ガールズちゃんねる

土屋アンナ舞台中止、原案著者の濱田朝美氏「舞台化許可していない」「土屋アンナは全くの無実」

255コメント2013/08/18(日) 16:33

  • 1. 匿名 2013/07/30(火) 02:13:19 

    舞台の原案とされるノンフィクション「日本一ヘタな歌手」著者の濱田朝美氏がブログを更新

    「土屋アンナさんが、自分勝手に舞台練習を休み、そのせいで八月の公演が出来なくなったという内容が、舞台の公式ページに発表されました。その発表は、全くの事実無根です」

    「主演の土屋アンナさんにお会いする事が出来ました。土屋さんはとても親しくしてくださり、"舞台の台本を見ましたか?貴女は本当にこの内容で許可を出したの?"と聞いてくださいました。私はそこで今までの経緯をお話しし、舞台に関して困惑している事を打ち明けたところ、土屋さんも共感して下さり、協力して下さる事になりました。
    そして、何も出来ない私の代わりに、監督に"濱田さんが納得出来るものにしてください。"と掛け合ってくださったのです。また"原作者が納得し、許可した舞台でないのなら、出演出来ません"と伝えたそうです。しかし監督はそれを全く聞き入れる事はないそうです」

    「私はとても怒りが鎮まらず、皆さんに真実を訴えたくなりました。土屋アンナさんは、全くの無実です。」
    重大なお話!|日本一ヘタな歌手☆濱田朝美ブログ☆
    重大なお話!|日本一ヘタな歌手☆濱田朝美ブログ☆ameblo.jp

    皆さん、ご無沙汰しています。 この濱田朝美ブログの方ではもう書かない予定でしたが、急遽皆さんにお伝えしたい、 いえ、しないといけない事があり、書かせて頂きます。 長文になりますが、お付き合いください。 皆さんももうご存じかと思われますが、私の本「日本一ヘタな歌手」が舞台化される事になりました。 その事について、どうしても納得がいかない事があり、この場を借りて事実をお話したいと思います。 実は今日、私の舞台の主演である、土屋アンナさんが、自分勝手に舞台練習を休み、そのせいで八月の公演が出来なくなったという内容が、舞台の公式ページに発表されました。 その発表は、全くの


    土屋アンナ舞台中止 原案著者の濱田氏「舞台化許可していない」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    土屋アンナ舞台中止 原案著者の濱田氏「舞台化許可していない」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    29日、モデルで女優の土屋アンナ(29)が初主演を務める予定だった舞台「誓い~奇跡のシンガー~」の公演中止が発表された。同舞台の原案とされるノンフィクション「日本一ヘタな歌手」著者の濱田朝美氏が同日深夜、「重大なお話!」として、今回の件について急きょブログを更新した。

    +330

    -1

  • 2. 匿名 2013/07/30(火) 02:14:41 

    土屋アンナ、全然悪くないじゃん!!

    +1432

    -10

  • 3. 匿名 2013/07/30(火) 02:15:21 

    これが事実なら、主催者が最悪!土屋に責任を押し付けたのも信じられない

    +1375

    -9

  • 4. 匿名 2013/07/30(火) 02:15:34 

    ぇー!まぢ?!

    +394

    -22

  • 5. 匿名 2013/07/30(火) 02:16:45 

    >実は、最初の段階でこの舞台の話に関して、私は制作者側から全く許可を取られていませんでした。私が舞台の存在を知ったのは、友人からネットに出ていたよ!というメールが来たのがきっかけでした。その知らせに、慌ててネット検索してみた時には、もう舞台の記者会見の一週間前でした。その時、私は何が起こっているのか全く把握できず、ただただ驚きました。

    原作者がそもそも許可していないってwww

    +1022

    -7

  • 6. 匿名 2013/07/30(火) 02:17:21 

    最初は土屋が悪いって感じだったけど、やっぱり違ったんだね

    土屋アンナ“稽古来ず”8月に上演予定だった初主演舞台が中止に
    土屋アンナ“稽古来ず”8月に上演予定だった初主演舞台が中止にgirlschannel.net

    土屋アンナ“稽古来ず”8月に上演予定だった初主演舞台が中止に 土屋アンナ“稽古来ず”初主演舞台中止/芸能速報/デイリースポーツ online8月に上演予定だった、モデルで女優の土屋アンナ(29)の初主演舞台「誓い~奇跡のシンガー~」が、公演中止となったことが29日、...

    +719

    -8

  • 7. 匿名 2013/07/30(火) 02:17:45 

    いったいどうなってんの?

    +277

    -9

  • 8. 匿名 2013/07/30(火) 02:17:58 

    土屋アンナ、素敵じゃん!最初の報道を信じた私がバカだった。。。

    +1067

    -24

  • 9. 匿名 2013/07/30(火) 02:19:19 

    土屋アンナってそんな無責任なことしないイメージだったもん。納得!

    +906

    -20

  • 10. 匿名 2013/07/30(火) 02:19:43 

    土屋の事務所もコメントしてたもんね!やっぱり土屋は悪くなかったんだ

    土屋アンナ事務所、公演中止発表に「事実無根の内容」と反論 - シネマトゥデイ
    土屋アンナ事務所、公演中止発表に「事実無根の内容」と反論 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    歌手で女優の土屋アンナが、出演予定だった舞台「誓い~奇跡のシンガー」の稽古を無断で欠席し続けたとして29日、主催者側が公式サイトで中止をアナウンスした問題について、土屋の所属事務所がオフィシャルサイトを通じ「事実無根の内容にただただ困惑しております...

    +568

    -6

  • 11. 匿名 2013/07/30(火) 02:20:16 

    著作権を無視して制作した側の責任だ!

    +636

    -9

  • 12. 匿名 2013/07/30(火) 02:21:14 

    監督の暴走だったのか!

    +533

    -2

  • 13. 匿名 2013/07/30(火) 02:21:17 

    原作者の許可なく舞台発表までして、チケットを売るってだけでも犯罪じゃないの???土屋が悪いんじゃなくて、製作者が信じられない。


    +651

    -3

  • 14. 匿名 2013/07/30(火) 02:22:02 

    アンナちゃん格好いいね

    +592

    -7

  • 15. 匿名 2013/07/30(火) 02:22:14 

    アンナって、筋が通った人なんだね!
    ケバいけど、かっこいいじゃん。
    舞台の主催者側クズだな

    +736

    -12

  • 16. 匿名 2013/07/30(火) 02:22:20 

    主催者側がクソ!!土屋アンナは訴えてもいいレベル

    +521

    -5

  • 17. 匿名 2013/07/30(火) 02:23:06 

    土屋アンナ最高じゃん!こんな舞台に出演しない人でよかった!!

    +545

    -8

  • 18. 匿名 2013/07/30(火) 02:23:38 

    ちゃんとした理由があるのに、最初は土屋が悪い、練習をサボったとか言ってたのね。呆れるわ!!

    +568

    -12

  • 19. 匿名 2013/07/30(火) 02:24:01 

    別トピきたあああ
    製作者側、監督
    さあ、どう出るどう出る?

    +352

    -6

  • 20. 匿名 2013/07/30(火) 02:25:05 

    これは土屋アンナは全く悪くない
    誤報に騙されてしまった
    ごめんなさい

    +546

    -9

  • 21. 匿名 2013/07/30(火) 02:25:27 

    で、これがまたデマだと土屋アンナを叩く!

    +106

    -186

  • 22. 匿名 2013/07/30(火) 02:26:38 

    >私は説明も無しにサインは出来ないと思い、内容を教えてくださいとその度に言い、サインを断りました。やっと台本が送られて来たのが2日前の事です。そしてその台本を見ましたが、私の本が原作とは思えない程、内容が異なっており、自分の人生を侮辱された様な気持ちでした。そこでやはり許可はしたくないと感じ、私の作品を原作と書かず、全くのオリジナルとしてやって頂きたいという意向を伝えようとしていました。

    土屋アンナに責任を被せて逃げようとした主催者最低!!!

    +504

    -3

  • 23. 匿名 2013/07/30(火) 02:28:29 

    すっきりした!!制作側のコメントが早く聞きたい!今頃、すごい焦ってそうwww

    +377

    -3

  • 24. 匿名 2013/07/30(火) 02:28:37 

    酷いね、平気でそんな感覚で生きてるの許せない。
    訴えたらいいのに

    +298

    -4

  • 25. 匿名 2013/07/30(火) 02:28:56 


    言ってることやってることが正しくても結局、権力に潰されるのか(T ^ T)

    +228

    -6

  • 26. 匿名 2013/07/30(火) 02:29:49 

    甲斐智陽監督を許すな

    +306

    -5

  • 27. 匿名 2013/07/30(火) 02:30:36 

    土屋アンナは筋が通ってると思う

    +311

    -7

  • 28. 匿名 2013/07/30(火) 02:31:27 

    土屋は被害者の原作者に協力してくれたんだね。一般のイメージだと、土屋アンナ=ヤンキー、性格悪い。みたいなイメージだけど、実は優しい人なんだな。そんなイメージを知って、製作者は土屋に責任をなすりつけたのかもしれないね。最悪!

    +351

    -5

  • 29. 匿名 2013/07/30(火) 02:31:47 

    原作者のブログよみました。主催者側とか制作したやつ、原作者の気持ち
    ガン無視じゃん!てか人間としてどーなの?
    お金儲けのことしか考えてないよな。

    +292

    -2

  • 30. 匿名 2013/07/30(火) 02:32:21 

    メディアはちゃんと土屋アンナが悪くないことを伝えてほしい!!だって、本当に全然悪くないんだもん

    +324

    -6

  • 31. 匿名 2013/07/30(火) 02:33:02 

    >6
    前のトピではアンナだいぶ非難されてたみたいで可哀想…(^_^;)
    事実が分かって誤解がとけたからまぁ良かったけど

    +270

    -5

  • 32. 匿名 2013/07/30(火) 02:33:19 

    どうしてすぐバレる嘘をつくのかな??バカなの??

