ガールズちゃんねる

見飽きたTV番組

197コメント2021/01/14(木) 21:35

  • 1. 匿名 2021/01/13(水) 11:29:43 

    プレバトの俳句コーナ 最初は面白く観てましたが見飽きました 後は金スマ 見飽きたと言うより観てないです まだ続いてるのに驚き 爆報は事故物件で面白くなって来たのに打ちきりで残念です 皆さんは見飽きたTV番組ありますか?

    +101

    -8

  • 2. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:05 

    スカッとジャパン

    +181

    -1

  • 3. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:12 

    見飽きたTV番組

    +146

    -6

  • 4. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:28 

    はじめてのおつかい
    もう毎回似たようなのだし正直面白味を感じない

    +246

    -3

  • 5. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:28 

    水曜日のダウンタウン

    +29

    -39

  • 6. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:34 

    台本ありのドッキリ番組

    +141

    -2

  • 7. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:37 

    モニタリング

    +195

    -1

  • 8. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:43 

    モニタリング

    その芸能人のオタだけが見てる気がする。

    +163

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:51 

    アメトーーク

    +70

    -18

  • 10. 匿名 2021/01/13(水) 11:31:01 

    クイズ番組全般

    +120

    -5

  • 11. 匿名 2021/01/13(水) 11:31:10 

    月曜から夜更かし

    +99

    -14

  • 12. 匿名 2021/01/13(水) 11:31:21 

    バスサンド
    どっちかの人足に水溜まってるのに毎回10キロとか歩かされてかわいそうと思う

    +76

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/13(水) 11:31:22 

    学芸会ドラマ

    +42

    -2

  • 14. 匿名 2021/01/13(水) 11:31:41 

    モニタリング

    +56

    -1

  • 15. 匿名 2021/01/13(水) 11:31:42 

    鉄腕!DASH
    視聴率いいの?

    +102

    -2

  • 16. 匿名 2021/01/13(水) 11:31:45 

    月曜から夜ふかし
    コロナになってからつまらなくなった
    経費削減なのかスタジオも使わないし

    +73

    -2

  • 17. 匿名 2021/01/13(水) 11:31:47 

    Qさまってまだやってるのかな?
    昔は好きだったけど、飽きたからしばらく見てないな

    +48

    -2

  • 18. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:12 

    年末のガキ使
    周りが面白いって言うから毎年少し見てたけど、何が面白いの?

    +151

    -4

  • 19. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:13 

    ゴチ
    もういいって

    +198

    -2

  • 20. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:13 

    プライムニュース
    最初は面白かったけど、同じメンバーで同じ話しを何回もして、しかも前回に話した事が何も反映されてないから観てもしょうがない気がしてきた。

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:17 

    マジのガチで、さんまの番組。
    口から唾は飛ぶわ、泡は出るわ、女性を下に見るわ、周りに気を遣わせるわ、もうなにもかも古い。

    +162

    -13

  • 22. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:18 

    ボンビーガール
    新しい企画がことごとくつまらなくてもういいやってなった

    +140

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:23 

    >>3
    見飽きたからプラスでいいのかな?(笑)
    それとも、
    見たくないからマイナスの方がいいのかな?(笑)

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:31 

    >>4
    新作がないよね
    過去映像ばっかりで画質が荒くてひどかった

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:34 

    仰天ニュースは昔の方が好きだった
    正直デブじゃないからあのダイエットの見ても参考にならないし、アレルギーにも飽きた
    今はほとんど見てない

    +85

    -4

  • 26. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:42 

    >>6
    台本あるのかはわからないけど、ドッキリGPとか 同じドッキリばかりで タレントも絶対気付いてるよね。ビックリした演技だろうなーという思いで見てる。

