ガールズちゃんねる

宇多田ヒカル、『シン・エヴァ』テーマ発売延期 劇場版公開再延期を受け

66コメント2021/01/17(日) 00:37

  • 1. 匿名 2021/01/15(金) 10:30:51 

    宇多田ヒカル、『シン・エヴァ』テーマ発売延期 劇場版公開再延期を受け | ORICON NEWS
    宇多田ヒカル、『シン・エヴァ』テーマ発売延期 劇場版公開再延期を受け | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が緊急事態宣言に伴って公開再延期を発表したことを受け、シンガー・ソングライターの宇多田ヒカルが1月27日に予定していた同映画テーマソング「One Last Kiss」の発売日を延期することが決定した。通常盤CD、完全生産限定LP盤、デジタル配信すべてを延期する。レーベルは「すでにご予約いただいた方々、発売を心待ちにしていただいた方々には深くお詫び申し上げます。新たな発売日に関しましては近日中にお伝えできるように現在調整中です。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます」


    関連トピック↓
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」
    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」girlschannel.net

    23日に封切りが予定されていた人気アニメシリーズの映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(総監督庵野秀明)の公開が、首都圏などに緊急事態宣言が発令中であることを鑑みて延期されることが14日、分かった。

    +3

    -7

  • 2. 匿名 2021/01/15(金) 10:31:51 

    残念ですが、仕方ないですね

    +37

    -2

  • 3. 匿名 2021/01/15(金) 10:32:42 

    宇多田ヒカルって今はイギリスかな?

    +9

    -1

  • 4. 匿名 2021/01/15(金) 10:33:16 

    映画が公開できないとそうなるか…
    残念だね

    +39

    -1

  • 5. 匿名 2021/01/15(金) 10:34:53 

    不要不急

    +3

    -8

  • 6. 匿名 2021/01/15(金) 10:36:18 

    宇多田って今でも人気なの?

    +2

    -20

  • 7. 匿名 2021/01/15(金) 10:36:49 

    予告編で一部聴けるので今は我慢だね
    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告【公式】 - YouTube
    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告【公式】 - YouTubewww.youtube.com

    西暦2021年公開予定EVANGELION: 3.0+1.0 THRICE UPON A TIME Trailer新世紀福音戦士新劇場版 Trailerhttps://www.evangelion.co.jp/テーマソング/「One Last Kiss」宇多田ヒカル(ソニー・ミュージックレーベルズ)西暦2021年...">

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2021/01/15(金) 10:38:32 

    そうなりますよね。
    変にこれだけ出てこなくてよかった。エヴァやっぱすげえな、プロモーションのしがらみ少ない。

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2021/01/15(金) 10:41:02 

    >>6
    全盛期に比べたらかなり落ちた感じかな

    +5

    -20

  • 10. 匿名 2021/01/15(金) 10:41:14 

    鬼滅の刃も延期して欲しかったな。
    まぁコロナには関係ないのかな?

    +3

    -13

  • 11. 匿名 2021/01/15(金) 10:41:39 

    感染拡大真っ只中なので当然の決断

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/15(金) 10:41:41 

    コロナコロナコロナコロナ…
    文句言っても仕方ないけどほんとーーにウンザリ!!!
    クソチャイナ!!!!

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/15(金) 10:45:03 

    >>10
    鬼滅は緊急事態宣言中に公開開始じゃないじゃん。
    クラスターも出てないし映画業界潰れちゃうよ

    +28

    -3

  • 14. 匿名 2021/01/15(金) 10:45:13 

    他のアニメも公開延期や制作中止にしてほしい
    アフレコなんて飛沫飛びまくりだしリモートアフレコなんて無理からね

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2021/01/15(金) 10:47:23 

    >>13
    他の業界だって苦しい中で感染拡大防止に協力してるんだよ

    +3

    -3

  • 16. 匿名 2021/01/15(金) 10:47:49 

    >>3
    そうだよ

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/15(金) 10:49:38 

    今は不要不急の外出自粛が求められてるからね
    映画を見るのはコロナが落ち着いてからでいいと思う

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/15(金) 10:51:21 

    エヴァまた深夜におさらい放送してるから録画して観てるけど、使徒とか人型ロボット?が動く設定とか何とかチルドレンがいまだによく分からない

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/15(金) 10:52:03 

    >>15
    映画は喋らないし、マスクしながら同一方向向いてるからコロナリスクはエンターテインメントの中でもかなり低いよ。換気システムもしっかりしてるし、全てを同一視するのは違うと思うよ。
    エヴァは集客力もあるだろうし、緊急事態宣言中だとそれも間延びして勿体ないから解除後の楽しみで良いと思うけど

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/15(金) 10:52:43 

    >>10
    そんな今更

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/15(金) 10:53:46 

    宇多田ってまだ生きての?

    +0

    -18

  • 22. 匿名 2021/01/15(金) 10:55:28 

    >>14
    え、外野が制作中止までを望むのはエグくない?
    それデッドオアアライブのデッドのほうだよ。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/15(金) 11:09:48 

    話題作どんどん延期なればそらジャンプアニメ記録作れるよな

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/15(金) 11:26:20 

    >>23
    そのジャンプアニメの映画も緊急事態宣言下で集客減らすでしょ。
    そもそもエヴァ観る層がこのタイミングでエヴァ延期だからジャンプアニメの映画見ようとはならん

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/15(金) 11:37:38 

    というかエヴァが延期になるたびに
    だからさっさと作っておけ…庵野さんよ
    と思ったのはわたしだけ?

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/15(金) 11:39:55 

    >>25
    私は、まぁ庵野だし…と思う派

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/15(金) 11:43:31 

    銀魂観に行ったとき聴いたけど胸に染みるような美しい旋律で、リリースされたら買おうと思ってたから残念。

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2021/01/15(金) 11:51:28 

    >>10
    私は銀魂延期してほしかった
    宣言でた直後(8日〜)とか可哀想すぎる。
    直前だったから延期できなかったんだろうな。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/15(金) 11:57:23 

    去年映画館で予告編が流れた時にゾクゾク鳥肌立った
    映画館のスピーカーで聴く宇多田は極上だね
    早くコロナが落ち着いて安心して劇場で楽しめますように

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2021/01/15(金) 12:04:40 

    >>16
    イギリスも大変だよね、、無事でいてほしい!

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/15(金) 12:17:00 

    アニメファンだったけど、さすがにもういいや。映画のあの展開が許されるならまたエヴァの焼き直しがいくらでも出来る。
    新しいファン獲得というより、故人の偉大な歌手や漫画家の映像とか秘話とか流してそれで飯食ってる感じ。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/15(金) 12:19:41 

    >>3
    大統領選でバイデンに決まった時に喜んでたからアメリカかと思った

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/15(金) 13:16:43 

    >>1
    ちょっとだけYouTubeでも公開されてたけど、良さそうだった。仕方ないんだろうけど、延期は残念だな。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/15(金) 13:19:03 

    >>18
    エヴァは中二病男子と父親、家族の積み木崩しゲームみたいなもの。
    それ以外、哲学も何もない。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/15(金) 13:19:53 

    音響の良いIMAXシアターで見たいな
    そのためにはまずコロナが減ってくれないと

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/15(金) 13:20:21 

    エヴァトピ、賛否両論あってもいいけど、過疎ってるよね。もう、エヴァは飽きられた、終わったコンテンツになった事が分かる。

    +2

    -3

  • 37. 匿名 2021/01/15(金) 14:15:23 

    >>36
    もう今の若者には確実にフィットしないもんね。十代の子どもがテレビで観て「なにこれw」って笑ってる。作り手とのギャップが埋められない。おっさんおばさんコンテンツ。

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2021/01/15(金) 15:26:41 

    >>25
    ゴジラとか作ってるから、、

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/15(金) 15:27:23 

    >>36
    >>37
    コナンパターンに行きつきそう

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2021/01/15(金) 15:28:46 

    >>31
    パラレルとかやりだしたら終わり。今回も綺麗にまとめられる気が全くしないしね

    fateがその商法でもうけてて作品から離れました

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/15(金) 15:30:53 

    >>3
    税金安いの?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/15(金) 15:31:18 

    宇多田ヒカルの綺麗な旋律、切ない曲調は唯一無二だと思う。
    でも歌詞がミスマッチなのがたまにきず。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/15(金) 15:55:44 

    >>31
    ガンダムシリーズみたいな展開にシフトするって宣言して始めた割には、変な風にならなかったと思うな~。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/15(金) 16:47:48 

    >>32
    世の中のこと知らなさ過ぎ
    基本的にヨーロッパはリベラルや全体主義寄り
    小さな政府、自国優先主義とは相反する方が勢力としては大きい。

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2021/01/15(金) 17:13:19 

    >>36
    好きだけど、こういう意見多いしガルでは語りたくない。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/15(金) 17:16:15 

    >>31
    包帯少女、アイパッチアスカ、メガネっ子、巨乳など所詮男のためな気がする。
    シンジが綾波のカード(?)を届けに自宅に行って、綾波の風呂上がりを目撃、ドキドキシーンも、思えばそんなカード、学校で渡せばいいじゃんと思った。登校前にわざわざ届けるのが意味不明。
    そういう男の夢みたいのを散りばめて、後でストーリー作った感じもしてきた。

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2021/01/15(金) 17:52:42 

    >>46
    エヴァはその要素しかやってないんかwすんごい偏見だね。
    アンチじゃなくてエヴァ見た感想がそこしか残らなかったなら逆に凄いよ。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/15(金) 17:54:22 

    失望した、アンチが張り付いてるだけだと思う。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/15(金) 17:57:37 

    だいたいエヴァはみんなでキャピキャピしながら観るものじゃないし。根本的に。
    一人ひとり感じ方が違うのも特徴だから話になりにくいから自然と話題の場所に向いてないだけだと思うな。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/15(金) 17:58:27 

    >>47
    あんな映画の展開だから、だんだんそう感じる人も出てきても不思議ではない。

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2021/01/15(金) 18:16:41 

    >>23
    エヴァは銀魂に負けそうだから逃げたんでしょ

    +0

    -4

  • 52. 匿名 2021/01/15(金) 18:25:42 

    >>50
    要はあなたがQでついていけなくて脱落したって事でしょ。
    もういいし。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2021/01/15(金) 18:37:20 

    >>18
    旧アニメ版に限定して解説すれば
    人類の祖の巨人リリスのクローン化 初号機 零号機 魂は綾波レイ
    使徒の祖の巨人アダムのクローン化 弐号機 アダムシリーズなど
    したのがエヴァンゲリオンだよ。
    リリスの子供が人類
    アダムの子供が使徒
    その争いと人類補完計画のお話だよ。
    綾波レイはリリスの魂を持った シンジのお母さんの実験失敗の副作用だよ。
    渚カヲルはアダムの魂を持った人間の遺伝子で出来た最後の使徒だよ。
    エヴァンゲリオンは自分のお母さんの魂が宿った機体しか乗れないんだ。綾波レイと碇ユイは同じ遺伝子だから初号機に乗れる。

    新劇場版では上記全ての設定がリセットされている
    って考えられているよ。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/15(金) 18:38:09 

    >>51
    え、コロナだよ。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/15(金) 18:40:25 

    >>51
    コロナが今の時期猛威奮ってて劇場も命の危険感じながら映画を多くの人が見なくていいようにだと思いますよ?

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2021/01/15(金) 18:41:25 

    >>43
    いつかは横浜ガンダムみたいに1/1のエヴァがみたいな。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/15(金) 20:14:51 

    >>46
    おっ、フェミなのかい?お疲れ様!

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2021/01/15(金) 20:16:56 

    >>51
    今、コロナウィルスっていう
    新型肺炎が流行ってるんだよ!

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/15(金) 20:18:26 

    >>51
    自主制作だからその土俵にすらあがってないよ

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2021/01/15(金) 20:25:36 

    >>59
    銀魂おめでとう!
    宇多田ヒカル、『シン・エヴァ』テーマ発売延期 劇場版公開再延期を受け

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/15(金) 20:27:42 

    >>51
    銀魂とかセーラームーンとかのがコロナ禍で上映する方が辛くないか?映画館マジで人いないぞ。

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/15(金) 20:28:29 

    >>60
    一緒にシンクロ出来なかったね。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/16(土) 12:59:08 

    >>53
    なるほどーありがとう
    今までリリスやらアダムやらがよく分からなかったけど、リリスが人類の始祖でアダムが使徒の始祖だったのね。エヴァンゲリオン自体は敵対する使徒と同じDNAなのか…少し理解出来た。
    後、人類補完計画っていうのが誰が何の目的で補完するのか謎です

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/16(土) 17:38:17 

    >>63
    エヴァや使徒や人間にはATフィールドがある。
    心理的には心の壁と呼ばれたり様は、物理的なバリアがある。
    それが人間の形を維持する膜みたいな役割をしています。

    苦手な上司にはなるだけ近づきたくない、今度こそ怒られたら
    心が壊れるから壁作っとこうみたいなものです。
    そうやって守ることで人は生きていけてます。

    反対にアンチATフィールドというのがあります。
    それはその人にとって片想いの理想の相手など
    あなたさえずっとそばに何にも邪魔されずにいられればという
    救世主のような安らげる存在に接触する事で
    心の安寧を永遠に得ると同時に人間の形を失う力があります。

    使徒の殲滅とリリスの覚醒と
    碇シンジの絶望感デストルドーを依代にした人類補完です。
    ですので作品ではゼーレ、碇ゲンドウによって碇シンジの
    心のコントロールこそが、想定内とか、シナリオ通りなんです。

    そしてゼーレが進めた計画をゲンドウが私物化します。
    碇ゲンドウが亡くなったユイにで会う唯一の方法が人類補完
    計画です。
    人類補完で全ての魂を一つ液体化することで
    人類の一個体としての進化の部分と、体や心の壁がある事で
    争い事が絶えないどうしようもない人類と勝手に補完したのが、
    ゼーレの人類補完計画です。
    その為に精神が安定していない少年をとことん精神的に追い詰める必要があったのが旧版の人類補完でした。

    人類補完計画の最中にシンジは母や色々な人たちの問いかけで、人類補完を自ら解き、シンジアスカだけ、映画のラストに残りました。

    惣流アスカラングレーは、シンジと一つになる補完を嫌がりました。
    精神世界でアスカを頼ろうとするシンジをとことん軽蔑します。
    あんたとは絶対嫌はそういう意味です。

    アスカだけはATフィールドを保持して一個体として残りました。
    シンジを心から人として好きだったんだとおもいます。

    こちらはアニメ版の人類補完の話しで、進撃場版では
    ゲンドウがユイと再会するというテーマは引き継いでいます。
    それ意外は結構変わっているので、
    新劇場版の人類補完計画はまだあまり明確になっていません。



    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/16(土) 21:24:57 

    >>46
    登校前じゃないよあの後ままネルフの本部に2人で向かっているから。
    綾波レイはシンジががカード渡さないとゲート通れなかったよ。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/17(日) 00:37:48 

    >>55
    じゃあIMAXのQとか全部辞めろよw

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。