    +232

    -0

  • 33. 匿名 2013/07/30(火) 02:33:26 

    創価ロック

    +5

    -76

  • 34. 匿名 2013/07/30(火) 02:35:07 

    マスコミは事実を報道すべき。
    全部調べてから、報道しろよ

    +227

    -5

  • 35. 匿名 2013/07/30(火) 02:35:30 

    別トピでは散々叩いてたくせにね。

    +345

    -7

  • 36. 匿名 2013/07/30(火) 02:36:07 

    >まだ濱田と対面していないという土屋は、「会いたいなって思います。私が演じることを喜んでくれたらしいので、彼女が思っている歌への思いを精一杯出せたらいいと思います」と目を輝かせた。

    5月の記事見つけた。制作側は土屋に「私が演じることを喜んでくれたらしい」って嘘言ってたんだー!信じられない!!!土屋も完全に被害者だね…

    土屋アンナ、「ただ、やりたいと思いました」(モデルプレス) - エキサイトニュース
    土屋アンナ、「ただ、やりたいと思いました」(モデルプレス) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    女優で歌手の土屋アンナが24日、8月公演の舞台「誓い~奇跡のシンガー~」の制作発表会に、俳優の瀬下尚人(THECONVOY)、演出家の甲斐智陽氏、企画の長谷川安弘氏とともに出席した。【さらに写真を見る...

    +180

    -2

  • 37. 匿名 2013/07/30(火) 02:41:20 

    よくそんなコロコロ皆さん態度が変わるのねー

    +357

    -16

  • 38. 匿名 2013/07/30(火) 02:41:28 

    土屋アンナ悪くないじゃん!
    危うくだまされるとこだった!

    +152

    -7

  • 39. 匿名 2013/07/30(火) 02:42:45 

    主催者‼‼‼
    やっちまったなぁぁぁ?

    +94

    -4

  • 40. 匿名 2013/07/30(火) 02:43:30 

    何があったのかと思ってたら、こういうことか。
    主催者何を考えてるんだろ?

    +85

    -1

  • 41. 匿名 2013/07/30(火) 02:45:01 

    マスゴミにまた踊らされそうになったな。

    +100

    -8

  • 42. 匿名 2013/07/30(火) 02:45:26 

    台本の内容が気になる!!!!!

    +45

    -6

  • 43. 匿名 2013/07/30(火) 02:46:26 

    主催者のHP閉鎖されてる。最低

    +291

    -2

  • 44. 匿名 2013/07/30(火) 02:48:46 

    ここまで綺麗な掌返しを久しぶりに見ましたw
    さすがは自分でちゃんと調べない上に踊らされやすいがるちゃん民ww

    +332

    -10

  • 45. 匿名 2013/07/30(火) 02:50:37 

    態度変わるとか、べつのトピでは叩いてたって
    いうけど、前のトピは明らかに土屋が悪い
    って書き方だったからだまされた人も多い
    んじゃないかな?
    あと単に彼女を嫌いだから叩いてたとか。

    +185

    -66

  • 46. 匿名 2013/07/30(火) 02:53:03 

    土屋アンナに法的措置を…って、むしろ主催者側が法的措置取られるのでは??
    自分らの事は棚上げだったのね。

    +159

    -2

  • 47. 匿名 2013/07/30(火) 02:53:48 

    やっぱりネットの情報って当てにならないね
    すぐになんでもかんでも信じて叩くとかやめたほうがいいわ

    +213

    -1

  • 48. 匿名 2013/07/30(火) 02:55:22 

    こいつら最低
      
    26. 匿名 2013/07/29(月) 18:30:00
    芸能人というより社会人として失格。
     
    54. 匿名 2013/07/29(月) 18:47:17
    大きな声じゃ言えないけど私以前この人と
    仕事したことがある。
    良くも悪くもこのまんまな人すぎて現場が一気に
    変な空気になったのを覚えてる。

    とにかく子どもの言葉使いは悪いしこの人は
    誰も彼もタメ口だしタバコ休憩しまくりだしで
    二度と仕事したくないと思ったよ。

    この件もこの人ならなぁって申し訳ないけど思っちゃう。
     
    56. 匿名 2013/07/29(月) 18:53:14
    外見通りのアホ女だったか・・・。
     
    59. 匿名 2013/07/29(月) 18:54:58
    どうせくだらない理由ですっぽかしたんでしょ?
    稽古がキツイからとか
     
    66. 匿名 2013/07/29(月) 19:04:34
    いやいや、病気なら病気で関係者には事前説明が必要でしょう?

    これはオクスリでもやってるんでは?
    でなきゃ、いい年した大人がこんな無責任なことできないよね?
    イカれちゃったんだよ、おそらく。
     
    74. 匿名 2013/07/29(月) 19:16:10
    もっと早く干されるべき人だったとおもいます!
    この人の評価ナゼか高すぎ!モデルとしても女優としても女としても微妙な人!
    干されて当然!!
     
    103. 匿名 2013/07/29(月) 20:20:50
    本当誰に支持されてるか分からなかったし、「やったーーー!!!!!」って感じ

    このまま矢口みたいに出てくるなー!
     
    114. 匿名 2013/07/29(月) 20:55:17
    元々目障りな存在だったので
    これを機に消えて下さい

    +282

    -22

  • 49. 匿名 2013/07/30(火) 02:58:18 

    こいつら最低
      
    130. 匿名 2013/07/29(月) 22:20:50
    こういう事しそうじゃん。
    この人の評価が高いのに驚き。
    どヤンキー。
     
    131. 匿名 2013/07/29(月) 22:34:30
    そもそも土屋アンナってモデルでしょ?
    舞台に出ようってのが、おこがましい。
     
    135. 匿名 2013/07/29(月) 22:49:05
    無人島に行ってる間、子どもネグレクト。
    さすが妊娠中にタバコ吸う馬鹿女。
     
    143. 匿名 2013/07/30(火) 00:05:26
    土屋擁護凄いなー。普段嫌いな芸能人だったら坊主憎けりゃ袈裟まで憎い精神で袋叩きなのに。つかこの人意外にも高感度高いんだね。頭の悪い女子高生辺りに需要あるのかなって思ってたけど…
      
    151. 匿名 2013/07/30(火) 00:47:52
    糞ヤンキー。阿婆擦れ。
    歌も下手くそ。

    +225

    -16

  • 50. 匿名 2013/07/30(火) 03:00:48 

    >>すると監督は"そんなに許可と言うのなら、別に貴女でなくとも、障がい者はたくさん世の中にいる。違う人に頼んでも良いんだよ!"とおっしゃいました。
    また、原作とは内容が多少異なるため、そんなに許可と騒がなくてもいい、と言う事を言われました。


    これは濱田さんの原作を気に入って舞台にしたいとかじゃなくて、自分が美味しい思いできるんだったら障がい者の人の話ならなんでもよかったの??

    つか原作と違うなら最初からオリジナルでやれよ、監督頭悪過ぎだろ

    +203

    -4

  • 51. 匿名 2013/07/30(火) 03:02:08 

    土屋アンナはこいつらも訴えたほうがいいよ
      
      
    66. 匿名 2013/07/29(月) 19:04:34
    いやいや、病気なら病気で関係者には事前説明が必要でしょう?

    これはオクスリでもやってるんでは?
    でなきゃ、いい年した大人がこんな無責任なことできないよね?
    イカれちゃったんだよ、おそらく。
      
    85. 匿名 2013/07/29(月) 19:40:07
    オクスリで逮捕の予感がする
      
    96. 匿名 2013/07/29(月) 19:59:20
    お薬か…子どもが可哀想。
     
    102. 匿名 2013/07/29(月) 20:19:54
    クスリか?と思ったわ。

    もしくはダンナのDV?

    普通ならなんらかの連絡とかするでしょ、主演なんだし…。
      
    124. 匿名 2013/07/29(月) 21:57:04
    薬じゃね?元旦那(故)の死因は薬の噂も。
     

    +109

    -4

  • 52. 匿名 2013/07/30(火) 03:03:11 

    前トピで「土屋アンナサイテー」とか言ってた奴がここでは「筋通ってる!かっこいい!」とか平気な顔で言ってんのかと思うと気持ち悪い…。
    こういう記事は後発の記事が出るまで静観しとくのがデフォでしょー?
    踊らされ過ぎ。

    +197

    -12

  • 53. 匿名 2013/07/30(火) 03:04:45 

    叩くことが生き甲斐みたいな人もいるんだね。

    +106

    -3

  • 54. 匿名 2013/07/30(火) 03:06:47 

    ネットでストレス解消してる人って結構いるんだよね
     
    もっと楽しいことに使ったほうがいいのに

    +99

    -1

  • 55. 匿名 2013/07/30(火) 03:07:35 

    悪いのはコイツ。
    監督・甲斐 智陽
    甲斐 智陽 | Facebook
    甲斐 智陽 | Facebookwww.facebook.com

    甲斐 智陽さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、甲斐 智陽さん0...

    +45

    -4

  • 56. 匿名 2013/07/30(火) 03:10:22 

    「いつもの土屋アンナと違う。何かあったのかな?」と冷静に考えられた人はいいとして、見た目のイメージや好き嫌いが先走ってあること無いこと書いた奴らは少なくともこのトピでコメする資格は無いねw

    +159

    -2

  • 57. 匿名 2013/07/30(火) 03:14:47 

    今回の件もそうだけど、この間の自転車泥棒と決め付けて団長叩いてた人や
    いつもAKB・エイベックス関連で叩きまくって人達の中には
    見るに耐えない酷いこと書いてる人、結構いるよね
     
    本当訴えられたらいいのに

    +95

    -3

  • 58. 匿名 2013/07/30(火) 03:18:00 

    叩きはしなかったけど、最初の報道はあきらかに土屋アンナが悪いと思わせるような内容だったよね
     
    マスゴミって怖いわ…

    +98

    -5

  • 59. 匿名 2013/07/30(火) 03:22:10 

    「貴女は本当にこの内容で許可を出したの?」

    こんな言葉が土屋から出てくるということは、台本の出来がクソだったということか。

    +127

    -3

  • 60. 匿名 2013/07/30(火) 03:30:27 

    監督の国籍疑うわ

    +44

    -36

  • 61. アンナちゃん 2013/07/30(火) 03:37:34 

    ますますすきになった(*^^*)

    応援します(*^^*)

    +54

    -4

  • 62. 匿名 2013/07/30(火) 03:38:49 

    まがりなりにも子供がいる人が、前トピの記事のような無責任な真似はしないでしょ。

    それにしても深夜とは言え、このトピ伸びないね。
    土屋を叩いてた奴らが自責の念でコメ出来なくなってんのw ?

