ガールズちゃんねる

ディズニーでの成人式、3月7日決行を発表 千葉・浦安市

209コメント2021/02/14(日) 20:29

  • 1. 匿名 2021/02/04(木) 10:25:49 

    ディズニーでの成人式、3月7日決行を発表 千葉・浦安市 - 産経ニュース
    ディズニーでの成人式、3月7日決行を発表 千葉・浦安市 - 産経ニュースwww.sankei.com

    千葉県浦安市は3日、3月7日に東京ディズニーシー(浦安市舞浜)で開催予定の市成人式を予定通り実施すると発表した。緊急事態宣言が1カ月延長され、7日は最終日に当たることから、実施するかの判断が注目されていた。


    東京ディズニーシー内の屋内劇場「ブロードウェイ・ミュージックシアター」を会場に使うことなどに変更はない見通し。今後、開催時間などの詳細を詰める。

    +33

    -174

  • 2. 匿名 2021/02/04(木) 10:26:24 

    やらないって選択肢はないのか…

    +430

    -66

  • 3. 匿名 2021/02/04(木) 10:26:24 

    1月も3月も変わらん気がする

    +450

    -16

  • 4. 匿名 2021/02/04(木) 10:26:29 

    やるんかーい

    +187

    -18

  • 5. 匿名 2021/02/04(木) 10:26:32 

    対策はするだろうけど
    感染者数落ち着いてるといいね

    +184

    -6

  • 6. 匿名 2021/02/04(木) 10:26:33 

    バカなの?本当に。

    +149

    -87

  • 7. 匿名 2021/02/04(木) 10:26:48 

    いややらない方がいいのでは

    +176

    -45

  • 8. 匿名 2021/02/04(木) 10:26:52 

    緊急事態宣言終わった瞬間にやろうとすんなよ
    そもそもその成人式やる世代がフラフラ外で遊びまくってるのが問題なんだろ

    +155

    -87

  • 9. 匿名 2021/02/04(木) 10:27:09 

    やるやらないじゃなくどうやるかだ!って事?

    +15

    -10

  • 10. 匿名 2021/02/04(木) 10:27:17 

    何で抑え込んでる時にやるんだろう

    +249

    -17

  • 11. 匿名 2021/02/04(木) 10:27:23 

    なぜ3月なら大丈夫だと思えるんだろう

    +255

    -13

  • 12. 匿名 2021/02/04(木) 10:27:26 

    成人式の式典てそんな出たいもんなの?
    私は興味なくて出なかったからよくわからないごめんなさい。

    +47

    -43

  • 13. 匿名 2021/02/04(木) 10:27:31 

    3月にやっても変わらんて
    というかまだやるかどうかという話だったんだね

    +28

    -14

  • 14. 匿名 2021/02/04(木) 10:27:31 

    春節で爆発的に広がりそうなのに…

    +11

    -27

  • 15. 匿名 2021/02/04(木) 10:27:32 

    まだ早くない?飛騨高山だって、5月なのに。

    +9

    -14

  • 16. 匿名 2021/02/04(木) 10:27:40 

    18歳が成人に変わるとき、どうするんだろう?
    学年ごとに分けて、三日間貸しきるのかな?

    +19

    -9

  • 17. 匿名 2021/02/04(木) 10:27:46 

    ミッ(密)キー

    +16

    -15

  • 18. 匿名 2021/02/04(木) 10:27:48 

    もう少し後ろにずらさなきゃ意味ないと思うよ

    +15

    -13

  • 19. 匿名 2021/02/04(木) 10:27:52 

    楽しみにしてる子達はそりゃまあ沢山いるだろうけど、来年度に2部制にしてまとめてするとかじゃダメなの?

    +10

    -16

  • 20. 匿名 2021/02/04(木) 10:28:04 

    決行!?
    千葉も連日感染者多いけど!
    来月とは言え
    おバカな新成人がいないとも限らないわけで
    その一部のお馬鹿さんが式の後
    飲み歩いたり大騒ぎしたりして
    クラスターとかなったら
    浦和市長は責任取れるの?

    +123

    -37

  • 21. 匿名 2021/02/04(木) 10:28:16 

    もしクラスター起きたらどう責任を取るのだろう

    +67

    -10

  • 22. 匿名 2021/02/04(木) 10:28:29 

    アホな…

    +6

    -8

  • 23. 匿名 2021/02/04(木) 10:28:43 

    どこも必死なのだろうが
    これは違うと思う

    +11

    -11

  • 24. 匿名 2021/02/04(木) 10:29:00 

    成人式というより「ディズニーで」ってのが重要なんだろうね
    帰りに飲み会行く人絶対でるのに

    +133

    -10

  • 25. 匿名 2021/02/04(木) 10:29:05 

    決行って言葉使うあたり底意地悪いなと思う
    普通に開催でいいじゃん

    +82

    -8

  • 26. 匿名 2021/02/04(木) 10:29:09 

    何が決行じゃ!

    +10

    -12

  • 27. 匿名 2021/02/04(木) 10:29:11 

    >>12
    そりゃ友達いない陰キャには分からんやろ

    +69

    -26

  • 28. 匿名 2021/02/04(木) 10:29:12 

    >>12

    毎年ディズニーでやるからここの市民で小さい頃から楽しみにしてた子は多いと思う

    +117

    -10

  • 29. 匿名 2021/02/04(木) 10:29:47 

    このディズニーでの成人式に出席したいが為に浦安に住む人もいるらしいね

    +72

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/04(木) 10:29:52 

    これで世論の反応みてやっぱ辞めますってなる方が新成人にとっても可哀想だから最初から今年度は中止で来年度に時間分けてやるとかにしてあげる方がいいと思ういくら来月とは言えまだどうなるかわからないわけだし念には念を入れるべき時だよ

    +8

    -6

  • 31. 匿名 2021/02/04(木) 10:29:54 

    私の地元のド田舎の村でさえ中止にしたというのに

    +13

    -8

  • 32. 匿名 2021/02/04(木) 10:29:57 

    成人の人にはいつでも使える1DAYチケット発送したらいいんじゃない

    +49

    -10

  • 33. 匿名 2021/02/04(木) 10:29:57 

    こんなトピ立てたらコロヒスが集まって来ちゃう

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/04(木) 10:29:57 

    >>20
    浦和じゃなく浦安だよ
    浦和はさいたま市になった

    +45

    -1

  • 35. 匿名 2021/02/04(木) 10:30:07 

    なにがなんでもやるんだね。園内のレストランで成人式参加者たちが会食とかしなきゃいいけど。

    +8

    -7

  • 36. 匿名 2021/02/04(木) 10:30:20 

    >>16

    小学校の二分の一成人式も

    そっちはこれを機にやめてくれてもいいんだけど

    +47

    -2

  • 37. 匿名 2021/02/04(木) 10:30:24 

    成人式では感染対策してても、そのあと結局マスク取って密着して写真撮ったりお喋りしたり、ご飯食べに行っちゃうからやらない方が良いと思う
    私の20代の知り合い、感染して自宅待機になったけど2週間経っても熱と倦怠感が抜けなくて、まだ自宅待機中
    若くても感染したら大変だよ

    +41

    -4

  • 38. 匿名 2021/02/04(木) 10:30:30 

    地方は成人式中止した所多いのに…
    関東で増えるのは当然だわね

    +10

    -4

  • 39. 匿名 2021/02/04(木) 10:30:37 

    >>2
    大人がgo to travel、go to eatやって、政治家の爺さん達が会食やってるの知ってるんだから、若者だって成人式やりたいって言うし、子供だって修学旅行に行きたいって言うさ。
    人生に一回だけなんだから。

    +117

    -15

  • 40. 匿名 2021/02/04(木) 10:30:39 

    感染は広げたくないといいながらオリンピックや成人式をやりたがる謎
    どっちなん?

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/04(木) 10:30:44 

    これでまた延期になったりするほうがかわいそうだよね。
    確実にできるってなってから決めたほうがいい…。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/04(木) 10:30:47 

    別に何月にやろうと変わらないと思うからやってもいいと思うよ
    検査すれば陽性出るだろうし、しなければそのままだし
    若い世代はそんなもんだよ
    今までだって何かの行事の後で風邪ひいたとかふつうにあっただろうし

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2021/02/04(木) 10:31:06 

    >>12
    同窓会的な意味合いもあるし、特に女の子は振袖着たいってのが大きいんじゃない?
    勝手なイメージだけど、ウィディングドレスの次に着たい衣装って感じかと。

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/04(木) 10:31:09 

    >>8
    てめえみたいなヒスBBAが引きこもってろ

    +26

    -26

  • 45. 匿名 2021/02/04(木) 10:31:10 

    馬鹿じゃないの?
    税金の無駄

    +7

    -14

  • 46. 匿名 2021/02/04(木) 10:31:21 

    >>27
    いや友達は普通にいて声も掛けてもらったけど断ったのよ

    +5

    -28

  • 47. 匿名 2021/02/04(木) 10:31:22 

    >>12
    式典より懐かしい友達に会ってワイワイするのが楽しいんだよ。

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/04(木) 10:31:51 

    成人式しないと死ぬの?

    +12

    -7

  • 49. 匿名 2021/02/04(木) 10:31:54 

    >>39
    結婚式は何回もできるけど、成人式って1回だけだもんね。

    +48

    -10

  • 50. 匿名 2021/02/04(木) 10:31:55 

    着付けの予約何回やればいいのか。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/04(木) 10:32:01 

    成人式やるのはいいけどその日から一週間は誰とも会わないってルールにしたら感染は広がらない
    せめて5日は高齢者に合わない

    +10

    -6

  • 52. 匿名 2021/02/04(木) 10:32:15 

    >>46
    (笑)

    +29

    -7

  • 53. 匿名 2021/02/04(木) 10:32:35 

    会場であるディズニーが感染対策を万全にしたとしても、その後の新成人の行動が問題なわけで、結局マスク外して写真撮影したり大騒ぎしたり打ち上げに行ったりしたらクラスター間違いなしなのになぜ決行の判断をした?

