ガールズちゃんねる

【パーソナルカラー】グリーンベースの人いますか?

119コメント2021/01/30(土) 05:46

  • 1. 匿名 2021/01/27(水) 16:45:10 

    私はブルベに似合うカラーもイエベに似合うカラーもなんとなくしっくりこず、ネットでパーソナルカラー診断をしてみるとどうやらブルベとイエベの中間色、グリーンベースといわれるもののようです。
    いろんなカラーに挑戦してみましょう!みたいなことが書かれていましたが、何が一番似合うのか分からず完全に迷子です。グリーンベースの方、どうなカラーを好んでメイクや服装に取り入れていますか?

    +55

    -14

  • 2. 匿名 2021/01/27(水) 16:46:21 

    グリべ?
    また新たな言葉が生まれた…。

    +153

    -32

  • 3. 匿名 2021/01/27(水) 16:46:26 

    【パーソナルカラー】グリーンベースの人いますか?

    +183

    -5

  • 4. 匿名 2021/01/27(水) 16:46:32 

    ピッコロさん!!!

    +75

    -3

  • 5. 匿名 2021/01/27(水) 16:46:50 

    私が何べなのかもわかりません。

    +77

    -4

  • 6. 匿名 2021/01/27(水) 16:47:07 

    【パーソナルカラー】グリーンベースの人いますか?

    +67

    -3

  • 7. 匿名 2021/01/27(水) 16:47:07 

    主さんは何色なら割りと似合うんですか?

    +19

    -1

  • 8. 匿名 2021/01/27(水) 16:47:16 

    グリーンベースって言われてるよね
    【パーソナルカラー】グリーンベースの人いますか?

    +110

    -7

  • 9. 匿名 2021/01/27(水) 16:47:48 

    ニュートラルって事かな??

    +60

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/27(水) 16:48:42 

    >>1
    カーキやネイビーと相性いいよね
    明るいイエローやオレンジも肌が綺麗に見える

    +55

    -7

  • 11. 匿名 2021/01/27(水) 16:50:05 

    グリーンかも?っていわれてから下地を緑色のコントロールカラーにしたらめちゃくちゃ透明感出るようになって、しっくりくるようになったよ

    オータム系の色は似合いにくいけど、春、夏、冬系の色は大体似合うから、お得だなーって思ってる

    +87

    -6

  • 12. 匿名 2021/01/27(水) 16:50:18 

    >>8
    パッチリ離れ目とは…

    +46

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/27(水) 16:50:26 

    グリーンベース、めちゃくちゃ透明感ありそう!

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2021/01/27(水) 16:50:38 

    ブルベ冬って診断されたんだけど、
    おすすめされているメイクやファッションのカラーがしっくりこない

    手首の血管が緑なんですが、グリーンベースなのかなー

    +13

    -11

  • 15. 匿名 2021/01/27(水) 16:51:51 

    >>14
    私は緑と赤紫の血管があるけどみんなこうじゃないの?

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/27(水) 16:52:02 

    ファンデ選びが難しいです。
    ベージュだと黄色…オークルだと赤い…ピンクは浮く…

    +39

    -1

  • 17. 匿名 2021/01/27(水) 16:53:51 

    有村架純とか指原がグリーンベースなのだとか

    +9

    -7

  • 18. 匿名 2021/01/27(水) 16:58:12 

    カーキとかアッシュが異様に似合う人いるよね

    +34

    -2

  • 19. 匿名 2021/01/27(水) 16:58:40 

    >>14
    ブルベ冬でも4種類に分かれるよ
    私も原色やダークがイマイチで、青みのクールだった

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/27(水) 16:59:46 

    いいね ポケモンみたい
    次はシルバーベースゴールドベースくる

    +37

    -5

  • 21. 匿名 2021/01/27(水) 17:01:13 

    アクセサリーがゴールドもシルバーも似合うならグリべ

    +46

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/27(水) 17:02:23 

    メイク動画で顔が緑色したおばさんを見たことあるわ。


    +6

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/27(水) 17:04:42 

    幅広くて羨ましい…
    グリーンベースの人って黒髪もいけるの?