    +78

    -0

  • 63. 匿名 2013/07/30(火) 03:50:22 

    前のトピで
    アンナの事務所は母親が社長の個人事務所だから、何でもアンナの言いなり
    訴えられる原因になったのはアンナのわがまま

    って感じの書き込みがあったけど、違うよね
    それは逆で、弱小事務所だからなめた真似をしてくるんだよ
    相手が大手事務所だったら絶対にへんな真似はしてこないもの
    芸能界って相変わらず事務所の力が物を言う、弱肉強食の世界だね
    怖いわー

    +102

    -1

  • 64. 匿名 2013/07/30(火) 03:57:48 

    >50
    たぶん、原作ファンを取り囲みたいから、名前だけでもほしかったんじゃない?

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2013/07/30(火) 04:10:27 

    これって、原作の濱田さんて人も、土屋アンナも訴える事が出来るレベルの詐欺じゃないのかな?
    同意書だけ送りつけてきて、サインしろしろ電話攻勢って、一昔前の地上げ屋みたい。

    こわ~

    +87

    -2

  • 66. 匿名 2013/07/30(火) 04:23:24 

    あー芸能界って怖いねー
    批判コメント書くのはいいけどさ、
    この手のひら返しの様な書き込みも怖いw
    批判コメント書いてた人じゃないと願うw
    芸能人も人なので程々に!

    +82

    -1

  • 67. 匿名 2013/07/30(火) 04:30:30 

    下妻物語のアンナは好きだった

    +36

    -1

  • 68. 匿名 2013/07/30(火) 04:31:40 

    すぐに流される人が多いのがよくわかったよ。

    +80

    -0

  • 69. 匿名 2013/07/30(火) 04:35:20 

    どこまで本当なのかわからない話を、いかにも本人から聞いたかのように熱弁して叩き
    今ここで「そうだったんだーかわいそうー」と言ってる人が一番かわいそう笑

    +51

    -1

  • 70. 匿名 2013/07/30(火) 04:35:55 

    これはみんなごめんなさいしなきゃねw
    しかし土屋アンナ、著者の代わりに物申すとかかっこ良すぎるでしょ

    +83

    -4

  • 71. 匿名 2013/07/30(火) 04:44:36 

    役者って与えられた役を喜んで演じるだけだよ
    こういう契約の部分は制作の領域だからタッチしないし、そもそも知らない
    土屋アンナがかなりレアな男前だっただけ
    本来なら役者の土屋は関わらなくてもいい問題だし、関わるのはリスクが高すぎる事案
    お前等だって最初は土屋を叩いてただろ

    +76

    -3

  • 72. 匿名 2013/07/30(火) 04:49:54 

    まさに倍返し

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2013/07/30(火) 04:53:31 

    出た掌返し。
    性格に難がある人の多いこと。

    +61

    -3

  • 74. 匿名 2013/07/30(火) 05:03:57 

    契約上、土屋アンナは契約不履行、損害賠償で訴えられても文句は言えない
    原作者と主催者の問題であって、主催者と土屋アンナの契約は別問題
    裁判になれば土屋アンナ側が負ける可能性のほうが大きい

    また出版社と原作者の問題で出版以外の版権の所在はどちらがあるのかなど
    色々な問題が絡んでいる

    でも
    私は土屋アンナの男気を応援したい

    制作者(監督)の障がい者を馬鹿にしている言動、原作者に対する非礼な行動

    監督に掛け合い
    それでもダメなので、舞台練習をボイコットした行動を支持したいです

    +112

    -1

  • 75. 匿名 2013/07/30(火) 05:07:09 

    そういうことしそうな人じゃない気がするのに何でだろうって前トピで書き込んだらマイナス押されまくってびっくりした。その裏の背景も知らないし本人のコメントとかも出たわけでもないのに一斉に幼稚で汚い言葉や言い方でアンナちゃんが叩きまくられてるのにはかなり引いた。で真実がわかったらこれって(苦笑)


    アンナちゃん芯が通ってて素敵です。

    +115

    -2

  • 76. 匿名 2013/07/30(火) 05:09:54 

    どちらが悪かったにしろ、結局ひどいコメントが多い。サンドバッグの相手が変わっただけ。

    +67

    -3

  • 77. 匿名 2013/07/30(火) 05:15:09 

    確かに土屋アンナって態度悪いし敬語知らないし、子供の前だろーがタバコ吸うし二度も出来婚するとかイメージ悪い。

    良くも悪くもヤンキーなんだよね(^^;
    昔の漫画に出てくるような。

    喧嘩っ早いし下品だけど、弱いものいじめは大っ嫌い。
    やると決めたらとことんやります夜露死苦!!
    みたいな感じ。

    仕事に取り組む姿勢や出来上がった作品は好きだから、舞台稽古を無断で休むって報道に違和感あったけど、こういう事なら納得。


    +88

    -6

  • 78. 匿名 2013/07/30(火) 05:38:35 

    アンナ側の事情が分かってからこのトピ見ると叩いてた人が滑稽過ぎて笑える
    土屋アンナ“稽古来ず”8月に上演予定だった初主演舞台が中止に
    土屋アンナ“稽古来ず”8月に上演予定だった初主演舞台が中止にgirlschannel.net

    土屋アンナ“稽古来ず”8月に上演予定だった初主演舞台が中止に 土屋アンナ“稽古来ず”初主演舞台中止/芸能速報/デイリースポーツ online8月に上演予定だった、モデルで女優の土屋アンナ(29)の初主演舞台「誓い~奇跡のシンガー~」が、公演中止となったことが29日、...

    +49

    -1

  • 79. 匿名 2013/07/30(火) 05:56:10 

    前トピで、土屋アンナのファン?の子が、
    アンナはこんな人じゃないからおかしいって書き込んでるのに対して、マイナスして叩いてた人いたよね。恥ずかしいね。
    こういうのは双方の話が出るまで、どちらが悪いとか判断しない方が良いのに。

    +95

    -3

  • 80. 匿名 2013/07/30(火) 06:09:04 

    >1の記事あやしいね、何で土屋アンナサイドは記者会見しないんだろうね。

    +2

    -31

  • 81. 匿名 2013/07/30(火) 06:18:28 

    80
    ANNA TSUCHIYA OFFICIAL WEB SITE
    ANNA TSUCHIYA OFFICIAL WEB SITEanna-t.com

    土屋アンナ オフィシャルサイト。最新情報、メディア出演情報、プロフィール。


    Modeling Office AMA
    Modeling Office AMAwww.officeama.com

    Modeling Office AMA2013年7月29日「公演中止のお詫びとお知らせ」につきまして2013年7月11日土屋アンナ・Sogyon(ソギョン) 第17回TGC出演決定!! 

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2013/07/30(火) 06:40:38 

    やっぱりね!土屋アンナは綺麗だけどけばくてあんまり好きではなかったけど(下妻物語は良かったな!)こういうことする人間ではないと思ってたから。

    +23

    -4

  • 83. 匿名 2013/07/30(火) 06:43:15 

    最低な監督だわ

     すると監督は
     ”そんなに許可と言うのなら、別に貴女でなくとも、障がい者はたくさん世の中にいる。
     違う人に頼んでも良いんだよ!"とおっしゃいました。

    馬鹿にするんじゃない
    許せない


    +109

    -1

  • 84. 匿名 2013/07/30(火) 06:54:05 

    前の記事見ても何と無く信じられなかったから今回の記事見て安心しました。
    自分が悪く言われてるのにすぐさま反論しない所がすごいなぁ。

    +40

    -1

  • 85. 匿名 2013/07/30(火) 07:04:46 

    まだ分からないことが多すぎる

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2013/07/30(火) 07:08:18 

    新事実キター!!!!

    バックレるのが平気そうなイメージの土屋アンナに罪をなすって、主催者たちはHPも消して逃げるの??

    原作者にも連絡せず舞台を決行しようとするなんて、金儲けのことしか考えてないやつらなんだね。

    +29

    -5

  • 87. 匿名 2013/07/30(火) 07:13:24 

    土屋アンナが抗議した姿勢は立派だと思うが、稽古をボイコットしたのはそんなに褒められるようなことか?

    正しい「漢前」なら稽古をしっかりやったうえで抗議することだと思うが。

    早い話、メシ屋でまずいもの出されて「まずかったから金払わねー」とゴネてるのとまったく同じ。
    まずいと抗議するんならまず金を払ってからだ。

    +13

    -78

  • 88. 匿名 2013/07/30(火) 07:14:54 

    光文社で舞台化の制作発表をしてるんだから、普通に考えて光文社は舞台化に
    許可を与えてるんだろうな

    出版社 許可与えた
    監督   出版社から許可貰った
    原作者 許可を与えたつもりはない。この台本なら嫌だ。オリジナルでやれ
    土屋  原作に感動したから出演OKしたので、オリジナルになるなら降板する

    こんな感じか

    +30

    -4

  • 89. 匿名 2013/07/30(火) 07:18:32 

    87
    ボイコットも抗議の内に入っていると思います
    原案者(原作者)の看板背負って演じるんだから、
    自分の納得できる内容じゃないと、演技の練習しても身にならないでしょ

    +43

    -1

  • 90. 匿名 2013/07/30(火) 07:20:10 

    >87

    わだかまりを持って演じるような舞台は見たくないと思うんだけど・・

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2013/07/30(火) 07:22:42 

    86
    アクセスが多くて接続出来ないだけです

    現在の所はね

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2013/07/30(火) 07:26:46 

    原案だそうです
    土屋アンナ舞台中止、原案著者の濱田朝美氏「舞台化許可していない」「土屋アンナは全くの無実」

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2013/07/30(火) 07:26:48 

    こう言う半ば強制的な舞台をしようとする監督の作品なんざ、所詮ゲスで終わるけどその原作者さんに迷惑を掛けるものは作っちゃいかん。
    人として最低。モラルがない大人が監督なんかやっちゃダメだろ

    +17

    -2

  • 94. 匿名 2013/07/30(火) 07:34:18 

    事実を知らないで昨日メチャクチャ叩いてた人のこの掌返したコメント!!(°_°)

    +29

    -1

  • 95. 匿名 2013/07/30(火) 07:35:04 

    最初の誤報のトビではみんな、
    すごい批判してたのに...
    土屋さんが可哀想だわ。

    +42

    -1

  • 96. 匿名 2013/07/30(火) 07:37:23 

    テルマエの山崎さんも映画化の話が自分の知らないとこでいつの間にか決まってたとか言ってたし、出版社も金になるから原作者の意向を無視してホイホイOK出しちゃうんだろうね。

    +52

    -1

  • 97. 匿名 2013/07/30(火) 07:39:51 

    早く事実を公にして欲しいですね!

