ガールズちゃんねる

内閣支持率39%に急落 GoTo停止「遅すぎ」79%

547コメント2020/12/25(金) 09:28

  • 1. 匿名 2020/12/21(月) 08:38:29 

    内閣支持率39%に急落 GoTo停止「遅すぎ」79%(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    内閣支持率39%に急落 GoTo停止「遅すぎ」79%(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    朝日新聞社は19、20日に全国世論調査(電話)を実施した。菅内閣の支持率は39%(前回11月は56%)に急落した。不支持率は35%(同20%)に増えた。菅義偉首相が政府の観光支援策「Go To トラベル」を年末年始に全国で一時停止することを決めたタイミングについて聞くと、「遅すぎた」が79%だった。

    +230

    -13

  • 2. 匿名 2020/12/21(月) 08:39:54 

    国民のために政治やってないもんな
    忖度だらけの無能政府

    +1355

    -29

  • 3. 匿名 2020/12/21(月) 08:40:04 

    何をやっても批判しかしない。

    +725

    -42

  • 4. 匿名 2020/12/21(月) 08:40:07 

    まだ39もあるんだね

    +801

    -18

  • 5. 匿名 2020/12/21(月) 08:40:12 

    とにかく2階を切り捨てられないことには大変ガッカリしております。

    +1175

    -7

  • 6. 匿名 2020/12/21(月) 08:40:19 

    関連トピをみてると菅さん内閣の支持率が
    どんどん落ちていってるのがわかりやすく見えて
    苦笑い

    +447

    -6

  • 7. 匿名 2020/12/21(月) 08:40:37 

    次にどんな手を打つんだろうか。
    この落ちっぷりを取り戻せるのかな?

    +343

    -5

  • 8. 匿名 2020/12/21(月) 08:40:37 

    外国人入れるのやめて
    ヨーロッパで変異種広がってるのに

    +1061

    -8

  • 9. 匿名 2020/12/21(月) 08:40:41 

    マスコミが叩き出したということは、、と思うけど、菅さん本当は何かしてくれてるの?
    本当に何もしてないんじゃないかと思うんだけど

    +376

    -11

  • 10. 匿名 2020/12/21(月) 08:40:41 

    それで政治家が大人数でメシ食ってりゃそうなるわな
    仕事だっていうけど、みのもんたと王貞治ってww
    ふつうに飲み会やんけ

    子供らはなんでもかんでも自粛自粛我慢我慢
    それでも感染が起きたら小学校や中学校でクラスターだの報道されて下手したら特定されかねないのに

    +684

    -10

  • 11. 匿名 2020/12/21(月) 08:40:43 

    gotoじゃない、外国人の入国規制しないからだよ。

    +703

    -20

  • 12. 匿名 2020/12/21(月) 08:41:09 

    批判はするけど、具体的な対案もなくひたすら批判しかしない朝日。

    +25

    -60

  • 13. 匿名 2020/12/21(月) 08:41:20 

    数字の真偽は置いといてこの調査って本当にやってるの? しかも朝日。どういう層の何人に電話したのよ。全然信用できない。

    +23

    -48

  • 14. 匿名 2020/12/21(月) 08:41:22 

    当たり前だよ
    こんな近い未来の事も予測出来ないとか馬鹿しかいないのか?って、そりゃ思うわ

    +382

    -4

  • 15. 匿名 2020/12/21(月) 08:41:26 

    go toはともかくとして入国規制を強化してくれないかな。ヨーロッパの変異種は怖いです。
    オランダみたいに素早い判断をお願い。

    +631

    -6

  • 16. 匿名 2020/12/21(月) 08:41:58 

    やっぱり政治家がおじいちゃん過ぎるよね
    総理だけじゃないけど

    +649

    -7

  • 17. 匿名 2020/12/21(月) 08:42:24 

    >>1
    批判しかしない低レベルな国民性

    +16

    -77

  • 18. 匿名 2020/12/21(月) 08:42:24 

    そんなことより金欠なので給付金プリーズ🥺🥺

    +196

    -64

  • 19. 匿名 2020/12/21(月) 08:42:29 

    おじいさんは会食がお好き

    +213

    -4

  • 20. 匿名 2020/12/21(月) 08:42:30 

    この人総理大臣に向いてない。官房長官が丁度良かったんだな。
    とりあえずこれ以上外国人を日本に入れないで!

    +660

    -6

  • 21. 匿名 2020/12/21(月) 08:42:33 

    >>4
    野党支持率なんて5%以下のくそだけどな!
    野党が束になっても勝てないじゃん。

    +29

    -46

  • 22. 匿名 2020/12/21(月) 08:42:48 

    >>8
    日本はほんと対応遅すぎ。

    +426

    -4

  • 23. 匿名 2020/12/21(月) 08:42:49 

    一部の国民はgotoに文句言う前に地元の外出の食事の席でマスク無しで喋るのやめろ。

    +216

    -15

  • 24. 匿名 2020/12/21(月) 08:43:12 

    外国人の入国制限、NHK解体、議員削減、報酬1/10にすれば爆上げになるよー(アドバイス)

    +426

    -9

  • 25. 匿名 2020/12/21(月) 08:43:21 

    ガースー持ち上げ隊の人たちもっと頑張ってよ🥺

    +2

    -33

  • 26. 匿名 2020/12/21(月) 08:43:23 

    でもどうしようもないもんね。停止やまた外出自粛で今後どんどん倒産増えるしね、誰にも解決策は分からないよ。未来が分かる人なんか居ないんだから。

    +46

    -9

  • 27. 匿名 2020/12/21(月) 08:43:25 

    菅さん軽く考え過ぎじゃないの?国のトップとしての言動をまるで考えていない。

    +368

    -6

  • 28. 匿名 2020/12/21(月) 08:43:27 

    散々文句言われてたけど安倍さん続投の方がまだマシだったんじゃないの?

    +286

    -57

  • 29. 匿名 2020/12/21(月) 08:43:43 

    >>18
    大増税で後払いするだけですぞ

    +68

    -20

  • 30. 匿名 2020/12/21(月) 08:43:47 

    期待してなかったから予測通りだけど、外国人は入れないでほしい。

    +197

    -2

  • 31. 匿名 2020/12/21(月) 08:44:00 

    まあ当然の結果だよね…
    GOTOに固執して感染を全国に広げて各地で医療崩壊の危機になってる
    経済対策も感染対策も中途半端でどちらもひどい有様だもん

    +165

    -16

  • 32. 匿名 2020/12/21(月) 08:44:02 

    菅なんて繋ぎの総理なのに必死になって叩いてんのは笑えるな
    そして菅がアレでも野党の支持率が上がってるわけでもないのに

    +23

    -24

  • 33. 匿名 2020/12/21(月) 08:44:13 

    >>17
    こういう奴ほど給付金とか公的ならお金をもらうのが大好きな人たちだから❤️

    +9

    -19

  • 34. 匿名 2020/12/21(月) 08:44:19 

    >>5
    二階と組んで総理になったんだから切れるわけがない

    +369

    -6

  • 35. 匿名 2020/12/21(月) 08:44:40 

    >>9
    携帯電話…

    +6

    -21

  • 36. 匿名 2020/12/21(月) 08:44:50 

    支持率下がってざまあw
    二階のご機嫌取り優先で国民を疎かにしてるから
    下がるんだよ💢

    +395

    -10

  • 37. 匿名 2020/12/21(月) 08:45:10 

    安倍さんを影で操ってるイメージあったんだけど、いざ総理になってみると中身のないおじさんだったみたいだね
    軽そうだから、誰か神輿担いでやればいいのに

    +229

    -8

  • 38. 匿名 2020/12/21(月) 08:45:21 

    最近おじいちゃん内閣だから、もうちょっと若い内閣にならないかな?
    せめて50.60代とか…

    +284

    -6

  • 39. 匿名 2020/12/21(月) 08:45:25 

    先日のネットの番組で菅さんが『ガースーです』ってニヤニヤしていたのを観て、腹が立ちました。

    +292

    -16

  • 40. 匿名 2020/12/21(月) 08:45:37 

    >>32
    菅が辞めてくれるのいつ?

    +79

    -9

  • 41. 匿名 2020/12/21(月) 08:45:37 

    >>33
    貧すれば鈍するの典型

    +7

    -4

  • 42. 匿名 2020/12/21(月) 08:45:45 

    >>28
    そうなったら今頃桜騒ぎで酷かったかも
    どのみち体調理由だからifもifかと

    +102

    -2

  • 43. 匿名 2020/12/21(月) 08:45:47 

    国のトップなのに二回の言いなりなんだ。

    +114

    -3

  • 44. 匿名 2020/12/21(月) 08:45:48 

    >>9
    10万貰いました

    +3

    -29

  • 45. 匿名 2020/12/21(月) 08:45:50 

    イギリスはスーパー以外営業禁止。日本でやったらどうなるんだろ。さすがに暴動起きるかな

    +7

    -17

  • 46. 匿名 2020/12/21(月) 08:45:57 

    二回大好きガースーだもん

    +83

    -5

  • 47. 匿名 2020/12/21(月) 08:46:05 

    国民の民度頼りの感染対策しかできてないからな。

    +55

    -3

  • 48. 匿名 2020/12/21(月) 08:46:07 

    >>36
    その通りだよね
    GOTO停止の夜に会食したのは
    二階に呼び出されて怒られたんだろうね

    +135

    -5

  • 49. 匿名 2020/12/21(月) 08:46:37 

    >>27
    こんにちは、ガースーです

    だもんね…

    +99

    -5

  • 50. 匿名 2020/12/21(月) 08:47:19 

    国とは人なんだよ
    内閣支持率39%に急落 GoTo停止「遅すぎ」79%

    +33

    -4

  • 51. 匿名 2020/12/21(月) 08:47:30 

    39%もまだあるのに驚き
    39%支持してる人の顔見てみたいレベル

    +124

    -7

  • 52. 匿名 2020/12/21(月) 08:47:32 

    >>35
    今一番やらなきゃいけないのはコロナ対策だから
    スマホ代も不妊対策も世代間格差緩和も他にどんなに素晴らしい政策しててもコロナ対策できなきゃダメ

