ガールズちゃんねる

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

432コメント2021/01/31(日) 23:18

  • 1. 匿名 2021/01/14(木) 19:18:31 

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    23日に封切りが予定されていた人気アニメシリーズの映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(総監督庵野秀明)の公開が、首都圏などに緊急事態宣言が発令中であることを鑑みて延期されることが14日、分かった。公式サイトで発表された。新たな公開時期は未定。昨年6月に新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期しており、今回で2度目の延期となった。

    +118

    -10

  • 2. 匿名 2021/01/14(木) 19:19:13 

    知ってた

    +151

    -11

  • 3. 匿名 2021/01/14(木) 19:19:20 

    残念😭😭😭😭

    +189

    -4

  • 4. 匿名 2021/01/14(木) 19:19:22 

    映画より舞台を辞めてほしい

    +185

    -3

  • 5. 匿名 2021/01/14(木) 19:19:23 

    完成してないとか

    +152

    -8

  • 6. 匿名 2021/01/14(木) 19:19:25 

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2021/01/14(木) 19:19:32 

    庵野

    +19

    -3

  • 8. 匿名 2021/01/14(木) 19:19:40 

    2回目の延期とはついてないね…

    +159

    -3

  • 9. 匿名 2021/01/14(木) 19:19:40 

    映画館も密だもんね
    いいと思うよ

    +203

    -9

  • 10. 匿名 2021/01/14(木) 19:19:48 

    働きマン作者の旦那だの

    +53

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/14(木) 19:19:52 

    楽しみにしてたけど、しょうがないね
    人たくさん入るだろうし

    +134

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/14(木) 19:20:02 

    仕方がないけど 今度はいつになるんだろう

    +49

    -1

  • 13. 匿名 2021/01/14(木) 19:20:17 

    エンキゲリオン

    +24

    -18

  • 14. 匿名 2021/01/14(木) 19:20:18 

    いつまでやるんだろう
    ファンも高齢化してるよね

    +188

    -3

  • 15. 匿名 2021/01/14(木) 19:20:25 

    すんごい福耳

    +37

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/14(木) 19:20:32 

    3年後とか?

    +2

    -9

  • 17. 匿名 2021/01/14(木) 19:20:34 

    前回もコロナで延期したけど完成してなかったんでしょ?
    10月くらいにアフレコしていたもん
    今回も怪しい

    +216

    -10

  • 18. 匿名 2021/01/14(木) 19:20:38 

    ホッとしてる自分がいる

    +64

    -2

  • 19. 匿名 2021/01/14(木) 19:21:00 

    知ってた〜ww

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/14(木) 19:21:08 

    ハッピーマニアがチラつく

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/14(木) 19:21:11 

    どのヒデアキも終わる終わる詐欺ばかり

    +24

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/14(木) 19:21:37 

    緊急事態宣言おわってしばらくたってから見に行きたいなぁとは思ってた。
    でもはっきり延期っていってくれてちょっと安心した。

    +123

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/14(木) 19:21:45 

    エヴァTV放映当時14才だった子たちがもう40代でしょ

    +242

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/14(木) 19:21:49 

    完成してなかったのをコロナ理由で延期にした前科あるから今回も完成してないんじゃ無いかと思う

    +79

    -2

  • 25. 匿名 2021/01/14(木) 19:22:19 

    まぁ、時期が時期だからしょうがないよ
    英断じゃない?
    また落ち着いた頃を見計らったら良いよ
    作品は出来てるし、後は上映できる箱さえ用意すれば良いだけなんだから焦ることはない

    +46

    -4

  • 26. 匿名 2021/01/14(木) 19:22:22 

    やっぱりね

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2021/01/14(木) 19:22:40 

    不要不急

    +9

    -4

  • 28. 匿名 2021/01/14(木) 19:22:45 

    生きて観れるか不安になってきた

    +18

    -4

  • 29. 匿名 2021/01/14(木) 19:23:37 

    希望は残っているよ
    どんな時にもね

    +56

    -4

  • 30. 匿名 2021/01/14(木) 19:23:40 

    映画館のスクリーンは換気もしっかりしてるし比較的感染リスクは少ないけどロビーはそうではないからね
    新たな公開日まで楽しみに待ってますよ~

    +112

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/14(木) 19:23:42 

    だな

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/14(木) 19:23:59 

    >>9
    いいと思うよ

    シンジで再生された

    +58

    -2

  • 33. 匿名 2021/01/14(木) 19:24:01 

    もういつでも良いよ〜。好きなだけ時間かけてやっておくれ。ただ変なコラボして金儲けするのやめて。KATEの綾波リップとか可愛くないし雑過ぎる。

    +133

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/14(木) 19:24:35 

    本当に完成してるの?

    +23

    -2

  • 35. 匿名 2021/01/14(木) 19:25:13 

    エヴァの劇場版ならアルアル

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/14(木) 19:25:52 

    >>5
    いや、23日封切り予定ならさすがに完成はされてるでしょw

    +154

    -3

  • 37. 匿名 2021/01/14(木) 19:26:16 

    これは仕方ないね

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/14(木) 19:26:46 

    また延期…仕方ないのはわかるけど
    こんな時、どんな顔をしたらいいのかわからないよ…

    +71

    -1

  • 39. 匿名 2021/01/14(木) 19:26:50 

    換気もしてるし鬼滅の映画で大丈夫だったなら問題ない気もするけど、実際の所あれで感染者増えたから映画自粛も必要ってなってるのかな?

    +42

    -12

  • 40. 匿名 2021/01/14(木) 19:27:21 

    あらまぁ。ほんとは去年6月くらいの予定だったよね?制作側のお給料とかは大丈夫なんだろうか。。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/14(木) 19:27:41 

    何回観ても最初で寝ちゃうんだけどどのへんが面白いのか教えて

    +2

    -22

  • 42. 匿名 2021/01/14(木) 19:27:49 

    >>5
    前科あるからね(笑)

    +85

    -1

  • 43. 匿名 2021/01/14(木) 19:28:05 

    この選択が出来る人はまともな人なんだなって思える。

    感染拡大してるのにライブやろうと帰国したどこかの誰かさんやラグビーは不要不急じゃないっていってる誰かさんも見習って欲しい。

    +20

    -9

  • 44. 匿名 2021/01/14(木) 19:28:05 

    おめでとう


    の最終回のひどさよ。

    +47

    -2

  • 45. 匿名 2021/01/14(木) 19:28:09 

    >>38
    振りか、、、?

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/14(木) 19:28:18 

    >>5
    完成したって最近ツイートしてた。

    6月公開だったら完全にアウトだったのねって思った。

    +114

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/14(木) 19:28:32 

    コロナがなくても予定通りにならないと思ってたw

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/14(木) 19:28:53 

    裏切ったな!
    僕の気持ちを裏切ったな!

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/14(木) 19:29:07 

    なんでサンド富澤がトピ画なん?と思ったら違った

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/14(木) 19:29:56 

    鬼滅や銀魂みたいな爆発的ヒットするかなこれ

    +7

    -16

  • 51. 匿名 2021/01/14(木) 19:30:19 

    >>39
    自称自粛してたママ友が鬼滅3回観に行ってた。後日感染。なんか察した。

    +33

    -27

  • 52. 匿名 2021/01/14(木) 19:31:24 

    安心して本作をお楽しみいただける時期って下手したら来年公開?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/14(木) 19:31:27 

    >>46
    いやいやいや、23日公開の映画の完成発表が最近あったってギリすぎん?

    +66

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/14(木) 19:32:19 

    >>50
    銀魂が爆発的ヒット…?

    +31

    -6

  • 55. 匿名 2021/01/14(木) 19:33:26 

    エヴァは繁忙期に公開した事ないみたいだから、新たな公開時期は6月になるのかな?
    コロナが収まってますように

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/14(木) 19:33:29 

    >>13
    新延期エヴァンゲリオンでしよ。。

    +36

    -3

  • 57. 匿名 2021/01/14(木) 19:34:12 

    良かった!
    カラーほんとありがとう。
    まじで自粛していて良かった。
    必ず観に行きます!!

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/14(木) 19:34:49 

    多分、延期と思っていた。コロナ終息後なら、3年後位?

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/14(木) 19:35:29 

    ちょこちょこ作らないで何年かかっても良いから上映時間6時間位の完全完結版3パターンくらい作って欲しい

    +0

    -5

  • 60. 匿名 2021/01/14(木) 19:36:01 

    >>1
    大作RPG並のペースで続編出されてもな。信者しか残らんよ。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/14(木) 19:36:24 

    >>44
    誰がなんと言おうと旧劇が最終回だい!

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/14(木) 19:37:00 

    >>23
    私です。
    正直延期してくれて良かったです。

    +79

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/14(木) 19:37:01 

    まぁ、理由がどうであれ延期になったのはこんな時期だから逆によかった
    気長に公開待つよ

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/14(木) 19:37:09 

    旧劇再上映してるから見に行ったけど、まぁまぁ人入ってた
    楽しみにしてたけど万全の状態じゃないなら見送った方がいいよね

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/14(木) 19:37:50 

    延期延期でそのうちウルトラマン的実写CGになるんじゃないの庵野だし

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/14(木) 19:38:35 

    今回で完結しますって言ってたけどエヴァはきれいに完結したらなんかエヴァじゃない気がする

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/14(木) 19:39:00 

    >>23
    まだアニメが完全にオタクのものだった
    棲み分けできた良い時代だった

    +125

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/14(木) 19:39:15 

    この延期の間に庵野秀明の気が変わってもう一度作り直します!ってならないことを願う

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/14(木) 19:39:38 

    あらー残念
    楽しみはこれくらいだったのに

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2021/01/14(木) 19:39:43 

    >>17
    もしそうだとしてもじっくりやってくれればいいよ
    庵野監督の満足行くまで作ってくれたらいい。ただのファンなので
    振り回される関係者はしんどいかもしれんけど

    +72

    -2

  • 71. 匿名 2021/01/14(木) 19:40:39 

    8年待ったのが9年か10年かになるだけ!なんぼでも待つよ!絶対見に行く!

    +20

    -2

  • 72. 匿名 2021/01/14(木) 19:41:17 

    ある意味エヴァらしい結末かもしれないね・・・

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/14(木) 19:42:33 

    延期すればするほど利益をあげられると思ってると観た❗

    +4

    -6

  • 74. 匿名 2021/01/14(木) 19:43:50 

    私が中二の時に序が上映されて
    まだ完結しないなんて何年待たないといけないんだ
    待つけど

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/14(木) 19:43:52 

    エヴァいつまで続けるんだろう?
    あと映画何作で完結するか教えてほしいわ

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2021/01/14(木) 19:44:41 

    鬼滅に比べて人気が低迷している

    +4

    -22

  • 77. 匿名 2021/01/14(木) 19:45:30 

    >>75
    今回上映するので最後だったはず

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/14(木) 19:45:46 

    >>1
    庵野!!

    そこに愛はあるんか?

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/14(木) 19:46:58 

    >>23
    バッチリその年齢ですわ。

    +47

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/14(木) 19:48:41 

    >>17
    流石にそれはないよ
    明日から金曜ロードショーやるのに
    完成してなかったら金曜ロードショーなんなの?ってなる

    +33

    -1

  • 81. 匿名 2021/01/14(木) 19:50:48 

    公開まであと間近だったから楽しみにしてたけど😢
    致し方ないね・・・

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/14(木) 19:50:51 

    英断だわ
    鬼滅はエヴァ見習えよって思う
    マジで

    +26

    -17

  • 83. 匿名 2021/01/14(木) 19:53:32 

    >>77
    え!そうなんだ
    エヴァQ映画館に観に行ったけど次で終わると思えない終わりだったけど大丈夫か?w
    グダグダで終わるのだけは止めてほしいな〜😩

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/14(木) 19:53:42 

    安定

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/14(木) 19:55:29 

    レイトないの痛いよね
    売り上げも減るだろうし

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/14(木) 19:56:07 

    >>68
    絶対作り直すと思う笑
    予告が嘘予告になるレベルの。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/14(木) 19:57:56 

    昨日セーラームーン見に行ったセーラームーンめっちゃ人少なかったなぁ
    地方でレディースデイ狙って女の子しかいなかったし めっちゃ 過疎ってて逆に安心したけど、予告みて
    10日後にはエヴァだって思ったけど、男性年齢問わずたくさん観に来ると思うから仕方ないかな。
    動員数結構あると思うガルちゃんには需要少ないけどオタク
    めちゃくちゃいるしエヴァは普通の人も普通に結構見てるからね
    暖かい時期にした方がいいよ。
    鬼滅の刃は運が良かったね。
    まだやってるし。

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/14(木) 19:58:31 

    >>56
    再延期エヴァンゲリオンだよ

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2021/01/14(木) 19:58:40 

    そろそろ死にそうだ私
    希望をくださいカヲルくん

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2021/01/14(木) 19:58:53 

    >>9
    未だにみんな映画館は換気してるからー安全だからーって見に行ってるんだよね?
    怖いわ
    正直、感染者の何割かは映画館でウイルスもらってない?って怪しんでる
    庵野は常識あるわ

    +26

    -17

  • 91. 匿名 2021/01/14(木) 19:59:53 

    どうせ作り直すならQなかったことにして仕切り直してほしい
    Qは全体的にダサくて嫌だ

    +15

    -4

  • 92. 匿名 2021/01/14(木) 20:00:49 

    >>86
    ほんで作り直す前のもFとか付けて後々公開されるからとにかく待つわ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/14(木) 20:00:53 

    この状況だしね…恒例の最速上映もないし延期の決断してくれたことに感謝かな
    延期した先では0時の最速上映できたらいいね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/14(木) 20:02:00 

    >>88
    補完完了!

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/14(木) 20:02:02 

    あんな箱に2時間も何人も詰め込んで「絶対安全です」は無いわな
    親とかよく子供連れて行けるわ

    +25

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/14(木) 20:02:59 

    今日までカウントダウンに付き合ってた…。

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +35

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/14(木) 20:03:01 

    >>92
    病死とか自殺できないよね笑
    その点で少数ではあるけど人類救済してる気はする。

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2021/01/14(木) 20:03:22 

    冬にコロナ流行るって言われてたのに何故この時期に公開?って思ってたけど、やっぱり延期か‥
    出来るだけ早く見て欲しかったのかもしれないけど、時期誤ったね。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/14(木) 20:03:29 

    >>86
    嘘予告はすでにやってるしね笑
    登山してる冬月とゲンドウのシーンなんだったのかめっちゃ気になってる

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/14(木) 20:03:34 

    >>70
    なんかエターナルっぽいw

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/14(木) 20:03:49 

    >>41
    合わない人には合わないと思うから、そのまま寝てていい

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/14(木) 20:05:15 

    エヴァ公開が先か、
    Xのアルバム発売が先か

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/14(木) 20:06:07 

    >>58
    ここまで来たらいつまで待たされてもいいから、ちゃんと完成したものを見せて欲しい

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/14(木) 20:06:45 

    >>91
    見ようよー。

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/14(木) 20:07:36 

    >>91
    面白かったけどなー

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/14(木) 20:08:22 

    >>91
    Qは破の続きの話ではないって考察見た後にQ見たらちょっと納得できたよ
    あくまで考察だけど笑

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2021/01/14(木) 20:08:26 

    観たかったけど、緊急事態宣言出たしと悩んでたからホッとした。
    けど後から、最初から完成してなかっただろwとか、わざと感染が増える真冬に延期して再延期狙っただろwとか溢れてきたわ(笑)

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/14(木) 20:08:46 

    慌てるな、予定内だ。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/14(木) 20:09:13 

    >>5
    ありうるからなあ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/14(木) 20:09:13 

    >>102
    エヴァのが先だと思う。
    XはToshI君がなんかおかしいじゃん。
    YOSHIKIと並行線じゃん

    エヴァはコロナのせいだから。
    コロナが収まれば公開すると思う。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/14(木) 20:09:58 

    流石に緊急事態宣言解除したら公開するんだよね?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/14(木) 20:10:24 

    >>97
    そうそれ
    ある意味今世界が旧劇みたいになってるけどな!

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/14(木) 20:10:24 

    >>104
    ロンギヌスとカシウス?

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/14(木) 20:11:08 

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」宇多田ヒカルが手がけたテーマ曲聞ける本予告
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」宇多田ヒカルが手がけたテーマ曲聞ける本予告girlschannel.net

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」宇多田ヒカルが手がけたテーマ曲聞ける本予告 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」宇多田ヒカルが手がけたテーマ曲聞ける本予告(動画あり) - コミックナタリー映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の本予告映像、新たなビジュア...


    地味にここで盛り上げてたけど…。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/14(木) 20:11:57 

    ネット配信すればいいじゃん

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/14(木) 20:12:28 

    >>76
    なんでわざわざ鬼滅と比べるんだろう?
    勝ち馬に乗ってるつもり?

    +35

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/14(木) 20:12:59 

    >>113
    そう!
    初号機と13号機と言われてる。
    初号機にはシンジが乗ると思うけど13号機には誰が乗るんかね。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/14(木) 20:13:01 

    どうせまだできてないってw

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2021/01/14(木) 20:14:02 

    映画館で働いてます
    9割減収という信じられない数字だったけど、鬼滅に凄く助けられて、銀魂に助けられて、アニメ映画がなければどうなっていたんだろうと思います
    エヴァにも期待していましたがこのご時世ですもんね…
    また前回の緊急事態宣言明けの様に「新作映画の公開がない。新作がない」となってしまうんでしょうか
    そんな状況でも映画館何の保証もないんだもの、泣きたい

    +54

    -2

  • 120. 匿名 2021/01/14(木) 20:14:18 

    >>108
    全てゼーレのシナリオどおり笑

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/14(木) 20:16:15 

    セーラームーン見にいって、予告見てワクワクしてた!
    楽しみに待ってるぜー

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2021/01/14(木) 20:18:35 

    >>76
    比べる次元ではない。Q公開から78840時間も「つづく」のままのアニメ映画なんて無いからな!

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/14(木) 20:19:04 

    これはコロナだから延期ってだけで作品自体は既に完成してるんだよね?

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/14(木) 20:19:26 

    楽しみにしてたけど仕方ないね

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2021/01/14(木) 20:21:35 

    >>116
    映画関連はこうやって鬼滅アンチがアンチ仲間増やすために活動しに来るよ

    +7

    -6

  • 126. 匿名 2021/01/14(木) 20:22:40 

    シンジくんと同い年だったわたしも38歳です

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2021/01/14(木) 20:23:17 

    >>120
    左様。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/14(木) 20:23:46 

    >>113
    初号機ってヴンダーの動力源?にされてたよね。
    旧初号機と13号機も可能性あり?

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/14(木) 20:25:28 

    8割がたQまでのダイジェストだったらどうしよう。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/14(木) 20:27:39 

    >>104
    サキエル顔の何かが飛んでる→Qまでのダイジェスト→槍のチャンバラ→意味深なセリフ&讃美歌&うわああああ!!!→終劇
    なんてことはないよね?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/14(木) 20:28:13 

    >>41
    ヤシマ作戦は何度見ても燃える。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/14(木) 20:28:33 

    エヴァ関連の記事一覧 | ひとりよがり日記
    エヴァ関連の記事一覧 | ひとりよがり日記moon.ap.teacup.com

    エヴァ関連の記事一覧 | ひとりよがり日記ひとりよがり日記愛するが故に戦う 倒すことが愛 カレンダー2021年January SunMonTueWedThuFriSat      1 2 3 4 5 6 7 8 910111213141516171819202122232425262728293031   &...


    おすすめ

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2021/01/14(木) 20:30:18 

    >>113
    破壊の槍がロンギヌス
    再生の槍がカシウス

    2つが対になった時に世界が再生される

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/14(木) 20:31:34 

    >>128
    かもね。
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2021/01/14(木) 20:32:31 

    エヴァ公開に合わせた宇多田ヒカルの新曲は発売延期にならないのかな
    予告で流れた分ですごく引き込まれたし、歌だけでも聴きたい

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/14(木) 20:34:04 

    >>128

    ブンダーの動力源が初号機
    Qの最後にゲンドウと冬月がブンダーと似たところで会話してたから、ゲンドウ側にも同じのがあって、その動力源が13号機になると思う

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/14(木) 20:34:35 

    延期も含めて作品だと思ってます

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2021/01/14(木) 20:36:50 

    >>4
    エヴァが舞台化するのかと思った。
    普通の舞台ね。

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/14(木) 20:36:55 

    俺は会話しないから、お一人様だからっていって自分に甘く生きてないでアニヲタも自粛しろよってことでしょ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/14(木) 20:38:15 

    マジかー!この日の為に毎日頑張って仕事してたのに…目標が消えた…

    +12

    -2

  • 141. 匿名 2021/01/14(木) 20:38:51 

    >>132
    ミサトとリツコがなぜ生きているかの考察おもしろい!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/14(木) 20:39:01 

    公開から逃げるな卑怯者!

    +1

    -4

  • 143. 匿名 2021/01/14(木) 20:39:26 

    ショック…この日を目標に日々頑張ってきたのに…目標がまた消えた…

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2021/01/14(木) 20:39:57 

    YouTubeのおすすめチャンネル
    10分くらいで色んなテーマについてサクサクしてくれるし
    情報系もマメだから登録してる。
    【エヴァ考察】アスカの名前が「惣流」から「式波」に変わった理由【改訂版】エヴァの呪縛とセカンドインパクトの秘密 - YouTube
    【エヴァ考察】アスカの名前が「惣流」から「式波」に変わった理由【改訂版】エヴァの呪縛とセカンドインパクトの秘密 - YouTubeyoutu.be

    アスカの名前変更についての新しい考察です。「惣流・アスカ・ラングレー」から「式波・アスカ・ラングレー」に変わった理由と考察をまとめました。エヴァパイロットが歳を取らないエヴァの呪縛、4体のアダムス、4本の槍、セカンドインパクト、サードインパクト、L結...


    公開までの暇つぶしにどうぞ。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/14(木) 20:40:17 

    予告で13号機が張り付けにされてる場所が
    ユイがダイレクトエントリーした場所
    なので、ゲンドウが同じ場所でダイレクトエントリーして13号機に乗ると思う
    その時に直接入って13号機と融合する時に必要なのが破で出てきたネブカドネザルの鍵だと思う

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/14(木) 20:41:01 

    >>141
    貼った人間だけどみてくる!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/14(木) 20:41:06 

    やっぱり。
    でも何年も待つの慣れてるし、完成してるのは確実だし。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/14(木) 20:42:37 

    >>117
    ダミープラグ…だったら面白くないか

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/14(木) 20:44:58 

    >>141
    一部ネルフ関係者は本部に幽閉されてたからでは?
    (Q予告参照)

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/14(木) 20:45:02 

    >>117
    ゲンドウでしょう

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2021/01/14(木) 20:45:46 

    延期かー。夏ならアナスイとコラボしたTシャツ着ていけるかな。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/14(木) 20:45:47 

    >>94
    この流れwwwww

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/14(木) 20:48:48 

    >>145
    父対子かな?!それは熱い!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/14(木) 20:49:53 

    >>94
    おめでとう👏

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/14(木) 20:51:00 

    昨日かかりつけの病院に行った時に圧倒的に飲食での感染が多いと言ってた

    映画館に月に2~3回行くのですが周りに人がいない席で絶対ポップコーン食べてる人の隣には座るなと言われた
    黙ってても思いの外、食べる時の飛沫って飛んでるらしい

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/14(木) 20:52:05 

    >>153
    初号機にユイの魂が入ってシンジが動かし、13号機はゲンドウ
    壮大なる家族喧嘩が始まる

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/14(木) 20:53:11 

    >>150
    碇司令直々にエヴァ操縦してたら笑うw

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/14(木) 20:54:15 

    >>23
    ナディアの後のガイナックスのアニメってことで楽しみにしてたのに親が見せてくれなかった

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/14(木) 20:54:27 

    >>17
    予告が音声無しの宇多田の主題歌のみで逆にかっこいい予告映像じゃん!って思ったけどまさかの未完成だったなんてw

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/14(木) 20:55:51 

    >>104
    何か今回エヴァの動きがいいんだよね。予告を見る限り。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/14(木) 20:56:33 

    >>23
    そうですよ!今は39才で4月以降は順次40才ですね。初回のアニメ放映時にチルドレン達と同じ歳だったのにすっかりシワも徐々に目立ってきたオバチャンになっちゃいました。

    +39

    -1

  • 162. 匿名 2021/01/14(木) 20:59:11 

    >>155
    映画館マジで飲食禁止にして欲しい。
    ポップコーン食べてる奴なんなん?食べんと死ぬ病気なん?

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2021/01/14(木) 21:00:12 

    >>157
    初号機にユイが入ってるから、夫婦喧嘩ぽいかもね笑
    「あなた!なんでシンジを虐めるの!」
    予告の戦っているシーンは夫婦喧嘩笑

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/14(木) 21:00:34 

    予告映像からファンがあれこれ考察→なんらかの矛盾点が発見され、慌てて修正をしているとか?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/14(木) 21:02:11 

    >>160
    これウルトラマンとニセウルトラマンのオマージュだってね
    庵野はウルトラマン好きだからね

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/14(木) 21:04:57 

    昔、旧劇場版を朝早く観に行ったら後ろのオタクがハンバーガー食べてて臭いにかなりイラついた

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/14(木) 21:05:05 

    >>117
    第13号機に乗るのは仮称アヤナミとゲンドウでしょうね。
    新劇は旧劇で出来なかった親子喧嘩して決着付けるんだろうね。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/14(木) 21:07:25 

    >>38
    笑えばいいと思うよ
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +33

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/14(木) 21:08:09 

    鬼滅の興行に近付こうと思うと、コロナ収束後に公開じゃないとね

    +1

    -9

  • 170. 匿名 2021/01/14(木) 21:08:46 

    >>145
    ゲンドウが第13号機にダイレクトエントリーして仮称アヤナミレイがパイロットかな。
    そしてユイがダイレクトエントリーして、レイが保存されていて、シンジがパイロットの初号機と対決かな。
    新劇は碇家の家族の喧嘩と和解をやるんだろうね。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/14(木) 21:11:57 

    >>76
    鬼滅はエヴァみたいに長くファンが着くかな?
    ドカンと当たってブームになる事は頻繁にあるけど20年以上ファンが楽しんでるコンテンツってあんま無いよ

    +36

    -1

  • 172. 匿名 2021/01/14(木) 21:12:01 

    明日はロードショーで序がやるね
    ラミエルがきれいで好きだー!
    beautiful worldも

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/14(木) 21:12:27 

    >>76
    このコメントにかまっちゃダメだよ

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/14(木) 21:14:27 

    >>172
    「beautiful world」いい曲だよね。
    宇多田さんがユイとレイの母親目線から作詞したと当時インタビューに答えていたけど。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/14(木) 21:15:50 

    >>171
    触んなよ

    +4

    -6

  • 176. 匿名 2021/01/14(木) 21:16:35 

    >>167
    ゲンドウ「冬月先生、あとのパイロットをお願いします」

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/14(木) 21:18:46 

    >>161
    私も同い年です。あと4ヶ月で40になります。
    もうユイさんより年上になってしまい、冬月に近いんじゃないんかな(笑)と思ってます

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/14(木) 21:28:59 

    >>23
    いや私リアルタイム放送当時14歳だったけど
    まだ38歳よ!

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/14(木) 21:30:20 

    >>17
    コロナ禍に合わせて内容変えたんじゃなかったっけ

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/14(木) 21:31:26 

    ふざけるな!!
    公開しろよ!!ほんまは完成してないんやろ!!
    銀魂ってクソアニメは公開したぞ!!
    銀魂こそ公開延期しろや!!

    +1

    -9

  • 181. 匿名 2021/01/14(木) 21:32:30 

    やっぱりね。まぁそうだと思った。もう数年待ってるから気にもしないわ。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/14(木) 21:33:56 

    深夜で再放送やってて予告映像あって
    初号機同士が戦ってた
    あれは一体?
    ゲンドウも怪我してる感じで最後は親子喧嘩するのかな

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/14(木) 21:34:26 

    どうせ皆またいなくなるラストだよ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/14(木) 21:35:10 

    >>164
    そんなんじゃ庵野は変えないと思う。初夢とかじゃ?笑

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/14(木) 21:35:24 

    一部オタクってなんで口汚いんだろう。ガル男が湧いてるのだろうか。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/14(木) 21:36:38 

    >>178
    横だけど、テレ東の深夜枠で見始めたわたしは37だよ。そんなものだよね。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/14(木) 21:39:56 

    >>5
    関係者試写会は終わってるよ

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/14(木) 21:41:03 

    >>186
    水曜日18:30からテレ東で放送してたのが最初。
    深夜枠は再放送だよ
    この再放送で人気が出た。
    元々は考察好きのアニメオタクの中で人気だっただけ。

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/14(木) 21:43:22 

    >>183
    ありがとうって言ってねw

    予告では雪降ってたから常夏ではなくなるんだね

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/14(木) 21:43:59 

    >>100

    庵野に振り回されるのは馴れてるし。
    こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
    型に嵌らないのがエヴァだしね

    +34

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/14(木) 21:46:18 

    >>17
    なんで緒方恵さんとかのことも信じられないの?
    終わったって言ってたよ。

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/14(木) 21:46:52 

    本予告で戦っているのは、リビドーのカシウスの槍を持つ初号機とデストルドーのロンギヌスの槍を持つ第13号機。
    シンジ君がゲンドウと父子対決するんでしょ。
    シンジ君は補完計画のためにシンジ君を利用しまくっているゲンドウと冬月と綾波シリーズにいい加減に怒ってもいいと思うよ。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/14(木) 21:47:13 

    >>3
    😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

    きっしょくわるっ

    +1

    -10

  • 194. 匿名 2021/01/14(木) 21:47:50 

    Q見た?
    カヲルくんのピアノを聴いて大ファンになった

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/14(木) 21:50:33 

    >>23
    そんなに昔だったんだ
    もはや心底どうでもよくなってるし好きなだけ延期すれば?としかw

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2021/01/14(木) 21:51:31 

    >>188
    深夜枠に移ったの途中からだよ。最初は夕方に流れてて深夜枠に途中で移った。そして予算無くなって?鉛筆の衝撃のラスト。なので深夜枠も最初に入るって認識だったけど。そしてアニオタに人気出たのも深夜だよ。

    +0

    -9

  • 197. 匿名 2021/01/14(木) 21:51:50 

    関係者は初号試写会観てたくさんの人がネタバレしない程度に感想言ってたのに出来てないって言う人なんなんw

    【ネタバレなし】映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』初号試写会に参加した関係者が大絶賛! 「内容が良すぎて涙しました」 : はちま起稿
    【ネタバレなし】映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』初号試写会に参加した関係者が大絶賛! 「内容が良すぎて涙しました」 : はちま起稿blog.esuteru.com

    はちま起稿:【ネタバレなし】映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』初号試写会に参加した関係者が大絶賛! 「内容が良すぎて涙しました」

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/14(木) 21:52:12 

    あーショックで立ち直れない
    今日セブンイレブンで半券貼る台紙印刷して来たのに……
    旧劇の絵ですごくテンション上がったのに……

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/01/14(木) 21:53:18 

    >>189
    漫画でも雪降ってた。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/14(木) 21:53:59 

    >>151
    ANNA SUI?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/14(木) 21:54:29 

    配信しよーよ!

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/14(木) 21:54:56 

    映画館いまエヴァの曲エンドレスで流れてるけどどーしてくれるの?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/14(木) 21:57:37 

    >>155
    飛沫って言うか最近めっちゃ寒かったときに自分の吐く白い息を見たら息ってこういう風に広がって上に上がっていくのか見えて便利だった。見えればいいよね。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2021/01/14(木) 21:59:36 

    初めてのルーブルは~
    なんてことなかったーあっー

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/01/14(木) 22:00:31 

    こういう時、どんな顔したらいいか分からないの…

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/14(木) 22:02:30 

    >>180
    生粋のエヴァファンだけど銀魂のエヴァ回だけは見とこうかなと思いながら幾千年経ってしまった何話か誰か教えて。ゲンドウはマダオ?

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2021/01/14(木) 22:12:17 

    >>204
    私だけのモナリザ
    もうとっくに出会ってたから

    初めてあなたを見たあの日動き出した歯車
    止められない喪失の予感

    いっぱいあるけどもう一つ増やしましょう
    Can you give me one last kiss
    忘れたくないこと
    I love you more than you‘ll ever know

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/14(木) 22:13:28 

    今やってる旧劇の期間限定公開も自分の住んでる県ではやってないし踏んだり蹴ったりだなぁ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/14(木) 22:13:37 

    >>33
    わかる、各方面にコラボしすぎて若干呆れてる(-_-;)

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/14(木) 22:16:36 

    やっぱりー

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/14(木) 22:17:19 

    予想どおりだった

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/14(木) 22:17:33 

    >>189
    まさかの貞本版と同じ終わり方!?
    個人的には少女漫画みたいだった貞本版の終わり方は好きじゃない

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/14(木) 22:20:37 

    本当いつになるんだろう。
    時に2015年はとっくに過ぎてしまった。
    リアルが人類の困難に差し掛かって日常が奪われるなんて思ってなかった。
    ウイルスって小さな使徒みたいな感じの構造中田敦彦が言ってだけど
    ちょっと納得。

    奴らは遺伝子🧬情報の核コアと外側の殻みたいなのしかないんだよね。考えさせられる。
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/14(木) 22:21:51 

    コナンも再延期かもね

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/14(木) 22:23:56 

    最後のキス
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2021/01/14(木) 22:25:12 

    >>154
    ???「あなたは行けないわ、私が延ばすもの」

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/14(木) 22:26:32 

    >>214
    4月は志村けんさんが亡くなった月だからな。
    ゴールデンウィーク明け以降じゃないと
    感染力や重症化が強かった気がする。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/14(木) 22:27:22 

    >>100
    私も思った
    めちゃくちゃ笑ったわ~

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2021/01/14(木) 22:28:27 

    明日から金ローで3週映画放送するけど
    そこで何か言うかな
    エンディングまでやってほしいな~
    やらないんだろうな

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/14(木) 22:29:42 

    コラボ商品とかには庵野は一切関与してない気がする。
    センスないもん。エヴァストアはまあまあだけど割高い。
    この前ネルフの汁碗買ったな。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/14(木) 22:29:42 

    庵野あんたまたぁ!?
    って思いながら正直終わるのさみしいし、ループすればいいと思うよ、と考えてしまう。

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/14(木) 22:30:01 

    >>182
    画面左側がQて出てた13号機
    右側が初号機

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/01/14(木) 22:30:02 

    >>1
    これに合わせて開催されるはずだったJR東日本のスタンプラリーも同時に延期が決定しましたね

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/14(木) 22:30:38 

    進撃の巨人とエヴァが終わるのは寂しい。ろす。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2021/01/14(木) 22:32:21 

    >>212
    あれって数年したら夜中のアニメでやってもらいたいよね

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/01/14(木) 22:33:16 

    >>214

    コナンはオリンピックのテーマと東京事変にしてからなんかついてないよね。
    6時のアニメは関係ないけど。

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2021/01/14(木) 22:35:50 

    この感じだと延期にする時期決めるのにも時間かかりそうだな。
    色んな各方面にまたいろいろやり取りしなくちゃいけないから
    簡単に決めらないんだろうね。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2021/01/14(木) 22:36:08 

    >>215
    大人のキス大好き

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2021/01/14(木) 22:36:47 

    庵野さんはもう出来てるからとっくに違う仕事やってると思う。
    ウルトラマン

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/14(木) 22:41:27 

    座席が一つ一つのエントリープラグになってれば見れるんちゃう?

    もしくはもうこういうので見る。
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/14(木) 22:42:25 

    >>53
    でも、ほら、庵野だから…さww

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2021/01/14(木) 22:43:39 

    >>212
    庵野監督は漫画のようなありきたりの記憶喪失転生エンドなんかやらないと思うけどね。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/01/14(木) 22:45:52 

    >>50
    エヴァはもう爆発的ヒットとかいうカテゴリーにない。
    できたら見るが当然になってるファンがたくさんついてるから。

    +33

    -0

  • 234. 匿名 2021/01/14(木) 22:47:50 

    >>80
    そんなのもはや気にしないんじゃない?
    前回延期された時も公開に合わせて企画したであろうモンストコラボとかふつうにやってたし
    冨樫と庵野は無敵

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/14(木) 22:48:36 

    >>23
    世代です
    思春期にとんでもねーアニメ見せられたものだと今でも思う

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2021/01/14(木) 22:48:37 

    >>50
    鬼滅は難しいかもしれないけど銀魂よりは普通に大ヒットするでしょ

    +17

    -2

  • 237. 匿名 2021/01/14(木) 22:56:15 

    2013年Q見て、大学に入って卒業、今は社会人4年目。
    8年以上は長すぎる

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/01/14(木) 23:01:36 

    アスカには幸せになって欲しい。本人もボロボロ、弍号機も戦車みたいに改造されちゃって可哀想。予告・改の共に乗り越えましょう。ってメッセージにはグッときた。

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2021/01/14(木) 23:02:07 

    Qくらいからアスカが活躍してきてるから嬉しい
    旧劇やアニメのアスカは報われなかったら病んだりしてたから元気なアスカ見れて嬉しい

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/14(木) 23:02:59 

    >>230
    次世代の映画館を考えた方がいいよね。
    コロナ禍いつ終わるか分からない。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/14(木) 23:03:14 

    コロナで資金が集まらなくて延期とかじゃなくてよかったよ 今コロナで大変な思いしてるから見たいなぁもあるけど無理してやってもお客さん入らないんじゃ
    映画館も大変だし

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/14(木) 23:06:46 

    カジさんは生きてるのかな?また出るかな?
    ぺんぺんは生きてるのかな?さすがに寿命かな?
    難しいかもしれないけど、またシンジとアスカとミサトさんと仲良く暮らしたらいいのにな

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/01/14(木) 23:08:00 

    >>236
    ガルちゃん目線しかないからなここは
    世の中にはもともとのエヴァのオタクがいっぱいいる。
    ネット配信やYouTube考察で新規や新しい若いエヴァファンも増えてると思うよ。特に30代〜50大丈夫男性比率が高いと思う。

    +26

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/14(木) 23:08:27 

    ハンターハンターの連載もコロナで延期してるん?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/01/14(木) 23:09:04 

    このニュースを見た時ガッカリと同時に庵野さん、本当に完成してました?って問いたくなったw

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2021/01/14(木) 23:10:04 

    >>156
    親子喧嘩のために振り回されるミサトたちのこと考えると…

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2021/01/14(木) 23:13:01 

    >>44
    あれ好きな私は少数派か…

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/14(木) 23:13:54 

    >>242
    ミサト が食べてるんじゃないかと思われる
    宇宙食プレートに
    きゅうりレタスのような野菜や玄米のような穀物が入っている。
    野菜といえば家庭菜園で西瓜を育てていた加地さん。
    あの世界で野菜を作って届けている誰かがいる。
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2021/01/14(木) 23:16:03 

    >>247
    好きとか嫌いじゃないな、あれはシンジ君の心の補完だから。
    意味が普通にある。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/14(木) 23:16:35 

    >>244
    嫁が異様に働く。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/14(木) 23:17:40 

    >>212
    貞本版の後半微妙だよね
    最終回見て4巻まで残して売っちゃったわ
    カヲルくんの性格もクセがすごいし

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/14(木) 23:20:10 

    >>247
    旧劇よりは「おめでとう」が好きw
    でも私が見たかったのは、大団円 たったひとつの冴えたやりかた だったの…

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/14(木) 23:22:02 

    おめでとうと旧劇はリンクしてるから

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/14(木) 23:22:41 

    エヴァはパチばっかり作らないでゲームも作って
    鋼鉄のガールフレンドが好きでした🥺

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2021/01/14(木) 23:30:08 

    >>23

    既に42歳です…まさに世代
    漫画本読んだのは遅かったんだけど、それでも24歳のときだもんなー!

    親に隠れて夜中にイヤホンで見てたの懐かしい。私の通ってた学校では「見させないように推奨する」ってプリントが親に配られたんだよ。今どきの表現とかヲタがどれだけ自由か実感するよ。

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2021/01/14(木) 23:41:29 

    >>251
    漫画は原作アニメを元にしたメディアミックス展開だから。キャラ全員の性格違うし。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2021/01/14(木) 23:44:01 

    >>256
    貞本義行はあくまで貞本解釈版だから。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/14(木) 23:47:43 

    >>191
    アニメでは映像が完成してなくても、絵コンテや原画、時にはそれがない状態でアフレコすることはしょっちゅうある。

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2021/01/14(木) 23:49:42 

    >>243
    がるの残念なところだよね。視野が狭い。

    がる向きの話題だとなかなか楽しめるんだけど、時事ネタはダメだね。

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/14(木) 23:49:55 

    >>253
    旧劇場版はテレビ最終二話のリメイクだからね。
    主人公が最後に自己肯定できておめでとうエンド。
    旧劇場版は泣いてるけど、シンジ役の声優さんが「初めて自分自身にOKを出せた時の泣きの演技が欲しい」と監督に要求された、と昔のインタビューに答えてたわ。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/14(木) 23:50:24 

    >>258
    それは他作品でも普通よ。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/15(金) 00:00:07 

    >>259
    Qが盛り下がる作り方わざとしてるからね。
    あれはどう考えてもわざとだから。
    わざと情報をできる限り伝えない映画を作ったの
    ここ2、3年にならないと考察進まないくらい
    ブルーレイや設定資料や細かなデータを一コマ一コマ
    切り取って集めた人にしか考察出来ない映画を作ったんだよ。


    +3

    -3

  • 263. 匿名 2021/01/15(金) 00:02:33 

    >>113
    あれ?お互いが自分にぶっ刺された槍持って戦ってるの??

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/15(金) 00:02:39 

    60代未満ならコロナでどうかなるより待ってる間に他の要因で死ぬ可能性のほうが高い…w
    早く公開してくれー

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/15(金) 00:06:06 

    小学生のとき合奏会で残酷な天使のテーゼを鍵盤ハーモニカで吹いたわ
    アニメ見てなかったから当時はエヴァの内容知らず弾いてたけど今でも楽譜覚えてる笑

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/01/15(金) 00:07:42 

    >>1
    銀魂ラッキーじゃん、しばらく1位取れるかもよ

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2021/01/15(金) 00:07:44 

    正直ほっとした。ファンは中年層が多いから、真冬のコロナ禍に観に行くのはどうしようかと思ってた。
    おじさんオタクは衛生観念があやしいのがいるし。

    +11

    -1

  • 268. 匿名 2021/01/15(金) 00:07:50 

    >>167
    ええ?w
    シンの予告にシゲルとマコトがいたから
    私はシゲルとマコトが乗ってるに一票
    プラグスーツ着てたし

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2021/01/15(金) 00:19:15 

    というかシゲルとマコトってヴィレだっけ?ネルフだっけ??w
    ヴィレだったらシンジと戦う意味が分からないなww

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/01/15(金) 00:20:19 

    >>256
    シンジの性格だけは貞本エヴァのほうが男らしくウジウジしてなくていい

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/01/15(金) 00:25:58 

    予告.改が公開されたけどこれは劇場でやってるのと同じかな?
    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告・改【公式】 - YouTube
    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告・改【公式】 - YouTubeyoutu.be

    西暦2021年公開予定EVANGELION: 3.0+1.0 THRICE UPON A TIME Trailer新世紀福音戦士新劇場版 Trailerhttps://www.evangelion.co.jp/テーマソング/「One Last Kiss」宇多田ヒカル(ソニー・ミュージックレーベルズ)西暦2021年...">

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/01/15(金) 00:28:05 

    >>260
    最終話のやり取りは
    脳内での他人の言葉が流れ込んでくる事で、他人をみながら多角的に自分の心や在り方を深く見ることて、補完を完遂したエンドになったのだと思う。他人から嫌われているいらないと思われていると言う思い込みから、本当はどうなのか、結局は自分の思い次第でどうにでもなる自己肯定に向かう事で解放へ向かったパターンの話。

    人類補完の前解説みたいな回


    劇場版はカヲル君が亡くなってからのリアルの地続きのお話。
    人類全体に寂しさの煩わしさをとってあげようね
    皆寂しくて死んでしまうからねとLCL化しゼーレが勝手に全人類補完する。
    ゲンドウはユイに会おうとする。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/15(金) 00:33:11 

    >>271
    私が見る限りではこれしか変わってない。
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2021/01/15(金) 00:33:36 

    >>271
    改って書いてあるけどどこが変わったんだろう?
    音がものすごくクリアになってる気がするけど、それ?
    てか何度見ても飽きないわ、予告
    何度も見てる

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2021/01/15(金) 00:34:35 

    >>268
    プラグスーツ着るのはL結界密度が濃くてリリンは息してられないからだよ。

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2021/01/15(金) 00:35:55 

    >>274
    共に乗り越えましょうが加えられた。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2021/01/15(金) 00:39:07 

    >>276
    あー本当だ

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/01/15(金) 00:42:55 

    >>275
    めっちゃ予習してる!すげぇ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/01/15(金) 00:43:38 

    >>206
    150話らしいよ。
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/01/15(金) 00:46:07 

    >>268
    マコトとシゲルってあのグータッチしてた2人?
    関係ないけどシゲルって作中のオペレーター3人の中で唯一名前呼ばれなかったキャラらしい笑
    補完計画の時もマコトはミサト、マヤはリツコが出てくるのにマコトだけ大量の綾波レイで怯えてて終わってかわいそうだった

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2021/01/15(金) 00:49:28 

    え…Qの世界では普通に酸素とかあったよね?
    プラグスーツ着てないと息できないとかいう情報はネットから?
    シンを見る前からネット見て予習してないとついて行けない感じ…?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2021/01/15(金) 00:50:26 

    >>1
    コロナ対策もヤシマ作戦的に出来ないのかなぁ。
    みんなで不要不急の外出自粛して、早くエヴァを取り戻したいよ。
    新作どれだけ楽しみにしてきたか(T_T)

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2021/01/15(金) 00:51:54 

    >>270
    前歯全部折ってやるww
    誰ってなったわ

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2021/01/15(金) 00:52:57 

    >>278
    シン・エヴァンゲリオン劇場版? AVANT1(冒頭10分40秒00コマ)0706版 - YouTube
    シン・エヴァンゲリオン劇場版? AVANT1(冒頭10分40秒00コマ)0706版 - YouTubeyoutu.be

    EVANGELION:3.0+1.0 Thrice Upon A TimeAVANT 1 (First 10:40.00) 0706 EditionFirst shown in Japan, France and the US on 7/6/2019.Videos used:https://www.youtube...">


    冒頭10分でパリのユーロネルフの上空であれこれやって街が正常化したらリツコがヘルメットを開けて話しをしてる。
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/15(金) 00:56:17 

    あとはアスカとマリのダブルエントリーマークXだな。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/01/15(金) 00:57:37 

    >>272
    テレビ最終二話は制作時間がなくなり、補完計画発動した時のメインキャラ達の内面世界を描写したんだよ。
    リメイクの旧劇場版は、その時に現実世界では何が起きていたのかの事象面を描写した話。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/15(金) 00:59:53 

    >>284
    オペレーターも皆プラグスーツ着てるから着ないと
    酸欠か何かになるんだろうなとは思ってたけど…
    パソコンで街を修復するって一体どういう事かさっぱりわからないわ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2021/01/15(金) 01:00:57 

    >>283
    漫画版シンジはひねくれていて暴力的だよね。まあ原作はアニメだからどうでもいいけどさ。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/15(金) 01:04:16 

    >>165
    そうなんだ!確かになんかウルトラマンぽかった。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2021/01/15(金) 01:06:02 

    まさかTVの最終回で流れた綾波がパン咥えて曲り角でシンジとぶつかって
    転入生の自己紹介で「あーあの時の!」ってなる学園パラレルものが
    始まったりしないでしょうね?映画の中で

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2021/01/15(金) 01:07:41 

    >>268
    確かに黒いの着てたね
    シンジとカヲルも黒いの着てた
    という事は2人はゲンドウ側についたってこと?
    シンジはゲンドウから離れて3つ巴みたいになるのかな?
    それか13号機はミサト側に渡っちゃうのかな

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2021/01/15(金) 01:08:26 

    >>281
    横ですが、息できない訳じゃないけどQの最後でアスカがカウンターみたいなの持ちながらL結界密度が高すぎるから助けに来れない、人間が近寄れるところまで行くわよって言ってる
    アスカやシンジたちはエヴァの呪縛があるからその区域にいても大丈夫みたいなニュアンスだった

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/15(金) 01:09:12 

    >>44
    笑った

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/01/15(金) 01:27:53 

    >>213
    ラミエルほどシンプルできれいで強い敵いないと思う
    しゃべったり表情もないのに攻撃されて怒ってるのわかるし笑

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2021/01/15(金) 01:34:04 

    予告がフェイクの可能性もある?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/01/15(金) 01:42:04 

    >>287
    まず、旧劇場版の人類補完は人間のL.C.L化だったけど、
    新劇場版では世界のコア化のことを人類補完となっている
    使徒のコアは赤い、お土産で真っ赤なコア饅頭とか売ってたよね?
    世界をコア化使徒化するのが今回の補完計画と言われている。

    序の世界では海が全部赤く生き物は住んでない加地さんの研究により
    少し復元。
    Qの世界では大地が赤い、アスカが最後に旧ネルフ付近の投げ出された赤い地面歩きながらL結界密度が高くてリリンが助けに来られない
    って言ってた。
    赤い土地にはリリンは入れないけど、チルドレン達はアヤナミレイ渚カヲル以外はもともと人間ではないから関係ないけど、
    人間だった子もエヴァのエントリープラグに取り込まれて汚染されてエヴァの呪縛にかかり歳取らない人外、使徒に近い人間になっているから、もうリリン人間じゃないと言われている。
    だからL結界密度は関係なくなった。
    Qのヴンダーはどこかはわからないけど地平線が見えるほどの上空だったから大丈夫だったんだと思う
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/15(金) 01:52:27 

    >>291
    青葉シゲルと日向マコトはヴィレだよリツコやミサト 側。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2021/01/15(金) 01:57:59 

    なんか先にBDで発売しそう?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/15(金) 02:00:57 

    >>292
    カヲルとシンジのインパクトにより世界のコア化がQより悪化して
    パリのユーロネルフのの人に感謝しますと
    マヤが手を合わせていたからあそこの人間は全滅してる。
    生きていたら誰かあちらの人がいてもおかしくないからね。
    ってか世界中ああなっていて再生プログラムが残っていたのが
    ユーロネルフだった。

    新しい予告では空が青いことから凄い浄化が進んでることが
    うかがえるし誰かが野菜まで作っている。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2021/01/15(金) 02:11:05 

    >>196
    ??エヴァの一番初めの放送は普通に最初から最後まで夕方やってたよ
    リアタイ視聴してたからよく覚えてる、水曜日の18:30〜
    ちょっとエロいシーン(ミサトさんと加持さん)を見てる時に親に見られないかドキドキしながら観てたから

    もしかしてあなたの出身地熊本か長崎?
    wikiみてきたら、本放送から遅れて地方で放送した際、熊本と長崎の放送時間が夕方と深夜帯の時間書いてあったよ

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2021/01/15(金) 02:18:48 

    銀魂くらいの相手の方が1位取りやすくて良かったんじゃね?
    正直コナンやるろ剣あたりにぶつけてきたら惨敗だろうな

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2021/01/15(金) 02:28:28 

    そういえばアスカとマリが並んで同じ白っぽいスーツ着てたね
    あれはもしかして2人が同じエヴァに乗るってこと?

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2021/01/15(金) 02:30:19 

    >>14
    まだ30代だわ

    +16

    -4

  • 304. 匿名 2021/01/15(金) 02:34:49 

    >>254
    懐!!よくやったわー

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2021/01/15(金) 02:35:22 

    >>14
    小学生→今35です

    +24

    -1

  • 306. 匿名 2021/01/15(金) 02:39:37 

    >>14
    高齢化って表現は65歳以上に使うものだよ
    エヴァファンはアラフォーあたりが一番多いと思うけど

    +43

    -4

  • 307. 匿名 2021/01/15(金) 02:39:59 

    >>278
    前作でアスカが話してたからね、色々解説とか予想してるYouTube見たら面白いよ

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2021/01/15(金) 02:49:02 

    >>5
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +41

    -1

  • 309. 匿名 2021/01/15(金) 02:50:12 

    なんというか、いつものエヴァって感じでもう何も驚かない。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2021/01/15(金) 03:02:15 

    >>271
    これは公開日未定になってるだけかな。
    劇場の特報も基本同じだよ。(これも改に差し変えるのかは知らないけど)

    劇場で違うバージョンが掛かってるって話は
    Qの最新IMAX上映版で、最後に入ってる次回予告を
    本チャンバージョンに変更してあるからその話題を目にしたんじゃないかな?
    「つづく」の後のサービスサービスの映像が丸々最新になってる。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/01/15(金) 03:21:47 

    私は10代でアニメ観て今年ギリギリ30代で完結すると思ってたけど
    これは40代になって公開になるのかな?
    30代でエヴァ卒業させて下さい!
    エヴァ完結しないから私はずっと厨二病よ

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2021/01/15(金) 03:37:25 

    庵野とカラーが冷静でよかったわ、安心した…。

    ただでさえ最速無くなったり、間引き販売の可能性とかでチケットパニックになりそうだったし、
    その上感染リスクの高い集客に凸せざるを得ないとか不安要素増える一方だったからな。

    ここは自主制作だからこういう決断できたんだろうし、社会に対する責任に真摯な判断だと思う。
    ビッグコンテンツだって言うことを弁えてのことだろう。

    副産物として出来た時間で直したいところがあるなら再作業したっていいと思う。

    その上でこの延期に対して
    実で終わってない?w的な発想はちょっと浅はかすぎやしない…
    さんざん終わってるっつってて、全くの別件延期でカラー側にもダメージあるだろうに。

    まっ、IMAX社はこれから作業っぽいこと言ってたけどね!!!

    +12

    -1

  • 313. 匿名 2021/01/15(金) 04:48:43 

    元々コロナ関係なく伸びるだろうなとは思ってたから驚かないけど実は出来てないとかではなくてコロナの件で本当に延期したならそれはいい決断だと思った
    映画館クラスター絶対あると思ってたから。
    エヴァはなんだかんだ観に行く人も多そうだし
    まぁこの間にまた庵野がシナリオ変えて作り直すとかしなきゃいいなとは思ってる…

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2021/01/15(金) 05:05:49 

    アスカと弐号機推しでアスカが乗ってる弐号機が好き
    弐号機はアスカが乗ってこそ輝く
    人型の弐号機が一番好き
    早くみたいな

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2021/01/15(金) 05:16:50 

    >>17
    関係者試写会やってたし流石にそれはないと思う

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2021/01/15(金) 05:18:46 

    関係者試写会やってたし流石に完成はしてると思う
    何十年も待ってたしなんか残念というよりはとても心が穏やか(笑)

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2021/01/15(金) 05:35:28 

    エヴァの予告ってお洒落だし、最後の一文(最後まで見て)で涙出る
    ただでさえ音ハメ上手くて泣きそうなのに
    忘れたくない事って部分でカヲル君出すのはズルいわ…
    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告・改【公式】 - YouTube
    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告・改【公式】 - YouTubem.youtube.com

    西暦2021年公開予定EVANGELION: 3.0+1.0 THRICE UPON A TIME Trailer新世紀福音戦士新劇場版 Trailerhttps://www.evangelion.co.jp/テーマソング/「One Last Kiss」宇多田ヒカル(ソニー・ミュージックレーベルズ)西暦2021年...">

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2021/01/15(金) 05:38:13 

    >>23
    今日25歳の子に「TV版の方観たことありますか?」
    って言われた笑
    新劇場版が小学生なのね・・・

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2021/01/15(金) 05:39:13 

    エヴァの終わり方がモヤモヤしたものでも覚悟してる
    原作漫画があるわけでもないし、もう庵野監督の好きにすれば良いと思うよ
    綺麗に終わっちゃったら10年後は忘れ去られそうだし
    ああでもないこうでもないって語り継がれる方が良いかもしれん

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/01/15(金) 05:47:04 

    Qは初日朝7時とかだったと思うけどワクワクしながら見に行って劇場内の観客も私も作中のシンジ君状態で意味がわからずお通夜状態で帰ったのがトラウマでシンが出ても絶対見に行かないって思ってたけど、サブスクで序、破、Qがやってて暇だから見返したら年取ったからかQの意味もなんとなくわかったというか自分の中で繋がって、封印してた昔買ったアニメ、旧劇、新劇の円盤引っ張り出して今少しづつ見返してるけどエヴァやっぱ面白いよね。昔のアニメなのに全然色褪せないわ

    シンも俄然楽しみになってきたから公開楽しみにしてるよ庵野さん。


    +6

    -2

  • 321. 匿名 2021/01/15(金) 05:50:43 

    てかさ、緊急事態宣言出ても映画館て営業時間短縮しただけで普通にやってるよね
    だから制作側が延期にするしか無いんだよね
    エヴァの動員数凄そうなの見越しての判断だったと思う
    別会社だけどアニプレって先に公開予定の映画は延期にしたのに、鬼滅は普通に公開日に公開させてたのがなんかなぁ
    感染とか知らねえ、人気のうちに公開する!って感じが透けて見えてやだわ
    飲食許可して感染しないって言い張るのは普通に考えて無理ある

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2021/01/15(金) 06:00:42 

    >>321
    鬼滅クラスターはあると思うし、なんで普通に公開したのか意味不明だよね
    このご時世だから延期しても叩かれるなんてことはないだろうに同制作会社の別作品も配給?形態は違うだろうけど春の時は延期してんのにね
    丁度緩和されてた時とはいえなんかなぁって感じはするよね
    やっぱこのエヴァの決断は正しいと思う

    +6

    -3

  • 323. 匿名 2021/01/15(金) 06:02:38 

    >>321
    >>312
    今回は好きでやってる延期じゃないから
    また延期っすか?延期芸人!(笑)のテンションみると
    何を聞いてるんだろって違和感ある。
    今まで待ってたのと、今回の延長戦は全く異質のものだよね。
    自己都合じゃなく社会的判断。

    +8

    -2

  • 324. 匿名 2021/01/15(金) 06:10:44 

    >>323
    無理に公開したり焦らなくてもなんだかんだお客さん入るだろうしいい判断だわ

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2021/01/15(金) 06:34:15 

    >>5
    友達が関係者試写会観に行ってたけどそんなことは無さそうだったよ

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2021/01/15(金) 07:00:15 

    今朝ZIPでシンジくんの声が出演してましたね( *´艸`)💕

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2021/01/15(金) 07:13:35 

    >>46
    ゴジラだのウルトラマンだの特撮ばっかり撮ってるから作る暇なくて、後回しにしてたんじゃない?エヴァいつ完成するのよ?公開いつになるのよ?ってずっと思ってた。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2021/01/15(金) 07:30:34 

    Q見てからテンション下がって「どうでもいいか…」が半分になってたけど、
    成仏したいから公開されたらやっぱり観に行くだろうなあw
    呪縛から解放されたいw

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2021/01/15(金) 07:35:08 

    >>1
    前作見てかなりシラケた

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2021/01/15(金) 07:38:39 

    >>23
    テレビ東京の夕方にTV版放送してたんだよね。当時中学生だったわ。

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2021/01/15(金) 07:40:45 

    Qの展開がわけわからなくて、劇中のシンジと同じで浦島太郎状態だったけど、今回のでようやく完結するから早く観たいな。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2021/01/15(金) 07:42:41 

    公開延期になったら、グッズも公開に合わせて発売延期かな?23日朝から買いに行くつもりだったんだけど。パンフ欲しいな。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2021/01/15(金) 08:29:23 

    >>1
    中国人のせい。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2021/01/15(金) 08:39:04 

    >>14
    10代や20代より大人になった30代以降のファンの方が盛大にお金使ってくれそう。

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2021/01/15(金) 08:58:21 

    >>303
    高齢じゃんw

    +0

    -6

  • 336. 匿名 2021/01/15(金) 09:00:25 

    >>322
    結局金をとったってこと

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2021/01/15(金) 09:05:51 

    >>336
    あの時刻表みたいな上映スケ見ると本当金なんだなって感じするわ。まぁ制作会社も脱税してる会社だから金金金が第一なんだろうね
    エヴァはまともで良かったよ

    +6

    -2

  • 338. 匿名 2021/01/15(金) 09:19:20 

    >>321
    鬼滅の公開前頃は映画館が苦しい時期だったよ…
    大衆が観たがる大作系洋画が軒並み公開延期やネットでの有料公開に踏み切ってて映画館は古い作品のリバイバル上映でしのいでる所もあった。
    クリストファー・ノーランの新作TENETだけが大作系洋画の中で先陣を切る形で映画館の為に劇場公開されてヒットしてたけど、もう一つヒットが見込める鬼滅劇場版が来たから混雑緩和の為にも時刻表みたいな上映スケジュール組む所が沢山あった。

    +3

    -3

  • 339. 匿名 2021/01/15(金) 09:20:10 

    >>337
    上映スケジュールは映画館側の判断ですよ…

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2021/01/15(金) 09:30:20 

    >>1
    映画館なんかで公開するのは中止して配信でやればいい

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/01/15(金) 09:33:43 

    これはひどい
    キンコン西野さん、『プペル』の爆死を映画館のせいにしてしまう 「プペルの魅力は100だがダメな映画館だと8になる」 : オレ的ゲーム速報@刃
    キンコン西野さん、『プペル』の爆死を映画館のせいにしてしまう 「プペルの魅力は100だがダメな映画館だと8になる」 : オレ的ゲーム速報@刃jin115.com

    キンコン西野さん、『プペル』の爆死を映画館のせいにしてしまう 「プペルの魅力は100だがダメな映画館だと8になる」 : オレ的ゲーム速報@刃連絡先(ネタ投稿)|twitter|feedly|RSS|Youtube|ニコニコ生放送記事検索:Google検索:RSS 最新記事スポンサードリン...

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2021/01/15(金) 09:35:57 

    >>322
    エヴァの為に大箱用意した映画館が可哀想

    +2

    -4

  • 343. 匿名 2021/01/15(金) 09:45:44 

    映画館でやるのはもう無理なんじゃないか。大体映画館でやるから固定費人件費設備施設使用料がチケット代に上乗せされるわけで
    家でアマプラ300~500円で見たほうが遥かにお得だしコロナ対策としても安全
    まあアマプラの新作洋画は大体2500円スタートなんだけどね・・・w

    +0

    -4

  • 344. 匿名 2021/01/15(金) 09:51:19 

    >>343
    自分達だけ儲けられればいいと映画館を見捨てる選択をする映画人達が多かったから映画館業界は苦境にあった。
    エヴァにはもう少しコロナ禍落ち着いたら映画館に活気を与える側でいて欲しいよ。それだけの力を持った作品なんだから。

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2021/01/15(金) 09:57:42 

    でもエヴァってどうせシネコンとかでやるんでしょ
    ミニシアターでやらないよね
    苦境なのはミニシアターとかだから

    +0

    -2

  • 346. 匿名 2021/01/15(金) 10:19:49 

    >>33
    パチンコに身売りして以降、コラボにも垣根がなくなったイメージ。
    パチンコのお陰でファン層がさらに広がったところもあるとは思うけど、かねてからのファンとしては複雑だったなぁ。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2021/01/15(金) 10:42:16 

    鬼滅とはタイミングも製作方法もコンテンツ属性すらも違うから、
    エヴァ肯定しつつそっちサゲるのも違うでしょ。

    エヴァは究極の自主制作だよ。これが一番デカイ。

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2021/01/15(金) 11:00:55 

    トピ画の耳ばりでかい

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2021/01/15(金) 11:08:17 

    なんかTwitterでほんとのファンはまだ何年でも待てるみたいな事書いてる人いたけどめっちゃうざいと思った。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2021/01/15(金) 11:15:05 

    >>349
    エヴァオタって昔からそんな感じだったような

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2021/01/15(金) 11:32:50 

    >>1
    流石金儲けしか考えてないキメツとは大違いだね

    +7

    -8

  • 352. 匿名 2021/01/15(金) 11:43:48 

    >>349
    その人にほんとのファンと嘘のファンの違いを100個聞いてみたい

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2021/01/15(金) 11:49:06 

    >>349
    自分は何年でも待つよくらいならまだしも「本当のファンなら〇〇であるべき」みたいなのはうっざいよね

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2021/01/15(金) 12:31:58 

    シン・ゴジラみたいな題名付けたね。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2021/01/15(金) 12:40:52 

    >>302
    Qでも、シンジとカヲルくんがダブルエントリーシステムのエヴァのってたね。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2021/01/15(金) 12:42:06 

    >>349
    エヴァめちゃくちゃ好きだけど、早く公開してほしいし、早く観たいけどな。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2021/01/15(金) 12:45:18 

    >>268
    私もシゲルとマコトにみえたけど、そもそもエヴァって片親で14歳じゃないとのれないはずなのに、なんであの二人がのれるんだろうね?

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2021/01/15(金) 12:55:20 

    シン見ないことには想像もつかないw
    謎は深まるばかりだ

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2021/01/15(金) 12:58:20 

    テレビ版を一度として超えてないからもう作らなくていい
    しつこいしウザイ
    今回のは特に3Gが最悪だった。いかにもパソコン絵が動いてますって感じでアニメ絵とマッチしてない。映像に違和感ありまくりで画面がみっともなかった
    漫画に3Gを使い始めた頃の噛み合わない感じとそっくり

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2021/01/15(金) 13:07:23 

    >>312
    直したとこでQみたいな出来になるなら
    何回も何回もテコ入れしなくていいわ。
    もうカラーには
    いつ公開するかだけに集中しててほしい。
    まあ完成して試写会もしてるから流石にしないと思うけど。

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2021/01/15(金) 13:51:33 

    >>328
    呪縛感わかる
    なんか棺桶から無理やり引きずり出した死体を動かしてる感じがする
    何やりたいのか知らないけどとっくに終わってるものなんだしいい加減寝かせてやれよって思うけど見るんだろうな。何のためにここまでやったのか
    多分その不必要なまでの作り手の執着に比べたら作ったものに意味なんて本当にないんだろうけど

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2021/01/15(金) 13:53:30 

    >>347
    確かに製作委員会無しだからね

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2021/01/15(金) 13:57:14 

    Qが嫌い、Qはエヴァじゃないって言う人達は既に脳みそが老化して、
    新しい展開を受け付けないんだろうね
    映像を綺麗にして、少し内容をブラッシュアップしてもそれは面白みがない
    私は寧ろQの展開は好きだった
    だから今回も楽しみにしてる

    +5

    -6

  • 364. 匿名 2021/01/15(金) 14:10:53 

    >>138
    エヴァが舞台化と聞いて、ミュージカル調だったら嫌だなあと思った。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2021/01/15(金) 14:41:02 

    >>314
    弐号機と書くあなたはとてもええやつだ
    全く同じ事を思う
    Airのような美しい活躍を見たい!

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2021/01/15(金) 15:12:42 

    何年も待ってやっと公開決まって楽しみにしてたのにショック
    もちろん感染予防の為仕方ないし、いい判断だとは思うけどショックはショックだ
    アニメから旧劇から新劇まで見直したのに

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2021/01/15(金) 15:13:24 

    >>351
    映画館側からしたら救世主みたいなもんだよ

    +7

    -4

  • 368. 匿名 2021/01/15(金) 15:14:36 

    >>2
    え?

    +0

    -1

  • 369. 匿名 2021/01/15(金) 15:45:46 

    >>359
    3DCGのこと?
    テレビの時から3DCG技術は使ってるよ。
    フィニッシュの画面に見えてないだけで。
    あ、その画面が嫌なのか。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2021/01/15(金) 15:47:31 

    >>364
    讃美歌とかだったらワンチャン…

    ぜってーやだけど!

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2021/01/15(金) 15:55:29 

    儲け主義のアニメ業界の中では珍しく対応がしっかりしてる
    他も見習ってほしい

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2021/01/15(金) 16:07:19 

    あ、だから宇多田さんの曲も発売延期になったんだね。公開同時発売だったんかな?
    イギリスもコロナで大変だから、延期とみたときは大丈夫かなと思った。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2021/01/15(金) 16:19:07 

    イギリスはロックダウン厳しめなんだっけ?結構深刻な状況だよね
    そんな中発売してくれるの有難いわ
    発売されるまで大人しく待つわよ

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2021/01/15(金) 16:37:05 

    >>243
    あなたの言う「ガルちゃん目線」って、「鬼滅超えは無理じゃない?」って意見のこと? (違ったらごめん)

    当時考察本を買い漁って、ネットの小説も読みまくって、同人誌も書いたことあるレベルのオタクだけど、上記意見は正しいと思うけどな。

    エヴァの新旧オタクが全員2回ずつ観たとしても、小さい子供やオタク以外の客層も取り込んでる鬼滅にはまったく届かないでしょ。
    たしかに当時のブームはすごかったけども。

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2021/01/15(金) 16:55:48 

    >>335
    高齢ぐぐってみぃぃ!

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2021/01/15(金) 17:01:18 

    完成品として劇場公開してた旧劇も突然実写とか変なカットてんこもりの何これ?感があったもんね
    エヴァ映画って完成しましたとかアナウンスしても
    延期期間とかできたら手直しした方がいいような箇所がいくらでもあるイメージ

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/01/15(金) 17:01:39 

    >>138
    舞台に起こすとカオスになりそうで見てみたいw

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2021/01/15(金) 17:04:53 

    >>168
    あ!
    ありがとう〜!
    画像までwwいい人だw

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2021/01/15(金) 17:16:42 

    >>33
    目薬、髭剃り、百均で小さいロディとコラボ…何でもあり

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2021/01/15(金) 17:17:48 

    >>364
    エヴァの能舞台はあったよ。
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2021/01/15(金) 17:21:34 

    >>380
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2021/01/15(金) 17:22:39 

    >>379
    百均悪くなかったよ。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2021/01/15(金) 17:30:51 

    >>379
    制作側がグッズで儲けるのは当たり前でしょ?
    バンドもグッズ売らないと会社維持できないのと
    同じ。信じている好きなファンが制作を助ける手段
    なんだから買いたくない人は買わなくていいんだよ。

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2021/01/15(金) 17:32:16 

    ちゃんと制作終わって制作の机は綺麗に誰もいなくなってるよ。
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2021/01/15(金) 17:47:33 

    庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年(上) | 『週刊ダイヤモンド』特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
    庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年(上) | 『週刊ダイヤモンド』特別レポート | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    アニメ『エヴァンゲリオン』シリーズや映画『シン・ゴジラ』を手掛けてきた庵野秀明監督には、映像作家という一面の他に、映像企画制作会社カラー代表取締役社長としての顔がある。このたび、カラーの会社設立10周年を迎え、2016年11月23日(祝)から8日間、東京・ラ...


    庵野秀明さんはガイナックス時代の人とお金のことや利権で
    揉めて、カラーは自分が経営する事になったんだよね。
    ちゃんと収支や福利厚生などのちゃんとしたイメージの
    アニメの会社にしたかったようだよ。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2021/01/15(金) 17:55:56 

    もう慣れてるから無問題
    外野がごちゃごちゃうるせんだよ
    庵野も冨樫も生きてさえいてくれりゃあいいよ、もう

    +5

    -2

  • 387. 匿名 2021/01/15(金) 18:12:08 

    >>300
    そうそう。水曜の18:30~やってましたよね。


    わが家は夕飯時のリビングで家族で見ていて、

    ミサトさんとアスカが温泉に入ってるシーンで
    ドキドキしてた私は 当時13歳の中学生女子。

    その後の、加地さんとミサトさんの
    そういうシーンがあった回は
    わぉビックリ!
    親や祖父母もいて気まずいの何のって…

    当時の何とも言えない気まずさは
    今でも覚えています(笑)

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2021/01/15(金) 18:20:23 

    >>387
    お兄ちゃんと見てて気まずかったかった。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2021/01/15(金) 18:47:49 

    人類とコロナウイルスの戦いを見届けないとエヴァ見れないのかな。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2021/01/15(金) 18:55:55 

    >>1
    ずっと鬼滅を引きずるんだろうな、気の毒。

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2021/01/15(金) 18:59:24 

    >>374
    横だけど鬼滅超えは次の鬼滅だって無理だと思うよw

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/01/15(金) 19:03:29 

    Qはなぜあんな駄作になってしまったのか

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2021/01/15(金) 19:08:20 

    >>14
    エヴァのファンって相当年齢層広いよ。
    初期からのファンはアラフォーが多いけど、パチンコから入った世代上のファンもいれば親の影響で見始めた若い子達もいる。他にも再放送や動画配信や映画シリーズやキャラクターデザインや主題歌とか、とにかく色んな方面からオタク以外も含めて次々と参入してるからあらゆる世代に大量にいてもうわけわかんないよ。

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2021/01/15(金) 19:30:12 

    公開されるまでガルちゃんのトピいらない。
    肝心の最新映画が無いんじゃ何も語れないし。
    アンチにQの悪口しか書かれないから。

    +2

    -2

  • 395. 匿名 2021/01/15(金) 19:52:47 

    >>374
    鬼滅はいいよ。なんで並べるの?