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2013/07/30(火) 07:40:33 

    他トピで、土屋アンナのこと糞叩きしてた人ら、掌返し過ぎ(笑)
    あれだけワーワー言って、謝りもせず関係ない顔するなんて頭パーナたちと一緒だね〜。

    +55

    -0

  • 99. 匿名 2013/07/30(火) 07:41:24 

    勝手に舞台化できることに驚き
    盗作とかわらないんじゃ・・・

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2013/07/30(火) 07:42:50 

    >74
    そうなんですか…(´・ω・`)
    法律って難しい…

    今テレビで「土屋アンナ全面対決」みたいなこと言ってました。アンナさん頑張って欲しいです。

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2013/07/30(火) 07:43:07 

    主催者側は

    誓い~奇跡のシンガー を

    なぜ?? 「映画化・舞台化」をしたかったのか?

    ただの金儲けとしか考えられない

    障がい者も金儲けの手段なのかよ?

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2013/07/30(火) 07:45:13 

    >94

    昨日、罵詈雑言交じりで批判していた人はこのトピックには書き込みしてないと思う。
    手のひら返し所か、このトピックのタイトル見て
    「ふぅーん、そうなんだ。あっそ。」ってスルーって感じだと思う。
    AKBの柏木って子がシャネルの時計付けてるってトピックの時も、
    「こいつブランド狂いかよ、分不相応!」みたいな叩きの書き込みが百何件も付いてたのに、
    実際は似ているアディダスの安い時計かも知れないってトピックの時は、
    そのトピックには全然書き込みなかったりしたし、
    「批判出来るトピックには顔出して叩いてストレス解消、それ以外のトピックには興味なし!」
    みたいな人が多いみたい。

    +54

    -1

  • 103. 匿名 2013/07/30(火) 07:50:54 

    102
    恥ずかしくて書けないでしょ

    +36

    -2

  • 104. 匿名 2013/07/30(火) 07:54:20 

    >102
    そういう人って叩きコメ入力してる最中、一体どんな顔してるんだろうね。
    恐らくとっても醜い顔してると思う。

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2013/07/30(火) 07:57:33 

    アンナちゃんに何かあったのかと心配したから事実がわかって安心しました(*^^*)
    アンナちゃん大好きだぁ!

    +26

    -3

  • 106. 匿名 2013/07/30(火) 08:10:51 

    それでも私はこの人嫌い。

    +22

    -26

  • 107. 匿名 2013/07/30(火) 08:13:46 

    主催者のWebで濱田朝美さんの写真が使われている事に頭が来ます
    濱田朝美さんは辛かっただろうに
    誓い~奇跡のシンガー~
    誓い~奇跡のシンガー~chikai.tact-be.com

    原案「日本一ヘタな歌手」を土屋アンナ主演で舞台化!「誓い~奇跡のシンガー」公式サイト


    土屋アンナ舞台中止、原案著者の濱田朝美氏「舞台化許可していない」「土屋アンナは全くの無実」

    +29

    -1

  • 108. 匿名 2013/07/30(火) 08:15:05 

    >>77さんへ
    >>土屋アンナが抗議した姿勢は立派だと思うが、稽
    古をボイコットしたのはそんなに褒められるよう
    なことか?

    正当な理由があれば認めてもいいと思います。

    >>正しい「漢前」なら稽古をしっかりやったうえで
    抗議することだと思うが。

    許可の下りてない仕事を続けることが正しいことですか?
    今回の件で正しいこととは、原作者の許可を得ることです。
    土屋アンナさんは、稽古をボイコットしたのではなく『中断』させていただけだと思います。
    それこそ、最後まで稽古を続ければ制作側の思うつぼ。
    【稽古したんだから、いつでも開演はできる。ここで中止したら更に賠償額は上がるし】ってね。

    +39

    -6

  • 109. 匿名 2013/07/30(火) 08:16:58 

    アンナ叩いてた人がゴメンなさいしていくトピ

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2013/07/30(火) 08:17:37 

    106

    初めから素直にそう書きゃ良かったのに。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2013/07/30(火) 08:20:17 

    45
    だから、片方の言い分を鵜呑みにして脊髄反射で叩いてたのが悪いんでしょ

    矢口の元旦那叩きしてた人がころっと手のひら返したのと同じパターン

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2013/07/30(火) 08:23:54 

    でも土屋アンナ嫌い。

    +17

    -20

  • 113. 匿名 2013/07/30(火) 08:31:23 

    +30

    -3

  • 114. 匿名 2013/07/30(火) 08:33:37 

    原作者の許可とってないわけ無い
    というなら、証拠の契約書見せればすむ話なのに

    +39

    -1

  • 115. 匿名 2013/07/30(火) 08:35:01 

    114

    契約書じゃなく口頭で

    とか言いそう

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2013/07/30(火) 08:35:53 

    素性の悪さが目立っちゃって損している部分、多いかもしれないけど、この人の根っこの部分はキレイなもの持ってるって思ってたから今回の件も信じなかったファンに対して、イメージだけで大騒ぎして叩く人をリアルタイムでみたよ。

    +32

    -1

  • 117. 匿名 2013/07/30(火) 08:38:08 

    113
    ツートン青木も出演予定だったんだ

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2013/07/30(火) 08:38:28 

    契約書は無いんじゃないの

    承諾を得た...

    口頭で?

    契約社会でありえないでしょ

    いいかげんさが露見するだけのような

    +42

    -1

  • 119. 匿名 2013/07/30(火) 08:45:08 

    108です。
    77さんではなく87さんでした。

    77さん、大変申し訳ありませんでした。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2013/07/30(火) 08:45:22 

    >うそつきは土屋側ですよね

    じゃあ、原作者のBlogも嘘なんかなぁ?

    いやそうじゃない!
    原作者側のBlogは、乗っ取られて 土屋側の誰かが書いたんだ!!

    そうに違いない!!

    ブラックで書いてみました

    +8

    -20

  • 121. 匿名 2013/07/30(火) 08:50:15 

    120の言ってる意味がわからない。妄想?

    アンナさん元気そうでなにより!これにめげずに活躍の幅広げて欲しい!!

    +18

    -2

  • 122. 匿名 2013/07/30(火) 08:50:37 

    そのうち

    サインが出来ないから口頭で承諾を受けた

    とか 

    言いそう

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2013/07/30(火) 08:52:58 

    土屋アンナさんは、ちゃんと原作にも目を通したんでしょう
    もしこの舞台の台本がきちんと構成されたものだったとしても
    あまりに内容が変わっていてヘンに思ったのかもしれない

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2013/07/30(火) 08:53:47 

    制作発表のパーティって、許可してなくても参加しちゃうもんなの?!不思議。
    舞台稽古が8回しか無いのもビックリ。

    +20

    -6

  • 125. 匿名 2013/07/30(火) 08:55:04 

    土屋さんに関してはイメージ自体はあまり良くはないですけど
    これで、株が上がりました
    無許可の著作権違反、改変にさいして、きちんとした対応と思いました

    +26

    -3

  • 126. 匿名 2013/07/30(火) 09:00:49 

    制作者側が一番最低

    でも、48、49、51のコメント書いた人達はまず
    自分がした発言を繰り返してみて改めて反省するべき

    騙されたとか、報道の仕方が偏ってたからそう思っても仕方ないとか、そんな事はない

    一方的な記事にすぐ飛びつく自分が悪いんだよ

    現にそんなものに惑わされなかった人もいたでしょう

    自分の発言撤回もせずに、何事もなかったように今度は「土屋アンナいい人、相手許せない」とか言ってるとしたら気持ち悪い

    +33

    -2

  • 127. 匿名 2013/07/30(火) 09:01:13 

    この監督、マジでクズだな
    バブル時代のやり方を未だにひきずってる
    「レイプしちまえば、いやよいやよも好きのウチ」とかいう精神だよ、これ
    これだけ、もう舞台は整ってるんだ、原作者のあんたが許可ださないと、みんなが迷惑する!っていう脅し。
    原作者や演者にあまりにも失礼。時代錯誤のバカは芸能界から消えろ

    +57

    -1

  • 128. 匿名 2013/07/30(火) 09:02:57 

    原作者って、虐げられてるよね。
    テルマエの人も200万くらいしか貰って無いらしいし。
    実写版が酷いのは、こーゆう悪習があるせいなのかしらん。

    +36

    -1

  • 129. 匿名 2013/07/30(火) 09:04:49 

    原作者がいなきゃなんにも作り出せない能無しのくせに何をエラそうにしてるんだこいつは

    +35

    -1

  • 130. 匿名 2013/07/30(火) 09:05:54 

    主催者の人悪そうな顔。
    共演者の人達はどう思ってるんだろ?
    原案者の許可の問題知らなかったのかな?

    +16

    -3

  • 131. 匿名 2013/07/30(火) 09:14:17 

    ミステリードラマとかでも、こういういざこざで殺人に発展するみたいな似たようなネタがよくありますが
    まさか本当にこんな横暴なことが現実に行われてるとは思いませんでした
    この制作の前科はものすごく有りそうですね。よくやってる手口なんでしょう
    恥を知れ恥を

    +26

    -1

  • 132. 匿名 2013/07/30(火) 09:21:18 

    自分らが原作者の方の気持ちを無視して制作をすすめたのを
    棚に上げて、原作者の気持ちをくみ取った土屋さんを訴えようと
    するとか・・。原作者の濱田さんが障がい者だから、
    なにも出来ないと思って見下していたんだな。
    制作側は。

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2013/07/30(火) 09:25:10 

    旦那のDVで動けない状態とかじゃなくて本当に良かった。

    +20

    -3

  • 134. 匿名 2013/07/30(火) 09:25:31 

    こういう奴って、最初はいいこといって、誘うんだよね
    「あんたしか主演はいない!絶対にヒットする!イメージにピッタリだ!」ってね
    んで、いざ蓋を開けてみると屑だった
    あげくのはてには逆ギレして、原作が許可出す出さないの口論、土屋への否定、暴言
    調子のいい詐欺師、犯罪者にありがちなパターンだよなぁ

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2013/07/30(火) 09:26:30 

    好き勝手やって都合の悪いことは下の人に罪をなすりつける、それを本当のことかの様に記事にするマスコミ
    つくづく芸能界って変な世界だと思う。
    原案著者の人たちはこういうお金儲けの為だけに利用してくる人から作品を守ってほしい。
    海猿、ブラックジャックによろしく!の原作者ももめてなかったっけ?

