ガールズちゃんねる

美容整形外科医を選ぶ基準

131コメント2021/01/23(土) 20:59

  • 1. 匿名 2021/01/02(土) 11:26:55 

    よく、美容整形は先生の腕が大事、先生をよく調べてから行くべき、といいますが美容整形で成功された方は何を基準に腕の高い先生だと判断されましたか?
    今年埋没法をやろうかと思い、インスタで症例をみてきれいな先生を見ていいなと思ってwebで調べると悪い口コミも出てきて何を信じればいいのかわかりません…

    +70

    -3

  • 2. 匿名 2021/01/02(土) 11:28:42 

    Yes

    +15

    -6

  • 3. 匿名 2021/01/02(土) 11:28:56 

    美容整形外科医を選ぶ基準

    +6

    -87

  • 4. 匿名 2021/01/02(土) 11:28:59 

    美容整形外科医を選ぶ基準

    +99

    -9

  • 5. 匿名 2021/01/02(土) 11:29:46 

    口コミと実例と運。

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/02(土) 11:30:32 

     
    美容整形外科医を選ぶ基準

    +4

    -40

  • 7. 匿名 2021/01/02(土) 11:30:35 

    >>3
    整形前の方が断然いいんだけどw

    +306

    -6

  • 8. 匿名 2021/01/02(土) 11:30:42 

    うまいと有名だからと言って、自分の顔もうまくやってくれるとは限らないよね、、

    +77

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/02(土) 11:30:57 

    有名なところでも有名な先生自身がやってくれるとは限らないよね
    芸能人なんかと違って

    +98

    -2

  • 10. 匿名 2021/01/02(土) 11:31:18 

    埋没は特に何も考えず近くの病院選んだな〜
    あと整形に入るか分からないけどシミ取りレーザーした病院はネットのクチコミめちゃくちゃ悪いけど実際は先生の腕も対応も大満足
    カウンセリングだけでも行ってみたら?

    +60

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/02(土) 11:31:56 

    >>3
    絶対整形前が良い!一重が似合う顔だよ。

    +131

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/02(土) 11:32:16 

    腕が良いと言われてる先生だとしても、整形はいちかばちかだと思う。特に鼻。
    成功するとは限らないよ。

    +26

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/02(土) 11:34:24 

    カウンセリングで選びました。低価格ですが大満足です。

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2021/01/02(土) 11:34:31 

    二重切開したけど、下手だった〜
    安易に友達と同じ所にしてしまった。
    5chとか張り付いても地雷回避はできるかもだけど上手い人見つけるのは難しい....

    ナチュラルで全然腫れなかった!とか一見良さそうだけぉ、ほっそい奥二重とかなら望んでるのとは違うし。

    カウンセリング巡るのみだと思う。

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/02(土) 11:34:35 

    こちらの話や希望を親身に聞いてくれる先生が良いと言うけれど、それと手術の腕はあまり関係ないよね、、
    歯医者とかも同じ。
    優しいからって腕が良いのかは分からん。

    話し方がぶっきらぼうでも、腕が良いんならそっちのが良いよね。

    +86

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/02(土) 11:35:50 

    >>3
    この人の場合は整形前のが絶対良い。
    なんというか、その人の雰囲気に似合う顔ってのがある。

    +120

    -1

  • 17. 匿名 2021/01/02(土) 11:35:59 

    ネットで調べる場合は「◯◯(整形名)失敗」で調べると整形垢が出てくるからそっから参考にするといいよ

    病院側とかモニターやった人は悪いことは書かないからね

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/02(土) 11:37:35 

    整形ネタ色々と見聞きしてたら
    湘南と品川だけはやめとけって知った

    +33

    -6

  • 19. 匿名 2021/01/02(土) 11:38:28 

    >>3
    これは将来後悔しそう
    メンテナンスも大変でしょうね
    元の顔で良いのに。

    +78

    -5

  • 20. 匿名 2021/01/02(土) 11:39:20 

    二重埋没に関しては、やたら術式やオプションが多いところはやめた。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/02(土) 11:39:44 

    埋没法はどこでやってもほぼ一緒だと、美容垢で見ましたよ👀!
    私自身、下調べせずに、美容室感覚でその日に手術してくれる病院で埋没しました!