    +17

    -3

  • 24. 匿名 2021/01/27(水) 17:05:41 

    >>15
    全部 緑~青緑だよ 赤紫が見当たらない…

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/27(水) 17:07:29 

    >>11
    私も!顔色悪いと、特にグリーン発揮する。
    ピッコロって言われたことある笑
    同じように、秋以外のメイクは割といけます。
    けど、秋メイクにこそ一番憧れてる笑

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/27(水) 17:09:52 

    >>14
    ネットの診断で出てくる血管の色、瞳の色はあんまり診断に関係ないよ
    既に出てるけど同じ冬でもクリアウィンターみたいに白に近いアイシーカラーみたいな薄い色が似合う人とディープウィンターみたいに黒に近い暗めの濃い色が似合う人では似合うカラーもまったく違ってくる
    16分割では何に当てはまるのか自分で当てはめてみるのがおすすめ

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/27(水) 17:13:59 

    >>14
    左手首の血管青、右手首は緑…あてにならないと思います。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/27(水) 17:14:54 

    1stと2ndがイエベとブルベで別れてる人はグリべじゃないのかな?

    +75

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/27(水) 17:15:47 

    私は簡易的な診断でイエベと言われたのですが、色白いしブルベかなと思うのですが、どっちつかずの人もグリベだったりするのでしょうか。

    +2

    -14

  • 30. 匿名 2021/01/27(水) 17:19:49 

    私もこれなのかな!?
    ネットや雑誌の診断だとどちらも当てはまってしまう。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/27(水) 17:23:33 

    ブルベ夏
    赤みと黄みのほぼ中間くらいだからグリベというよりニュートラルと認識した方がいいのかな?
    青みピンク系似合わない
    アクセサリー(光沢ないもの)はシルバーゴールド両方いける

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/27(水) 17:24:50 

    >>8
    もりえ?

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/27(水) 17:29:19 

    >>29
    色白の完全イエベもいるからなー。
    セクゾのマリウスくんとか。

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/27(水) 17:31:29 

    自己診断ですがブルベ夏、セカンドイエベ春のブライトの色がよく合うと思っています。その中でも合わないかなって色もあります。
    グリベかもしれない。

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2021/01/27(水) 17:33:10 

    >>3
    なるほど、グリベさんはそういうブルーが似合うのね

    +32

    -3

  • 36. 匿名 2021/01/27(水) 17:33:33 

    イエベブルベ跨ってるってことですよね?
    春夏 秋夏 春冬 秋冬(順番逆も可)
    どれに該当するかで似合う幅は変わってくると思う。画像下段のウォーム/クール以外はイエベブルベ跨ってますよ(細かく言えば他にもあるけど)
    【パーソナルカラー】グリーンベースの人いますか?

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/27(水) 17:34:01 

    グリーンベースだと思うけど
    グリーンの下地使うとメイク後すぐはいいけど午後には灰色になってる
    多分黄緑色の下地だったらくすまないんじゃない気がするんだけど黄緑の下地ってあるのかな

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/27(水) 17:35:13 

    >>36
    手首の血管の色や瞳の色は関係ないとありましたが、布を当ててみるしかないのかな?

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/27(水) 17:36:46 

    ブルベイエベ診断どっちもになるからグリベでいいのかな?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/27(水) 17:39:38 

    >>28
    それがグリべでいいとしたらめちゃくちゃ多いよねグリべの人。
    私もグリべだわ。

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/27(水) 17:40:30 

    パーソナルカラー診断で金のアクセサリーと銀のアクセサリーのどちらが自分に似合ってるかみたいな質問あるけど、全然わからん
    その他の質問的に多分私もグリーンベースなんだけど、グリーンベースだから何?ってなって終わる

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/27(水) 17:41:02 

    >>29
    肌の色はパーソナルカラーに関係ないよ。
    色白はイエベブルベどちらにもいるし松崎しげるはブルベ冬よ。

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/27(水) 17:47:41 

    >>2
    もとからあるよ!

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2021/01/27(水) 17:48:11 

    >>12
    ぱっちりした離れ目よ

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/27(水) 17:48:25 

    >>29
    白人はむしろイエベが多いって言われてるし、肌の明暗は関係ないかと。

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/27(水) 17:50:19 

    >>37
    同じ下地に黄色系ない?混ぜて使うといいよ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/27(水) 17:50:36 

    >>11
    グリーンベースなのに更に追加でグリーンのコントロールカラーなんですね。よく分かってなくてごめんなさい。私も顔色悪いと緑とか灰色になるので血色良くなりたくて今からピンク系のコントロールカラー買いに行こうと思ってたのでびっくりです。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/27(水) 17:51:26 

    >>41
    似合うってうか肌のトーンが明るく見えるほう選ぶ感じ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/27(水) 17:54:47 

    髪色黒いとゴールドよりシルバーが似合わない?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/27(水) 17:54:50 

    >>41
    ゴールドorシルバーどっち似合う?
    ベージュor茶orネイビーor黒どれが似合う?

    みたいな質問に
    それがわからんからパーソナルカラー知りたいねんけど!?

    ってキレてる人よくいるよね。
    だから自己診断はアテにならんw

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/27(水) 17:58:26 

    だいぶ前にカラー診断に行ったけど、似合う似合わないがはっきりわかる人と、すごく似合う物もないけど、どれも悪くないって人と半々くらいでしたよ。中間の人が1/2、ブルベイエベが1/4ずつって考えると1番多いタイプかもしれないですね。

    あと若い内は似合わないはずの物も若さでカバーして着こなせてしまえたりするので、20代は特にどれも悪くないねになりがちって聞きました。
    正確な判断をするなら30代半ばくらいがいいとか。私がいった教室の話ですが。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/27(水) 18:00:45 

    20代で跨ぎなら幅広くいけるけどゴリゴリのイエベやゴリゴリのブルベだとわかりやすいぶん20代でも気にした方がよさげな結果になるな

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/27(水) 18:02:57 

    資生堂のお姉さんを悩ませた私はそうなのかもしれない。
    眼球をしばらく凝視されて色々みられたけど、結局好みになった。

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2021/01/27(水) 18:07:55 

    自己診断は当てにならないよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/27(水) 18:11:04 

    1stウィンター、2ndスプリングなので、グリベになるのかな?
    若い時はウィンター向きの色の方が似合ってたけど、アラフォーになってスプリング向けの色の方が合うようになってきた。

    パーソナルカラー診断で、パーソナルカラーは一生変わらないから似合う色も変わらないって言う人もいるけど、グリベだとこういうパターンもあるよね。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2021/01/27(水) 18:15:25 

    >>47
    普通の一般的な色の下地塗るとめちゃくちゃ顔色が赤らむので、紫色試したらめちゃくちゃ青白くなった

    いまはコロナで試供品使えないかもしれないけど、試せるなら先に塗ってみることを強くお勧めするわ!

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/27(水) 18:19:24 

    >>15
    私は緑全然見えない
    でも肌黄色い

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/27(水) 18:23:17 

    >>42
    >>45

    ありがとうございます。

    診断サイトの画像を見てもなかなか分からなくて。
    自分の腕も写メして、客観的に見たけど分からない。
    というか、血管が見当たりません!
    【パーソナルカラー】グリーンベースの人いますか?

    +2

    -10

  • 59. 匿名 2021/01/27(水) 18:25:57 

    >>58
    何か加工してないのに、歪んでるし色も赤になってる!
    すみません、上手く伝わらなくて。

    +3

    -7

  • 60. 匿名 2021/01/27(水) 18:27:24 

    プロ診断で1stサマー2ndスプリングだからグリベなのかな?確かにグリーンの下地も合う。似合わないのはオレンジ系の下地。時間が経つとくすむ。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/27(水) 18:48:23 

    >>56
    私もラベンダー、青全滅だったけどグリーン塗ったらまあ透明感出る出る。
    メディアのコンビニ限定の緑ならワンコインだから試しやすいかも。
    ラベンダーや青がしっくり来なかった方は是非とも試してほしい。

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/27(水) 18:49:49 

    >>61
    追記、ピンクもだめでした。赤白くなりました。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/27(水) 18:50:12 

    >>1
    どっちも似合わないだんているんだ!苦労しそう

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/27(水) 18:52:31 

    >>58
    緑と赤紫が混在しておる

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/27(水) 18:55:09 

    >>1
    自己診断なんで全くアテにならないから

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/27(水) 18:57:07 

    >>55
    グリベってそういう事?
    じゃあ私もだ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/27(水) 19:08:20 

    >>55
    私も1stと2ndが同じ!
    しかもぱっと見イエベだと思ってたから1stがウインター で意外だったと診断してくれた人に言われたからグリベなんだとしたら納得!
    わりと昔から顔色が悪くて、でも青白いというよりは青黄色いと自分では思ってたんだけど、青黄色ってよく考えたら緑だよねw

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/27(水) 19:09:20 

    >>2
    新しくない

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/27(水) 19:19:42 

    >>64
    ありがとうございます。
    すみません、画質が変で。
    確かに何か血管がどっちでもない変な感じです。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/27(水) 19:22:02 

    1stライト春 2ndライト夏
    色合いに縛られず色のトーンだけ気をつけたらいいと言われた。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/27(水) 19:25:11 

    >>8
    この子はブルベだろうがイエベ似合うし、顔が可愛いとブルベイエベ関係ない

    +64

    -4

  • 72. 匿名 2021/01/27(水) 19:25:34 

    >>55
    彩度高めの色が似合ってくすんだ色が苦手という点は多分年齢重ねても変わらないだろうね。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/27(水) 19:26:24 

    >>71
    顔の良し悪しは関係ないよ。
    美人でも事故ってる人いる。

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2021/01/27(水) 19:28:32 

    >>1
    ネットの診断では正確なものはわからないけど(お店でさえ誤診もある)
    自分の好きな色の洋服を買えばいいよ
    メイクは流行っているものの中から一番馴染む色を選んだらいいと思う
    本当によっぽど似合わない色や質感は多分買う前から自分で除外できると思うから

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/27(水) 19:32:47 

    >>50
    そっか
    これくらいの色なら友達とか家族に見比べてもらったらすぐわかりそうだよね
    自分の目より他人の目の方がいいと思う
    お店に行ってこれらの色の服を体に当ててみて(試着までしなくていいから)簡単に聞いてみよう

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/27(水) 19:34:15 

    年齢が若いとパーソナルカラーに合ってない色でも似合っちゃうらしいんだけど、年を取っていくとどんどん似合う範囲が狭まっていくらしいよ。

    私はオータムと診断されたけど今のところサマーもいける。でもあと十数年後にはサマーも厳しくなってくるんだろうなって感じる。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/27(水) 19:35:27 

    >>71
    大ありでしょ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/27(水) 19:39:50 

    >>46
    そういう手が!
    ありがとう😊

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/27(水) 19:42:11 

    今だにブルーベースの肌は青白くてイエローベースの肌は黄ばんでるって認識の人SNSの美容専垢にもいるんだけど、そういう人ってグリーンベース=緑がかった肌の人って思うんかな?

    関係ない話してごめん

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2021/01/27(水) 19:42:54 

    >>1
    え!逆じゃない?どっちも似合うのがグリーンベースだと思って喜んでたけど違うの?わたし黒髪も金髪も似合うしアクセはゴールドもシルバーも似合う。ふくそうだとパステルカラーもビビットカラーも両方いけるよ。美人な友達ですらパステルカラー的に似合わないものをわたしが似合ったりするから

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/27(水) 19:48:22 

    プロ診断イエベ春。格安で見てもらったのでセカンドまでは診てもらえなかったんだけど、

    イエベカラーの中の寒色よりの色、ブルベカラーの中の暖色よりの色が似合う気がしてならない。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/27(水) 19:50:00 

    ブリグリのTOMYがグリベだと思う

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2021/01/27(水) 20:01:46 

    >>8
    この写真グリーン系に色寄せてる

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2021/01/27(水) 20:35:56 

    >>1
    夏と秋が混ざってるらしい。
    淡くてほんのり濁ったぼんやりした色がしっくりくる。
    鮮やかだったり綺麗な色は全然ダメ。
    あとピカピカしたアクセサリーもダメ。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/27(水) 21:04:15 

    >>73
    ね、パーソナルカラートピにおいてこういう事言う人意味分からない
    肌に影響するからこそこういう診断があるのに何言ってんのって感じ

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2021/01/27(水) 21:07:33 

    >>2
    ずーっと昔からあるよ。
    ちなみにイエベが肌黄色い人のことじゃないのと同様、グリべも肌が緑色の人のことではない。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/27(水) 21:07:51 

    >>71
    なぜかプラスたくさんついてるけど
    「顔が可愛いとブルベイエベ関係ない」は間違った知識だよ。

    +13

    -2

  • 88. 匿名 2021/01/27(水) 21:21:52 

    >>11
    すごい!目から鱗。
    私も2回診断受けて、1回目は1stサマーの、2ndオータムで2回目は1stオータムの2ndサマーと言われた。

    白マスクが似合わなくて目元が灰色に見えるのが悩みだったんだけど、今度グリーン買ってみます!

    イエベの方が強いと思うんだけど、他の方も書いてるけどネイビーとカーキが似合う。リップはローズ系もベージュ系もいける。
    イエベ強い割にパンジーポップもいける。ドンピシャがない代わりにどちらでもいけるというのは強みかな?と思ってる。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/27(水) 21:25:21 

    >>62
    赤白い、わかります。
    ちなみに日焼けすると赤黒くなります。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/27(水) 21:25:30 

    >>10
    そうなんだ!初めて知った!
    デパートや美容院の診断でスプリングといわれたものの、なんかしっくりこなくて…。
    10に書いてある色は良く着るんだけど、周りの評判もいいから、もしかしたら私もグリベってやつなのかも!
    すごく参考になりました!10さん、ありがとう!

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2021/01/27(水) 21:48:26 

    >>84
    私もそれだと思う。
    数年前にCOVERMARKで似合うファンデの色を見てもらった時に、ニュートラルかもしれないねって言われました。
    どちらかと言うとイエベではありそうなんですが。
    ピカピカのアクセサリー似合わないのも心当たりあります。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/27(水) 22:00:42  ID:PiGLpiSpRO 

    マイナス覚悟だけど…
    パーソナルカラーにグリーンベースはないと見かけました。
    【パーソナルカラー】グリーンベースの人いますか?

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2021/01/27(水) 22:23:27 

    >>28
    私もグリべになるな。
    ブライトサマー、ブライトスプリングで、黄みがつよすぎても青みが強すぎても駄目って言われた。

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/27(水) 22:59:20 

    >>92
    造語でも良いんじゃないかな?
    このトピ見てたらわかるけど、誰もプロ診断でハッキリとグリーンベースと診断された人はいないみたいだよ。
    でも、ファーストとセカンドがイエベとブルベミックスの人はいるんだよ。プロ診断でもそれはある。
    つまり、ここにグリベと書いてる人は、ブルーとイエローのミックスでグリーンと書いてるだけだからさ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/27(水) 23:17:40 

    >>92
    海外ではグリべのことはオリーブベースと言うのが主流だけどそういうことかな?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/28(木) 00:10:07 

    >>14
    血管の色はあてにならないよ!
    ネットで書いてあるけど、あんなんで出せないらしい

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/28(木) 00:11:57 

    >>28
    日本人って春夏跨ぎが1番多いんだよね
    夏が全般に多くて、2ndでライトスプリング〜ブライトスプリングあたり跨ってる人多そう

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/28(木) 00:15:48 

    >>92
    グリーンベースってイエベとブルベ跨ってる人のことだし、最近は1st2ndって表現方法が主流だからあんまりグリベって聞かないや

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/28(木) 00:18:20 

    >>6
    ピッコロさんオータムらしいよ
    1stオータム
    2ndウインター

    あれ、秋冬またぎのグリベじゃねーか
    【パーソナルカラー】グリーンベースの人いますか?

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/28(木) 00:21:28 

    >>99
    お手製ドレープ笑ったwww

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/28(木) 00:44:16 

    >>92
    先日、SNSで同じくグリーンベースはない!
    というプロの方の説明を拝見しました。
    グリーンベースについて色々知りたかったのですが、どっちなんだろう

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/28(木) 00:47:53 

    >>10
    濁りが苦手な鮮やかなビビッドタイプ(春冬)だと、カーキは苦手だよ。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/28(木) 00:49:33 

    >>10
    グリべの場合、あんまり黄みや青みにより過ぎても似合わない人もいますよ。

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/28(木) 00:50:57 

    >>101
    1stと2ndが今の主流だから、グリベって言い方は美容雑誌が作り出した造語っていう意味で存在しないっていうのは間違って無いと思う

    どっちも似合うという考え方も間違ってて
    私は1st春ビビ 2nd冬ビビだけど、スプリングの色の全部とビビットウインターのみ似合うって感じ
    共通してるのはコントラストが強い、発色が強いということなんだよな

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/28(木) 01:03:10 

    >>16
    私もそうだったのでファンデやめてしまいました。下地で自然にカバーしてパウダーのみになりました。
    色が合わない、崩れが気になる等、結構ストレスですよね。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2021/01/28(木) 01:07:23 

    >>12
    オカリナとか?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/28(木) 01:13:11 

    >>10
    いわゆるグリーンベース(イエローベースとブルーベースまたがっているけど得意な彩度明度清濁の範囲がある)ですが、

    ○春と冬→鮮やかな原色(ビビッド)が得意
    ○春と夏→薄めの色(ライト)か鮮やか過ぎない色(ブライト)が得意
    ○夏と秋→濁りのある色(ソフトやライトグレイッシュ等)が得意
    ○秋と冬→暗めの色(ディープ、ダーク)が得意

    それぞれ似合う範囲、傾向が違うかと思います。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/28(木) 01:39:48 

    >>86
    だよね。
    じゃあブルベは青いんかい!てなるもんね。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/28(木) 01:41:13 

    私も両極端なイエベブルベカラーが似合わなくてメイクが決まりません。って語りたいけどトピ伸びないし誰も見てないか。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/28(木) 03:46:04 

    >>16
    DHCが下地とファンデのカラバリ多くて重宝してる
    リキッド使ってるからパウダーどうだったかは覚えてないけどリキッドだとベージュだけでも3種類くらい色味あるんだよね

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/01/28(木) 03:47:48 

    海外だとオリーブスキンと言って一般的だからファンデに困ってる人は海外コスメも見てみるといいよ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/28(木) 11:53:14 

    >>1
    グリべは何でも似合うよ
    あなたは多分間違ってるだけでイエベなんじゃないかなぁ

    +1

    -6

  • 113. 匿名 2021/01/28(木) 11:59:50 

    >>112
    何でも似合う訳じゃ無いですよ〜。
    逆に青みにより過ぎたり、黄みにより過ぎたりが似合わなかったりします。
    イエベブルベで決めるより、明度、彩度、清濁で似合う範囲が違ってくる人がグリーンベースです。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/28(木) 13:45:36 

    >>109
    どの色も似合わないってことは無いんだけど、超似合ってる!!ってこともないんだよね~…

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/28(木) 14:05:49 

    >>112
    1stのグループ全般と
    2ndの一部ってのが正しいと思う

    私1stブライトサマー 2ndブライトスプリングだけど、サマーは全部大丈夫。でも、基本的にスプリングの色は発色強いしウォームあたりになるとかなり黄色味が強すぎてわたしには難しい
    全部似合うってのはちょっと同意できない

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/28(木) 18:27:41 

    >>56
    >>47です。グリーンは赤み消しのイメージしかなかったので顔色よくする効果があるとは・・・。他の人が書いていたメディアのグリーン買ってみて自分に合うか試してみます。ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/29(金) 02:28:07 

    オリーブスキンは肌のアンダートーンが
    緑だけどパーソナルカラーとは
    別ですよ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/30(土) 00:05:37 

    ソフトオータム、秋夏ですがビビッドな色が合わない。ブルベ夏の青があっていて、イエベの少し黄味がかった青が似合わない。
    黄色、赤、緑が似合わなくて純色と清色が似合わない。秋でも強すぎたり暗すぎると顔くすむかギラつくし、難しいなと思う。
    珍しいタイプだそう。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/30(土) 05:46:51 

    >>41
    血管もそうだけど、瞳の縁がはっきりしてるかぼんやりしてるかとか唇がローズ色とか判断出来ないよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。