    それと土屋アンナことが好きか嫌いかはどうでもいいから
    ・自分が好きだからその芸能人が何してもいい
    ・自分が嫌いだからその芸能人を叩いていい
    そう思ってる人はちょっと改めた方が良いよ。

    +34

    -1

  • 136. 匿名 2013/07/30(火) 09:27:09 

    120

    すっげえ嫌味
    黒いw

    +9

    -3

  • 137. 匿名 2013/07/30(火) 09:28:33 

    原作者のブログが更新されて、2chでは深夜から土屋アンナに土下座が始まってたよ

    監督は原作者の弁護士に許可をもらったと主張しているらしいけど、逃げ切れると思っているのかな?

    +13

    -1

  • 138. 匿名 2013/07/30(火) 09:37:27 

    初めの報道を信じてしまった。
    土屋アンナさんごめんなさい。

    +20

    -4

  • 139. 匿名 2013/07/30(火) 09:39:09 

    137

    ここはID表示もなんにもないから、悪口言った後で何食わぬ顔で擁護に回っても分からないもんね

    そういう部分は2ちゃんより汚い

    +28

    -2

  • 140. 匿名 2013/07/30(火) 09:40:45 

    確証もない記事を見たもの見たもの
    鵜呑みにして叩きまくる
    …かと思えば、こういう記事でたら
    手のひら返しで平然とコメる
    そんなあなたたちこそが最低!!

    +19

    -5

  • 141. 匿名 2013/07/30(火) 09:45:49 

    誰も
    「クスリやってるかもって書いてごめんなさい」とか
    「やっぱり見た目通りだらしないって書いてごめんなさい」とか
    「この件で嫌いになったって書いてごめんなさい」とか
    「出来婚だからだらしないって書いてごめんなさい」とか
    言わないんだねー

    +44

    -3

  • 142. 匿名 2013/07/30(火) 09:45:56 

    ソースを元にしてコメントを付ける。ここはそういうところです
    無断で休んだ、と言われれば、それは悪いことと判断するのは当然では?
    今回の事情を聞けば土屋さんにごめんなさいするのも、当然です
    手のひら返しでも、なんでもないと思います。材料と、それに対するコメントです。
    まさに嫌なら、見ないほうがいいと思います

    +18

    -41

  • 143. 匿名 2013/07/30(火) 09:52:34 

    おい!142が開き直ったぞ!

    +38

    -5

  • 144. 匿名 2013/07/30(火) 09:57:58 

    前のトピは見たけど、きっと何か理由があるんだろうなぁと思ってたから書き込まなかった!
    そしたら、真実がちゃんハッキリしたし、わかって良かった!
    土屋アンナは昔から嫌いじゃないから、変な偏見持ってる人たちが多くてビックリした。
    そんなによく知らないけど、確かにヤンキーぽい、でも性格悪いと思ったことないな。

    +29

    -2

  • 145. 匿名 2013/07/30(火) 10:00:10 

    人間、間違えることはあるんだから それに対して潔く謝った方が気持ちいいと思う。
    変に屁理屈かたらないでさ。

    +19

    -4

  • 146. 匿名 2013/07/30(火) 10:06:22 

    大半の人は興味もないけど、適当にコメントつけてるんだよ
    そんな思いれないんじゃない?アンナ自体に

    +14

    -6

  • 147. 匿名 2013/07/30(火) 10:14:00 

    142
    >無断で休んだ、と言われれば、それは悪いことと判断するのは当然では?
    だからその判断能力の無さを批判してんだよ。
    一方面からでしかない記事をそのまま鵜呑みにして叩くばかりか、
    その件とは無関係な中傷にまで発展させておいて、いざ記事に嘘があったとわかれば、ソースのせい?
    ただごめんなさいではすまされない、訴えられてもおかしくないレベルのコメントも多かったというのに。
    どんだけ主体性のないものの考えなんだよ。
    自分の間違いや発言に責任も持てないような人間こそ、こういうとこ来るべきじゃないでしょ。

    +28

    -4

  • 148. 匿名 2013/07/30(火) 10:31:18 

    私は最初の一報が入ったときも何もコメントせずにいたけど、みんな一緒だと思うな~
    みんな多かれ少なかれ振り回されるし、遅かれ早かれ騒ぐじゃない

    舞台稽古バックレの記事をみて「土屋アンナ最低!」と批判していた人も、原案者の反論記事をみて「土屋アンナ最高!」と称賛する人も、どちらも記事をまるきり信じるところに関しては同じに思えるな

    「片方の意見だけなら不正確だから静観すべき、すぐに反応した人は浅はか!双方の意見が出たら正確だから発言してよし、それから反応した私たちは思慮深い!」というのもおかしいと思うなあ
    それならマスメディアに全ての意見や事実が出尽くすことはないんだから、永遠に私たちは何も発言してはいけないよ

    矢口の不倫離婚騒動だって、最初は別居報道だけが出て「矢口の方が稼いでるんだから、ヒモ旦那が悪い!」みたいな声が大半だったじゃない
    そのあとにどんどん色んな報道が出て、一転、矢口批判一色に

    あれは事実発覚までのスパンが長かったから「手のひら返し感」は少なかったけど、あれもこれと一緒だよね
    最初の報道だけ見ればそりゃ旦那を批判する?マスメディアで知るしかない一般人なんだから当たり前?
    その通り、ある意味あるべき姿ではあるんです

    「ほら、私が言った通り!思った通り!監督最低!最初に批判してた人たち最低!」と書き込む人も、いつ黙るのをやめたかの違いだけで、結局は感情的に発言している
    このニュースをみてそうして自分を誇るのもお門違いだし、誰かを貶める道理もない
    時期や程度が違うだけで、みんな一緒だね

    批判の方は名誉棄損に関わることだから、より慎重になるべきというのは確かにそうだね
    称賛だって事実と異なれば本人に迷惑になることもあるけど(カンニング竹山の件とか)

    批判も称賛も表現の自由の内におさまればいいけど、どちらにせよ程々にね

    +21

    -8

  • 149. 匿名 2013/07/30(火) 10:36:25 

    147
    残念ながら、1に書いてあるソース(お題)でおしゃべりするのがここのルールです
    「この記事にたいしては、この感想」なのですよ
    中傷は私はしたことはありませんが、ニュースの1記事に対してあらゆる立場の人が(工作も含めて)コメントを付ける大原則を無視するのなら、
    あなたこそここのサイトや2ちゃんは向いてないと思います
    どの記事にも、同じような批判をかくことになるでしょう。つらいだけですよ

    +6

    -19

  • 150. 匿名 2013/07/30(火) 10:46:50 

    誰かが非難されるべき状況ってみんな大好物だからね。叩く餌が現れたら事実かどうかなんて関係なく興奮して暴走する。それが人間の本能でしょうね。他の芸能人ネタだってそういうの多いでしょ。
    芸能界なんてお金と権力でドロドロしてるから、誰かの思惑で誰かをウソの噂で失脚させるなんてこともよくあるんじゃないの?
    偽の噂の被害者がいくら反論しても無駄、みんな「こうだったら面白い」というふうに自分が思いたいようにしか解釈しないからね。私も過去にきたないでたらめの噂で発狂しそうなくらい悔しい思いをしたことがあるよ。本当にこんなことする人たちが憎いよ。

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2013/07/30(火) 10:56:08 

    昨日書き込まないで良かった、分からない事が多すぎたから。
    主催者は障がい者を金や見せ物にしたいだけの24時間テレビと変わらないね。
    とにかく真実が分かって良かった。
    こんな主催者に作品作って欲しくないわ。

    +33

    -1

  • 152. 匿名 2013/07/30(火) 11:03:30 

    土屋アンナは、ライブイベント行ったらつまんなくて棒立ちしてみてたら、水をぶん投げて来たキチバカ女で嫌い

    +8

    -26

  • 153. 匿名 2013/07/30(火) 11:04:51 

    土屋がドタキャンって最初のニュースのときは
    「二日酔いだろ」「これだからできちゃった婚は・・・」「夫婦そろって問題アリかよ」
    みたいな意見ばっかりだったよね
    いかに人間がメディアに翻弄されやすいか
    一方的な情報に惑わされたらいけないね

    +35

    -1

  • 154. 匿名 2013/07/30(火) 11:05:07 

    この記事がでるまで、土屋アンナ最低!とかプロ失格とか叩きまくったくせにw
    土屋アンナ最高じゃん‼とか手のひら返した!笑
    単純ww

    +33

    -4

  • 155. 匿名 2013/07/30(火) 11:06:47 

    今回は、原作者の人がブログで説明してくれたから、事なきを得たけど、
    今まで、個人事務所や弱小事務所のタレントが何人も、情報操作で潰されたのかもしれないね。
    裕木奈江の根も葉もないバッシンクとかとか、ジャニーズ抜けたトシちゃんが記者会見を編集されてビック発言だけ強調されたりとか。

    +32

    -4

  • 156. 匿名 2013/07/30(火) 11:20:29 

    人を褒めるときはウソに乗せられてもいいけど、人を批判するときは本当に慎重に真偽を確認するべきだよ。わからないなら黙ってるべきだよ。ものすごく深く傷つくんだから当事者は。生きるのがつらいくらい。なのにみんな軽すぎるよ。残酷だよ。もっと真剣に自分の発言の影響を考えて発言してほしい。しかもネットに書かれたことって永遠に残るし。

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2013/07/30(火) 11:22:27 

    昨日、あのトピで みんなひどいこと言いすぎ。面と向かって言えないならネットでたたくな、って書いたけど、今頃マイナスばっかなのかしら。 
     
    ほんと、ネットならなんでもいっていいと思ってる人が多すぎて怖い。しかも、流れにのってばかりで、違う意見は徹底的に非難して… 

    レベル低いのわかってるか、みんな!

    +27

    -2

  • 158. 匿名 2013/07/30(火) 11:27:00 

    この監督のことはファンでもなければ全く知らない人だから擁護する気ないけど、
    昨日のアンナ批判と同じ情報ルートで仕入れた情報を見ただけなのに、またすぐFacebookとかさらして叩く人いるんだね。
    それってアンナ批判から成長してないんじゃないかな。

    +18

    -3

  • 159. 匿名 2013/07/30(火) 11:34:30 

    もともと好きじゃないけどとりあえず静観しといて良かったわぁ。
    良くも悪くも真っ直ぐな人だね土屋アンナは。

    山口の保見さんの件といい、手のひら返したようなコメントが多すぎるとゾワゾワするね。

    +29

    -1

  • 160. 匿名 2013/07/30(火) 11:36:31 

    で、どっちの言い分が正しいのよ?

    +14

    -3

  • 161. 匿名 2013/07/30(火) 11:41:40 

    うやむやになりそう。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2013/07/30(火) 11:45:15 

    第二報が入ったから、この件はもう真実が全て明るみに出たということなの?
    だからもう手放しで土屋アンナを擁護して製作側を批判していいの?
    第一報しか出てなかったから最初は製作側擁護土屋アンナ批判だったのも仕方ない?
    第二報は真実だから監督を批判するのはokだよ!
    第一報で何も言わなかったから偉い?



    同じ穴の狢、五十歩百歩
    両者とも常軌を逸しないようにしよう

    +18

    -4

  • 163. 匿名 2013/07/30(火) 11:50:14 

    二日酔いですっぽかしたとか、散々土屋アンナを叩きまくってたのに、わずか一日も経たず?このありさま。
    踊らされすぎ、ホント。
    怖いね、ネット。

    +20

    -3

  • 164. 匿名 2013/07/30(火) 11:50:22 

    こいつ監督で代表取締役だったのか。
    誓い~奇跡のシンガー~
    誓い~奇跡のシンガー~chikai.tact-be.com

    原案「日本一ヘタな歌手」を土屋アンナ主演で舞台化!「誓い~奇跡のシンガー」公式サイト


    こんだけ騒ぎになったから二度とこの監督の舞台も映画もみないわ。

    +14

    -2

  • 165. 匿名 2013/07/30(火) 11:55:58 

    この人夫婦揃ってマ◯◯ァナ中毒なのに何で捕まらないんだろ

    +5

    -24

  • 166. 匿名 2013/07/30(火) 11:56:55 

    それ見た事か‼謝れって言ってる人も、同じ様な…。
    作者の人、舐められて可哀想。こういう事良くあるんだろうな。助けてあげたい。

    +11

    -13

  • 167. 匿名 2013/07/30(火) 11:57:36 

    28さんが掲載されている写真の疑問。

    原作者のブログを見たら、監督と会うことができなかったから、直接パーティに出向いたとありました。
    しかし、そこでも監督と話すことはできなかったと。

    じゃあ、この写真は何??
    アンナさんとツートンさんを挟んで監督と原作者さんが写ってますよね?
    これだったら、監督や制作側は「許可してくれる」と勘違いしても仕方ないのかな?と思いました。

    でも、まだアンナちゃん側を信じてる気持のほうが強いです。

    +17

    -8

  • 168. 匿名 2013/07/30(火) 12:00:01 

    梅宮アンナは、どーした?

    +3

    -9

  • 169. 匿名 2013/07/30(火) 12:01:11 

    ネットの中もリアルだよ。誹謗中傷などの結果、訴えられて逮捕者も出ている。責任もってネットを利用していかないと。

    そして、無闇に叩いた人らは相手の気持ちも考えて素直にごめんなさいしようね。

    +14

    -2

  • 170. 匿名 2013/07/30(火) 12:01:23 

    芸能界は魑魅魍魎の住む世界だね

    人格障害者が監督をしたらイカンでしょう

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2013/07/30(火) 12:17:28 

    「書いてあった事を信じたんだからしょーがないでしょーがぁー!そういうサイトなんだから当然でしょおー?!」
    って言ってる人は、ここに載ってた記事なら何でも信じるんだw浅はかだよねぇ…
    文章読んでただ叩く。整合性とか気にしないんだよね。餌貰う為に餌のボタン押し捲る猿とそっくり。
    ちょっとは自発的にソースとか調べたら?
    あ、ここで自分のコメントにマイナス評価付かないか監視する作業があるから無理かw

    +27

    -4

  • 172. 匿名 2013/07/30(火) 12:20:21 

    これ一番悪いの光文社じゃないの?
    原作者に何も伝えず許可出したんでしょ?

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2013/07/30(火) 12:39:05 

    芸能界の契約っていちいち書面にしないで
    けっこういい加減な口約束だけで成り立ってることが多いから
    製作サイドからしたら、これでもちゃんと契約したつもりなんだと思う。

    土屋アンナが稽古ボイコットという行動に出なければ
    原作者の人は泣き寝入りするしかなかっただろうね。

    +16

    -1

  • 174. 匿名 2013/07/30(火) 12:45:08 

    >>116
    同意~
    この人ってデキ婚するわ、妊娠中でもタバコ吸うわで
    普段の素行はヤンキーそのものなんだけど
    根っこの部分は真っ直ぐで、キレイな物を持ってる人だと思う
    だからこそ支持されてきたんだよね

    製作サイドとアンナ事務所は契約書を交わしてるだろうから
    厳密に言えば稽古をボイコットしたアンナに落ち度がある、ということになるんだろうけど
    原作者の気持ちを無視して、製作サイドにおもねるような土屋アンナだったらガッカリだよね
    製作サイドは相手が弱い立場と見て、力ずくで原作を奪い取るような真似をしてるんだもの
    こんなの許しちゃあイカンですわよ

    +12

    -3

  • 175. 匿名 2013/07/30(火) 12:49:04 

    167さん

    原案者の方は24時間完全看護を必要とする障がいを持つ上、プレミアムライブという場の空気の中で集合写真を自分の意地で拒否できなかったのかもしれない。
    制作者や監督に対しては納得いかない気持ちがあっても他の出演者は悪くないんだし、
    土屋アンナさんにこの事について打ち明ける前の出来事だったかもしれないし。
    健常者と比べて、言葉、表情、行動で簡潔に意思を表す事は難しいから、一緒に写真に写ってるからと言って快諾してると受け取るには無理があるような気がします。

    +29

    -1

  • 176. 匿名 2013/07/30(火) 12:53:09 

    どなたかのコメの、よくも悪くも昔のヤンキーっていうのに、妙に納得した。

    そうだね、短絡的て下品なところもあるけど、義理堅くて基本人間を信じてる人なのかもしれない

    +21

    -1

  • 177. 匿名 2013/07/30(火) 13:04:50 

    昨日のトピでは、「土屋アンナこういうことするようには見えなかったけどな」って感じのコメントにはマイナスついてて、叩く流れだった。

    ガルちゃんのプラスマイナス機能って、女性のイヤな部分をこれでもかと表してくれる装置だよね。
    マイナスだらけだと文字も小さくなって、プラスだと文字は大きく目立つ。
    まるでそれが正しい考え方みたいに。
    たまに過激な批判をたしなめるような意見にもマイナスの嵐。

    +31

    -1

  • 178. 匿名 2013/07/30(火) 13:07:19 

    >152
    ライブで水投げられるのはよくあることでしょ。
    水がかかるってことは割とステージに近いところにいたってことだよね?
    つまらないなら後ろに下がるなり帰ればいいじゃない。
    あなたのスペースにライブを楽しみたい人が入れたんだよ?



    +22

    -4

  • 179. 匿名 2013/07/30(火) 13:19:23 

    ガルちゃん民って本当お手軽で自分の意見なんてないよね。多数が宗教に洗脳されてる人達みたいで怖い。

    +26

    -3

  • 180. 匿名 2013/07/30(火) 13:31:45 

    マリファナくらいで捕まえたら、刑務所が満員になっちゃうからじゃない?

    +4

    -11

  • 181. 匿名 2013/07/30(火) 13:47:02 

    契約書の一枚くらいないのか…( ̄▽ ̄;)

    これがないようなら、責任は主催者にあるのではないか。

    仮に親しい仲であっても非常識でしょ、これは…

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2013/07/30(火) 13:55:51 

    同じ立場に立って、同じ事できる女優ってそうそういないと思います。

    やっぱ、アンナは強いな。

    +21

    -3

  • 183. 匿名 2013/07/30(火) 14:03:35 

    今ミヤネ屋見ているけど、原作者、許可していないって言っているけど、土屋アンナが主演の喜びを話している場にいるじゃん。
    そして抱擁している。
    主演が決まっている時点で、なんで許可してないって言わないんだろう。

    +18

    -9

  • 184. 匿名 2013/07/30(火) 14:03:50 

    やっぱり何か事情があるんじゃないかと思ってたよ
    土屋アンナに惚れた
    女だけど抱かれたい

    +9

    -4

  • 185. 匿名 2013/07/30(火) 14:04:19 

    せっかくの初主演舞台を棒に振ってまで、原作者の意思を尊重できるなんて凄い‼

    +11

    -3

  • 186. 匿名 2013/07/30(火) 14:07:33 

    183
    言えなかったんでしょ
    気が弱くて

    +18

    -2

  • 187. 匿名 2013/07/30(火) 14:12:36 

    186
    本人の気が弱くてもお世話になっている弁護士もいるようですし、本当に濱田さんが承諾していないとするなら本人が言わなくとも周りが黙っていないはずですが。
    台本見ていないどころか、承諾となると気が弱い強いの問題でもないような。

    +8

    -6

  • 188. 匿名 2013/07/30(火) 14:15:19 

    ミヤネ屋見てるけど、原作者は最初許可したけど台本読んでみたら原作とは全然話が違ったから許可しないことにしたって事?
    原作者、パーティーにも出席してるし土屋アンナと抱き合って喜んでるし、よくわからない…

    +13

    -6

  • 189. 匿名 2013/07/30(火) 14:16:52 

    土屋アンナ側は「舞台に出演しません」ってはっきり言ったのかな?
    制作発表パーティーの様子を見てたら原作者と土屋アンナはすごく楽しそうにしてたけど…
    どっちが悪いのかがはっきり分かるまでそっとしておこう。

    +14

    -6

  • 190. 匿名 2013/07/30(火) 14:24:36 

    原作者、何でパーティーに参加したんだろ。
    パーティーに参加しないでその時点で抗議すればよかったんじゃないかと思う。

    +8

    -11

  • 191. 匿名 2013/07/30(火) 14:25:11 

    なんにせよ土屋アンナ嫌い。

    +11

    -16

  • 192. 匿名 2013/07/30(火) 14:37:48 

    155
    トシちゃんの会見見てたけど、ほんとに感じ悪かったのに
    あとからマスゴミ被害者面してるだけ
    会見の数日後には言い訳はじめてたくらいだもの
    「だってあの日、お花くれておめでとう言ってくれたの東海林のり子さんくらいだったし・・・」とか

    裕木奈江バッシングなんて、今の福田萌みたいにただ嫌われてただけ
    しかもこの人、結局実生活で不倫略奪婚してたし本当にそういう女だった

    +3

    -11

  • 193. 匿名 2013/07/30(火) 15:14:32 

    作者が記者会見に何故出席したかくらい
    ブログ読めばわかるだろ

    +17

    -1

  • 194. 匿名 2013/07/30(火) 15:36:49 

    監督が電話取材で原作者さん、土屋アンナさんを終始呼び捨てしてて、印象悪かった。

    なんか、この人なら、なかった事もあったかのように正当化しちゃうのかなって。
    原作者のかんけいしゃって言ってる人も、本当にそうなの?製作者側の仕込みじゃないの?と思ってしまうくらい、その監督の言い方が気に入らなかったな。

    +24

    -2

  • 195. 匿名 2013/07/30(火) 16:15:40 

    こーゆー、最低な主催者側は絶対絶対
    バチが当たる!この先仕事出来ないんじゃない?もしくは、お客が全然入らない

    +6

    -2

  • 196. 匿名 2013/07/30(火) 16:37:16 

    あれとこれは別問題。

    作者に代わってボイコットして直前に中止させるのは間違い。

    早い段階で問題を指摘すれば関わって人たちのスケジュールが解放できたのに。

    損害賠償請求されて当然だ。

    +5

    -14

  • 197. 匿名 2013/07/30(火) 16:47:02 

    仮に土屋だけが正しいとしましょう、

    他のキャスティングは何も疑問に思っていなかった?

    もし彼女が他の出演者を説得して集団でボイコットすれば格好よかったけどなぁ。

    +2

    -10

  • 198. 匿名 2013/07/30(火) 17:13:53 

    175さん
    私も、ミヤネ屋でパーティの様子の映像を見ましたが、とても嬉しそうでしたよ?
    ご本人が納得していない中で参加したとして、介護されてる方は写真撮影などご本人に確認することはされなかったのか?ということが言いたいんだと思います。

    +5

    -8

  • 199. 匿名 2013/07/30(火) 17:28:45 

    ドタキャンなんかしたら後で叩かれるのも目に見えてるし
    なんか変だな~と思って前トピでもコメントしなかった
    やっぱり理由があったんだね
    土屋アンナはたしかにヤンキーでがさつそうであまりいいイメージないのはたしか
    でもこれで株があがったしファンも増えるだろうしよかったね

    +4

    -3

  • 200. 匿名 2013/07/30(火) 17:57:47 

    この監督は有名なの!?

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2013/07/30(火) 18:49:54 

    192にマイナスつけてるのって、ここ数年の田原俊彦かわいそうキャンペーンに踊らされてる人なんでしょうね

    +1

    -6

  • 202. 匿名 2013/07/30(火) 19:03:09 

    ちょwみんな前の記事と意見が違いすぎwあんなに非難してたのに
    この件でわかったのはガルちゃん民が何も考えずに日頃いかに記事を鵜呑みにし過ぎかということだね。

    +35

    -2

  • 203. 匿名 2013/07/30(火) 19:23:33 

    この原作者もどうかと。。
    韓国でも全く同じことで揉めたんでしょw
    なにかおかしいね。

    +15

    -4

  • 204. 匿名 2013/07/30(火) 19:33:08 

    この人を批判していたガールズちゃんねるのみなさん!
    恥ずかしくないですか?
    反省しましょうね、大人なんだから 苦笑

    +18

    -7

  • 205. 匿名 2013/07/30(火) 19:44:57 

    >204 性格わるっ!ww 反省しましょうね♪

    +9

    -18

  • 206. 匿名 2013/07/30(火) 19:48:13 

    75です


    前トピがまだ伸びてたからチラッとみたらマイナスだったのがプラスに変わってたww

    すぐに事実が明るみになってよかったね。

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2013/07/30(火) 19:51:38 

    なんかこのトピ、全体的に気持ち悪い。

    +20

    -4

  • 208. 匿名 2013/07/30(火) 20:04:45 

    監督も本当は主催者側から、原作者に許可はもらってると言われて信じ込んでた可能性もあるけど、

    その後のこの監督の言動をテレビで見る限りでは、この監督は人としてまったく信用できないな。

    原作者さんがパーティに参加したのも、監督や主催者と直接話す場がやっと出来ると思ってのことかもしれないしね。

    言ってみたらマスコミが仲睦まじい写真撮ろうとするわ、土屋アンナはいい人だわ、でああいう写真が出てるだけかもよ? 場の勢いに押されて、集合写真断れなかったんじゃない? あんな会見の場なんてはじめてだろうし。

    ミュージシャンとしての土屋アンナにインタビューしたことあるけど、確かにタバコ吸いまくるだしタメ口だし、服装も派手だったけど、まったく嫌な感じではなかったなぁ。良くも悪くも自分に正直でピュアで、だからこそ誤解もされやすい人って印象だったわ。

    生粋のロック好きで音楽大好きだし、そこらの音楽番組に出たら共演者の自称歌手たちはトラウマになるだろうなってくらい歌はうまかったよ。

    +18

    -10

  • 209. 匿名 2013/07/30(火) 20:15:36 

    私も著作権とは密接にすごしてるので、
    作者の権利をないがしろにしている人には憤慨です。
    さらに罪を土屋アンナさんになすりつけているのは不道徳すぎます
    最低なスタッフ

    +12

    -3

  • 210. 匿名 2013/07/30(火) 20:20:37 

    昨日散々マイナスつけられたわ(笑)
    手のひら返しやがっていい加減な奴らばかりだな!

    +16

    -3

  • 211. 匿名 2013/07/30(火) 20:53:23 

    土屋アンナって侠気あつい、下妻物語のいちごを地でいく人なんだなー…(´・ω・`)
    でも第一印象はちょっと恐いおねーさんだから、このどこかの国のマフィアみたいな監督のおっさんとバトると、まるで抗争映画。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2013/07/30(火) 20:55:43 

    とにかく契約書が存在してるかどうかだよね。
    契約書があってサインしてれぱ、何を言っても主催者が勝つし、なければ原作者の勝ちなんじゃないの?

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2013/07/30(火) 20:56:40 

    手のひら返しって非難する人いるけど、前トピで「理由があるんじゃない?」って意見もあったよ。

    +18

    -2

  • 214. 匿名 2013/07/30(火) 20:57:44 

    昨日から事務所がそう言ってるって報道してたのに・・・

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2013/07/30(火) 21:01:05 

    これ、出版社がすべての元凶じゃないの
    舞台の方には、権利を売って
    原作の方には連絡すらしなかったんでしょ。両方騙してるじゃん

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2013/07/30(火) 21:30:42 

    原作ってのは、実は立場弱いんだよね
    最初は星の数ほどある小説の中
    売れるかどうかもわからないものを、拾い上げてくれる恩人だからね、出版は
    もちろん契約は不利になる。
    2作目からは変わってくるんだけどね

    今回の騒動は、原作と、出版のどういう契約してるのか次第だと思います

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2013/07/30(火) 21:51:58 

    何でもかんでも鵜呑みにするのはよくないけど、そう思わせてしまうような土屋アンナの普段の振る舞いも問題ありってことでもあるのかも。

    +5

    -16

  • 218. 匿名 2013/07/30(火) 21:55:11 

    現実的に見て、舞台側は権利を買っているので
    これでポシャったり、延期した場合、損害賠償を何処かに請求できます
    それはアンナさんがメインではないとは思いますが、出版か、原作でしょうね

    +1

    -4

  • 219. 匿名 2013/07/30(火) 21:56:02 

    最初のトピは開かずにスルーしてたんだけど、この人結構叩かれてたんだね(°_°)
    見た目ヤンキーっぽいけど真っ直ぐで曲がった事が嫌いな人ってイメージがあったから、本当の事がわかって良かった

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2013/07/30(火) 22:15:55 

    アンナちゃんはかっこいい!
    アンナちゃんを叩く人許せん

    +8

    -6

  • 221. 匿名 2013/07/30(火) 22:22:45 

    まぢ⁈←そろそろ「ぢ」やめませんか?
    知っててワザと使ってるのか、本当に知らないのかわからないけど…微妙に古いから見ていて恥ずかしいし痛いし…そもそも間違ってるし。
    トピズレでごめんなさい。

    +20

    -5

  • 222. 匿名 2013/07/30(火) 22:23:17 

    アンナさんごめんなさい
    疑ってしまいました。
    あなた偉いわ、私には真似できない。
    ファンになりました!

    +10

    -11

  • 223. 匿名 2013/07/30(火) 22:38:12 

    真偽不明な事に熱くなり過ぎだろ
    どっちも胡散臭いって思わないか?
    静観が一番だね

    +12

    -1

  • 224. 匿名 2013/07/30(火) 22:39:20 

    山口県の殺人事件でも、情報が出てくるたびに加害者・被害者たたいたり、持ち上げたり、ころころ変わってた。今回もアンナたたかれて、その後手のひら返し。
    既にチケット販売されていて、その対応どうするんだろうと、今日の「5時に夢中」で話してた。
    主催者側とアンナの間で済む問題でなくなってる。裁判通して決着することになるんでしょうね。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2013/07/30(火) 22:48:14 

    もし原作側が舞台や映画化などに口出しできない契約を出版側としてたら、これはこじれますよ。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2013/07/30(火) 22:48:16 

    ほらみろ!と言わんばかりに「叩いてた人たち謝りなさいね」とか言ってる人たちも気持ち悪い。

    何様なんだろうね?

    えっらそーに恥ずかしくないの?

    リアルでもそんな物言いなの?

    +14

    -9

  • 227. 匿名 2013/07/30(火) 22:56:51 

    なんかミヤネ屋では原案だから原案者と契約書は交わしてないらしい。

    原作なら話をそのままで舞台作るし、原作者にもお金が入るけど、原案だとこれを参考にする程度らしい。

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2013/07/30(火) 23:00:51 

    筋通さないの嫌いってなんかの番組で言ってたし!
    土屋アンナ格好いいじゃん!
    主催者側何考えてんの!
    あんたらが訴えられて当然じゃん

    +6

    -6

  • 229. おー 2013/07/30(火) 23:06:44 

    これは韓国人ばりの論理展開だな笑
    まー韓国はもっとひどいか笑

    +4

    -2

  • 230. 匿名 2013/07/30(火) 23:08:21 


    土屋アンナさんの身になったら
    本当に可哀想。事実とは違う事を言われて
    バッシング受けて…。本当の事を言ってくれて
    感謝です。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2013/07/30(火) 23:18:10 

    結局 よくわからない事に口出ししてはダメだよ。



    +11

    -0

  • 232. 匿名希望 2013/07/30(火) 23:19:46 

    アンナは身体を思うように動かせない原作者を気遣い、彼女の代わりに監督
    に「濱田さんが納得行くものを作ってほしい」と掛け合ってくれたとのこと。
    お金さえもらえればいいと割り切らない、彼女の人間性は素晴らしい。
    自分たちが儲かりさえすれば原作者のことはないがしろの制作側とは正反対。

    アンナが「この内容で許可を出したの?」と聞いていること、また濱田氏の
    ブログの記述からしても、舞台の台本は良い出来ではなかったことが伺える。
    それによく考えると、原作者の濱田朝美(現アーティスト名:天羽柚月)と
    土屋アンナって、顔も雰囲気も全く似ていない。
    出来の悪い台本で、自伝の舞台化のはずなのに本人と似ても似つかない女優
    を主演に選んで、いったいどんな舞台にするつもりだったのだろう。
    制作側への疑問が次々と・・・。
    土屋アンナ舞台中止、原案著者の濱田朝美氏「舞台化許可していない」「土屋アンナは全くの無実」

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2013/07/30(火) 23:37:35 

    まるで、土屋アンナのワガママで、中止になったようなことを、公式HPに掲載するとか、どんだけ自己中なの
    マトモな社会人のすることとは思えない

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2013/07/30(火) 23:56:35 

    2次利用時、原作が口出しできないタイプの契約を出版社としていたとすると、
    これはアンナさんは見当違いのことをしてる可能性もあります(もともと権利のないものを支援して、サボったということに)
    もう少し様子を見たほうがいいかと。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2013/07/31(水) 00:07:53 

    どーでもいいけど、最初に製作者側の一方的なウソを信じて土屋アンナをボロくそに言った人って、やっぱり今後も同じことをくりかえすんでしょ。アホは治らないもん。

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2013/07/31(水) 00:26:12 

    テルマエ、海猿とかどんどん妙な事が出てくる件もあるし、原作者と出版社、二次利用の契約内容や悪例にメスを入れたようなしっかりした特集をテレビ番組で放送してほしい。秘密遵守や業界内の利害絡むから無理そうな気もするけど。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2013/07/31(水) 00:39:06 

    掌返しなんかじゃないよ?
    だって、あんな下品な人嫌いだから。

    どこから見てもDQNじゃないですか。
    タトゥーにヘビースモーカーに、子ども連れて居酒屋とか、みなさん、いつもそういう人種を叩いてませんでしたか?
    どっちが掌返しなんだか…

    +4

    -7

  • 238. 匿名 2013/07/31(水) 01:54:53 

    この記事もあとからどんでん返しあるかもよ?
    前記事でどうのこうの言うけど、そんな
    言ってたらコメントできなくない??
    真実分かるまで静観っていうならコメントのしようがなくなる
    あくまで記事にコメントしてるだけじゃん
    ガルちゃんの有意義なくなるよね
    静観ばかりならコメントつかないんじゃない?

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2013/07/31(水) 02:01:04 

    真実わかるまで静観しててよかったとか書く人うける
    山口の事件では、容疑者いい人の流れにのって可哀想
    減刑求むばっかのくせに
    山口の事件も真実わかってないでしょ?
    本当に極悪人だったら掌かえすんでしょー
    この土屋の件も真実わかってないうちに
    カッコイイカッコイイうける

    +0

    -3

  • 240. 匿名 2013/07/31(水) 02:04:59 

    真実わかるまで静観しててよかったとか書く人うける
    山口の事件では、容疑者いい人の流れにのって可哀想
    減刑求むばっかのくせに
    山口の事件も真実わかってないでしょ?
    本当に極悪人だったら掌かえすんでしょー
    この土屋の件も真実わかってないうちに
    カッコイイカッコイイうける

    +1

    -3

  • 241. 匿名 2013/07/31(水) 02:25:51 

    叩き嫌いな人は猫とか動物の癒しトピだけ見てれば?
    トピタイでだいたいどんなトピか分かるでしょ(笑)
    守りたいなら自分で擁護スレでも立てろや(笑)

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2013/07/31(水) 02:42:28 

    最初に原作者サイドの弁護士が障がい者に希望をあたえる作品なら異議ありませんって言ってるんだよね?
    そのあとにパーティーして作者も楽しそうだったよね
    先に台本見せてもらえばよかったのに

    土屋アンナは台本みておかしいと思ったなら何で2回も練習でてんの?練習の前に台本もらうでしょ?
    まだ土屋側が正当だと決めるには早いんじゃない?
    もしかしたら高慢な監督に嫌になって、作者におかしいんじゃない?とか言ってたぶらかしたかもよー

    +1

    -3

  • 243. 匿名 2013/07/31(水) 05:53:49 

    87
    その例えでいえば、アンナは飯を注文はしたが、食ってない
    厨房もヤバいし、食材も食えるものではないわかったから注文を取り消した
    ”食えるものじゃないから、いらない、金をとるなら、ちゃんとしたものにしようよ”
    との提案を、厨房と食材見られたのにそのまま作って、食わせて金取ろうとし、
    ”嫌だ”というから、”準備に金掛かったから、慰謝料含めて金払え、裁判起こしてやる”
    と、難癖つけているといったところでしょう

    舞台で演じるアンナは、そもそも客でないので、あなたの例え話は、そもそも、無理がありますけどね

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2013/07/31(水) 06:17:56 

    187
    パーティーの席だから、空気読んで、控えたんじゃないですか?
    それにしても、土屋アンナは、誹謗中傷されることが多いけど、カッコイイ!

    どなたかも、書いてましたけど、私も、下妻物語のときからファンです

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2013/07/31(水) 06:27:34 

    208
    そうなんだよね、歌が下手て書き込みもあるけど、
    半端なく、歌は上手いんだよね
    女優とかモデルのイメージで初めて生歌聞いたとき、衝撃だったの覚えてるわ

    色々、誹謗中傷も絶えないし、叩きたい人にネタも提供しちゃう女だけど
    広島集団リンチ殺人の糞餓鬼加害者達とは、真逆のカッコイイ女、かっこいいヤンキー女 

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2013/07/31(水) 08:42:35 

    ってか真剣な話、まだどっちが本当のこと言ってるのか分からないから何とも言えないよね。
    原作者のが真実なら土屋さんは素晴らしい
    、監督だって後々自分が責められるの分かっててここまで押し通したとも考えられないし。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2013/07/31(水) 09:43:27 

    前回の一報で、アンナ叩きしてた人すべてが、今回の報道で手のひら返して制作側叩きに
    変わったわけではないと思うけど、まだまだ新しい情報は出てくるよ。
    その度叩く人が変わっていくの?
    出た報道に意見書くのはいいけど、人格否定まではやり過ぎ。

    今日また、新たな情報出てきたよね?
    原作者側に契約書を交わせない事情があった、って。
    多額の収入があったことがわかることは困るのだと。
    これをどう捉えるのか?
    障害者叩きが始まるのか? 障害者に悪い人はいないと盲目擁護が始まるのか?

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2013/07/31(水) 10:15:22 

    238
    コメントの内容によるんだよ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2013/07/31(水) 11:27:53 

    出版社は「今回の舞台化には一切関与してない」って出てたよ。
    担当者と話したとか、原作者とその代理人も同席してたって制作側の話は嘘ってこと?

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2013/07/31(水) 11:42:51 

    ユダヤ人を迫害虐殺した人たちはヒットラーにだまされたとか言いますが、こういう種類の人たちはもともと他人に操作されやすい頭と残酷な攻撃性の両方を持っている人たちで、本人は全く自覚していないという特徴があるらしいです。なので繰り返し同じようなことをします。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2013/07/31(水) 11:58:09 

    不用意に、あまり評判のよくない詐欺師まがいの人物と仕事をしようとすること自体、ちょっとおかしいと思います。
    ダメ事務所で頼りにならないのか、相談相手がいないのか、人の忠告を書かないのか、そのへんはよくわかりませんが自業自得の面もゼロではないはずです。

    +1

    -3

  • 252. 匿名 2013/08/01(木) 17:24:27 

    オーディションは一度に大人数を見る形式で、3000円の有料
    多い人で一人100枚のチケット売りノルマありで、売れない分は自腹 
    ノルマと自腹は募集パンフにも明記
    オーディションでは、ノルマをさばける人は挙手など、演技と関係ないことも調べられた(落ちた人の話)
    原作者は、もう、長くないと言われていたが、パーティでは、そんなふうに見えず、土屋はびっくり
    共演は坂口憲二と言われていたが、坂口にオファーなし
    こういう監督と制作側は、公演中止ならば、かなりの金を請求しそうですね

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2013/08/09(金) 23:52:49 

    出演することにしたんだからやり遂げるべき。
    200%土屋アンナが悪い。500%原作者が悪い。

    日本には表現の自由ってのがあるんだよ。

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2013/08/09(金) 23:54:43 

    原作者は、障害者であればある程度の無理も押し通ると思ってるんだろう。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2013/08/18(日) 16:33:58 

    障害者はバカだからそんなこと言っていそうwww

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。