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/02(土) 11:40:28 

    S南とか、若い経験も浅そうな先生ゴロゴロいるよね、
    怖すぎる

    +55

    -3

  • 23. 匿名 2021/01/02(土) 11:41:09 

    >>18
    私と友人は、品川で埋没したけど、
    すごーい自然でよかったよ!
    まあ大掛かりなのではなくて埋没だから大丈夫だったのかもだけど!笑

    +33

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/02(土) 11:41:51 

    品川と湘南どっちでもやったことあるけどドクターはどっちも親身になってくれてアドバイスしてくれたけど、カウンセラーは他の部位もやらないと!って施術希望箇所以外のゴリ押し凄かったよ笑
    あれ断るの苦手な人は契約するんだろうなって感じ
    もっと高い整形外科はカウンセラーもこんな感じじゃないのかな?

    +23

    -2

  • 25. 匿名 2021/01/02(土) 11:42:07 

    前どこかのトピで形成外科出身の先生がいいってあったけど、どうなんだろう

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/02(土) 11:43:40 

    地方住みです。
    やるやら症例数の多い都内でやりたいけどいつになることやら...

    トリビューっていうアプリならたくさん症例みれるので参考にしてます。

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2021/01/02(土) 11:43:48 

    >>5
    口コミはサクラ多そうじゃない?

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/02(土) 11:44:33 

    >>3
    こういう人のその後を追ってほしい。
    自己顕示欲高そうだから取材したら出てくれそうなイメージ。

    +76

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/02(土) 11:45:09 

    湘南は研修医終わりたてで院長になれるかな。口がうまいほど、セールスがうまけりゃいいみたい。
    品川もそうだね。
    美容にいく医師は
    研修医で美容に行きたくてなる医師
    →技術はなく、入職して技術は学び年月をかけて習得。
    別の科からの転職
    →医師としては経験があるけど、美容の技術があるわけではない。
    大学で形成外科、バイトもしくは独立した場合
    →技術はある。でもプライドやこだわりは強いかも。
    の3パターンにわかれるかな。

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2021/01/02(土) 11:45:22 

    美容外科医も万能ではなく得手不得手があるので、名高い医師だからと言っても意外に下手っぴだったりする
    こじんまりとした美容外科が優れていたりするので難しい

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/02(土) 11:47:09 

    美容整形外科医を選ぶ基準

    +33

    -11

  • 32. 匿名 2021/01/02(土) 11:50:12 

    >>27
    良い口コミもあれば、そうでない口コミもあるから、何も見ないよりは良いかと(^^)

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/02(土) 11:50:44 

    うちの県の湘南は女医さんで執刀可能な手術がごく一部に限られているの。できない手術は別の場所から医師が来てくれるみたいだけど、実際麻酔で寝てる時にその女医さんの練習台にされるんじゃないかと不安です。

    +39

    -2

  • 34. 匿名 2021/01/02(土) 11:51:24 

    >>1
    インスタの症例で選んで間違いないよ。
    どこの病院や医師もそうだけど悪い口コミなんて一定数あるよ。カウセリング通りに施術しても文句言う客はいるし、ダウンタイム耐えきれなくて文句言う人もいる。

    +0

    -8

  • 35. 匿名 2021/01/02(土) 11:52:01 

    私は埋没するのに、口コミはあまりないけど経験のある形成外科医がいるところを選んでその人にやってもらって正解でした。
    めちゃめちゃ広告打ってるところより、細く長く経験積んでるところがいい気がします。

