ガールズちゃんねる

杉並区、東京23区唯一の成人式会場開催 田中良区長が祝辞で暴露「国や都が強硬に中止を迫った」

652コメント2021/01/13(水) 13:56

  • 1. 匿名 2021/01/12(火) 08:35:39 

    杉並区、東京23区唯一の成人式会場開催 田中良区長が祝辞で暴露「国や都が強硬に中止を迫った」 : スポーツ報知
    杉並区、東京23区唯一の成人式会場開催 田中良区長が祝辞で暴露「国や都が強硬に中止を迫った」 : スポーツ報知hochi.news

    新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、列島各地は11日、成人の日を迎えた。式典を中止や延期とした自治体がある一方、屋外やオンラインでの開催など、「節目の日」は新成人にとって異例ずくめとなった。


    祝辞で登壇した田中良区長(60)は「杉並区が成人式を強行した。こういうふうな向きもありますが、事実は違います」と会場開催に踏み切るまでの経緯を話し始めた。「開催予定の自治体に国や東京都が中止を強硬に迫り、結果的に私だけが残ったというのが真相です」

    田中氏は、国や都には「新成人の皆さんに酒盛りをやめてくれと呼びかけても、どうせ聞いてくれやしない」という考え方が初めからあるとし、「私はあなたたちをまずは信頼したい」と訴えた。その上で、「この式典の後、自制心を持つよう約束していただきたい。酒盛りは控えて家に帰ってください」と改めて呼びかけた。

    +212

    -832

  • 2. 匿名 2021/01/12(火) 08:36:36 

    成人式を開く為に動く職員さん達のことは考えてないのね

    +2310

    -102

  • 3. 匿名 2021/01/12(火) 08:37:04 

    従えや

    +1942

    -120

  • 4. 匿名 2021/01/12(火) 08:37:06 

    成人式くらいやらせてやれよ

    +253

    -656

  • 5. 匿名 2021/01/12(火) 08:37:15 

    いやいや、思いっきり酒盛り回し飲みしてるおバカさん達ニュースに映ってましたよ

    +2478

    -60

  • 6. 匿名 2021/01/12(火) 08:37:24 

    そんなこと聞くわけないと思われ・・・

    +983

    -7

  • 7. 匿名 2021/01/12(火) 08:37:28 

    了解です
    家で酒盛りします

    +39

    -32

  • 8. 匿名 2021/01/12(火) 08:37:29 

    式典のあとというより
    その式典が密なんじゃ。

    +1357

    -50

  • 9. 匿名 2021/01/12(火) 08:37:31 

    テレビで見たらやっぱりギュウギュウだったから辞めて正解だと思う
    クラスター出たらどうするの

    +1484

    -63

  • 10. 匿名 2021/01/12(火) 08:37:32 

    まあでも式典自体は滞りなく終わったとしても、その後高確率で飲み会やら濃厚接触祭りやらになるでしょ…

    +1182

    -11

  • 11. 匿名 2021/01/12(火) 08:37:37 

    酒盛りって言葉使う?

    +13

    -63

  • 12. 匿名 2021/01/12(火) 08:38:10 

    >>1
    祝辞で言わなくてもいいのに。

    +802

    -37

  • 13. 匿名 2021/01/12(火) 08:38:16 

    クラスターが起きたら誰が責任をとるのか?

    +857

    -31

  • 14. 匿名 2021/01/12(火) 08:38:25 

    そりゃ国や都は中止して欲しいでしょ。何を当たり前のことを…。

    +1319

    -37

  • 15. 匿名 2021/01/12(火) 08:38:32 

    これを機に成人式をなくしましょうよ!いらなくない?

    +715

    -352

  • 16. 匿名 2021/01/12(火) 08:38:33 

    酒盛り控えただけで大丈夫と思ってるなら認識甘いと思うわ。
    ウィルス持ち帰って家庭内クラスター起こらないといいね

    +794

    -14

  • 17. 匿名 2021/01/12(火) 08:38:40 

    従わないでクラスター出たらどうするの?

    +463

    -12

  • 18. 匿名 2021/01/12(火) 08:38:44 

    リモートでするとことかあるんから
    こんな時期わざわざ密になる式を強行しなくてもと思う。
    私なら行かない。わざわざ。

    +568

    -20

  • 19. 匿名 2021/01/12(火) 08:38:46 

    色んな考えの人がいるから本当に難しい…。区長の気持ちもわかるけど、この時期に足並み乱すようなことして大丈夫なのかな。

    +496

    -25

  • 20. 匿名 2021/01/12(火) 08:38:54 

    国や自治体に言われなくても中止が正しい判断かと…
    従わなかった俺カッコいい!って思ってそう。
    成人式でクラスター発生したら、それこそ思い出したくもない思い出になるよ。

    +695

    -28

  • 21. 匿名 2021/01/12(火) 08:39:08 

    朝から酒盛り、泥酔、大暴れのニュースばっかりですよ!

    +388

    -11

  • 22. 匿名 2021/01/12(火) 08:39:15 

    延期という選択肢がなかったのだろうか?

    感染者が比較的少ない田舎だけど、昨年のうちに延期決定していた

    +323

    -8

  • 23. 匿名 2021/01/12(火) 08:39:26 

    なんか偽善な発言だね。
    飲み会しなくてもクラスターは起きるかもしれないのに。
    今年に限っては新成人には可哀想だけど、仕方ない部分あるんじゃないのかな?
    出来ないのも新成人も理解はできると思うし。
    成人式出来ないかわりに、レンタル予定だった着物を差し上げますとかの特別な対応やってるんだと思うけど?

    +364

    -29

  • 24. 匿名 2021/01/12(火) 08:39:37 

    アハハ
    他の区はやめてくれて良かったねえ
    全部の区が開催してたら、東京は地獄絵図だよ

    +483

    -25

  • 25. 匿名 2021/01/12(火) 08:39:43 

    どんな圧力にも屈しない俺様

    +253

    -11

  • 27. 匿名 2021/01/12(火) 08:39:45 

    酒盛りって言っても他の年代も店で飲みまくってる訳だし成人に限らずでは?

    +37

    -37

  • 28. 匿名 2021/01/12(火) 08:39:46 

    そんなことで反抗してどうすんの。
    国や都ももう必死なこと、崖っぷちなことに気付いてるでしょうに。

    +427

    -12

  • 29. 匿名 2021/01/12(火) 08:39:48 

    >>1
    >私はあなたたちをまずは信頼したい

    残念ながら裏切られてます・・・

    +587

    -17

  • 30. 匿名 2021/01/12(火) 08:39:50 

    成人式がそれほど重要なものだとは思ってない。
    やってたら行こうかな、くらい。
    今は中止にした方が良かったんじゃないかなあ

    +320

    -18

  • 31. 匿名 2021/01/12(火) 08:40:27 

    >>5
    顔隠してたけど、晒せばいいのにね。
    あと、身元を病院へ連携して感染したとしても受け入れ拒否できるようにすればいいのに。

    +733

    -15

  • 32. 匿名 2021/01/12(火) 08:40:32 

    こんな厨二病みたいな区長やだ

    +324

    -19

  • 33. 匿名 2021/01/12(火) 08:40:40 

    >>15
    そらさすがに極論やろ

    +269

    -42

  • 34. 匿名 2021/01/12(火) 08:40:47 

    昨日たくさんの振り袖の子みた

    +30

    -5

  • 35. 匿名 2021/01/12(火) 08:40:50 

    >>13
    「誰が」もだけど「どう」もだよね
    責任の取り方ないし

    だから結局全ては自己判断だよね

    +153

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/12(火) 08:40:53 

    周りの市が中止に従ったから出来たことだということを自覚した方がいい。
    バカな市長だと思います。

    +322

    -20

  • 37. 匿名 2021/01/12(火) 08:41:05 

    そりゃあ粛々と黙って座って終わったらちゃんと帰る子もいるだろうけど、成人式を式典じゃなく若気の至りではしゃぐお祭りだと思ってる人達も一定数いるんだよ
    杉並区、東京23区唯一の成人式会場開催 田中良区長が祝辞で暴露「国や都が強硬に中止を迫った」

    +291

    -7

  • 38. 匿名 2021/01/12(火) 08:41:06 

    で、2週間後に感染者増えたら、成人式をやったせいだと叩かれるんだろうな...

    +254

    -4

  • 39. 匿名 2021/01/12(火) 08:41:19 

    いや最初から延期するって決めておけばよかったんだよ
    多くのイベントが中止になってる中で成人式だけやれるという感覚がおかしい

    +301

    -6

  • 40. 匿名 2021/01/12(火) 08:41:26 

    他県だけど路上でマスクなしで騒いだりお酒飲んだりしてる人たちを昨夜のニュースで見たけど、あれは何なんだろうね。動物みたいだった。

    +226

    -4

  • 41. 匿名 2021/01/12(火) 08:41:32 

    >>1
    こんなことを言う辺り新成人のためではなく自分の意地で開催したのだと思う
    あなた方を信じていますという言葉も責任逃れだわ

    +316

    -13

  • 42. 匿名 2021/01/12(火) 08:41:47 

    区長みたいな考えの人もいると言うことは、やっぱり一定数は自粛出来ない層がいるってことだよね

    +200

    -4

  • 43. 匿名 2021/01/12(火) 08:41:48 

    >>23
    そのプレゼントする着物の代金は税金ですか?

    +5

    -32

  • 44. 匿名 2021/01/12(火) 08:41:49 

    >>36
    区でしたね、すみません。

    +43

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/12(火) 08:41:52 

    >国や都には「新成人の皆さんに酒盛りをやめてくれと呼びかけても、どうせ聞いてくれやしない」という考え方が初めからある

    残念ながらその見通しの方が正しいかと
    全員が暴れるわけじゃないけど、こうなる可能性が高い以上この時期に新成人を大勢集める成人式は中止でよかったんじゃないかなあ…
    日テレ報道 横浜・成人式、酒回し飲み騒乱で警察出動 ネット怒り「腹立たしい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    日テレ報道 横浜・成人式、酒回し飲み騒乱で警察出動 ネット怒り「腹立たしい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化し、緊急事態宣言が発令される中、11日、横浜市が予定通り開催した成人式に関して、日本テレビの夕方ニュース番組「news every.」が、式典終了後にごく一部で

    +199

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/12(火) 08:41:57 

    なんか考えてしまうよね
    はじめはやらない方がいいと思っていたけど公園とかに勝手に集まって密になってたり、横浜の港北区みたいに酒盛りをし始める一部の人がいるのをテレビで見ると規制や対策をしながらやってあげた方が良かったのかな?って
    杉並区は4回にわけてやってたし区長の言葉を聞いて帰りに騒ぐ人もいなかったみたいだし

    +167

    -30

  • 47. 匿名 2021/01/12(火) 08:42:02 

    >>15
    阿保発言見つけた

    +161

    -65

  • 48. 匿名 2021/01/12(火) 08:42:24 

    >>40
    路上で…
    途上国かよ

    +101

    -3

  • 49. 匿名 2021/01/12(火) 08:42:29 

    >>37
    これは北Qかな?

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/12(火) 08:42:41 

    強硬に中止を迫ることが必要だったんだよ。うちの市は都会じゃないけど、県庁所在地。昨日開催されてしまった。

    +62

    -9

  • 51. 匿名 2021/01/12(火) 08:43:07 

    こんな事態なのに来る子やその親たちは
    多少の味覚異常があっても
    「振袖を着られるせっかくの機会だし、予約したし」
    って絶対式にも行ってるし、友達と食事に行くと思う。

    +115

    -4

  • 52. 匿名 2021/01/12(火) 08:43:22 

    この人トリアージ推進、逝ってよし派だからね。
    ガルのそういう層と気が合うと思うよ。
    私は嫌いだけど。

    +14

    -5

  • 53. 匿名 2021/01/12(火) 08:43:42 

    真面目な子が割食うのは気の毒だってのもわかるけどこれで感染者増えたら目も当てられないんだよな。取りやめた方が確実だとは思う。危ない橋を渡っていい状況だとは思えないし

    +40

    -2

  • 54. 匿名 2021/01/12(火) 08:43:46 

    他の区が大人の対応だよね。全部の区が開催してたら2週間後凄い事になってそう。

    +102

    -5

  • 55. 匿名 2021/01/12(火) 08:43:49 

    毎年言うこと聞かない馬鹿が出るのに今年だけ馬鹿が出ないと思える感覚が意味不明
    テンションあがってる若いのが粛々と式典だけ出て帰宅すると思う?
    むしろ式典こそ参加しなくても集まりだけは出るみたいなのばかりじゃない?

    +103

    -3

  • 56. 匿名 2021/01/12(火) 08:44:11 

    >>1
    バカじゃねーの田中悪

    +65

    -13

  • 57. 匿名 2021/01/12(火) 08:44:12 

    俺は国の押さえ付けに屈しなかったぜ!✨
    バカ丸出し。

    +59

    -8

  • 58. 匿名 2021/01/12(火) 08:44:19 

    底が浅い区長。
    中止要請が出てるのは成人式だけじゃないし、式典の祝辞にふさわしくないスピーチ。みなさんの味方みたいな事言ってるけど、病床カツカツだよ。コロナ感染者だけじゃなく、一般の病気や救急の受け入れにまで影響出てるの分かって開催したのかな?

