ガールズちゃんねる

髭男「Pretender」が1位 オリコン年間カラオケランキング

148コメント2021/01/02(土) 20:35

  • 1. 匿名 2020/12/28(月) 08:41:23 

    髭男「Pretender」が1位 オリコン年間カラオケランキング  - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    髭男「Pretender」が1位 オリコン年間カラオケランキング - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com

    ロックバンド、Official髭男dismの「Pretender」が「オリコン年間カラオケランキング2020」で上半期に続いて自身初の1位を獲得したことが27日、分かった。同曲は昨年5月公開の映画「コンフィデンスマンJP ロマンス編」の主題歌として注目された作品。


    +51

    -4

  • 2. 匿名 2020/12/28(月) 08:41:47 

    いなめなーーい

    +97

    -4

  • 3. 匿名 2020/12/28(月) 08:41:49 

    人気だもんね

    +57

    -2

  • 4. 匿名 2020/12/28(月) 08:43:14 

    歌って気持ちいいのは I love...かな
    の 方が難しいよねかなり

    +49

    -7

  • 5. 匿名 2020/12/28(月) 08:43:35 

    そういえば今年1度もカラオケ行ってないや

    +109

    -0

  • 6. 匿名 2020/12/28(月) 08:43:56 

    かまいたちの掟、いつか実現しますように

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/28(月) 08:44:10 

    オフィダンって略す?ヒゲダン?

    +1

    -21

  • 8. 匿名 2020/12/28(月) 08:44:12 

    いろいろ聞いたけどノーダウトしかはまらんかった。

    +24

    -9

  • 9. 匿名 2020/12/28(月) 08:44:12 

    君はきれいだ…

    なんて素敵な歌詞!
    大好き!!

    +37

    -24

  • 10. 匿名 2020/12/28(月) 08:44:43 

    山陰の星ですありがとうございます

    +56

    -2

  • 11. 匿名 2020/12/28(月) 08:44:45 

    >2位は歌手、LiSA(33)が歌うテレビアニメ「鬼滅の刃」の主題歌「紅蓮華」。3位はシンガー・ソングライター、あいみょん(25)の「マリーゴールド」

    紅蓮華より上だなんて凄いね

    +108

    -1

  • 12. 匿名 2020/12/28(月) 08:45:11 

    >>7
    ヒゲダンじゃない?
    オフィダンは聞いたことない。笑

    +76

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/28(月) 08:45:22 

    なんで今年髭ダン、大型の歌番組全く出てないの?

    +77

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/28(月) 08:45:54 

    陽キャに人気

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2020/12/28(月) 08:45:59 

    >>9
    そのフレーズが物凄く薄っぺらい

    +36

    -23

  • 16. 匿名 2020/12/28(月) 08:47:29 

    人気なのに歌番組出させて貰えないのなんで?
    Mステも広瀬香美でガッカリした…

    +52

    -2

  • 17. 匿名 2020/12/28(月) 08:47:32 

    >>10
    『山陰の星』全然光放てなさそうw

    +7

    -14

  • 18. 匿名 2020/12/28(月) 08:47:54 

    あまりに押されすぎて引いてみてたんだけど、ちゃんと聞いたら歌も声も良くて感動したよ。

    +83

    -3

  • 19. 匿名 2020/12/28(月) 08:47:59 

    コロナ禍でカラオケなんて行ってないから、カラオケランキングなんてピンとこないわ。

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/28(月) 08:48:56 

    この記事だと3位までしか見られないからわからないけどコロナじゃなければ香水ももっと上位だったんだろうね
    余計なお世話だけど一発屋っぽいから可哀想に感じる

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/28(月) 08:49:16 

    キャンドゥで買い物してたら初めて聴く髭男の歌が流れてて、聴いただけで髭男って分かるのすごいと思った。

    +46

    -1

  • 22. 匿名 2020/12/28(月) 08:50:55 

    >>11男女共に歌うからでは?
    髭ダンだって男性が歌うには高いのに紅蓮華とか女性歌手だし男性歌わなそう

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/28(月) 08:50:57 

    このかた達の声や楽曲がとっても好き
    ドラマのコンフィデンスマンJPではじめて聴いて、知った
    ノーダウト凄くよかったし、ドラマも面白いし、共に大好きになったら、映画も担当されてて嬉しくなった

    +54

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/28(月) 08:52:01 

    >>12
    ありがとう!
    全然知らなくて変な事聞いてごめんw

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2020/12/28(月) 08:52:06 

    髭男爵のコスプレしたハードロックと思わせるグループ名が幸いしているのか、災いしているのか。

    歌は明るく軽いポップスでノリがいい。暗い時代にぴったり。

    +2

    -3

  • 26. 匿名 2020/12/28(月) 08:52:08 

    私はノーダウトが1番好き

    2番の歌詞が好き

    +25

    -2

  • 27. 匿名 2020/12/28(月) 08:52:36 

    >>15
    全部ひっくるめて最終的にキミはきれいだ!
    って言葉しか思いつかない位好きって、
    解釈して聴いてるわ、妄想の世界

    +56

    -4

  • 28. 匿名 2020/12/28(月) 08:53:11 

    >>2
    この曲出てから、日常生活でも否めないという言葉をよく聞く気がするw

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2020/12/28(月) 08:54:23 

    若者よりも、アラフォーあたりに響きそう。わたしもアラフォー

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/28(月) 08:54:26 

    >>26
    私も~!
    1番だけど「どうぞご自由に嫌いになってくれて構わない」って歌詞が好き

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/28(月) 08:55:17 

    >>23
    はじめ、ドラマでも主題歌だけど、うっすら流れてる感覚で
    どなた?
    でも凄く声も曲も良いけど何か謎っぽい?
    と思って、私も調べてしまった
    特徴ある声と曲調かもしれないけど、私もとっても好き

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/28(月) 08:55:33 

    >>13
    昨年~今年前半出たから、お休み中じゃない?

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/28(月) 08:55:44 

    >>16
    CDTVだったかな
    1時間歌わせてもらったりしてたよ

    +45

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/28(月) 08:58:20 

    >>21
    歌手だから声だけでわかるの当たり前じゃない。

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2020/12/28(月) 09:00:12 

    >>17
    ええやん山陰っぽくてw
    そこ含め愛せる

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/28(月) 09:02:18 

    女の人も歌うからねー
    これ男が歌ったら相当キー下げないと大抵の人は事故るよねw

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/28(月) 09:02:59 

    >>34
    いやいや分からない歌手いっぱいいるよ!

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/28(月) 09:03:33 

    >>29
    同世代だけどそんなに響いてはない。
    最近はの男の子は声高いなぁ。くらい。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2020/12/28(月) 09:05:05 

    この曲のサビを思い出そうとすると野沢雅子(アイデンティティ)のぐっぺぇ!で再生される。

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2020/12/28(月) 09:08:41 

    >>16
    出させて貰えてないのか積極的にプロモーションしてないのかわからないからなんとも言えないよね
    歌番組はプロモーションの一環だからレーベルが出させてもらえるようにお願いしてる案件もあるからね

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/28(月) 09:09:10 

    >>8
    ノーダウト好きっ!

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/28(月) 09:11:26 

    >>24
    知ってたくせにー

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2020/12/28(月) 09:12:22 

    ルネッサーンス!って言う曲が好き

    +2

    -5

  • 44. 匿名 2020/12/28(月) 09:12:46 

    私は断然 STAND BY YOU なんだけどな
    まさに初めて聞いてほれた、ひと耳ぼれ( 〃▽〃)

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/28(月) 09:19:54 

    スカッとジャパンでジャニーズWESTの濱田君がOfficial髭男dismの歌を綺麗に歌い上げててびっくりした。カラオケで男の人が綺麗に歌い上げる人ってなかなかいないよね。女の人の方が歌いやすいキーだし。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/28(月) 09:20:41 

    >>5
    同じく。10年以上かなりの頻度で通ってたのに今年は初めて一回も行かなかった。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/28(月) 09:23:53 

    こんな難易度高い歌、よほど歌唱力ないと歌えないよ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/28(月) 09:24:43 

    >>2
    でもーはなーれがたーいのさーー

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/28(月) 09:27:46 

    それも~これも~ロマンスのさだめ~なら~の部分は誰が歌うの?

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/28(月) 09:31:17 

    >>39
    おめえの運命の人はオラじゃねえ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/28(月) 09:33:43 

    がるちゃんのいつかの髭ダンのトピで「君の運命の人は僕じゃない」っていう歌詞の表現が優しいって見て納得した。確かに「僕の運命の人は君じゃない」だと冷たいなって思ったから。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/28(月) 09:35:37 

    髭男の歌声いいよね
    高めの歌声の人が好き

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/28(月) 09:36:26 

    女ウケ狙ってる感がわかり過ぎて
    ダメだわ

    +5

    -9

  • 54. 匿名 2020/12/28(月) 09:38:01 

    自称歌上手い人が歌ったんだろうな〜

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/28(月) 09:39:03 

    >>5
    私も。
    でもカラオケは好きだからポケカラってアプリで家で1人ひっそりと歌ってる。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/28(月) 09:40:07 

    >>9
    ごめん、歌詞の中でそこはいらないって思ってた部分だw

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2020/12/28(月) 09:42:55 

    髭男とKing Gnuを同時にレンタルして、ウォークマンでランダム再生してたせいか有名曲以外聴いてるとどっちがどっちかわからなくなることがあるw
    同じような人おらんかね~?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/28(月) 09:43:49 

    >>26
    ノーダウトとコンフィデンスマンの世界観のマッチ度はやばい

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/28(月) 09:43:51 

    >>57
    どっちも好きだけど全然違うと思う!

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/28(月) 09:46:28 

    >>57
    KingGnuの曲って、小節って一体何なんだろうっていう複雑怪奇なメロディーになっているのが歌ってみるとわかる
    完成度が高いから耳で聞く分の音は綺麗に流れていくんだけれど、いざ声を出すと口がまわらない

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/28(月) 09:47:01 

    >>53
    わかる
    同じ感じで「猫」が無理

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2020/12/28(月) 09:50:44 

    パラボラがめちゃくちゃ好きなんだけど同じ人いないかい?

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/28(月) 09:58:55 

    >>17
    失礼。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/28(月) 10:00:28 

    >>61
    猫は女性のあいみょんが作った曲だからね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/28(月) 10:00:46 

    >>60
    わかる、King Gnuはカラオケで歌えない。
    事故る自信あるw

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/28(月) 10:03:15 

    >>5
    ほんとだそういえばw

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/28(月) 10:20:17 

    初めてコンフィデンスマン見たとき、いい曲だなあこの主題歌誰がうたってるんだろーって調べた。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/28(月) 10:22:00 

    髭ダンは作詞、作曲、歌声も良いと思う。
    オバサンの感性でも理解できた。

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/28(月) 10:32:07 

    プリテンダーだけ注目されてるけど、ベスト30内に6曲もっ入っているんだね。
    YouTubeの一億超えも何曲もあるし、配信やダウンロードも凄いことになってる割には
    レコ大とか無視されてるね。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/28(月) 10:33:39 

    >>57
    ブラックミュージックの影響が強い方が髭

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/28(月) 10:35:27 

    君は綺麗だーーー
    髭男「Pretender」が1位 オリコン年間カラオケランキング

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/28(月) 10:38:05 

    >>69
    今までのレーベルがインディーズで、ノミネートさえされない状況じゃなかったっけ
    ポニーキャニオンの傘下になったから来年からは勢力図が変わってくるかも

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/28(月) 10:40:12 

    歌詞きもいです。おかまみたい。

    +0

    -12

  • 74. 匿名 2020/12/28(月) 10:40:55 

    >>44
    STAND BY YOUは絶対アコースティックバージョン
    一発録りバージョンをYouTubeで聴くのが必須だよね

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/28(月) 10:47:11 

    >>73
    その分ライブパフォが若手の中で一番暑苦しい
    そのギャップが受けてる要因の一つ

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/28(月) 10:51:04 

    >>75
    このボーカルはキーボード離れると荒ぶる🐨になるからねwww

    そんな🐨のファンです

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/28(月) 10:52:24 

    >>73
    おかまって言い方(笑)

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/28(月) 10:53:31 

    >>68
    ファン層が広いのは強みだと思う。

    あと、メンバー全員既婚者なのにガチ恋勢が結構いるから、下手に絡みたくない。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/28(月) 10:59:28 

    >>76
    歌声と、描く歌詞に比べて、実体が男っぽいという点では、
    小田和正的なギャップに近いかな。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/28(月) 11:00:07 

    >>62
    ファンだからなのかMV見るとなんか泣けてくる

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/28(月) 11:03:50 

    今後もライブで変にナチュラルなお洒落を意識した服を着たりしないで、
    四人お揃いの衣装で統一し続けてください。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/28(月) 11:08:23 

    ここは異端なスターでしょう。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/28(月) 11:12:20 

    >>81
    ライブ衣装いつもかわいいですよね!

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/28(月) 11:12:56 

    >>1
    でもまともにキレイに歌える男に、
    会ったことない

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/28(月) 11:13:58 

    >>80
    あれ良いよね。サビで映像がカラーに変わる所とか最高(*'ω'*)

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/28(月) 11:15:26 

    イーーレーーーギュラーーーーー!!!!!
    髭男「Pretender」が1位 オリコン年間カラオケランキング

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/28(月) 11:17:04 

    >>15
    きみはーきれいだー。のフレーズ聴くと、おもしろ荘に出てたとにかく「キレイだ!」って言うコントする芸人思い出す。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/28(月) 11:19:01 

    >>1
    ぐっべえ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/28(月) 11:21:44 

    🦍推し
    癒される

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/28(月) 11:25:06 

    >>1
    しかし年末の歌番組ほとんど出てなくて残念だった

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/28(月) 11:27:00 

    >>62
    めっちゃ好き。だけど他の曲も重なって売れててこの曲あまり目立たなかった・・

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/28(月) 11:29:35 

    紅白はアイラブなんだよね。
    多分来年アルバムが出るだろうし、アイラブやラフターが収録されるはずだから、
    来年も相当売れるんじゃない?

    タイアップのオファーは履いて捨てるほど来てるだろうし。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/28(月) 11:40:43 

    >>90
    圧力?

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/28(月) 11:47:51 

    めちゃくちゃ好きな曲!
    この曲を聴くとコンフィデンスマンの三浦春馬と竹内結子を思い出してなんか切なくなる

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/28(月) 12:08:39 

    >>12
    この人たちが紅白に出る前に若いバイトの子たちに「最近オフィダン流行ってるらしいね」「オフィダン聞いてみたよ」って話しちゃったよ
    そして大晦日の紅白で真実を知った…
    そりゃ20歳前後離れた大人に誰も指摘できないよね

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/12/28(月) 12:09:46 

    >>15
    映画にはすごくあってるんだよなぁ、愛じゃなくて薄っぺらい恋の歌だしさ

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2020/12/28(月) 12:10:49 

    >>16
    事務所が小さいところよね
    年末となると他に負けるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/28(月) 12:10:51 

    カタカナの使い方がむず痒いときがある

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2020/12/28(月) 12:18:57 

    >>38
    声が高くて裏声系が流行ってるなとは思う

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/28(月) 12:23:40 

    >>85
    そうそう!

    ちょうど自粛期間だったのもあって
    あのフェスの映像のところで涙がどばぁーーってなった笑

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/28(月) 12:25:25 

    バンドマンの大先輩達が髭男の曲褒めてたよ
    バンドマンって先輩後輩関係なく良いものは良いって認め合うからいいよね

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/28(月) 12:43:45 

    >>50
    悟空さ、何言ってんだ?変なことばかりいってねぇで畑耕してけれ!
    髭男爵ってのは歌うめぇなぁー

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/28(月) 13:02:43 

    >>76
    第一印象すごく普通の人たちなのに、聞きやすいけど難しい歌をブレなく歌いこなしつつキーボードもひきまくって音楽が本当に好きなのが伝わってきてファンになったよ。歌詞もいい。

    🐨荒ぶるギャップがいいんだよね。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/28(月) 13:12:43 

    🐨は太っているのか痩せているのかわからない。
    インスタライブで顔だけ見ていると、太った?って思うけど、
    テレビとか表彰式とか全身映ると、痩せた?って思う。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/28(月) 13:21:40 

    ライブ行きたかったなぁ
    Pretenderってきっともうこの先、ライブのセトリにあまり入らなくなる気がするし。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/28(月) 13:46:16 

    >>1
    髭だんはメロディは良いのに歌詞がちょっとって感じ

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2020/12/28(月) 14:36:16 

    >>106
    言葉の選び方はどれだけ言葉を知っているかと人生経験や物事の見方によってだいぶ変わるから平凡な人生を歩んでる人はつまらない詞になりがちだよね
    髭男の歌詞は正統派の言葉のチョイスで遊びがなくてつまらないんだよね

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/28(月) 14:49:36 

    >>9
    私、FC入ってるファンだけど
    このフレーズ聞いた時はえっ…?って
    思ったよ
    たまに変な歌詞ある

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/28(月) 15:23:33 

    >>74
    MVも勿論素敵だけど、それ以上にアコースティックversionのMVが素晴らしです。
    最初さとっちゃんのピアノで鳥肌、そして楢ちゃん、大ちゃん、ちゃん松のコーラス完成度高すぎてファンじゃない人達にも是非是非見て欲しいMVです😌💓

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/28(月) 15:32:32 

    >>80
    でも、素のメンバーの可愛い仕草がチョイチョイ出るトコがいいネ👍
    最後、ちゃんさんがカメラに指差ししてるのが凄い可愛くて笑顔になれます🐻

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/28(月) 15:32:59 

    小学生が「君の運命の人は僕じゃない」って大きな声で熱唱しているのを見て、ちょっと面白いと思ってた

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/28(月) 15:43:49 

    >>104
    そうそう笑
    なんでインスタライブになると
    ぷにぷにしてるのか
    なんかかわいいわ🐨

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/28(月) 15:57:15 

    >>13
    ボーカルの方今歯の矯正中なのも関係してるのかな。
    ドラえもんの主題歌やら、次回のアルバム制作とか忙しそうではあるけど、インスタライブやちょこちょこした配信はあったけど、やっぱり歌番組でもっと見たかったなあ。

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/28(月) 16:03:41 

    >>113
    あれだけ売れてるのに年末の歌番組に出れないのは何で?ってファンなら思いますよね😭

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/28(月) 16:06:56 

    紅白の曲順、Greeen→嵐→Lisa→髭男 と言う超強気っぷり。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/28(月) 16:11:13 

    >>109
    あれ見てピアノがあんなに上手だったんだって思った。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/28(月) 16:14:36 

    >>114
    配信関係とか、今年22冠達成ですよね、でもニュースにはならないけど。事務所の力の差なのかな。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/28(月) 16:15:03 

    >>107
    元が田舎のエリートとして生きてきた人たちだからね。

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/28(月) 16:20:30 

    >>117
    事務所の元先輩にセカオワがいるけど、
    大手移籍後の方がマネジメントも上手くいってそうだよ。

    髭男は人気に事務所の対応力が追いついていないのかも。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/28(月) 16:23:39 

    >>116
    私も思った。
    それに加えて歌も歌って、さとっちゃんの体の中どんなんなってんの~?🐨🎹

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/28(月) 16:41:15 

    マツコが月曜から夜ふかしでコロナ禍で自粛中に初めて髭男のプリテンダー聴いて泣いたって言ってたわ(笑)

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/28(月) 16:42:50 

    >>115
    今年の紅白は編集がしやすくてありがたい

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/28(月) 17:00:18 

    >>116
    いつもピアノの音がキレイだなと思って聴いてた

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/28(月) 17:03:09 

    >>117
    Spotifyも三冠らしいね。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/28(月) 17:14:02 

    >>15
    えー
    私と真逆の考えですね!
    君はきれいだなんていいですよ

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/28(月) 18:37:52 

    間奏をシンセサイザーで弾いてからの、すかさずピアノ&ボーカルで「グッバイ!」がいつも大変そうだなあと見るたび思います。
    たくさん練習したそうです。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/28(月) 19:31:10 

    >>126
    どの曲もほとんど手元見ないで弾いていて、プロって凄いって思う。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/28(月) 20:21:15 

    >>1
    素人には難しくない?
    ヒゲダン、セカオワ 、キングヌーあたり、下手な人は火傷するww

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/28(月) 21:55:31 

    >>16
    出させてもらえないんじゃなくて、
    バンドってそんなにテレビ出たくないんだと思ってた。
    ここぞという宣伝の時は出るけど。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/28(月) 22:02:44 

    >>107
    どこかのサイトで藤原聡はやたら歌詞で家電になりたがるとか書いてあって笑った

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/28(月) 22:03:37 

    ラフターすき!なぜかなけてくる。。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/28(月) 22:14:45 

    HELLOとLaughterはどちらもいい曲だと思う
    HELLOはめざましだけあって朝聴くと上がる

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/28(月) 22:55:00 

    Laughterに今年何度も泣かされました。
    歌詞が、うへぇ…って思ってたプリテンダーも
    I Love…も、
    コンフィデンスマンJP観た後で納得しました。
    そこまで作品に忠実にならんでもいいのに。それでも
    売れたのはすごいと思います。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/28(月) 23:25:16 

    今年やたら「世界線」って単語聞いたわ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/28(月) 23:25:38 

    コンフィデンスのジェシーの歌ってイメージ。良い歌なのに悲しい気持ちになる。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/29(火) 00:46:01 

    >>9
    ペンタトニックスがカバーしてるの聞いて、やっぱり良いと思ってしまった。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/29(火) 00:46:19 

    事故る人多そう
    キー高そうだし

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/29(火) 08:41:55 

    >>117
    ポニーキャニオンでしょ
    レーベルとしては弱いよね
    プロモーション下手なのかもね

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/29(火) 10:24:44 

    君は綺麗だってみんなの前で歌うの?なんかはず。しかもこういう曲調って実際素人が歌うとやばいよね

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/29(火) 10:28:29 

    年末の歌番組も出てないし日本レコード大賞にも出ないし…結構売れた曲あるのにな

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/29(火) 11:10:49 

    >>140
    逆にレコ大なんてブラックなイベントにノミネートされなくてよかったよ。

    あまりニュースにはなっていないけど、今年はCDショップ大賞から始まって、
    それなりの規模の賞はほぼ総なめだった。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/29(火) 16:17:08 

    紅白のリハきた。ホールトラベラーのアンコールと同じ弾き語りバージョン

    Official髭男dism、紅白リハで「I LOVE…」パフォーマンス<紅白リハ1日目> - モデルプレス
    Official髭男dism、紅白リハで「I LOVE…」パフォーマンス<紅白リハ1日目> - モデルプレスmdpr.jp

    4人組ピアノPOPバンド・Official髭男dismが29日、「第71回 NHK紅白歌合戦」のリハーサルを東京・渋谷のNHKホールで行った。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/29(火) 17:26:14 

    >>142
    さとっちゃんハンドマイクではなくて弾き語りなんだね。
    立って歌った時の、送らせてー、の後の、どうだ!って感じのアクションが好きなんだけどなー。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/29(火) 23:13:58 

    夏までのメディア露出凄かったのに対して今はあまりテレビに出ないね。もちろん本人たちはとても忙しいんだろうけど。
    オンラインライブの円盤化もまだだだけど、ニューシングル出るあたりに発売してくれるんだろうか。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/30(水) 01:11:04 

    >>142
    紅白の髭男見たい♪

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/30(水) 16:12:01 

    >>144
    ホールツアーの映像完全版も欲しい

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/31(木) 20:18:32 

    各音楽配信サイトで22冠

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/02(土) 20:35:04 

    新曲もまた名曲すぎる

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。