    +48

    -1

  • 27. 匿名 2021/01/13(水) 11:33:10 

    ウッチャンの番組すべて

    VTRを長々みて殆どワイプ芸

    そしてウッチャンは必ず棒を持ってる。

    +83

    -4

  • 28. 匿名 2021/01/13(水) 11:33:15 

    ほぼ全てにプラス押してるわw

    +26

    -3

  • 29. 匿名 2021/01/13(水) 11:33:16 

    >>16
    インタビューする奴の言葉遣いがキライで見たくなくなる時ある。

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/13(水) 11:33:26 

    >>1
    俳句コーナーは隔週で良いよね
    料理系の査定はしばらく無理なんだろうなぁ
    土井先生また見たい

    +43

    -2

  • 31. 匿名 2021/01/13(水) 11:33:29 

    霜降りバラエティ

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/13(水) 11:33:32 

    >>16
    木曜日の徘徊ももう徘徊してないよね。

    マツコが仕事に悩むのもわかる気がする。

    +36

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/13(水) 11:33:39 

    大食い

    +45

    -4

  • 34. 匿名 2021/01/13(水) 11:33:52 

    >>9
    そもそも当たれはずれが多くて

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/13(水) 11:33:53 

    Qさま いつの間にか頭脳系番組になって観なくなった

    +67

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/13(水) 11:34:08 

    10万円でできるかな
    宝くじいくら当たる?
    スクラッチ200円で喜んでるのおかしい

    +74

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/13(水) 11:34:15 

    突破ファイル

    +33

    -4

  • 38. 匿名 2021/01/13(水) 11:34:16 

    #ボス恋 魚顔ばっかりでお寿司食べたくなる

    +9

    -12

  • 39. 匿名 2021/01/13(水) 11:34:49 

    全ての地上波テレビ番組飽きた
    (ドラえもんは除く)

    +6

    -12

  • 40. 匿名 2021/01/13(水) 11:35:00 

    >>38
    まだ1回しかやってないのに飽きるも何もなくない?誹謗中傷もやめなよ

    +14

    -8

  • 41. 匿名 2021/01/13(水) 11:35:11 

    モヤさま
    日曜日7時代だからよかったのに、田中アナになってから余計つまらなくなった

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2021/01/13(水) 11:35:41 

    >>29
    わかる
    出てくる一般人が微妙に下品でなんか不快になる

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2021/01/13(水) 11:35:45 

    >>29
    遠藤Dがやばいよね
    やめるって言ったのにやめなかったし何なの

    +12

    -2

  • 44. 匿名 2021/01/13(水) 11:35:52 

    >>2
    これとモニタリングは絶対見ない

    +76

    -2

  • 45. 匿名 2021/01/13(水) 11:35:53 

    >>4
    昔は泣きながら見てたんだけど、
    ある時から冷めた目で見るようになったよ。
    心が荒んだかね?私…
    今はもう見もしない。

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/13(水) 11:36:02 

    珍百景

    +40

    -3

  • 47. 匿名 2021/01/13(水) 11:36:07 

    しゃべくり、昔は好きだったけど

    +45

    -2

  • 48. 匿名 2021/01/13(水) 11:36:08 

    世界衝撃映像

    +15

    -4

  • 49. 匿名 2021/01/13(水) 11:36:14 

    第7世代が出てる
    面白くないバラエティー

    +72

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/13(水) 11:36:15 

    モヤさま

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/13(水) 11:36:28 

    見飽きたTV番組

    +10

    -7

  • 52. 匿名 2021/01/13(水) 11:36:36 

    >>10
    アタック25だけは見てる

    +7

    -8

  • 53. 匿名 2021/01/13(水) 11:37:08 

    >>32
    コロナで休んだのが快適だったみたいだよね
    セーブし始めてる気がする
    ホンマでっかも辞めたし

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/13(水) 11:37:17 

    >>1
    トピ開く前に、「プレバトかな〜」って思いながら開いたら初っ端プレバトだった!

    +24

    -2

  • 55. 匿名 2021/01/13(水) 11:37:26 

    しゃべくり
    ボンビーガール
    ゴチになります

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/13(水) 11:37:44 

    番組内でのコーナーになるけど、若手の俳優、タレント、アイドルなどの売り出したいんだろうなと思われる部類に入る芸能人に、素朴な食べ物(さつまいもやカボチャなど)、ぜったいファンから恋愛対象じゃないから炎上しない芸人などを大好きだと、その好きっぷりを延々と見せられるやつ。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/13(水) 11:37:54 

    有吉の壁

    普通の芸人がネタを披露するだけのネタ番組にしたらいいんじゃないのかなぁって。
    有吉が⭕とか❌とか評価するのもよく分からないし、
    佐藤栞里が毎回「壁クリアです!」とか言うの聞き飽きたし同じセリフ何十回も言うの疲れないのかな。

    +23

    -27

  • 58. 匿名 2021/01/13(水) 11:37:59 

    >>25
    そうそう!昔の方が面白かった!

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/13(水) 11:38:13 

    緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦
    いい番組だと思うけど、どこの池もたいていゴミと外来種。

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/13(水) 11:38:31 

    笑コラ
    火サプ

    某中堅俳優Aの接待番組化してて面白くなくなった

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/13(水) 11:38:56 

    韓国系ドラマ、少女マンガが元になったドラマ

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/13(水) 11:38:58 

    >>7
    もうさ、出てくる一般人もテレビってわかってるの滲み出てるよね

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/13(水) 11:39:19 

    >>2
    自分で解決できない女ばっかりでウンザリ

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/13(水) 11:39:19 

    >>4
    「あれから〇年」は好き
    最近のは親の自己満みたいで面白くない

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2021/01/13(水) 11:39:29 

    >>25
    私も!あと痛い体験もいらない。
    アンビリバボーも同じ気持ち。
    動物の可愛い特集とか飽きた。
    謎めいた事件とか未解決事件とか
    特集して欲しい!

    +50

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/13(水) 11:39:29 

    ロンハー

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2021/01/13(水) 11:40:01 

    >>12
    なんで毎回お寿司屋さんなんだろう

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/13(水) 11:40:06 

    番組名は忘れたけど、芸能人が家買うか買わないかやってるやつ。

    買いま、、、、せん!!
    買いま、、、、す!!
    とかさ、他人が家買うのとかどうでもいいんだけど
    あれなんでずっとやってんの?
    どこに需要あるんだろ。

    +68

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/13(水) 11:40:25 

    逃走中

    +29

    -5

  • 70. 匿名 2021/01/13(水) 11:40:25 

    見飽きたと言うか、CM入る直前に毎回その番組のクライマックスシーンを流して煽る番組は観ていてイライラする
    そのシーンにたどり着くまでに5.6回見せられて、いざそのシーンになったらもう見飽きてて、なんの驚きや笑いもない
    日テレやテレ朝のバラエティに多い気がする

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/13(水) 11:40:49 

    >>25
    デブって本当きもい

    +3

    -9

  • 72. 匿名 2021/01/13(水) 11:41:08 

    >>6
    東野のスースーするやつとか、飼い犬のやつとか、いつまで同じネタでやってんの。またかよって思いながら替えるわ

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/13(水) 11:41:08 

    >>5
    クロちゃんはまだ見てたい
    汚部屋が出てくるの期待しちゃう

    +13

    -7

  • 74. 匿名 2021/01/13(水) 11:41:09 

    確かにプレバト見なくなったなぁ
    富美男のボツネタのシュレッダーもこの後片付けるスタッフ大変だなと冷めた感情しか残らなくなったし

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/13(水) 11:41:18 

    ちこちゃん
    再放送もし過ぎ

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/13(水) 11:41:35 

    >>1
    モニタリング

    そもそも好きじゃないけど、家族が見たがるからついてる。
    1,000円で○○チャレンジ~「えー?モニタリング!」とか今さらならんやろって思います。

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2021/01/13(水) 11:41:36 

    >>44
    同じく!!
    ぞわぞわして見れない

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/13(水) 11:41:37 

    ボンビーガール
    上京ガールも面白くない
    上京が目的というよりも、女優やタレント目指す目的や顔を売る計算が見え隠れするようになって、全くつまらなくなった
    お金持ちのリホームも面白くない

    +55

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/13(水) 11:41:55 

    >>59
    捕まった外来種はどうなるんだろうね...

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/13(水) 11:42:30 

    チコちゃん
    中の人がわかったりして色々冷めた

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/13(水) 11:42:34 

    テレワークになってからヒルナンデスよく見るけどもう飽きた

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/13(水) 11:42:40 

    リフォーム系全般

    DYIの番組、企画、やりすぎ

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/13(水) 11:42:59 

    >>64
    もともとはそれも自己まんじゃん

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/13(水) 11:43:07 

    テレビの番組すべて。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/13(水) 11:43:49 

    バラエティーに一部では人気あるんだろうが、一般的には知られてないYoutuber
    単発でどんどん出てきて「誰!」となるけどしらっといて芸能人?となる。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/13(水) 11:43:51 

    どっかの番組で映像を汚くして放送する技術取り入れてくらないかな。全ての番組が綺麗でつまらん。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/13(水) 11:43:52 

    >>16
    フェフ姉が出てくる回は面白い
    ていうかふぇふねえで変換出てくるんだね

    +10

    -5

  • 88. 匿名 2021/01/13(水) 11:44:19 

    笑神

    先日のスペシャルを見て思ったけど面白くない
    岡安さんも病気で鉄道ビッグ4はできないし

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/13(水) 11:44:21 

    ケンミンショウ
    都道府県で煽って悪口を言わせて、それぞれの都道府県のイメージが悪くなった
    ゲストが同系統の人が出てる時も多くて胡散臭い

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2021/01/13(水) 11:44:50 

    松本まりかの出てるドラマ
    正直見飽きた
    口半開きで快演する女役だろどうせ
    個人的にリップ塗らず血色の悪い唇の色が受け付けない

    +15

    -5

  • 91. 匿名 2021/01/13(水) 11:44:53 

    珍百景

    テレビに出たいだけで大したネタを持ってない出しゃばり素人がまた増えてきたので
    再度やめ時だと思う

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2021/01/13(水) 11:45:11 

    >>3

    見飽きるほど見てない。
    とりあえずコイツの番組は不快そうだから見ていない。

    +14

    -2

  • 93. 匿名 2021/01/13(水) 11:46:19 

    さんまと玉緒の夢をかなえます⁈
    かな。この番組。
    ここ数年つまらない。モニタリングみたいになってる。

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/13(水) 11:46:46 

    日本の事について外国人に意見を聞いたり、紹介したりする番組。

    +16

    -2

  • 95. 匿名 2021/01/13(水) 11:46:51 

    バラエティーはごり押しの芸人が出まくってて、ネタも面白くないから、番組も安っぽく感じるようになった

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/13(水) 11:47:58 

    とんねるずの正月のスポーツ番組
    今の若い世代のアスリートが「とんねるず」で出てくれるんだ‥と思う

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/13(水) 11:48:55 

    特定の番組じゃないけど、Twitterとかでバズったびっくり動画とか画像をやるやつ
    出てるタレントは、さも初めて見てビックリしたように見てるけど、ニュースとかにも取り上げられてるようなやつだと知らない訳無いのに、大袈裟な反応するから見てて冷める

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/13(水) 11:49:09 

    >>93
    わかる。昔はもっとワクワクしながら見ることが出来てたし、夢叶えさせてくれてる感がすごかった
    個人的にMVPはプリン風呂の回

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/13(水) 11:50:17 

    オオカミくん。
    成立してもどうせ付き合わないし、コメ欄見て叩かれまくってる子と応援されてる子をオオカミ入れ替えてそうとすら思えて来た
    次回のはもう見ない

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/13(水) 11:51:12 

    >>15
    元旦にゴールデンの時間帯でSPやるくらいには視聴率取ってる
    でもガルちゃんで観てる人は少ないと思う
    トピ立ってもいつもイメージで語ってる人が多いから

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/13(水) 11:51:15 

    しゃべくりの前にやってる今田の番組。芸能人の家族出まくり

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/13(水) 11:51:48 

    あざとくて何が悪いの?

    年に何回かやるから面白いのであって
    毎週見たいものでもない。

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/13(水) 11:53:14 

    ゴチ
    どうせ本職が忙しい俳優モデル系が入れ替わるだけなんだろうなーって
    わかってて見なくなった
    高級料理店救済番組になってて内輪受け感ある

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/13(水) 11:53:25 

    >>5
    当たり回とハズレ回があるよね

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/13(水) 11:53:39 

    >>95
    番宣俳優出まくりで安っぽい

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/13(水) 11:54:09 

    アッコにおまかせ

    ま、見てないけど。。

    +22

    -1

  • 107. 匿名 2021/01/13(水) 11:55:22 

    >>21
    見飽きる以前の問題だねw

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/13(水) 11:55:49 

    >>65
    アンビリバボーわかります!
    同じような動画ばかりで飽きた⋯
    世界丸見えも動画系が増えてつまらなくなった
    私もそういう事件系が好きなので、今は世界が騒然って番組がお気に入りです

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2021/01/13(水) 11:56:12 

    なんかを教えてくれる系の番組

    裏技とか、〇〇にいい食事とか、、
    もういいです。って気になってる
    クイズ形式だったらなおさら

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2021/01/13(水) 11:56:46 

    笑ってはいけない!は年々お笑いのレベルが下がっていると思う。前回で唯一笑えたのは菅野美穂が登場した場面だけ。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/13(水) 11:57:30 

    フジの占い番組

    +11

    -3

  • 112. 匿名 2021/01/13(水) 11:58:42 

    >>57
    ネタ披露するだけなら他の番組と同じだし、あれは判定まで含めて1つのネタだよ
    おいしくしてもらうためにあえて×もらいに行ってる芸人もいる

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/13(水) 11:59:24 

    似たような繰り返しだと飽きるよね
    スカッとジャパンとモニタリングは毎回再放送を観ているみたいでつまらない
    マツコの知らない世界はこないだ見て面白いなーと思った
    知らない事を知るのは面白い

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/13(水) 11:59:26 

    火曜の番組、今夜はナゾトレと若林がMCしてる潜在能力テスト
    流石にマンネリ化してきた。

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/13(水) 12:01:27 

    >>9
    ホトちゃんのほんわか進行も見飽きた
    ぼちぼち宮迫さん見たいなあ

    +5

    -16

  • 116. 匿名 2021/01/13(水) 12:03:24 

    >>57
    この番組は好きだけど、佐藤栞里はいらない。
    と、思ってる。

    +5

    -17

  • 117. 匿名 2021/01/13(水) 12:05:14 

    ありえへん世界
    大好きなんだけど、映像見せて一般人の反応見てみたってやつ、いらないかな。
    一般人の反応見ても面白くないし。
    あと、なんか地方の特集もいらないかな。

    未解決事件とか、海外の事件とか、整形のニュースだけでいいなあ。
    これは世界仰天ニュースにも言える。
    一般人の小さい事件とかいらんのよ。

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2021/01/13(水) 12:06:04 

    >>93
    というか、この番組知らなかった。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/13(水) 12:07:19 

    外人が日本の素晴らしい所を発見!みたいなやつ

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/13(水) 12:07:34 

    >>87
    この前お正月でフェフ姉さんのキックボクシング?の回やってたけど何も面白くなかったよ

    +8

    -5

  • 121. 匿名 2021/01/13(水) 12:11:05 

    >>10
    私もクイズ番組飽きた…チャンネル変えてもクイズの時あるからそっとテレビを消すよ。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/13(水) 12:12:39 

    >>24
    新作ないのはコロナだから仕方ないと思う
    だったら無理にやらなくてもいいのにと思う
    ネタ切れ感がすごいし

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2021/01/13(水) 12:14:04 

    >>4
    幼稚園ぐらいの子だっけ?
    現実の世界ではやらせないだろうし。
    やらせ感満載でひとつも感動したことない。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/13(水) 12:14:26 

    >>117
    アンビリバボーは結構好き
    あれくらいの規模の大きい事件とかの番組じゃない限り見てもつまらない
    それも海外から買ったのを編集してるんだろうけどさ

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2021/01/13(水) 12:15:18 

    >>114
    潜在能力テストのレベル低すぎない?すぐ解けておもしろくない。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/13(水) 12:15:44 

    「〇〇and△△合体4時間スペシャル!」みたいな特番。

    何でも合体させればいいってもんじゃない。

    +31

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/13(水) 12:15:53 

    どの番組という訳ではないけど地域対立を煽る企画。
    どこの町も訳わかんないこと言って他の地域にマウント取ってる人ばかりじゃないのは知ってるけど、
    そもそもその人がそこの住人だという確証もない。
    やらせし放題なんだろうなと思ったら白けた。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/13(水) 12:16:13 

    >>104
    パンサー尾形とクロちゃんが出てくる時は、当たり会が多いww

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2021/01/13(水) 12:16:47 

    松丸くんが問題出す謎解きの番組 
    飽きた

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2021/01/13(水) 12:24:17 

    >>111
    スピリチュアル系の番組って定期的に出るよね
    人気があるのかな
    占い師の宣伝番組にしか思えないけど

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/13(水) 12:29:28 

    >>36
    他人様の宝くじ当たってるか見てるだけって本当につまらないよ。自分が買ってるのとか、Dデータで当たる人当てると何か貰えるとかならまだ見るけどさ。まだ1000円ガチャの方が若干マシ

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/13(水) 12:30:07 

    >>101
    あの家族と豪邸自慢まじで腹立つから見てない

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/13(水) 12:30:17 

    徳光がグチグチ文句を言いながら散歩し、一般の人に失礼な物言いをし、疲れたらグースカ寝て、女性二人がそんな老害をひたすら持ち上げて接待するだけの番組

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/13(水) 12:31:26 

    >>120
    フェフ姉は、婚活バスツアーが私の中で1番面白かった

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/13(水) 12:32:14 

    >>57
    有吉が評価されてろよって思う
    こいつのネタで笑った事ある奴いんの?
    こいつの番組出てる芸人も将来MCだけやってネタやりたくない奴以外は内心下に見てるでしょ
    一回賞レース出て欲しい
    即脱落だろうから

    +6

    -9

  • 136. 匿名 2021/01/13(水) 12:32:16 

    トリニクというクイズ番組

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/13(水) 12:33:07 

    >>3
    バイキング、毎日楽しみ。

    +2

    -14

  • 138. 匿名 2021/01/13(水) 12:33:15 

    >>133
    田中律子に甘えまくって薬出してもらったりしたの見た時ひいたよ。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/13(水) 12:34:49 

    >>60
    火曜サプライズは、本当につまらない。
    コロナ禍でロケ出れないから余計だろうけど、

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/13(水) 12:35:50 

    スッキリ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/13(水) 12:35:50 

    >>67
    タカトシが寿司屋で、サンドが飲食店だよね

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/13(水) 12:37:47 

    >>80
    キョエちゃんも。ここで声の人教えて貰ってからなんか苦手…

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/13(水) 12:39:15 

    >>101
    芸能人の家族を紹介する意味がわからないからいつもチャンネルを変える

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/13(水) 12:39:19 

    ダウンタウンDX

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/13(水) 12:41:21 

    >>3
    バイキングでの元AKBなどのコメント
    過去に変なコメントしてるから、そのイメージで説得力が無い

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/13(水) 12:42:11 

    有吉の番組いつも出演者が同じ!

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/13(水) 12:44:37 

    >>142
    検索したらあの人だった
    だから「キョエ」なのね
    ワニ以来苦手😅

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/13(水) 12:45:14 

    芸人家族を応援する番組
    対戦相手が気の毒

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/13(水) 12:45:54 

    >>141
    なんとなく観てたから気付かなかった!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/13(水) 12:46:52 

    >>33
    飽きた

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/13(水) 12:47:03 

    金スマ

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/13(水) 12:52:11 

    >>3
    この番組だけコロナでテンパってるよね!

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/13(水) 13:10:13 

    >>3
    顔面がすでにパワハラ

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2021/01/13(水) 13:16:09 

    スッキリ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/13(水) 13:22:30 

    >>151
    金スマって何か意味ある番組ですかね?何も意味ない 後ろの赤も意味不明だし

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/13(水) 13:22:50 

    >>1
    とっくに飽きて最近久しぶりに見たら、やっぱり夏井先生は素晴らしかったという感想笑
    あの人の返しは本当に感心する

    +10

    -3

  • 157. 匿名 2021/01/13(水) 13:24:31 

    >>3
    マジこいつが司会してるのは無理だわ バイキングは観てないからネットニュースで坂上の事を知る また坂上吠える

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2021/01/13(水) 13:27:01 

    >>7
    モニタはやらせだと分かるじゃんね 素人でも何度もリハーサル いやちょいエキストラとかやったんじゃないかと思うくらいな人を雇った番組

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/13(水) 13:28:09 

    >>10
    フジのクイズは観ない マジ程度が低すぎる

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/13(水) 13:31:08 

    >>67
    しかも寿司屋 先を目指し歩けば良いのに戻るパターン 予約してるから戻るみたいな もう出来てるバス旅だから面白くない 昔はガチだったかも知れないが

