ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】呪術廻戦14巻を語ろう

254コメント2021/01/18(月) 09:48

  • 1. 匿名 2021/01/04(月) 17:08:31 

    呪術廻戦14巻が本日発売されました
    呪術廻戦読んでる方語りましょう
    ※ネタバレは14巻の内容まででお願いします

    +39

    -13

  • 2. 匿名 2021/01/04(月) 17:09:59 

    2秒で読んだ

    +14

    -3

  • 3. 匿名 2021/01/04(月) 17:10:17 

    漏瑚とナナミンが死んだのショック
    野薔薇もやばいし、これで五条先生まで死んだら推しが棘しかいなくなる

    +165

    -2

  • 4. 匿名 2021/01/04(月) 17:11:32 

    今日本屋で5人くらい「呪術廻戦ありますか?」と店員さんに聞いてる人みかけた。

    +20

    -7

  • 5. 匿名 2021/01/04(月) 17:12:37 

    宿禰様がカッコ良かった♥

    +57

    -3

  • 6. 匿名 2021/01/04(月) 17:12:42 

    カレンダー付きポストカードみたいなの貰えた

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2021/01/04(月) 17:13:02 

    五条先生そんなかっこいいの?

    +38

    -6

  • 8. 匿名 2021/01/04(月) 17:13:53 

    >>3
    呪術師激減するよね…

    +47

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/04(月) 17:13:59 

    >>5
    漏瑚が亡くなった時のすくなカッコよかった!
    「お前は強い」とかキュンとくるわ。

    すくな、恵のことを重要視してるけどアレなんでなのかわかる?私全然わからない。

    +102

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/04(月) 17:14:06 

    労働はクソ@ナナミン
    今年も辛くても仕事頑張ります。
    ありがとう。ナナミン

    +119

    -1

  • 11. 匿名 2021/01/04(月) 17:14:06 

    編集部に工学の修士号とった人がいることに対する驚き

    +58

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/04(月) 17:15:36 

    >>3
    ななみんの死に方結構エグかったね
    かなりショック

    +132

    -1

  • 13. 匿名 2021/01/04(月) 17:18:36 

    >>9
    なんでか分からんよね伏黒恵以外はどうでもいいみたいなこと言ってるけど。なんとなくナルトとサスケみたいなことになりそう主人公と伏黒

    +33

    -2

  • 14. 匿名 2021/01/04(月) 17:21:04 

    Amazonから明日届く…
    予約始まったころに予約したのにw
    一緒に予約したチェンソーは届いたわw

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2021/01/04(月) 17:21:34 

    今放映されているアニメでハマりました。
    元々犬と猫のアニメ目的だったけど今は楽しみで仕方ない。
    もちろんコミックも読み始めましたよ。

    +8

    -4

  • 16. 匿名 2021/01/04(月) 17:21:44 

    >>12
    作者、ナナミン好きだから死なないと思ってたよ

    +67

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/04(月) 17:22:11 

    +34

    -5

  • 18. 匿名 2021/01/04(月) 17:22:48 

    漏瑚涙流してたね
    五条から君弱いもんって言われてプライドめちゃくちゃ傷付いてたもんね

    +96

    -2

  • 19. 匿名 2021/01/04(月) 17:23:16 

    >>14
    今日発売されたヒロアカ、呪術廻戦、チェーンソーマンをまとめて地獄セットというらしい...

    +85

    -2

  • 20. 匿名 2021/01/04(月) 17:23:55 

    宿儺が活躍してカッコよかった
    でもナナミンが完全に死んじゃって悲しいよ

    この前のトピで聞いてたから覚悟は出来てたけれど

    +69

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/04(月) 17:23:58 

    >>18
    五条先生、性格だけを持ちえないから...

    +62

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/04(月) 17:25:35 

    じょうごが居なくなって寂しい、敵だけどわりと初期からの付き合いだから…

    白いおかっぱの子の素性が少しだけ見えてワクワクした

    +58

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/04(月) 17:25:42 

    >>13
    実際NARUTO参考にしてるらしいね
    というかいろんな漫画を参考にしてるらしい

    虎杖爽やかすぎて眩しいわ

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/04(月) 17:26:07 

    東堂みたらハンターハンターのナックル思い出すんだけどわかる人いますか?

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/04(月) 17:26:19 

    じょうご可哀想じゃない?

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/04(月) 17:27:29 

    >>9
    何かやらせたいことがあるって言ってたから、恵くんの能力が必要なんだね

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/04(月) 17:27:35 

    >>7
    長身
    最強
    イケメン

    天性の煽リスト

    +55

    -5

  • 28. 匿名 2021/01/04(月) 17:28:01 

    近所の本屋、1日どころか昼頃には完売してた
    恐ろしや

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/04(月) 17:28:02 

    >>25
    「儂の相手こんなんばっか...」

    +61

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/04(月) 17:28:59 

    五条先生はマキマさんみたいなもんでしょ

    +2

    -11

  • 31. 匿名 2021/01/04(月) 17:29:00 

    >>3
    棘も死亡フラグ立ってるとか言われてるしもし死んだら本気で読むの止めると思う。

    +58

    -3

  • 32. 匿名 2021/01/04(月) 17:29:58 

    >>18
    >>21
    性格は両面宿儺>五条悟 ??

    +7

    -8

  • 33. 匿名 2021/01/04(月) 17:30:17 

    そこらへんのかわいい女の子でも顔真っ二つになったりして人が死にすぎてやばいw
    アニメでもちゃんとやるんかなー放送時は断面が黒塗りになりそう

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2021/01/04(月) 17:30:58 

    >>32
    性格がいいか悪いかはおいておいて
    人の心を持ち合わせてるのは宿儺

    +4

    -16

  • 35. 匿名 2021/01/04(月) 17:31:07 

    >>3
    人気キャラも死んじゃうからやっぱり王道とは違うよね
    ドラゴンボールで生き返らせてあげたい…

    +2

    -13

  • 36. 匿名 2021/01/04(月) 17:31:47 

    特典付いてきた人、カード何だった??
    私は野薔薇ちゃんだった!

    +28

    -3

  • 37. 匿名 2021/01/04(月) 17:31:50 

    >>7
    人による。でも人気あるから多数の人にかっこいいと思われてるキャラではあると思う

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2021/01/04(月) 17:31:52 

    日の丸国旗にバッテンしちゃうようなマンガは読みませーん。

    +2

    -19

  • 39. 匿名 2021/01/04(月) 17:32:47 

    >>5
    本来の姿をどーぞ
    【ネタバレ注意】呪術廻戦14巻を語ろう

    +46

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/04(月) 17:35:12 

    >>34
    14巻の初め、花御、だごん、漏瑚と話してるのよかった。あの3コンビは支えあってる感じがして好き。あと脹相兄弟もよかった。

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/04(月) 17:36:40 

    ナナミン最期まで人のこと考えてしまういい男
    推しが死んでつらいよ…

    +112

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/04(月) 17:36:47 

    >>38
    すみません、勘違いでした。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/04(月) 17:37:39 

    >>11
    集英社って東大早慶の集まりってイメージだ
    確かワンピの編集者も院卒だった気がする

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/04(月) 17:37:40 

    先が気になりすぎてジャンプ本誌買おうかと思って0時にジャンプの本誌にアクセスしたら、アクセス集中で閲覧できません!と出てきた
    どうにかしろや

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/04(月) 17:39:49 

    印刷所が鬼滅と同じってことが悲劇
    どちらも売れてるから重版が追いつかない

    +57

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/04(月) 17:40:01 

    ナナミンの死がつらすぎて次の巻から読めないかもしれない…

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/04(月) 17:41:08 

    まだまだ紙で買う人多いんだね(私も紙)

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/04(月) 17:41:27 

    もともとななみん好きだったけど、アニメはじまって声がついたらますます好きになったからななみん死んだのすごいしんどい。本誌で分かってたけど辛いな。

    +72

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/04(月) 17:43:16 

    真希さん(と親父)はどうなったんだろう
    次巻には出るかなぁ

    つぎは3月だ…
    週刊連載は刊行が早いのがいいね
    芥見先生ありがとう

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/04(月) 17:44:40 

    >>39
    結合双児

    +13

    -3

  • 51. 匿名 2021/01/04(月) 17:46:53 

    ななみーーん!
    【ネタバレ注意】呪術廻戦14巻を語ろう

    +100

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/04(月) 17:47:23 

    >>36
    夏油でした!わりと好きなのでよかったかなって感じです。
    本屋の前で看板にひと家族1つかぎりって書いてあってすごい人気出てるなって感心しました。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/04(月) 17:47:41 

    ナナミンまさかあんな弾け飛んで死ぬなんて思わないじゃん😭

    +68

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/04(月) 17:48:54 

    >>9
    伏黒の奥の手「八握剣異戒神将魔虚羅(やつかのつるぎいかいしんしょうまこら)」に興味があるから。
    一度伏黒と戦った時(虎杖が1回死んだ時)に出しかけたんだけど、その時は見られなかった。で、興味を持って虎杖と契約を結んだんじゃなかったかな。

    +7

    -15

  • 55. 匿名 2021/01/04(月) 17:49:06 

    そういえば、伏黒パパが召喚されたように、ナナミンも召喚できないのか?

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/04(月) 17:49:15 

    >>36
    悠仁だったよ
    TSUTAYAで買ったら限定イラストカードもついてきて
    アイス食べてる五条先生がいた

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/04(月) 17:50:18 

    >>39
    一瞬腹が出てるのかと思ったw

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/04(月) 17:50:56 

    わたしは漏瑚って気持ち悪くて嫌いだけど、
    結構人気者なんだね。
    最後は、強いって認められて良かった。

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/04(月) 17:51:10 

    最近のジャンプは主要人物が
    エグい死に方するのが流行りなの…?

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/04(月) 17:51:14 

    次から読める気がしない
    ナナミン…

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/04(月) 17:51:28 

    >>36
    狗巻棘の「動くな」だった!
    嬉しすぎて見た瞬間変な声出たw

    +58

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/04(月) 17:52:31 

    アニメのじゅじゅさんぽとかで今明るい雰囲気だからギャップがすごい

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/04(月) 17:52:40 

    >>55
    イタコのおばあちゃん死んじゃったから無理じゃない?他にもイタコがいるなら出来るのかも?

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/04(月) 17:54:17 

    >>54
    でも瀕死の恵を助けるために、魔虚羅あっさり倒してたよね?なんかよくわからんわ...パパも呪力ないのに強かったし、恵もなんかあるのかなぁ

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/04(月) 17:54:23 

    >>39
    もともとゆうじに似てる?

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/04(月) 17:55:28 

    宿儺がいるからしょうがないけど、あいかわらず主人公が活躍しないなぁと思う。他キャラが個性的なのもあるけど、14巻まできても主人公に魅力を感じれない。

    +6

    -17

  • 67. 匿名 2021/01/04(月) 17:56:55 

    一番好きだったナナミンの死の喪失感やばい
    ネタバレ見たから知ってはいたんだけど、心の準備があってもやっぱり辛いわ
    寝込みたいレベルで今落ち込んでる

    +75

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/04(月) 17:58:20 

    >>19
    あぁ…
    全部好きだけど鬱展開続いてて見るのつらいもんねぇ

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/04(月) 17:59:31 

    >>31
    棘、死亡フラグかな?
    そう言えば最近見かけない

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/04(月) 18:00:20 

    朝イチに本屋に駆け込みました笑
    カードは虎杖でした😄
    部屋に飾ってある。笑

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/04(月) 18:01:22 

    新刊ぎりぎり買えたけど他の巻は相変わらずまったくない…小説版もなかった

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/04(月) 18:02:34 

    噂には聞いてたけどナナミン死んじゃったのショックすぎる…

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/04(月) 18:02:55 

    14巻買ってきた!
    14巻以外の呪術廻戦の漫画売ってるスペースがなかったんだけど🙄

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/04(月) 18:04:19 

    >>45
    だよね!鬼滅も呪術もほとんど売り切れ

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/04(月) 18:04:49 

    >>58
    呪霊の中で一番好きだわ
    【ネタバレ注意】呪術廻戦14巻を語ろう

    +34

    -2

  • 76. 匿名 2021/01/04(月) 18:05:25 

    もうちょっと美しい死に方だったら耐えられたかもしれないけどあの死に方ショックデカすぎるわナナミン...

    +58

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/04(月) 18:06:14 

    >>1
    重版はこの日らしい
    本屋に入るのは3日後とか

    1月13日『呪術廻戦  0、1~6』
    1月14日『呪術廻戦 7~13』
    1月13日『呪術廻戦 14』

    1月26日『呪術廻戦 0、1~6』
    1月27日『呪術廻戦 7~13』

    2月9日『呪術廻戦 0、1~6』
    2月10日『呪術廻戦 7~14』

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/04(月) 18:07:30 

    >>36
    伏黒だった!

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/04(月) 18:08:52 

    最近少年マンガにハマって色んな漫画読んだけど初めて推しが死んだ… ナナミン…

    +37

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/04(月) 18:09:24 

    今はもうアニメで高専1年七海が楽しみ…原作つらすぎる

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/04(月) 18:09:25 

    14巻買える気しないから電子にした

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/04(月) 18:09:44 

    >>75
    お?ってしてる脹相かわええ………

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/04(月) 18:10:21 

    >>12
    私もショック
    ナナミン生き返って欲しい

    +45

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/04(月) 18:11:04 

    最近好きなキャラばかり死にます。
    好きだから死ぬのか?死ぬから好きなのか?
    ななみん…

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/04(月) 18:15:02 

    あんな肋骨見せて亡くなったキャラ初めて見たわ

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/04(月) 18:17:35 

    >>17
    表紙めちゃくちゃかっこいい!

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/04(月) 18:17:52 

    ななみんが死ぬって話は前々から何となく知ってたけど、硝子さんに治してもらえば…!と思いながら読んでいたら、死に方が……

    +36

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/04(月) 18:21:21 

    今日朝イチLINE漫画開いて、新刊が入荷しました?みたいな感じでこの14巻が表示されて、チェンソーマンの10巻と勘違いして購入しちゃった涙
    読んでて、あれ?なんだこれ?と思って確認したら全然違う漫画じゃん、、ってなった。めっちゃもったいない馬鹿だよね
    表紙で気がつかなかったよ、なんか似てない?

    +2

    -8

  • 89. 匿名 2021/01/04(月) 18:22:11 

    >>79
    おおんかわいそうに…

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2021/01/04(月) 18:23:17 

    >>25
    漏瑚また生まれ変わってきそう
    100年後の荒野でまた会おうとか伏線ぽいし
    最期可哀想だったけど、ファミレスにいた人間焼き尽くしてるし人間にとってはただの呪い

    +47

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/04(月) 18:32:58 

    野薔薇ちゃん推しの私にとってはハラハラな展開…!!
    野薔薇ちゃん生きて!!!

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/04(月) 18:34:24 

    展開読めたわ
    最終的に五条は恵に殺されるに5兆ジンバブエドル賭ける

    +4

    -18

  • 93. 匿名 2021/01/04(月) 18:34:28 

    >>11
    皆高学歴だよ…
    銀魂の担当も東大の人いたし…
    銀魂の後、何故かマーガレットの日々蝶々の担当になってたけど笑

    +50

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/04(月) 18:36:29 

    >>34
    >>32

    アホか! 本気で言ってないよね笑
    無辜の人間を襲う呪いの王とは比較するまでもないわ
    人殺しの呪霊を人間守る立場の五条がわざわざ評価してやる義理はないし、「君弱い」発言は虎杖授業のために火山の方から領域展開させたかったって意図もありそう
    てか初戦は火山の方から煽ってきたんだし、煽り返されても無理ないよ

    +41

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/04(月) 18:36:42 

    メイン4人のうち3人死ぬか1人だけ死ぬかまだ決めてないらしいから多分まだまだ誰も死なないよ

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/04(月) 18:37:01 

    >>3
    私の最押し乙骨君がいる!!

    +30

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/04(月) 18:37:56 

    >>7
    性格は最悪

    +5

    -14

  • 98. 匿名 2021/01/04(月) 18:38:35 

    14巻でたからこの機に全巻買おうと思ったら本屋さん売り切れ。アマゾン見たら高額転売。本誌読んでるから入荷するまで待つけど高額転売はそろそろ取り締まってくれないかなぁ。

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/04(月) 18:44:21 

    >>88
    これを機に一巻から買いなされ
    チェンソー好きならきっと好きだよ

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/04(月) 18:45:22 

    >>3
    五条が死ぬとしたら最終章とかかな

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/04(月) 18:46:55 

    >>36
    宿儺様でした!ちょっと高いところに飾って見下されてます!

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/04(月) 18:48:10 

    >>101
    ちょっと笑ったw

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/04(月) 18:49:33 

    >>36
    私も野薔薇ちゃんでした!
    裏面には京都校戦編の負傷キャラ図で使われていた、ゆるい絵の高専生たちが描かれていて癒された~!

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/04(月) 18:50:22 

    ナナミンが死んじゃうとかも辛いけど、
    宿儺から悠仁に戻って自分を責めてるシーンが辛くて胸が苦しい涙

    +56

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/04(月) 18:51:01 

    >>3
    ナナミン推し私
    立ち直れない…
    今夜は泣かせてくれ…

    +73

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/04(月) 18:51:03 

    TBSがこれで鬼滅の二番煎じを必死に狙って宣伝してて笑う

    +3

    -16

  • 107. 匿名 2021/01/04(月) 18:51:18 

    >>19
    地獄セット買いました。
    見事に3作品とも鬱展開ど真ん中で笑いました。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/04(月) 18:51:33 

    >>88
    アキと伏黒が見た目と性格が似てる

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2021/01/04(月) 18:52:24 

    14巻最初の方はセリフ文字無しの絵だけで魅せる感じで、すごく格好よかったし、そこからの呪霊3人組のときの白い背景が切なかった。
    五条と戦ったときは弱いと煽られたじょうごだけど、最後にすくなに認められて、少し救われた。

    あとやっぱり戦闘シーンの構図がいちいち格好いいね!内容把握だけじゃなくて、絵的にも楽しみたくなる!

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/04(月) 18:54:22 

    宿儺推しの方々が裏梅が出て来たシーン読んで
    「ちょっと!!??!誰よその女?!?!」ってなっててちょっと面白かった(笑)

    いや、真面目に考えても裏梅何者なんだろうか‥‥。

    +53

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/04(月) 18:54:40 

    >>3
    私昨日ちょうど動画サイトの無料公開期間でアニメ見始めてナナミン気に入ったばかりなんだけど
    そうか、ナナミン死んじゃうのか...

    +59

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/04(月) 18:55:05 

    >>39
    私は見た目はゆうじバージョンの方がいいなw

    +36

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/04(月) 18:55:39 

    >>110
    前にハンガーラックの人が出てきたときに一瞬だけ登場したよね!

    +15

    -2

  • 114. 匿名 2021/01/04(月) 18:55:41 

    >>110
    そもそも女なの?

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/04(月) 18:55:54 

    >>36
    予約してたんだけど店員さんが選ばせてくれたので迷わず五条先生持って帰って飾ってます!!!

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/04(月) 18:57:20 

    >>39
    髪の毛の色がもともと悠仁に似てるんだね。
    ということは、悠仁がすくなに関係する血筋である可能性もあるってことかな?!

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/04(月) 18:57:36 

    じょうごと芥見先生の自画像似てない?

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2021/01/04(月) 18:58:08 

    >>115
    選ばせてくれるの羨ましい!

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/04(月) 18:58:16 

    >>114
    何か男とも女とも見て取れるよね、、、重要キャラっぽいからどっかの血筋と絡んでそう。

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/04(月) 19:00:13 

    >>96
    乙骨くん、出てくるの期待してるけどなかなか来ない...夏油倒すあたりで出てこないかな...リカちゃんいないけど特級って相当強いよね。

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/04(月) 19:03:45 

    >>120
    作者は必ず出てくるって断言してるから期待してる!!リカちゃんいなくても特級(五条先生と遠い親戚)だし強いだろうね!乙骨君は殺さないで欲しい!!

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/04(月) 19:05:22 

    >>100
    芥見先生は一年組+五条のラストは1人死ぬか1人以外の3人が死ぬって話してたから本当怖い‥‥

    しかも伏黒だけは結末決まってるって話もさ、14巻読むと宿儺が完全復活する為に何か利用されるんじゃないかってビクビクしてる。

    +34

    -2

  • 123. 匿名 2021/01/04(月) 19:06:38 

    >>19
    私も地獄セット買いました!本誌を読んでるのでまだダメージは少ないですが、一気に読むとやはり辛いですね笑

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/04(月) 19:07:05 

    トピずれかもしれんが言わせて!
    0巻が何処にも売っとらんのじゃー‼︎
    こんなに入手困難になるとは思わなかった
    本屋で見かけた時に買っておくべきだった

    +28

    -1

  • 125. 匿名 2021/01/04(月) 19:08:22 

    >>124
    先々週あたりに全巻再販してあっという間に売り切れてましたね、、、今日店員さんに聞いたら重版かけてるそうなので、また近々入荷するかと思います!

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/04(月) 19:09:34 

    >>90
    ファミレスと言えばあのバイト君もう出てこないのかなぁ。
    4人の義妹とか気になるんだけど。

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/04(月) 19:16:25 

    原作者のキャラに送られたバレンタインチョコのランキングでの一言に笑った
    五条先生とナナミンのコメントの差がwww
    あと伏黒恵は作者の中ではモテる設定なのかな?

    +36

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/04(月) 19:17:28 

    初登場時、じょうごはただの咬ませ犬のモブかと思ってました。
    最期は悲しかった...

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/04(月) 19:17:59 

    >>126
    あの子ならどんなホラー映画、アクション映画に出ても無事だと思うw

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/04(月) 19:18:37 

    >>124
    0巻が一番面白い!!

    +29

    -4

  • 131. 匿名 2021/01/04(月) 19:18:37 

    >>127
    恵良くない?
    ノリいい、かっこいい、ツンデレ

    +21

    -6

  • 132. 匿名 2021/01/04(月) 19:19:23 

    >>122
    NARUTOのオビトパターンかな
    すくなが完全復活するため媒体に使われるみたいな

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/04(月) 19:20:04 

    >>121
    乙骨くんだけ棘に名前呼ばれてるのが羨ましい

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/04(月) 19:20:39 

    >>66
    魅力感じない?
    私は虎杖みたいなバリバリの肉弾戦キャラが実は存在しない記憶を植え付けるみたいな能力を無意識に使ってたってのが不気味でこの先めちゃくちゃ気になってる

    +34

    -2

  • 135. 匿名 2021/01/04(月) 19:21:02 

    >>119
    確か裏梅が歴史上にいる人物で、菅原道真かなんかの系統だったような...??間違えてたらごめん。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/04(月) 19:24:31 

    >>92
    昭和のオタクっぽいコメ

    +2

    -4

  • 137. 匿名 2021/01/04(月) 19:24:34 

    >>36
    パンダでした…
    棘ほしかったー。

    +4

    -3

  • 138. 匿名 2021/01/04(月) 19:25:35 

    最終的にいたどりと恵以外死にそう

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2021/01/04(月) 19:30:12 

    >>43
    読者の好きな傾向とか話の展開、売り方とか人の心掴むような思考が必要そうだから頭いい人が望まれるんかな
    売れてる漫画とか作者がよく話題のシーンとかに触れられると「あれは当時の担当が考えた」とか聞く

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/04(月) 19:32:51 

    >>110
    くせ者感はすごいする。
    黒幕の手下なんだとは思うけど、その黒幕の手下のふりをして真の黒幕の手下とか、なんか裏スパイ感も漂う。

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2021/01/04(月) 19:45:06 

    >>7
    五条は絶対原作の方がいい!!
    アニメの五条は好きになれない

    +19

    -8

  • 142. 匿名 2021/01/04(月) 19:49:07 

    カード2枚入ってました(*^_^*)

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/04(月) 19:52:41 

    14巻辛すぎて、脱落しそうです。
    生きていて欲しかったし、虎杖の自分に向かって吐いた言葉が辛すぎて。

    +27

    -1

  • 144. 匿名 2021/01/04(月) 19:54:30 

    >>142
    ええ??!!!?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/04(月) 19:57:17 

    アニメ始まってから呪術の人気ぶり凄いね、本屋行ってもほとんど売り切れ
    私はアニメ始まるちょっと前から読み始めたからすぐ全巻揃えられたけど今の人気ぶり、やっぱりアニメ化大成功だね

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/04(月) 19:59:29 

    さっきパン屋さんでカスクート買ってきたよ
    ナナミンを思って美味しくいただく… 主要メンバーとして生き抜いて欲しかった… 1番好きなキャラが死んじゃったからしばらく引きずる

    +47

    -1

  • 147. 匿名 2021/01/04(月) 20:04:23 

    >>57
    メタボな宿儺ってやだなw

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/04(月) 20:07:42 

    >>134
    同感!私も好き
    よく言われてる通りこの作品は王道の枠組みだけど展開とかは王道からハズし気味で描かれてて、その一環として物語の舞台装置の役割を担う主人公にカタルシスが現時点であまりないんだよね
    それでも虎杖は善良なのにメインの中で出自含め一番謎だらけで、作品についての大きな話題の一つの「存在しない記憶」の不気味さも併せて主人公として実際人気は高いね

    ただ長い渋谷事変編の作者のペース配分への文句というか、謎が気になってしょうがないのにバトルを引き伸ばさないでっていう要望はネットでよく見るしちょっとわかるw

    +24

    -1

  • 149. 匿名 2021/01/04(月) 20:41:39 

    >>135
    そうそう!そこが絡んでるから五条家の血筋の人間なんじゃないかとか勘ぐっちゃうよね‥‥。いろんな情報がありすぎてこの先どうなるのかワクワクする、、、!

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/04(月) 20:42:54 

    >>140
    天元様の手下パターンありそう

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2021/01/04(月) 20:46:37 

    もうよりによって悠仁の大切な人ばかり奪ってくの本当にやめてほしい、もしこれで即死刑ってなった時に誰が悠仁を守るんだよー泣 

    あの宿儺の暴れ様を見れば死刑にせざるを得ないってのもわかるんだけど、悠仁の人柄とかやって来たことを知ってる読者からしたらやっぱり生き延びてほしい。

    +54

    -3

  • 152. 匿名 2021/01/04(月) 20:47:41 

    TSUTAYAで5〜8巻と0巻借りました。
    楽しみ😊

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2021/01/04(月) 20:51:22 

    >>31
    大きい3つの山場の1つ目でこれ以上死なれると辛いしこの先怖すぎる

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2021/01/04(月) 20:54:58 

    >>73
    私が行ったところもなかった
    結構前に一瞬だけコーナー出来てたけど
    漫画が売れ出してからは入荷しても即完売だからか
    発売日にラックのまま売ってる
    鬼滅の時もそうだった
    入荷した時だけ特設の台の上に全巻のってる

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2021/01/04(月) 20:55:30 

    >>119
    宿儺がちゃんと認識してて敵対心出さないってことは宿儺時代(と言っていいのか?)ずっと傍に置いてたか、近い位置にいた人物だろうから今後のキーマンになってきそうだよね
    今真人側にいるだけにどう絡んでくるのか…

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2021/01/04(月) 20:55:46 

    >>113
    もっと前の、特級の浜辺で呪霊みんなが寛いでいるときに後ろにいたよ

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2021/01/04(月) 20:55:57 

    14巻読みました。
    今アニメで13話読んだら泣く、確実に。

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2021/01/04(月) 20:59:21 

    >>144
    142です。朝買いに行って中身見てびっくりで別トピにもコメントしたのですが、虎杖とパンダ先輩でした!
    大切に飾ります(*´˘`*)

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2021/01/04(月) 21:08:12 

    あああああ早くこの地獄が終わって欲しい。みんなが笑って日常に戻る姿が想像出来ないんだけど。五条先生封印されてる場合じゃないよ、早く来てー。

    +36

    -2

  • 160. 匿名 2021/01/04(月) 21:15:50 

    大好きなナナミンが死んじゃうの本当に辛い・・・

    +33

    -1

  • 161. 匿名 2021/01/04(月) 21:16:36 

    >>3
    最強なんだから死ぬわけない
    死んでも復活させる

    だってジャンプだもの

    +15

    -3

  • 162. 匿名 2021/01/04(月) 21:20:30 

    >>75
    お兄ちゃんが気になりすぎてます

    +23

    -1

  • 163. 匿名 2021/01/04(月) 21:27:11 

    >>110
    一瞬、双子の1人?かと思ったけど13巻で瞬殺されてたよなーと思い出した

    まじ謎は深まるばかり

    あと偽夏油は天元の『何か』なのかなぁとか色々考えちゃうね

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2021/01/04(月) 21:38:11 

    伏黒よりパパのがかっこいい

    +8

    -9

  • 165. 匿名 2021/01/04(月) 21:38:50 

    >>161
    ジャンプだからそうかもね
    でもハリポタは最強のダンブルドアは死んだよ…

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2021/01/04(月) 21:50:05 

    >>36
    違うのもあるんだ!
    私は、伏黒と犬?(白い方)だったよ
    宿儺様がよかったぁ

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2021/01/04(月) 21:53:05 

    >>48
    やっぱり死んじゃったんだ。
    ワンチャン生き返ってくれないかと期待したんだけど⤵︎

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2021/01/04(月) 21:56:54 

    >>36
    単行本とビニールの間に絵が見える状態挟んであったから、選び放題だった。たまたま行った別の書店では、レジに束で置いてあって、それをお会計時に渡してたな。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2021/01/04(月) 22:00:18 

    >>142
    それ、ミスかなぁ!
    羨ましすぎる!!

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2021/01/04(月) 22:00:31 

    家入さん覚醒して反転術式で、七海の上半身再形成ルート来てほしい
    …無理か。

    +18

    -2

  • 171. 匿名 2021/01/04(月) 22:05:53 

    >>92
    私は、宿儺は伏黒に倒されると思う!

    +3

    -6

  • 172. 匿名 2021/01/04(月) 22:32:00 

    >>116
    呪いの王が元は人間だった可能性があるならそれもありそう。

    +8

    -2

  • 173. 匿名 2021/01/04(月) 22:58:33 

    ななみん。。。うそでしょななみん。。。。


    そして私の推し、一コマ回想シーンでしかうつらなかったんですが…(・ω・)
    「あのメガホンの人…」なんだよおおおお続き言ってくれええええ!!!!!

    +46

    -1

  • 174. 匿名 2021/01/04(月) 22:59:50 

    >>66
    まだ素性が明らかじゃないもんね。これからどう暴かれるか楽しみ。考察でみんな好き勝手言ってるのも楽しい

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2021/01/04(月) 23:00:18 

    >>9
    五条家と禅院家が戦ったうんぬんのくだりが関係あるんじゃないかなーと思ってます。

    あの五条先生と同じ能力持ってた人をも倒した血が色濃く?流れてる伏黒になにかやらせたいのかな。と。

    +19

    -1

  • 176. 匿名 2021/01/04(月) 23:00:57 

    >>171
    作者が、1人だけ生き残るか1人だけ死ぬかって何かのイベントで話していたとかいないとか

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2021/01/04(月) 23:01:54 

    野薔薇と虎杖の真人戦で、あのお互いつながってる感じに鳥肌たった!

    +29

    -1

  • 178. 匿名 2021/01/04(月) 23:03:56 

    アニメOPのモネの絵の考察やばいよね。

    モネの絵自体が未完成の作品?かなんかで一度破られて、後日補修した絵の部分にいる人はみんなやられてる的な考察…ななみん…涙

    +26

    -2

  • 179. 匿名 2021/01/04(月) 23:09:57 

    >>163
    偽夏油はのりとしやん
    まあそののりとしも乗っ取られのりとしだったけど

    +1

    -5

  • 180. 匿名 2021/01/04(月) 23:10:46 

    特典のポストカードって裏側にカレンダーついてるやつですか?TSUTAYAで買ったら、カレンダーのやつともう1枚ついてきました!

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2021/01/04(月) 23:10:52 

    売り切れ御免
    【ネタバレ注意】呪術廻戦14巻を語ろう

    +24

    -1

  • 182. 匿名 2021/01/04(月) 23:16:10 

    >>36
    パンダでした。
    子供が喜んでました。

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2021/01/04(月) 23:25:28 

    >>179
    それ334話やろ
    14巻やないからネタバレしてもうてるで

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2021/01/04(月) 23:37:38 

    >>159
    五条先生ならそのうち自力で脱出してきそうだけどねぇ。でも出てきたらナナミン死亡、野薔薇重傷ってブチ切れて茈発動→皆殺ししそう。

    +19

    -1

  • 185. 匿名 2021/01/04(月) 23:38:16 

    >>183

    見てしまったわ...15巻の楽しみが...

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2021/01/04(月) 23:44:15 

    >>36
    え、、棘いたの。。。。???
    伏黒(黒)だった…

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2021/01/04(月) 23:49:18 

    >>63
    イタコ…切望

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2021/01/04(月) 23:49:34 

    >>183
    なんでや阪神関係ないやろ!334話なんて存在しない記憶植え付けんといてー!w

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2021/01/04(月) 23:49:37 

    >>101
    これは宿儺の女

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2021/01/04(月) 23:56:31 

    >>79
    わたし、銀河英雄伝説でキルヒアイスが死んだときもしばらくやる気なくした。
    ナナミンの件も生活にハリがなくなったけど、アニメ11,12,13話ではナナミンたまらん連続回だったので、今、少し持ち直してる。

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2021/01/04(月) 23:59:25 

    >>163
    天元そのものかも。
    だって誰も見たことないわけだし、0巻で星奬体死んだのに問題なくサルベージされてるし、可能性は十分ありそう。

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2021/01/05(火) 00:08:10 

    >>188

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2021/01/05(火) 00:15:40 

    >>161
    生きてても兵長みたいに
    ボロボロになるのもやだな…

    +11

    -1

  • 194. 匿名 2021/01/05(火) 00:17:26 

    14巻読んでて漏瑚…😢てなってんだけど
    漏瑚がカヌレに似てるという言葉が頭から離れない
    【ネタバレ注意】呪術廻戦14巻を語ろう

    +46

    -1

  • 195. 匿名 2021/01/05(火) 00:29:24 

    ナナミンってクォーターなんだよね、長身だし。
    五条先生が目立ってるけど、ナナミンも実際いたらイケメンな気がする。

    +37

    -1

  • 196. 匿名 2021/01/05(火) 00:34:55 

    >>195
    彼氏なら五条先生、結婚するならナナミンか恵。
    弟は棘くん、父親はパンダがいい。

    +36

    -3

  • 197. 匿名 2021/01/05(火) 00:38:26 

    >>194
    こんなので笑ってしまうとは...

    +15

    -1

  • 198. 匿名 2021/01/05(火) 00:59:18 

    >>87
    肉体が無くなった死者を復活できるのって、意外と真人じゃない?
    3巻で真人がナナミンに説明してたけど、
    真人の術式は『魂に体が肉付けされる』んだよね。
    『肉体より魂が先』って11巻でも言ってるし、何か意味がある設定だと思うなー。
    真人は急成長中だし期待‼︎

    +17

    -2

  • 199. 匿名 2021/01/05(火) 01:05:47 

    結婚するならナナミンがいい。
    言葉は不器用だけど、無言で手とか握ってきたり、たまーに愛してます。とか真顔で言いそう。
    女が寄ってきても私には妻と子がおりますので。ってバッサリ断って浮気もしなさそう。
    好きなキャラなのに。ナナミン生き返ってくれ‥

    +62

    -1

  • 200. 匿名 2021/01/05(火) 01:19:31 

    五条先生は現状を予測できなかったのかな。
    予測してたら何がなんでも回避しそうなタイプだと思うんだけど、無理だったのかな?

    +5

    -2

  • 201. 匿名 2021/01/05(火) 01:23:32 

    >>1
    虎杖君が辛い思いをしていて七海さんの最期があって、本誌で読んで既に知ってるのに14巻の120話を何度も読み返してたんですね。
    読むの苦しいのになんでなんだろうと自分では気付けなかったのですが、七海さん、笑ってたんですよね。今際の際に笑って虎杖君に託してるんですよね。最期の場面で鉈を握った手が加筆されていて涙が止まりませんでした。
    物語の結末だけでなく1人1人の結末を目に焼き付けて見届けなければとはじめて思った作品です。
    すみません、長々と失礼いたしました。

    +37

    -4

  • 202. 匿名 2021/01/05(火) 01:35:23 

    >>200
    五条先生、頭の回転はそこまで良くないというか、考えなくても基本勝てるから深く考えないイメージ。ナナミンの方が冷静に分析してる気がする。

    予測してても「僕最強だしなんとかなるでしょ」とかナメプするタイプ。

    +36

    -1

  • 203. 匿名 2021/01/05(火) 01:47:42 

    >>202
    意外と考えられる東堂がイチオシっす

    +18

    -1

  • 204. 匿名 2021/01/05(火) 02:22:52 

    表紙めくってハンバーグ!に笑ったんだけどさ、もう1ページめくってアレ?ってなった。
    この後ろ姿は虎杖くんだよね?あの煙みたいなの何?
    しかも1巻と繋がってるというか、1巻は同じ構図で虎杖くんがいなくて血の痕みたいなのだけ描いてある。

    そもそもこのページ、いつも呪霊が隠れているから探すの楽しいんだけど、よくよく考えてみたら
    リカと夏油と天内さんだけが人物としてそのまま描かれてた。
    この3人は既に死んでるはず。
    ここに今回虎杖くんが描かれている意味って何だと思う?
    1巻と14巻がリンクしてるのも気になってしまう。
    特に意味がないのだとしたらふーんって感じだけど。

    +25

    -1

  • 205. 匿名 2021/01/05(火) 02:26:13 

    >>36

    五条悟でした!
    欲を言えばななみんが良かった、、。笑

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2021/01/05(火) 03:06:48 

    >>9

    伏黒恵は術式だけ見ると五条悟を倒せる程の
    凄い術式を使っているので、
    それを利用しようとしているに違いない!って
    思ってたんですけど、、笑
    よく分かんなくなってきました!

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2021/01/05(火) 07:24:20 

    >>11
    不思議でもないし驚くことでもないよ
    漫画編集者になる前にまず集英社って言う大手企業の正社員になる
    必要あるんだから。高学歴エリート大学卒業は必須条件だよ

    +23

    -1

  • 208. 匿名 2021/01/05(火) 07:30:26 

    >>75
    俺はお兄ちゃんだぞw

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2021/01/05(火) 07:36:50 

    >>124
    1月下旬に再度入荷されるはず

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2021/01/05(火) 10:01:30 

    >>203
    東堂見た目は脳筋ぽいけど(ごめん)意外と頭使って戦うタイプだよね。気が合う奴限定かもしれないけど面倒見も良いし
    けど、バレンタインチョコ0個…w

    +27

    -1

  • 211. 匿名 2021/01/05(火) 10:02:38 

    Twitterとか見てると、みんなナナミンの事好きだったのねとあらためて思う😢

    +39

    -1

  • 212. 匿名 2021/01/05(火) 10:19:04 

    いやこの鬱展開はきつすぎた。
    順平のときよりもっときついわ…
    この先読み進めるか悩むレベルにマジで落ちてる…
    読むけども!!!!

    +27

    -1

  • 213. 匿名 2021/01/05(火) 10:57:48 

    ナナミンがあんなに淡々と、確実に殺されてしまうなんて思わなくて呆然とした。あばら骨パラパラってなってたし…悲しい。生きてるかも!?って希望もゼロ

    +31

    -2

  • 214. 匿名 2021/01/05(火) 10:58:45 

    >>124
    わたしも買えなくて、ウェブコミックデビューをしました。

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2021/01/05(火) 13:08:18 

    >>211
    まともな大人って感じがしてよかった

    +10

    -2

  • 216. 匿名 2021/01/05(火) 13:10:27 

    こんなに漫画のバトルシーンで興奮したの初めてかもしれない。
    何年先かわからないけど、アニメで見たらもっと興奮するんだろうな。

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2021/01/05(火) 13:38:35 

    >>126
    凄い感が鋭いよね?
    また出てきて欲しい!

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2021/01/05(火) 13:43:11 

    >>146
    そう言う絶望の積み重ねが人を大人にするのです。

    私もナナミン推し。辛い別れだったね…泣

    +33

    -1

  • 219. 匿名 2021/01/05(火) 14:06:21 

    ナナミンにはパン屋のお姉さんと幸せに生きる未来があったのに…(私の中で)

    +36

    -3

  • 220. 匿名 2021/01/05(火) 14:10:56 

    >>219
    あれは恋に落ちるのかと思ったよね!

    +21

    -3

  • 221. 匿名 2021/01/05(火) 14:11:06 

    >>218
    ちょうどナナミンと同い年で、モー娘が消えたこととか全く知らないポケモンパンが出てきたこととかで「年取ったなあ」と思ってたから、あのシーンめっちゃ共感した。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2021/01/05(火) 15:23:39 

    鬼滅の次は呪術ってマスコミ騒いでたけど、トピ90位でもうすぐランク落ちするのを見ると、やっぱりブームにはなってないじゃん。
    呪術好きだしこれくらいが居心地良いから、むしろこれ以上流行らないで欲しいと思っちゃう。

    +2

    -18

  • 223. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:47 

    >>11
    研究分野での就職出来なかったんだろうな

    +4

    -4

  • 224. 匿名 2021/01/05(火) 16:21:47 

    >>222
    人気じゃないと今回のアニメみたいにお金かけて作ってもらえないし自分が好きな作品が人気になるの私は嬉しいよ☺️

    +17

    -1

  • 225. 匿名 2021/01/05(火) 17:29:02 

    ナナミンの最後、本誌の所から加筆されてる部分が最期まで闘う事を諦めなかったってメッセージなのかなって思うとほんと、、、😭

    +21

    -1

  • 226. 匿名 2021/01/05(火) 17:32:56 

    >>225
    加筆部分、どこですか?
    単行本派なので教えていただけませんか?

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2021/01/05(火) 18:17:40 

    >>226
    後は頼みましたよ で消しとばされるシーンなんですけど、本誌は上半身は跡形も無く飛んでるんですけど単行本は鉈を握った右手が描き加えられてました。

    ナナミンは疲れた、と言っていたけど最期まで闘う事をやめなかったんだな‥‥って本誌読んでた時よりも更にグッときました。

    +24

    -1

  • 228. 匿名 2021/01/05(火) 18:28:19 

    >>49
    真人に会うまでに既にナナミンがあの姿ってことは2人も望み薄だよね…回復できる人が駆けつけてくれてればいいけど

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/05(火) 18:29:16 

    >>202
    なんでもできるからなんでもはやらないって小説か何かで見たな!頭も本当はすごく良いはずだよ!

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/05(火) 18:30:52 

    >>79
    私もナナミンがはじめての推しの死です…
    進撃でも鬼滅でも推しが生き残ってるのに

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/05(火) 18:35:17 

    野薔薇姐さんかっこいいね
    煽りがキレキレ

    +23

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/05(火) 18:50:01 

    >>231
    煽りスキル五条先生の次に高いよね

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2021/01/05(火) 19:19:23 

    >>227
    ありがとうございます!
    確かに最後まで鉈握っていますね。
    このスレの中でイタコにななみん復活させて貰えないかな?って話が出ていましたが、
    もちろん生き返って欲しいけど、やっと辛いことや苦しい事から解放されたのかな?と思ったら、このまま穏やかに眠って欲しい気もするし…。どっちにしても辛い!

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2021/01/05(火) 22:07:40 

    >>231
    煽り検定1級w

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/06(水) 05:39:44 

    >>222
    いやいや14巻発売で200コメント超えするんだよ?すごくない?

    +10

    -2

  • 236. 匿名 2021/01/06(水) 07:28:29 

    トピ伸びないね

    +2

    -3

  • 237. 匿名 2021/01/06(水) 07:54:45 

    >>236
    あまり人来ないねぇ💦

    +4

    -2

  • 238. 匿名 2021/01/06(水) 08:50:16 

    おはようございます!
    14巻のショックから立ち直ろうとしてるところです。ナナミンの死と、虎杖の自分に向けた言葉が辛くて。
    しばらく絶望は続くし、本気で呪術離脱しようかと思ったくらいです。
    でも、虎杖は14巻その次のページや、アニメ14話の最後にもあったけど絶望のあとにしっかりた立ち上がる強さがある。五条先生やななみんの居ない現実で孤立してしまうのか、本誌の今後はわからないけど虎杖ならきっと大丈夫、懸命に悪に立ち向かう姿に周りも必ず力になってくれると信じることにしました。
    辛いけど私もその1人でありたいので見届けます!
    交流会もアニメで始まるし、そちらで癒してもらいながら(*´˘`*)

    +8

    -2

  • 239. 匿名 2021/01/06(水) 10:04:14 

    >>238
    しゃけしゃけ!
    おはようございます。
    14巻辛い展開ですね。
    何度も読み返してはだいぶ前の巻と行ったり来たりしながら色々考えてしまいます!
    虎杖くんが立ち直るのを一緒に見届けましょう!
    誰かと話せる場があると、少し心が持ち直しますね😀

    +15

    -1

  • 240. 匿名 2021/01/06(水) 10:05:21 

    >>239
    自己レス
    間違えた立ち直るではなく立ちあがるです。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/06(水) 10:22:57 

    >>239
    238です。返信嬉しかったです(*^_^*)私も夜な夜な高専のわちゃわちゃ回を読んだり、じゅじゅ散歩見て癒してもらってます。
    応援しましょう!

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/06(水) 10:43:54 

    >>92
    私は皆んなで虎杖(宿儺)を倒すと思うわ
    その時に皆んなが虎杖との楽しい思い出を思い出すんだけど、それが虎杖の能力の存在しない記憶なのか、実際の記憶なのか混乱する場面があると思う
    でも伏黒あたりは混乱せずにいれるみたいなの予想するわ

    +4

    -5

  • 243. 匿名 2021/01/06(水) 10:46:52 

    陀艮のぷぅ~がかわいいw

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/06(水) 14:54:28 

    虎杖か五条がラスボスになるんでしょ

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2021/01/06(水) 16:17:12 

    恵の「先に逝く せいぜい頑張れ」

    いや,これもうパパやん!!と思ったのは私だけかな。

    +25

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/06(水) 17:08:23 

    五条先生が敵になるのは辛すぎて離脱するかも
    あの過去編で闇堕ちしなかったし大丈夫でしょ…

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2021/01/06(水) 19:07:23 

    次また3月の15巻でトピ立つかな☺️

    ジャンプ育ちのいい大人だけど、こういうバトル漫画は久しぶりにハマってとても新鮮~やっぱり昔とは違って人気キャラでも容赦なく殺されていくのね…!
    あと何て言うか、漫画の構図がいちいちカッコいい!
    パクリとかいうことじゃなくて、たくさんの面白い漫画が積み重なって、呪術の今風の面白さが生まれてるなぁと感じる。

    +18

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/06(水) 21:06:18 

    五条先生の「だって君弱いもん」が好きだったけど、宿儺様の「お前は強い」で一気に宿儺推しになった
    じょーごお疲れさん!泣

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2021/01/06(水) 21:09:31 

    アニメでもいい?
    6話で虎杖が「歯食いしばれ!」って言ったあとの足の踏み込みのリズムが好き(笑)

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/07(木) 11:08:11 

    >>58
    確かに見た目はモブっぽいけどいい人(呪霊だけど)だよね

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/08(金) 11:34:57 

    >>213
    硝子さん治せないかな、、
    呪術師としては無理でも、補助監督とか後衛として復活できないかな。。って希望を抱いてるんだけど。

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/11(月) 20:13:38 

    >>31
    棘先輩が無事なのか気になって、毎週月曜日が怖いです。
    でも、今まで推しが死んだ事ないのが唯一の自慢なので、信じてます!

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/17(日) 19:14:04 

    >>24
    技的にはゴレイヌ

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/18(月) 09:48:39 

    本誌は読んでないからこの先が気になりすぎる
    そして宿難様がかっこよすぎるよぉぉぉぉ
    頑張れ頑張れって言いながら蹴っ飛ばされたい笑

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。