    +131

    -11

  • 59. 匿名 2021/01/12(火) 08:44:30 

    私の地元は式典中止になったけど、会場付近を車で通ったら普通にワラワラ集まってたよ。
    自治体からは集まらないで!飲み会しないで!というメッセージが出てたけど、そんなの誰も聞きいれてない。

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/12(火) 08:44:44 

    >>24
    本当にそう思うわ

    +55

    -3

  • 61. 匿名 2021/01/12(火) 08:44:53 

    区民だけど、こいつ大嫌い

    こいつになってから福祉系の予算削りすぎて、23区で一番申請が通りにくいというか通らなくて困ってると、主治医もケアマネさんも言ってる。

    +104

    -6

  • 62. 匿名 2021/01/12(火) 08:45:18 

    区長いつも新宿にいるよね

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/12(火) 08:45:55 

    >>1
    ガル民って自分達は関係ないから言ってるけど
    成人式できない人のことは考えてないよね
    自分はやったくせに何様

    +15

    -46

  • 64. 匿名 2021/01/12(火) 08:46:42 

    区民を危険にさらしてる

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/12(火) 08:46:46 

    成人式ってそんなに重要なイベントだっけ?
    医療制度が整って安全で致死率も低い現代で
    たかだか20歳になっただけなのに何か意味あるの?
    個人的には参加する気もなかったししなかったから
    このご時世で強行する理由がわからない
    開催する自治体も行く人も馬鹿だなとしか思わない

    +70

    -10

  • 66. 匿名 2021/01/12(火) 08:46:58 

    >>5
    それ杉並?横浜じゃないの?

    +313

    -8

  • 67. 匿名 2021/01/12(火) 08:47:03 

    元々各家庭でお祝いするようなことだし、今後はそうなっていくだろうね

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/12(火) 08:47:24 

    この人見てるとガルの立ち位置も見えてくるよね。
    命の選別とかトリアージとか軽々しく語る人は、
    ほぼほぼ自粛反対、好きに遊び歩きたい派。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/12(火) 08:47:31 

    杉並区、病院少ないのにまじでアホかよ
    荻窪病院だって12月にクラスター起きてるのに。

    +91

    -4

  • 70. 匿名 2021/01/12(火) 08:47:50 

    そりゃそうだよね
    やっていいよーって国がいってたらビビる

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/12(火) 08:47:58 

    >>1
    都や国の意見を聞かず若者を信じ新成人の為に開催した俺!カッコいい!とか思ってそう

    +125

    -6

  • 72. 匿名 2021/01/12(火) 08:48:01 

    杉並区の新成人の皆さんはちゃんとこれに従って酒盛りしないですぐ家に帰ったの?
    結果を教えてほしい

    +64

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/12(火) 08:48:12 

    杉並区民だけどリコールしたい

    +48

    -5

  • 74. 匿名 2021/01/12(火) 08:48:25 

    >>5
    それ横浜です。

    +241

    -2

  • 75. 匿名 2021/01/12(火) 08:49:08 

    成人式って堅苦しい式典なんてどうでもよくて久しぶりに会う人と集まってワイワイするのが楽しいから行く人が多いんじゃない?
    式典だけ出てワイワイやめろは無理じゃないかな
    式典開催したら集まるお墨付きもらったように思ってワイワイしちゃう人いると思う

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/12(火) 08:49:29 

    区長自らDQN層に世間の流れに従わないでヨシと口実を与えたようなもんだとおもいますが?
    要請に従わない俺カッケェ~

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2021/01/12(火) 08:49:53 

    どうせやるなら、2週間後に出席者とその家族追跡調査し実証実験のデータをとる、くらいの世の中の役に立って欲しいわ

    +58

    -1

  • 78. 匿名 2021/01/12(火) 08:51:05 

    >>69
    その荻窪病院もそんなに大きくないよね
    感染しても練馬区にくるなよー

    +48

    -2

  • 79. 匿名 2021/01/12(火) 08:51:14 

    何かあったら辞職ぐらいじゃすまないよ、命に関わることなんだから。

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2021/01/12(火) 08:51:22 

    >>1
    いやそれは結局強行したということなんじゃないの笑

    +78

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/12(火) 08:51:30 

    >>5
    こういうのの映像流すから調子にのるんだと思う
    馬鹿やる連中って注目されたくてやってるんだから、口頭で今年も馬鹿はいましたって言うだけでいい
    自分が馬鹿やってる映像がテレビで流れたら世間に馬鹿にされても内輪で「テレビ映った!」って喜ぶだけ

    +244

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/12(火) 08:51:38 

    バカな横浜市民の話です

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/12(火) 08:51:44 

    杉並って感染者割と多くなかった??
    病院でクラスター起きてるし
    区民だけどこんな人が仕切っている区嫌になってくる…

    +62

    -1

  • 84. 匿名 2021/01/12(火) 08:51:59 

    今の状況を考えれば国や都に催促されるんじゃなくて区や市が率先して中止または延期を決定するべきだったんでは

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/12(火) 08:52:17 

    パワハラ区長さん

    +5

    -3

  • 86. 匿名 2021/01/12(火) 08:52:21 

    >>20
    信念をもってるワシ!
    若者からの支持を待ってそう

    +24

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/12(火) 08:52:44 

    地元民です。
    桃井原っぱ公園では、数十人単位で飲食しながら集まってました。それも何グループか、、他の公園でも賑わっていたようです。

    +55

    -1

  • 88. 匿名 2021/01/12(火) 08:52:44 

    >>15
    なんであなたに決められなきゃいけないん?w
    あなたが出たくないだけやろ

    +199

    -28

  • 89. 匿名 2021/01/12(火) 08:52:47 

    船橋市でもオンラインになったみたいだけど、振袖の子、船橋駅近くにうじゃうじゃいたよ
    マスクはしてるみたいだったけど

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/12(火) 08:53:09 

    >>81
    本当それ!!
    他人からしたら『バカだなー』なのに本人達からしたら武勇伝なんだろうね。
    自分が親なら恥ずかしいわ

    +65

    -1

  • 91. 匿名 2021/01/12(火) 08:53:18 

    私にはできないわ、責任取れないもん
    ある意味すごい

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/12(火) 08:53:20 

    >>63
    皆が皆、わぁーい成人式だぁ~って大喜びで参加してると思ってんの?参加してる人は基本的に着物着て集まりたいだけだし、そもそも興味無いとか行ってない人も一定数いるよ。

    +42

    -3

  • 93. 匿名 2021/01/12(火) 08:53:22 

    >>5
    回し飲みとか感染症対策として一番やっちゃいけないってわかんない人たちが未来を担う新成人か…
    日本の未来は暗いわ

    +215

    -8

  • 94. 匿名 2021/01/12(火) 08:53:31 

    晴れ着って、人に見せるためのものなんだよね。精一杯着飾りたい願望もわかる気はする。

    +5

    -6

  • 95. 匿名 2021/01/12(火) 08:53:41 

    晴れ着集団荻窪うろついてたよ

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/12(火) 08:53:49 

    俺は屈しなかったんだぜ!って言いたくてしょうがなかったんだろうね。
    この人は新成人のためと思ってやったことなんだろうけど、当の本人たちはそんなこと全然考えてなくて、「同級生と集まる機会ができた、ラッキー!」ぐらいにしか思わないよ。

    +28

    -2

  • 97. 匿名 2021/01/12(火) 08:53:56 

    成人式の批判ばかりしてる人、自分の時は振袖着たり仲間とお祝いしたりしなかったの?

    コロナだから今は辞めるべきという一部意見は仕方ないとしても、自分たちは散々楽しんでおいて、今年の新成人の気持ちには一切に寄り添おうとしない、冷たい人が多過ぎて悲しくなる。

    +19

    -29

  • 98. 匿名 2021/01/12(火) 08:54:34 

    >>1
    従えばよかったのに。
    なんで初めて会った新成人を信用できるの?結果酒盛りばか騒ぎしてる。これに対しても区長は自分はちゃんと呼び掛けたと反省しなさそう。

    +97

    -2

  • 99. 匿名 2021/01/12(火) 08:54:47 

    区民です。
    職員さん曰く大人になる方達だから、常識を持つてるんじゃないでしょうか、、、だって
    道端とか集まって飲食してましたよ!!
    しかも時間帯が分かれてる分、日中から夕方までずっと、、、、

    +45

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/12(火) 08:55:35 

    >>15
    出席は強制じゃないから。
    行きたくない人は行かなくていいんだよ。

    +247

    -4

  • 101. 匿名 2021/01/12(火) 08:56:08 

    国が、全国で中止すれば良かった

    +40

    -2

  • 102. 匿名 2021/01/12(火) 08:56:11 

    成人式ほんと面白くなかったな〜
    たしかに式自体では全く喋る機会無かったよ

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2021/01/12(火) 08:56:17 

    >>31
    AFP通信のサイトにモザイクなしの画像があがってるよ

    +43

    -2

  • 104. 匿名 2021/01/12(火) 08:56:30 

    >>5
    成人式でバカやる人の親もバカ。
    去年石像に登るバカの付き添いで来ていた親がインタビューで、人生1度のことなんで許してやりましょうよって答えていて呆れたわ。

    +286

    -3

  • 105. 匿名 2021/01/12(火) 08:56:35 

    >>37
    うわ、、すごいね
    みんなで揃えたり準備をして楽しみにしてたんだ
    数年後とっても恥ずかしい事をしてたと気づけたらいいね

    +37

    -3

  • 106. 匿名 2021/01/12(火) 08:57:29 

    祝典なんて不要不急の最たるもの
    都や国に言われるまでもなく
    中止するのが大人の判断というもの

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2021/01/12(火) 08:57:53 

    >>97
    こういうご時世なんだから仕方ないよ。今までやっていたから自分もやるは幼稚だよ。
    人生何が起こるかわからないんだから、その時々の変化に適応していかないとだめだよ。

    +23

    -6

  • 108. 匿名 2021/01/12(火) 08:58:17 

    >>14
    そりゃそうだよね。国や都に妨害されても負けませんでした!みたいな感じで言ってるけど、緊急事態宣言出て医療体制逼迫している中で若者が不特定多数集まる式典強行してドヤ顔されてもね。。延期するとう選択肢もあっただろうに。

    +139

    -3

  • 109. 匿名 2021/01/12(火) 08:59:32 

    知り合いからラインで
    「今から子供が成人式に行くよ~」ってわざわざ
    浮かれたお知らせが来ました。

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2021/01/12(火) 08:59:45 

    >>104
    見ているこっちが恥ずかしくなるレベルだよね

    +92

    -2

  • 111. 匿名 2021/01/12(火) 09:00:10 

    なんか自分が感染しないために、周りに感染させないためにって意識薄いよね
    大人から強いられてるみたいな感覚が強いのかな
    成人なら世界の情勢を見て考えなきゃ

    +27

    -1

  • 112. 匿名 2021/01/12(火) 09:00:20 

    この区長は日々自粛してなさそう

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/12(火) 09:01:28 

    >>108
    そう
    やるやらないの二択で考える単純思考が
    こういう強硬開催につながる
    延期にすればいいだけなのに

    +37

    -1

  • 114. 匿名 2021/01/12(火) 09:01:38 

    他人に命を危険にさらす行為だってわからないのかな…
    杉並区長を見習って立派な成人になってください。—棒

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/12(火) 09:01:55 

    >>5
    あいつらさ、体調崩した時に誰が!治療して、誰が!面倒見ると思ってるんだろうね…。
    あれで誰かが注意したら「あ?うるせーよ!殴るぞ!」で済ますんだろうね…。それも大昔からの定型文すぎてドン引きだわ。

    +170

    -7

  • 116. 匿名 2021/01/12(火) 09:01:56 

    >>37
    これ東京都なの?

    +6

    -8

  • 117. 匿名 2021/01/12(火) 09:02:31 

    転勤族で知り合いいなくて成人式行ってないから分からないけど、市長の話を聞きたくて行ってるんじゃないよね?振り袖を着て皆で写真撮ったり、飲みに行って騒ぎたくて楽しみにしてるのでは。静かに話だけ聞いて解散ってのは無いような。

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/12(火) 09:02:51 

    >>90
    バカだな通り越してゴミカスだなと思ってる。

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2021/01/12(火) 09:03:11 

    >>12
    褒めて欲しかったんじゃない?

    +79

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/12(火) 09:03:42 

    新成人側から、中止や延期をして欲しいという声もあったみたいだね。
    区長の方が子供

    +34

    -1

  • 121. 匿名 2021/01/12(火) 09:04:11 

    区民だけど、この人、医療嫌いなんだよね

    医療の予算ガチガチに削ってて、区民として迷惑

    +31

    -1

  • 122. 匿名 2021/01/12(火) 09:04:16 

    >>80
    強行以外の何ものでもないじゃん。
    他の区は唯一強行した杉並に引いてる。

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/12(火) 09:04:47 

    >>116
    北九州じゃない?

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/12(火) 09:04:54 

    >>1
    責任取ってほしい。

    +19

    -1

  • 125. 匿名 2021/01/12(火) 09:05:27 

    >>66
    川崎消防の救急車来たから川崎だと思ってた

    +31

    -2

  • 126. 匿名 2021/01/12(火) 09:05:32 

    >>97
    横だけど、
    夕張市が破綻したときに、予算案で成人式費用一万円になったことを抗議しに何人か市役所に行ってたの思い出した。

    泣きながら「一万なんてバカにしてますよね」「一生に一度なのにひどい」とか顔だしで放送されてたな。

    財政破綻してるのに、成人式に今まで通り税金使うわけないのに。

    今までがこうだから自分達もこうあるべきなんて考えやめた方がいいよ。変化する状況に適応できないと苦労するよ。
    あの人たち今頃どうしてるんだろ。

    +39

    -2

  • 127. 匿名 2021/01/12(火) 09:05:38 

    >>92
    他のトピでも言われてたけど、成人式はおまけで集まってワーワーするのがメインよね

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/12(火) 09:06:10 

    >>37
    変なヘアスタイルの人ばっかり

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/12(火) 09:06:14 

    公用車で深夜新宿行ってたね

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/12(火) 09:06:21 

    3時のヒロインのポッチャリさんが
    「私はこの成人式出たんですが、その後の同窓会は出ませんでした。中学時代より太っちゃって恥ずかしくて」
    って笑ってたけど、太ってなかったら行ってたんかーい!って思った

    もう1人のポッチャリさんも悪びれもせず「地元(九州)に戻って成人式に参加しました」って…

    ニュースに対してコメントする立場だって自覚しなきゃ出ちゃダメだよ
    20歳の子にコメンテーターは無理だよな

    +13

    -17

  • 131. 匿名 2021/01/12(火) 09:06:42 

    成人式決行しながら医療現場には都にトリアージ推進するよう、
    要望書出してる人でしょ?
    区長ならそもそもトリアージしなくて済む状況作るのが仕事だろって、
    書いてる人がいて、本当にそうだと思った。

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/12(火) 09:07:21 

    >>48
    ヤバいよね。しかも酒瓶が落ちてか落としてか割れて道にガラスの破片が散乱してたし、酩酊状態の人もいたし。

    顔にモザイクかかってたけど、かけなくても…と思ってしまった。それでまずいことになっても(就職できないとか)自業自得というか、顔バレして文句があるならその行為自体をやめればと思う。

    +38

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/12(火) 09:07:24 

    >>13
    新成人のせいにして責任とらなさそうだな

    +57

    -1

  • 134. 匿名 2021/01/12(火) 09:07:36 

    東京も色々な区を抱えて大変だね。感染症って足並み揃えて行かなきゃ戦えなさそう。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/12(火) 09:09:12 

    >>130
    え!あの人たちハタチなの!?

    +18

    -4

  • 136. 匿名 2021/01/12(火) 09:09:38 

    >>97
    振り袖着なかったし式にもでなかったし特にお祝いなんかもしなかったわ~
    みんながみんな楽しんだわけじゃないw

    +10

    -5

  • 137. 匿名 2021/01/12(火) 09:09:48 

    なーにが信頼したいだよ
    信頼に応える人たちばかりなら
    東京はこんな事にはなってないんだよ

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2021/01/12(火) 09:10:03 

    >>130
    その人たち20才なんだね
    ぽっちゃりは笑わせようとしての発言かもしれないけど、コロナ関連でお笑い発言いらないし、もう一人は言語道断

    +3

    -6

  • 139. 匿名 2021/01/12(火) 09:10:05 

    >>103
    検索したけどマスクなしで暴れてるやつは晒していいけど普通にマスクして歩いてる子まで載せることないのにね

    +37

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/12(火) 09:10:31 

    病院に入院できんからねバカな若者
    おまえら親にうつして親死んだら一人で生きていけや

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/12(火) 09:10:50 

    区民も開催されたら、行かなきゃ次は無いから迷うよね。延期とかにしてあげたら良かったのに。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/12(火) 09:11:17 

    新成人の前で格好つけて
    票を入れてくれって魂胆だな

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/12(火) 09:11:32 

    >>104
    親が泣くよね
    石像に登る年まで成長した我が子に感激して

    終わってるわ

    +82

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/12(火) 09:11:35 

    >>125
    横浜でしたね

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/12(火) 09:11:43 

    >>107
    コロナでなんでもかんでも中止にされて、新成人はもちろん、多くの若い子達はあらゆる我慢を強いられて可哀想だなと思うけど。
    可哀想という気持ちが先に来るんじゃなくて、中止で当然!我慢して当然!って大人が多いのが不思議。

    +18

    -9

  • 146. 匿名 2021/01/12(火) 09:11:47 

    >>97
    コロナだから今は止めるべきと思うのは一部じゃなく大多数の意見だと思うよ。今のこの状況で、不特定多数がしかも無症状者が多いと言われている若者が集まる式典の開催はリスクがありすぎるもの。
    新成人を祝う気持ちと、式典開催はまた別物だと思う。

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/12(火) 09:12:22 

    >>130
    二十歳ではない❗

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/12(火) 09:12:54 

    >>97
    馬鹿なのかな?
    今は日本全国が異常事態なのに。

    +15

    -4

  • 149. 匿名 2021/01/12(火) 09:13:04 

    >>5
    民度低すぎてドン引きする

    +110

    -5

  • 150. 匿名 2021/01/12(火) 09:13:32 

    >>136
    わたしは自分の時、成人式は行かなかったよ。行く気分だったらスーツで行こうかなくらいだった。どうでもいいよね。なんで振り袖着て写真とってワイワイするのかわからない。興味がない。その後の同窓会は行ったけど。コロナだったら絶対行かない。行かなくても本当の友達には連絡取れるし終息したら会えるし。そんなところでワイワイしてる人たちと友達でいる価値がない。

    +10

    -5

  • 151. 匿名 2021/01/12(火) 09:14:41 

    >>145
    あなたは大人じゃないんだね。
    大人の意見じゃないもんね。

    +6

    -10

  • 152. 匿名 2021/01/12(火) 09:15:27 

    >>130
    明らかにアラサーな3人なんだけどプラス多いし
    誰と間違えているんだろ

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/12(火) 09:15:58 

    >>130
    あの人達20歳じゃないよ
    一番下が26歳ぐらいだったと思う
    自分達が成人のとき、成人式に出たかどうか聞かれていたんじゃないの?

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/12(火) 09:16:24 

    >>130
    20歳じゃないよね?アラサーだよね?

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/12(火) 09:17:14 

    東京都から国に要請して緊急事態宣言が出たのに、そりゃ自粛してくれって言われるよね。こんなんしてたら、街の飲食店やLive会場とかも言う事聞かなくなるんじゃない。区長が都からこんな要請があったけど私は、突っぱねてやったんです!って誇らしげなんだから。感染対策してるからいいでしょ!を皆んなやり出すんじゃない。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2021/01/12(火) 09:17:26 

    >>136
    私も出てないよ。出てない人も意外と多い

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2021/01/12(火) 09:17:30 

    >>130
    自己レスです
    ごめん、調べたら2人とも二十歳ではなかった
    あのコメントは何だったんだろう
    「2人が二十歳の頃はどうだった?」の意味だったのかな
    勘違いしました

    +1

    -9

  • 158. 匿名 2021/01/12(火) 09:17:32 

    ここでは中止しろよ!!言ってるのに、芸能人なんか毎日大人数で撮影して、マスクも着けてないのに疑問持たないのかな? 不思議。

    +11

    -4

  • 159. 匿名 2021/01/12(火) 09:17:51 

    >>115
    ウケるよね。なんか。それしか言えないのかよ的な人たちいるよね。成人式なんて今後やらなくていいのに。なんか馬鹿みたい。一斉にやるからバカがはしゃぐんでしょ?それぞれが勝手に同窓会だけやりたい日にやればいい。成人の日もなくしていい。(他の名前の祝日に変える)

    +24

    -7

  • 160. 匿名 2021/01/12(火) 09:18:20 

    >>37
    九州はまた特殊だから見た目にドドンとはしゃぐ気持ちが現れてるけど、公に酒が飲めるようになって離れた友達と集まれるのが成人式。
    顔を合わせたら気持ちが高ぶって「今日だけはいいでしょ」となってしまうのは目に見えてる。
    政府のおっさんだって俺らはオッケーって集まって飯食ってたくらいなんだから。

    +33

    -2

  • 161. 匿名 2021/01/12(火) 09:18:32 

    >>158
    え?このトピではトピズレでしょ?成人式の話なんだから。

    +3

    -6

  • 162. 匿名 2021/01/12(火) 09:19:22 

    >>97
    そもそもお祝いって楽しむものなの?

    +7

    -6

  • 163. 匿名 2021/01/12(火) 09:19:29 

    酒飲んで騒ぐ新成人は片っ端から捕まえて振り袖、袴のまま勾留すればいいのに。
    翌日晴れ着で解放されて帰宅する時恥ずかしさから自分の行動を振り返るだろう。

    それくらいしていいと思う。

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2021/01/12(火) 09:19:30 

    >>158
    みんな思ってるよ。
    でもそれとは別問題

    +3

    -5

  • 165. 匿名 2021/01/12(火) 09:19:42 

    都や区から強く要請されたけど拒否ってやったぜドヤァ!
    俺やるだろ?新成人のお前ら感謝しろよ!
    ってこと?

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2021/01/12(火) 09:19:54 

    >>130
    ヒスコロ落ち着けよ。ゆめっちは26歳だよ…

    +16

    -3

  • 167. 匿名 2021/01/12(火) 09:19:55 

    >>1
    マイナスいっぱい付いてるけど、観客入れてスポーツやイベントがOKなのに、成人式は中止要請って意味わからん。
    だったらスポーツやイベントもリモートで良くない?

    +63

    -18

  • 168. 匿名 2021/01/12(火) 09:20:28 

    自分だけいいかっこしたいだけだな
    いつも行くイベントやライブ、コンサートとは違う
    久しぶりに会うってことで、このあと酒盛りって流れは、充分アリじゃねーの?って、
    私なんかは思うけどね

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2021/01/12(火) 09:20:35 

    >>13
    式典後の酒盛りでなら自己責任でしょ

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2021/01/12(火) 09:20:53 

    >>130
    あれはコメントでしっかり「私たちのときは…」って言わないから誤解を招くんだよね。

    +3

    -9

  • 171. 匿名 2021/01/12(火) 09:21:03 

    >>18
    一緒に一度だから振り袖着たい気持ちもわかるけど今じゃなくていいよね
    来年落ち着いてたら来年の子達と時間差でやるとかさ
    去年できなかったからねって

    +4

    -12

  • 172. 匿名 2021/01/12(火) 09:21:22 

    >>15
    楽しみにしてたけど、自治体が中止したり泣く泣く自ら行かなかった子たちもいる。コロナ禍じゃなければ、行くも行かぬも自由だし、それは暴論。

    +125

    -10

  • 173. 匿名 2021/01/12(火) 09:21:28 

    >>161
    バイトなの?一緒じゃん。じゃあ何に対して反対してるの?

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2021/01/12(火) 09:22:17 

    >>109
    で?って感じ。何を返せばいいんだろう。知り合い程度の人からのお知らせ。無視だよね?普段でも無視でいい。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/12(火) 09:22:19 

    成人式やっても良くない?って書いてんの20歳以下?
    毎日感染に怯えながら通勤してる人とか家に高齢者や赤ちゃんがいる人は言わないよね。どんな層が書き込んでんだろう。

    +5

    -11

  • 176. 匿名 2021/01/12(火) 09:22:30 

    >>1
    せめて2週間は経過して何も問題かった事が分かってから言えば良いし、従わない事を自慢げに話す事自体、良い歳して厨二病かよって感じ。こういう奴に限って何かあったら言い訳ばかりで責任取らない。

    +30

    -1

  • 177. 匿名 2021/01/12(火) 09:22:32 

    >>5
    横浜市だよねそれ。杉並は静かで対比が凄かった。

    +150

    -14

  • 178. 匿名 2021/01/12(火) 09:22:33 

    >>111
    それだよね。自分達はコロナにかかっても死なないから大丈夫と思っているかもしれないけど、コロナがこのままダラダラ収まらないと経済もさらに悪化して、親の収入が減ったり自分達が就職する時や将来大変になるかもしれないのにね。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/12(火) 09:22:41 

    杉並区に隣接してるところに住んでるのですげえ迷惑

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2021/01/12(火) 09:22:58 

    >>173
    一緒?www
    頭悪すぎて草

    +0

    -4

  • 181. 匿名 2021/01/12(火) 09:23:59 

    >>130
    名前ぐらい調べてからコメントしろ

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2021/01/12(火) 09:24:03 

    >>170
    いや、見た目からして20歳には見えないやん・・・
    勘違いした方が謎。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2021/01/12(火) 09:24:26 

    トピズレだけど、テレビ観てたら韓国はコロナ対策で国民に相互監視させて通報した人にお金あげる制度をやってるらしいw
    韓国って相互監視大好きだよね。すごいお国柄だわw

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/12(火) 09:24:34 

    >>111
    大人から強いられてるみたいな感覚が強いのかな

    もしこうなら、名ばかりの成人でまだまだ子供よね

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/12(火) 09:24:45 

    >>126
    まず成人式がいらないよ。一斉に式典をやる意味がわからない。誰も聞いてないおっさんの言葉。同窓会やりたい人がやりたい時に勝手にやればいいだけの話。

    +6

    -8

  • 186. 匿名 2021/01/12(火) 09:25:04 

    >>133
    「私の信頼を裏切った新成人の人達が感染者を増やした」って言いそう。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/12(火) 09:25:07 

    >>5
    あの中にまだ19歳いなかった?

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/12(火) 09:25:07 

    >>180
    可哀想に

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2021/01/12(火) 09:25:25 

    >>15
    これいう人ってどんな世代の人なんだろ…

    +145

    -15

  • 190. 匿名 2021/01/12(火) 09:25:55 

    >>188
    あなたがね。

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2021/01/12(火) 09:26:06 

    >>183
    北朝鮮と同じだね。やはり同胞。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/12(火) 09:26:53 

    >>15
    陰キャの嫉妬見苦しい
    ぼっちが嫌なら出なければいいだけとのこと
    ぼっちを自覚させられるのはいじめ!!暴力!!とでも言いたいのか?お気持ちヤクザも大概にしとけや

    +154

    -34

  • 193. 匿名 2021/01/12(火) 09:26:54 

    >>190
    落ち着いて下さいね

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2021/01/12(火) 09:27:45 

    >>185
    出なきゃいいんだよ?

    +6

    -3

  • 195. 匿名 2021/01/12(火) 09:27:56 

    >>193
    そっくりそのまま返すわ。

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2021/01/12(火) 09:28:17 

    >>175
    他のトピでは新成人を子に持つガル民が「政治家が会食してるのに可愛い娘に我慢しろだなんて言えない!晴れ着を着させてあげて何が悪い!20歳なんてまだまだ子どもだから好きにさせてあげて」
    と怒ってたよ。
    40〜50代の親も子どもみたいな思考だからもうどうしようもないよね。

    +9

    -9

  • 197. 匿名 2021/01/12(火) 09:28:18 

    >>71
    自己満足のみ

    +18

    -1

  • 198. 匿名 2021/01/12(火) 09:29:06 

    >>6
    15年前に杉並区の成人式に出席したけど、暴れたり必要以上に酒煽ってる人いなかったよー。
    式典も滞りなく進んだし、お祝いコンサートでアーティストが新成人をわざと登壇させるくらいしか変わったことなかった。

    +6

    -6

  • 199. 匿名 2021/01/12(火) 09:29:12 

    振袖着てプロにメイクしてもらって、久しぶりに会う同窓生とお喋りして、初めてのお酒飲んでほろ酔いで近況楽しく語り合って、元彼にばったり会って気まずいけどまたそれが意外と楽しかったりして、成人式っていい思い出だけどな。

    大学もオンライン授業だったり、色々な経験の機会をどんどん奪われてるのに、心ない大人に批判ばかりされて、新成人の皆さんかわいそう。

    杉並や横浜は時期ずらしてやれば良かったのにとは思うけど。

    +11

    -4

  • 200. 匿名 2021/01/12(火) 09:29:22 

    >>170
    勝手に勘違いして責任転嫁とか怖すぎ

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/12(火) 09:29:31 

    >>182
    どうなんだろうね… そこはあえて問わないことにしよう

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/12(火) 09:29:37 

    >>175
    式後に酒盛りや同窓会などしなければね

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/12(火) 09:29:55 

    >>26
    小池さん大嫌いだけど、こういう画像貼るのはなんか下品でイヤ。野党サポみたい。

    +71

    -3

  • 204. 匿名 2021/01/12(火) 09:30:10 

    こういう反政府っぽい人って一体何と戦ってんだろかと思う。政府に言われたから政府は〜私達の事を分かって無いとか色々いるけど、伝染病をいかに抑えるかとの戦いで個人でも色々ニュースで研究結果や広がり方みて自分で気をつけなきゃ、政府が〜都が〜とかそことの戦い?って思う。

    +1

    -4

  • 205. 匿名 2021/01/12(火) 09:30:28 

    >>171
    来年落ち着いてる保証がない

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/12(火) 09:31:19 

    杉並区役所がある阿佐ヶ谷に住んでいます。さっき強い力で睨み付けてやりました。他の色々な新成人が我慢したのになぜ?腹がたつ。

    +6

    -16

  • 207. 匿名 2021/01/12(火) 09:31:25 

    朝のニュースは各局揃って成人式で暴れる新成人の映像ばかりでした。
    毎年毎年ネタとして取り上げてるメディアも問題でしょ。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/12(火) 09:31:42 

    >>194
    なくせとかおかしな事言うのいるのなんなんだろね
    強制じゃないのにね~
    私は出なかったよ~

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2021/01/12(火) 09:32:29 

    >>158
    疑問持ってるし、それはそれで該当のトピではコメントしてるよ。落ち着いて?

    +2

    -6

  • 210. 匿名 2021/01/12(火) 09:33:09 

    >>208
    税金の無駄

    +5

    -8

  • 211. 匿名 2021/01/12(火) 09:33:31 

    >>200
    これがコロヒスですよ

    +5

    -3

  • 212. 匿名 2021/01/12(火) 09:33:33 

    >>34
    急すぎて着付けやヘアメイクの予約キャンセルが出来ない所も多かったし、振袖着て写真撮ってお参りくらいはいいんじゃないのかな。

    +33

    -2

  • 213. 匿名 2021/01/12(火) 09:34:14 

    >>170
    見てたけど、当事者っぽい話し方だったよね
    「私も杉並区で、あの成人式に行きました」みたいに言ってたし
    私もこのコメント見るまであららーって思ってたもん

    +4

    -3

  • 214. 匿名 2021/01/12(火) 09:34:16 

    >>158
    頭悪そう

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2021/01/12(火) 09:34:46 

    >>199
    前半部分(振り袖以外)、同窓会じゃダメなの?

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2021/01/12(火) 09:35:26 

    >>158
    芸能人には甘いからね~

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/12(火) 09:35:29 

    正直、成人式どころじゃないという危機意識はないものだろうか…

    そのへんがすっぱり抜け落ちているのか、あるいはもう思考停止してやけくそになるのか。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/12(火) 09:35:39 

    >>198
    15年前はコロナ無かったやん

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2021/01/12(火) 09:35:40 

    私この式場の近所に住んでるんですが、
    クラスター発生しないかビクビクしてる…。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/12(火) 09:35:46 

    >>145
    可哀想だとも、今年は仕方ないし当然とも思う
    ただ若いリア充を逆恨みしてる一部の非リアババアがザマアとばかりに大喜びしてるのは事実だよね
    男だったら事件起こしそうな層

    +4

    -4

  • 221. 匿名 2021/01/12(火) 09:35:52 

    >>182
    小学生の頃から主婦に見える人もいるし(私)、見た目で年齢は測れないかな…

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2021/01/12(火) 09:36:12 

    アホか、若者に好感度とりたいんだけれど
    普通に式の後、久しぶりに集まった同級生と次に行くわ
    中止しなかった所は嫌われたくないだけ。クレーム入っても
    命には代えられない!とビシッと言えるリーダーが日本の事を考えているリーダーだと思う

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2021/01/12(火) 09:36:38 

    >>210
    無駄な議員減らした方がまだいいんでない?

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/12(火) 09:36:39 

    >>211
    レッテル貼りで大勝利宣言はキツい…w

    +2

    -3

  • 225. 匿名 2021/01/12(火) 09:36:53 

    杉並区民自体も混乱しそう。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/01/12(火) 09:38:41 

    成人式してなくても着物で集まってるのとかみたから意味あるのかな

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2021/01/12(火) 09:38:48 

    >>221
    え?じゃあ3時のヒロインを何歳ぐらいだと思ってたの?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/01/12(火) 09:39:02 

    PCR検査無料でやるならこういう時に事前に検査してあげればいいのに。検査自体の正確性は置いといて。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/12(火) 09:40:55 

    式では感染リスクそこまで高くないでしょ

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2021/01/12(火) 09:41:15 

    ど田舎でも成人式中止にしたのに
    杉並区の人、今からしばらくヒヤヒヤしながら過ごさないといけなくなるのか。大変

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/12(火) 09:41:19 

    圧力に負けずに開催したのは偉いと思う!
    若者はコロナに掛かっても無症状なんだし、きちんと感染対策してやらせてあげるべきだったと思うよ。

    +3

    -13

  • 232. 匿名 2021/01/12(火) 09:41:53 

    >>23
    レンタル予定だった着物を差し上げますとかの特別な対応やってるんだと思うけど?

    レンタル会社は、今年で廃業するの?!?!

    +32

    -2

  • 233. 匿名 2021/01/12(火) 09:41:58 

    >>1
    成人式の日に路上で酒盛りした者は逮捕とか法律作れば良いのに

    +34

    -0

  • 234. 匿名 2021/01/12(火) 09:42:12 

    >>136
    逆にみんながみんな楽しんでないわけでもないし、無くせはいずれにせよ暴論よ

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2021/01/12(火) 09:42:51 

    >>20
    この区長の見栄のために、区民を危険にさらしたのか。
    区民が納める税金からお給料もらってるのにねぇ。

    +42

    -2

  • 236. 匿名 2021/01/12(火) 09:42:51 

    >>206
    他の区の中止になってる新成人だって杉並区にはムカついてるよね。
    昨日テレビで何回も晴れ着の人達流してたけど流さなくていいと思った。

    +4

    -3

  • 237. 匿名 2021/01/12(火) 09:42:58 

    >>101
    またそれしたらしたで野党が、なんの法的権限があるんですか?って始まるんじゃ無い。あんなゆるい緊急事態宣言で学校休みにした時も酷かったよね。ワイドショーでも、親は大変、学校も混乱みたいなインタビューばかり流してた。緊急事態の時は政府の権限を上げる法律がない限りずっと何でも願いしかできなさそ。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/01/12(火) 09:44:28 

    >>231
    その若者が家に帰って家族にうつしたら?
    杉並区は人口多くて病院が少ないんだよ。病院圧迫したらどうするの?

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2021/01/12(火) 09:45:10 

    >>231
    その無症状の若者たちが出歩くことによって、コロナウィルスを広めているんだってことわかんないの?!

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2021/01/12(火) 09:45:22 

    >>231
    そこから家庭内感染に繋がるリスクがあるんですがね

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/12(火) 09:45:55 

    逆に都や国はちゃんと中止するように働きかけてたんだと安心したわ。

    杉並区長の危機管理能力の低さが露呈しただけだとおもう。

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/12(火) 09:46:20 

    >>231
    開催したのは偉い・・・?

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2021/01/12(火) 09:46:39 

    こんな少しでもコロナでるの許さないならオリンピックも無理だしこの先祭典という祭典はできないやろ

    +3

    -2

  • 244. 匿名 2021/01/12(火) 09:47:01 

    >>212
    本来の成人式の意味を考えたら家族写真とお参りで充分だよね。

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2021/01/12(火) 09:47:41 

    >>241
    本当それだよね。
    そこまでしてやる意味あったのかな?
    私は病院が心配。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/12(火) 09:48:07 

    >>238
    コロナにかかった人の大体って無症状や軽症

    +0

    -7

  • 247. 匿名 2021/01/12(火) 09:48:35 

    >>229
    式なんかあってもなくてもいいオマケだよ

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2021/01/12(火) 09:49:07 

    >>243
    コロナ落ち着くまでは本当にそれでいいと思うよ

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2021/01/12(火) 09:49:22 

    成人式なかった区でも昨日夜道で大人数で集まってる新成人の酔っ払い見かけたから数日後に新成人のクラスターって絶対ニュースになりそう笑

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/12(火) 09:49:58 

    >>26
    つまんね

    +28

    -1

  • 251. 匿名 2021/01/12(火) 09:50:03 

    >>246
    だとしても感染リスクをわざわざあげるのはいかがなものかと

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2021/01/12(火) 09:50:07 

    >>145
    ガキなの?

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/12(火) 09:51:01 

    >>243
    少しでも、って。
    いま緊急事態宣言中ですが。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/12(火) 09:51:20 

    >>29
    なんか、とにかく勝手だよね
    勝手に「信頼したい」とか言ってさ
    脅しみたいな感じ

    +58

    -6

  • 255. 匿名 2021/01/12(火) 09:51:48 

    ただの風邪、インフルと同じ!だから普段通りでいい!と言っている人は
    現状見えていない人なんだろうね。このまま対策せずに増え続けると
    どうなるか…想像できない人
    消毒すればいいだろうと思っているんだろうけれど
    式をするって事は、自動的に同窓会も兼ねていると考えない想像力の欠如に問題ある
    信じる、信じないの問題じゃないんだよ

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2021/01/12(火) 09:51:49 

    >>230
    ど田舎のが危ないんじゃないかな?大学で各地にいる子達が一斉に帰省してしまうし。一人暮らししても、住民票移さない子のが多いよね?

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2021/01/12(火) 09:52:02 

    >>246
    コロナの軽症ってあなたが思ってるような軽症と違うと思うよ。

    +11

    -2

  • 258. 匿名 2021/01/12(火) 09:52:18 

    >>206
    区役所を睨みつけて何が変わるの?

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2021/01/12(火) 09:53:04 

    >>231
    延期してるところも多いのに今強行する意味は?

    若者はコロナに掛かっても無症状なんだし、
    ↑これって自分が良ければそれでいいって考えだよね?

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/12(火) 09:54:06 

    >>1
    非常事態宣言中なんですけど。

    +38

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/12(火) 09:54:21 

    >>246
    感染の流れは
    若者が家に持ち帰り家庭内感染で親や老人が感染し病床圧迫しちゃうのよ

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/12(火) 09:54:39 

    >>257
    まわりに感染した人みてるからわかってるよ

    +0

    -5

  • 263. 匿名 2021/01/12(火) 09:54:51 

    >>12
    ほんとそれ

    +36

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/12(火) 09:55:08 

    杉並だしね…
    中核派の強い土地柄だよね

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2021/01/12(火) 09:55:49 

    >>257
    自分のまわりでは無症状か熱でて終わった人多いけど
    80代でも

    +4

    -4

  • 266. 匿名 2021/01/12(火) 09:56:15 

    >>243
    いやそのオリンピックはもう無理だから。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2021/01/12(火) 09:56:56 

    何で新成人ばかり槍玉にあげるの?
    大人が寄ってたかって、みっともない。
    今までgo toしていた立派な大人、ここにも沢山いるんじゃない?
    その結果がこれ。

    +10

    -8

  • 268. 匿名 2021/01/12(火) 09:57:33 

    杉並区の区長は綺麗ごとを言うのが好きなのね
    金八先生みたい(笑)
    私はあなたたちを信じています!
    巻き込まれるのは新成人ではなく高齢者や持病持ちが多いのに
    弱者に厳しい区長だね

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2021/01/12(火) 09:58:51 

    杉並区の新成人の人数って少ないのかな?杉並区に引っ越した友人が小学校一学年一クラスだって言ってたから。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2021/01/12(火) 09:59:27 

    >>262
    そんな身近な人が感染しててあなたは感染してないの?

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2021/01/12(火) 09:59:30 

    >>19
    ただただ杉並区のイメージが悪くなる。

    開催を貫いた区長の俺英断!とでも思ってるんですかね。

    +29

    -0

  • 272. 匿名 2021/01/12(火) 09:59:48 

    >>265
    嘘っぽい

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2021/01/12(火) 10:00:35 

    当たり前

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/01/12(火) 10:00:37 

    >>267
    gotoとの規模が違うじゃん

    +2

    -3

  • 275. 匿名 2021/01/12(火) 10:01:06 

    わざわざ成人式の日に缶ビールでもなく瓶ビールを持参して割ってみせて人目のある場所で下品に騒いでテレビカメラに写って、そんな事でいい気になるって脳みそがバカな中学生レベルだよね。ああいう奴らに限って一人じゃ何も出来ないコンプレックスの塊なんだよな。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2021/01/12(火) 10:01:46 

    上の圧力に屈することもなく
    お前達の人生1回の晴れ舞台を守ってやったぞ!俺!
    ↑恩着せがましいにもほどがある

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2021/01/12(火) 10:02:17 

    >>81
    今朝、とくダネでカズレーザーさんも言ってた。
    『こういう奴らは成人式を中止にしても集まって大騒ぎするし、報道しても届かないから報道する必要はない』
    開催の是非は別として、多くのルールを守って参加した新成人の方にとっては本当に迷惑ですよね。

    +73

    -0

  • 278. 匿名 2021/01/12(火) 10:03:06 

    コロナより性病クラスター発生してそう

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/01/12(火) 10:04:19 

    >>81
    本当そう思う。昨日何回もテレビで流れてたけど取材にも行かなくていいと思う。

    +37

    -0

  • 280. 匿名 2021/01/12(火) 10:04:20 

    うちの市もやってたよ。
    大雪の中。
    今年は中止、来年コロナおさまってたら2年分人集めて、みんなにGOTOクーポン配って飲みに繰り出し経済回してもらうってわけにはいかなかったんかね?

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2021/01/12(火) 10:04:22 

    >>267
    杉並区の成人式のトピだから。

    +3

    -2

  • 282. 匿名 2021/01/12(火) 10:05:02 

    >>272
    自分の主張が通らない意見は嘘認定って安易だね
    ちゃんと政府がだしてるデータでも死亡してる人の方が少ないでしょ

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2021/01/12(火) 10:06:28 

    >>270
    っていうか東京に住んでて自分は1回も感染してない自信はどこから?

    +0

    -3

  • 284. 匿名 2021/01/12(火) 10:06:31 

    >>282
    でも軽症でも重い人ばっかじゃん。後遺症もあるし。

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2021/01/12(火) 10:07:14 

    >>5
    見た!
    東京はやっぱり民度が低い。
    これじゃ感染者も減らないよ。

    +14

    -35

  • 286. 匿名 2021/01/12(火) 10:07:17 

    この地域で新成人の家族からクラスターが発生するかもね。ああいうバカをテレビカメラで映すの禁止にしたらいいのに。ド派手な服を着るのは自由だけどテレビがバカっぽいのを期待して毎年撮影に行くからバカが張り切って迷惑です。月曜から夜ふかしとかがネタにするから地名を出された県民は不愉快でしょうね。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/12(火) 10:08:01 

    >>283
    じゃああなたも感染してるかもね。無症状なら撒き散らさないでね。

    +1

    -2

  • 288. 匿名 2021/01/12(火) 10:08:07 

    >>145
    可哀想とは思ってるんじゃないかな。だからって例年通り開催してあげるべきとは思わないだけで。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/12(火) 10:08:12 

    >>203
    たし🦀

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2021/01/12(火) 10:08:34 

    >>10

    ほんとその通りなんだけど、話のポイントはやや違って、この人は自分たちが新成人を信用し酒盛りしないように訴えれば大丈夫って考え方⬇️
    甘いよねー。絶対にそんな約束破るやつたくさんいるでしょ。

    >田中氏は、国や都には「新成人の皆さんに酒盛りをやめてくれと呼びかけても、どうせ聞いてくれやしない」という考え方が初めからあるとし、「私はあなたたちをまずは信頼したい」と訴えた。その上で、「この式典の後、自制心を持つよう約束していただきたい。酒盛りは控えて家に帰ってください」と改めて呼びかけた。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/01/12(火) 10:09:05 

    >>287
    あなたも感染してるかもよと言ってるのよ

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2021/01/12(火) 10:09:37 

    >>93
    酒の回し飲みだけじゃなく、こんな状況でも成人式へ行って、友達とマスク外して、写真をバシャバシャ撮るような若者が日本を背負っていくのかと思うとゾッとするわ。
    お先真っ暗。

    +23

    -3

  • 293. 匿名 2021/01/12(火) 10:09:49 

    >>1
    次期区長選は落選しそう。

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2021/01/12(火) 10:10:06 

    >>266
    やると思うよ

    +0

    -2

  • 295. 匿名 2021/01/12(火) 10:10:17 

    >>3
    緊急事態宣言により影響を受ける事業で働いている生産者は、もちろん所得が小さくなります。所得が減った生産者は、「消費者」として消費を減らすに決まっています。となると、飲食関連以外の生産者、分かりやすく書くと「全ての日本国民」が悪影響を受けることになるのです。

     国民経済は繋がっている。何しろ、生産者と消費者は同一人物なのです。別の生産者の所得が減ると、回りまわって自分が生産する財やサービスが売れなくなっていく。となると、自分の所得も減ってしまう。

     飲食関連で働く生産者の所得激減は、決して他人事ではありません。
    11月の実質賃金、前年同月比1.1%減 賞与の減少響く: 日本経済新聞
    11月の実質賃金、前年同月比1.1%減 賞与の減少響く: 日本経済新聞www.nikkei.com

    厚生労働省が7日発表した2020年11月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比1.1%減少した。実質賃金の減少は9カ月連続。新型コロナウイルス感染症の影響による企業業績の悪化などを背景に賞与が減少した。名...


     実質賃金は11月まで九か月連続で減っていますが、
    「私は増えているから、関係ないよ」
     とはなりません。国民の実質賃金減少は、購買力の消滅とイコールです。購買力が減った「貴方のお客さん」は、やがて貴方から買う量を減らすことになります。すると、貴方の所得も減るのです。

     そして、安全保障。
     今回の新型コロナウイルス感染症という「非常事態」が特徴的なのは、疫病は国民に平等であり、しかも「終わりがない」という点です。何しろ、誰か一人でも感染者が残ってしまうと、そこから再び爆発的な感染拡大になる可能性がある。

     大震災は、確かに悲惨な自然災害ですが、地域は限定され、かつ「起こり続ける」わけではありません。それに対し、疫病は違います。疫病は「非常事態の発生が続く」のです。

     疫病拡大を食い止めるためには、国家という共同体で対処するしかない。その共同体を「小さくする」政策を三十年間も続け、安全保障については、
    「非常事態は起きないことにしよう」
     と、お花畑的なことをやり続け、この惨状。

     結局のところ、我々が、
    「豊かに、安全に暮らす」
     ことを実現する経世済民達成のためには、「所得創出のプロセス」「安全保障」について国民が理解し、共同体を立て直すしかないのです。具体的には、国民が互いを思いやり、連携し、共同体の管理者たる政府をまともにする。これしかない。

     恐ろしいことに、現在の日本では、
    「他人のことを思いやる」
     ことは、倫理的な理由ではなく、「生存」のために必要とされているのでございます。

    +2

    -13

  • 296. 匿名 2021/01/12(火) 10:10:31 

    >>231
    式で集まること自体、その後の飲食伴う集まりを助長するようなもんだから、そのことがいちばんの懸念なんじゃん。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/12(火) 10:11:51 

    杉並区の河北総合病院は初期からコロナ対応頑張ってたのに
    医療従事者もガッカリだね…

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2021/01/12(火) 10:13:32 

    >>104
    そんなに登りたいなら、息子の為に、家の敷地に成人式の記念に石像建てて、思う存分登らせてあげればいいのに。石像登りたくなるって、面白い心理だとは思うけど。

    +53

    -1

  • 299. 匿名 2021/01/12(火) 10:14:12 

    >>294

    やる訳ない
    開催国の日本からやめたいって言うとペナルティー大きすぎて言えないだけで、他の国がどんどん不参加表明したりして、最終的にIOCがやめましょうって言うの待ってるんだよ。
    千歩譲って開催するなら無観客。それですら外国人大量に入れることになるから無理かな。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2021/01/12(火) 10:14:33 

    >>223
    それもある

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/01/12(火) 10:15:26 

    区長ってあんなんでいいの??

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2021/01/12(火) 10:15:28 

    成人式というか、危ない輩がどういうものかをあぶりだすような機会だったんじゃない? 期せずして。

    こういうのがどんどん拡散させてるんだと思うよ。それのいちばんおめでたいのが、晴れ着を着て演じてみせたようなものでしょ。典型だよ。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2021/01/12(火) 10:15:31 

    私が20歳で、このような状況なら他の子も含めて行かないね。
    今の子はこんな状況でも参加して、マスク外して写真撮ってて、こんな人達が日本を作っていくのかと思ったら不安しかなかった。
    あんなバカな人達に日本なんて任せてはいけない。

    +7

    -3

  • 304. 匿名 2021/01/12(火) 10:16:07 

    >>285
    あなたが見たのと私が思っているのが合っていたら、それは横浜の成人式の映像だと思う

    +20

    -2

  • 305. 匿名 2021/01/12(火) 10:17:22 

    どこも無難に延期が1番良かったと思うんだけどな
    中止はさすがに可哀想だし、今やるメリットないし

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2021/01/12(火) 10:17:28 

    >>297
    今回の成人式を見て医療従事者もがっかりしただろうね。
    これだけ訴えていても、成人式に参加してるんだから。
    どんどん負担が増えていくよ。
    もっと厳しく言ってもいいと思う。

    +6

    -4

  • 307. 匿名 2021/01/12(火) 10:18:00 

    杉並区は23区の中でも感染者数多い方。
    まじで区長がアホすぎる。
    杉並区、東京23区唯一の成人式会場開催 田中良区長が祝辞で暴露「国や都が強硬に中止を迫った」

    +18

    -1

  • 308. 匿名 2021/01/12(火) 10:18:33 

    >>260
    ね。
    平時の常識や感覚を押し倒すところがすごいわ。
    ある意味戦争と同じようなものなのに。
    戦争を知らない呑気なお花畑世代かしら。
    自分も昭和生まれだけどさ。

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2021/01/12(火) 10:19:16 

    >>285
    東京コンプだからそれを言いたいだけwww

    +12

    -3

  • 310. 匿名 2021/01/12(火) 10:20:32 

    >>243
    だからオリンピックやるなんて誰も思ってないよ。政治家と関係者とあなたくらいしか。

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2021/01/12(火) 10:20:38 

    真面目に自粛したうちの息子がなんだか不憫に感じる

    コロナになってから思うことは約1年間感染しないように今まで頑張ってきた人達がもし今感染したらまともに医療受けれないって本当おかしい
    真面目に予防しても感染してしまうから仕方ないけど
    こうやってわざわざ蜜になりクラスター発生したらますます医療が崩壊してしまう

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2021/01/12(火) 10:20:55 

    >>260
    ホントそうよね
    去年の緊急事態宣言中と大違いだわ

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2021/01/12(火) 10:22:10 

    >>306
    従事者は残念だったろうね。でも、こういうのも隔てなく手を尽くして救うのが医療に携る者の使命というか。そこを成人の機会に、学んでほしいな。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2021/01/12(火) 10:22:11 

    >>15
    自分には必要のない物だからって他の人の楽しみをなくしたがる人って一体なんなんだ。

    +79

    -17

  • 315. 匿名 2021/01/12(火) 10:23:58 

    >>1
    でもこの区長やってることよかったよね
    成人式は賛否両論あるけど

    +9

    -19

  • 316. 匿名 2021/01/12(火) 10:24:52 

    >>314
    楽しかったかな?参加出来ませんでした。

    +1

    -2

  • 317. 匿名 2021/01/12(火) 10:24:53 

    >>314
    コロナ禍にわざわざやる事ではないと言ってるんだよ。
    中止じゃなく延期にすれば良かっただけ。

    +13

    -10

  • 318. 匿名 2021/01/12(火) 10:24:54 

    夕方仕事帰りに見かけたけど振袖着た数人が居酒屋へ入っていった
    久しぶり会ったりする人もいるだろうからそりゃ大人しく帰るわけないわなと思った

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2021/01/12(火) 10:24:56 

    >>5
    マスコミの力って凄いですね。
    皆さん、冷静になってください。
    あれはほんの一部の連中。

    一々報道するから、あんなのが益々調子に乗る。

    +96

    -1

  • 320. 匿名 2021/01/12(火) 10:26:21 

    >>9
    ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッコロナ脳乙。

    +5

    -17

  • 321. 匿名 2021/01/12(火) 10:26:51 

    >>317
    え?>>15はこれを機に成人式をなくしましょうよって言ってるんだけど。

    +25

    -10

  • 322. 匿名 2021/01/12(火) 10:27:06 

    >>87
    桃井原っぱ公園って荻窪病院の真ん前だよね?
    病院の人達は本当ため息だろうな。

    +23

    -0

  • 323. 匿名 2021/01/12(火) 10:27:10 

    >>90
    大丈夫。親も似たようなもの。
    親の武勇伝聞いて育った連中でしょ。

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2021/01/12(火) 10:28:03 

    >>268
    少子化対策?

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/01/12(火) 10:28:36 

    >>5
    人のことバカっていうんだったらちゃんとニュースくらい読み解けば。
    杉並は静かだったよ
    ニュースで流れてたのは横浜
    批判するならちゃんとした情報で批判しないとあなたもバカに見られるよ

    +31

    -33

  • 326. 匿名 2021/01/12(火) 10:29:00 

    杉並区って子育て支援の街みたいなのじゃなかったっけ?
    やってる事正反対じゃん。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2021/01/12(火) 10:29:30 

    >>1
    国や都より新成人を信じるなんて日本中でこの人だけだよ。

    +41

    -2

  • 328. 匿名 2021/01/12(火) 10:29:59 

    >>1
    杉並区の民度。

    +24

    -3

  • 329. 匿名 2021/01/12(火) 10:30:10 

    >>320
    一寸先は闇

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2021/01/12(火) 10:31:17 

    >>177
    杉並も一部道路で酒の回し飲みして騒ぐバカはいたみたいだよ。

    +55

    -5

  • 331. 匿名 2021/01/12(火) 10:31:31 

    >>325
    このトピ全部読んでみな。
    ちょこちょこ目撃情報あるから。

    +17

    -1

  • 332. 匿名 2021/01/12(火) 10:31:32 

    >>319
    その一部から感染が広がるんだよ。

    +8

    -3

  • 333. 匿名 2021/01/12(火) 10:31:51 

    >>81
    なんだかんだ、こうやって私達も関心持っちゃっている時点で、マスコミが取材に行く意味が発生してるんだよね。
    見てもらってなんぼ、話題になってなんぼだから。

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2021/01/12(火) 10:33:07 

    >>12
    まぁお祝い事にそれは無粋すぎるってのはわかるけど、
    定型文みたいな祝辞をしてただ聞き流されるより、この状況でちゃんと区に成人式を開催してもらえた背景について当事者たちに知ってもらって覚悟と責任を持って貰いたい気持ちもわかるよ

    +56

    -3

  • 335. 匿名 2021/01/12(火) 10:33:42 

    >>167
    良い悪いは置いといて、スポーツもイベントも興行だから。仕事なんだよ、その金で生活してる人がいる。
    成人式とは全く比較にならない。

    +15

    -8

  • 336. 匿名 2021/01/12(火) 10:34:43 

    >>61
    同じく区民

    去年、この会場のすぐ近くの病院でコロナ出たし、医療関係者の方々の苦労も気にかかっていたのに…

    なんでそれでもやると思ったんだろう

    +26

    -1

  • 337. 匿名 2021/01/12(火) 10:38:00 

    杉並区の高齢者、糖尿病や喘息などの持病がある人は人混みに行かないようにした方がいいね

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2021/01/12(火) 10:41:02 

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2021/01/12(火) 10:42:16 

    >>330
    グッドラックでやってたね。

    +23

    -0

  • 340. 匿名 2021/01/12(火) 10:42:25 

    >>331
    横だけど杉並区民とは限らないんでは?
    他の区だけどこの連休振り袖着て集まってる姿なんてよくみたよ

    +5

    -11

  • 341. 匿名 2021/01/12(火) 10:43:26 

    >>37
    ダッサイ!見てるこっちが恥ずかしいわ。自分の息子がこのうちの1人だったら情けなくて涙が出る。親も似た感じなのかな。成人式はっちゃけて来いって言って送り出したのかな…

    +40

    -1

  • 342. 匿名 2021/01/12(火) 10:44:39 

    >>120
    引くわ、ほんとにただの区長の意地じゃん。
    (意地なのかカッコつけなのか意味分からんけど)
    「怖いので中止して下さい」って意見した新成人の方にもしものことがあったらどう責任取るつもりなんだ。

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2021/01/12(火) 10:46:19 

    >>1
    賛否両論あるだろうけど、参加する人は感染も覚悟だろうし、若者は重症化しない確率高いだろうし。
    電車通勤や学校、スーパー、普通に生活しててもかかるリスクあるしもーいちいち叩かなくていいじゃん。

    +14

    -27

  • 344. 匿名 2021/01/12(火) 10:47:42 

    >>80
    私もそう思う
    国と都の要請に従わなかった・他の区はみんなその要請に従ったって、それ結局杉並だけ逆らって強行しただけじゃん

    そういうことしたら緊急事態宣言も意味薄れてくるし、予防接種とかもそうだけどみんなが足並み揃えることが感染拡大防ぐのに重要になってくるのに
    きれいごと言いたいだけだと思う

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2021/01/12(火) 10:47:57 

    横浜で暴れてた人、
    コロナはないから!って言ってるね。
    平塚信者は幅広いね。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/01/12(火) 10:48:59 

    >>343
    ガル民集団ヒステリー化してるから通じないよ

    +4

    -7

  • 347. 匿名 2021/01/12(火) 10:50:09 

    >>2

    ほんとそれ

    +65

    -10

  • 348. 匿名 2021/01/12(火) 10:56:04 

    昨日、吉祥寺駅周辺で振袖姿のお嬢さん何人も見た。着付けを美容院でした後、会場に向かうところでしょう。駅前で写真撮ったりしていたよ。
    隣の武蔵野市は式典中止になったから杉並区の子達だと思う。うちの子のとこは中止になって正直なところ少しホッとした。やっぱり行かせるの怖いよ。

    +5

    -2

  • 349. 匿名 2021/01/12(火) 11:03:46 

    朝から成人式のニュースやってるけどさぁ…マスゴミはわざわざ密なところに取材しに行ってんじゃないよ。
    バカな新成人なんて毎年いるでしょうよ。そのニュースにまんまと乗せられたコロヒス大人たちが「日本の未来は暗い」とか言ってるの本当に気持ち悪い。自分たちが成人の時思い出してみなさいよ。

    +3

    -2

  • 350. 匿名 2021/01/12(火) 11:06:52 

    えー私が新成人だったら開催してくれてありがとうってなるわ。コロナ怖い人は欠席すればいいだけじゃん?
    横浜市川崎市も政令指定都市だから市自体に権限があって、だから開催できたんだよね。英断だわ。

    +6

    -7

  • 351. 匿名 2021/01/12(火) 11:07:05 

    成人式自体が密だよね。区長が飲みに行くなって言ったって隠れて行く奴絶対いるよ。

    +8

    -2

  • 352. 匿名 2021/01/12(火) 11:13:34 

    >>15
    そうだね。
    二十歳の七五三ってパワーワード見た時ほんとにそうって思った。親がかりのコドモが親がかりで晴れ着着て集まりたい式典に出席して何が大人?
    親がいなかったり施設育ちだったりで晴れ着用意できなくて……でも頑張って生きていくような子の方がずっと大人。

    +17

    -35

  • 353. 匿名 2021/01/12(火) 11:16:18 

    >>320
    これは40代

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2021/01/12(火) 11:17:48 

    >>39
    でも卒業式入学式は絶対にやるんだよ
    成人式が中止なのに
    子どもたちは距離をあけて座るけど保護者席はすごい近くて密だから本当に心配

    +3

    -14

  • 355. 匿名 2021/01/12(火) 11:18:15 

    >>352
    『二十歳の七五三』
    すごく的を得ているね。
    子どもみたいな振る舞いをする新成人と、それを二十歳なんてまだまだ子どもだからと甘やかす大人。
    変わることといえば千歳飴がお酒に変わるくらいだね。

    +15

    -3

  • 356. 匿名 2021/01/12(火) 11:19:46 

    >>314
    他人の楽しみって、式典って楽しみなの?
    楽しみレベルなら不要不急。

    +2

    -12

  • 357. 匿名 2021/01/12(火) 11:20:37 

    >>355
    そして千歳飴なら暴れないものを(笑)

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2021/01/12(火) 11:21:32 

    >>325
    杉並区も一部の人たちが抜け出してばか騒ぎしてたらしいよ~
    否定する前に他のニュースも読んだら?
    立川志らく、杉並区の新成人が酒を回し飲み「政治家がステーキを…映し鏡でもある」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    立川志らく、杉並区の新成人が酒を回し飲み「政治家がステーキを…映し鏡でもある」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     12日放送のTBS系「グッとラック!」(月~金曜・午前8時)では、新型コロナウイルスの感染拡大により東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県で緊急事態宣言が発出されている中、11日に行われた成人式の様子

    +23

    -1

  • 359. 匿名 2021/01/12(火) 11:22:36 

    >>352
    よっぽど成人式に恨みがあるんだね
    なんであなたが出席しなかったのかは知らないけど、日本の伝統行事なんだからさ

    +19

    -8

  • 360. 匿名 2021/01/12(火) 11:22:38 

    >>6
    区長が都や国の要請に従わないのに成人になりたての子たちが従うわけないじゃんね
    区長自身思いっきりブーメランで笑う

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2021/01/12(火) 11:23:51 

    >>352
    貧しい人たちに合わせていったら日本は終わるよ

    +21

    -2

  • 362. 匿名 2021/01/12(火) 11:24:05 

    >>340
    杉並区も一部が式抜け出して騒いでたらしいよ~
    ニュース調べたら?

    +14

    -1

  • 363. 匿名 2021/01/12(火) 11:24:05 

    >>352
    意味分かんない。
    なんで突然施設育ちを持ちだすの?w

    +18

    -3

  • 364. 匿名 2021/01/12(火) 11:25:29 

    いきりたかったのね

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2021/01/12(火) 11:25:31 

    良かったね、杉並区の新成人は。
    こんな事くらいで中止にさせられるとかアホらしいもんね。
    おめでとう。

    +3

    -7

  • 366. 匿名 2021/01/12(火) 11:25:52 

    国や都が中止を迫ったのに杉並区だけ強行した

    何が間違いがありますか?
    何が違うのかよくわからない。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2021/01/12(火) 11:25:54 

    >>356
    楽しみは式典じゃなくて、そのあとの友達の集まりだよね~

    +1

    -3

  • 368. 匿名 2021/01/12(火) 11:29:13 

    理不尽な中止ならどうかと思うけど、今回の国や都の中止要請は理解できるよ。
    杉並区長だけ理解できないだけ。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2021/01/12(火) 11:30:14 

    >>358
    調べたけど杉並区の成人式で飲酒したって立川志らくの番組しか言ってないよ
    あの映像は横浜港北区の成人式の間違いじゃない?

    +3

    -14

  • 370. 匿名 2021/01/12(火) 11:34:21 

    >>369
    なんでこんな杉並区上げなの?
    今はさ、どこで開催しようと密になるし、結局懐かしい友達と会えば盛り上がって20歳になったし、飲もうよ!って集まっちゃう子達もいたはずだよ
    杉並区は大人しいからそんなことするはずない!!の意味がわからない

    +18

    -3

  • 371. 匿名 2021/01/12(火) 11:35:36 

    >>1
    中止にしたところでも結局わらわらと会場に集まってて逆に密密になってたね
    どっちが良かったのかね

    +4

    -5

  • 372. 匿名 2021/01/12(火) 11:37:17 

    >>361
    子供の七五三は式典無くても着物着て写真撮ってお祝いするから、二十歳の七五三もそれでいいんじゃない?式典無いと全部辞めちゃうしかないって発想わからない。

    +3

    -2

  • 373. 匿名 2021/01/12(火) 11:38:40 

    >>359
    出席してる。したうえで子供と思ったよ。

    +3

    -5

  • 374. 匿名 2021/01/12(火) 11:40:02 

    >>363
    親がかりでチャラチャラと出席できない二十歳の例として。

    +1

    -7

  • 375. 匿名 2021/01/12(火) 11:41:13 

    >>367
    じゃあ式典無くてもいいじゃん。
    適当に集まっとけば。

    +1

    -2

  • 376. 匿名 2021/01/12(火) 11:41:33 

    >>338
    この人、何でわざわざ見に行くの?

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2021/01/12(火) 11:45:11 

    これを機になくせっていうのも暴論に感じるけど
    出てないからなにやるのかわからないけど
    若者も久しぶりに昔の旧友に会えたりしていい思い出になるんでは

    +1

    -3

  • 378. 匿名 2021/01/12(火) 11:47:44 

    >>352
    世の中、平等なことなんて何一つないんだよ。

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2021/01/12(火) 11:52:11 

    >>359
    二十歳の七五三って言われてるんだから反対ならそんな事ない大人だって反対するものと思うけど、そこで成人式に恨みがあるって発想すごいね。

    +1

    -1

  • 380. 匿名 2021/01/12(火) 11:57:32 

    新成人って大人だよ、一人前だよって式典なのに、アホ多すぎ
    しっかり逮捕されるのに暴れたり、政治に興味もない馬鹿が式典出席の区長やら市長やら有名人に絡んだり
    精神年齢で成人を決めてほしい
    一定数おバカが育つのはしょうがないの?
    一定数こんなおバカがいるから、国も都も成人式中止ってそりゃあ言うわ
    ちゃんとしてる人たちがかわいそう

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/01/12(火) 12:00:37 

    >>352
    大人の七五三って言葉あるけど違和感ある。子どもの方がよっぽどしっかりしてるよ。
    去年厄除けで神社行って七五三やってる子たくさん見たけど騒いでる子なんていなかった。待合室でも静かにしてた。
    それでいい大人が酒飲んで大騒ぎして恥ずかしいよね。

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2021/01/12(火) 12:03:22 

    うちも23区ですが、中学や高校になればバラバラになるから同じ区内のこが成人になるまで友達でいるわけでもないんだよね。
    区内で友達いないこはどうしてるんだろ。

    +1

    -2

  • 383. 匿名 2021/01/12(火) 12:04:07 

    >>177
    え?杉並区の成人式で、路上でラッパ飲みして騒いでたのやってたよ。テロップにもしっかり東京杉並と書かれてた

    +50

    -2

  • 384. 匿名 2021/01/12(火) 12:04:48 

    >>378
    不公平って言ってる訳じゃない。
    あえて言えば意味のない式典に使われる予算が勿体ない。

    大人じゃないって言葉に反対したいなら、公平不公平でなくて親がかりで晴れ着着てる二十歳も大人として成熟してるって言ってみな(笑)

    +1

    -9

  • 385. 匿名 2021/01/12(火) 12:05:46 

    >>380
    既に成人している大人を見てもわかるように、一定数変なのいるでしょう?
    同じように、新成人が生み出されただけ。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2021/01/12(火) 12:13:32 

    時期ずらしてやれなかったのかな
    今人が集まるのはリスクあるよ

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2021/01/12(火) 12:13:32 

    >>381
    確かに二十歳の七五三と言ったら子供に失礼。

    +0

    -3

  • 388. 匿名 2021/01/12(火) 12:13:36 

    >>192
    成人式ってコロナ前から参加率下がって、来る人は馬鹿騒ぎするわで中止って話結構あったよ。
    だから浦安みたいに参加してもらえる様に自治体が工夫してたんだよね。

    新成人の半分くらいはどーでもいいって思ってるよ。東京とか半分くらい欠席だし。
    皆んな凄い楽しみにしてる!って決めつけてるのは昔の価値観のおばさん?昔は参加率高かったのかもしれないけど。

    +9

    -12

  • 389. 匿名 2021/01/12(火) 12:14:55 

    >>1
    祝辞で
    お前たちのために空気を読まずに強行したんだ。
    酒盛りはするな。家に帰れ。
    って言われる新成人…かわいそうでしかない。

    +16

    -1

  • 390. 匿名 2021/01/12(火) 12:15:53 

    >>15
    インキャ?

    +28

    -6

  • 391. 匿名 2021/01/12(火) 12:19:26 

    >>389
    実際ここの成人式で酒盛りしてたからね。可哀想とも思わないわ

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2021/01/12(火) 12:20:19 

    >>352
    親がかりって、どういう意味なの?

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2021/01/12(火) 12:21:52 

    >>386
    ただ、3月いっぱいまでにやれないと、振り袖着てて熱中症出そうな気も……

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2021/01/12(火) 12:33:02 

    昨日駅でカメラクルー意外といて驚いた。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2021/01/12(火) 12:34:11 

    >>331
    それが全員杉並区の人たちなの?ガルでの目撃情報信じてるとかあなたすごいねw

    +4

    -6

  • 396. 匿名 2021/01/12(火) 12:35:05 

    杉並区長がこういうやつだと世間に知られて良かったわ

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2021/01/12(火) 12:36:52 

    >>66

    あれは横浜。
    杉並は職員が荻窪駅まで帯同してた。

    +71

    -1

  • 398. 匿名 2021/01/12(火) 12:40:04 

    >>34
    成人式は中止だけど着付け予約していたので両親と三人でお詣りしていた都内の女の子の様子をニュース見たよ。
    20年間育ててくれてありがとう、と両親に伝えられてよかったって。全然知らない子だけど、ご両親のうれしそうな顔見てもらい泣きした(笑)

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2021/01/12(火) 12:42:00 

    >>51

    新宿区の知人が杉並区やってるから写真だけでも撮りに行きたいと娘さんに言ったら断られたらしい。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/01/12(火) 12:45:13 

    >>233
    これ、テレビでやってたけど、モザイクかけないで放送すれば良いのに。自分がどんな恥ずかしい事をしているか自覚させるためと、翌年の防止策にもなるから。顔晒されるべき。

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2021/01/12(火) 12:45:25 

    >>83

    結構固まってコロナ受け入れしてるしね~。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2021/01/12(火) 12:47:32 

    >>350
    でもね、今回の成人式をやったことによって感染が広がったり、大学の対面授業の再開が延期になったりするリスクは少なくないのよ。自らに返ってくる可能性が高いのよ。
    今回出席したり集ったりした人は、今後の行動規制には一切文句言えないですよ。

    +10

    -2

  • 403. 匿名 2021/01/12(火) 13:00:23 

    >>402
    大学が対面授業できないのはクラスター発生したらコロヒスが大学に苦情入れるからでしょ
    クラスターなんていまやどこでも発生してるのに大学だけ目の敵にするからね

    +8

    -3

  • 404. 匿名 2021/01/12(火) 13:01:31 

    映画館やイベントが開催できているなかで、成人式を中止にするのは疑問。
    成人式がなくても同窓会する人たちもいるんだから、同窓会や会食の部分への働きかけが必要だったと思う。

    +8

    -5

  • 405. 匿名 2021/01/12(火) 13:04:39 

    >>384
    なんかこの人意味分かんなすぎて怖いんだけどw
    成人式に振袖着て参加してる女の子が嫌いなんだね、自分は貧しくて着れなかったんだね、そしてそんな自分は振袖着てわいわいしてる20歳の子達より大人だと言い聞かせたいんだね

    +7

    -4

  • 406. 匿名 2021/01/12(火) 13:05:21 

    >>49
    東京の話題だから東京都北区ってことかと思ったら北九州か

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2021/01/12(火) 13:06:38 

    >>130
    28歳と26歳じゃん

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2021/01/12(火) 13:12:20 

    >>388
    昔の価値観って言うより娘に振り袖着せたい子持ちって気がする。

    +8

    -2

  • 409. 匿名 2021/01/12(火) 13:14:41 

    >>405
    横だけど、結論としては胸張って大人です!とは言えないのねww

    +0

    -3

  • 410. 匿名 2021/01/12(火) 13:16:49 

    >>409
    だって実際二十歳ってまだ子供だよね?
    自分が二十歳の時思い出してみても大人って感じしなかったし
    そもそも何で胸張って二十歳は大人です!って言えなきゃ責められるのよ笑 みんな通ってきた道なのに笑

    +10

    -3

  • 411. 匿名 2021/01/12(火) 13:19:04 

    >>410
    成人って意味わかってる?

    +2

    -6

  • 412. 匿名 2021/01/12(火) 13:22:49 

    >>15
    借りてまで衣装を着る意味があるかな?
    コスプレ大会になってるし
    成人という意味をわかってない馬鹿達も沢山いる
    教養を高める啓発本でも配った方がよっぽどまし
    群れて何が楽しいのやら

    +18

    -30

  • 413. 匿名 2021/01/12(火) 13:29:21 

    自分はやることやってるって言って
    新成人と都知事に責任転換してるよね

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2021/01/12(火) 13:32:08 

    >>384
    言ってみな(笑)

    人様に向かって、こういうことを言えてしまうところが、まだ大人になりきれていない子供の証拠なんだけど、そのことに気づいているかしら。

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2021/01/12(火) 13:49:41 

    若者の話が分かる大人アピールかと思っちゃう

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2021/01/12(火) 13:55:06 

    まあもうやってしまったのだからクラスター出ても後の祭り。しかしこの成人式参加した子供達が家に持ち帰って家族内感染させたとしたらちょっと恐いな。家族全滅。何処かで入院できない!って記事もあったが、ベッド空きなくて。まあ最終的には病院頼みだからね。ぶっちゃけ感染しても病院に行かないで欲しいが。そうなる事はあまり考えてなさそうだな。この区長。

    +6

    -2

  • 417. 匿名 2021/01/12(火) 14:00:04 

    >>411
    成人式を迎えたばかりの子達に、偉そうに説教できるほど大人なんて大層なもんじゃない。

    +2

    -3

  • 418. 匿名 2021/01/12(火) 14:02:23 

    >>410
    まあでもその通りかも知れない。まだまだガキ。18も19も20も一緒。法律で定めてるだけ。中には精神年齢高い子も少数はいそうだが。
    仲間とワイワイやりたい気持ちはあるよ。それをさせないための中止だから。無言ばかりのヤツだけならまだ良いが。集まればそうはならない。めったに会わないんだし皆で食事も行こう!ってなる。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2021/01/12(火) 14:02:45 

    >>1
    いいよ従わなくて
    こんな杜撰な自粛要請従ったところで一切効果ないので無視でOK
    現実見ようよ都民な分かるでしょ、自己満な自粛したところで経済活動止めるだけ

    +1

    -12

  • 420. 匿名 2021/01/12(火) 14:04:45 

    >>133
    まずそこで裏切らせることをさせるのはどうかと思うな。成人式してすぐに。

    みんな遊ぶに決まってるじゃない。予定してたのに成人なりたての子が中止にはなかなかしないわ。そこまで求めても無理。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2021/01/12(火) 14:05:11 

    >>346
    集団ヒステリー!笑 同感!
    ストレス発散の場だからしょうがないのかな。

    +1

    -2

  • 422. 匿名 2021/01/12(火) 14:10:08 

    >>292
    でも、新成人の子達可哀想だと思うよ。
    一生に一度だけの成人式がコロナのせいで中止に追い込まれてさ。
    楽しみに準備した振り袖を着て綺麗に着飾った姿で友達と写真撮りたい気持ちもわかる。
    酒飲んで暴れるバカは論外だけど、バカばっかり寄ってたかって報道するから目立つだけで真面目な子達だってたくさんいるはず。
    ニュースでも若者が~若者が~って出歩いてるの若者のせいばかりにされてるけど、元気な老人やおじさんおばさんも普通に出歩いてる人はたくさんいる。
    マスコミの報道に煽られて悪者探ししたって何もならない。
    みんな中国人がばらまいたコロナウイルスの被害者だわ。

    +15

    -5

  • 423. 匿名 2021/01/12(火) 14:10:40 

    区民です
    杉並区は大きな病院がないので、平時でも手術の必要な病気の時は、新宿区の東京医科大や中野区の警察病院など利用している。大学病院や総合病院が少ないため、わざわざ中野区の校成病院の建て替え時にお金を出してまでも誘致した
    クラスター起こっても、受け入れる病院すら少ないのに、この区長って何考えてるんだろう
    次の選挙は絶対に入れない

    +20

    -0

  • 424. 匿名 2021/01/12(火) 14:14:20 

    >>411
    成人だからって急に一人前の大人になるわけないからな
    大人が勝手に期待しすぎなんだわ
    そもそも、大人にだって子供みたいな行動する人たくさんいる

    +4

    -2

  • 425. 匿名 2021/01/12(火) 14:14:21 

    >>352
    祝う気持ちは大切。
    施設とか特別でしょ。
    成人式、七五三くらいあってもいいし、
    やる、やらないは、その人次第。

    +5

    -2

  • 426. 匿名 2021/01/12(火) 14:16:43 

    >>412
    あなたは成人式しなかったの。

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2021/01/12(火) 14:17:23 

    >>380
    ちゃんとしてる子も、騒がないだけでコロナっぽい病状出てるのに発熱してなければ出席してる子がいない筈はないと思うので怖い。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2021/01/12(火) 14:18:16 

    >>412
    啓発本w

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2021/01/12(火) 14:19:56 

    >>15
    振り袖着て出歩きたいだけなんだから、式典やるのは税金の無駄遣いと思う。

    +32

    -17

  • 430. 匿名 2021/01/12(火) 14:22:11 

    >>404
    同意です。
    式に出席して晴れ姿で友達と写真撮るくらい許してあげたらいいのに。
    いきたくない人は元々行かない訳だし。
    もし、成人式中止したところで、その後の食事会なんてはじめから予定されてるんだから気にしてない子は普通に行くよね。
    そこには何も言わず成人式ばかり取り上げて批判するのはおかしい。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2021/01/12(火) 14:22:53 

    >>144
    神奈川の病床数やばいのに何してくれてるんだ…

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2021/01/12(火) 14:22:59 

    >>429
    あなたの時は振り袖着なかったの?

    +5

    -6

  • 433. 匿名 2021/01/12(火) 14:24:24 

    >>412
    小学校から大学まで一貫校だったので皆で集まってしたけれど?

    +1

    -4

  • 434. 匿名 2021/01/12(火) 14:33:03 

    マスコミは国民に成人式批判をさせたいのかな?
    まず、何より先に中国韓国含め全ての外国人の入国禁止しなきゃ意味ない。
    未だにビジネスOKってなにやってんだよ。
    一番の問題点に注目が集まらないようにしたいが為の批判としか思えない。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2021/01/12(火) 14:38:01 

    >>1
    むしろ杉並区の無謀さだけが悪目立ちしたよ。
    反対するのは当たり前。
    杉並区のこの成人式出席者からクラスター出ても病院に来ないでくださいって言いたくなるよ。
    成人なんだから非常時に我慢、協力する事を教えてもいいんじゃないかな。

    +50

    -4

  • 436. 匿名 2021/01/12(火) 14:42:37 

    もう成人式要らなくない?大人の仲間入りとか言ってるけど成人式をしたところですぐ大人になれるわけではない

    +4

    -3

  • 437. 匿名 2021/01/12(火) 14:51:56 

    >>404
    映画館やイベントはその業界の経済に影響するよね

    成人式は都道府県がお祝いするだけ
    昔から不要だと思ってる
    家族でお祝いすればいい

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2021/01/12(火) 14:52:02 

    >>97
    お見合い用の写真だけでも撮らせろと嫌々着物着て写真だけとったよ。成人式は前々から中学校ごとに並ぶと聞いていたのでいじめられていたので絶対行きたくねーと会場まで連れて行かれたけど頑なに拒否した。その年の成人式は世紀末の七五三集団によってめちゃくちゃになったと聞いて10年以上経った今でも行かなくて良かったと思ってるし今後も参加しなくて心底良かったと思ってると思う。そもそも日本全国で患者0になったと発表されても居ないのに緊急事態宣言解除されたとたん警戒せずgotoとか遊びまわったツケを可哀想だと一ミリも思わない。そもそも新社会人だけでなくすでにおっさんおばさんじいさんばあさん扱い受けてる世代ですら成人を名乗るに値しない恥ずかしい大人増えてるのに成人式なんかいらないわ。

    +1

    -3

  • 439. 匿名 2021/01/12(火) 14:52:53 

    >>63
    そんなにやりたかったの?なぜ?
    自分の周りは試験前で出た人いなかったけど
    誰も会話に出ないほど興味持ってなかったよ

    +10

    -2

  • 440. 匿名 2021/01/12(火) 15:04:26 

    知り合いの息子さん
    はっきり言って俗に言うドキュン系なんだけど
    同居の祖母に配慮して成人式行かなかったよ
    ちょっと見直したよ

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2021/01/12(火) 15:05:12 

    杉並ってプロ市民とか、口うるさそうな区民や良識的な人多いイメージだったけれども、区長はそうでもないんですね

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2021/01/12(火) 15:06:06 

    >>101
    そう思う。私は福井県F市に住んでるけどコロナで中止になるかと思ってたらまさかの決行でしかも平成30年度豪雪並みの大雪でまず家から出ること自体できないし緊急放送で外出しないでと呼び掛けているのに決行。
    近所の子も成人という事でその子ん家の車をなんとか押して送り出したけど無事帰って来れるんかな?成人式に行って田んぼにはまったり事故でケガしたら洒落にならんでと他人やけど心配になった。無理やり決行して実際参加出来たのは半数以下でまず家から出ること自体できなくて着物でなく防寒着着てスコップで雪かきで参加出来なかったり敦賀などで足止めされて間に合わずなど成人式無関係の市民だけでなく成人式参加予定者と保護者から不評かってるよ。

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2021/01/12(火) 15:11:32 

    >>145
    それが大人だからね。もともと地域によっては春とかにやるところもあるし延期すればいい。ただキレイなおべべ着て見せびらかす為の行事に成り下がった式典一つ我慢できない七五三に参る幼児以下の人を成人とか恥ずかしい。

    +3

    -3

  • 444. 匿名 2021/01/12(火) 15:16:39 

    >>5
    今度はクラスターが出てないか血眼になって探してそう。
    テレビの言うことなんて信じられない

    +8

    -1

  • 445. 匿名 2021/01/12(火) 15:18:53 

    >>391
    実際がどうとかじゃなくて、
    祝辞(祝いの言葉)の中で言うようなことじゃないって話なんだけど。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2021/01/12(火) 15:19:54 

    >>1
    中国の感染者が一部激減▶︎中国から日本、世界に移動か?
    日本の病院が逼迫▶︎中国人の入国感染者が半数以上。
    アメリカのゴリラがコロナに感染▶︎中国人の移動が原因。
    結論、全部中国人が原因です。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2021/01/12(火) 15:20:20 

    ガルちゃんの別トピで見かけたけど、
    新成人同士で連絡とり合って中止にしたとこもあったみたいね。
    その子達のほうが杉並区長よりよほど大人かも。

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2021/01/12(火) 15:20:46 

    今の時代はよくわからないけれど丁度この時期
    後期の試験の真っ最中じゃない?
    私たちの頃は成人式どころではなかった

    +0

    -2

  • 449. 匿名 2021/01/12(火) 15:25:42 

    >>1

    当たり前。
    何のための緊急事態宣言だと思ってんの?

    コロナが落ち着いたら、かわりになるような集まりを考えます、でいいじゃん。

    成人式なんて、大部分の人間にとっては同窓会みたいなものなんだから。

    +28

    -1

  • 450. 匿名 2021/01/12(火) 15:26:23 

    病院を困らせてどうするの?

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2021/01/12(火) 15:26:56 

    >>448
    ??
    後期試験??なんの??

    +1

    -1

  • 452. 匿名 2021/01/12(火) 15:28:00 

    国の圧力に屈しなかった俺様褒めて〜ですか?

    +5

    -3

  • 453. 匿名 2021/01/12(火) 15:31:15 

    >>2
    職員さん達の感染するリスク、職員さんが感染した場合、その家族が感染するリスク…

    そう言う事も踏まえて決断してほしいよね。

    +71

    -10

  • 454. 匿名 2021/01/12(火) 15:48:08 

    >>451
    大学の後期試験でしょ
    丁度真っ最中ですよね

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2021/01/12(火) 15:55:37 

    >>13
    責任とりようがないよね
    人が亡くなる可能性もある訳だし
    命がけでやるようなことだとは思えないな

    +17

    -1

  • 456. 匿名 2021/01/12(火) 15:56:22 

    >>336
    杉並区って核○派の現役活動家区議がいるんだよ。
    区長だって似たような人じゃん。
    日本を殲滅するには手近なところから手を着けるだよ。

    +15

    -0

  • 457. 匿名 2021/01/12(火) 16:02:30 

    >>104
    うちの市は、偏差値35以下の実業高校や私立のサッカーや野球や卓球、ソフトテニスなんかの子らが、50人以上の飲食会してた。酔っ払ってる写真流れてきて、バカみたい。自宅が飲食店とか食品関係の子が中心。もうこの店では買わないと思った。

    +18

    -0

  • 458. 匿名 2021/01/12(火) 16:04:09 

    >>454

    今週末共通テストだし、後期って???

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2021/01/12(火) 16:04:58 

    >>440
    えらいね
    そういうの聞くとうれしくなる

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2021/01/12(火) 16:05:45 

    区民だけどこの人嫌い

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2021/01/12(火) 16:07:48 

    >>100
    こういう人は行かない=負け組みたいなコンプレックス抱いてるから、こういうのを機に行かない事を多数派に無理くり仕立て上げたいんだよ

    +6

    -1

  • 462. 匿名 2021/01/12(火) 16:10:58 

    >>458
    大学受験じゃなくて、大学生の後期試験の話よ。
    二十歳って言ってるからわかるよね。

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2021/01/12(火) 16:12:30 

    >>15
    そんな陰キャアピールせんでもいいのに。

    +26

    -4

  • 464. 匿名 2021/01/12(火) 16:23:46 

    国や都に屈しないのカッコイイ!若者の味方の俺😉
    って思ってそう

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2021/01/12(火) 16:28:18 

    >>414
    わざとですからわかってますよ?(笑)

    +0

    -2

  • 466. 匿名 2021/01/12(火) 16:29:21 

    >>432
    着たよ。

    +1

    -5

  • 467. 匿名 2021/01/12(火) 16:34:03 

    >>403
    暇な時間と自由に使えるお金がある大学生なんてクラスター発生装置みたいなもんだし仕方ない

    それより身内が亡くなった人や亡くなりそうな人にもコロヒスとか言っちゃうタイプ?

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2021/01/12(火) 16:36:39 

    成人式をやるやらないとは別に、成人式反対に振り袖着たのかって言ってる人が不思議。
    成人式無くても振り袖着て写真撮るのはできるのに。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2021/01/12(火) 16:38:59 

    >>465
    子供そのもの。
    一体、いつ成人になったのか知りませんけど、新成人云々言う前に、まずは自分が大人になる方が先のようですね。

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2021/01/12(火) 16:43:44 

    マイナスだろうけどさ。


    もう、一つの成人式産業化してしまったみたいだけど(着物、着付け、美容院等)、もういい加減やめようよ、こんな式!!!

    おかしいって。七五三を引きずった格好して、二十歳も何もないだろうよ。
    全くもって無意味。

    +7

    -8

  • 471. 匿名 2021/01/12(火) 16:54:45 

    >>462
    なるほどね。
    定期試験とか期末試験としか言ったことなかったから私も大学入試の後期試験のことかと思ったw

    +0

    -1

  • 472. 匿名 2021/01/12(火) 17:00:01 

    >>9
    杉並、ちゃんと席空けてたじゃん。

    +7

    -15

  • 473. 匿名 2021/01/12(火) 17:04:29 

    暴露したかったから開催したとしか思えない。
    式典を政治利用すんな。

    駆り出された職員可哀想。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2021/01/12(火) 17:05:03 

    >>470
    嫌なら、あなたは参加しなければ良い。
    あなたの子供にどんなにせがまれても、着物を着せない、参加させなければ良いだけ。

    今も参加は強制じゃないし、服装は自由。
    あなたのような人が増えて、参加者が少なくなれば自然となくなる。参加者が多いってことは、あなたの考えは少数派と言うこと。

    どうしても辞めさせたかったら、こんな限られた人しか見ていないガルちゃんの世界で、一人で騒ぎ立てていないで、総理大臣にでもなって、全国的に廃止するか、政令指定都市の市長にでもなって、うちの市は今後一切やりません宣言すれば良いのでは?

    しかし、どんだけ成人式に恨みがあるんだか。

    +5

    -2

  • 475. 匿名 2021/01/12(火) 17:05:16 

    >>13
    そんなの酒盛りしたやつら自身だろ

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2021/01/12(火) 17:07:15 

    >>322
    そうです。病院が近くにあります。昨年末にスタッフの感染者が出て外来の患者さん制限したばかり、、、

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2021/01/12(火) 17:08:22 

    >>16
    ほんとそれ
    家族が大事じゃないのかね
    たった一日、綺麗におめかしして写真撮って馬鹿騒ぎする事の方が、家族より大事なのかな

    +12

    -3

  • 478. 匿名 2021/01/12(火) 17:08:55 

    成人式なんて式典自体に出たい人なんて極少数
    やりたいのは晴れ着着て友達と騒いだり遊んだりしたいだけ

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2021/01/12(火) 17:32:43 

    >>471
    東京で言うと2月中旬に私立大学受験があるから試験会場を空ける為にも1月末位迄に大学の後期試験があるよ。
    成人式の頃は後期試験がそろそろ始まる頃です。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2021/01/12(火) 17:43:49 

    >>1
    やるもやめるも苦渋の決断。それぞれの考えを尊重しましょう。

    +4

    -3

  • 481. 匿名 2021/01/12(火) 17:50:46 

    >>479
    いや、うん、定期試験なら全然話わかるよ。

    +0

    -1

  • 482. 匿名 2021/01/12(火) 17:56:07 

    この区長さん知事との意見交換わざと欠席したり、出席したらしたで余計な事言ったりしてるんだよね
    何か大人げないと言うか尖がってると言うのか反抗期みたいなところがあるのよ

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2021/01/12(火) 18:00:58 

    どうやら小池百合子が嫌いらしいです

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2021/01/12(火) 18:12:44 

    >>14
    暴露じゃないよね全然。
    むしろ都民の総意でしょ。

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2021/01/12(火) 18:13:28 

    >>1

    杉並区民だけど最低すぎるわ。
    次の選挙ではチェックしなきゃ。

    +15

    -2

  • 486. 匿名 2021/01/12(火) 18:27:11 

    >>9
    多分というか必ずどこかはなるよ。

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2021/01/12(火) 18:27:38 

    >>167
    お金だよね〜

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2021/01/12(火) 18:48:39 

    卒業式や入学式は自粛させられてたのに、その頃より悪化してる今やるのはどうかと思う。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2021/01/12(火) 18:51:04 

    >>439
    自分のものさしでしかはかれないなんてかわいそうな人

    +1

    -3

  • 490. 匿名 2021/01/12(火) 19:02:50 

    >>469
    私の事じゃなくてパパママに晴れ着買って貰って成人式に遊びに行くのが大人なのか大人じゃないかって話なんですけど?
    仮に私が大人じゃなくても、だからって前述の二十歳が大人になる訳じゃなくてどちらもお子様という結論もありますが。

    +1

    -5

  • 491. 匿名 2021/01/12(火) 19:03:18 

    成人する子達が成人式やりたいのは分かるけど強行突破してまでやりたい市長や区長って何目的?

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2021/01/12(火) 19:06:29 

    >>13
    秘密にしそう

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2021/01/12(火) 19:07:25 

    >>388
    東京の半分ぐらいが欠席のソースはどこ?
    あと欠席率上がってたとして、それは中受して地元って感覚が薄れてるだけだよ
    そのかわり学校の同窓会などには振袖やドレス着てバッチリ行ってる
    ところで君は友達いる?

    +7

    -3

  • 494. 匿名 2021/01/12(火) 19:07:37 

    >>16
    私はもう終わってるけど、もし今年だったら母が心臓病だから出席見送る。
    ここ見てると成人式出る事に凄い拘りある人多いけど、そういう人って熱さえ出てなければ味覚や嗅覚なくても無理矢理来そうだから、会場で感染しないとはとても思えない。

    +7

    -2

  • 495. 匿名 2021/01/12(火) 19:12:40 

    >>81
    なんなら報道に写ること考慮して式典とかに族丸出しの格好してんのかと思う
    テレビ映っちゃった俺wみたいな

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2021/01/12(火) 19:12:50 

    区民だけど、田中良は金持ちの住宅街専門で街頭演説したり、やることが打算的過ぎて嫌い。
    将棋が好きっていうアピールもうさんくさい。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2021/01/12(火) 19:13:35 

    >>335
    スポーツしてる人は、だよね?
    観客は完全にお楽しみなんだから、リモートでないと理屈が通らないわ。

    +6

    -3

  • 498. 匿名 2021/01/12(火) 19:14:25 

    >>477
    新成人の親御さんとかなんかしらガタがきてて持病ありそうよね
    同居してないってならあれだけど

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2021/01/12(火) 19:26:29 

    >>490
    両親に振袖買ってもらえる子が羨ましいんだね…貧乏ってやっぱり人の心を荒ませるね

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2021/01/12(火) 19:26:29 

    >>29
    で、近くのドミノ・ピザで黒山の人だかり。公会堂帰りの成人がピザがタダだから道路周辺でむさぼる、煙草吸う、酒飲む‥大変だったから。

    +22

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。