ガールズちゃんねる

花江夏樹に宮野真守「ドラマに声優起用」が増えた背景と、“叩かれない”理由

109コメント2021/02/09(火) 15:59

  • 1. 匿名 2021/01/31(日) 08:42:38 

    花江夏樹に宮野真守「ドラマに声優起用」が増えた背景と、“叩かれない”理由 | 週刊女性PRIME
    花江夏樹に宮野真守「ドラマに声優起用」が増えた背景と、“叩かれない”理由 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    昨年最大のヒットドラマ『半沢直樹』(TBS系)に声優の宮野真守が俳優として出演してから約5か月。現在放送中のドラマまで、その傾向が続いている。


    『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)には、アニメ『鬼滅の刃』で主人公の竃門炭治郎を演じた花江夏樹が俳優として出演。本格的なドラマ出演は初めてであり、注目を集めた。さらに、同じ『鬼滅の刃』で我妻善逸を演じた下野紘も、『レッドアイズ 監視捜査班』(日本テレビ系)で連ドラ初出演。通信指令センターの声を中心に、いくつかの声で出演することが発表されている。

    ■ネット中心の生活を送る人々へのPR
    まず、なぜ声優の俳優起用が目立つようになっているのか。

    各局のドラマ制作がビジネスである以上、「数字」という点が優先されるのは当然であり、その意味で声優の存在は魅力的だ。声優の中には俳優以上に熱心なファンを持つ人が多く、しかも、その年齢層は若い。スポンサーが求める年齢層にも合致し、リアルタイムで見るほか、放送前後のネット発信も活発で、それぞれが宣伝マンのようにPRしてくれる。

    ■想像以上に高い声優たちの演技力
    次に、なぜ俳優が声優をやると叩かれがちなのに、声優が俳優やると好意的に受け入れられるのか。

    その理由はシンプルで、声優たちの演技力が人々の想像以上に高いから。声優と俳優の仕事は、台本を受け取るタイミングから、セリフの覚え方、役作りのアプローチ、発声方法、表情や仕草まで違うことだらけだが、「自分ではない誰かを演じる」という点では同じ。そもそも声優の育成には、「表情だけでなく全身を使って演じることからはじめる」というアプローチがあり、「発声と同等以上に演技力を重視しているスクールもある」という。

    声優を起用する制作サイドにしてみれば、声がいいのはもちろん、俳優としての演技もこなし、ネットユーザーに強く、さらにイベントやSNSで顔出し活動をしている人も多いなど不安は少ない。ローリスク、ハイリターンが期待できる人材だけに、今後もこの傾向は続いていくだろう。

    +17

    -75

  • 2. 匿名 2021/01/31(日) 08:44:22 

    宮野さんは元々劇団ひまわりで声優より演技が先じゃなかった?

    +353

    -2

  • 3. 匿名 2021/01/31(日) 08:44:51 

    ガルちゃんでは叩かれてたよね?