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/04(木) 10:32:35 

    ろくでもない連中の為に危険犯して税金使ってわざわざディズニーランドでやる必要がホントにあるのか?
    断固反対です‼️

    +10

    -17

  • 55. 匿名 2021/02/04(木) 10:32:44 

    緊急事態宣言が解除されれば、こういう事はまた増えて感染者もまた増えるんだろうね
    変わらないね

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2021/02/04(木) 10:32:45 

    式の後はそのまま集まって街に繰り出すグループ絶対出てくるよね

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2021/02/04(木) 10:32:54 

    >>39
    規模が違うと思うんだけどね
    Gotoだって会食だってそんな大人数でやらないし

    +16

    -22

  • 58. 匿名 2021/02/04(木) 10:33:12 

    ここのプラマイ見てるとやることに違和感を感じない人?も一定数いるんだね

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2021/02/04(木) 10:33:13 

    こういうのやっちゃうなら、普段から自粛してるのもアホらしいよね
    いくら緊急事態宣言が明ける予定とはいえ、まだ大規模なイベントは控えようってならないの?
    今は感染拡大防止しようって言ってるのに、すごい矛盾してると思うんだけど

    +13

    -4

  • 60. 匿名 2021/02/04(木) 10:33:36 

    >>46
    なんか変わってるね

    +24

    -4

  • 61. 匿名 2021/02/04(木) 10:34:06 

    >>9
    五輪と一緒

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/04(木) 10:34:12 

    人口の少ない地方だったら小中高とずっと同じメンツで卒業後も地元に残ってたりして成人式もとくに代わり映えしないかもしれないけど、そうでない地域は中学受験から離れ離れになるし高校はもっとバラバラだし、久しぶりに皆と会いたいっていうのあるよね
    大学の卒業旅行にしてもそうなんだけど、社会人になったらなかなか集まれないんだよね
    会える時に会わせてあげたいよ

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2021/02/04(木) 10:34:28 

    隣の市川市はオンラインで新成人の集いやって、地区ごとに予め設定した写真撮影所に集まって、みんなで写真撮影してそれで既に済ませちゃったのにね。
    振り回すのは浦安の新成人の子たちが可哀相じゃない?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/04(木) 10:34:28 

    >>49
    確かに!神田うのみたく何回もやったり、再婚とかもあるもんね。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/04(木) 10:34:39 

    >>8
    ニュース見てないの?
    若い子たちは行事が無くなったり縮小したり、強制的に自粛してるよ。「自粛してね」って言っておきながら会食だの、キャバだの、接待だの、はしご酒だの、それが議員だってんだから呆れるよ。

    +50

    -18

  • 66. 匿名 2021/02/04(木) 10:34:56 

    年末から爆発的に増えたのは帰省者との飲み会や成人式でのリターンが主な要因でもあるから千葉は3末にはまた大爆発しそうね
    みんなと同じ時期に成人式やってたほうがマシだったかも

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2021/02/04(木) 10:35:43 

    もう勝手にやればいいよそれで感染者増えたとしたら市の責任だからなんで言い訳するつもりなのかな?それとも成人式クラスターとは発表しないのかな?椎名林檎ライブとかボクシングだかなんだかの大会の時みたいに

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/04(木) 10:35:56 

    これを引き金に、どんどんやる所増えるんだろうなぁ…白目。

    +3

    -5

  • 69. 匿名 2021/02/04(木) 10:35:56 

    なんでやるの?ディズニーでの成人式ってそこまで大事??
    理解不能です

    +12

    -13

  • 70. 匿名 2021/02/04(木) 10:36:46 

    >>28
    会場が地元の文化会館レベルだった私からすると、東京の成人式はどこも卑怯w
    ディズニーじゃなくても有名人呼んだり、ドームでやったり規模が違うわ

    +14

    -4

  • 71. 匿名 2021/02/04(木) 10:37:36 

    成人式だけを感染症対策をしっかりして行うなら良いと思うよ。
    だけどさ、若者だよ?その後、友達同士で飲み食いしたりするんじゃない?
    しっかり式だけで帰る子とそうじゃない子が出てくると思う。
    せっかく押さえ込まれてきてるのにやるのは今じゃないよ。

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2021/02/04(木) 10:37:43 

    >>8
    確かに成人式後の飲み会クラスターまあまあ発生したね。
    成人式だけで終わるならまだしもその後のリスク高い行動は控えた方がいいね。

    +26

    -5

  • 73. 匿名 2021/02/04(木) 10:37:59 

    >>20
    そういう人達は成人式なくても勝手に集まってクラスター起こすよ
    外で一緒に写真 撮るくらい良いと思う
    会話はLINEとかでしてくれ!
    写真 撮ったら解散しておうちでリモート飲みで!そこで思いっきり喋れば良い!
    二度と戻らない時を、知恵と工夫で乗り切って欲しい

    +22

    -3

  • 74. 匿名 2021/02/04(木) 10:38:14 

    >>39
    その一度で自分の家族をあの世に送ることになるかもしれないけどね

    +16

    -25

  • 75. 匿名 2021/02/04(木) 10:38:18 

    いいんじゃない?政治家だって我慢できずに高級ステーキ店とか寿司屋いって会食してたりキャバクラに遊びに行ったりしちゃうんだから国民ばっかり自粛しろって言われ続けてもね、もう何しても無理な気がするし私のような一個人が辞めた方がいい!と言ったところでどうにもならないから好きにすればいいよ。

    +9

    -9

  • 76. 匿名 2021/02/04(木) 10:38:34 

    オンライン成人式でミッキーに登場してもらって
    「浦安市のみんな、成人おめでとう。ハハッ」
    ってメッセージ送ってもらえばよくない?

    +9

    -6

  • 77. 匿名 2021/02/04(木) 10:39:04 

    成人式ってぶっちゃけ式自体には何の価値もなくて、ただ若い子達が着物で着飾って、友達とワイワイお酒飲んで騒ぎたいだけなんよ
    もうコロナを機に成人式なんてやめちゃえば良いのにね

    +13

    -9

  • 78. 匿名 2021/02/04(木) 10:39:05 

    >>67
    変異したやつに感染して広がる可能性もあるだろうしね〜

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2021/02/04(木) 10:39:25 

    ちゃんとマスクして、必要以上に騒がなければ良いと思うよ。
    一生に一度なんだし、やらせてあげようよ。

    +9

    -7

  • 80. 匿名 2021/02/04(木) 10:39:42 

    >>16
    自治体によったら
    成人式は20歳のままのところもあるみたいだよ
    18歳のこの時期は大学入試もあるし
    進学や就職でお金もかかるからって
    千葉はどうか知らないけど

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/04(木) 10:41:09 

    どこの県もみんな自粛で中止になってるのに千葉だけ成人式できてしかもディズニーだと批判が来てもしかたがない。
    うちは神奈川だけど中止になった。
    一生に一度は皆おなじだよ。

    +8

    -3

  • 82. 匿名 2021/02/04(木) 10:41:38 

    >>79
    騒がないわけ無いでしょ

    +9

    -6

  • 83. 匿名 2021/02/04(木) 10:41:52 

    >>8
    無症状で撒き散らしてやがる

    +10

    -9

  • 84. 匿名 2021/02/04(木) 10:41:58 

    ついでにホテルも貸し切ってあげて2週間滞在させたらいいのに
    せっかく自粛解除されてもこれじゃまた関東はすぐ再自粛かもね

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2021/02/04(木) 10:42:12 

    会場に隕石が落ちればいいのに

    +3

    -13

  • 86. 匿名 2021/02/04(木) 10:42:16 

    いいと思うよ。

    良かったね!

    外野はあれこれ言わないで。

    +9

    -6

  • 87. 匿名 2021/02/04(木) 10:42:20 

    時間を分散しても、その後に会食するグループが出てきてクラスタ化しそう
    東大阪みたいに

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/04(木) 10:42:42 

    >>79
    式自体はやってもいいと思う
    ただその後に全員即直帰するという条件付きの方がいいと思う。
    どうしても懐かしくて久々に会えた友達ともっと話したい!ってなるし記念撮影したくなるものだし、マスク外して写真撮影したりご飯食べに行くことになるのが1番問題だと思う。

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2021/02/04(木) 10:43:32 

    >>79
    そんな真面目な人達ばかりじゃないし

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2021/02/04(木) 10:43:54 

    >>59
    議員の会食やキャバクラに比べたら全然 馬鹿らしくはならない
    我慢ばかりだしおめでたい事なんだからやったら良い
    そのかわり集まって食事はやめるとか、新成人もモラルを持ってしっかりと

    +3

    -4

  • 91. 匿名 2021/02/04(木) 10:43:58 

    >>74
    致死率50%みたいな言い方で草

    +24

    -2

  • 92. 匿名 2021/02/04(木) 10:44:32 

    >>79
    成人式の式典は全く問題なくて、そのあとのクラスやグループの飲み会や宅飲みが感染のもとだよ
    3/7前に自粛解除の可能性もあるから20時以降お店開いてたらワイワイよカラオケいったらかなりの確率で感染るし

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/04(木) 10:44:38 

    >>85
    最低。コロヒスいい加減にしろ

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2021/02/04(木) 10:44:45 

    >>79
    むしろ、一生に一度だし羽目はずそうぜ〜!
    だと思う

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2021/02/04(木) 10:45:00 

    今は濃厚接触者追わないから無症状でそのまま野放しだね。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/04(木) 10:45:16 

    >>36
    いつのまにかできてた意味不明な式典だからね… 今すぐ廃止にしてほしい

    +23

    -2

  • 97. 匿名 2021/02/04(木) 10:45:24 

    もし直前になって中止とかなると着付けの人や美容室にも迷惑かかるからもう少し後の方がいいのでは?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/04(木) 10:46:13 

    >>71
    成人式以外のところに問題点があるなら成人式やってもやらなくても変わらないと思うよ
    やるから集まる人もいる やらないから集まる人もいる
    正解はない

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/04(木) 10:46:28 

    なんで自治体によって判断が異なるのかね?それこそ不公平で可哀想じゃない?一生に一度なのは全都道府県の新成人みんな一緒なのに、中止の地域と決行の地域が出てくるのがおかしい!一律に今年度は全都道府県成人式中止で良くない?
    連日一桁代の感染者の田舎とかじゃないのに特に浦安なんて千葉だし感染者の少ない都道府県じゃないのによく決行の判断したよね

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2021/02/04(木) 10:47:06 

    とりあえず式の後はしばらく県外には移動しないで欲しい

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/04(木) 10:47:06 

    >>83
    無症状って本当に濃厚接触者となって検査した場合がほとんどで若くても症状出てる人バリバリいるよ。
    私の同じ学校の人10代で39度の熱が3日続いてたし。
    若くて無症状だからって油断出来ないよ。
    症状出てる人多いから。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2021/02/04(木) 10:47:11 

    ディズニー近辺の病院はどう思ってんだ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/04(木) 10:47:28 

    >>91
    実際致死率0.05~0.07ぐらいでしょ?
    そんな可能性気にしてたら何もできねぇ

    +22

    -5

  • 104. 匿名 2021/02/04(木) 10:47:51 

    >>71
    緊急事態宣言下で会食なんてありえないと思ってたけどしてたよね ジジイが
    若者でも年寄りでも関係ない やる奴はやる

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/04(木) 10:48:58 

    >>85
    極論 それはないな

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/04(木) 10:49:57 

    あんな70超えた爺さん達が自分たちが決めたルールすら守れず飲み歩いてるし、総理は息子すらコントロールできないんだから新成人だって飲めや騒げやドンちゃんしたいよ
    そんな事しながらオリンピックは絶対やるって言うし
    もうみんな自分ルールで生きるしかない

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2021/02/04(木) 10:51:20 

    いいと思う!
    大切な思い出だからね。
    感染対策しながらやれば大丈夫!

    +11

    -6

  • 108. 匿名 2021/02/04(木) 10:51:45 

    >>20
    浦和とんだとばっちり
    さいたま市はオンライン成人式済

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2021/02/04(木) 10:52:36 

    >>74
    エボラやペストじゃないんだから(笑)

    +19

    -3

  • 110. 匿名 2021/02/04(木) 10:52:51 

    そんなに成人式に執着するって…
    理解不能だわ。

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2021/02/04(木) 10:53:50 

    クラスター大丈夫?

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2021/02/04(木) 10:56:23 

    >>2
    市長の娘が成人だから、何が何でもやりたかったんだよ。

    +4

    -9

  • 113. 匿名 2021/02/04(木) 10:56:27 

    感染者一桁の県に住んでるけど成人式で東京から帰省した子と飲んだグループを中心に二桁超えた
    たった一人からまたその誰かがグループはしごして飲む店に顔出したりでなかなか分かりやすい成人式の感染例でした
    千葉はもともと多いからまだいいけどそのあと地方に帰る人は本当に自主隔離しないと田舎は大変よ

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2021/02/04(木) 10:57:04 

    >>31
    うちのど田舎は決行してました

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/04(木) 10:57:43 

    それならいっそ来年の1月にしたら??
    ひとつ下の子たちとは日にちずらせばいいじゃん

    +1

    -5

  • 116. 匿名 2021/02/04(木) 10:58:05 

    まぁ対策をきちんとしてればいいけどね、横浜市も川崎市も特にその後は大丈夫だったみたいだから。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2021/02/04(木) 10:58:48 

    分科会は反対したいだろうね。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/04(木) 10:58:54 

    成人式は人生で一回だもんね…
    今年はランドじゃなくてシーでやるからもっと広いし、中止じゃなくて延期だから嬉しく思ってる新成人多いと思う。てか実際いるし。
    成人の日に成人式やってる所あったのにディズニーだと文句言う人多いの謎。

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2021/02/04(木) 11:03:47 

    怖くないのかな?クラスター出たらどうするつもりなんだろう。

    そもそもコロナが怖いって認識の子は出席しないと思うけどね💦

    +5

    -7

  • 120. 匿名 2021/02/04(木) 11:03:54 

    >>25
    強行
    って感じだけどね

    +3

    -4

  • 121. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:11 

    ディズニー内ではみんな大人しいからいいんじゃないのw
    毎回テレビで見る限りイキってる奴らいないし、どこかの成人式みたくお酒みんなで飲んだり、ヤン車とかで派手な振袖着てる奴らなんていないし。警察沙汰になってない。
    ま、成人式終わった後会食とかしなければいい話だと思うけどね。

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:46 

    >>36
    意味わかんないよね
    半人前ってことを祝う必要あるかね?

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2021/02/04(木) 11:05:12 

    >>39
    でも卒業式組(かつ新入学組)は縮小のままだよね。
    今年と去年の最終学年の子達だけ全部背負ってるのは何故だ。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/04(木) 11:05:31 

    >>1
    えーっと、大変失礼な発言であることは重々承知してるんですけれど、一言言わせてください。

    正気か?

    +8

    -6

  • 125. 匿名 2021/02/04(木) 11:05:41 

    3/7にチケットとった人はハズレだねー

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2021/02/04(木) 11:05:58 

    成人式をそこでさせるなら、今年と去年の卒業生を2日に分けて入って遊べるようにさせてあげたほうがいい気するけどな。

    成人式ができて卒業式ができないって。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2021/02/04(木) 11:06:21 

    せめて緊急事態が解除される8日にすればいいのに…

    +2

    -3

  • 128. 匿名 2021/02/04(木) 11:08:18 

    >>28他県ですが、単純に疑問、
    千葉県民ならディズニー何回かくらいいってんじゃないの?
    物珍しいものでもあるまい

    +2

    -15

  • 129. 匿名 2021/02/04(木) 11:08:23 

    成人式はいいけど、その後に飲み食いするのがまずいよね

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2021/02/04(木) 11:10:35 

    なんでそこまでして成人式やるの?って人多いけど、ニュースで延期になってそれまで自粛しようって頑張ろうって言ってた新成人の人居た。
    他のSNSでは、中止じゃなくて延期になったのが嬉しいって言ってる人もいたよ。
    別に決行しても行きたく無い人は行かなければいい話だし、ここで叩いてる人は新成人の人の気持ち考えてないよね。

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2021/02/04(木) 11:11:55 

    お盆にやれ

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2021/02/04(木) 11:14:19 

    >>20
    浦和の風評被害
    20年前からさいたま市だよ
    ディズニーは千葉県浦安市ね

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/04(木) 11:16:01 

    >>12
    友達とかいなかったの?

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2021/02/04(木) 11:17:41 

    まとまりのない国&自治体

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2021/02/04(木) 11:18:21 

    緊急事態中は卒業旅行は控えろと言うくせに、解除前のGoto押しは凄かった。
    修学旅行我慢させたりするのにGotoはOKなんだよね。
    むちゃくちゃな対策。
    もう成人式くらいいいじゃん。政府よりディズニーの方が規制厳しくやってくれそうだし!

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/04(木) 11:20:19 

    でもこれ浦安の新成人の子にとっては嬉しいだろうなぁ。今まで当たり前にやってきてたことが、自分たちだけ出来ないってやっぱり悲しいよね、本当にコロナ禍の学生達は気の毒。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2021/02/04(木) 11:23:27 

    >>6
    ブーメラン刺さってるね

    +23

    -1

  • 138. 匿名 2021/02/04(木) 11:28:52 

    >>21
    新しい検査基準で屋外だし調べないようにしてクラスター認定避けるんじゃない?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/04(木) 11:29:17 

    >>77
    自分ができなかったからって?w

    20歳という門出の時にその何が悪いのよ 
    親だって、楽しみにしている子だってたくさんいるんだよ

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2021/02/04(木) 11:39:47 

    >>29
    同じ千葉県なら私は鴨川がいいわ
    鴨川シーワールドでシャチがお祝いしてくれる
    成人過ぎちゃったけど、もしまだ10代なら引っ越したかったな

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/04(木) 11:41:35 

    そんなに急がなくても
    コロナ落ち着いてそうな梅雨時か夏にやればいいのに

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2021/02/04(木) 11:48:12 

    ディズニー内で離れて楽しんでってことができる規模があるしいいと思う。

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2021/02/04(木) 11:50:11 

    >>11
    大丈夫と思える根拠教えてほしいよね

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2021/02/04(木) 11:51:58 

    >>130
    そうそう、行きたくなきゃ行かない、でいいんだよ。
    若者に我慢強いるのはかわいそう。

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2021/02/04(木) 11:52:10 

    >>10
    ほんとそれだよね。
    減ったら気を抜いて、
    また増えて自粛を虐げられて
    また減ったら気を抜いて
    自粛、、、の悪循環。




    +4

    -4

  • 146. 匿名 2021/02/04(木) 11:52:24 

    >>29
    そこまでする人いるんだ。
    市民だったけど18歳で引っ越したしディズニー一回しか行ったことなかったや。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2021/02/04(木) 11:53:08 

    >>141
    成人式したことないの?

    なんで梅雨や暑い時期に。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/04(木) 11:54:14 

    ディズニーの成人式ってタダで入れるの?
    羨ましいわ!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/04(木) 11:55:47 

    >>147
    成人式やったよ。夏に
    夏にやる自治体少ないの?

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2021/02/04(木) 12:00:49 

    クラスターでFin

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2021/02/04(木) 12:01:45 

    変異ウィルスとかも出てるのに、やめてくれない。

    +3

    -3

  • 152. 匿名 2021/02/04(木) 12:05:56 

    >>1
    当然でしょう。
    一生に一度の成人式なんだから。
    若者には関係ないし、おしゃれして楽しんでほしいね

    +13

    -7

  • 153. 匿名 2021/02/04(木) 12:06:35 

    誰も責任とらないから自由。やりたい放題。
    まじで迷惑なんですけど。
    ディズニーごと異界へどうぞー。

    +5

    -6

  • 154. 匿名 2021/02/04(木) 12:08:02 

    ディズニー成人式ならどこかの成人式で暴れてたアホみたいな人でないと思うし、きちんと感染対策してルールを守るならいいと思う。真っ直ぐ帰宅するって条件つけて。

    +5

    -3

  • 155. 匿名 2021/02/04(木) 12:22:23 

    若者ばっか標的にされて可哀想
    東京都が最近卒業旅行や謝恩会は中止でってフリップ作ってまで若者に言ってたけど、老人には何も言及しない
    老人はコロナ後の不況の尻拭いもしないで死ぬだけなのに、若者は今は我慢しろ、不況の尻拭いもよろしくねなんて意味わからないよね

    +14

    -3

  • 156. 匿名 2021/02/04(木) 12:22:38 

    >>12
    他の場所とは違ってここみたいにお楽しみエンタメ色の強い式典の所は楽しみだと思う。
    もし自分もこの会場の子だったらやっぱり子供の頃からずっと楽しみにしてたと思うもの。

    でもこんな状況であり、もう大人になったということなのだから嬉しさ余って会場で密になって騒いだり、成人式前後に会食するなんて愚行はしないでほしいね。
    最悪このままコロナの酷い状況が来年再来年と続いた場合、自分達の今回の行動によっては同じようにずっと楽しみにしてきたはずの次回成人の子達がやってもらえなくなるかもしれないって事は考えて動いてあげてほしいな。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/04(木) 12:25:08 

    >>128
    同じ千葉県民でも成人式をディズニーで出来るのは浦安市だけ。晴れ着を着てディズニーに無料招待されて写真を撮れるのだけでも羨ましいけど、ミッキーたちからのお祝いのショーまであるから普段のディズニーとは違う特別感満載なんだよー。私も千葉県民だけど小さな市民ホールで地味な成人式だったから浦安の友達が羨ましかった。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/04(木) 12:26:41 

    >>11
    緊急事態宣言解除予定だからじゃない?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/04(木) 12:27:20 

    そりゃあ記念といえば記念だろうけど……

    そんなに必死で成人式をしなくても、大人にはなれるんだよ。

    +3

    -10

  • 160. 匿名 2021/02/04(木) 12:28:09 

    >>128
    こういう人って想像力ないのかな?

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2021/02/04(木) 12:29:31 

    >>103
    こういう意見を言う人って、会社勤めとかしてないの?
    死ななくても、周囲にかなりの迷惑をかけるんだよ?
    インフルみたいに、本人だけ出停してればいいわけじゃないんだよ?

    +2

    -9

  • 162. 匿名 2021/02/04(木) 12:30:26 

    >>70
    東京の成人式じゃないよ。
    千葉県浦安市の成人式だよ

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/04(木) 12:31:19 

    どうしても成人式をやりたい人、こだわる人もいるんだろうなぁ〜
    それよりも、昨年の春に卒業式を出来なかった方がかわいそうな気もするけど

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/04(木) 12:33:14 

    人生に一回、というワードにこだわり過ぎのような気がします。

    +4

    -8

  • 165. 匿名 2021/02/04(木) 12:35:13 

    3月7日が最終日になると決まったわけではないよ。
    今のところの予定と言うだけで、さらに延長になるかもしれない。
    それとも「仮定の話は控える」かな?
    ま、7日終了も仮定の話だけど。

    +1

    -4

  • 166. 匿名 2021/02/04(木) 12:35:36 

    え?何で3月?
    バカなのか…

    +2

    -8

  • 167. 匿名 2021/02/04(木) 12:36:07 

    ええんやない?あんまりウェーーーイってしなければ粛々と。ディズニーリゾートで粛々と。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2021/02/04(木) 12:36:23 

    >>70
    ディズニーは千葉だって。
    それに地方だって有名人呼べると思うし。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/04(木) 12:36:53 

    一生に1度しかない行事を外野がやめろ!中止にしろ!って言っても何も伝わらないよね。だってここのは自分で行かない選択した人達の必要ないって意見だもん。
    感染者数どうなってるか分からないけどタイミング見て開催してあげて欲しいかな、人生で1度しかないんだから。

    +8

    -3

  • 170. 匿名 2021/02/04(木) 12:39:45 

    成人式なんて幼なじみと会って写真とるくらいで、他に目当てなんもないよね

    開催は中止にして
    パークチケットと振り袖1日レンタルできるクーポンをセットにして
    ディズニーで仲良し同士写真とれるプランとかで十分じゃない?

    もちろんコロナ落ち着いた後にの話だけど

    +2

    -6

  • 171. 匿名 2021/02/04(木) 12:49:56 

    一気にする風潮なくして20歳の間の1年間、個人で式なりやる形にすれば良いのに。

    +3

    -6

  • 172. 匿名 2021/02/04(木) 13:00:23 

    成人式って人生で一度だけなんだからやらせて欲しい。

    +6

    -4

  • 173. 匿名 2021/02/04(木) 13:05:33 

    成人式お盆にやる所もあるけどそれじゃ駄目?
    やっぱり友達と振袖でキャッキャしたいかな…

    +2

    -4

  • 174. 匿名 2021/02/04(木) 13:05:55 

    >>36
    二分の一成人式があるなら30歳は二分の一還暦だよね。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/04(木) 13:09:24 

    >>152
    本当に。
    一生に一度の行事や晴れ姿は今だけ。どこの誰かも分からない他人の為に何もかも中止なんておかしい。

    +7

    -4

  • 176. 匿名 2021/02/04(木) 13:10:41 

    3月の半ば頃に「成人式(成人式後の会食)でクラスター」みたいなニュースが出るかもね

    +4

    -2

  • 177. 匿名 2021/02/04(木) 13:11:59 

    >>119
    まれに若くても重症化する人もいるみたいだけど、まあ運が悪かったね〜!て感じなんじゃないのかな

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/04(木) 13:13:18 

    成人式の後って飲み会とかもあるけど振袖見せたいのか意味もなく街中歩くよね

    +2

    -3

  • 179. 匿名 2021/02/04(木) 13:46:53 

    >>71
    まともな子は行かないと思う。
    この時期に成人式に行くなんてあたおかすぎる

    一生に1度かもしれないけど、結婚式や修学旅行を諦めた人もたくさんいるんだよ
    成人式だけが特別じゃない

    +4

    -6

  • 180. 匿名 2021/02/04(木) 13:50:02 

    >>175
    その「どこの誰かも分からない他人」は誰かにとっては大事な家族であり
    あなたの大切な人も他人からしたら「どこの誰かも分からない他人」なんだよ
    みんながその考えじゃいつまで経っても収束しないよね?

    新成人ってこんなに馬鹿なんだ…

    +5

    -7

  • 181. 匿名 2021/02/04(木) 13:57:27 

    やめとけと

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2021/02/04(木) 14:15:05 

    >>180
    コロナ根絶目指してんの?

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/04(木) 14:24:28 

    >>27
    お前みたいなヤツが陰キャ作るんよ。

    +2

    -4

  • 184. 匿名 2021/02/04(木) 14:35:04 

    >>182
    目指してない人いるの?

    +0

    -7

  • 185. 匿名 2021/02/04(木) 14:38:49 

    >>180
    そりゃそうでしょう。
    他人からすれば私の家族は他人だよ。
    だから自分の身は自分で守るし家族も守る。患わないように感染対策しっかりする。それだけだよ。

    +5

    -2

  • 186. 匿名 2021/02/04(木) 14:40:50 

    >>184

    根絶なんて不可能だよ

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2021/02/04(木) 14:56:19 

    >>186
    根拠は?

    +1

    -8

  • 188. 匿名 2021/02/04(木) 15:09:31 

    卒業旅行もそうだけど、どうしてやらない行かないという考えがないんだろ。
    それで新社会人になって感染してたことが発覚して、会社が休みになったら会社も迷惑だよね。
    成人式も卒業旅行も不要不急。

    +3

    -7

  • 189. 匿名 2021/02/04(木) 15:11:08 

    >>74
    そうそう。
    大切な祖父母をあの世へ行かせて、一生後悔するよ。

    +2

    -7

  • 190. 匿名 2021/02/04(木) 16:16:09 

    >>188
    学生時代の思い出を忘れた大人の価値観だよ。
    私たちにとってはたかが成人式、卒業旅行。
    でも当事者にとってはされど成人式、卒業旅行だよ。

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2021/02/04(木) 16:26:15 

    銭ゲバランドとバカのウェーイ集まりで相性がいいもんね。
    感染者でたらもう自宅でお願いしたいわ。

    +2

    -5

  • 192. 匿名 2021/02/04(木) 16:40:38 

    やりたいだろうし参加したい人はすればいいと思うけど、二週間家から出ないでほしい

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/02/04(木) 16:41:01 

    大学にも1年近く行けてないし我慢ばっかりさせられてる世代だから成人式くらいは楽しんでほしいね。一生に一回なんだし。
    ただ今年は例年と違って会場が屋内なのが不運というか、、、

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2021/02/04(木) 16:57:28 

    >>2別によくない?ディズニーが開いてるってことは、きちんと感染予防や対策取ってるからだし、そんなこと言ったら通勤の密集はどうなるの。参加する若者も個人個人で対策して参加する、これ念頭に置いて行ったっていいんじゃないの?

    +13

    -3

  • 195. 匿名 2021/02/04(木) 16:59:16 

    >>6自分には関係ないところ叩きたいだけの寂しいおばさんおつかれー

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2021/02/04(木) 17:01:56 

    >>189会わなきゃいいんだよ。大体年寄りから会いたがる。それ断ればいいんだよ。出かけるのは悪で年寄りの身内と会うのはいいの?

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2021/02/04(木) 18:41:15 

    >>20
    浦安の成人式の責任をなんで浦和市長がとるの???www

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/04(木) 18:58:02 

    >>161
    早く季節性インフルと同じ枠にしてくれー

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2021/02/04(木) 19:29:28 

    最悪💢

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2021/02/04(木) 21:12:58 

    浦安市長の娘が今年成人だから強行するんだね

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2021/02/04(木) 21:36:06 

    一般の入場者はどうなるの?

    浦安市側がやると言ったらオリエンタルランド側も断りずらいだろうし、
    とばっちり受けそう。

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2021/02/04(木) 23:04:58 

    >>162
    浦安市も昔は文化会館だったよ

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/02/04(木) 23:26:51 

    コロナ病棟看護師です。
    やるなとは言わないから、お願いだからもうちょっとだけ待ってくれ!!
    コロナ以外の患者も受け入れられないような状況になるかならないか、今が瀬戸際!
    実際受け入れ断ってる患者さんもいるんだよーー!
    もうちょっとじっくり状況見て慎重に検討すべきです。。

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2021/02/04(木) 23:27:51 

    >>202
    そうだったんですね!
    私が物心ついた頃にはディズニーで成人式だったのでそう説明させて頂きました。
    千葉県民だけど浦安じゃない私は羨ましくて仕方なかったです笑

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/02/04(木) 23:33:21 

    >>8
    でも街中でマスク外してお喋りしているのは圧倒的に老人。

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2021/02/05(金) 01:05:47 

    >>49
    友人もコロナ禍で3回延期してるからなw
    毎回行く気でいるから
    次は無事に挙げてもらいたい

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/02/05(金) 05:06:41 

    >>65
    強制的に自粛してるって変な日本語。
    強制的なら自粛させられてるのでは?

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2021/02/05(金) 09:55:46 

    >>207
    行事などが無くなることで強制的に自粛させられているけど、それでもだいたいの人が状況を見て納得して自粛してるってことを言いたくて自粛してると書きました。

    +0

    -2

  • 209. 匿名 2021/02/14(日) 20:29:39 

    >>208
    納得してやっている事を、強制的とは言わないね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。