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/02(土) 11:53:21 

    >>3
    ビフォーいいじゃん
    眉毛と髪型変えるだけでカッコよくなったのに

    +65

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/02(土) 11:53:51 

    二重なら誰々先生、鼻なら誰々先生、豊胸なら誰々先生、脂肪吸引なら‥‥みたいに絶対に専門的、得意分野がある。さらに、劇的に変えてくれるけど縫合が下手とか一長一短あるからカウンセリングと口コミリサーチしかない。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/02(土) 11:54:27 

    >>29
    湘南は医者はセールスしないよ。お金のことはカウンセラーと話してってスタンス。金額の高い安いに医者は感知してない。
    品川は医者がセールスするから嫌われてる。

    +36

    -1

  • 39. 匿名 2021/01/02(土) 11:55:50 

    >>18
    むしろ、症例数少ない個人病院とかの方が不安しかないんだけど。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/02(土) 11:56:25 

    >>3
    アフター、椿鬼奴にしか見えないw

    +43

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/02(土) 11:57:31 

    >>18
    私、湘南で埋没やったけど仕上がり満足だよ
    自然で理想通りにしてくれた

    +10

    -3

  • 42. 匿名 2021/01/02(土) 11:58:35 

    >>3
    ビフォーは渡部建みたい

    +8

    -5

  • 43. 匿名 2021/01/02(土) 11:59:39 

    先生によってヒアロ打つ場所が違ってびっくりした

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/02(土) 12:00:54 

    >>40
    ヤバイ、それツボに入ったw

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2021/01/02(土) 12:01:20 

    この年末年始休暇で湘南で二重埋没やりました。
    インスタで有名な女医さんにやってもらいました。
    若い先生でしたが、本当に瞼に糸玉がなくきれいにやってもらいました。ダウンタイムも想定してたより全然ハレ少ないです。

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2021/01/02(土) 12:01:56 

    JSAPSの医者がいいって聞いてその医者のところで切開したけど、左右差すごいよ…
    よく見る絶望的なハム目にはなってないけど片方が若干ハム目
    だから本当に運というか良いって聞いてたってそうなるもんなんだな、って理解した

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/02(土) 12:03:32 

    レーザー系のさほど技術がいらないエステの延長線上のやつなら湘南とか品川の激安でいいんじゃないかなぁ?どうせ施術は看護師がやるやつだし
    あと、ボトックスとかヒアルロン酸みたいな時間経過でなんとかなるやつもチェーン店系美容外科で私はやってる
    プロテーゼとか切ったり縫ったりガッツリ麻酔するやつは形成出の50代くらいのベテラン医師がいいと思う

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/02(土) 12:07:38 

    >>18
    レーシックの時は品川やめろと言われた。

    埋没の整形は探すのめんどくさいから大塚でやった。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/02(土) 12:10:33 

    >>18
    湘南でやったけどめちゃくちゃ満足してます

    +12

    -3

  • 50. 匿名 2021/01/02(土) 12:12:39 

    >>3
    イケメンになったね

    +5

    -16

  • 51. 匿名 2021/01/02(土) 12:15:29 

    >>7
    あなたのために整形してるわけではないからね

    +10

    -10

  • 52. 匿名 2021/01/02(土) 12:21:38 

    目のたるみ取りで切らないたるみ取りをしたいけど、
    どこでやろうか迷ってる。
    おすすめの美容外科教えてください

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/02(土) 12:26:53 

    >>7
    整形前ならタイプだ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/02(土) 12:29:41 

    切開とかの手術ではないんだけど
    いろいろ調べて、この先生なら…と思えるベテラン医師の病院に行ったけど、施術当日、ベッドに横になった後、現れたのは、非常勤というかアルバイトというか…レジデント(研修医)みたいな若い女性の先生で、

    周りにいる看護師さんに、「ええと、いつもはどの注射器でやってます?あ、それ?じゃあそれで」っていう会話が始まって、ベッドから飛び降りて帰りたくなったよ。

    ウェブサイトにはベテラン院長の紹介しか掲載されていなかったので本当に不意打ちでした。

    +18

    -2

  • 55. 匿名 2021/01/02(土) 12:38:47 

    個人病院で額&眉間ボトックスを四万でしたけど、二重幅が狭くなったから価格が高ければいいってものでもないと学んだ。
    次は大手チェーンの安いとこで受けたいけど、危ないかな??

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2021/01/02(土) 12:43:18 

    友達が埋没してて自然だったから深くリサーチもせず同じ美容外科行って(違う県なので同じ先生ではない)、先生も指名せずやってもらったけど、運が良かったのか理想的な仕上がりで7年経った今でも満足してる。今思うと無謀だったな(笑)今なら病院とか先生とかいっぱい調べてから行くと思う。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/02(土) 12:46:50 

    >>5
    歯医者でも普通の病院でも
    結局相性なのかな?と思うんだけど。

    病院選びってほんと難しいよね。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/02(土) 12:49:45 

    >>18
    湘南は上手い先生はほんとに上手いよ

    +13

    -3

  • 59. 匿名 2021/01/02(土) 12:57:53 

    >>3
    おぉ懐かしいリアルタイムで見たよ。この人容姿がコンプレックスでスキンケアしたり鼻を高くする専用のクリップを鼻に挟んだり努力してたな。整形後は結婚相談所に行って同世代の女の子と出会って彼女もできたよ。

    +38

    -2

  • 60. 匿名 2021/01/02(土) 13:01:44 

    誰もが知ってる有名な先生に二重全切開やってもらったけど正直あんまり。
    その先生のブログで、自然な二重にしたかったらデザインは医者に任せるべきって書いてたから任せたけど、不自然な末広ラインだし食い込み強くてハム気味(幅は欲張ってない)以前やった埋没の糸も取って欲しかったのに見つからなかったって言って取ってくれなかった。結果埋没の食い込みが一部残ってラインがガタついてしまった。
    ものすごい数こなしてる分、やっぱ流れ作業になっちゃって個人個人のまぶたに合わせて丁寧にって訳にはいかないのかもって思った。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/02(土) 13:08:37 

    >>31頬は何かしてるのかな?

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2021/01/02(土) 13:10:46 

    同じ医者がした人はだいたい同じ感じになります。特に目は。美容外科医が勧める美容外科医はマジで上手だよ。

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2021/01/02(土) 13:10:52 

    >>60
    yes?

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/02(土) 13:13:39 

    >>18
    品川と湘南、それぞれで埋没やった人身近にいるけどどちらもすごい自然でキレイだよ。

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2021/01/02(土) 13:18:50 

    >>3
    気持ち悪っ
    整形前の方が断然いいのに。

    +8

    -6

  • 66. 匿名 2021/01/02(土) 13:19:57 

    >>3
    目は寄っても離れてもないし小鼻は小さいし鼻の下は短いし普通っぽいけどバランス良いよ
    典型的な柴犬顔だからハスキーみたいな海外産に憧れたのかな・・

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2021/01/02(土) 13:24:31 

    美容整形外科医を選ぶ基準

    +2

    -7

  • 68. 匿名 2021/01/02(土) 13:27:16 

    めちゃくちゃ上手くてもパーツ配置にあってないパーツになったらブス確定で死ぬ
    じゃあ最初から似合うようにアドバイスしてよって人いるけどなりたい顔は人それぞれだし整形するような人は美的感覚凝り固まって頑固だから絶対聞かないんだよな(かと言っておまかせで気にいるとも限らない)
    とりあえずよく見たら鼻が長い人と求心顔の人は鼻中隔伸ばすと中顔面伸びてカトサリ化するから要注意

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/02(土) 13:34:21 

    整形してもブスはブスだからどこでもいいじゃん

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/02(土) 13:36:22 

    症例たくさん見て気になった医師を良く調べる

    Twitterや二ちゃんもみて悪評多すぎないかとか

    病院より医者だよね。症例写真が少ない人には任せたくない

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/02(土) 13:38:23 

    私はカウンセリングを受付のおねーさんじゃなくてドクターや看護師さんがしてくれるところが、なんとなく安心できていいな、と思います。
    あと、小さいところなのに予約が取りにくいところ。
    大手は名前で売れる部分があるけど、個人のところはある程度以上いい部分がないと続かないような気がするので。そういうクリニックで予約が取りにくい=人気ってことは、そこそこ腕がいいと思います。
    飲食店でも、個人のちっさくてそんなに安くないお店は美味しくないと流行らないから、その辺は一緒かなと。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/02(土) 13:50:29 

    >>3
    間違ってたら失礼だけど、この方って女性?
    整形後、西内まりやに似てるね
    整形前の方がカッコいい

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/02(土) 13:53:23 

    >>18
    姉妹で品川湘南受けたけどどっちも良かったけどな。埋没ってそんなに下手とか聞かないけど。

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2021/01/02(土) 14:08:11 

    芸能人で「この女優さんたち感じ似てる」っていうのあるけど、美容整形の病院が一緒だったりする。どっかの先生も言ってた。それぞれの先生の女性の好みが出てるって。同じタイプがブラウン管に並んでた時代もあったし。それがもしどこの病院かってわかったら、好みの病院で受けたい。

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2021/01/02(土) 14:12:54 

    >>63
    yes!

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/02(土) 14:22:10 

    >>5
    どっちにしろ大きな賭けだよね。
    口コミはさくら
    実例はモニターでやった人の中のかなり上手くいったやつ出すだろうし
    運、結局はこれな気がする

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/02(土) 14:27:19 

    >>52
    銀座み○○は有名
    高いけど

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2021/01/02(土) 14:27:51 

    >>1
    トリビューのアプリおすすめです。施術した人が経過載せてくれてますよ!
    私も去年埋没やったのですがTwitterでやってレポあげてる人で好みの目元の人にDMして施術した先生きいたり、その担当医の方のトリビューみたりして情報収集しました。
    湘○はおすすめしません、、。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/02(土) 14:32:05 

    埋没が得意な先生を選ぶ
    形成外科医出身とか

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/02(土) 14:40:29 

    >>2
    美容整形外科医を選ぶ基準

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/02(土) 15:18:05 

    >>1
    2ヶ月前に埋没をした者です。
    仕上がりにとても満足しております。
    まず私が調べたものは
    ①埋没法の適正価格を知ること。
    ②院長先生自ら責任を持って執刀しているクリニックを探す。
    ③術後の写真サンプルは目を閉じてる写真もちゃんと載せてるところを選ぶ。
    ④口コミを調べる。

    以上です。
    カウンセリングですが、わりと淡々と説明するお医者様が多いので「親身に」というイメージではありませんが余程性格の悪い対応をされなければ多少機械的でも許容範囲でしょう。

    良いお医者さんに巡り合います様に!!

    +14

    -3

  • 82. 匿名 2021/01/02(土) 15:27:25 

    インスタの症例は元が良い目(横幅があり脂肪の少ない結果の出やすい映える目)や加工(よくあるのは目頭の切開線)もあるから信じ過ぎない方がいい。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/02(土) 15:43:23 

    >>18
    湘南で二重したけど全く腫れず満足な仕上がりになったよ

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2021/01/02(土) 15:51:22 

    >>58やっぱり件数こなしてるからね
    目周りなら先生によっては任せていいかも

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/02(土) 15:57:57 

    整形を甘く見てたのと当時そんなにお金なかったから湘南で二重全切開と目頭切開、タレ目形成した。
    すべて同じ医師にしてもらって、デザインは自然でセンスがあるからよかったとおもう。
    でも湘南はアフターフォローが一切ないし、抜糸も看護師に乱暴にされた。
    半年後目頭の傷が気になってカウンセリング予約したら、これは傷じゃないよ〜っていわれて帰されたけど、どう見ても傷(後に形成外科の先生に見てもらった)
    傷を残さないように自分でも術後のケアについて調べたほうがいいとおもう。

    美容外科ってデザートみたいなもんで、美容外科から入る医師のことは信頼してません。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/02(土) 16:01:46 

    二重の埋没でへたってわかるなら相当下手だよ
    それかその人のまぶたが厚くて埋没に向いてないか
    切る系は絶対に慎重に選んだほうがいい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/02(土) 16:20:41 

    経歴を見る。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/02(土) 16:22:25 

    品○や湘○みたいな所ではしない。高くてもしっかりアフターフォローまでしてくれるドクターの元でしないとね。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/02(土) 16:26:20 

    大手美容外科のヤバい経歴あるある

    2015 年/ ○☓大学医学部卒業
    2015 年/ ○☓△大学病院勤務
    2017 年/ ○☓クリニック 入職
    2018 年/ ○☓クリニック ○○院 美容外科院長就任

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/02(土) 16:26:28 

    >>4
    前列右のかっちゃんの息子さんって3男なんだよね?
    一番右が3男の奥さんだよね?

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/02(土) 16:32:47 

    >>39
    個人病院でも症例数多いクリニックはあるよ
    独立した人気の医師とかね

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/02(土) 16:37:48 

    >>66
    ベッカムみたいにしたいって言ってた気がする
    だからすごい昔に放送された番組なんだよね
    この人、もうアラフォーじゃないかな?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/02(土) 16:55:58 

    まじめに回答すると切る系の整形は過去に形成外科の経歴がある先生なのかをみます。
    後はカウンセリング時の相性ですね。
    先生によって様々です。

    ただ二重の埋没程度なら糸で縫うだけで戻せるのでそこまでみないかもしれないです。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/02(土) 17:07:15 

    個人的なおすすめは
    抜糸やその後の検診も同じ先生がやってくれる
    料金表の金額でオペしてくれる
    形成外科や救急で働いていた経験のある縫合の技術の高い医師

    あとは美的感覚や相性だと思う

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/02(土) 17:29:50 

    水の⚪ってどうなのかな?
    わりとお手ごろ価格であんまり失敗談も聞かないから埋没考えてる

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/02(土) 17:51:47 

    >>95
    わたし去年やりました!良いクチコミ多すぎて逆に怖かったのですがやってよかったです。
    幅取りすぎなければ失敗されないと思います。失敗って騒いでる人はだいたい幅取りすぎてる人です。
    ダウンタイムも短くて私は右瞼に内出血しましたが3日から仕事復帰しました〜!

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/02(土) 17:59:13 

    >>96
    え!そうなんですね!
    それ聞いてめっちゃやりたくなりました笑
    情報ありがとうございます☺️

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2021/01/02(土) 18:03:45 

    >>97
    Twitterで水の○ 埋没 で調べるとたくさんレポでてきますのでいろいろ調べた上で是非ご検討ください!
    なんで早くやらなかったのかと思うくらい良いです!

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2021/01/02(土) 19:16:02 

    美容整形を実際にやらなかったのでスレ違いかもしれませんが

    そもそも美容整形自体に疎かったので
    基礎的な知識の習得も兼ねて近所の病院で受付として働きました
    その院長先生のセンスと腕は割と良いと判断できたので
    勤務開始から一年ぐらいたった後、
    自分の希望を院長に伝えたんですが
    特にやる必要は無いと言われてそのまま終わりました

    他の患者さんでもこういう事がよくあったので、
    どうしてもやりたかったらしい患者さんが不満を持ち、
    クレームを入れてきた時も少なくなく、
    ネットの口コミもあまりよくなかったです
    でも私の目から見たら良い先生で
    口コミはあまりあてにならないなと思いました

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/02(土) 19:54:21 

    口コミと仕上がりの写真が好みかどうかとカウンセリングでこっちの不安にも親身になって答えてくれるかで決めたよ~仕上がりもいいしちゃんと話聞いてくれたから不安もなくできてやって良かったなと思う

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/02(土) 20:33:24 

    札幌で埋没したいです。
    ネットの口コミはあてになりますか?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/02(土) 21:10:12 

    二重切開修正したい。情報収集中。修正うまい先生探すの難しい

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/02(土) 21:17:38 

    二重切開修正上手な先生知りませんか??

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2021/01/03(日) 00:03:11 

    >>103
    5chとか見てみましたか?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/03(日) 00:43:55 

    トリビューを結構見てます。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/03(日) 01:03:47 

    カウンセリングで必要ない所は断るトコは良かった。鼻プロテーゼと耳介軟骨したけど最初は低いかな?と思ってたけどちょっと痩せたら凄い丁度良い高さになってびっくりした。骨格のバランスを読んでくれてたのかな。その前までヘタクソな所で鼻何回かいじって依存みたいになってたけど医者の美的感覚が無かったみたい。そもそも何回も同じ所でやった自分が馬鹿なんだけど笑 仕上がりに納得したらピタッと整形しなくなった。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/03(日) 01:09:18 

    >>47

    レーザーとかも色々種類あってどれがいいのかと思って英語で色々調べてみたことがあるんだけど、どの機種かっていうより、誰がやるかによって大きく効果が変わってくるみたい。

    つまり、経験の浅いナースがマニュアル的に施術するより、レーザーの出力や当て方に詳しい医者が施術する方が効果が出やすいとな。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/03(日) 02:09:13 

    クリニックじゃなくて、Dr.で選んだ方が良いと思います。個人経営で1人しかDr.がいない病院ならともかく、Dr.は複数いる病院が多いと思うので、その先生によって特徴もあるだろうし、自分の理想の形も人それぞれでしょうから、症例写真見て気に入ったら、カウンセリング行きまくってDr.と病院を決めれば良いと思います。

    あと、手術するなら形成外科医、レーザーとかならやりたい施術の出来るレーザーがあるかどうかも参考にされてみて下さい。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/03(日) 02:37:35 

    >>89
    湘南ってこんなのばっかだよね

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2021/01/03(日) 03:29:01 

    >>106
    自分語りになっちゃうんですけど今考えると完全に依存でとんでもない回数鼻を切って色んな異物入れたり出したりしてたんですがピタッと整形の悪循環を辞める事が出来ました。めちゃくちゃ手術回数多いのによく受け入れてくれたなと思います。感謝してる。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/03(日) 04:03:57 

    まず形成外科を学ばれていて、かつ美容整形外科医としての経歴が長い先生が良いと思います。
    症例数の多さもですが、長期間経過後の状態まで把握された上で手術に当たってもらえる安心感があります。
    また同手術のトラブル修正を行っている医師だと更に信頼出来るのではないでしょうか。
    先生毎に得意な手術があるかと思いますので、HPやSNSで症例写真をより多く見られることをお勧めします。納得出来る手術が受けられますように(^_^)

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/03(日) 04:10:36 

    >>8
    ほんとそう!
    湘○で「埋没なら○○にお任せ!」ってすごくおすすめしてる先生がいたからその先生にしてもらったけど、ラインはガタガタだし針穴の凹みもひどくてダウンタイムが終わっても良くならず結局抜糸した
    笑気麻酔もスイッチ入れてすぐに麻酔の注射打たれたり。
    普通は笑気麻酔のスイッチ入れたら効くまで少し時間おいてから麻酔の注射打つと思う。
    何から何まで下手くそだった

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/03(日) 05:39:19 

    >>4

    そういえば、息子の高須幹也さんのYouTubeをみると、主さんの悩み解決できると思います。

    クチコミのこと医者の良し悪しのことを話してました。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/03(日) 07:44:05 

    >>55
    ボトックスが筋肉を麻痺させるやつだから顔の筋肉考えたら眉間とおでこにボトックスはどこでやっても二重幅狭くなると思う

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/03(日) 08:52:44 

    >>1
    医者選びうんぬんの前に、自分の骨格、皮膚の厚さ、パーツについて知り、限界を理解しておくとが大事。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/03(日) 10:28:08 

    >>3
    ガルのコメントでよくある自然に見えて満足してるってコメの仕上がりがコレの可能性もあるよね。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/05(火) 10:47:43 

    >>59
    これでコンプ持つなんて、、、
    偉そうに言うけど、中の上だよね。元の顔立ち。
    整形トピでめっちゃよく見る画像だけど、毎回毎回本当にもったいないなぁって感想しか出てこない。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/05(火) 11:11:26 

    >>117
    それ10年以上前の画像だし、手術内容を見る限りは本人が必死に維持してない限りはほぼ元に戻ってちょっと綺麗なお兄さん程度の自然な顔になってると思う。

    たしかその人イケメンになって結婚したいってお見合いパーティーとか参加してたよね?自己紹介を交しただけの初対面の相手にボク整形してるんですよ〜!って嬉しそうに話して憎めないキャラだったwきっとどこかでいいパパやってるんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/05(火) 21:31:28 

    +0

    -4

  • 120. 匿名 2021/01/09(土) 17:11:05 

    >>38
    S南は医師の腕も怪しい人いるけど
    ハム目製造機
    特にカウンセラー(笑)は厄介
    二重切開に眉下切開、目頭切開、眼瞼下垂
    全身麻酔、プランセンタドリンク
    手術内容減らそうとしたりプランセンタドリンク断ると
    カウンセラーがムスっとしてくるの
    トータル100万越えたんだよ
    二重にしたい相談に行っただけで
    埋没とも切開とも言ってなかったんだけど

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/09(土) 17:13:34 

    >>103
    ツイッターで修正の検索かけると割とすぐ出てくるけど
    修正で有名な人
    あとは北から南までとりあえずカウンセリング巡り

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/09(土) 17:41:27 

    >>120
    断ればいいじゃん。
    なんで医者でもないカウンセラーの言いなりなの?
    私は目的以外全部断るよ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/09(土) 19:18:36 

    >>122
    断って別のクリニックにしたよ
    なんであんなにカウンセラーが偉そうなのかわからない
    プラセンタドリンクを飲めば腫れが抑えられるとかなんとか言ってたけど絶対買わない
    てかレーザーとかならコスパがいいとか言ってる人いたけどカウンセラーの押し売りが嫌でもう行かないと思う
    何を上乗せされるかわからない

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/11(月) 21:13:52 

    >>3

    これは酷かったよね。
    整形後の写真て右上みたくオレンジの肌馴染み良いライトか白く肌色とばしてるからよく分からないけど、太陽光浴びると骨格と合わない整形てバレバレなんだよね。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/16(土) 13:11:00 

    美容整形外科医を選ぶ基準

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/17(日) 10:23:48 

    普通はどう整形したらいいのかわからないのが一番問題
    怪しいサイトもあるし、成功してる人は共有してほしいね

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/17(日) 21:58:58 

    自由が丘クリニックの中北先生ってどうなんだろ。口コミ少なすぎて消されてる疑惑

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/19(火) 23:04:25 

    >>47
    Sで脱毛の複数回コース買って、一番最初の照射のナースめっちゃ適当だった。
    範囲も本来当てなきゃいけないとこよりもだいぶ狭くて照射漏れしまくり。
    初めてだから分かんないだろうって手抜きされたかも。2回目の人が丁寧で、びっくりして質問したら「本来の照射はここからここまでですよ〜」って教えてくれた。
    1回目の奴金返せって思ったよ。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/20(水) 13:11:05 

    タウンの上先生は上手いですか?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/22(金) 19:23:12 

    >>101

    私も共立と聖心とルトロワでずーっと迷ってる。
    経験者さん居たらオススメ教えて欲しいです。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/23(土) 20:59:34 

    形成外科専門医持ってるのは大事かも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード