結婚してからは”3人組”と国民に愛されてた
    ヘンリーが結婚して4人組に
    でも現在は『ヘンリーが変わってしまった』
    ヘンリーがこのままなら兄弟の修復は無理
    あの頃には戻れない。

    ヘンリーの変わりよう、、
    メーガンが染まったのか繊細したのか
    どうなってんだろ?

    +6

    -3

  • 239. 匿名 2021/03/26(金) 13:57:08 

    >>235
    確かに
    王族だけど家族内トラブルを
    公に発表するの変
    しかも嘘まで盛り混んだコメント
    肌の色話で人種差別に持って行った
    テレビのギャラ?
    メーガンが”妃”だったアピ?
    はしたない事したよね

    +34

    -0

  • 240. 匿名 2021/03/26(金) 14:07:58 

    エリザベス女王の誕生日パレード、トゥルーピング・ザ・カラーは暗黙の了解でロングスリーブを着ることになってるけど、メーガンは1度目も2度目も腕出し。既に要注意人物と分かってたのか誰も言えないのかもね、すぐ被害者面するから。
    結局は好きにさせてきたハリーが悪い。結婚して間もなくして行われたエリザベス女王の行事でマナーを守らないって、王室のメンバーになる気がなかったのがよく分かる。肩書きと名声が欲しかったんだよね。
    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +34

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/26(金) 14:16:24 

    ヘンリーって王族教育をスタッフや他の妃に丸投げしてたんじゃないの
    自分は関係ありません~みたいな
    責任なんてとれなさそうな頭だし

    +20

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/26(金) 14:18:02 

    この2人大っ嫌い

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2021/03/26(金) 14:18:42 

    全然わからない。

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2021/03/26(金) 14:20:28 

    黒人コーラス団体がチャールズ皇太子の擁護という行動に出た。この団体は、2018年5月に行われたヘンリー王子夫妻の挙式でコーラスを行っており、創設者のカレン・ギブソンは「ヘンリー王子夫妻の挙式のコーラスを依頼してきたのは、ほかならぬチャールズ皇太子で、彼が人種差別主義者だとは思えません」と「TMZ」に語り、英王室を擁護している。

    またチャールズ皇太子の匿名希望の友人は「The Sunday Times」の取材に対して、「ヘンリー王子はテレビのインタビューで、チャールズ皇太子が金銭的サポートをやめたと言っていましたが、そもそも英王室を離脱して渡米した際に、『経済的な独立』を望んでいましたよね。まるで偽善者です」と語っており、多くの英国民から賛同を得ているようだ。
    人気急落のチャールズ皇太子を黒人コーラス団体が擁護 |最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    人気急落のチャールズ皇太子を黒人コーラス団体が擁護 |最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESSmoviewalker.jp

    ヘンリー王子夫妻のインタビューで、とりわけ甚大な影響を受けたと言えるのが、チャールズ皇太子とキャサリン妃。 チャールズ皇太子については、英王室メンバーによる人種差別的発言があったことについて、インタビュー後にホストのオプラ・ウィンフリー...

    +46

    -1

  • 245. 匿名 2021/03/26(金) 14:21:00 

    >>238
    テレビなんてみても、本当の事なんてわからない。

    +0

    -4

  • 246. 匿名 2021/03/26(金) 14:21:37 

    そうだそうだ!!
    ヘンリー王子夫妻にモナコ公アルベール2世が「公共の電波で身内の恥ずかしい話をするな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    ヘンリー王子夫妻にモナコ公アルベール2世が「公共の電波で身内の恥ずかしい話をするな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     ヘンリー王子&メーガン妃の言動は〝目に余る〟とばかり、モナコ公アルベール2世(63)が「公共の電波で身内の恥ずかしい話をするな」と異例の苦言を呈した。


    +50

    -0

  • 247. 匿名 2021/03/26(金) 14:24:34 

    これからはこの夫妻.特にメガンの話しは話2割程度で聞く方が良さそうね。
    色々と盛ってそうな感じだもの。
    そして、優秀なスタッフが2年もたたないうちに次々と辞めていってるのもメガン側に原因がありそうってのは信憑性がありそうだわね。

    +29

    -2

  • 248. 匿名 2021/03/26(金) 14:25:58 

    >>10
    ダイアナ綺麗。姪っ子も美人なんだよね

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2021/03/26(金) 14:33:24 

    去年の記事だけど。
    人種差別された!!!と異常に騒ぐ奴に限って他人を差別するパターン。過剰反応はコンプレックスがある現れ。心から平等だなんて思ってない。権力、財力、職業、外見、マウントだらけの癖に。
    メーガン妃 ケンジントン宮殿での振る舞いが明らかに スタッフが使っていた秘密の呼び名とは | Hint-Pot
    メーガン妃 ケンジントン宮殿での振る舞いが明らかに スタッフが使っていた秘密の呼び名とは | Hint-Pothint-pot.jp

    メーガン妃【写真:Getty Images】 指を鳴らして呼び付けるなど、まるで"召使い"のように扱った 王室専門ジャーナリストであるトム・クイーン氏が、ケンジントン宮殿(パレス)のスタッフに取材してこのほど書き上げた暴露本とも言える著書「ケンジントン...

    +32

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/26(金) 14:34:15 

    言ってること嘘ばっかりやん。
    学費のことにしろ
    王室のファンだったのを隠して知らないふりしてたり
    私をいかようにもお使いくださいとか言う割に
    舌の根も乾かぬうちに文句ばっかり
    プロトコルは全然守らない
    贅沢ばかりする

    最低

    +26

    -0

  • 251. 匿名 2021/03/26(金) 14:38:53 

    >>1
    羽賀研二に顔が似てる

    +3

    -9

  • 252. 匿名 2021/03/26(金) 14:43:54 

    >>236
    「白人+ロイヤルが黒人+奴隷を侮辱した!」てまた白黒合戦の図式で分断工作するのかな。クラッシャーが入り混んで来ると家が潰されかねないね。

    メーガンを見てるとオウム真理教や北九州監禁殺人を思い出すわ。怖い怖い。

    +42

    -0

  • 253. 匿名 2021/03/26(金) 14:44:42 

    >>230
    アメリカではタブー日本でもタブーだけど英国ではタブーじゃないんだよ
    こっちの都合で決め付けてワーワー言う前に調べると色々わかるよ

    +19

    -19

  • 254. 匿名 2021/03/26(金) 14:46:33 

    >>246
    これは英国王室にとって有難い擁護だけど、あの金の亡者バカどもは「口裏合わせた」と言い張るんだろうよ

    +18

    -1

  • 255. 匿名 2021/03/26(金) 14:49:05 

    >>240
    裸族遺伝子が強いか
    更年期障害で暑がりか

    +0

    -7

  • 256. 匿名 2021/03/26(金) 15:02:35 

    ヘンリーがXJapanのTOSHIにしかみえない
    洗脳が解けるのはいつになるか

    +13

    -2

  • 257. 匿名 2021/03/26(金) 15:07:04 

    >>253
    緑のドレスの女性がすごく驚いた顔してるけど、オッケーなの?
    まぁ普通の感覚なら花嫁のドレスと色を被せたりしないと思うけど。

    +45

    -1

  • 258. 匿名 2021/03/26(金) 15:11:00 

    >>253
    嘘つき

    ****
    真っ黒や真っ白の服は避ける

    服装選びで気をつけたいのが、真っ黒と真っ白を避けるということが基本にあります。
    日本では黒いスーツを着て出席することも多いですが、イギリスでは黒は葬式で着る「悲しみの色」という認識がある人が多くいます。また白は、主役=新婦のウエディングドレスと重なるので避けられています。
    そのため、男性はダークブルーやチャコールグレーなどのスーツを着用するのがよいでしょう。
    女性は露出の少ない明るい色のフォーマルドレスを着用すると良いというのが服装選びのアドバイスです。
    また女性については、イギリスのフォーマルの場面では、帽子が一般的。華やかなものを選ぶと、イギリスらしい雰囲気に仕上がるのではないでしょうか。

    +37

    -2

  • 259. 匿名 2021/03/26(金) 15:11:21 

    >>257
    平成の天皇と会話してるね

    +4

    -3

  • 260. 匿名 2021/03/26(金) 15:12:42 

    >>10
    メーガンだって腹の中は兎も角見た目は華があるのだから、見せ方によってもっと美しく出来るはずなのに、何故こうも荒々しさを隠すことをしなかったのか。
    こういう場で美しく魅せることで、支持者を増やす事だって出来たはずなのに。

    +54

    -0

  • 261. 匿名 2021/03/26(金) 15:16:26 

    >>240
    そうなんだ…たしかにまわりの女性陣みんなロングスリーブなのにメーさんだけ腕出てるね。
    この方いつも絶対ボートネックかシャツをはだけさせてるイメージ。自分の好きなファッションをするのはいいけど、いい歳なんだからTPOは弁えないと。

    +49

    -0

  • 262. 匿名 2021/03/26(金) 15:21:23 

    >>207

    ヘンリーとメーガン夫婦の独占インタビューで「公の結婚式の3日まえに、大司教と三人だけで、プライベートな式をあげたの。あれが本当の結婚式だったわ」と話す

    イングランド国教会における結婚の儀は証人二人が必要としている。
    3人っておかしいよね? 一般に知られていないないだけで許される場合があるのか? と話題になる

    ヘンリー、メーガンについての問い合わせもあったようだけども。
    今のコロナ禍という状況下のために、できるだけ少人数で結婚式をしたいというカップルが、教会へ「司教と新郎新婦の三人だけで結婚は認めてもらえるのでしょうか?」という問い合わせをした。しかも殺到した。

    教会側が否定と反論。

    誤解だったと撤回。

    +39

    -0

  • 263. 匿名 2021/03/26(金) 15:32:47 

    >>25
    オプラ、この2人の味方なの?
    意外だなあ。もっと良識のある人かと思った

    +51

    -0

  • 264. 匿名 2021/03/26(金) 16:05:08 

    >>10
    ダイアナ妖精みたい。
    別格。

    +44

    -0

  • 265. 匿名 2021/03/26(金) 16:16:25 

    Meghan妃は大変苦労しています。Harry王子はとても優しいので、Harry王子はMeghan妃を守って下さい。
    現在は英国王室は困難な状況ですが、いつの日か再びよりを戻すと思います。

    +3

    -17

  • 266. 匿名 2021/03/26(金) 16:30:51 

    >>264
    結婚した時この3人で一番若いからね

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2021/03/26(金) 16:45:54 

    >>221
    こっちの方が馴染むよね、やっぱり
    ファシネター着けたってドレス着たって醸し出す空気がど庶民なんだから

    +30

    -0

  • 268. 匿名 2021/03/26(金) 16:49:28 

    >>203
    ジバンシーは訴えても良いレベルで着こなせてないからぼったくりとか言われるんだよ
    作る人と着る人の疎通ができてたらこんなチンケな貸衣装みたいなブカブカにならなかったよ

    +42

    -0

  • 269. 匿名 2021/03/26(金) 17:00:12 

    >>203
    5600万には到底見えない。有名ブランドのデザイン代を差し引いてもありえない。生地の色が白すぎて逆に安ぽくなってるし、シンプルなデザインだからこそ体のラインを美しく見せるように計算されているはずなのに、ボディシェイプできていないせいか、ラインがきれいに出てないよね。

    +46

    -0

  • 270. 匿名 2021/03/26(金) 17:00:43 

    デザイナーが後に語ったのが
    『私自身の感情を手放し、デザインする相手の気持ちを受け入れることを学んだおかげで、その人との間に信頼感と親密さに基づく素晴らしい関係を築けるようになりました』
    だもんね。
    何があったの?って話よ。

    顧客の要望だから従ったけど、本当はあんなドレス作りたくなかったんじゃないのかね。
    一般人のドレスならシンプルでいいかも知れないけど、ロイヤルウェディングにあれはない。

    あといつもは下着のラインがくっきり出るほどピチピチの服を着てるのにあの時だけブカブカだったのもよくわからないし。

    +50

    -0

  • 271. 匿名 2021/03/26(金) 17:22:15 

    金は貰うけど私に構わないで!
    って感じだな。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2021/03/26(金) 17:22:49 

    >>22
    メーガンがバカだから。

    +29

    -2

  • 273. 匿名 2021/03/26(金) 17:29:21 

    >>10
    キャサリン妃のドレスが好き

    +38

    -0

  • 274. 匿名 2021/03/26(金) 17:32:39 

    >>10
    メーガンのシンプルにしたんだろうけどどうも安っぽいな
    フラワーガールやページボーイの子供たちの服も安ぽかったんだよね
    挙式どこにお金かけたんだろう

    +68

    -1

  • 275. 匿名 2021/03/26(金) 17:34:21 

    メーガンボロが出てきたね
    口は災いの元だよ

    これを見てどこぞのお姫様は反面教師にしてほしいが無理だろうな

    +37

    -0

  • 276. 匿名 2021/03/26(金) 17:40:04 

    >>103
    結婚したばかりの頃、節約に努めようとサンキュ!って雑誌に載ってた「雑草抜いてきて牛乳瓶に挿して食卓に飾る」って節約術の雑草や!

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2021/03/26(金) 17:42:05 

    >>46
    うわぁーウチのバカ次男(旦那弟)みたい。それなのに嫁の親引き取って自分の親の面倒うちに丸投げ、財産は貰うらしいよw

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2021/03/26(金) 17:45:45 

    なんで古今東西上から下まで次男はちゃっかりしてるの?

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/03/26(金) 18:01:27 

    >>263
    オプラは人種差別反対ってスタンスは昔からずっとあるよ。
    ただ黒人至上主義じゃないけど、黒人贔屓な所もある。
    反射的に反応してしまう位にアメリカにおける黒人差別は闇が深い。だからといってそれ以外の有色人種見下してるかっていうとそうでもない。

    あとメーガン庇うのはカナダからアメリカ越してきた時に自分の別荘?セカンドハウスを提供してたのもあるんじゃないかな

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2021/03/26(金) 18:10:46 


    スウェーデンのソフィア妃、「メーガン妃のように王室離脱したかった?」という質問にどう答えた?
    スウェーデンのソフィア妃、「メーガン妃のように王室離脱したかった?」という質問にどう答えた?www.ellegirl.jp

    元モデルでリアリティ番組に出演していた過去を持つソフィア妃。今は国民から支持されているけれど、カール・フィリップ王子との交際が発覚したときは「妃にふさわしくない」とバッシングの嵐。


    +22

    -0

  • 281. 匿名 2021/03/26(金) 18:13:13 


    異母姉は「メーガン妃は人格障害」と批判、メーガン妃のヤバすぎるファミリーたち(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    異母姉は「メーガン妃は人格障害」と批判、メーガン妃のヤバすぎるファミリーたち(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「生まれてくる子の肌の色について、彼(ヘンリー王子)の家族から懸念を示された」  米CBSテレビの番組のインタビューで、アフリカ系の血を引くメーガン妃に対し英王室が差別したかのような暴露発言が波紋


    +18

    -0

  • 282. 匿名 2021/03/26(金) 18:13:16 

    >>10
    バツイチなのに誰よりも純白着てるんだな。

    +47

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/26(金) 18:31:47 

    >>221
    よく王室も結婚許したな
    王位継承順位上位だったからエリザベス女王の許可いるんだよねヘンリー

    +29

    -0

  • 284. 匿名 2021/03/26(金) 18:32:37 

    >>39
    これハリーが摘んできた花じゃなかった?

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/26(金) 18:50:04 

    >>160
    恭子さんがなぜここに

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2021/03/26(金) 18:51:07 

    >>260
    腹の中は最初から顔に出てたよ
    こんなハンターみたいな鋭い目付きで( ̄ー ̄)ニヤリと笑う花嫁いないよね〜笑
    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +35

    -0

  • 287. 匿名 2021/03/26(金) 19:03:24 

    >>145
    メーガンと同じで日本で酷い目に遭った、追い出された、皇籍離脱させられた、差別にあったと涙ながらに2人で喋らないか心配だわ。

    +26

    -0

  • 288. 匿名 2021/03/26(金) 19:03:36 

    >>270
    「メーガン自身がデザインした化繊風のダッサイドレスを私の名前で出してあげて、破格の口止め料を貰ってwinwinしたの」

    って暗に関係者に対して自分のデザインじゃないの!大人の事情なの!って言いたかったのかな

    +41

    -0

  • 289. 匿名 2021/03/26(金) 19:40:57 

    >>1
    メーガンのインタビューの内容、本当に嫌だ

    人種問題を自分じゃなく、自分の子供に向けさせた「やり手」に
    どんだけ引っかかっている人が多いんだか

    +29

    -0

  • 290. 匿名 2021/03/26(金) 19:45:07 

    >>33
    ダイアナさんって金髪だし本当に色白。
    透き通るような肌。お人形さんみたい。

    キャサリン妃って、白人なのに色黒だね。妹さんともども。
    メーガンさんと肌の色変わらないくらい。
    中世のお姫様らしい衣装といえば、本当の中世のドレスって胴体ぴっちり、スカート膨らまないキャサリン妃みたいなラインのドレスじゃない?

    +14

    -1

  • 291. 匿名 2021/03/26(金) 19:51:22 

    >>274
    でもキャサリン妃よりもメーガンのドレス代のが高いんだって
    マジでどこにお金が掛かってるんだろう

    +44

    -0

  • 292. 匿名 2021/03/26(金) 19:53:33 

    >>10
    ダイアナ妃はクラシカルでおとぎ話から抜け出てきたようなロマンチックで美しい正統派プリンセス、キャサリン妃は現代を象徴する洗練されたエレガンスなプリンセス、メーガンは体型とドレスが合っていないプリンセスだね。

    +41

    -0

  • 293. 匿名 2021/03/26(金) 20:06:48 

    >>283
    めちゃめちゃ多様性を重視してくれてるよねw

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2021/03/26(金) 20:17:11 

    結婚式前にウェディングドレスを試着したメーガンが泣いたエピソードはなんだったのw

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2021/03/26(金) 20:24:23 

    >>129
    当時のダイアナさんめっちゃ若いよね?
    ウェディングドレスは若い子が似合う。30歳前後になるとどんな美人女優でもウェディングドレスはなんか違うなーってなるし。

    +4

    -6

  • 296. 匿名 2021/03/26(金) 20:31:10 

    >>265
    メーガンが自分で災いを呼び込んで
    いらない争いを作ってるんだよ

    +18

    -1

  • 297. 匿名 2021/03/26(金) 20:33:16 

    日本でいうなら

    ハリー=眞子

    メーガン=小室

    どうしょうもないやつら!

    +17

    -1

  • 298. 匿名 2021/03/26(金) 20:49:28 

    >>257
    驚いてるのは帽子の小ささだって昔の記事で見た。
    この時代は大きいのが主流だったからって。

    +10

    -1

  • 299. 匿名 2021/03/26(金) 20:55:06 

    メガン妃なの?メーガン妃なの?

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2021/03/26(金) 20:57:16 

    今から20年前のリヒテンシュタインのアンジェラ王女のウェディングドレス。メーガンとデザインが似ているが着る人によって印象が全く異なるねぇ。アンジェラ王女は可愛らしく、メーガンは……
    メーガン妃のウエディングドレスは、リヒテンシュタインのアンジェラ王女を参考にした?
    メーガン妃のウエディングドレスは、リヒテンシュタインのアンジェラ王女を参考にした?www.esquire.com

    どの世界でも、頼れる「先輩」というものがいるものです。そして、尊敬する先輩から学ぶことは大切なのです。

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2021/03/26(金) 21:01:43 

    >>298
    小さい帽子被ってる人いたよ
    それはカミラ

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2021/03/26(金) 21:02:33 

    >>10
    このキャサリン妃のドレス横から見る方がキレイで好きなんだよね



    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +78

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/26(金) 21:02:53 

    >>17
    だったら調べてからにすれば良いのに
    なんともいえないで、出てこられても
    なにそれ⁈としか言えないよ

    +1

    -6

  • 304. 匿名 2021/03/26(金) 21:14:59 

    >>301

    見つけたけど そこまで小さくないよ?
    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +11

    -2

  • 305. 匿名 2021/03/26(金) 21:31:37 

    >>31
    まだ二十歳だもん
    だからこそ、この不幸な結婚計画に担ぎ出されてかわいそうだったんだけどね

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2021/03/26(金) 21:32:26 

    >>25
    体外離脱。。。恥知らずやなー。アメリカンな式でずっとニマニマしてた印象なんですが。誰よりも目立ちたがりだと思うけどね。悪い意味で芸能人向き。

    +26

    -0

  • 307. 匿名 2021/03/26(金) 21:33:44 

    >>144
    うん、大変だったらしいよ。

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2021/03/26(金) 21:34:26 

    >>240
    後ろに隠されちゃったのかなw

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2021/03/26(金) 21:35:14 

    >>41
    禿げ遺伝子つえー!!!

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2021/03/26(金) 21:36:38 

    >>1
    フェイクニュースとか人種差別について偉そうに語るけど、自分らがそれじゃーね。
    研究発表とか、発言の場では特に言葉のチョイスや真意性が問われるけど…これじゃあおバカさんが感情論話しているだけと丸わかり。馬鹿なんだから発言しなきゃいいのに。

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2021/03/26(金) 21:37:47 

    >>268
    Mの法則が発動しジバンシーは落ちぶれそう

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2021/03/26(金) 21:40:49 

    >>304
    美智子様は前頭部に
    カミラは後頭部より
    被り方でそう見えるんじゃない?

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2021/03/26(金) 21:42:54 

    >>83
    トゲだらけなんでねーの

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2021/03/26(金) 21:45:21 

    >>302
    結婚式が世界中に中継されて
    有名になったキャサリンの妹フィリパは
    お車代がもらえるパリピになったんだよね。

    +14

    -2

  • 315. 匿名 2021/03/26(金) 21:46:34 

    >>14
    セント・ジョージ礼拝堂に集まった世界中の王族と各国大使に恥をかかせたことにもなる

    +50

    -0

  • 316. 匿名 2021/03/26(金) 21:48:15 

    >>310
    この人たしか王室にいた頃わざと肌を黒く見せるためにファンデーション塗っていたと告白してるよね
    多様性を認めてもらうためみたいな理由だったと思うけど、それでわざと黒く見せるのは逆に否定してるのと同じじゃないか?と当時疑問に思った

    +43

    -0

  • 317. 匿名 2021/03/26(金) 21:48:32 

    >>10
    右も真ん中もみすぼらしい

    +0

    -18

  • 318. 匿名 2021/03/26(金) 21:51:12 

    >>147
    呪うまでもないじゃん、 すっかりハゲ散らかしてるし

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2021/03/26(金) 21:56:22 

    >>316
    英国にいた頃メーガンはヘアケア(縮れ毛矯正)のために
    ヘアサロンに通っていて、その費用は一回の施術でも高額だって記事になってた。
    多様性を認めてもらいたかったら、ファンデーション塗るより
    ヘアサロンに通うのを辞めて、自然なままにした方がお金の節約にもなるよw

    +42

    -0

  • 320. 匿名 2021/03/26(金) 21:56:38 

    >>91
    右: もう一度ロングインタビュー
    左: ヘンリー急に我にかえる

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2021/03/26(金) 21:57:17 

    >>41
    ヘリポートです。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/03/26(金) 22:00:09 

    秋篠ミヤケと似てんな。問題だけ起こす。次男の秋篠は、皇室離脱しないの。するべきだよ。同じ輩だろうからね。

    +9

    -7

  • 323. 匿名 2021/03/26(金) 22:01:10 

    >>274
    中抜きしたのかね?

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2021/03/26(金) 22:03:22 

    >>172
    ヘンリーにナニーはいないの?
    イギリスではナニーとは言わないかもだけど
    女性を見る目がなさ過ぎてホント危なっかしい

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2021/03/26(金) 22:03:57 

    英国国教会ルールは死別ではないんバツイチが王族との結婚は認めないだった
    でもチャールズ皇太子は夫と離婚したカミラと結婚できた。
    ダイアナは死んでしまったけど
    カミラの夫だったパーカーボウルズ氏は今も健在。
    皇太子のために王室ルールを変えたのかも。

    +4

    -2

  • 326. 匿名 2021/03/26(金) 22:08:51 

    >>25
    まぁ、やっぱアメリカ人には分からんのではないの?

    日本には皇室あるけどさ。
    歴史とか宗教とか文化とか、戦争になればその人の名前で行われてきたわけじゃない?
    日本に至っちゃ、初代あたりの神武天皇が神話だとしても、1500年以上続いてるわけで。
    国創生の歴史の一部なわけじゃん?
    イギリスも、日本よりは短いし、ランカスターだテューダーだ変わってきたけど、それも含めて歴史や国の成り立ちよね。イギリス国教会とか、ヘンリー八世が作ったようなもんじゃん?

    でも、アメリカって、独立宣言してからまだ245年じゃん?経緯も経緯じゃん?

    歴史や伝統を重んじる感覚は、アメリカ人には理解不能なんだと思うよ。

    +26

    -0

  • 327. 匿名 2021/03/26(金) 22:14:03 

    あぁ、、、、、なんてこと…

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2021/03/26(金) 22:20:15 

    関係ないんだけど、昔はハリーじゃなくヘンリーって呼んでいなかった?
    キャサリン妃もケイトさんだったよね?
    なんで?

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2021/03/26(金) 22:32:11 

    >>23
    イギリスは二枚舌外交だからね。
    後々何するか分かんないよ笑。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2021/03/26(金) 22:42:10 

    >>23
    イギリス人は日本で言うと京都の人の感覚

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2021/03/26(金) 22:53:25 

    >>1
    ドレスキツそう

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/03/26(金) 22:58:20 

    >>221
    やっぱりKK臭強い。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:53 

    毎回毎回皇室トピから出てくるのやめてくれんか

    +6

    -2

  • 334. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:00 

    >>10
    ダイアナは本当にお伽話の世界のプリンセスみたいで別格!
    キャサリンはレースが素敵!彼女にはとても似合ってるけど自分が似合わない襟開きだから萌えないw
    メーガンのオフショルダーが好きな形なんだけどなぁ。この頃はまだ可愛い人だなぁって思ってたのにいろいろ台無しになって残念な人だな。

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2021/03/27(土) 00:01:11 

    >>136
    アメリカ人は日本の皇族に興味ないと思うー。

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2021/03/27(土) 00:29:33 

    >>326
    メーガン本人が衝撃な事を言ってたじゃん、
    王室はディズニーだと思っていたとかなんとか。40歳目前のおばさんの幼稚な発想に世界が驚したのでは。アメリカ人の素養の低さ、アメリカ黒人女性の底質さを露呈したしね。

    黒人代表ぶるメーガンを見て、白人が黒人を嫌がる理由が理解出来たわ。マイケルジャクソンらか高めた黒人へのイメージを破壊しアメリカ人/黒人嫌悪を拡めるメーガン凄まじ。




    +37

    -0

  • 337. 匿名 2021/03/27(土) 01:28:24 

    >>292
    私はメーガンのドレスもきれいだと思ったよ。
    カラーレスなメイクもいいと思った。
    キャサリン妃はアレクサンダー・マックイーン(自国デザイナー)、メーガンはディオールじゃなかった?

    二人は黒髪で、年齢も大人の女性だったからシンプルなデザインのドレスだった。
    時代もあるだろうけどね。
    うら若い乙女で、金髪美人貴族令嬢のダイアナさんでないと、あのドレスは着こなせなかった。
    ダイアナさん本人はあのドレス気に入らなかったみたいだけど。

    +9

    -4

  • 338. 匿名 2021/03/27(土) 02:15:48 

    >>240
    メーガンがマナー守らないか~

    キャサリン妃とメーガンの対立って感じにゴシップ誌とかでやられてるらしいけど
    事実ならメーガンにキャサリン妃が注意しただけじゃないの!と思ってしまう
    ハリーは嫁に洗脳でもされてるのか?
    尻に敷かれてるにしても酷いな

    +21

    -0

  • 339. 匿名 2021/03/27(土) 02:18:06 

    >>25
    すみません、体外離脱的経験ってどういうことなんですか?幽体離脱みたいなの?それとも夢を現実と混同したみたいな意味なんでしょうか?

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2021/03/27(土) 07:27:09 

    >>53
    でも一番高いよ

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2021/03/27(土) 07:28:52 

    >>144
    私も秘密の結婚やりたいって電話殺到したそうよ

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2021/03/27(土) 07:30:02 

    >>10
    メーガン悪巧みの顔して、こわい!!

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2021/03/27(土) 09:31:42 

    >>340
    なのに数百円のポリエステル感

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2021/03/27(土) 09:37:13 

    >>315
    ジョージ・クルーニーとか
    セレーナ・ウィリアムスとか
    ベッカムとか

    気張ってお洒落して行ったのに
    フェイク挙式だったなんて
    知ってたのかしら

    +19

    -0

  • 345. 匿名 2021/03/27(土) 09:50:37 

    噓つきだからね
    都合悪くなると被害者面して泣く

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2021/03/27(土) 10:50:52 

    メーガンは王室に嫁ぐお勉強をディズニーでやったんですかね?
    ちょっと本読めば王室に嫁ぐ大変さわかったろうに…
    家族になるのに前提知識はいらないって、単にサボってただけじゃんね

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2021/03/27(土) 10:54:03 

    >>337
    メーガンはジバンシィ。

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2021/03/27(土) 11:02:00 

    >>73
    手足が細いのに胴が太いのが珍しいんであって、手足も胴も太いのはただのデブでどこにでもいるでしょ

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2021/03/27(土) 11:11:47 

    >>10
    キャサリン妃は髪をアップにして、ブーケをもっも華やかにすればよかったのに。
    庶民感を出したかったのかな?王室だし、地味って要らないと思うわ。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2021/03/27(土) 11:41:54 

    >>349
    アップにすればいい、とよく言われるけど、キャサリン妃はアップにすると地味で老けっぽくなる。
    ダウンヘアで、少し巻きが入った華やかなヘアスタイルの方がよく似合う。
    ショートだとどうかな?その場合もふわっと華やかさを演出した方がいい気がする。

    まだ王太子妃じゃないし、敢えて地味にしたような気がするな。
    私は清楚で良かったと思った。
    大輪の薔薇のようだったダイアナ妃とはまた違ったタイプだから。

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2021/03/27(土) 13:33:56 

    >>338
    >事実ならメーガンにキャサリン妃が注意しただけじゃないの!
    はないと思う。
    メーガンにキャサリンが媚びなかった→人種差別されたぁ!かな

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2021/03/27(土) 13:40:12 

    >>324
    ナニーいたよ。
    子供たちが自分よりナニーに懐くのを見てダイアナが嫉妬して何人も変わった。
    両親が離婚係争中は王室側の配慮で若い貴族の令嬢が王子たちの遊び相手として派遣されて
    ウィルもハリーも懐きまくって、3人で楽しく遊んでる様子報道されたし
    チャールズは古参の愛人カミラではなく、貴族令嬢と再婚するのではって噂も流れた。
    ダイアナはまたまた嫉妬して、その若い令嬢がチャールズとデキてると噂を流し
    人前で令嬢に「赤ちゃん残念ね(堕胎したでしょw)」と言って令嬢から訴えられそうになって
    チャールズが仲介する騒ぎにまで発展した。

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2021/03/27(土) 14:27:29 

    >>352
    幸福の科学の大川隆法も養育は美人どころへ任せきりだったと長男ヒロシが話してる。カミラのタンポンになりたいチャールズ、何人愛人ナニーいたんだろうね。
    【不倫】【愛人】隆法氏の女性問題について、知っていることを話します。 - YouTube
    【不倫】【愛人】隆法氏の女性問題について、知っていることを話します。 - YouTubeyoutu.be

    度々週刊誌等に取り上げられている、父・隆法氏の女性問題。とても気持ち悪いのですが、息子の私が知っていることをお話しします。■配信者情報○過去動画一覧https://www.youtube.com/channel/UCX_nNpl_WxGy17_Yl5zpTrQ/videos○ゲームチャンネルゴッドハンド宏洋【宏...


    +0

    -5

  • 354. 匿名 2021/03/27(土) 14:54:11 

    >>304
    チャールズがカミラの方向いてる

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2021/03/27(土) 15:50:52 

    ダイアナもメンヘラだから
    その悪いところがヘンリーにいっちゃった感じかな

    +15

    -1

  • 356. 匿名 2021/03/27(土) 16:14:23 

    >>355
    チャールズの女癖の悪さがねぇ。
    二十歳ぐらいでジジイ夫のババア愛人に悩まされるなんて性暴力同然で悲劇過ぎてメンタルやられるわ。

    あなたは平気そうだけど…

    +4

    -11

  • 357. 匿名 2021/03/27(土) 16:22:29 

    >>356
    なんであれだけの短い文章で
    私が平気な性格と考えるのかわからない
    思い込みキツいって言われない?

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2021/03/27(土) 17:52:17 

    >>103 クラッチブーケだっけ?
    私もメーガンと同じ年の夏に結婚式したけど、確かに流行ってて、私もクラッチブーケにしたもん。ドレスもシンプルなのが流行ってた気がする。
    ケーキはカラードリップケーキにした。
    ブライダル業界も流行り廃りってあるんだもんね。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2021/03/27(土) 18:08:52 

    >>300
    なんでメーガンのはポリエステルっぽくなってるんだろう?生地の質感が、うちにあるニトリのNシャインのカーテンみたい。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2021/03/27(土) 18:27:48 

    セレブのウェディングドレス色々検索してみたけど、高いのはやっぱりレースが沢山使ってあったりとかデザインが凝ってたりとか、なるほどなと思えるところがあるのよね。メーガンのだけはどこにお金かけたのかわからない。一般家庭であんまりお金がないから手作りしましたっていう感じにすら見える。例えばこのイヴァンカのドレス(ヴェラウォン)でも550万円程度なのにその10倍ってねぇ。

    よく考えるとキャサリンの4500万相当っていうのも高すぎる気はする。(凝ってるから高いのはわけるけど、そこまで?って)
    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2021/03/27(土) 21:50:17 

    >>357
    思い込みキツイって何語よ

    不倫中毒の変態に悩まされた二十歳の女性を「メンヘラ」と罵倒する>>355が平気どはないとでも言うの?どの口コミが??

    +1

    -6

  • 362. 匿名 2021/03/27(土) 23:19:19 

    >>357
    ほっといた方がいいよ。
    イギリス王室の誰かのトピに最近現れる変な人だと思うから。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2021/03/27(土) 23:54:43 

    >>84
    メーガンは食べ方もすごく汚いんだよね。
    どこかで写真見て衝撃を受けた。
    誰か持ってないかな。

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2021/03/27(土) 23:58:02 

    あらー
    メーさん言われちゃって

    > 「2人の継承順位は非常に低く、ほとんど存在しないに等しいので、継承問題に全く影響を及ぼさない。その理由から、世界配信されるテレビ出演は完全に不適切に感じている。
    問題や不和が私的な時間に起きたのであれば、私的な環境にて話し合い、状況を明確にするべきだ。私にとってこのメディアへの演出は取るに足りない出来事。ただの噂話とゴミ。」

    オーストリア大公による、メーガンとハリー王子のインタビューの感想 | ゴシップエディター
    オーストリア大公による、メーガンとハリー王子のインタビューの感想 | ゴシップエディターameblo.jp

    オーストリア大公による、メーガンとハリー王子のインタビューの感想 | ゴシップエディターオーストリア大公による、メーガンとハリー王子のインタビューの感想 | ゴシップエディターホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログインゴシップエ...

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2021/03/28(日) 00:16:24 

    >>363
    ほい

    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2021/03/28(日) 00:18:07 

    >>200
    それで差別されたとかよく言えるよね
    呆れた

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2021/03/28(日) 00:24:39 

    >>365
    ありがとう!
    何度見てもすごいw
    一般人でもこんなに汚い食べ方する人そういないわw

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2021/03/28(日) 00:25:47 

    >>364
    要するに名実ともに王位から遠のく夫婦が、王室に絡むのは言い掛かりに等しいと言いたいんだろうね。

    いくら会社の重役でも辞めてから暴露合戦をけしかけるのは、しかも何億何十億散財して人種やイジメ云々されたと訴えてもヤクザ者にさしか見えないものな。

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2021/03/28(日) 00:28:53 

    不思議だ
    メーガンは高貴な感じも品性も全く装えていない
    たぶん常に品がない感じのはず
    それを間近で見てハリーはなんとも思わなかったの?
    あまりにも自分の常識からかけ離れていて判断不能なの?
    顔が良ければどうでもいいの?
    アホなの?アホか

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2021/03/28(日) 00:36:10 

    >>360
    ドレスが着る人を選ぶんだね

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2021/03/28(日) 00:37:15 

    >>364
    ほとんど存在しない人たちが自分たちを大事にしろしろと他国でテレビに出てまで騒ぐ
    意味不明
    人と人は平等だけど職務上の優先順位はある
    主演女優と助演女優が同じ立場だと思っているのだろうか、、、思ってそうw
    なんなら人としては自分の方が価値があるから主役に抜擢されるべきとか思ってそう!
    同じ理屈でハリーは英国王に、自分は英国王妃に祭り上げられるべきって思ってそう!!

    +21

    -0

  • 372. 匿名 2021/03/28(日) 00:38:29 

    >>364
    この人のブログにこんなのもあった
    元マネージャーの暴露話① | ゴシップエディター
    元マネージャーの暴露話① | ゴシップエディターameblo.jp

    元マネージャーの暴露話① | ゴシップエディター元マネージャーの暴露話① | ゴシップエディターホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログインゴシップエディター趣味でやってます。気になった記事やインタビュー、海外ドラマの台詞の翻訳や感...


    元マネージャーの暴露話② | ゴシップエディター
    元マネージャーの暴露話② | ゴシップエディターameblo.jp

    元マネージャーの暴露話② | ゴシップエディター元マネージャーの暴露話② | ゴシップエディターホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログインゴシップエディター趣味でやってます。気になった記事やインタビュー、海外ドラマの台詞の翻訳や感...

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2021/03/28(日) 00:39:01 

    >>365
    おばあちゃんが、チューチューすすって食べてるみたい
    ちゃんとテーブルマナーできるんだろうか
    毎日、ホークだけ使ってそう

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2021/03/28(日) 00:41:56 

    >>365
    初めて見たわ、衝撃的だな。
    とある女優さんが言ってたけど、下品で育ちが悪くて売女の役は誰でも出来るけど、  
    一流のプリンセスや女王の役は本当にそう魅せる事が出来る女優じゃないと勤まらんて。
    品って金で買えないから。
    大人になってからマナーや所作習っても身につかないのよね。

    +23

    -0

  • 375. 匿名 2021/03/28(日) 00:48:15 

    >>333
    行く宛がないから、そこらじゅうに出没して迷惑なんだよ

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2021/03/28(日) 00:50:30 

    >>343
    お色気担当ならこの商品がお似合いだよね

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2021/03/28(日) 00:56:57 

    >>265
    ほんと皆が元王族夫婦に苦労させられてます。
    ヨリを戻すだなんてアメリカで一般人としてハリーに守られて暮らして下さい。
    一生涯、イギリスに来ないようにお願いしますね。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2021/03/28(日) 01:04:14 

    >>211
    本人が、メンタルサポートがいるのにね
    名義貸しか

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2021/03/28(日) 01:12:23 

    >>217
    パパンは電話に出てくれないし、
    グランパが病気でグランマは大変だし、
    兄ちゃんは怒ってるし…
    時々顔出したらお金くれるって人がいるからサインしたんだよー。
    メーガンはとっても喜んでるんだ!

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2021/03/28(日) 01:23:44 

    >>125
    重量級だ

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2021/03/28(日) 01:26:35 

    >>136
    恥晒しめー

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2021/03/28(日) 01:35:41 

    >>379
    www👍

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2021/03/28(日) 04:53:08 

    >>372
    最後の一文が正にジャイアンだわ。
    'What Meghan wants, Meghan gets.'
    女優として売れる為、金を稼ぐ為なら親も兄弟姉妹も簡単に捨てる。
    もちろんハリーにも家族を捨てさせる。

    +16

    -0

  • 384. 匿名 2021/03/28(日) 10:11:04 

    秋篠ミヤケが混乱?国民を悩ますのが次男。秋篠ミヤケ
    最低だな。ここから、どの様に報道させて、秋篠ミヤケへの人気報道させるのかなー。秋篠ミヤケの巣の改築画像衛生画像で見れるのかな。秋篠ミヤケへの国家予算ねーよな

    +2

    -3

  • 385. 匿名 2021/03/28(日) 10:15:30 

    >>13
    日本で言う在日。海外の移民だ成りすましの輩。軽蔑の圭だか、秋篠ミヤケ最低だな。

    +4

    -3

  • 386. 匿名 2021/03/28(日) 15:42:50 

    >>360
    綺麗だなぁイヴァンカさん

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2021/03/28(日) 15:48:54 

    >>374
    ちゃんと努力したら身につくとは思うけどな
    メーガンは努力してるかあやしくはあるな

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2021/03/28(日) 16:27:49 

    >>288
    そうかもしれないね

    私は、ジバンシーのデザイン案に、メーさんがいっぱいダメ出ししたので、
    言われた通りに修正したけど、さらにダメ出ししまくったのかもしれないと思ってたよw
    単に契約終了だったのかもしれないけど、あの後デザイナーはジバンシーやめちゃったよね
    でも、普通ロイヤルウェディングのデザイナーの首を切らないよね

    まだ離脱直後の頃は、ジバンシーほか一流メゾンが競って服を提供するのではみたいなネット記事あったけど、
    今思えば、あれ、メーさんの願望だったのねw

    +9

    -1

  • 389. 匿名 2021/03/28(日) 16:47:23 

    >>384
    帰れ!

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2021/03/28(日) 19:27:35 

    >>388
    歴史のある芸大や被服学校で学んでスカラシップ獲得コンクール入賞歴あり名デザイナーのアシ歴流し。みたいな苦労人デザイナーに対してイギリス王室印籠をかざしながら、知った風なクチで謎の講釈垂れまくったんだろうね「アメリカ人の正装はTシャツなの知らないの!? 布地が多すぎ!もっとスケ感出しの乳首ギリ見せの股切れ込みがアメリカ流!わかった!?」とか。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2021/03/28(日) 19:44:43 

    >>388
    発覚してないだけで、メーガンに目を就けられて潰された人が沢山居るんだろうな。
    関わった人は全員不幸になるタイプの人なのかも。
    有名な作家が暴露本出す話があるけどびっくりするような証言が出そう。
    ファッションやブランド絡みの人は沈黙だろうけどね。

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2021/03/28(日) 20:47:42 


    メーガン妃、チャリティ団体に手作りのケーキを差し入れ - Yahoo! JAPAN
    メーガン妃、チャリティ団体に手作りのケーキを差し入れ - Yahoo! JAPANarticle.yahoo.co.jp

    オプラ・ウィンフリーの衝撃インタビューが引き続き物議を醸しているメーガン妃が、あるチャリティ団体にホームメイドのケーキを差し入れていたことが明らかになった。料理好きで知られる妃が作ったのは、 - Yahoo! JAPAN


    「今日皆さんがこうして共に食べ物を分かち合い、安全を確保しながら共に心を通い合わせることは、皆さんがお互いに耳を傾け合い、見つめ合い、助け合おうという意思の表れです。」
    「私達は時々、感謝の言葉を贈ったり、それを行動で示すことがどれほど大切かを見過ごしてしまうことがあります。今はおそらく、共に食卓を囲むといった人として基本的な行動が、食欲を満たす以上の効果を発揮していることに、私達は気付かされているのではないでしょうか。(それが美味しい食事だったりしても、です!)」

    明らかに自分より下の立場の人間には優しく接する。同年代なのに自分より上の立場の人間には噛み付いて、潰すまで食い下がらない。
    毎回毎回偽善的なメッセージに反吐が出る。

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2021/03/28(日) 20:58:42 

    >>392
    これが庭で取れたレモンを使ったお手製ケーキだって。結婚式の費用や公務の衣装代などには莫大なお金を掛け、ロイヤルをちらつかせてNetflixなどと高額契約(=豪邸を購入)し、王室への幼稚な文句インタビューした人から感謝の気持ちとケーキを送られてもね。
    ヘンリー王子夫妻、発言撤回に証人も困惑「メーガン妃は明らかに混乱」

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2021/03/28(日) 20:59:25 

    ケーキを焼きたい時に焼いて、感動的なメッセージをつけて寄付するより
    冠婚葬祭で顔を合わせる義実家の親族の態度や交わした会話にマウント感じても
    大人の対応でスルーしてお付き合いを続けることの方が難しい。
    世の中の大多数の既婚女性は、義実家と大人のつきあいをこなしてるよ。

    +13

    -0

  • 395. 匿名 2021/03/28(日) 21:03:04 

    >>388
    vogueのアナがメーガンに接近してたよね。あの連中はロイヤルブランドを手に入れたメーガンに服ブランドを立ち上げさせるためにハイブランドのデザイナーを引き抜いてたのでは。ディズニーも絡めて「ハウスオブ ロイヤルディズニープリンセス」みたいな世界をあっと言わせる壮大なスケールのロイヤルメーガンブランド計画へのデザイン提供や関与がバレて首になったのかも。。笑

    これどうなったのかな。放り出して終わり?

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2021/03/28(日) 21:06:03 

    >>393
    どケチなんだね…

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2021/03/28(日) 21:32:00 

    絶対自分で焼いてないだろそのケーキ。

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2021/03/28(日) 21:43:22 

    料理が得意設定を出して
    チャリティ団体へ手作りケーキを寄付

    半年後くらいに料理本出版しそう

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2021/03/28(日) 22:15:44 

    イタリア系カリスマシェフの元彼時代はグルメセレブ気取りだったのに庭のレモンて。飼い犬がシッコしてそう。臭そう。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2021/03/29(月) 00:18:03 

    >>395
    ハイブランドの実力あるデザイナーを引き抜いた所で、
    センスの無いメーガンが口出ししてデザイン修正したり不適切な素材使ったら台無しだわ。

    それにしても不思議な体型。
    手足は細いけど胴が丸々で括れが無いし首が無いから襟の高いシャツが全然似合わない。
    だけどこの人、この手のデザインのシャツ大好きね。
    パンツスタイルも多いけどお尻が小さくて垂れ気味だから、
    このコーディネートは一番スタイルが悪く見えると思うけどなぁ…

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2021/03/29(月) 01:32:18 

    >>395
    ヒール脱いだら茄子に爪楊枝体型

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2021/03/29(月) 01:34:51 

    >>393
    えっ、三段のケーキを作ったんじゃないの?
    食べ残し?

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2021/03/29(月) 09:38:51 


    ヘンリー王子&メーガン妃、王室離脱騒動のTV映画化が正式に決定 「妃の孤独と悲しみを描く」 - Yahoo! JAPAN
    ヘンリー王子&メーガン妃、王室離脱騒動のTV映画化が正式に決定 「妃の孤独と悲しみを描く」 - Yahoo! JAPANarticle.yahoo.co.jp

    ヘンリー王子・メーガン妃夫妻を描いたTV映画の第3弾を、米ケーブルTV局「Lifetime」が制作することが正式に決定した。『Harry and Meghan: Escaping the Palace』と題された作品では、 - Yahoo! JAPAN


    ダイアナは20歳で結婚して、チャールズに愛人がいながら2人の子供を育て離婚するまで15年、36歳で死去。
    メーガンは36歳で結婚(2018年5月)、2019年11月〜2020年3月までカナダ、それ以降はアメリカ。2017年婚約中だがイギリスで寂しい思いをしていると特別にクリスマス礼拝に参加(特別扱いされて嬉しい)。2018年の礼拝に参加して以降欠席でカナダで自由な生活を満喫。現在ロイヤル暴露ネタを売って生活中。

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2021/03/29(月) 17:27:22 

    >>393

    近所の団体に差し入れしたのかと思ったら、3200kmも離れたところにわざわざ送ったんだとさ。
    ほんと変な人。

    メーガン妃がケーキ作りの腕前を披露 自宅から約3200キロ離れた場所へプレゼント(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース
    メーガン妃がケーキ作りの腕前を披露 自宅から約3200キロ離れた場所へプレゼント(Hint-Pot) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     以前にもスイーツ作りの腕前が話題になっていたメーガン妃。今回はヘンリー王子と設立した財団「アーチウェル」が提携しているチャリティ団体に対し、サプライズで手作りケーキをプレゼントしたことが話題になっ

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2021/03/30(火) 00:19:47 

    >>404
    メーガンに取って特になる施設や団体にしか興味ないんだよ。
    今住んでる豪邸の近くににも貧困層や飢えてる子供は多いだろうし、
    有色人種で困ってる女性は多いだろうに。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。