ガールズちゃんねる

珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

254コメント2021/02/27(土) 22:06

  • 1. 匿名 2021/02/19(金) 14:26:34  ID:IN5dTb6ZxP 

    主はシマリスを飼っています。
    今は手乗りで可愛いですが、人間に慣れるまでは一度脱走すると凄いスピードで逃げて家具の隙間に隠れるので上級者向けのペットだと思いました。


    珍しいペットを飼ってる人話しましょう!
    ・犬、猫、ハムスター以外ならなんでも可
    ・鳥類、爬虫類、魚類可、ただし虫系は苦手な人もいるのでカブトムシとクワガタのみ
    ・写真に位置情報がある場合はスクショ後載せてください



    ↓うちのリスです。巣作りのため新聞紙を咥えています。
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +375

    -12

  • 2. 匿名 2021/02/19(金) 14:27:32 

    20cm超えの金魚なら実家にいる笑

    +150

    -0

  • 3. 匿名 2021/02/19(金) 14:27:48 

    この間山下公園でプレーリードッグ連れてる人がいた。

    +108

    -5

  • 4. 匿名 2021/02/19(金) 14:28:00 

    無職人間なら…

    +6

    -33

  • 5. 匿名 2021/02/19(金) 14:28:05 

    爬虫類と両生類が10匹以上。

    +75

    -7

  • 6. 匿名 2021/02/19(金) 14:28:24 

    >>2
    見たい!

    +31

    -1

  • 7. 匿名 2021/02/19(金) 14:28:27 

    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +194

    -2

  • 8. 匿名 2021/02/19(金) 14:28:46 

    珍しいペット買ってる人って大事にしてるのかなぁ?と疑ってしまう。珍しいペット買ってる自分が好きみたいな。あとSNS用とか。

    +13

    -116

  • 9. 匿名 2021/02/19(金) 14:29:02 

    >>3
    違った。顔はたしかミーアキャットだった。

    +8

    -4

  • 10. 匿名 2021/02/19(金) 14:29:29 

    >>2
    出店ですくったのを育てたの?

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2021/02/19(金) 14:29:58 

    オカメインコとセキセイインコ飼ってるよ

    +93

    -2

  • 12. 匿名 2021/02/19(金) 14:30:02 

    ナマケモノ




    願望です

    +17

    -11

  • 13. 匿名 2021/02/19(金) 14:30:03 

    >>5
    ヘビとか結構かわいい顔してますよね!!

    +68

    -12

  • 14. 匿名 2021/02/19(金) 14:30:16 

    >>8
    珍しい関係なくそんなの犬猫も変わらないことない?

    +34

    -2

  • 15. 匿名 2021/02/19(金) 14:30:20 

    >>1
    リスはネズミと一緒でバイ菌や寄生虫、細菌保持してる害虫指定じゃなかった?
    法では禁止去れてないけど、飼ってはいけないと言われてる種だよ。

    +5

    -85

  • 16. 匿名 2021/02/19(金) 14:31:23 

    怪我したニホントカゲ飼ってたけど、餌と保温と紫外線が大変でした

    +58

    -1

  • 17. 匿名 2021/02/19(金) 14:31:31 

    アロワナです

    +39

    -0

  • 18. 匿名 2021/02/19(金) 14:31:49 

    >>15
    え、そうなの!?主やばいじゃん。

    +3

    -51

  • 19. 匿名 2021/02/19(金) 14:32:04 

    うちにはカメがいるよー

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2021/02/19(金) 14:32:10 

    うさぎ
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +11

    -16

  • 21. 匿名 2021/02/19(金) 14:32:12 

    >>8
    ともだち、爬虫類マニアでイグアナとか蛇とかいろいろ飼ってるけどめっちゃ大切にしてる。冷凍ネズミを餌にあげてると聞いたときはトリハダ実たった

    +72

    -4

  • 22. 匿名 2021/02/19(金) 14:32:24 

    海外に住んでいた時、前任者からヤギとニワトリを引き継いだ。現地では食用なので何かのイベント時に〆ようと思っていたけど、毎日エサをあげて、ちょこちょこついて来て懐くと、とてもじゃないけど食べられない…。でも、友人の送別パーティーの際に門番が勝手に〆て突然の別れがきた。食用や家畜は可愛がってはいけない。

    +157

    -2

  • 23. 匿名 2021/02/19(金) 14:32:59 

    >>15
    ペットショップで売ってるけど

    +77

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/19(金) 14:33:38 

    デグー
    家で育てた小麦の茎を食べてます
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +212

    -2

  • 25. 匿名 2021/02/19(金) 14:33:41 

    >>15
    主さんじゃないけどシマリスはペットショップで売られてたよ
    町中でたまに見る野生のタイワンリス?大きくて灰色っぽいの!は良くないと思うけど

    +94

    -0

  • 26. 匿名 2021/02/19(金) 14:34:06 

    >>9
    どうでもいいしトピズレだし

    +3

    -9

  • 27. 匿名 2021/02/19(金) 14:34:08 

    ハリネズミは珍しいって言ってもいいかな?

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/19(金) 14:34:11 

    ハリネズミでも良い?
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +252

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/19(金) 14:35:06 

    ショウガラゴ飼ってる
    ぴょんぴょん飛んでくるよ

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/19(金) 14:35:20 

    デグー
    人なつっこくてご機嫌の時はピルピル鳴いて可愛い!
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +182

    -2

  • 31. 匿名 2021/02/19(金) 14:35:21 

    >>10
    横だけど、友達も出店ですくったやつ10年以上飼っててめちゃくちゃでかかった。
    金魚か?と思うぐらい

    +40

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/19(金) 14:36:00 

    ヘビを卵から孵して育ててます。

    +37

    -2

  • 33. 匿名 2021/02/19(金) 14:36:06 

    >>15
    マウスやラットもペットショップで普通に販売されてる。
    人間の方が手を消毒しないとダメなんだよ?

