ガールズちゃんねる

2か月遅れの浦安市成人式開催、ディズニーシーでの開催は初…新成人「コロナ禍での開催に感謝」

201コメント2021/03/26(金) 07:20

  • 1. 匿名 2021/03/07(日) 22:04:06 

    2か月遅れの浦安市成人式開催、ディズニーシーでの開催は初…新成人「コロナ禍での開催に感謝」 : スポーツ報知
    2か月遅れの浦安市成人式開催、ディズニーシーでの開催は初…新成人「コロナ禍での開催に感謝」 : スポーツ報知hochi.news

    千葉県浦安市の東京ディズニーシー(TDS)で7日、新型コロナウイルス感染拡大により延期となっていた同市の成人式が開催された。同市成人式は、当初1月11日に開催を予定していたが、5日に千葉を含む首都圏1都3県に緊急事態宣言が発令される見通しとなったことなどを踏まえて3月7日への延期が発表されていた。


    会場となったのはTDSの屋内劇場「ブロードウェイ・ミュージックシアター」。同市は2002年から19回連続で東京ディズニーランド(TDL)で成人式を行ってきたが、今回は工事などにより、初めてのTDSでの開催となった。

    +45

    -98

  • 2. 匿名 2021/03/07(日) 22:04:35 

    今やっても今更感

    +25

    -74

  • 3. 匿名 2021/03/07(日) 22:05:03 

    いいね

    +80

    -30

  • 4. 匿名 2021/03/07(日) 22:05:07 

    良かったね

    +307

    -19

  • 5. 匿名 2021/03/07(日) 22:05:21 

    なんかいろいろ、ずるいなぁ.....正直羨ましいという気持ちしかない

    +290

    -100

  • 6. 匿名 2021/03/07(日) 22:05:50 

    >>5
    何がずるいの??

    +151

    -35

  • 7. 匿名 2021/03/07(日) 22:06:03 

    いいなぁ羨ましい
    おめでとうございます!!!

    +114

    -10

  • 8. 匿名 2021/03/07(日) 22:06:14 

    ディズニー、行きたいなぁ........県外だからもう一生行けないかも......

    +82

    -16

  • 9. 匿名 2021/03/07(日) 22:06:53 

    ボクミッキー

    +4

    -4

  • 10. 匿名 2021/03/07(日) 22:07:09 

    豪華だね。
    お偉い人たちの話を淡々と聞いてるだけの成人式とは全然違う…

    +153

    -2

  • 11. 匿名 2021/03/07(日) 22:07:15 

    >>2あなた成人式だったの?絶対関係ないよね
    この子ら成人のために開催された行事だよ

    +36

    -12

  • 12. 匿名 2021/03/07(日) 22:07:20 

    北九州はスペースワールドだったよね🚀もう無くなったけど

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/07(日) 22:07:24 

    今テレビでやってました
    ディズニー側もしっかり対策しているし開催できて良かったんじゃないかな?
    人生に一度だもんね

    +156

    -7

  • 14. 匿名 2021/03/07(日) 22:07:42 

    浦安市民の特権だね!
    うらやましいぞーおめでとう!

    +202

    -2

  • 15. 匿名 2021/03/07(日) 22:07:46 

    >>6
    ずるいって言うのは、悪い意味じゃなくて、例えば私の地域では浦安より遥かに人口が少ない町なのに成人式事態が中止だし、ディズニーに行くことすら出来てないのにディズニーで成人式とか、ずるいという感情しかわかない

    +234

    -49

  • 16. 匿名 2021/03/07(日) 22:07:56 

    >>11

    え、私当事者です。

    +13

    -12

  • 17. 匿名 2021/03/07(日) 22:07:58 

    浦安市に産み落とされて良かったね。

    +23

    -8

  • 18. 匿名 2021/03/07(日) 22:08:18 

    成人式の後が危険

    +54

    -8

  • 19. 匿名 2021/03/07(日) 22:08:37 

    成人式というものに価値が見出だせなくて行かなかった。
    友達は人並みにいたからなんでかは自分でもよくわからん。

    +5

    -9

  • 20. 匿名 2021/03/07(日) 22:08:45 

    良かったね。思い出になるよ。
    遅れてでもできたことに感謝だね。

    +63

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/07(日) 22:08:52 

    いつディズニー行けるのかな
    予約制なのはずっと続いて欲しいけど、そうすると採算取れなくてまたチケット値上がりかな?
    パレードとかもあの豪華な感じを保っていてほしいし…

    +12

    -2

  • 22. 匿名 2021/03/07(日) 22:09:17 

    新成人おめでとうございます!

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/07(日) 22:09:27 

    >>15
    分かるよ。ニュースで報道するべきじゃないよね。

    +176

    -21

  • 24. 匿名 2021/03/07(日) 22:09:32 

    コロナ禍でも一生に一度の思い出だし、成人式やれて良かったね

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2021/03/07(日) 22:09:41 

    やっと晴れが着れるんだね。
    おめでとうございます。

    それにしても本当にコロナのせいで被害甚大だわ!
    世界中の国が中国に損害賠償してほしい。
    アメリカはトランプでなくなったからダメか…

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/07(日) 22:10:04 

    >>8
    えっ、別に行ったらいいじゃん
    私神奈川県民だけれど先週も行ったよ

    +24

    -27

  • 27. 匿名 2021/03/07(日) 22:11:10 

    こちとら修学旅行がなくなったのに

    +10

    -13

  • 28. 匿名 2021/03/07(日) 22:13:11 

    浦安市民にインタビューしてるのニュースでやってたけど「中止じゃなく延期しても成人式開催してくれるなら嬉しい」とか「コロナが怖いので延期でホッとしてる」と言ってたから、本当に良かったね

    +69

    -2

  • 29. 匿名 2021/03/07(日) 22:13:21 

    良かったね!
    一生に一度だもんね

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2021/03/07(日) 22:14:17 

    >>26
    緊急事態宣言中ですよ
    わざわざドヤって言うようなことじゃない

    +51

    -24

  • 31. 匿名 2021/03/07(日) 22:14:25 

    >>26
    東北民。首都圏の人はもう自粛してないみたいだけど、こっちは遥かに感染拡大の規模が小さいし、人口密度も低いのに、県外への移動なんて去年の3月から1度も、隣県への移動さえしてないし、カラオケに2人で行くだけで白い目を向けられるんだよ。小さな町だったら、1人でただけでみんなが脅えて、ビクビクしてる。自分が第1号になったら家ごと潰されるような気持ちなんだよ。
    人がいっぱいいるところはいいよね。羨ましいわ

    +18

    -31

  • 32. 匿名 2021/03/07(日) 22:15:00 

    今更、、

    +2

    -9

  • 33. 匿名 2021/03/07(日) 22:15:16 

    真面目な成人式のほうがいいと思ってしまって自分のおばさん化に気づいた。
    確かに若い頃は羨ましかったのに…。

    +0

    -19

  • 34. 匿名 2021/03/07(日) 22:16:18 

    >>27
    修学旅行なくなったのはお気の毒だけど、それとは別に成人式開催できて良かったねって思える人間になれるといいね

    +37

    -4

  • 35. 匿名 2021/03/07(日) 22:16:19 

    はいクラスター

    +8

    -19

  • 36. 匿名 2021/03/07(日) 22:16:43 

    首都圏の人達は自粛諦めてるよね。だんだんインフル化してるよね。扱いが。いいなあ、人が多いから紛れられるんだよ

    +33

    -1

  • 37. 匿名 2021/03/07(日) 22:17:47 

    >>30
    別にドヤってないけど別に仕事で毎日越境しているし、ディズニー結構感染対策気を使ってるしその辺のショッピングモールやなんかと感染リスクさして変わらないと思う
    ただでさえ海外行けなくてストレスたまってるんだからディズニーくらい気楽に行っても…

    +26

    -20

  • 38. 匿名 2021/03/07(日) 22:18:08 

    >>31
    >首都圏の人はもう自粛してないみたいだけど

    ほとんどの人が自粛してますから。
    マスコミに踊らされて、首都圏を敵視したりしないで〜。

    +64

    -5

  • 39. 匿名 2021/03/07(日) 22:18:13 

    よかったね!成人おめでとう

    +10

    -4

  • 40. 匿名 2021/03/07(日) 22:18:21 

    >>18
    多分、2週間以内には千葉県でも変異株が広まってるだろうね。
    成人式なんてやらなくていいのに。
    日本ってどうしてそこまでして昔からあることをやろうとするんだろ。
    無くそうとかないのかな。
    臨機応変に出来なさすぎて無能でびっくりするわ。

    +47

    -22

  • 41. 匿名 2021/03/07(日) 22:19:32 

    感染して苦しみますように。

    +4

    -17

  • 42. 匿名 2021/03/07(日) 22:19:35 

    >>15
    だね
    たまたま浦安に生まれた
    たまたま田舎に生まれた
    たまたまコロナ禍で成人式も中止になった

    色んな感情が生まれて当たり前だよ

    +190

    -3

  • 43. 匿名 2021/03/07(日) 22:19:52 

    >>31
    田舎はホントそういうところキツイよね
    中世みたいな世界

    +20

    -2

  • 44. 匿名 2021/03/07(日) 22:21:05 

    これって無料で招待されて式が終わったら遊び放題なの?

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2021/03/07(日) 22:21:06 

    >>37
    だからね…曲がりなりにも、今は緊急事態宣言出されてるのよ。
    対策がどうのとか理解できるけど、たとえガルちゃんでも不要不急な外出をしてますってわざわざ公に言う必要ないこと理解してもらいたいです。
    色んな考えの人がいて、世の中にはあなたの考えに同意出来ない人も沢山いますよ。

    +23

    -21

  • 46. 匿名 2021/03/07(日) 22:22:22 

    これのおかげでどれだけ増えるかな、コロナ(笑)

    +8

    -10

  • 47. 匿名 2021/03/07(日) 22:22:24 

    おめでとうございます💐

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2021/03/07(日) 22:22:37 

    >>42
    成人式のためにわざと浦安に引っ越す人もいるからね
    浦安市からしたら税収アップ

    +43

    -1

  • 49. 匿名 2021/03/07(日) 22:23:09 

    >>45
    馬鹿?
    アンタが同意できないなら同意しなきゃいいだけ
    甘えるなポンコツ

    +8

    -26

  • 50. 匿名 2021/03/07(日) 22:23:51 

    >>31
    息が詰まりそう。
    私も自粛していますけど、心理的な辛さは比じゃないでしょうね。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/07(日) 22:24:37 

    >>44
    ミスターサンデーで今やってたけど
    式典のショーは20分で入れ替えで4回ぐらいやり
    終わったら速やかに退園しろってなってた
    だからアトラクションは動いてないってことでは

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/07(日) 22:24:59 

    >>30
    久しぶりにコロヒス見たわ

    +24

    -7

  • 53. 匿名 2021/03/07(日) 22:25:14 

    >>45
    横だけど今のディズニーって近所のスーパーより人口密度低いよ。不要不急でもその人にとっては心の緊急事態でディズニー行く事で安定するかもしれないんだし、自分の想像だけで他人を規制しない方が良いよ、自分の心の健康のために。

    +29

    -12

  • 54. 匿名 2021/03/07(日) 22:25:39 

    >>15
    意味不明
    じゃあ良い意味でズルイの?
    あなたのコメント見ても悪い意味でズルイって言ってるとしか思えないけど?
    嫉妬し過ぎて頭がおかしくなった?