    +118

    -1

  • 4. 匿名 2021/01/31(日) 08:45:36 

    タレントや俳優や芸人が声優やってるくらいだしね
    お互いさまみたいな感じ?
    どっちもプロがいいけど

    +162

    -3

  • 5. 匿名 2021/01/31(日) 08:45:43 

    宮野さんは劇団に入ってたし
    ミュージカルで主演やったりしてるよね。

    +226

    -3

  • 6. 匿名 2021/01/31(日) 08:46:04 

    がるちゃんでは、声優が出過ぎると叩かれてるけど…

    私は演技上手ければ全然いいとは思うけど。

    +207

    -14

  • 7. 匿名 2021/01/31(日) 08:46:20 

    声優顔出し苦手な人には辛いぜ

    +166

    -10

  • 8. 匿名 2021/01/31(日) 08:46:30 

    おげんさんで初めて宮野真守を知った。
    めっちゃスタイルいいよね。

    +108

    -9

  • 9. 匿名 2021/01/31(日) 08:46:42 

    三浦春馬くんのドラマに梶さんが出てたとき結構叩かれてたし、違和感が凄かったよ。

    +215

    -3

  • 10. 匿名 2021/01/31(日) 08:47:02 

    私は『ふーん。この声優さん、かっこいいね』くらいだけど、海外の日本のアニメファンとか、

    『うそ!あの○○さん、俳優として今度日本のドラマに出るんだって!!』みたいなことなのかな

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/31(日) 08:47:50 

    俳優や芸人が声優やってるぐらいだし
    別に声優がドラマに出てても不思議じゃない。
    昔と違って今の時代は声優も顔出し当たり前になってるしね。

    +94

    -6

  • 12. 匿名 2021/01/31(日) 08:48:09 

    声優さんはドラマの仕事は合わないよ。違和感が出る。舞台なら声優さんの演技力が映えるから良いんだけどね。

    +27

    -11

  • 13. 匿名 2021/01/31(日) 08:48:47 

    演技が上手いなら声優でもいいよ
    てか声優さんぐらいの見た目だとドラマにリアリティーが出る

    +93

    -12

  • 14. 匿名 2021/01/31(日) 08:49:44 

    極端だけど、フリーザさまとか声で絶対すぐバレる人は、やっぱ不利なのかな?

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/31(日) 08:49:44 

    お願い、顔出ししないでー😭

    +25

    -16

  • 16. 匿名 2021/01/31(日) 08:50:32 

    小宮に似てるよね
    花江夏樹に宮野真守「ドラマに声優起用」が増えた背景と、“叩かれない”理由

    +147

    -8

  • 17. 匿名 2021/01/31(日) 08:50:40 

    声優はまだいいけど、ミュージシャンはやめてほしい

    +35

    -10

  • 18. 匿名 2021/01/31(日) 08:51:34 

    ドラマって顔で語るみたいな演技が多いけど、声優は声だけで感情を表現してるから画面に出ると違和感があるんだよね。声優さんって、想像以上にオーバーリアクションで演技してるからね。ミュージカルとかの舞台なら迫力あって良いんだけど。

    +62

    -7

  • 19. 匿名 2021/01/31(日) 08:51:41 

    >>14
    フリーザ様の声で恋愛ものとかウケるよね
    絶対集中できない

    +86

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/31(日) 08:52:24 

    声優さんがドラマに出てても
    べつに何とも思わないけどな。
    今はマルチに活躍してる人が
    多いよね。

    +23

    -8

  • 21. 匿名 2021/01/31(日) 08:52:41 

    最近は子役や俳優から声優へ転向するパターンも多いから元々演技慣れしてる人も多いだろうしね

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/31(日) 08:52:42 

    今鬼滅見返してるけど、炭治郎が喋るとこの人の顔が浮かんで集中出来ない

    +75

    -24

  • 23. 匿名 2021/01/31(日) 08:52:55 

    演技は上手いのかもしれんけど…ビジュアルが受け付けない
    ごめん

    +53

    -10

  • 24. 匿名 2021/01/31(日) 08:53:22 

    >>22
    全集中してください笑

    +85

    -12

  • 25. 匿名 2021/01/31(日) 08:54:17 

    演技がぎこちないと思ったら鬼滅の声優さんだったんだ…

    +20

    -9

  • 26. 匿名 2021/01/31(日) 08:54:19 

    >>9
    下膨れすぎて衝撃だった。声優界ではイケメン扱いだけど、俳優女優と並ぶとこんなに違うんだなぁ〜と思った

    +149

    -5

  • 27. 匿名 2021/01/31(日) 08:55:23 

    演技に違和感がなければ声優だろうと芸人だろうと気にしない。
    逆に声優さん以外が声優の仕事やっててもたまに上手い人いるしね。

    +22

    -3

  • 28. 匿名 2021/01/31(日) 08:58:24 

    イケメン役じゃなくても良いよ
    あと声がアニメ声だときつい
    たまに大河ドラマで大御所声優が出る時があるけど渋くて声に重厚感があってかっこいい

    +65

    -3

  • 29. 匿名 2021/01/31(日) 09:00:23 

    主役でイケメン役で出るなら違和感あるけどそうでないなら別に声優がドラマやっても気にならないな
    俳優だけどイケメンでも演技が上手でもない人なんていっぱいいるし
    イケメン俳優と言われててもイケメンでない人もいるし

    +25

    -5

  • 30. 匿名 2021/01/31(日) 09:00:42 

    俳優女優が声優仕事取っていくんだから
    声優が俳優仕事とっていってもいいんじゃない?
    声優も本業のほかに歌にアイドルに写真集にやってるんだから大変だよね。

    +72

    -6

  • 31. 匿名 2021/01/31(日) 09:01:44 

    >>14
    声作ってるよ(笑)
    フリーザ様の声優さんは地声はめちゃくちゃかっこいいよ

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/31(日) 09:03:44 

    >>26
    身長を度外視にすれば、若い頃はイケメンだったと思うよ
    でもだんだん顔がむくんできて?ちょっと残念に…小野Dとかも一時期同じ感じだった

    +7

    -17

  • 33. 匿名 2021/01/31(日) 09:04:34 

    >>18
    声優の演技って舞台演技と一緒で声を張ってるからそれをそのままドラマの演技に盛ってくると浮くんだよね
    ラジオなんかを聞いたら分かるけど普通のトーンで喋ってる時は声優感はあまりない人が多いからそれをカメラ前の演技で保てる人ならそこまで浮かないんじゃないかな
    半沢の宮野真守なんかも最初分かんなかったくらいだし

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2021/01/31(日) 09:06:15 

    トピ画二人とも似てるから違和感ないね
    田舎のドラマみたいな

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/31(日) 09:07:14 

    どんなにイケメンって言われてる声優でも芸能人と並ぶと浮く
    骨格が違う

    +25

    -4

  • 36. 匿名 2021/01/31(日) 09:08:48 

    今どき声優の顔出しとか珍しくないしね。
    顔出し出演するハードルがググッと下がってる感じはする

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2021/01/31(日) 09:09:29 

    >>31
    ギャップにやられるんだよねー

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/31(日) 09:09:34 

    >>3
    アンパンマンの声の戸田さんもドラマで見るけど演技上手ですよね。

    +75

    -1

  • 39. 匿名 2021/01/31(日) 09:12:49 

    >>9
    三浦春馬の恋敵としてはちょっとパンチが弱いんだよねぇ・・・

    +67

    -2

  • 40. 匿名 2021/01/31(日) 09:19:39 

    顎兄さんは元々、俳優でも出てたし別に。
    花江は鬼滅人気にあやかろうとしただけでしょ

    +5

    -3

  • 41. 匿名 2021/01/31(日) 09:19:56 

    おげんさんで初めて宮野真守を知った。
    めっちゃスタイルいいよね。

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/31(日) 09:20:36 

    >>41
    自己レス
    すみません、二重投稿してしまいました。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/31(日) 09:20:37 

    >>26

    岡田将生くん志尊くんと、
    イケメンYouTuber(笑)が並んだトピ思い出した。
    顔、スタイルが違いすぎて驚愕した。
    どっちがどっちってあえて言及はしませんが(笑)

    +61

    -2

  • 44. 匿名 2021/01/31(日) 09:21:07 

    叩かれない理由って興味持たれていないからだと思う、ドラマに出ても知らない人だからスルーなんじゃないの?声優の顔も名前も知らない人が大多数。がるちゃんで叩かれるのはアニメや声優に詳しい人が集結してるとか。

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/31(日) 09:21:40 

    >>16
    対面してたんだwww
    めっちゃ似てるwww

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/31(日) 09:23:03 

    >>1

    この人は別にイケメン役として出てなかったし、
    漫画家役だったからむしろリアルな感じがした。
    演技も下手じゃなかったし雰囲気が出てた。
    この声優さん自体はよく知らないけど。

    +39

    -3

  • 47. 匿名 2021/01/31(日) 09:23:25 

    鈴木福くんに見える

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/31(日) 09:25:55 

    私が好きな男性声優さんも、TVのオファーが来たってこの間言ってた。
    でもその人はTVに出るのは自分のテリトリーじゃないからって、断ったみたい
    声優業界も色々と変わってきてるんだね

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2021/01/31(日) 09:26:30 

    >>2
    悠木碧とかもだけど、そもそも声優って子役上がりの人多いんだよ。だからそういう声優さんは当然演技も上手。

    +53

    -7

  • 50. 匿名 2021/01/31(日) 09:30:11 

    え〜 この前の花江はさすがにドン引きした

    +15

    -14

  • 51. 匿名 2021/01/31(日) 09:31:33 

    >>45
    おはスタで共演してた

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/31(日) 09:33:48 

    >>1
    へぇ〜っ、レッドアイズに下野紘が出るのかぁ! この声優さん好きだから見ようっと!

    +14

    -8

  • 53. 匿名 2021/01/31(日) 09:34:07 

    どの業界も節操がない

    +5

    -5

  • 54. 匿名 2021/01/31(日) 09:39:30 

    宮野真守は顔がうるさいから使いづらい可能性がある

    +19

    -2

  • 55. 匿名 2021/01/31(日) 09:39:38 

    >>1
    上白石萌音より綺麗な声優いっぱいいそう…ヒロイン顔じゃないよなほんと

    +12

    -11

  • 56. 匿名 2021/01/31(日) 09:40:35 

    >>26
    親知らず抜いた直後みたいな顔ね

    +17

    -2

  • 57. 匿名 2021/01/31(日) 09:49:12 

    >>54
    半沢でもすんごい顔うるさかった(褒めてる)

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2021/01/31(日) 09:49:16 

    戸田恵子さんなんて女優業より声優業の方が先だと思うけどアンパンマンって戸田恵子!?って大人になってビックリした
    舞台にたって芝居してる人もいるし演技が上手ければいいよ


    +17

    -2

  • 59. 匿名 2021/01/31(日) 09:51:23 

    半沢直樹に出てたような?
    この人声優だったのかw

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/31(日) 09:54:09 

    梅原雄一郎はスタイルも悪くないし普通にテレビ出てもイケメンだったけど、あの人はあの人で声優として微妙なところがあるから、声優ってくくりでいいのか考えてしまう。

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2021/01/31(日) 09:54:53 

    >>60
    漢字変換ミスった。
    梅原裕一郎さんです。

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2021/01/31(日) 09:55:17 

    鬼滅効果凄いな

    +2

    -8

  • 63. 匿名 2021/01/31(日) 09:58:46 

    新鮮なうちはいいかもね
    話題性もあるしね

    +2

    -5

  • 64. 匿名 2021/01/31(日) 10:00:51 

    >>58
    舞台と声優始めた時期が同じくらいだったはず
    その前がアイドルなんだよね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/31(日) 10:14:06 

    >>43
    梶さんは記事で吉沢亮、山崎賢人と並べられてた。
    その写真を見てやっぱり俳優さんはかっこいいし敵わないなと思った。

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/31(日) 10:17:07 

    花江さんメッッッッッチャ演技下手で辛かった。
    やっぱり声優だけであってほしかったなぁ

    +22

    -5

  • 67. 匿名 2021/01/31(日) 10:17:50 

    >>9
    そのドラマで三浦春馬の元カノが梶さんを選んでたけど選んだ理由の一つが顔が良いからという理由でいやいや顔は三浦春馬の方がかっこいいだろと思った。

    +71

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/31(日) 10:22:20 

    叩かれるほどの大役じゃないからね


    +11

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/31(日) 10:23:43 

    >>65
    岡田将生とか吉沢亮とか、俳優の中でも別格に整ってる人たちだから余計にだろうな。。せめて一般人相手とかならまだいい方なのかもしれないけど。

    +18

    -2

  • 70. 匿名 2021/01/31(日) 10:51:11 

    >>1
    元々子役とかやってた人だったら特に気にならないかな
    と言うか演技が上手ければまぁいいか、、とも思うけど。

    イメージ壊すからと顔出ししない人もそれはそれで好感持てるよ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/31(日) 11:04:12 

    >>60
    エロゲや同人関係しかやってないような人でも声優名乗れるのになんでアニメや吹き替えしっかりやってる人が声優として微妙なの?
    あと背高くないしスタイルは普通体型だよ。顔が良いだけ

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2021/01/31(日) 11:06:17 

    叩かれないと書くとそこに反発して叩きにくるひとを呼び寄せるまでがセットのトピですね!了解です!

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/31(日) 11:17:14 

    そもそも声優があまり一般的に知られてなかったからなんじゃないかな。声は聞いた事があっても、本人の露出が少ないし。
    俳優が声優やると、既に知られててイメージが先行している訳だし、声優としては微妙な方もいるから。

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2021/01/31(日) 11:27:40 

    >>29
    わかる
    綾野剛がラブコメの主役やるくらいだもんな
    イケメンでも演技も大してうまくない
    滑舌も悪いのにね
    それなら声優の方がいい

    +6

    -4

  • 75. 匿名 2021/01/31(日) 11:33:42 

    >>9
    おたふくみたいな顔なのに
    イケメン役だったからでは?
    イケメン金持ちの役なのにコレ?みたいな
    悪いのは声優さん本人ではなくて
    キャスティングした人だけどさ

    +41

    -3

  • 76. 匿名 2021/01/31(日) 11:41:19 

    >>8
    私も。
    この明るくて面白い背の高い人は誰なんだろう?って、芸人さんだと思ってました。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2021/01/31(日) 11:46:28 

    このおっさんブサイクだなー。声優だけやっててほしい。

    +7

    -3

  • 78. 匿名 2021/01/31(日) 11:57:28 

    >>9
    吉沢亮にそっくりってこの人のファンは言ってるよ

    +1

    -12

  • 79. 匿名 2021/01/31(日) 12:17:19 

    >>3
    なんでも叩くかヒステリックに褒め称えるかだよねw

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2021/01/31(日) 12:29:29 

    声優トピが2連続って運営何も考えてないね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/31(日) 12:29:59 

    >>9
    単体で見ればそうでもないのかもしれないけど
    高身長イケメンの三浦春馬と三浦翔平が出てるのに
    身長も低く、肉付きの良い丸顔の人が
    イケメン役だったのに違和感があったんだと思う

    +28

    -1

  • 82. 匿名 2021/01/31(日) 13:51:04 

    >>56
    よくツーショット撮ったな
    花江夏樹に宮野真守「ドラマに声優起用」が増えた背景と、“叩かれない”理由

    +16

    -6

  • 83. 匿名 2021/01/31(日) 13:53:55 

    >>9
    梶さんと言えば
    花江夏樹に宮野真守「ドラマに声優起用」が増えた背景と、“叩かれない”理由

    +13

    -2

  • 84. 匿名 2021/01/31(日) 13:57:50 

    適材適所って感じであってほしい

    声優さんならその美声が売りなんだから、オペレーターとか何かの受付みたいなあまり本人を強調せずにその良さを活かせるような役どころで存在感を出してほしい

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/31(日) 14:04:18 

    >>83
    なんかすごいな
    声優界ではイケメン扱いなのかな

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2021/01/31(日) 14:32:10 

    私はどちらも苦手だけど梶は宣材写真だと山田涼介似だから世間的にはイケメン扱いなのでは?

    +1

    -4

  • 87. 匿名 2021/01/31(日) 14:33:50 

    ぶっちゃけ言うと画面に映える容姿で演技も問題ないのなら違和感ないけど、声優さんって大体の人がうーん…って容姿だし声優特有の演技だからなぁ
    逆も然り、住み分け大事。

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2021/01/31(日) 14:34:31 

    >>86
    山田涼介に謝れ、w

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/31(日) 14:38:53 

    >>86
    世間的には、、、わからないけど、本人は少なくとも声優界の中ではイケテルって思ってそう

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/31(日) 14:39:01 

    >>83
    奥さんの名前見覚えあると思ったら、ドラクエのゼシカ役の人だわ。
    30歳ということに驚き

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/31(日) 14:40:37 

    >>83
    声優さんって声優同士でくっつくことが多いんだね
    元彼元カノとかいて、その後の仕事やりにくくないのかな

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/31(日) 14:41:36 

    >>90
    全員30歳同い年ってことにもびっくりしたわw

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2021/01/31(日) 15:07:32 

    梶裕貴トピになってるww

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/31(日) 15:53:40 

    >>90
    そもそも梶がDQ8主の声優なんですが

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/31(日) 16:50:51 

    >>94
    ウケる🤣 それで知り合ったのか

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/31(日) 19:41:27 

    この顔で地上波はきついわ
    声優だけやっててください
    花江夏樹に宮野真守「ドラマに声優起用」が増えた背景と、“叩かれない”理由

    +12

    -2

  • 97. 匿名 2021/01/31(日) 20:15:06 

    花江さん 梶さんはイケメン❤️ブサメンの彼氏や旦那しか居ない負け犬ガルちゃん民の事は気にしないで!

    +0

    -6

  • 98. 匿名 2021/01/31(日) 20:20:53 

    >>13
    声優さんてイケメンとかそういう事じゃなくてナチュラルじゃない見た目の人が多くない?

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2021/01/31(日) 20:21:44 

    下野さんは声だけの出演だし、よく耳をすまして聞いてやっと「下野さんだ!」って気付くくらいだから、ドラマに馴染んでてよかったと思います。

    +12

    -2

  • 100. 匿名 2021/02/01(月) 00:30:35 

    >>1
    2人とも福くんに似てる

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/01(月) 02:37:15 

    声優さんは子役から劇団に所属している方が意外に多いので演技の基礎が出来上がっている。ゴリ押しの下手な俳優より何倍も上手。

    +0

    -6

  • 102. 匿名 2021/02/01(月) 06:11:18 

    宮野はテニミュ俳優だしね

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2021/02/01(月) 07:48:42 

    >>13
    でた、上手ければいい

    芸能人が声優やると無条件で下手認定して声優がドラマでると無条件で上手い認定する声豚がいう「上手ければ」がどれだけ信用できるかw
    勿論この声優は下手だから駄目だったよね?w
    まさか上手いと思うわけ無いよねw

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2021/02/01(月) 08:22:12 

    単純に「叩いてたのは声優オタクだけだった」って話じゃない?
    芸能人が声優したら声優オタクは叩くけど声優がドラマにでても芸能人のオタクは叩かないってだけ

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2021/02/01(月) 11:04:11 

    中村悠一さんが自身のYouTubeで梶田さんにCM出演とかそういうの受けます?と聞かれた時にCMもドラマも顔出しでのオファーはあったけどフィールドじゃない所には行かないから断ったって話していたんだけども仕事に対する姿勢がかっこ良くて凄く印象的だった

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2021/02/02(火) 15:19:58 

    >>69
    そもそも三十代半ばの声優と若手俳優を横に並べるのがどうかしてる
    これじゃ比較してくださいって公式が言ってるのと同じだよ
    来週のまる見えもなぜか梶と内田姉のダブル起用で悪い意味で局が話題作りに走ってるとしか思えない
    梶はメディアに出る機会は多いのに扱いが悪いことが多くて本当にそれだけが残念

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2021/02/06(土) 10:49:17 

    一般人のカップルが撮影現場に見学に来て写真撮りましたって感じだ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/07(日) 22:29:20 

    >>3
    アニメ会社へ
    花江をアニメでごり押しするのやめてほしい!!!!!
    売れない結果を作るよ。だって、花江ファンって「同じ声優に飽きた」っていうと、「嫌なら見るな」しかいわず、BDを買わないから。

    織:花江夏樹
    晶:村瀬歩
    隠神:諏訪部順一
    ミハイ:小野大輔
    飯生:花澤香菜
    野火丸:下野紘
    このへんのひとたち、もう飽きた。
    TVアニメ『怪物事変』2021年1月放送スタート!諏訪部順一さんらのCVも聞けるPV第1弾解禁 - にじめん
    TVアニメ『怪物事変』2021年1月放送スタート!諏訪部順一さんらのCVも聞けるPV第1弾解禁 - にじめんnijimen.net

    2020年10月11日(日)にオンライン開催された、ジャンプアニメの祭典「ジャンプスペシャルアニメフェスタ2020」にて、TVアニメ『怪物事変』の放送が2021年1月に開始されることが発表されました!   あわせて、PV第1弾が公開。  


    花江ファンはさ、ちゃんとBD買ってよ

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2021/02/09(火) 15:59:34 

    >>1
    フジテレビは宮野押しがひどくて、にじめんで批判出ていた。
    フジはどうこたえるの?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。