    +62

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/19(金) 14:36:19 

    >>8
    犬を飼うつもりでペットショップに行くと、目があったのがフェレットだったので、フェレットを持って帰りました。
    そういう考えを持ったことがなかったので、あなた自身がそういう考え方の人なのか、ひねくれてるだけではないでしょうか?

    +69

    -3

  • 35. 匿名 2021/02/19(金) 14:36:58 

    >>8
    好きな生き物を飼育してる場合がほとんどだろうから、個人の趣味や嗜好でいいと思うけど
    さっきNHKで見た壇蜜さんは、珍獣ばかりを色々と飼ってて、あれはちょっとモヤっとした

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2021/02/19(金) 14:37:19 

    >>28
    27です!かぶりましたね。
    可愛いハリちゃんですね。うちはメジャーなソルト&ペッパーです。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/19(金) 14:37:56 

    ギリシャリクガメ飼ってます。
    私が水槽に近付くだけで目を輝かせながら亀なりの猛スピードで寄ってきます。
    懐いているわけではなく、ごはんや部屋んぽを期待している感じですがw
    無表情ですが意外にも感情表現が豊かでとても可愛いです!

    +95

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/19(金) 14:38:24 

    フクロモモンガ

    わりと臭い

    +68

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/19(金) 14:38:36 

    >>29
    ショウガラゴってなに?と思ったら目がくりくりのお猿さんか!見たことあったわ!可愛いね!

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/19(金) 14:38:36 

    >>1
    旦那の巨大アナコンダ(///ω///)♪

    +0

    -34

  • 41. 匿名 2021/02/19(金) 14:38:51 

    >>28
    こんなに可愛いのにご飯が虫なんだよね(泣)

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/19(金) 14:39:19 

    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/19(金) 14:39:32 

    >>28
    痛く無いの?

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/19(金) 14:39:50 

    >>28
    可愛いヤバい

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/19(金) 14:40:40 

    ウサギもはずすべき

    +0

    -8

  • 46. 匿名 2021/02/19(金) 14:40:51 

    >>19
    カメ可愛くて飼いたいです!
    実際お世話はどんな感じですか?
    やはり冬眠させたりするんでしょうか?
    あと旅行とか行く場合、ペット病院で預かってもらえるでしょうか?
    質問ばかりですみません。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/19(金) 14:41:11 

    >>1
    名前とか簡単な日本語は覚えてくれますか?

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2021/02/19(金) 14:41:23 

    >>21
    トリハダ実に全て持っていかれたわw

    +83

    -1

  • 49. 匿名 2021/02/19(金) 14:42:06 

    >>36
    本当ですね!
    うちの子はピント(パイド)の女の子です🦔
    スタンダードも可愛いですよね🦔❤️

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/19(金) 14:42:10 

    ロシアリクガメ!
    めっちゃかわいいし飼いやすい笑

    まだ赤ちゃんだけど、暖かくなってきたら庭を散歩させたい

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/19(金) 14:42:44 

    >>7
    フレミッシュジャイアント!

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/19(金) 14:42:57 

    うさぎ飼ってます🐰
    懐いてくれないけどおやつの時だけ膝に乗ってくれる🐰

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/19(金) 14:43:03 

    >>31
    私の知り合いは金魚掬いの金魚育ててたらどんどん大きくなってヒゲ生えてきて鯉になったって笑笑

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/19(金) 14:43:05 

    >>24
    ファンシーラットも飼ってます!
    前足で水をすくって飲んでいます。
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +110

    -10

  • 55. 匿名 2021/02/19(金) 14:43:25 

    >>41
    ハリネズミ専用フードがありますよ。
    最悪、キャットフード(チキン味の低脂肪)でもOKです。
    虫はおやつにあげるくらいかな。

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/19(金) 14:44:34 

    >>1
    シマリス、かわいいですね。
    私はデグーを飼っています。
    今年5歳になります。
    げっし類が好きで、モルモットやチンチラも好きなのですが、今はデグー一匹を溺愛しています。

    +71

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/19(金) 14:45:17 

    >>29
    めちゃくちゃ可愛いよね
    トイレとかご飯事情知りたい

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/19(金) 14:46:05 

    >>54
    おねずもかわいいですね!

    +18

    -3

  • 59. 匿名 2021/02/19(金) 14:46:16 

    >>43
    適度に痛いです(笑)

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2021/02/19(金) 14:47:05 

    >>33
    いや、さわった後消毒が正解だよ。
    逆に消毒してからさわらないとダメな理由があるの?

    +2

    -23

  • 61. 匿名 2021/02/19(金) 14:47:13 

    金魚とどじょうとザリガニ買ってます!
    みんな可愛いです!
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +80

    -2

  • 62. 匿名 2021/02/19(金) 14:48:08 

    もう亡くなったけどフクロモモンガ飼ってた!
    可愛かったな〜
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +106

    -1

  • 63. 匿名 2021/02/19(金) 14:48:08 

    >>7
    うわーかわいい。。
    もふりたい。。

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/19(金) 14:49:09 

    >>46
    横ですが、うちには亀が5匹いるよ
    夫が独身の時から飼ってるので、もう15才くらいかな
    冬眠はさせません、個別飼育で毎日水換え、人間の顔サイズあるので中々大変よ
    数日くらいの旅行ならしたこともあります(餌多めにあげる)
    亀は犬猫より長生きします、30年くらいなのかな?
    それくらいの覚悟は要りますね

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/19(金) 14:49:11 

    リチャードソンジリス!
    プレーリードックみたいな感じ

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/19(金) 14:50:19 

    >>48
    こんなところにも小鳥さんが…

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/19(金) 14:50:54 

    >>60
    ペットとして売られてる小動物は人間から感染症が移ることがあるんだよ。
    外部からの菌やウイルスに弱いからね。
    ペットショップで動物を触るときに手を消毒しない所なんて無いよ。