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2021/01/15(金) 19:58:48 

    >>151
    アナスイみたらハンドタオル初号機のtシャツ売り切れていたし、
    発売も最近、
    ネルフのマークついた送料入れて三千円のマスクも売り切れてた。
    瞬殺で無くなって
    再販して、また売り切れてたよ。
    ここの人達はどういう意味で需要がない男性人気しか無いとか判断してるのか分からない。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2021/01/15(金) 20:00:56 

    >>44
    おめでたかったw

    けど、あれはあれで大団円だったから、好き。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2021/01/15(金) 20:02:38 

    >>395
    最近連載されていたもののアニメと
    1995のリビルド作品比べても仕方ないよ。
    作風も全く違うし。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2021/01/15(金) 20:07:48 

    >>374
    鬼滅の話はしてないつもり。
    YouTubeの考察コメントとかと比べて
    ガルちゃんのエヴァに対する勝手ないイメージや庵野や作品に対する弄りみたいなネタ化
    とか単純に作品をバカにしに来る人が多いって言ってるの。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2021/01/15(金) 20:08:00 

    >>363
    否定と肯定入り交じるんだけど、私もめっちゃくちゃqが好き。
    むしろ序と破が受け入れられなくて脳死状態だった。結局自分の知らないものを見られる驚きや歓びよりも、自分が見たいものが見たいって感じの意見が目立つよね…。
    あなたのコメみて、私もたまたま見たいものが見られたから良かっただけな気がしたわ。

    あー、qまじで好き。最高。

    +4

    -2

  • 401. 匿名 2021/01/15(金) 20:09:49 

    >>380
    くそわろ

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2021/01/15(金) 20:11:18 

    >>400
    今日から金曜日ロードショーが序だね。

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2021/01/15(金) 20:20:52 

    >>400
    わかる私は破の綾波レイのぽかぽかとかが違和感過ぎた。
    式波とかかなり良い子だったし。 
    あれはシンジがみんなもっと優しくしてよって願った世界線じゃないかと思ってる。

    Qのほうが何回も見た。
    こっちは旧劇場版の地続きじゃないかという考察を見て納得した。
    シンでは序破とQ旧の伏線回収があると思うから
    静かに待つわ。

    世界のコア化で赤くなった地面に歯みたいな描写があったから
    地球は大きな一つの大きな生き物になってるとも思った。


    コア化について。
    [エヴァンゲリオン新劇場版]コア化とは何なのか?[EVA][ゆっくり解説] - YouTube
    [エヴァンゲリオン新劇場版]コア化とは何なのか?[EVA][ゆっくり解説] - YouTubeyoutu.be

    コアという言葉がやたら出てきますが何なのでしょうか?コア化した世界について考えるご意見ご感想よろしくお願いいたします#エヴァ #EVA #ゆっくり">

    +3

    -2

  • 404. 匿名 2021/01/15(金) 20:30:27 

    >>382
    メガネ入れのクオリティ高かった。

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2021/01/15(金) 21:06:17 

    >>391
    千と千尋越えは無理だと思ってたら鬼滅が超えたし、いつかは鬼滅超えする映画も出てくるよ

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2021/01/15(金) 21:07:05 

    >>402
    エヴァ序
    放送始まったね

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2021/01/15(金) 21:19:00 

    >>403
    ありがとう。
    私は謎解きや話の整合性を探すよりも
    概念としてのエヴァに囚われてて、究極設定の真実は分からなくてもいいんだ。
    もちろん、考察はエヴァの醍醐味だし、謎が分かった時のカタルシスやショックも楽しいけどね!


    旧劇で庵野が批判したように、一生あのアニメの2015年から抜け出せないアダルトチルドレンになってたアラサーにして観たqで
    まさかほぼ同等の時間が経ったエヴァの世界を観られると思ってなかった。
    現実で自分が溶かした14年という時間をむざむざと実感できるタイミングで、キャラにも同じ時間経過、人生を生きてきたところを見せるなんて、こんな大がかりな演出あっていいのかよ!ってものすごいショックだった。

    んでqは終わりの演出が綺麗すぎて、納得しちゃったから
    いっそここで完結でもいいと思ってる。

    結局、アニメを見るなと訴えた庵野によって更に深くアニメに囚われる。

    あー14歳だと思ってたアスカが、自分と同じアラサーの長さの人生を戦ってたなんて…
    (アスカが好きです)

    +5

    -3

  • 408. 匿名 2021/01/15(金) 21:49:21 

    >>386
    貴方も外野じゃん誰目線だよウケるw

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:07 

    >>406
    初戦闘のシーンは何回見てもいいわ、また見てしまった…

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:41 

    >>407
    私もアスカが一番思い入れられる。
    テレビ版、旧版、なんでここまでひどい扱いされなきゃならないんだろう、と不憫でならなかった。
    シン版ではもうあんな扱い二度とされないで欲しい。
    Qのラストで強引にシンジの手を引いてノッシノッシ歩く、あの強くて前向きなアスカのままで貫いて欲しい。
    シン版綾波は、お母さんの投影が強く出てポカポカしたかったのかな。
    お父さんと仲良くとか、家族の絆とか、そこを描きたかったんでしょうね。

    だが、やっぱりヱヴァだった。
    それどころじゃない世界観のが、ヱヴァという作品には最重要だった。

    +4

    -2

  • 411. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:26 

    >>314
    初登場シーンの勇壮華麗さといったら!
    誰よ、こんなけしからん詰め合わせ作ったやつ!!

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:29 

    >>380
    昨日掬って頂いた茄子の揚げ浸しでござりまする

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2021/01/15(金) 22:55:17 

    テレビ版の綾波が好きだったから(ポカ波は嫌いw)、アスカがすごく嫌いだったな
    式波は好きだったけど、Qアスカはテレビ版のいけすかないアスカが帰って来たなぁと逆に胸熱だったw

    「あなたは死なないわ、私が守るもの」って何回聞いても痺れる

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2021/01/15(金) 23:05:49 

    >>380
    でもこの能面鑑定したらお高いんだろうな。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2021/01/15(金) 23:06:52 

    延期についての緒方恵さんの声
    聴いて泣きそうになったおやすみ。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2021/01/15(金) 23:13:24 

    >>100
    私も思ったw
    染まってるなー

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2021/01/15(金) 23:26:28 

    綾波シンジ 碇レイ…違う綾波レイ
    ユイと綾波レイの関係性が変わってるかもしれない。
    ユイがレイを女の子の場合の子供の名前だと
    シンジ、レイと呟いてる。シンジと双子みたいな関係性
    なのかな。
    ワンラストキスのジャケットシンジが珍しく笑ってる。
    綾波レイとは別れなくちゃいけない気がしてる。
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2021/01/16(土) 01:44:06 

    >>351
    全集中とか分けの分からんことをほざいて映画館クラスターも気にしないからね

    +2

    -3

  • 419. 匿名 2021/01/16(土) 07:33:27 

    >>417
    この綾波、言われてみたら男の子みたい。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2021/01/16(土) 21:12:16 

    >>268
    パイロットがそんな地味な二人になってたら笑うw

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2021/01/17(日) 06:43:37 

    >>411
    めちゃかっこいい
    この時のアスカ最高にかっこよかった
    そしてのちの鬱展開は想像つかなかった

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2021/01/18(月) 23:39:13 

    >>1
    普通に、今年の大学受験生にとってはラッキーだな

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2021/01/20(水) 17:50:49 

    >>1
    シン・エヴァンゲリオン劇場版の前に、しっかりと予習ね
    【検証】『銀魂』『エヴァ』など今観直しておきたいアニメ、全話観たら何時間かかる?|Real Sound|リアルサウンド 映画部
    【検証】『銀魂』『エヴァ』など今観直しておきたいアニメ、全話観たら何時間かかる?|Real Sound|リアルサウンド 映画部realsound.jp

    今年はアニメ映画が盛り上がりを見せた1年だった。テレビ放送でも『半妖の夜叉姫』のような少し前の人気作品の続編や、『おジャ魔女どれみ』に『セーラームーン』といった劇場版最新作が公開するものも少なくない。 子供の頃、毎週月曜日の夜7時にはテレビの前で「I...

    +0

    -1

  • 424. 匿名 2021/01/22(金) 23:13:07 

    >>75
    Q・シンはループの中の一コマでしたということで次々作で普通に序・破の続編やって欲しい

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/01/23(土) 13:18:40 

    三人目のヒロイン真希波・マリ・イラストリアスはもう雑魚キャラ化したの?

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2021/01/24(日) 09:32:03 

    旧劇場版の続きが新劇場版に繋がってるんだよね。
    新劇場版は真っ赤な海からスタートしてるから

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2021/01/25(月) 08:28:50 

    オタクを卒業させるための三部作の筈だったけど庵野が卒業しないでとオタクにすがりつくようになって共依存完成

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2021/01/25(月) 09:25:25 

    >>427
    むしろつくり終わった庵野はこれにて卒業、オタク置き去りなのかと思ってたw

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2021/01/26(火) 03:15:11 

    >>335
    高齢化って言い方が悪い

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2021/01/26(火) 03:18:34 

    >>23
    エヴァのファンは当時の中学生だけじゃなくて高校生や大学生、社会人も多かったから軽く50代以上のファンもいるよ

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2021/01/31(日) 20:11:35 

    >>1
    絶対、ヱヴァンゲリヲンは国民的じゃなくても、一応有名な作品だから
    アニオタじゃなくても、一回ぐらいは耳にした事はある筈だ

    去年の12月〜今年の1月までやった
    新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に
    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
    IMAX版も含む再上映は、ジブリの再上映と同じように興行収入を加算するだろうな(同じ東宝系の映画だし)
    ジブリ再上映分だけ加算するのは不公平だね(笑)
    「千と千尋の神隠し」歴代最高興収更新!再上映の8.8億加算で316.8億に : 映画ニュース - 映画.com
    「千と千尋の神隠し」歴代最高興収更新!再上映の8.8億加算で316.8億に : 映画ニュース - 映画.comeiga.com

    「千と千尋の神隠し」歴代最高興収更新!再上映の8.8億加算で316.8億に : 映画ニュース - 映画.com映画ニュース「千と千尋の神隠し」歴代最高興収更新!再上映の8.8億加算で316.8億に 2020年12月15日 15:48 歴代最高興収を更新(C)2001 Studio Ghibli・NDDTM配給大手...


    「千と千尋の神隠し」歴代最高興収更新!再上映の8.8億加算で316.8億に(映画.com) - Yahoo!ニュース
    「千と千尋の神隠し」歴代最高興収更新!再上映の8.8億加算で316.8億に(映画.com) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     配給大手・東宝の2021年度ラインナップ発表会が12月15日、東京・日比谷の同社で行われ、歴代最高興行収入で1位に君臨していた宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」の興収を316億8000万円に上方修正

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2021/01/31(日) 23:18:31 

    箱根小涌園ユネッサンdeエヴァンゲリオン風呂
    神奈川・箱根町 “エヴァンゲリオン風呂”登場(20/01/10) - YouTube
    神奈川・箱根町 “エヴァンゲリオン風呂”登場(20/01/10) - YouTubem.youtube.com

    神奈川県箱根町の温泉施設などで、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の世界を再現するイベントが10日から始まります。去年の台風19号で甚大な被害のあった箱根町で、観光の活性化が期待されています。 箱根町の「箱根小涌園ユネッサン」では、アニメ「新世紀エヴァ...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。