ガールズちゃんねる

「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質”

118コメント2021/03/28(日) 13:46

  • 1. 匿名 2021/03/08(月) 22:15:40 

    「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質” | ORICON NEWS
    「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質” | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    先日、アメリカの高校に語学留学していることを報告した俳優・谷花音。留学当初は不安や戸惑いも大きかったが、その経験は「実際体験してみないと分からないことがある」という“気づき”にもなっているという。



    ――アメリカでの生活はいかがですか?

    【谷花音】こちらの学校に通い始めて1ヵ月経つんですけど、最初は言葉が全く聴き取れなくて、「本当にこれからどうしていけばいいの…」とすごく不安になりました。同い年の子と一緒に授業を受けていくなかで「聴き取れなかったのでもう一回言ってもらえますか?」なんて聞くことはできないじゃないですか。

    ――授業の流れを止めたくはないですしね。

    【谷花音】何を言っているのかすら分からなくて、Yes/Noで答える質問をされているのか、感想を求められているのか、それともただ話してるのを聞いているだけでいいのか…。留学前に英会話のレッスンはしていましたが、こういうことは実際に体験してみないと分からないものなんだなとしみじみ思いましたね。

    ――4歳からお仕事されていた谷さんは“子役”と呼ばれる時代を長く過ごしてきたと思いますが、“子役”というお仕事とどのように向き合っていたのでしょうか?

    【谷花音】“楽しんでいた”とはいえ、大人の役者さん達と同様に役をもらい、作品に参加させて頂いているという意識を物心ついたときから持っていたので、“子どもだからちょっとぐらい現場でわがままを言っても許される”とか“子どもだから台詞が飛んじゃっても大丈夫”とか、そういう甘えは許されないと思っていました。当時は“大丈夫! 間違えても気にしなくていいよ”と言ってくれた方もいたんですけど、それがちょっと嫌だったんです。子どもだからって手を抜いていいわけじゃないですし、子役扱いされるのが嫌だなと思ったこともありました。子どもも大人も関係なく、作品に出演するからにはお芝居をちゃんとやらなくちゃという気持ちで挑んでいました。

    (中略)

    オーディションの時は同年代の女の子達のお芝居を見て“この子のほうが私よりも上手だな”とか“こうやって演じればいいのか”といった気づきが沢山あったんですよね。それを自分の課題にして頑張っていたように思います。同世代で活躍してきた子たちは、“戦友”のような感覚です。

    関連トピック
    元人気子役・谷花音 米国への語学留学を発表「日本人は私ただ一人」
    元人気子役・谷花音 米国への語学留学を発表「日本人は私ただ一人」girlschannel.net

    元人気子役・谷花音 米国への語学留学を発表「日本人は私ただ一人」 「コロナの影響で駄目になりかけた時もありましたが、色々な人達のお陰で、この留学が実現出来た事に感謝し、限られた期間ですが一日一日を大切に学んで行きたいと思います」とつづった。  ...

    +197

    -10

  • 2. 匿名 2021/03/08(月) 22:16:16 

    男子に人気だよね

    +5

    -48

  • 3. 匿名 2021/03/08(月) 22:17:02 

    まだ1ヶ月かーい!

    +280

    -25

  • 4. 匿名 2021/03/08(月) 22:17:04 

    安藤サクラかと思たわ

    +5

    -21

  • 5. 匿名 2021/03/08(月) 22:17:05 

    花音ちゃん大きくなったなぁ、昔からしっかりしてた。

    +320

    -7

  • 6. 匿名 2021/03/08(月) 22:17:26 

    しっかりしてるね。

    今も可愛いけど、昔も佐々木希みたいで可愛かった
    「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質”

    +682

    -9

  • 7. 匿名 2021/03/08(月) 22:17:37 

    めっちゃしっかりしてるやん

    +303

    -4

  • 8. 匿名 2021/03/08(月) 22:17:38 

    異国の地で新しい学びか。さすが選ぶ道が違うな。

    +265

    -4

  • 9. 匿名 2021/03/08(月) 22:17:43 

    名前のない女神だっけ?
    杏ちゃんのドラマめちゃ観てて可愛い子だな〜と思ってた!もうこんなに大きくなっててビックリ

    +290

    -2

  • 10. 匿名 2021/03/08(月) 22:17:49 

    子役の女の子ってかわいいよね🧡
    「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質”

    +37

    -62

  • 11. 匿名 2021/03/08(月) 22:17:55 

    小さかった頃、本当に美少女だったなー

    +272

    -7

  • 12. 匿名 2021/03/08(月) 22:18:17 

    写真、加藤綾菜に似てない?

    +24

    -25

  • 13. 匿名 2021/03/08(月) 22:18:52 

    やたら大人っぽいよね谷花音ちゃん
    随分昔のブログ内容も既に大人っぽいというか、何か落ち着いてるというか
    性格がゆったりなのかな

    +250

    -2

  • 14. 匿名 2021/03/08(月) 22:19:02 

    ワールドワイドの世界じゃなくても、みんな同級生は戦友でしょ

    +1

    -33

  • 15. 匿名 2021/03/08(月) 22:19:20 

    子役はやっぱりしっかりしてる。未就学児当時で仕事へのプライドが本物。

    +199

    -7

  • 16. 匿名 2021/03/08(月) 22:19:23 

    >>6
    天使!

    +118

    -4

  • 17. 匿名 2021/03/08(月) 22:19:32 

    16歳でこんな無理して大人っぽい写真撮らないで、もっとイキイキしたところ出してあげればいいのに

    +206

    -12

  • 18. 匿名 2021/03/08(月) 22:19:49 

    しっかりしてるね

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/08(月) 22:20:04 

    >>10
    私はパプリカの住田萌乃ちゃん可愛くて大好きです😭
    「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質”

    +24

    -152

  • 20. 匿名 2021/03/08(月) 22:20:18 

    大人っぽくなったね。
    名前をなくした女神の時はなんて可愛い子だろうとびっくりしたの覚えてる!劣化したとか色々言われてるけど成長期過ぎたらまた綺麗になるんじゃないかなぁ

    +215

    -5

  • 21. 匿名 2021/03/08(月) 22:21:06 

    高飛車な子供の役が多かったけど、どこか自信なさげなコメントや将来は女優さんを綺麗にするヘアメイクさんになりたいって言ってたイメージ。
    佐々木希と仕事して、私は顔が大きいからこんな美人さんにはなれないと思うって言ってたし

    +276

    -3

  • 22. 匿名 2021/03/08(月) 22:22:58 

    素敵な女性になってる

    +39

    -3

  • 23. 匿名 2021/03/08(月) 22:23:01 

    このコロナ禍で留学行けるんだね

    +67

    -1

  • 24. 匿名 2021/03/08(月) 22:24:00 

    最近の子役は学力高い……すごい…

    +154

    -3

  • 25. 匿名 2021/03/08(月) 22:24:09 

    子供ながらプロ意識持ってお仕事してたのね。
    スゴいなぁ。

    +76

    -3

  • 26. 匿名 2021/03/08(月) 22:24:13 

    子役時代が垢抜けすぎてて逆に今の方が芋くさい

    +120

    -7

  • 27. 匿名 2021/03/08(月) 22:24:34 

    8歳くらいで星蘭ちゃんとユニット組んで年下の男の子歌ってたよね

    +114

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/08(月) 22:24:59 

    何歳でもチャレンジすることは本当に勇気がいるし、羨ましく思う!子役やっててそのまま芸能界にいればそれなりにお仕事くる人なのに、留学して苦労するって大変だよね!このご時世色々キツイけど応援してる。

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2021/03/08(月) 22:25:21 

    名前を忘れた女神に出てた子だよね
    あれに出てた高橋一生がこわかった・・・
    「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質”

    +257

    -1

  • 30. 匿名 2021/03/08(月) 22:25:30 

    めちゃくちゃしっかりしてるね。
    たぶん27歳の私よりしっかりしてるわ。

    +80

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/08(月) 22:25:55 

    今あんまり可愛くないね

    +11

    -31

  • 32. 匿名 2021/03/08(月) 22:26:29 

    この写真だけかもしれないけど加トちゃんの奥さんに似てる

    +13

    -7

  • 33. 匿名 2021/03/08(月) 22:26:42 

    >>19
    障害がある子供の役上手だった
    タイトル何だっけ?
    あのドラマすごく良かったよ

    +20

    -4

  • 34. 匿名 2021/03/08(月) 22:26:49 

    佐々木希に似てる
     しっかりしててエライ。

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2021/03/08(月) 22:27:42 

    >>14
    子供のときから同じ世界で仕事してた子たちを戦友と呼んでいるのでは

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/08(月) 22:28:17 

    花音ちゃん、ちっちゃい時の小悪魔感がめっちゃ可愛かった!!
    今ではすっかり落ち着いた素敵なお姉さんになったんだね
    アメリカだと日本人に対して酷い扱いもあるかもしれないからそれが心配
    どうか危険な目にあわないように、楽しい留学生活が送れるといいな
    「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質”

    +313

    -2

  • 37. 匿名 2021/03/08(月) 22:28:27 

    写真、神田沙也加に似てる

    +9

    -8

  • 38. 匿名 2021/03/08(月) 22:28:33 

    高校生でこんなしっかりしてるのすごい

    +79

    -3

  • 39. 匿名 2021/03/08(月) 22:28:54 

    >>29
    あの父親役高橋一生だったんだ!

    +31

    -2

  • 40. 匿名 2021/03/08(月) 22:29:57 

    残念成長

    +7

    -26

  • 41. 匿名 2021/03/08(月) 22:30:55 

    五年前、歩き始めた息子が花音ちゃんのポスター指差して「いた!」って言って見入ってた。きっとあれが人生初の一目惚れ。

    +90

    -2

  • 42. 匿名 2021/03/08(月) 22:31:21 

    >>40
    だよね 笑

    +2

    -11

  • 43. 匿名 2021/03/08(月) 22:34:07 

    かのんちゃんや愛菜ちゃんは今どこを目指そうとしてるのかな?(純粋な疑問)かなった事以外にも色々挑戦していて良いね。とにかく留学するのを頑張って!!

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/08(月) 22:37:14 

    >>21
    これか
    「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質”

    +226

    -2

  • 45. 匿名 2021/03/08(月) 22:41:09 

    >>17
    本人の性格が落ち着いてるのと、あんまりハシャがないからじゃないかな

    +55

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/08(月) 22:43:56 

    >>29
    高橋一生と尾野真千子の子供役もかわいかったよね🤓
    「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質”

    +206

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/08(月) 22:43:59 

    >>6
    パーツ、配置、輪郭、顔の肉の付き方
    パーフェクト!
    こんな可愛い子は見た事ないレベルだわ。

    +121

    -5

  • 48. 匿名 2021/03/08(月) 22:44:02 

    >>21
    最近見た福くんとのYoutubeでもヘアメイクアップアーティストになりたいって言ってた

    +66

    -2

  • 49. 匿名 2021/03/08(月) 22:45:03 

    >>46
    この男の子は確か筑駒に行ったんじゃない?
    東大合格率では日本一だよね、確か。

    +63

    -1

  • 50. 匿名 2021/03/08(月) 22:45:22 

    >>24
    授業に出られないこともあったりプライベートの時間も少なかっただろうにしっかりしてるよね

    +23

    -2

  • 51. 匿名 2021/03/08(月) 22:45:40 

    「高校に語学留学」って表現が意味不明。
    交換留学生として高校に通う。
    単位取得のためではなく、聴講生として高校に通う。
    単位取るために高校に通う。
    高校ではなく語学学校で学ぶ。

    通常はそのうちのどれか一つだと思うんだけど。記事読んだらかのんちゃんの場合は英語ほとんどできないみたいだから、単位取る留学ではないことは分かるけど。

    +5

    -10

  • 52. 匿名 2021/03/08(月) 22:46:03 

    >>42
    >>40
    ブーメラン

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/08(月) 22:46:15 

    >>6
    顔ももちろん可愛いんだけど子供って髪が細いから大人みたいなヘアアレンジすると本当に映えるよね

    +121

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/08(月) 22:46:16 

    >>21
    子供が自分の顔を大きいと思うなんて、、
    大人がそう言ってるのを聞いちゃったんじゃないかな
    今も昔もすごく可愛いよ

    +256

    -1

  • 55. 匿名 2021/03/08(月) 22:46:19 

    かとちゃんの奥さんに似てきた

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/08(月) 22:47:23 

    小林星蘭ちゃんと二人でデュエットやってた時、
    ちょっとワガママと言うほどではないけど
    ぐずった小林星蘭ちゃんに
    「お仕事だよ」と優しく言ってて、
    何て大人なんだ、谷花音ちゃんは?!と思いました。

    +99

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/08(月) 22:48:45 

     
    「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質”

    +89

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/08(月) 22:50:17 

    >>6
    アラサーの佐々木希がすごいんだが。

    +20

    -5

  • 59. 匿名 2021/03/08(月) 22:50:49 

    子役って小さい頃からチヤホヤされて
    足元見失う子もいるだろうに、
    谷花音ちゃんは地に足がついてしっかりしてるね。
    大人なんだろうな。

    +83

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/08(月) 22:51:14 

    子役時代に稼いだお金をちゃんと自分磨きに使わせてくれる親御さんでよかった。子供が稼いだお金使い込んじゃうステージママも多いだろうに。

    +116

    -1

  • 61. 匿名 2021/03/08(月) 22:51:51 

    >>57
    キャワイー!
    佐々木希にも似てるけど安達祐実にも似てる。

    +47

    -2

  • 62. 匿名 2021/03/08(月) 22:54:36 

    子役の子たちって本当にすごいね。小さい時から大人っぽい。
    うちの4歳息子なんてカメラ向けたら変顔、粘土で遊んでると思ったらうんこ作って大喜びするなど毎日一回は膝から崩れ落ちてるよ。
    やっぱり小さい時から違うものなのかな?なぜ子役にしようと思ったのかをぜひ知りたいよ。

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/08(月) 22:55:22  ID:W1CNGNyNC9 

    >>19
    ファブリーズのCMに出てる子かな?

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/08(月) 22:57:58 

    >>51
    アメリカじゃないけど私も高校に語学留学してたよ。51さんが言ってるどれにも当てはまらなくて、まさに高校に語学留学としか言いようがなかったw

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/08(月) 22:59:07 

    >>49
    えー!そうなんだ!
    にほんごであそぼ に出てたよね。

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/08(月) 23:02:49 

    すごいしっかりしてるな…
    わたしが高校生の頃なんて、初めてのコンビニバイトで店長の目を盗んではサボりまくってた
    バイトとはいえお給料が発生していればプロなのに、仕事への意識なんて微塵も持ってなかったなぁ
    もらったお金で何して遊ぶかしか…考えてなかった

    +25

    -4

  • 67. 匿名 2021/03/08(月) 23:03:39 

    >>10
    上の子、もっと小さいときに映画「子宮に沈める」でお姉ちゃん役やってたよね
    超絶胸糞な中でこの子の可愛さだけが救いだった

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/08(月) 23:04:23 

    >>62
    わたしは、個人的にはそういう子の方が好きですけどもね
    子どもは子どもらしく

    +6

    -5

  • 69. 匿名 2021/03/08(月) 23:05:11 

    子役の頃、妖精かと思った。

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2021/03/08(月) 23:05:50 

    加藤茶の嫁みたいになっててショック

    +1

    -6

  • 71. 匿名 2021/03/08(月) 23:06:16 

    子供の時がピークだね
    小林星蘭ちゃんよりマシだけど

    +3

    -16

  • 72. 匿名 2021/03/08(月) 23:10:23 

    今の子役はぐれたりする子がいなくてむしろ普通の子より優秀なよい子が多い印象。
    福くんや芦田愛菜ちゃんもそうだし。

    +47

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/08(月) 23:12:30 

    >>3
    嫌味な言い方。
    たとえ1ヶ月でも自分が生まれ育った国を離れて言葉も違う場所での生活、ましてや感受性が強い多感な年頃なんだから様々な気付きがあって当然

    +114

    -8

  • 74. 匿名 2021/03/08(月) 23:16:28 

    >>72
    親御さんも地に足ついてる人が多いんだろうね。

    昔の子役の人は親で苦労したり、天狗になっちゃってってパターン多かったけど、
    今はそういうのあんまり聞かないもんね。

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2021/03/08(月) 23:18:35 

    >>17
    まぁ、いま初めての留学で苦労してるって話だし。
    テーマとはあってるかも?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/08(月) 23:21:11 

    >>51
    日本国内の在籍高校のサイトを見たら納得したよ
    現地の高校って感じ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/08(月) 23:22:59 

    >>44
    佐々木希の小顔さが凄すぎる

    +110

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/08(月) 23:25:21 

    浅野ゆう子ぽい

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2021/03/08(月) 23:25:22 

    >>6
    小さい時のラジオノワに似てる

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2021/03/08(月) 23:26:54 

    派手な美少女だから気の強い子かと思ったけど
    そんなこと全然なくて、努力家でしっかりしてる

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/08(月) 23:27:11 

    >>6
    似てるって言われてたよね
    二人とも可愛い
    「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質”

    +118

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/08(月) 23:31:47 

    今の子役ではヴァンゆんの幼稚園企画動画に出てたテアトルのののちゃんが可愛い

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2021/03/08(月) 23:32:22 

    >>81
    ささきき顔ちっっっさ!

    +56

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/08(月) 23:34:00 

    子役時代に将来の夢をきかれて
    ヘアメイクさんとか言ってて
    女優になるとかじゃないのか、って思ったけど
    地に足のついた将来設計をして勉強をがんばっているようで
    ババアは尊敬します

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2021/03/08(月) 23:34:02 

    >>73
    そんなに嫌味か?
    短くてびっくりしたって感想も別にありだと思うけど
    めちゃくちゃ怒ってんな、あんた。

    +9

    -30

  • 86. 匿名 2021/03/08(月) 23:39:12 

    花音ちゃんの二回り年上だけど髪型真似してたことがあるw

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2021/03/08(月) 23:48:01 

    普通の人だったらこれから社会に出る準備を始めるところ、子どもの頃から大人たちと一通り仕事してるし、国外に出て人生経験を増やしていくことはさらに視野が広がって素晴らしいと思う。
    私はやりたいことも分からず年だけ重ねたもんだから、かのんちゃんの貪欲な行動力に感心です。
    コロナ禍で大変だろうけど頑張ってね。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/08(月) 23:50:00 

    この世代は芦田愛菜という天才がいるから、
    焦りを感じたりすると思う。
    自分のやりたいことを見つけて、
    それに向かってがんばるって素晴らしいことだと思う。

    +46

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/08(月) 23:53:32 

    しっかりしてるね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/09(火) 00:05:44 

    君の名は、の四葉役も良かった

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/09(火) 00:18:24 

    >>20
    女の子の10代後半はふっくらする子が多いもんね。
    昔のアイドルだってお顔パンパンなのは珍しくないし、後数年したらスッとして大人っぽくなるんだよ。

    それにしても花音ちゃん世代の子役さんは愛菜ちゃんを筆頭に層が厚かったね。

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/09(火) 01:05:38 

    >>1
    30歳の私よりしっかりしてるわ

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/09(火) 02:14:42 

    >>1
    今はまだ英語のことでいっぱいいっぱいかもしれないけど、高校生だしすぐに慣れそう
    そして考え方がしっかりしてるし語学以上にいろんなことを習得するだろうね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/09(火) 05:29:15 

    花音ちゃんはもう少し年齢重ねて、痩せたりメイクしたりしたらきっとすごくあか抜けるのでは。と思っています。
    元の顔が美人さんだから期待してる。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/09(火) 05:48:56 

    > 子どもだからって手を抜いていいわけじゃないですし、子役扱いされるのが嫌だなと思ったこともありました。子どもも大人も関係なく、作品に出演するからにはお芝居をちゃんとやらなくちゃという気持ちで挑んでいました。
    >オーディションの時は同年代の女の子達のお芝居を見て“この子のほうが私よりも上手だな”とか“こうやって演じればいいのか”といった気づきが沢山あったんですよね。

    この意識の高さよ…
    真面目でしっかりしてるから売れたんだね
    子役ってみんなそんな感じなんだろうなー

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/09(火) 06:28:48 

    以前、将来はヘアメイクの仕事がしたいといっていたけど、今はどうなんだろう。可能性は未知数だから夢に向かって頑張ってほしい

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/09(火) 06:37:38 

    >>81
    びっくりするのは、こんな幼い子より顔の小さい佐々木希。恐れ入ります。

    +32

    -1

  • 98. 匿名 2021/03/09(火) 07:11:05 

    >>49
    えっ
    すごいね!
    子役の子達、昔と違って成功している子の親はしっかりしている人が多いのかな?
    子の稼ぎに集ったらしない親が多いのかな?

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/09(火) 07:34:48 

    >>60
    ほんとだよね。やっぱり小さい頃から大人の世界で働くって大変だと思うし、親や周りの大人の影響は絶対にあると思うわ。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/09(火) 08:00:05 

    >>51
    周囲には結構いたけどな。そんなに珍しい話でもないと思うけど。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/09(火) 08:05:57 

    >>73
    感じ悪いよ。あなたのコメントの方がずっとか。

    +4

    -11

  • 102. 匿名 2021/03/09(火) 08:08:08 

    30代の私よりしっかりして…

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/09(火) 08:12:48 

    >>10
    貼らないであげて、!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/09(火) 08:18:10 

    >>73
    ツッコミって知らないの?

    +1

    -6

  • 105. 匿名 2021/03/09(火) 08:22:40 

    >>6
    子役の子が可愛い時期って本当に短いんだな

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2021/03/09(火) 08:32:05 

    全員同学年
    この年は子役の当たり年

    +33

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/09(火) 08:46:05 

    この子達、平成16年生まれだよね。沢山子役さんが活躍した世代。
    うちにも、16年生まれの子がいるんだけど 16という年齢とこの世界不況というかコロナの中、留学に送り出せた親御さん すごい。
    勿論花音さんもすごい。
    今は溢れ出す外国語に圧倒されてると思うけど、耳が慣れてきたら大丈夫だよ。若いからすぐよ、すぐ(笑)
    きっと女優業で度胸は座ってるだろうし。
    すごくいい経験だと思う。頑張ってほしいです。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/09(火) 09:02:05 

    >>44
    佐々木希には似てないけど可愛い

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2021/03/09(火) 09:14:39 

    >>44
    佐佐木とか安達祐実に似てるって思ったのと同じくらいあべ静江に似ているなあって思ってた。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/09(火) 09:16:18 

    >>41
    めっちゃ面食い~

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/09(火) 09:17:50 

    >>59
    今の子達、芦田愛菜ちゃん、福くん、心くんとか本当しっかりしてるよね。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/09(火) 09:25:56 

    >>17
    こういう性格なんじゃない?
    記事の内容を読むとキャッキャしたい子ではないと思うし
    子供だから元気いっぱい、みたいなイメージ持つのって偏見だと思う

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/09(火) 10:09:21 

    >>46
    素に戻るとお兄さんぽくなるな。元の役だもんね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/09(火) 10:24:56 

    >>10
    上は“クックルン”に出てる子で
    下は“有吉のお金発見突撃!カネオ君”に出てる子だねw
    ロリコンは毎週見るのかい?
    好きだねぇホントにww
    「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質”

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/09(火) 10:27:35 

    >>10
    こんにちは田牧そらです
    いつも応援ありがとうございます😊
    「同世代で活躍してきた子は“戦友”」谷花音が仕事と留学の経験から導き出した“学びの本質”

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2021/03/09(火) 17:27:08 

    >>106
    うちの子も同い年だから、この子達はみんな自分の子供みたいな感覚で見ちゃうw

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/09(火) 20:32:35 

    >>33
    奇跡の人?
    見えない、喋れない、聞こえない

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/28(日) 13:46:19 

    >>23
    国・地域の状況による。あと本人の気持ちも。
    私はコロナで2年留学延期してるよ。留学先の国・地域によって、感染状況も違うから、(入国してからPCR陽性・陰性関係なく、ホテルに2週間隔離後に留学スタートっていうパターンとか)何とも言えないけど、アメリカは、感染者も断トツだし、お隣のカナダはアメリカ国境制限しているから、この時期の留学延期が良かったんじゃないかなと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。