    +20

    -53

  • 55. 匿名 2021/03/07(日) 22:26:04 

    >>31
    関東在住なら行きやすそうだね。
    私は四国の田舎に住んでてるからあと1〜2年はディズニー旅行無理かも。
    毎年ディズニー行くぐらい好きなんだけどね。
    四国→地元の空港→羽田空港→ディズニーまでの移動と大変だから。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:05 

    >>55
    西日本からだと大変よね
    USJ近くて裏山でもあるけど

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:09 

    >>31
    どこだよ
    地名言えよ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:10 

    >>15
    浦安市民じゃない千葉県民ですが、何がずるいのか、アナタのコメント読んでもわからないや。
    だって浦安市は何年も前から成人式ディズニーでやってるし、会場がディズニーなだけだよね。

    この成人式とディズニーにあなたが行けないっていうのは全く関係ないと思うんだけど…。

    +60

    -56

  • 59. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:41 

    >>38
    ほんとに首都圏民?週末、新宿行ってみなよ。

    +9

    -10

  • 60. 匿名 2021/03/07(日) 22:28:00 

    >>36
    最初からインフルだよ
    若い人で死んだ例はほとんどないじゃん

    +13

    -2

  • 61. 匿名 2021/03/07(日) 22:29:26 

    >>38
    してないよ
    ショッピングセンターも客数100%だから
    完全に回復してる
    未だに自粛なんてしてる馬鹿いるの?
    いないと思うよ

    +25

    -6

  • 62. 匿名 2021/03/07(日) 22:30:07 

    >>42
    そう思えるなら、たまたまなのは皆同じなんだから仕方が無いと諦めるしかないのでは?
    他人を羨んで嫉妬するのは心が汚いなぁ〜と思っちゃう。

    +11

    -12

  • 63. 匿名 2021/03/07(日) 22:30:17 

    >>58
    超絶同意
    私も世田谷区に生まれたかったけど、だからといって世田谷区に生まれた人をずるいとは思わない

    そういう運命だっただけ

    +40

    -9

  • 64. 匿名 2021/03/07(日) 22:30:17 

    私が去年行ったとき、美女と野獣のアトラクションがシステム調整入っちゃって

    その時間ファストパス取ってた人は、
    次の日から2年間有効のチケット?もらってたらしいけど2年間って意外とあっという間だし、コロナで行けるかわからないよね笑笑

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/07(日) 22:31:18 

    >>53
    いや〜だからって自粛してますって人にわざわざディズニー勧めるのもどうかと思う

    +5

    -8

  • 66. 匿名 2021/03/07(日) 22:31:31 

    >>53
    ほんとそれ
    近所のスーパーで半額商品を人混みの中で買い漁るのはOKな馬鹿だから始末に負えない

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/07(日) 22:31:52 

    >>15
    悪い意味ではないずるい…「いいなぁ〜」って感じ?
    浦安の人はディズニーまで移動距離が短いからね。遠くから公共交通機関乗り継いで行くのとはリスクが全然違うよ。多分、進学や就職で遠くに住んでて帰省を我慢してこの成人式に参加してない子もいるだろうし、みんなそれぞれ色々あるよ。

    +78

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/07(日) 22:31:59 

    >>62
    横だけど嫉妬しない人間なんていないと思う(この成人式にってわけでなく何事にも)

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2021/03/07(日) 22:32:32 

    >>5
    羨ましいのはわかる。
    ズルイかな?ズルイって卑怯っていうイメージなんだけど、卑怯だとは思わないな。

    +106

    -3

  • 70. 匿名 2021/03/07(日) 22:33:07 

    >>16参加したの?

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/07(日) 22:34:18 

    >>67
    交通機関を乗り継ぐとリスクが高いってのもよく分からん
    毎日通勤で満員電車に乗ってる人は全員感染するの?

    +1

    -10

  • 72. 匿名 2021/03/07(日) 22:35:19 

    >>68
    私、人に嫉妬するとかした事ないけど。
    そりゃぁ、いいな〜位思う事はあるよ。
    でも、嫉妬とか羨むとかそういう気持ちないや。
    もうアラフォーなんですけどね。
    そういう人もこの世の中にはいるよ。

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2021/03/07(日) 22:35:46 

    >>71
    横だけど通勤で黙々と移動するのと成人式で友達同士で移動するのはやっぱ違うんじゃない?
    密室近距離で会話するだろうし

    +13

    -4

  • 74. 匿名 2021/03/07(日) 22:36:17 

    >>15
    将来、浦安市民になって、年パス買ってコンビニ行く感覚でディズニーへ行けばよろしいがな。

    +75

    -1

  • 75. 匿名 2021/03/07(日) 22:38:51 

    いつまでに千葉に住民票移したら参加出来るのか知りたい

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/07(日) 22:40:26 

    >>72
    そうなんですねー
    私も別に嫉妬深くはないけど嫉妬する人を心が汚いとは思わないなぁ
    人間として持って不思議じゃない感情だから自分と違うから汚いとは思わない

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2021/03/07(日) 22:40:37 

    >>1
    なんで緊急事態宣言が解除される前にやってるの?
    税金で飲食店に補償までして感染拡大を抑えてる最中でしょう?

    +9

    -8

  • 78. 匿名 2021/03/07(日) 22:40:45 

    >>9
    🐭ちゃんは、もう寝ろ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/07(日) 22:40:56 

    >>15
    その感情はズルいじゃなくて羨ましいと言う方が適当です

    相手が何一つ卑怯なことをしていないのに、相手に非があるような言葉を使うのはやめた方が賢明です
    あなたが新成人なんだとしたら尚更大人としての忠告なんだけど、ズルいという言葉を多用して生きると碌な人間にならないですよ

    +92

    -6

  • 80. 匿名 2021/03/07(日) 22:42:00 

    >>62
    ハタチになったばっかの子供が、コロナ禍でも豪勢に成人式の出来た都会民を羨んで「ずるーい良いなー」とぼやくくらい、可愛もんだと思うけど

    誰かが努力して得た地位や成果をずるい!とか言うのは心が汚いと思うけどさ、環境の差を妬んだり羨むのを心が汚いとまで言うのはどうなんだろ
    極端な話すると、アフリカの貧困地帯生まれた子が、日本に生まれた子はずるいな、と言ったら心が汚いと思うの?

    +15

    -10

  • 81. 匿名 2021/03/07(日) 22:43:42 

    >>62
    他人の心を汚いって簡単に言うのはどうかと。

    +9

    -4

  • 82. 匿名 2021/03/07(日) 22:43:56 

    >>76
    そうですね。私も嫉妬自体が心が汚いとは思わないです。
    ただ、今回はこの浦安の成人式という祝の席にケチつける浦安市民以外の人達に対して、そう思っちゃいました。
    成人式で、浦安市の判断なんだから他人が嫉妬でケチつけるのは違うかなと。

    +10

    -7

  • 83. 匿名 2021/03/07(日) 22:45:00 

    >>15
    誰かに幸運なことがあったり、正当に得た利益に対して「ずるい」って表現する人って、実生活でもいるよね。全然ずるくないと思うし、「悪い意味じゃないずるい」って本当に意味がわからない。

    +65

    -2

  • 84. 匿名 2021/03/07(日) 22:45:35 

    >>45
    世の中にはあなたの考えに同意出来ない人も沢山いますよ

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/07(日) 22:45:39 

    >>77
    シーなんて、三密になるほうが難しいのにww
    しかも地元の子なら車持ってる子が多いでしょ。

    +7

    -6

  • 86. 匿名 2021/03/07(日) 22:45:43 

    >>61
    客数100%ってどう言う意味?w
    どこで測ったの?教えて?

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2021/03/07(日) 22:45:44 

    >>80
    例えが極端すぎ。

    +2

    -8

  • 88. 匿名 2021/03/07(日) 22:45:52 

    >>58
    少なくとも普段からディズニーが好きな人にとっては、成人式という地方の公民館や文化会館でやりそうな行事をディズニーで出来るのがズルいなぁ羨ましいなぁって思うのもおかしくはないと思うけど

    +19

    -17

  • 89. 匿名 2021/03/07(日) 22:46:55 

    >>73
    意味不明
    じゃあ友達とランチもダメじゃん
    友達とららぽーとに遊びに行くのもダメじゃん

    +0

    -13

  • 90. 匿名 2021/03/07(日) 22:47:54 

    >>77
    緊急事態宣言が3月7日までだったからでしょうね。
    緊急事態宣言が延期されても、成人式って色んな企業が絡んでいるから、2回も延期はできなかったんでしょう。

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/07(日) 22:48:02 

    浦安は日本一豪華な成人式だね。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/07(日) 22:49:04 

    >>77
    じゃあ学校も休校にしなきゃね
    毎日クラスでみんなと会うのはOKなのに成人式はダメとか頭悪いの?
    馬鹿が多すぎて疲れる

    +11

    -7

  • 93. 匿名 2021/03/07(日) 22:49:20 

    >>79
    同意。私も小学生の娘には「ずるい」って言葉は使わないように教えてる。何がずるいのか?と。
    ずるいって人を妬ましく思う感情はもたないでほしい。

    +47

    -5

  • 94. 匿名 2021/03/07(日) 22:49:37 

    >>58
    そんな追い込むような言い方しなくていいでしょ?
    成人式ができるだけでもうらやましいって思えるのに、それがこのコロナの中で
    かわいいキャラクターに祝われたらさ、多少思うとことが出てくるのも仕方ないって思う
    15さんはずるいってよりはうらやまし過ぎちゃうんじゃないかな?

    +26

    -18

  • 95. 匿名 2021/03/07(日) 22:49:55 

    >>15
    姉夫婦が浦安に家を建てて姪が数年後に浦安の成人式に出席する予定ですが、浦安に住んでるだけで他の地域の人達からズルいと思われるの理不尽すぎるなぁ。生まれながらに浦安だとズルいの?ディズニーが近いからズルいの?浦安の子たちは何も悪い事はしてないからあなたの羨ましい妬ましい気持ちをズルいという悲しい表現にしないで下さい。

    +41

    -9

  • 96. 匿名 2021/03/07(日) 22:50:07 

    >>77
    信じられないよね。
    これでまた感染者増えたら今日の成人式が原因だろうね。
    責任取ってもらわなきゃ。
    緊急事態宣言延期の事を考えてなかったのがバカすぎる。

    +6

    -15

  • 97. 匿名 2021/03/07(日) 22:50:14 

    文化会館でただの一行事として淡々と終わらせた田舎者にとっては、野球のドームやディズニーで成人式が出来る環境が良い意味で意味不明w
    こればっかりは同級生が生まれる場所違うだけでこんな格差あるのかと悔やんだわw

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2021/03/07(日) 22:50:20 

    >>69
    浦安市に納税してるんだから当たり前だよね
    ずるいの感覚がわからない

    +35

    -2

  • 99. 匿名 2021/03/07(日) 22:51:00 

    >>87
    本質は同じ事でしょ
    これを執拗に叩いてる人は、不摂生もしてないのに病気になった人がみんな健康で良いなずるいな、と言っても叩きそうだもん
    それこそズルイに過剰反応し過ぎだわ

    +8

    -3

  • 100. 匿名 2021/03/07(日) 22:51:59 

    >>87
    >>80さん的確だと思うけど?

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:02 

    >>75
    多分、中学3年生に住んだ所が基準になるような感じかな。都内の感覚だけど。

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:05 

    ニュースで見たけど新成人の人達喜んでたしよかった!!
    私の時はコロナなんか無かったから普通に成人式できたし楽しい思い出作れたけど今回はこんな状況だから尚更嬉しいと思う…。
    だから批判するのは違うと思うな。
    ディズニーだけじゃなくて他の所でも成人式してたしw

    +10

    -3

  • 103. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:22 

    >>90
    それぐらい対応出来るようにならないとね。
    これまで災害とか色んな事が起きてきたのに、いまだにこうやって何がなんでもやろうとして、延期の対応も出来ないとか日本は終わってるわ。

    +3

    -4

  • 104. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:52 

    >>96
    馬鹿はお前
    一生ガルちゃんやるな
    迷惑

    +8

    -7

  • 105. 匿名 2021/03/07(日) 22:53:14 

    >>93
    自分の子育て理論要りませーん

    +4

    -14

  • 106. 匿名 2021/03/07(日) 22:53:30 

    ズルいトピになりつつある

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:03 

    例えるなら、東京都の野球部が普通の学校や近所のグラウンドで部活の引退式やってるのに、兵庫県の高校は憧れの甲子園で盛大に出来て羨ましい!!みたいな感覚?笑

    ※実際はやってないけどね

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:07 

    よかったとか言ってる人は危機感ないんだろうね。
    これでまた広まるのに。
    おめでとうとか言えて頭の中がお花畑なんだね。

    +7

    -9

  • 109. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:27 

    >>82
    別に良くない?
    個人の感想くらい

    +4

    -3

  • 110. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:51 

    >>58
    なんか性格悪いですね。
    15のコメ読んだら気持ち分かるけどな。
    開催されるだけでも、中止になった子達は羨ましいよ。

    +35

    -15

  • 111. 匿名 2021/03/07(日) 22:56:40 

    >>96
    なんでそんなにムキになってるの?
    もし浦安市民じゃなきゃ、何もいえないと思うけど?
    延期まで考えて行動って難しいわよ。
    色んな人達が動くのに。延期なんて、とってつけたようなものじゃない?

    +15

    -4

  • 112. 匿名 2021/03/07(日) 22:56:58 

    式で対策してても式後に飲み行ったりしたら意味なくね

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2021/03/07(日) 22:57:08 

    >>5
    液状化とかしてたから、決して住みやすいかどうかわからないよ。。。これくらいいいじゃないか!

    +8

    -4

  • 114. 匿名 2021/03/07(日) 22:57:46 

    新成人のお祝い事ぐらい普通におめでとうって言えないおばさん多いんだね。

    +12

    -3

  • 115. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:31 

    五千人制限で新成人二〜三千人くらいだよね、スタッフなんかも考えると、新成人と関係者でほぼ貸切状態にしたのかな?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:45 

    >>103
    成人式ってもの凄い金額と人が動く。
    美容師、着付け、レンタル会社、会場、警備、彼らも生きていくために生活してるから。
    感染のことばかり考えてもいられないのが、実際のところ。毎日仕事に行っている人もいるわけだし、出来る限りの感染予防をしつつ、生きていくしかない。

    +21

    -4

  • 117. 匿名 2021/03/07(日) 22:59:39 

    成人式の事ぐちぐち言ってるのに、この中にショッピングモールとか遊びに出かけてる人がいたら笑えるw

    +16

    -3

  • 118. 匿名 2021/03/07(日) 23:01:07 

    >>108
    仮に広まったとして、なんでディズニー成人式だけが原因だと思うの?
    頭に、蛆わいてんの?

    しかも広まらなかったらアンタどう責任とるの?
    謝罪しろよ

    +11

    -4

  • 119. 匿名 2021/03/07(日) 23:03:14 

    >>44
    そうだよ。去年までは式が終われば遊んでていいけど振り袖着たままアトラクション乗りづらいから写真撮りまくって帰ってくる。
    あと一般のお客さんは普通にいるよ

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2021/03/07(日) 23:04:17 

    報道は控えて欲しかった
    全国放送する意味よ

    +3

    -3

  • 121. 匿名 2021/03/07(日) 23:04:52 

    おめでとう!
    新成人!

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2021/03/07(日) 23:06:52 

    >>95
    浦安の子が悪いことしたなんて書いてないよね

    +8

    -14

  • 123. 匿名 2021/03/07(日) 23:09:49 

    >>118
    何でいちいち喧嘩腰?

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2021/03/07(日) 23:10:23 

    >>80
    アフリカの子が日本の子を「羨ましい」と嫉妬するのは分かる。「ずるい、ひきょう(ずるいの類義語)だ。」と言われたら、それはなんか違う気がする。

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2021/03/07(日) 23:12:33 

    >>82
    1月の時に実行委員担当した新成人の人達が今後また市とディズニーと交渉していくって話してたのをニュースで見たな
    実行委員さん達の頑張りのおかげだから本当お疲れ様でしただよ

    +6

    -3

  • 126. 匿名 2021/03/07(日) 23:13:27 

    >>89
    うん、今はそういうの我慢してる人の方が多いと思うよ。

    +10

    -2

  • 127. 匿名 2021/03/07(日) 23:13:33 

    >>75
    中学3年まで。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/07(日) 23:13:34 

    >>122
    ずるいの意味知ってる?卑劣なことや不当な手段で利益を得る様、だよ。だからずるいイコール悪いことをした人を責める言葉だよ。

    +29

    -1

  • 129. 匿名 2021/03/07(日) 23:14:36 

    >>48
    同級生のいない成人式行って楽しいのか!?

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/07(日) 23:16:15 

    式の後は速やかに家に帰って終わりだよね。
    謝恩会やら同窓会の食事会はなし。今の自粛のやり方はこれでしょう?

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/07(日) 23:16:28 

    >>5
    このコメにプラスしてる人って、普段から、羨ましい事に対して「ずるい」って言ってるのかな。あんまり好ましい表現じゃないよね。言われた方は嫌な気持ちになる。

    +74

    -7

  • 132. 匿名 2021/03/07(日) 23:19:02 

    >>110
    横だけど、羨ましいとは書いてないよね。ずるいと書いてある。意味が全然違う。

    +19

    -5

  • 133. 匿名 2021/03/07(日) 23:21:15 

    >>5
    分かるよ
    私も行ける日にチケットが買えないせいでコロナになってから1回もディズニー行けなくて、もうコロナが完全に終息するまで二度と行けないんだろうなって思ってるのに、浦安市に住んでるって理由だけで当たり前みたいにディズニー行ける新成人に「よかったね」なんて優しい感情抱くわけない
    ディズニー新成人の感染者トピが立ったら思いっきり暴れたいからそれまで我慢する

    +4

    -32

  • 134. 匿名 2021/03/07(日) 23:28:28 

    >>15
    そこで「羨ましい」じゃなくて「ずるい」と思うのはなんで?

    +44

    -1

  • 135. 匿名 2021/03/07(日) 23:38:01 

    >>15
    悪い意味じゃないずるいだったら素直に羨ましいでいいと思う。
    表現としてずるいは不適切でしょ

    +47

    -1

  • 136. 匿名 2021/03/07(日) 23:40:25 

    >>115
    もしそれが本当だとしたら、かなりの税金使ってる事になるね

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/07(日) 23:45:39 

    ディズニーでの成人式、そもそも「ずるい」どころか「羨ましい」とも思わない。単なる会場でしょう?

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2021/03/07(日) 23:49:28 

    >>126
    多くないっての
    アンタだけだよ自粛してんの
    週末はどこでも人だらけ

    +2

    -8

  • 139. 匿名 2021/03/07(日) 23:51:21 

    千葉県も緊急事態宣言延長してなかったっけ?

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2021/03/07(日) 23:53:29 

    練馬区民も豊島園行けたんですよ…
    でかい帯したままシャトルループに乗れるというルーズさが好きだった
    味わいにくいスリルを味わえた
    これからは区民センターてやるのかな
    ハリーポッターのとこで出来たらいいね

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/08(月) 00:00:25 

    この中にブラジル変異体保菌者いたら大変な事になるね

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2021/03/08(月) 00:15:11 

    だから感染者減らねえんだよ千葉
    京葉線乗るといかにもディズニー行きまあすってアホ面のまんさんがよく乗ってる
    そのままネズミ園に閉じ込めとけよって思う

    +3

    -12

  • 143. 匿名 2021/03/08(月) 00:33:25 

    浦安クラスターか

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2021/03/08(月) 00:47:30 

    >>132
    もういいじゃん

    +7

    -8

  • 145. 匿名 2021/03/08(月) 00:51:57 

    >>74
    それね!子供連れてはるばる東北からディズニー行った時、近くの駅からベビーカー押してラフな服装で電車に乗ってきた親子が同じくディズニー行ってて。あぁ、この人は近所の公園に行く感覚でディズニー行ってるんだなぁって、そんな人生もいいなぁって思ったことある。
    トピずれごめん。

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2021/03/08(月) 01:13:58 

    ガルちゃんだと「成人式なんかやる必要無い」の大合唱だったよね。
    必要無いなら成人式やれなくて良かったじゃん。出来た人は良かったねとしか思わないし。
    挙句ニュースにすんな!とか。
    ただ単に自分以外が得するのが許せないだけだと思う。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2021/03/08(月) 01:30:59 

    >>75
    >>101

    中学3年生の住んでた住所はさすがにありえないと思いますよ。把握できないです。
    都内ならなおさらではないでしょうか。

    とりあえず会場に行く人とかはいますよね。入らなくても会場前に集まっているとか。入場チェック事態がゆるいから入れてしまったりとか。

    ディズニーに関しては、招待状をチェックするでしょうから現住所でしょうね。
    恐らくですが、だいたい前の年の暮れに招待状が届くので、10月から11月に住民票をおいている市町村から成人式の招待状が届くかと思います。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2021/03/08(月) 02:09:18 

    >>88
    羨ましいなぁはわかるけど、ずるいなぁってちょっと違わない?相手がずるしたわけでもないのに、ずるいっていう人苦手です。

    +12

    -3

  • 149. 匿名 2021/03/08(月) 02:10:14 

    我慢すら出来ないんだな

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2021/03/08(月) 02:19:34 

    >>59
    自粛して週末街に出ないから、知らないってことでは?
    そういう人も沢山いますよ。

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2021/03/08(月) 02:20:33 

    >>148
    ものすごくわかります。
    ズルイって言葉は悪い意味で使いますよね。

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2021/03/08(月) 03:06:37 

    >>5
    中止なった人は可哀想すぎるよ

    +12

    -2

  • 153. 匿名 2021/03/08(月) 03:19:21 

    >>75
    大学とか就職とかで住民票浦安にうつせば生年月日で照合して案内くるんじゃない?
    ギリだとしても市役所に言えばもちろん参加可能かと
    ただぼっち確定だよね
    私は浦安じゃないけれど中学から私立だったから成人式自体に行こうとも思わなかった

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2021/03/08(月) 03:54:21 

    >>40
    でも新成人の子がやりたい、って思ってて 市もその為に対策して準備して実行出来るならやらせてあげれば良いと思うよ。嫌な子は自由参加だから参加しなくても良いんだしさ。
    成人までちゃんと育った事を祝福するのは喜ばしい事だし、逆に無理に無くさなくても良いと思う。

    +10

    -5

  • 155. 匿名 2021/03/08(月) 04:34:18 

    >>70
    はい

    +1

    -6

  • 156. 匿名 2021/03/08(月) 05:04:24 

    >>52
    30のコメをコロヒスと言うのは、大袈裟すぎる

    +2

    -7

  • 157. 匿名 2021/03/08(月) 05:11:44 

    >>155
    今年開催された浦安市の成人式に参加したって事でOK?

    今更って思っていたなら、初めから参加しなければ良かったし、浦安市民で無いなら、あなたの成人式じゃ無いから余計なお世話だね。

    +0

    -3

  • 158. 匿名 2021/03/08(月) 05:36:20 

    >>40
    ほんとそう思う。
    なんか、固執してるところあるよね。
    しかも、緊急事態宣言中にやるなんて。
    意味ないと宣言してるようなもの。
    浦安市がケンカ売ってるみたいに見えるけど。
    なんでこの時期?
    別に怒ってないんだけど、この時期にやる意味がわからない?延期が中途半端だね。
    日本人は、パンデミックの意識が低いね。
    もうコロナに慣れてしまってて、少しずつ発散させたい気持ちのほうに向いてるのかも。
    ダラダラやってきた政府の政策のせいかもね。
    さっさとコロナ抑え込んでたら、今ごろマスク無しでの生活に戻れていたよ。

    +5

    -13

  • 159. 匿名 2021/03/08(月) 05:46:42 

    >>157
    はい
    親に出ろと言われたので
    2歳の時に両親が離婚して、この日に18年振りに父親に会う約束をさせられたから

    +1

    -7

  • 160. 匿名 2021/03/08(月) 05:53:54 

    >>159
    親に出ろと言われようとも、最終的に出ると決めたのはあくまでもあなた。子供のように手を引かれて無理矢理連れて行かされた訳じゃ無い。成人した大人ですから。
    成人式おめでとうございます。
    お父様にも晴れ姿を見ていただけて良かったですね。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2021/03/08(月) 05:57:49 

    >>160
    結局来なかったんだよね
    それで、その日の夜にお風呂場で手首きって救急車ではこばれた
    成人式なんてなくて良かったのに

    +4

    -3

  • 162. 匿名 2021/03/08(月) 06:00:03 

    >>132
    元の文読んだ?
    羨ましいと書いてあるよ。

    +3

    -4

  • 163. 匿名 2021/03/08(月) 06:25:58 

    >>36
    南関東在住ですが陽性者多いから罹患しても仕方ないかあ…って感じになってきました…
    でもその日のコロナ陽性者数一桁、二桁の田舎の方が羨ましい…

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/08(月) 06:51:11 

    >>5
    ずるいって言葉は相手が悪い時だけにして欲しい。ママ友ですぐに人の子のこと「ずるい」って言う人いて、嫌だ。うちの子だけじゃなく、よその子とかね。「あの子表彰されてずるい」「あの子ばかり写真打ってて(そうでもない)ずるい」「参観日に日直なんてずるい」それやめなよと言ってるけどなおらない。

    +34

    -2

  • 165. 匿名 2021/03/08(月) 07:14:56 

    >>5
    ずるくはない。親がしっかり市に税金払ってるんだし、特権でしょう。

    +23

    -4

  • 166. 匿名 2021/03/08(月) 08:11:05 

    >>161
    行きたくないのに行かされて、お父さん来ないのは辛いよね。
    悪いのはお父さんだから自分を傷つける必要ないよ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/08(月) 08:38:54 

    >>79
    私も気を付けよう
    羨ましいとズルいをごっちゃにしてしまうことある
    素直に羨ましいって思ったほうがいいよね

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/08(月) 08:40:47 

    >>79
    ほんとにそう。
    ズルいと羨ましいは全く違うし、ズルいにいい意味なんて無い。
    ズルいっていうのは何か卑怯な手を使って手に入れる、というニュアンスだから。
    浦安の新成人は何も悪くない。

    +18

    -2

  • 169. 匿名 2021/03/08(月) 08:51:27 

    >>40
    この成人式がきっかけで変異株が広がる?
    意味不明。

    ○○なんてやらなくてもいいのに、っていうのは自分が興味ない、関係ない人の発言。
    一生に一度の晴れ姿、親だったら見たいと思う人は多いだろうし、それでも行きたくない人は元から参加しないだろうし。
    なぜ成人式自体無くそうという話になるのか。

    +9

    -4

  • 170. 匿名 2021/03/08(月) 09:16:11 

    成人式に関しては出来なくて悲しんでる若者が沢山いることを考えるとローカルニュースだけにして大々的にニュースにするのはやててあげてほしいな、と思ってしまうわ。
    仕方のないことなんだけどね…。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2021/03/08(月) 09:59:33 

    よかったね、マスクで写真なんて嫌だけど
    十分頑張ってるよ

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2021/03/08(月) 10:19:58 

    >>132
    しつこいな、鬼の首取ったように。

    +2

    -7

  • 173. 匿名 2021/03/08(月) 10:38:39 

    感謝と成人になった自覚を持って、千葉県知事選挙にはちゃんと行って下さいな。入れたい候補者がいなかったら白紙で投票も良いですよ。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/08(月) 10:45:15 

    >>158
    命より昔からある式を大事にするおかしな国だよね。
    世界じゃこんなのあり得ないよ。
    頭の固い人、こんな時期にお祝いする人が多くてドン引きするわ。
    島国だけあって、やっぱり考えが固い。
    他国を見てこんなのがあり得ないと言う事を知ってもわないと。

    +3

    -4

  • 175. 匿名 2021/03/08(月) 10:52:49 

    1月の時点では浦安も感染者多かったけど、ここのところ少ないんだよね。ゼロの日もあった。
    式の後の食事会等はしてないよ。浦安市にはまあまあ税金払ってんのよ。許してやって。

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2021/03/08(月) 11:20:09 

    >>147
    現在浦安在住の人で、中学までに住民票を移している人という意味です。
    例えば、大学生が18.19才の時に浦安に一人暮らしで住民票移してもディズニー成人式には呼ばれません。

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2021/03/08(月) 11:30:48 

    成人式でクラスター出たとかいう報道もなかったし、延期してでもやってあげるべきだった。
    一生に一度なんだから中止した自治体はバカなのかなと思う。

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2021/03/08(月) 11:45:57 


    今年の花見や、新年会を自粛する、とは訳が違う。一生に一度の事については何でも中止じゃなくて、感染対策をしっかりしてやれる方法を考えるべきだと思う。それでも無理だと判断されるものは仕方ないけど。

    それにしても、成人式はいらないだの何だの、とにかく若者が外に出るというのが気にくわなくてただ批判したいだけの人が多いもんだな。
    自分自身は、そういう一生に一度の行事や儀式に今まで参加したことないのかね?

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2021/03/08(月) 11:51:45 

    市長選前にやりたかったんだろうから間に合って良かった

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2021/03/08(月) 11:52:40 

    >>176
    そうなの?投票ですら3ヶ月でいいのに、すごいな。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/08(月) 12:15:32 

    >>5
    誤解を招きそうな表現だから「ずるい」は使わないほうがいいね。
    羨ましい!のほうが素直な感情表現

    +14

    -1

  • 182. 匿名 2021/03/08(月) 12:20:52 

    2か月遅れで成人式できて良かったね
    ㊗️おめでとうございます㊗️

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2021/03/08(月) 13:04:37 

    >>5のズルいって表現に対して色々と批判が集まってるけど、そんな言うことじゃなくない?
    羨ましいなって気持ちを「ズルい」って使っちゃってただけだし、コロナで成人式が中止になってしまったかもしれないのに、成人式が出来ておまけに開催場所がディズニーランドだったっていう浦安市の新成人を羨んでしまう気持ちは想像できるでしょ

    +0

    -13

  • 184. 匿名 2021/03/08(月) 13:29:59 

    >>161
    話が重過ぎ。

    とにかく、無事に成人できた事が何よりも喜ばしい事。
    成人式の嫌な思い出、当日来なかった父親のことは一旦忘れて、体を命を大事にしてください。

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2021/03/08(月) 13:34:50 

    正直、今年のコロナ関係なく、浦安はいつまで成人式にディズニー使っとんじゃいって思ってる。
    成人のお祝いが遊園地?っていう意味で。
    着ぐるみに手ぇ振ってウキャキャに成人の線引きを感じられない。

    +3

    -4

  • 186. 匿名 2021/03/08(月) 13:46:56 

    >>176
    浦安市のHPに書いてありましたよ。

    平成12年4月2日から平成13年4月1日生まれで、令和2年12月1日を基準日とし、令和3年1月10日までに本市に在住し、住民登録している方。

    だそうです。

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2021/03/08(月) 14:16:07 

    >>186
    ほんとだね。そこまで明記してないね。
    でも、どこの自治体でもそうだけど、大学進学で一人暮らしで住民票移したとしても、成人式の案内が来るのは実家の方だよ。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/08(月) 14:47:10 

    >>86
    普通に月次に載ってるでしょ(笑)

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2021/03/08(月) 15:43:03 

    >>65
    一生行けないかもとか大袈裟に悲観してる人に対して自粛継続勧めるだけが正義なの?
    どうせチケット取れないと思うけど、奇跡的に取れたら新アトラクション並ばないで入れるくらいガラガラだよ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/08(月) 16:19:34 

    このニュースには、羨ましいの一言!
    コロナ禍だからこそ尚更だよね

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2021/03/08(月) 16:25:22 

    >>48
    浦安市民だけど、成人式のために引っ越してきたなんて人、噂でも聞いた事ないわ。

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2021/03/08(月) 17:14:07 

    >>105
    横だけどバカっぽい言い方。
    普段から狡いって言葉をよく使うからカチンと来たのかな?

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2021/03/08(月) 17:47:29 

    >>185
    ディズニーで成人式した身だけどちゃんとみんな座って話聞いてたし暴れる人なんてもちろんいないし、ニュースでよく見るような式典ぶち壊すやつらよりずっとよくない?
    暴れる人たちの方が成人としてどうなの?って思うけど

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2021/03/08(月) 18:27:10 

    >>193
    テレビでみたよ。
    皆行儀良くてちょっと緊張感もあって笑ましかったよ。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/08(月) 18:59:02 

    ズルいって相手に非がある訳じゃないのに言う、思う奴って
    どんだけガキなんだよww

    身近にそういう奴いたら即縁距離置くか切るわ!!

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/08(月) 20:25:59 

    成人式の騒音や
    撮影のマナーの悪さに
    ウンザリ

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2021/03/08(月) 22:01:03 

    >>95
    姪って結構遠いなぁ。
    そんなちょっと二十歳くらいの子が言い方間違えたのをここまで引っ張っていう必要あるのかね。
    ちょっと大人気ない。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2021/03/09(火) 09:07:31 

    >>31
    県外じゃないし、市内だよ?
    私だって市内なら買い物に行ってるわ。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/09(火) 18:07:41 

    >>70
    してないよ
    コロナになるかもしれないのに行くわけない

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2021/03/15(月) 20:53:22 

    2か月遅れの浦安市成人式開催、ディズニーシーでの開催は初…新成人「コロナ禍での開催に感謝」

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2021/03/26(金) 07:20:35 

    >>200
    ウザイ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。