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/13(水) 13:32:03 

    >>100
    山口いた時が観てた

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2021/01/13(水) 13:34:52 

    有吉の爆食 絶対ギャル曽根が勝つんだよね たまには負けてやんなよと思う 私たち視聴者は生で観てる訳じゃないから 曽根の爆食いが良く判らない だからもう見飽きた

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2021/01/13(水) 13:39:56 

    5時に夢中
    コメンテーターがリモート出演になってから
    会話がかみ合わなかったりテンポが悪くなってつまらなくなった。
    あの狭いスタジオに全員そろってるからこそ面白かったんだなと思う。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/13(水) 13:42:49 

    路線バスで寄り道の旅飽きた。

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/13(水) 13:47:58 

    ジップかな
    毎日観てるから余計飽きてるけど、曜日ごとのMCなんでこの人たちなんだろ?って思う。そろそろ代えてほしいな…今度アナウンサー交代だよね。それはそれで朝からうるさそうだけど…

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/13(水) 13:51:05 

    >>163
    月曜日二人ともリモート!?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/13(水) 13:52:01 

    ジャンクスポーツ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/13(水) 14:00:28 

    >>18
    最近はほぼ番宣だし、女優や俳優がでてきたら笑わないと感が強いよね。
    ガキ使メンバーのみの、ふとしたやりとりがいちばん面白い(笑)

    +16

    -1

  • 169. 匿名 2021/01/13(水) 14:04:13 

    >>68
    わかるわー
    行読むごとに、わかるわーってなるわー

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2021/01/13(水) 14:04:34 

    >>151
    わかる
    あの農業の人とか意味わからない
    YouTubeで好きな人だけ見ればいいレベルを全国放送

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/13(水) 14:07:45 

    笑ってこらえて

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/13(水) 14:23:50 

    笑点と鉄腕とイッテQ

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/13(水) 14:24:37 

    東大王

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/13(水) 14:27:14 

    しゃべくり
    芸人が多すぎてぐちゃぐちゃ

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/13(水) 14:29:24 

    ゴチ
    料理の値段当ての何が面白いのか

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/13(水) 14:42:26 

    同じVTR使い回した通販番組。毎日毎日同じ内容だからそりゃ飽きる。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/13(水) 15:05:24 

    完食できない芸能人がチャレンジする大食い番組

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2021/01/13(水) 15:10:02 

    >>2
    CMまたぎするわりにはスカッとしない。スカが甘いからCMまたぎしてるのか。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/13(水) 15:19:38 

    この番組が見飽きた~っていうより、単発でやる特番とかもたまに見たくて見るやつあるけど後半驚くほど飽きてほとんど見てないってのが多い。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/13(水) 16:00:23 

    >>106
    アラフォー世代だけど高校から20代前半くらいまでは見てたけどもう何年も見てないわ。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/13(水) 16:02:08 

    アニメ声のキャラが出るアニメ
    みんな同じような顔や声だし

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/13(水) 16:34:31 

    >>165
    ZIPはバラエティだよね
    TikTokで話題の一般人とか若者に話題のお店とか、どうでもいい
    ちゃんとニュース観たいからテレ朝のグッドモーニングに変えた

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/13(水) 16:35:27 

    >>171
    子供の頃からやってるけど、いつ観てもつまらない

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2021/01/13(水) 17:04:52 

    >>183
    全然面白くないよね

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2021/01/13(水) 17:30:10 

    マツコ、有吉、坂上忍、渡辺直美あたりが出てる番組はもう見たくない。

    +3

    -5

  • 186. 匿名 2021/01/13(水) 17:34:58 

    >>10
    普通にVTRだけ流してくれれば、半分の時間で観れるテレビを
    わざわざクイズにして長時間で放送して時間稼ぎしてるのも嫌。クイズ番組って何が面白いんだろう

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/13(水) 18:19:03 

    みんな飽きました。地上波のテレビは嘘ばっかでくだらんことしかやらないから。プロパガンダテレビ局はさよならー

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2021/01/13(水) 18:24:18 

    どんどん長寿番組無くなってるよね。テレビ見なくなったから、スポンサーもつかなくなって大変なんでしょう。これ見てテレビ局の人たちは、次何の番組切るか決めるのかな。お疲れさまです

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:10 

    >>25
    分かる。つまらなよね。芸人の下手な演技とかやめて欲しい。無名俳優さんや海外の人の演技の方が上手いから見たい。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/13(水) 20:37:44 

    >>10
    正直東大生やいつも同じメンバーの高学歴芸能人ばかりでつまらないよね。クイズ番組って大学生使ったり問題もどっかから引っ張ってこれるから安上がりなんだろうなって。
    おんなじクイズとか雑学系な番組でも昔はIQサプリとかトリビアの泉とか面白い!って興味が湧くものがあったけど最近のQさまやら東大王、ネプリーグとかはチャンネル変えてしまう。クイズ番組を3時間スペシャルとかやるなら昔の映画とかドラマ再放送してほしい。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/13(水) 20:51:54 

    >>16
    遠藤Dの企画ありそうでないシリーズとか前説芸人浜ロンのコーナーとか青木めぐちゃんの下品な企画あたりから見なくなった。

    前はもっとご当地の◯◯を調査した件とかとれたて食べさせたいとかランキングとかいろいろやってたのに、気づいたらフェフ姉さん、桐谷さん、よっちゃん、ジャガーさんがよく登場し出して一般のクソ出っ歯とか岡山のざじずぜぞが言えない?おばちゃんみたいな強烈な人がいなくなったよね?ぐんじさんとかも無理。夜ふかし見てもマツコと村上は好きだけど地域差別みたいなのもあってあんまり笑えなくなってきた。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/13(水) 23:09:55 

    >>179
    なんかYouTubeとかほかのsnsで話題になったりバズった動画の垂れ流しばっかりの番組多すぎ

    テレビ局は頭がいい人が勤めてると思ってたけど
    目新しいものなんて全くないよ

    一般人のYouTuberのほうが面白い

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2021/01/14(木) 01:16:36 

    >>135
    司会を始めた頃の(番組のガヤ側の頃)有吉は面白かったよ。
    壁は芸人のネタ見せだけでなく、有吉との掛合いも含めてになっていると思ってる。
    でも私も貴女も個人の感想に過ぎない。
    だからお金を出すスポンサーやテレビ局はシビアに結果(利益を求める営利企業が)で使い、個人の成績(制作評価に繋がる)スタッフが使ってるのは客観的に有吉面白いって評価なんじゃないの?

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/14(木) 01:25:01 

    千鳥のクセ強みたいな番組は初回で飽きた
    あとクイズ番組もつまらない
    千鳥嫌いじゃないんだけどTPOはあるから制作側も考えるべき

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/14(木) 04:42:40 

    >>193
    わかる!
    当時の有吉なら壁に出たら賛否はあるだろうけど他の芸人さん全て喰っていたと思うわ
    漫才師、コント師だけが笑いなら何故ネタで受けた人達がそのままスライドしてバラエティーで活躍してないのか…
    有吉を「つまらない」と思うのはそれぞれの感じかただから理解できるけど、再ブレークした当時の有吉は少なくてもバラエティーでの戦いでは全く遜色なかった
    逆に賞を取っても結果今現在くすぶってる人達がわんさか居るけどその人達がMCだった方が余程見下されると思う
    結局賞って言っても審査員の評価に過ぎないからね

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/14(木) 04:59:22 

    >>98
    プリン風呂だけ覚えてる。
    「僕の為にありがとうございます」

    結局入らなくて称賛されてたけど、当時まだ幼かった私は思いっきり入ってほしかった記憶。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/14(木) 21:35:09 

    プレバトのスプレーアート やらせ確定 絶対千原が上だろ 日向坂46の誰か知らんが 絵は伊豆全く関係ない絵じゃん

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード