ガールズちゃんねる

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』3・8公開決定 緊急事態宣言での再延期経て

159コメント2021/03/10(水) 10:57

  • 1. 匿名 2021/02/27(土) 10:52:39 

    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』3・8公開決定 緊急事態宣言での再延期経て | ORICON NEWS
    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』3・8公開決定 緊急事態宣言での再延期経て | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受け、封切りが1月23日から再延期となっていた庵野秀明監督の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』4作目『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の新たな公開日が、3月8日に決定した。



     同作は昨年4月にも新型コロナウイルスの感染拡大を受け6月の公開見合わせを発表しており、1月の緊急事態宣言で2度目の公開延期が決定していた。

    関連トピ
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」girlschannel.net

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」― スポニチ Sponichi Annex 芸能23日に封切りが予定されていた人気アニメシリーズの映画...

    +38

    -5

  • 2. 匿名 2021/02/27(土) 10:53:44 

    これは完全防備で、行くしかないな…!!

    +82

    -4

  • 3. 匿名 2021/02/27(土) 10:54:00 

    見たい
    見ても意味はわからないんだろうけど

    +126

    -1

  • 4. 匿名 2021/02/27(土) 10:55:09 

    サービスサービス

    +45

    -2

  • 5. 匿名 2021/02/27(土) 10:56:25 

    いくわよっ!

    +35

    -2

  • 6. 匿名 2021/02/27(土) 10:56:37 

    再再延期に一票

    +9

    -17

  • 7. 匿名 2021/02/27(土) 10:56:53 

    序が公開された年に生まれた長女が今年中学2年生になるよ
    長かった

    +86

    -3

  • 8. 匿名 2021/02/27(土) 10:57:04 

    シンジくんッ
    しになしゃい!

    +0

    -11

  • 9. 匿名 2021/02/27(土) 10:57:09 

    ざーんーこーくーなー

    +9

    -4

  • 10. 匿名 2021/02/27(土) 10:57:24 

    昔アニメ見てたけどよくわからなくて離脱して
    この前テレビで映画やってたから観たけどやっぱりよくわからなかった

    +22

    -3

  • 11. 匿名 2021/02/27(土) 10:58:12 

    エヴァ終わるの悲しい・・
    終わらないでほしい

    +43

    -4

  • 12. 匿名 2021/02/27(土) 10:58:46 

    一度観て、ネットの解説観ないと理解できないだろうが(笑)
    楽しみ!

    +35

    -3

  • 13. 匿名 2021/02/27(土) 10:59:53 

    >>7
    3月公開だとまだ中1でしょ

    +4

    -22

  • 14. 匿名 2021/02/27(土) 11:00:25 

    夫が映画やアニメ全部見てるくらい好きだから楽しみにしてる。
    でもこのご時世だし仕事柄観に行くのは難しいかなーと葛藤してる…。

    難しいだろうけど、早くレンタルとかDVD化も希望!

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2021/02/27(土) 11:00:53 

    映画公開されるたびに解説や考察書いてる人すっごいなあ

    +52

    -2

  • 16. 匿名 2021/02/27(土) 11:01:02 

    見たい!
    でも見たらこの長い旅が終わってしまう!

    +31

    -2

  • 17. 匿名 2021/02/27(土) 11:01:37 

    意味わからないと言ってる人多くて安心した
    好きな人は見てちゃんと理解できてるんですよね

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2021/02/27(土) 11:01:51 

    これじゃ延期の意味なくない?
    もっと先に延ばすのかと思ってた。
    それこそワクチンがある程度行き渡るようになる時期を見越してとか。

    +6

    -19

  • 19. 匿名 2021/02/27(土) 11:01:56 

    もうすぐじゃん!
    絶対ネタバレ喰らいたくないからすぐ観たい

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2021/02/27(土) 11:02:09 

    見たいなー!落ち着く頃?くらいの4月くらいに行こうかな

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2021/02/27(土) 11:03:39 

    >>1
    これ右側が空いているけど誰が追加されるんだろ
    人間(アスカマリシンジ)と人間っぽいもの(レイカヲル)に分かれているのは意味あるのかな

    +12

    -2

  • 22. 匿名 2021/02/27(土) 11:05:00 

    結局時間軸はQの続きなのかな

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2021/02/27(土) 11:05:55 

    観に行きます

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2021/02/27(土) 11:06:07 

    考察ごちゃごちゃ書く人がネットの至るところにいるけどさ
    正直庵野はそこまで深く考えてつくってないだろと思う

    +40

    -1

  • 25. 匿名 2021/02/27(土) 11:06:52 

    早いの嬉しいし観たいけど終わってしまうと思うともう少し延期してもよかった気がしてくる

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2021/02/27(土) 11:07:26 

    チケット予約出来るのいつからだろう?

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2021/02/27(土) 11:08:38 

    見たい

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2021/02/27(土) 11:09:14 

    >>7
    知らんがな
    関係ない自分語りすな

    +4

    -24

  • 29. 匿名 2021/02/27(土) 11:09:46 

    前のやつ、カヲルが逝っちゃった位しか覚えてない。ていうかストーリー、毎度そんなに変化ないよね。

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/27(土) 11:11:03 

    夏ぐらいと思ってたから、急に言われても心の準備が…ってなった
    どうせ、納得できる終わりじゃないのは分かってるけど、ここまで来たら使命感みたいなもん‼️

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2021/02/27(土) 11:11:06 

    >>7
    長かったね~
    最新作は一緒に観られるね!

    +12

    -3

  • 32. 匿名 2021/02/27(土) 11:16:26 

    アニメ放送当時14才。激ハマりしました。
    丁度前日DVDを購入しました(^^)未だにヤマアラシのジレンマから抜け出せぬ未熟な大人です。

    初日に行きたいとこやけど、感染も怖いし月末にでもいくかな…

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2021/02/27(土) 11:18:25 

    みんな意味わかってるの?
    もう、なにがなにやら。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/27(土) 11:18:40 

    >>7
    シンジが生まれてチルドレンになるまでの年月が経っちゃったんだもんなあ
    2015年ももう6年前だし本当に長かったよね

    +29

    -2

  • 35. 匿名 2021/02/27(土) 11:22:28 

    エヴァの映画って難しくてアホな私にはちんぷんかんぷん

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2021/02/27(土) 11:25:22 

    赤い海が青い海になるまでの話し。
    だったら怒る。 

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2021/02/27(土) 11:25:39 

    なんとなく、エヴァは夏に観たい。旧劇は夏だったよね。また何回も観ないと意味が分からないんだろうな。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/27(土) 11:26:39 

    んーまた延期になりそうな予感。

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2021/02/27(土) 11:26:45 

    2月に過去のドラマ・映画おさらいしておいたから、準備万端だわ!

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/27(土) 11:27:54 

    >>7
    中2
    14歳だよね!

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2021/02/27(土) 11:29:50 

    テレビ見て、映画見て、
    一緒に見てた子供はエヴァを卒業したけど
    私はまだ見てる。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/27(土) 11:31:33 

    なんだろう・・・
    エヴァファンの宿命なのか「やっと公開日決定」ってに違和感を感じてる
    私からすると思ったよりも早いって印象

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2021/02/27(土) 11:32:14 

    やったー!春に出産控えてるからもうエヴァ映画館で見れないと思ってたけどギリギリ見に行けるー!嬉しい!

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2021/02/27(土) 11:32:20 

    >>32
    アニメ放送当時わたしも14だった!

    いま娘が14歳で、やはり14歳というところに共感してるよ

    +4

    -4

  • 45. 匿名 2021/02/27(土) 11:35:40 

    自分語りいらないんだけど

    +10

    -4

  • 46. 匿名 2021/02/27(土) 11:41:11 

    >>33
    それが普通。意味は多分元々、無い。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/27(土) 12:02:44 

    >>41
    感慨深いですね、、エヴァって親子で見るアニメなイメージじゃないけど、楽しめるんですかね!?

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/27(土) 12:04:39 

    >>24
    やりたい事やってるだけなのかなって思ってた。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/27(土) 12:15:54 

    初期のアニメから好きだったんだけど
    正直、Qでちょっと冷めちゃった

    公開して評判良ければ観るかもって感じ

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/27(土) 12:16:19 

    鬼滅とか満員でみんな観てたから大丈夫じゃん

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/27(土) 12:25:16 

    >>17
    意味分からない所を楽しむアニメ解いても過言ではないかもしれない・・・。そんな私は使徒とのドンパチが好き。TV版ならアスカの精神汚染の前までかな。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/27(土) 12:26:27 

    >>24
    それあると思う。多分ダビンチコードも同じだと思う。オタクがこじつけして楽しんでるだけ。名画もアニメも同じ。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/27(土) 12:28:58 

    鬼滅とか満員でみんな観てたから大丈夫じゃん

    +2

    -6

  • 54. 匿名 2021/02/27(土) 13:12:05 

    見たらどんな結果であれ喪失感に襲われそう、人生の25年抱えていたエヴァの呪縛もこれで終わりなのかと…

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2021/02/27(土) 13:27:13 

    アスカとカヲル君が幸せになる世界線がいい。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/27(土) 13:44:48 

    式波アスカのチラシを配るって書いてあったけど、最後はアスカがキーマンなのかな?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/27(土) 13:46:01 

    >>55
    ゲンドウ以外、皆んな幸せになってほしいわ

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/27(土) 14:20:25 

    オリラジのあっちゃんのYouTube見て復習したよ

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2021/02/27(土) 14:43:22 

    いくー
    やっと やっと見れる

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/27(土) 15:04:36 

    >>57
    シンジが初回からどうしても嫌いで、でも大人になればシンジを受け入れられるかと思ってたけどやっぱり無理だった。逆にアスカは好きになった。

    +13

    -2

  • 61. 匿名 2021/02/27(土) 15:08:39 

    シン・エヴァやるならドラえもんも公開してくれ…一緒の日に観るから

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/27(土) 15:34:34 

    最低5回は見に行くよ。
    一回目は序破Qと考察見直してから。
    2回目は自分なりに考察してから
    3回目も考察の再確認
    4回目は才能ある方の考察を読んでから
    5回目はその考察の再確認。

    これがエヴァの楽しみ方です。
    努力なしで意味がわからないとか批判する人はエヴァを舐めてる。

    +15

    -13

  • 63. 匿名 2021/02/27(土) 17:30:35 

    エヴァがどんな終わり方をするかは見届けたいけど、これで最後のエヴァと思うと終わってほしくもない気持ちもある

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/27(土) 19:14:20 

    >>1
    シン・エバンゲリオンのシンって新と言う意味なの?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/27(土) 20:00:10 

    >>49
    まったく同じだ
    エヴァめっちゃ好きだったけどQが意味不明すぎて…
    観終わったあと、お金払ってまで大スクリーンで観なくても良かったわって思っちゃった
    次もしばらく様子見て評判良ければ行こうかなって感じ

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2021/02/27(土) 20:03:39 

    >>64
    新・真・神・深

    新→新作としての
    真→真実の意味での
    神→神話的な
    深→深く掘り下げた

    あとは、進とかも言われてる

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/27(土) 20:05:37 

    >>64
    >>66 に加えて心、深、辛、震など、
    見た人が自由に受け取れるようにしているよ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/27(土) 20:56:56 

    >>61
    それが延期になったのをエヴァで穴埋めしたのでは?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/27(土) 21:00:42 

    >>1
    うわーーーー!!
    もうすぐじゃん!!!!
    行きたすぎる行きたすぎる!!!
    でも満員とかなのかな?2時間半…怖いどうしよう(T_T)!!

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2021/02/27(土) 21:17:53 

    >>64
    シンゴジと同じ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/27(土) 21:34:36 

    入場者特典なんだけど、チラシみたいだからファイルじゃ折れちゃうかな?

    ■公開初日より 「式波・アスカ・ラングレー」描き下ろしイラストチラシ 配布決定
    3月8日(月)の公開初日より、全国合計300万名様へ総作画監督・錦織敦史による「式波・アスカ・ラングレー」描き下ろしイラストチラシ(B6サイズ/二つ折り)を配布致します。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/27(土) 21:54:39 

    これが量産型なの?
    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』3・8公開決定 緊急事態宣言での再延期経て

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/27(土) 22:01:16 

    >>7
    同じような事思ったよー。
    Qが公開した時、3歳と1歳(だったと思う)の息子を実家に預けて見に行ったけど、意味わからなすぎるのと日々の育児に疲れすぎて寝たという思い出が、、笑

    今では息子達も興味を持ってくれて、一緒に見に行く予定!

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2021/02/27(土) 22:12:31 

    >>21
    着眼点が凄いね!
    あのニット帽かぶった女の子とか?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/27(土) 22:13:26 

    >>62
    アニメ見るのに努力って…w
    みんな好きに見て、合わなければ合わないでいいじゃない

    +17

    -2

  • 76. 匿名 2021/02/27(土) 22:15:18 

    >>71
    入場者特典がチラシなの!?
    ごめん、なんかショボいって思っちゃった
    まあ、特典無くても見に行くけど

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/28(日) 00:44:58 

    絶対にまた延期がないタイミングでの発表だったな。
    もっと遅いかと思ってたから嬉しい!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/28(日) 02:18:02 

    もし東京が緊急事態宣言解除しなくても公開してくれますよね?!
    観たいよー!

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/28(日) 02:27:07 

    >>21
    私も実際に映画館でこの大判ポスター(タペストリー?)を見ましたが、1枚ではなく左右2枚で構成されていて、右手にカヲル君1人だけが切り離されて立っている状態にも見えました
    これも内容に沿った演出のひとつだったら面白いですね!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/28(日) 02:55:43 

    いつまで引っ張るつもりなんだろね、この作品?

    +2

    -8

  • 81. 匿名 2021/02/28(日) 08:26:59 

    >>74
    あの子誰か気になるし、格好が冬だから
    ハッピーエンドの予感する!

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/03(水) 09:03:25 

    Qは映画としての体をなしていないゴミだった
    監督のただの責任放棄の逃亡という上映事故だった
    全観客への料金払い戻しと監督永久追放が妥当だった
    こういう作り手をもてはやしていたら業界がさらにダメになる
    コロナ禍に命の危険犯してまで観に行く価値はないよ

    +2

    -8

  • 83. 匿名 2021/03/03(水) 09:15:54 

    エヴァは謎解きが楽しいンだけど作品本体の魅力あってこそでQは論外だった
    Qさえ誉めるオタクたちに対して「謎豚」という新語まで生まれたからね

    +1

    -7

  • 84. 匿名 2021/03/03(水) 09:16:28 

    Qは映画としての体をなしていないゴミだった
    監督のただの責任放棄の逃亡という上映事故だった
    全観客への料金払い戻しと監督永久追放が妥当だった
    こういう作り手をもてはやしていたら業界がさらにダメになる
    コロナ禍に命の危険犯してまで観に行く価値はないよ

    +2

    -9

  • 85. 匿名 2021/03/03(水) 09:29:42 

    ところで今度で本当に完結するの?
    まだまだ続編作りそうで怖いんだけど

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/03(水) 09:31:26 

    >>62
    巨匠宮崎と同じ道を庵野さんも歩んでるね

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/03(水) 13:23:20 

    鬼滅ブームが止むのを待っていたのかな

    +1

    -9

  • 88. 匿名 2021/03/04(木) 17:53:32 

    >>71
    詳しくは言えませんが、このチラシに係りました。薄いチラシがOPP袋に入っている状態なので、クリアファイルだと扱いによっては折れてしまうかもしれません。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/05(金) 23:08:09 

    >>88
    そうなんですね!
    教えて頂きありがとうございます!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/06(土) 11:22:29 

    シンではミサトさんは四十路のままなの?やだなあ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/06(土) 11:23:30 

    本当に今度こそ完結してファンを卒業させてくれるんだよね?

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2021/03/06(土) 14:16:27 

    2時間34分トイレ休憩なしだったら、上映前にトイレ絶対だね。
    以前某アーティストのライブビューイングの前にコーヒー飲んじゃって最後の曲から2曲ってところで我慢の限界が来てトイレに行かざるを得ない観てない部分あるとか、やらかした事があるから、水分には気をつけよう。
    まあ何回でも見れるんだけどせっかく初日取れたからトイレで立ちたくない。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/06(土) 19:33:27 

    カヲル君復活&生存展開頼むわ
    PV見るに再登場はしてそうだけど
    また死んだり消えたりしそうで不安だわ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/07(日) 10:29:01 

    終わらんよね
    今じゃ庵野の方がエヴァオタなしにはいられなくなってて共依存強い
    卒業できないのは庵野

    +0

    -5

  • 95. 匿名 2021/03/07(日) 12:39:02 

    チルドレン全員生存してくれー
    カヲル君と綾波普通に消えそうで怖い

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/07(日) 16:54:01 

    >>1
    シン・エヴァンゲリオン劇場版:||が上映したら
    劇場版鬼滅の刃無限列車編、花束みたいな恋をした
    勝てるか?
    安倍晋三の経済政策のアベノミクスならぬ、
    シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は"エヴァンミクス"になれるか?

    +0

    -5

  • 97. 匿名 2021/03/07(日) 19:33:51 

    明日チケット予約したよー!楽しみ!
    ここで、みんなで感想言い合いたいなー

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/07(日) 19:40:38 

    >>64
    シンゴジの時に、sin(罪)っていう言葉を教わってから、ずっと心に残っちゃってる

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/07(日) 22:25:27 

    午前0時からの冒頭配信待ちしてる。
    Qの同時配信視聴中。
    ゲストコメントうるさいからお風呂入ってこようかな。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/08(月) 00:11:00 

    >>72
    CGしょぼくない?

    +0

    -3

  • 101. 匿名 2021/03/08(月) 00:40:35 

    しょぼいよ
    序と破のCG制作会社抜けたって

    緊急事態宣言再延長なのに何の公式発表もなくこのまま公開な事に驚く
    コロナウィルス理由に公開延期したんだろうが、まだ緊急事態宣言下だっつーの

    +0

    -5

  • 102. 匿名 2021/03/08(月) 11:48:34 

    アスカとケンスケ
    シンジとマリ
    カヲルとレイやら皆くっついて終わり
    毎回アスカだけ裸やら描写が何か監督の恨みか知らんが色々どうかと思うよ
    シンジマリって監督と嫁かよ

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2021/03/08(月) 13:03:51 

    見た!
    カヲルくんの正体について語りたい!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/08(月) 13:31:52 

    >>102

    まさかエヴァで最終回発情期(ファイナルファンタジー)やられるとは思わなかった

    さらばエヴァンゲリオンのキャッチコピーに偽り無しだわ。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/08(月) 13:34:13 

    情報量多すぎて&水分我慢して頭痛が…
    Twitterトレンドもネタバレだし、ネタバレトピできるかな?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/08(月) 13:52:17 

    >>104
    キメツかと思ったw

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2021/03/08(月) 13:53:33 

    渚指令=ゲンドウの分身なん?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/08(月) 13:56:42 

    >>102
    アスカとシンスケ
    シンジとマリ
    レイとカオル

    は??

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/08(月) 13:58:18 

    シンジとマリ!?納得いかねー!皆は納得したの?

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/08(月) 13:58:24 

    >>108
    レイとカオルはちがうよ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/08(月) 14:02:02 

    >>109
    私は、シンマリは納得。
    レイ、アスカに対しては
    相手に対してきちんと向き合ったから納得。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/08(月) 14:04:37 

    カヲルくんに見惚れてて、石田ボイス最高で
    しっかり考察できなかった、誰かヘルプミー

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/08(月) 14:19:09 

    怖過ぎてネタバレ見てから見に行きたい

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/08(月) 14:22:32 

    途中で脱落したんだけど最後どうなったかが気になって来てみたら
    シンジはレイでもアスカでもなくマリとかいうキャラとくっついたのか

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/08(月) 14:35:49 

    楽しめたよ!

    トウジが懐かしくて元気で泣いた(T . T)
    風柱なの、まったく分からない、昔のトウジだったわ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/08(月) 14:56:24 

    マリとそうなのかな?単なる同士なのか。マリはユイが好きだからシンジに惹かれるのか。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/08(月) 14:57:21 

    >>115
    トウジもケンスケもイケメンだった。ヒカリは相変わらず面倒見のいい子だったな。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/08(月) 15:13:34 

    見てきました。
    個人的は良かったです!
    きちんとテーマであるシンジの成長、親と子について描かれていたと思います。
    音楽も素晴らしく泣きました。

    カップリング的には寂しかったですね。
    マリは嫌いじゃいけど、なんか置いてきぼりな気持ちに。やっぱりアスカが良かったなぁ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/08(月) 15:24:24 

    >>117
    ね!すごいケンスケよかった ナディアのジャンみたいだった笑

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/08(月) 15:26:02 

    グッズ買えました?
    私は、浜辺に5人がいるポスターと、パンフと、ぬりえのみ。
    ポスター人気でした

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/08(月) 15:26:39 

    >>118
    鷺巣さん、天才ですね
    やっぱ音楽素晴らしい
    サントラ欲しいです

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/08(月) 15:44:11 

    普遍的な内容を庵野のやり方で調理しましたって感じだった。
    みんなもそろそろ大人になったよね?俺もやりたい事詰め込んでおくね!って言われてるようだった

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/08(月) 15:54:28 

    >>122
    確かにw
    中学2年生だった私も、アラフォーに、、、

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/08(月) 16:55:32 

    何かもの足りないな〜と思ったら、使徒が出てこないのが寂しい(笑)

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/08(月) 18:02:47 

    >>121
    2と8出撃の音楽カッコよかった、サントラ聞きたい

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/08(月) 18:04:42 

    >>108
    ミサトと加持の間に子もいる

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/08(月) 18:06:09 

    >>104
    思った!鬼滅の刃の最終回みたいだね。
    あと犬夜叉の奈落も一緒だけど、結局は桔梗、ユイ。
    愛しい人の事が目的になり過ぎて目的が破壊になって自分でもどうしたいのか見失うラスボスってそうなんだなって思った。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/08(月) 18:07:07 

    >>119
    ケンスケが独身で救われた。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/08(月) 18:10:54 

    >>118
    式波に抱きついた式波は取り込まれた3号機の時の?わからなくなった。サルベージされたもの?
    Qの眼帯のアスカはでもシンジに3号機の時のこと謝って欲しかったからおんなじ子?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/08(月) 18:19:55 

    >>128
    でも、アスカと大人の関係匂わせてたよね!

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/08(月) 18:58:12 

    となりのトトロは一体何だったの?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/08(月) 18:58:56 

    >>119
    加持さんのような大人の落ち着きだったね

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/08(月) 19:04:37 

    pixivで見た加地とミサトの子や見た目違うけどあったし、髪長い綾波レイとか、LRKのカップリングとか懐かしかった。
    遡ってpixiv見なきゃ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/08(月) 19:04:58 

    神木隆之介

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/08(月) 19:07:51 

    >>133
    渚司令もあったな。
    カヲルくんが司令服着てたー。
    マジで渚司令謎。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/08(月) 19:09:31 

    >>130
    あそっか。
    そこまで気づかなかったケンスケがあまりに大人だったもので。
    アスカも中身は大人だし。
    そうだよね。あれは事後ですね。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/08(月) 19:20:02 

    >>136
    アスカ、シンジに先に大人になった宣言してたしな

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/08(月) 19:20:39 

    >>132
    だよね、
    大人の色気が…
    あと、
    加持さんの◉◉が、内山昂輝さんでびっくり!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/08(月) 19:21:56 

    >>131
    そっくりさんの田んぼの雰囲気が、
    トトロを彷彿とさせたね

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/08(月) 19:49:14 

    >>126
    やっぱりミサトは旧劇場版をちゃんと踏襲したね。
    泣いた。リツコのその後が気になる。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/08(月) 19:50:32 

    >>138
    破でもくっついてたんだね。ミサト加地

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/08(月) 20:07:40 

    貞本さん版の漫画、実家にあって読めないので
    持ってる方に聞きたい!
    漫画の方にもマリって出た?
    どんな描写だっけ?
    全く覚えてない。ユイの助手とか出てたっけ?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/08(月) 20:35:07 

    >>142
    最終巻の番外編であったよ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/08(月) 20:38:25 

    >>143
    うわぁ、読みたい
    来週帰省するわぁ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/08(月) 21:03:58 

    >>130
    それに男性陣怒ってるのかな?
    5ちゃん荒れてるって噂だけど

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/08(月) 21:13:35 

    >>145
    5ちゃん見てないけど、
    そうかもね。

    男性陣はアスカファン多いだろうしね。ショックだろうなあ。しかも、リア充よりな内容だったしw

    朝の一番回、30〜40代男性ばかりだった

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/08(月) 21:50:50 

    >>74
    あれはアスカの幼少期です!ドイツの回想シーンです

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/08(月) 21:51:55 

    >>49
    めちゃくちゃ良かったですよ。全てを積み込まれたハッピーエンドでした。
    マリがめちゃくちゃ活躍してました。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2021/03/08(月) 21:52:56 

    >>72
    これはエヴァンゲリオンのインフィニティで成れの果てであって量産型でもなんでもありません。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/08(月) 22:27:42 

    >>146
    うちのところは結構若そうな男性多かったよ。
    昼だったけど。自分よりは結構若い感じだった。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/08(月) 23:11:18 

    >>109
    終わり方には納得してしてるけど、マリいなくてもいいんじゃない?とは思った
    シンジとマリってほぼ接点なかったじゃん
    かといってレイはもちろん、アスカともうまくいくとは思えなかったから、誰ともくっついて欲しくなかった

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/09(火) 00:01:04 

    >>145
    ケンケンに怒り狂ってるな、式波は非処女だからチラシは破り捨てるとか荒れてるわ、おもろいけど

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/09(火) 00:42:56 

    漫画読み返したけど、最終話でケンスケがアスカのこと可愛い可愛い言ってた

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/09(火) 01:21:42 

    旧劇とはまたいろいろちがうけどミサトとシンジの関係もだいぶ違うよね
    ミサトは破の時点で加持とくっついてQでは母親で、シンジは恋愛関係から完全に外れてた
    シンジはQでしょっちゅうミサトさんミサトさん言ってたし二人の関係性ってなんだったんだろうなぁ。保護者かなぁ。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/09(火) 07:28:31 

    >>154
    個人的に、ミサトさんとシンジが恋愛関係なのは苦手だったから、よかったと思った…

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/09(火) 09:34:11 

    漫画含めて、エヴァのコンテンツ網羅してないとわからない感じですかね?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/09(火) 10:00:28 

    >>156
    いや、そんなことはないですよ

    最低限、
    ・テレビアニメ版
    ・昔の旧劇場版3部作
    ・新劇場版 序・破・Q

    を見てれば、キャラとの関係性がよく分かると思います
    漫画版も見てれば、なおよし

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/09(火) 10:52:03 

    >>133
    LRK
    この表記懐かしすぎる…

    17年位前、LKS大好きだったけど今回のラストは大感動で私は納得してます。
    マリってまだファンの心理的にエヴァの世界の住人になりきれてないキャラだったから、その子がシンジをエヴァの世界から連れ出してくれたんだと解釈した。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/10(水) 10:57:41 

    >>148
    早速感想をありがとう!
    観に行ってみます😊

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。