    +34

    -2

  • 68. 匿名 2021/02/19(金) 14:51:33 

    >>21
    蛇は仕方ないんだよね
    栄養的に必要

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/19(金) 14:55:36 

    >>1
    可愛いですね

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/19(金) 14:55:49 

    >>46
    うちは水棲ガメなんで、基本は水槽飼育
    天気のよい日は水槽から出して窓際で自由に歩かせてる
    冬眠は初心者がやるとそのままお亡くなりになる事がちょいちょいあるから、水槽にヒーターを入れて、冬眠はさせてない
    旅行については、2泊3日した時は、水草を水槽に入れておいたらそれを食べてて、健康状態も問題なかったと思う
    ペットホテルや動物病院に預けるのはやった事ないけど、相談してみたら預かってくれる所はあるかも
    セキセイインコは、動物病院で1日あたり1000円で預かってもらった事はあるけど

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/19(金) 14:56:33 

    うさぎ飼ってるー!すっごく可愛いよ

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/19(金) 14:57:10  ID:IN5dTb6ZxP 

    >>47
    主です。名前は覚えます。
    あと、チョチョっと舌を鳴らすとおやつをもらえると思って巣箱から出てきます。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/19(金) 14:58:57 

    飼ってないけどデグー飼ってみたい
    デグー飼ってる人どんな性格か教えて下さい

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/19(金) 14:59:13 

    >>8
    我が家は欲しいと思ってから、そのペットの良いところだけでなく、大変なところ(エサが虫とか病気にかかりやすい)などを理解して、エキゾチックアニマルをみてくれる動物病院を探してから飼いました。
    SNSにもあげてないし、家族として大切に育ててますよ。
    まぁ一部にそのような人がいらっしゃることも否定はしませんが。

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2021/02/19(金) 14:59:25 

    マイナスかもだけど今は亡くなったけど
    実家で兄弟がタランチュラを飼ってきて育ててた。
    家の中で脱走した時はどこにいるかわからない恐怖で家の中を歩けなかったなぁ

    +49

    -1

  • 76. 匿名 2021/02/19(金) 15:00:01 

    >>28
    ハリネズミってとっても可愛いけどちょっと獣臭するよね。
    動物園で抱っこさせてもらった時びっくりした!

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2021/02/19(金) 15:00:19 

    フェレット飼ってます^^

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/19(金) 15:01:07 

    ライオン五匹
    ゾウ四匹
    トラ四匹
    マントヒヒ二匹
    ゴリラ三匹

    飼ってます。

    +6

    -11

  • 79. 匿名 2021/02/19(金) 15:01:49 

    チンチラ飼ってる方いますか?すごい可愛いですよね…

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/19(金) 15:03:31 

    >>3
    川でフナ釣りしてたら、しげみの中からガサガサと出てきて目が合ったよ、プレリードッグ。

    +11

    -3

  • 81. 匿名 2021/02/19(金) 15:03:45 

    >>1
    前に飼ってました。
    よく懐いて、服のポケットに入るまでに懐きました。
    ご存知だと思いますが、歯が伸びるので、かまぼこ板みたいなのをガシガシさせると良いですよ←ネコの爪研ぎみたいな感じです。

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/19(金) 15:04:38 

    コリドリスのパンダ。
    パンダ柄をイメージさせるのが由来。
    モフモフ餌食べる姿にいやされてます😄
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +54

    -1

  • 83. 匿名 2021/02/19(金) 15:04:54 

    >>22
    ヤギも?

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/19(金) 15:06:20 

    >>15
    クリトリスの話はしてないよ?

    +0

    -25

  • 85. 匿名 2021/02/19(金) 15:06:58 

    自分のことじゃなくて申し訳ないけど、近所にスローロリスを肩に乗せて散歩してる人がいる。
    下校途中の小学生と時間がかぶると、子供たち大騒ぎになってる。

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2021/02/19(金) 15:07:00 

    デグー飼ってる方結構いて嬉しい♪
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +98

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/19(金) 15:07:02 

    >>76
    ハリネズミ自体には殆ど体臭はないですよ。
    ただ当たり前だけど糞尿は臭うし、それらを平気で踏んだりするので体についてたら臭いと思います。
    飼育下だと回し車で走ってる時に出しちゃうから余計に体が汚れやすいです。

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2021/02/19(金) 15:07:43 

    ヒョウモントカゲモドキ飼ってます!
    めっちゃ可愛い♡
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +104

    -1

  • 89. 匿名 2021/02/19(金) 15:07:46 

    >>61
    ザリちゃんは何かアピールしてるのかな?可愛いね

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2021/02/19(金) 15:08:04 

    メキシカンブラックキングスネーク飼ってます
    地震で停電したときに
    服の中に入れて温めながら
    お布団で一緒に寝てました
    地震が来ると私を見てプシュ!って怒ってきます
    私がやってると思ってるみたい
    ボールを鼻で押して転がして遊んだりするので
    犬っぽいへび

    +60

    -1

  • 91. 匿名 2021/02/19(金) 15:08:19 

    >>24
    女の子2匹飼ってる
    1匹だけ飼う予定だったけどお店で1匹選んだ時、同じ部屋にもう1匹いて仲良く一緒にいたのに離れ離れにするのが心苦しくて2匹一緒に今も仲良く暮らしてます(^^)

    +39

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/19(金) 15:10:25 

    ナマケモノ迎えたいんだけど、近くに対応してくれる動物病院が無いから諦めた。あと、壇蜜や森泉みたいに財力も無いので…。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/19(金) 15:10:56 

    フクロウ飼いたいけど餌のこと考えたら飼えないので
    (ハムスター飼ってるので)
    飼ってる方がいらっしゃったらお話聞きたい^ ^

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/19(金) 15:12:38 

    >>64
    >>70
    ありがとうございます!
    必ずしも冬眠させなくてもいいんですね。
    種類もいろいろあるようなので家族でよく話し合ってみます。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/19(金) 15:13:16 

    >>40
    人も飲み込むらしいよね

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2021/02/19(金) 15:13:38 

    >>15
    ちょっと待ってw
    まさか野生の捕まえたと思ってる?w
    私も飼ったことあるけど、リスはすばしっこいからとてもじゃないけど捕まえるなんて無理よ。
    ペットショップで売ってるシマリスは、春になると出産するからその時期に子リスが出回ります。

    +60

    -1

  • 97. 匿名 2021/02/19(金) 15:13:55 

    >>78
    動物園じゃん

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/19(金) 15:14:08 

    >>8
    珍しいかどうかは置いといて、スキンシップを好まない動物を飼ってるのにSNS用に写真撮りまくって載せてる人を見るとモヤッとはする。
    動物の習性とかわかってないんだなって。

    +28

    -2

  • 99. 匿名 2021/02/19(金) 15:16:46 

    >>24
    私も飼ってます!
    メスだから手の中で寝るとかはないんだけど、名前を呼んだら来るし、鳴き声は豊富、ものすごく懐くし人も見分けてスゴい知能だよね!
    ハンモックでお腹出して寝てるの見て和みます笑

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/19(金) 15:19:03 

    ウーパールーパー
    部屋に誰かいるの分かると、水槽の中から立ってずっとこっち見てるよ。
    のんびり笑顔で懐っこくて可愛いよ。

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/19(金) 15:19:19 

    ナマズの仲間コリドラスちゃんです。真正面から見るとおにぎりみたいですよね笑
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +50

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/19(金) 15:19:29 

    小学生の頃たぬきをしばらく飼ってた
    父がうちの里山をパトロール中にお母さんとはぐれて怪我してる子だぬきを見つけて保護した
    ひとり立ちできそうになったところで山に返した
    山に返すのが前提だったんでペットって感じじゃなかったな

    今はモルモット飼ってる
    鳴き方で何考えてるのかすごくわかりやすくて、今飼ってる子は自分の名前も覚えてて、おすわりもできる
    私よりも母の方が好きなのでジェラシー

    +54

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/19(金) 15:19:30 

    >>94
    64です、うちも70さんみたいに冬はライトやヒーターを装備してる
    そのへんが意外とお金かかるみたい
    あとは近くに診てくれる動物病院があることも大切
    先日石亀さんが病気で病院探したんだけど、意外に良いところがなくて
    2時間くらいかけて他県の病院に夫が通ってた
    犬猫見るところは多いんだけど、亀とかは意外に少ないんだよね

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/19(金) 15:20:20 

    ホームセンターでフェネック100万円。。。
    セレブしか無理、庶民には無理
    小さいお猿さんも居てる。。50万円

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2021/02/19(金) 15:21:07 

    >>60
    猫カフェや動物園行ったことない?
    ふれあいコーナーの入口に必ず消毒液が置いてあるでしょ。
    猫ちゃんやふれあい動物に、人間が感染症をうつさないためでしょ。
    触れ合った後ももちろん手を洗うよ。

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/19(金) 15:21:11 

    >>48
    爆笑してるww変換ミスなのか、狙ったのか!

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/19(金) 15:21:21 

    爬虫類20匹と犬2頭

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2021/02/19(金) 15:23:46 

    野生のイノシシ5匹

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/19(金) 15:24:05 

    >>107
    森泉?

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/19(金) 15:24:29 

    ディンゴ5匹

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/02/19(金) 15:26:08 

    >>60
    ペットショップで働いてたけど、店員もお客様も動物に触る前には必ず消毒してました。

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/19(金) 15:27:26 

    >>78
    どこの国!!?

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2021/02/19(金) 15:27:51 

    >>73
    うちの子は甘えん坊で部屋んぽさせてあげると、近づいてきて撫でてくれって手に顔を突っ込んできたり、ピピピピ言いながら身体の上に乗ってきてはそのまま毎回寝ちゃいます💤
    お腹空いたらケージまで餌を取りに行って、戻ってきたら私にピタッと寄り添って食べて、また取りに行ってを繰り返してます
    ただトイレのしつけはできないから、コロコロうんこを至る所でしてます 笑

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/19(金) 15:28:13 

    >>21
    その友達、もしかして両親の猛反対を押し切って爬虫類飼ってた?

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2021/02/19(金) 15:30:18 

    >>79
    昔飼ってました!
    ずんぐりしてかわいいし、毛が気持ちいいんですよね^^
    小動物好きで、うさぎ、チンチラ、ハムスター、モルモット飼いましたが、犬猫に比べて懐かせるのが難しいと感じます。 
    いつかスキニーギニアピッグを飼いたいです。
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +33

    -2

  • 116. 匿名 2021/02/19(金) 15:32:47 

    >>11
    おしゃべりしますか?YouTubeで、「うめちゃん」というセキセイインコの動画を最近よく見てるので。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/19(金) 15:35:58 

    >>8
    マイナス多いけどわかるよ
    珍しいってだけでインスタ映えからの、YouTubeでお金稼げちゃう時代だからね

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/19(金) 15:37:41 

    パンダマウス。
    なかなかペットショップで見かけないから見つけた時にお迎えしました。
    元々ハムスターも飼ってたんですがパンダマウスも人慣れするみたいで飼いやすかったです。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/19(金) 15:40:40 

    >>20
    え?なにこれ😂わざと?たまたま?

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/19(金) 15:41:03 

    パンダマウス
    なでなで大好き
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +67

    -2

  • 121. 匿名 2021/02/19(金) 15:42:27 

    ファンシーラット
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +54

    -2

  • 122. 匿名 2021/02/19(金) 15:53:55 

    >>11
    いいな〜!
    賢くてめっちゃかわいいですよね。
    うちは飼えないので、動画のよそ様の小鳥ちゃんたちに勝手に愛着持ってます…。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/19(金) 15:54:06 

    >>116
    オカメは男の子なので歌ったりお喋りします
    セキセイインコは女のコなのでお喋りしませんが、たまーにオカメのお喋りのマネしてます

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/19(金) 15:58:51 

    意外とフェレット飼いさんいないんですね…
    毎度寝相が芸術的で可愛いですよ♡
    けど病院にお金がかかるのでこの子で最後かな> <
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +46

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/19(金) 16:00:44 

    珍しくはないかもですがセキセイインコ。
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +55

    -1

  • 126. 匿名 2021/02/19(金) 16:01:33 

    初めて見た
    可愛いね❤️

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/19(金) 16:01:59 

    >>126

    >>120さんへ

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/19(金) 16:03:07 

    >>34
    お金払ったの?

    +2

    -16

  • 129. 匿名 2021/02/19(金) 16:05:38 

    >>115
    なつかせるの難しいのですねー💦
    いつかかいたいなぁあ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/19(金) 16:06:03 

    それほど珍しくもないけどマメルリハ
    ペットで飼えるインコの種類で多分最小
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +46

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/19(金) 16:07:41 

    >>3
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/19(金) 16:10:57 

    >>67
    それ、売り物だから細心の注意を払ってるだけじゃん。

    +0

    -5

  • 133. 匿名 2021/02/19(金) 16:18:13 

    >>20
    完全にチンに見えた、ごめんなさい。

    +38

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/19(金) 16:19:48 

    >>46
    友達が亀飼ってたけど、コバエが増えて困るって言ってた。参考までに

    +6

    -3

  • 135. 匿名 2021/02/19(金) 16:23:13 

    >>5
    この前、爬虫類カフェ行ってきた
    結構可愛いよね
    餌が大変そうだなとは思ったけど

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/19(金) 16:27:22 

    >>21
    習性を考えたら当たり前の事だよ。
    ハリネズミも冷凍マウス(ピンクマウス)好きだし。

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/19(金) 16:29:59 

    アルマジロ
    かわいいよ♪

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/19(金) 16:30:03 

    >>73
    デグーはベタ慣れするコもいるけど、なかなか体をさわらせてくれないコもいます。
    オスでペットショップで単体でケージにいるコは慣れやすいと見たりしますが、それも個体差があると思うので、そういうことも理解した上で飼うことをおすすめします。
    あと糖尿病になりやすいと言われているので、食生活も気をつけてあげてほしいです。
    少し大変なこともあるけど、鳴き声が何種類もあるので喜怒哀楽がある程度わかるし、本当に賢くて可愛い動物ですよ!

    +23

    -1

  • 139. 匿名 2021/02/19(金) 16:32:03 

    >>38
    すごく臭いよ!
    発情期が1ヶ月に1回あるし、発情すると大音量で鳴くし、熟睡してる時でもオナラする。
    でも、アイコンタクトを取ろうとするし、自分の名前を憶えてるし、呼ぶと振り向くし、めちゃくちゃかわいい!!

    +24

    -2

  • 140. 匿名 2021/02/19(金) 16:32:09 

    >>54
    白くて可愛い!

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2021/02/19(金) 16:42:22 

    アメリカチョウゲンボウを飼っています
    この鳥を引き取ってから、餌やりや飼育環境のための引っ越しなどで
    ヤワだった私もずいぶんワイルドになりました
    すごくかわいいです

    +26

    -1

  • 142. 匿名 2021/02/19(金) 16:43:08 

    >>38
    うちの子は、歳をとってきたのでもう臭くなくなりました

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2021/02/19(金) 17:24:03 

    フクロモモンガ飼ってる
    ベタ慣れ可愛い
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +36

    -3

  • 144. 匿名 2021/02/19(金) 17:33:57 

    >>88
    前にガルちゃんで見たやつ🦎。
    ペットショップでよく見るけど、あれって脱皮前なんですね。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2021/02/19(金) 17:34:28 

    >>143
    フクロモモンガって夜行性ですよね
    明るいところで生活させて大丈夫なのですか?
    光の刺激でストレスにならないの?

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2021/02/19(金) 17:35:43 

    >>141
    ペットの為に引っ越したのですか?🏡

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/19(金) 17:36:27 

    >>137
    何食べるんですか?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/19(金) 17:37:41 

    >>130
    カワイー🐦

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2021/02/19(金) 17:38:33 

    >>7
    この子去年亡くなった
    インスタでたまに見てた
    コンチネンタルジャイアントって言うウサギ
    三才くらいで若いのに

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2021/02/19(金) 17:38:34 

    >>120
    カワイー🐀

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2021/02/19(金) 17:40:22 

    >>125
    あー🦜💕💖

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2021/02/19(金) 17:42:31 

    >>116
    私もファン💕です

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/19(金) 17:44:24 

    >>110

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/19(金) 17:51:28 

    >>145
    ストレスになるからちゃんと暗い部屋で生活させてるよ。
    ご飯あげに行ったりお世話しに行く時は電気付けるけど。
    その際にこの写真みたいに出て来てアピールしてくる。

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/19(金) 17:54:42 

    プレーリードッグ飼ってた。
    めちゃくちゃ可愛かった

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/19(金) 18:01:03 

    >>146
    そうです
    鳥のためと、近隣に迷惑にならないように
    都心マンションから郊外の一軒家に引っ越しました

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/19(金) 18:26:22 

    >>79
    かってますよー
    かわいいけど、お世話大変です

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/19(金) 18:28:41 

    >>156
    へー😮

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/19(金) 18:47:10 

    >>3
    プレーリードッグは何年も前に輸入禁止になってるからリチャードソンジリスじゃないかな?
    見た目は一緒で大きさが違うだけ
    昔プレーリードッグ飼ってたよ
    懐くとめちゃくちゃ可愛いです

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/19(金) 18:47:12 

    いまは蛇がいる
    前はマジシャンから引退した銀鳩もらったけど、手乗りで可愛かったなあ
    タランチュラとヒル飼いたいと思ってたけど、彼氏が嫌がるので断念しました

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/19(金) 18:48:34 

    >>20
    心汚れてるわ、自分

    +18

    -2

  • 162. 匿名 2021/02/19(金) 18:49:15 

    >>34
    うちもフェレット飼ってるよ!
    ヌイグルミみたいで可愛いよね

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/19(金) 18:53:24 

    >>124
    飼ってました!
    寝る時グデン!って無防備で可愛いですよね。
    病気にかかりやすいのと短命なのが辛い😢

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/19(金) 19:10:12 

    >>1
    リスは珍しいの?小学校のころ流行っててみんな飼ってた

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/19(金) 19:18:35 

    ヒョウモントカゲモドキ(やもり)と
    ボールパイソン(へび)飼ってます^ ^

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2021/02/19(金) 19:44:16 

    >>34
    おそらく珍しいペットの定義が主さんと違うんじゃない?
    輸入が制限されていて国内で繁殖された個体でないともう入手できないペットとか飼育に許可がいるペットとか

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/19(金) 19:44:35 

    >>21
    餌になる動物可哀想だよね。

    +5

    -9

  • 168. 匿名 2021/02/19(金) 19:48:08 

    >>110
    違法じゃないの?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/19(金) 19:58:17 

    >>167
    ビーガン?
    人間に食べられる家畜は可哀想じゃないの?

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2021/02/19(金) 20:17:23 

    フェレット飼ってます!
    なんだこの寝相…って思うことが多い笑
    あと引き出しとかちょっとでも開いてるとそこから潜り込んで中で寝てる
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +42

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/19(金) 20:29:52 

    ウーパールーパー飼ってます。里子に出されてたのを引き取りました。家族になって5年になるかな?動物病院へ連れていった時に獣医さんから『この人、大きくなってない?』と言われました(笑)大切に育てます。
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +57

    -0

  • 172. 匿名 2021/02/19(金) 20:32:10 

    >>73
    うちの子は小心者だけど好奇心旺盛な性格のオスです。
    よくお腹見せて寝たり手の上で寝たりしてる子も見かけるけど、うちの子はしないです。
    でも呼んだらきてくれるし、ピュルピュル言ってかわいいですよ。
    注意は部屋の壁紙を齧ったり建具齧ったりしようとするので、飼うときは念入りに対策してたほうがいいかもしれません。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/19(金) 20:41:50 

    アパートなので捕獲したカナヘビと捕獲したサワガニと貰ったハムスター
    本当は一軒家でヤギ飼いたい!

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2021/02/19(金) 20:45:35 

    >>167
    そんな事言ってたら動物は生きていけない

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/19(金) 20:53:58 

    >>171
    里子

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/19(金) 20:54:38 

    >>171
    この人🐸

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/19(金) 21:00:45 

    >>78
    アフリカの特別保護区にでも住んでんの?

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/19(金) 21:07:57 

    >>164
    流行っててみんな飼ってた‥

    これにプラス付いてる事にもビックリ

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2021/02/19(金) 21:14:11 

    爬虫類3匹と奇虫3匹とウーパールーパー

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/19(金) 21:14:45  ID:MSSeXqzBVb 

    ペットと言えるか微妙なのもいるけど
    馬、ポニー、ロバ、アヒル、カモ、烏骨鶏と暮らしたことあります

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/19(金) 21:27:33 

    デグー飼ってます(*^^*)
    本当に可愛い!普段呼んだらすぐに
    駆けつけてきますが、眠たいときは面倒くさいようで
    布団で鼻をヒクヒクして返事します(笑)

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2021/02/19(金) 21:28:08 

    >>79
    飼ってます!
    現在12歳です。
    めちゃくちゃ可愛いですが、現実的なところで言うとお金きかる、稲科の草を食べるのでアレルギー持ちは辛い。
    お世話はそこそこ大変ですが、それを上回る魅力があります!

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/19(金) 21:30:19 

    >>116

    うちの4羽居るセキセイのうち、6歳と4歳組はそれぞれ喋る。
    1羽幼鳥はそんな3羽のゴチャついたお喋りにたかられて頭を縦にブンブン振ってたりしてる。
    多分こちらも喋る。
    予兆がバシバシ出てる😲

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/19(金) 21:31:55 

    >>13

    可愛い顔したのウチにも居ます😊
    後🐸も❤️

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/19(金) 21:32:02 

    >>129
    個体差があるかもですが、うちはわりと懐いてますよ。
    一緒にお布団で寝たり、抱っこで寝てくれたりもします。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/19(金) 21:38:59 

    >>159
    同じです昔飼ってた繁殖させればよかったなー

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2021/02/19(金) 21:50:15 

    >>159
    わたしも飼ってた!可愛かった〜
    時々外に脱走しちゃって、もう会えないかとおもったら
    勝手に檻に戻ってきてる賢い子だった。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2021/02/19(金) 21:52:04 

    >>5
    すごい!
    下の子がもうすぐ2歳なのですが、大型爬虫類は恐竜だと思っており、ペットショップの爬虫類コーナーは張り付いて離れません。
    小さいトカゲは可愛いなあと思いますが、なかなか育てるのが難しそうですよね。
    人に慣れるものなんでしょうか?
    気になる生き物だけど、ハードル高いです。

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/19(金) 21:56:15 

    ハリネズミ飼ってます
    かわいい!
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +30

    -2

  • 190. 匿名 2021/02/19(金) 22:19:57 

    >>188
    大型爬虫類🦎は恐竜🦖
    間違ってないけど絶滅している
    恐竜の子孫は鳥だそう

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/19(金) 22:24:16 

    >>171
    動物病院てウーパールーパーも見てくれるんですね。診察って目視ですか?それとも手に乗せてですか?

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/19(金) 22:47:40 

    夫が犬猫アレルギーだからうさぎのミニレッキス飼ってる
    もちもちしてかわいいよ
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2021/02/19(金) 22:54:35 

    >>124
    いいなあー!
    1本で生涯100万かかると言いますよね!
    お金持ちしか飼えないなと思って諦めました

    +0

    -5

  • 194. 匿名 2021/02/19(金) 22:55:08 

    >>125
    かわいいー!
    キレイな色ですね

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/19(金) 23:06:54 

    >>54
    可愛い♡
    ファンシーラットって賢いですよね!

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2021/02/19(金) 23:18:56 

    ちんちらを飼っています。もうら10ねんくらい!ふわふわです。
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +39

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/19(金) 23:20:32 

    >>59
    すみませんマイナス間違えました

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/19(金) 23:30:14 

    >>129
    うちにもモルいるけど最近は寒いから2時間くらい添い寝してくる
    トイレの時も教えてくれるよ

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2021/02/19(金) 23:40:44 

    チャイナバタフライっていうプレコ🐠
    見た目はエイのようなナマズのような不思議な感じ…
    でもコケしか食べれないの🤣

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/19(金) 23:41:07 

    >>171
    昔ウーパールーパーを飼い始めのときに、朝起きたら
    水槽から居なくなっていたんですが理由分かる方
    居ますか?。゚(゚´ω`゚)゚。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/19(金) 23:54:03 

    >>192
    かわ、、、かわ、、、かわいぃいいい
    じゅうたんにネンネ🐰🥺

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/19(金) 23:57:40 

    うちは猫しか居なくてわからないのですが、
    うさちゃんとか齧歯類系の寄生虫予防とかってあるんですか??
    犬猫は体重がそれなりにあるし
    フロントラインがあるから簡単だけど、
    ダニ予防とかどうするの?

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/02/20(土) 00:16:45 

    オカヤドカリ。とてもかわいいです。小さなハサミで餌食べたり、時々宿替えしたり、癒されてます。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/20(土) 00:32:27 

    >>79
    ちょっとした言葉やサインを覚えてくれたり、ペレットやおやつを手渡しするときに指を噛まないようにそっと慎重に受け取ってくれたり賢くて、仕草も可愛くて一緒に暮らすと癒やされます。
    お世話は夏場の電気代(エアコンと除湿機のせい)が結構はね上がるのと、人間は少し寒くて乾燥するのが少し大変です。

    +12

    -1

  • 205. 匿名 2021/02/20(土) 00:36:09 

    >>3
    杉並区で陸ガメ散歩してる人いる
    だいぶ大人の大きさ

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/20(土) 00:41:03 

    >>149
    この種類は海外では食べられちゃう兎さんらしいね。寿命も短く5年位と聞いた。
    うちは兎飼ってるから悲しいけど日本人も鳥や牛豚当たり前に食べるから食文化の違いだからしょうがないかと思うようになったけど。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2021/02/20(土) 00:44:57 

    >>79
    電気代、医療費が凄いかかります。
    毎日の部屋での散歩、砂浴びも。砂浴びで電化製品の寿命が短くなる。
    病院探しも大変です。

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2021/02/20(土) 00:56:36 

    デグーやチンチラ飼ってる方
    回し車つけますか?夜行性ですか?

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/20(土) 02:25:36 

    >>143
    何回見ても気持ち悪い
    目がゴキみたいキモ

    +3

    -16

  • 210. 匿名 2021/02/20(土) 02:31:28 

    >>53
    金魚のジョンっていう歌みたいw

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/20(土) 02:34:05 

    >>75
    クモに亡くなったって言うw
    でも私もメキシカンレッドニーっていうクモに興味あります。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2021/02/20(土) 04:20:24 

    >>3
    私も山下公園で見ました!可愛かった!

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/20(土) 05:44:07 

    >>208
    デグーは飼い主に合わせて生活します。
    2匹の多頭飼い飼育ですが、夜中はぐっすりデグー団子になったり仲良く重なり合って寝てますよ。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2021/02/20(土) 06:21:11 

    ギンバトを飼っています🕊
    マジックはできません笑
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +35

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/20(土) 06:49:08 

    >>59
    痛いんだ!?やっぱり見た目通りトゲトゲなんだね(ウニみたいな感じかな)

    自然界では自分の身を守るには頼もしい肌だね!

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/20(土) 06:51:58 

    子供の頃、窓の外側にコウモリ🦇が巣をつくってた事あって、そのまま飼いたい!と言ったけど駆除されてしまった…

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2021/02/20(土) 07:00:21 

    ウーパールーパー2匹とイモリ2匹います!
    餌の時とか寄ってきてくれるのほんとに可愛い!
    見てると癒されます😊

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2021/02/20(土) 07:04:08 

    >>209
    ペット屋さんで餌あげたことあるけど、可愛かったよ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/20(土) 07:05:28 

    >>217
    両方共両生類

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2021/02/20(土) 07:06:04 

    動物は可愛いよね

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/02/20(土) 07:52:44 

    フェレット3匹飼ってます。興奮してクックッ鳴きながら遊んでる時、丸くなって寝てる時、どんな時でも本当に可愛いです!
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2021/02/20(土) 08:12:51 

    私はカタツムリ飼ってます。
    21個、卵をもらいましたが、飼育方法が悪いのか2匹しか孵りませんでした。
    まだ、小指の爪くらいの大きさですが、卵から育てていると、やはりカタツムリでも可愛く思えます。
    1日おきにお掃除をして、キャベツや小松菜、卵の殻等を与えてます。

    +16

    -2

  • 223. 匿名 2021/02/20(土) 08:18:57 

    >>163
    本当に癒されますよね(○ˊᵕˋ○)

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2021/02/20(土) 08:27:51 

    >>193
    1匹だけならお金持ちでなくても
    十分育てていけると思いますが
    犬や猫に比べると大変ではありますかね><

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2021/02/20(土) 08:55:09 

    >>196
    めちゃくちゃ可愛い〜!もふりたい!鼻のとこツンツンしたい!

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2021/02/20(土) 09:11:26 

    >>202
    ハリネズミはレボリューションを数滴、予防ではなく駆虫で使うと獣医さんが言ってました。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/02/20(土) 09:41:01 

    >>22
    >食用や家畜は可愛がってはいけない

    大昔農学部の畜産科の学生だった時、実習で付属牧場に行ったら子牛が生まれていて、みんなで「可愛い可愛い」と大はしゃぎしていたが、先生の「来週解剖実習に使う子牛だよ」の一言でみんなサーっと無言でその場を離れたのを思い出した。情が移っちゃうと辛いんだよね。

    +27

    -0

  • 228. 匿名 2021/02/20(土) 10:03:11 

    ヒョウモントカゲモドキ
    あと15年くらい生きるみたいなので、
    大切にお世話します。
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +21

    -1

  • 229. 匿名 2021/02/20(土) 10:56:28 

    生きてるエサあげるのって愛護法に引っ掛かるって知って戸惑ってる。
    人間が食べる目的で生きてるのはOKらしいけど。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/02/20(土) 10:57:31 

    >>88
    ヒョウモン気になってるのですが、虫がダメでフード食べる子でもおやつ程度に虫あげていますか?

    爬虫類全般好きなんですけど、虫がダメでずっと迷ってます🙇‍♂️

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2021/02/20(土) 12:06:07 

    >>193
    我が家全部で七匹いたけどそんなにかからなかったよ!半分くらい
    でもうちに来る子はみな病気にかかりづらかったのもあるかもしれない
    わんちゃん猫ちゃんと変わらないと思ってた

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/20(土) 12:16:37 

    >>208
    デグーは基本昼行性ですが、前の方が書かれているように飼い主に合わせて生活してくれます
    回し車は、運動不足とストレス解消の為に絶対必要です

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/20(土) 13:00:10 

    庭にカナヘビが卵を産んでおり、卵からカナヘビを育てていました。餌は庭にいる小さなコオロギやバッタなどを与えていました。
    卵から育てるので愛着わきまくりでかわいいです(^^)
    赤ちゃんは、手に乗せるとすぐ寝るのもかわいいのです。
    冬眠は、失敗すると大変なので毎年秋には庭ににがします。春になると冬眠から目覚めてまたひょっこり出てきてくれるので春が待ち遠しいです(^^)



    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +15

    -1

  • 234. 匿名 2021/02/20(土) 13:00:28 

    フェレット
    むちゃくちゃ可愛い❤️

    ただ病気しやすいし
    夏場はクーラー必須

    お金はかかる
    けど可愛い❤️❤️

    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/20(土) 13:11:57 

    メスブタ(姑)

    +0

    -2

  • 236. 匿名 2021/02/20(土) 13:13:22 

    アフリカツメガエル飼ってます。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/20(土) 13:38:45 

    >>226
    ありがとうございます❣️
    そうか〜あのレボリューションが数滴で済むのか🦔キャワワ

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2021/02/20(土) 13:38:49 

    犬は2匹いるけどその他にレッドテールキャットとウーパールーパー飼ってる
    ウパは15cmくらいでレッドテールは40cmくらい

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2021/02/20(土) 13:53:20 

    >>38
    うちの子
    女の子なので全く臭くないですよ。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/02/20(土) 13:59:45 

    今はいないけどプレーリードッグ
    家族にだけベタ慣れで可愛かったな
    今いるクールな柴犬より飼い主大好きだった
    また会いたいな
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2021/02/20(土) 14:25:20 


    オオミユビトビネズミ飼ってます
    今日本に何匹いるんだろう…

    2メートルくらいジャンプ出来ます
    珍しいペット飼ってる人(犬、猫、ハムスター以外)

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2021/02/20(土) 14:27:06 

    カワウソ
    毎日騒がしいけど可愛いよ

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2021/02/20(土) 14:27:34 

    >>230
    いきなり人工フードを食べなくなることもあるので、虫あげる覚悟ないならやめておいた方がいいです。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2021/02/20(土) 15:04:57 

    >>54
    褪色してるけど、ハスキーちゃんかな?
    家にもいます!
    本当に可愛くて大好き!!

    +2

    -2

  • 245. 匿名 2021/02/20(土) 16:08:28 

    >>174
    ペットは人間の娯楽でしょ。
    結局は人間の犠牲になってるだけだよ。

    +1

    -6

  • 246. 匿名 2021/02/20(土) 18:14:19 

    >>51
    うさぎカフェでこの種を初めて見たが、実家のシーズーより大きかった。
    最初は見た目も愛らしいネザーランドとかに目がいったが、餌やりしたらこっちの方が存在感があって個人的にはいやされた。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/20(土) 21:23:41 

    >>245
    マイナスじゃなく、ちゃんと反論すれば?
    どうせ出来ないだろうけど。

    +0

    -6

  • 248. 匿名 2021/02/20(土) 22:05:26 

    >>1
    タイガー期がやばい。うちは半年近くある。手の血管を食いちぎられて1時間血が止まらなかった!可愛いけど笑

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/20(土) 22:08:37 

    >>46
    菌が子供とか免疫低下してる人に感染すると死にかけるって仰天ニュースでやってた。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2021/02/20(土) 23:32:32 

    >>46
    キツい言い方するけど、飼いたいのなら自分で調べなよ。
    ホテルも全部がカメに対応してる訳じゃないし、病院もそう。
    これはあなたが自ら電話なりして問い合わせないとここの人達にはわからない。

    +0

    -3

  • 251. 匿名 2021/02/20(土) 23:57:28 

    >>247
    横。
    爬虫類に冷凍マウスあげてる→餌になる動物可哀想(あなたのコメント?)→そんな事言ってたら動物は生きていけない→ペットは人間の娯楽・犠牲‥って話に飛ぶのが不思議で理解出来ないんだけど。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/02/21(日) 12:53:53 

    >>245
    娯楽だとしても生まれてきて既に市場に出てきてしまった、自然界では生きられないような生き物もいるので、最後までなるべく幸せに過ごせるよう愛情を持って育てるのは悪いことではないと思う。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2021/02/23(火) 08:45:54 

    ショウガラゴ(ブッシュベイビー)羨ましい!飼育が大変そうですが。ピザトルのYouTube、プラム&ぱんじろうのYouTubeで知りました。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2021/02/27(土) 22:06:19 

    フェレットとかゴキブリ飼ってる人がいたな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。