    +57

    -9

  • 53. 匿名 2020/12/21(月) 08:47:34 

    でも本人総理になれてうれしそうだよね
    官房長官時代にこんな表情見たことない

    +55

    -17

  • 54. 匿名 2020/12/21(月) 08:47:39 

    GoToやめたのは心底がっかりした。
    信念もなく場当たり的に対応してるだけ。
    内閣支持率39%に急落 GoTo停止「遅すぎ」79%

    +19

    -43

  • 55. 匿名 2020/12/21(月) 08:47:44 

    日本が防疫にある程度成功してるのは国民の自助努力で政府の力じゃないんです勘違いしないでよね

    +86

    -4

  • 56. 匿名 2020/12/21(月) 08:47:45 

    >>45
    やんないよ。やるなら別件でとうにやってると思う。

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2020/12/21(月) 08:47:46 

    >>4
    私も思った!
    でも、野党もあてにならないからねぇ、仕方ないって思ってる人も入ってそう。
    2階をはじめろくな奴がいない。

    +127

    -2

  • 58. 匿名 2020/12/21(月) 08:48:33 

    菅さんはあれだけいろいろな人と毎日のように会食してコロナになってないのだから食事時のルールを守るのが一番大事なんじゃないかな。

    +67

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/21(月) 08:48:51 

    >>5
    二階を数字の2で表すと何故か面白いなw

    +32

    -8

  • 60. 匿名 2020/12/21(月) 08:48:56 

    >>32
    そこ!
    この国難で、国民受けする施策なんていくらでも思いつくはずなのに、会食がどうとか安倍さんがなんだとか、国会で他に議論すべきことがあるだろうに
    国民民主の玉木さんが1番言ってることがまともだけど、人望ないのか党が小さすぎる

    +49

    -6

  • 61. 匿名 2020/12/21(月) 08:49:28 

    国会議員、未だに危機感持ってないよね

    +79

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/21(月) 08:49:31 

    経団連の言いなり

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/21(月) 08:49:32 

    >>39
    その前に国会で鬼滅の刃の真似して全集中で~と言ってたのみて、何言ってんだ!浮わついてんじゃないよ!と思ってたら案の定だった。

    +102

    -5

  • 64. 匿名 2020/12/21(月) 08:49:35 

    >>21
    僕は今でも人気者
    内閣支持率39%に急落 GoTo停止「遅すぎ」79%

    +0

    -57

  • 65. 匿名 2020/12/21(月) 08:49:49 

    支持率アップには、
    ガースーマスク配布かな

    +6

    -7

  • 66. 匿名 2020/12/21(月) 08:50:14 

    まだそんなに支持率高いの?

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/21(月) 08:50:30 

    だからといって野党が政権執ったとしても結局gdgdだと思う
    結局日本は日本人のための政治なんてしないだろうし

    +73

    -2

  • 68. 匿名 2020/12/21(月) 08:50:42 

    元々期待していなかったけど、想像よりはるかに無能で酷い。
    ガースーはじめ、じいさんが多過ぎるし忖度が過ぎる。
    もう根本的に建て直しが必要なのでは?

    +114

    -3

  • 69. 匿名 2020/12/21(月) 08:51:18 

    自民党ももう終わりだね

    +41

    -6

  • 70. 匿名 2020/12/21(月) 08:51:24 

    >>65
    次は不織布にしてね💗

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/21(月) 08:51:31 

    携帯の案はまだしもマイナンバーとか今考えなくてもいいことばかり政治家は考えている。

    +78

    -1

  • 72. 匿名 2020/12/21(月) 08:51:32 

    外国人がベッドを占領してる
    できる人はTwitterで拡散してって
    本当?

    +50

    -3

  • 73. 匿名 2020/12/21(月) 08:51:42 

    goto停止のくせに、色んな空港で外国人入国規制がなくなったんでしょ。
    バカだね。

    +129

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/21(月) 08:51:52 

    >>11
    観光客だけじゃ無くて技能実習生も、通勤で使ってる路線の沿線に技能実習生受け入れている工場があるんだけど、そこに通勤する技能実習生の中にはマスクもつけず大声で話してる人も多い、その工場にきちんと指導するようクレームを入れたくなるレベルです。Goto母国さっさと国に帰って欲しい。

    +110

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/21(月) 08:52:12 

    >>53
    私は日本一偉いんだ‼️
    内閣支持率39%に急落 GoTo停止「遅すぎ」79%

    +0

    -17

  • 76. 匿名 2020/12/21(月) 08:52:15 

    >>7
    取り戻せるでしょ
    まだ39%もある時点で国民が馬鹿だらけなのは明白

    +28

    -8

  • 77. 匿名 2020/12/21(月) 08:52:18 

    >>52
    コロナ優先しすぎて経済止まったらどうなる。少子化対策も高い携帯料金も経済を守る為に必要だから長いスパンで物事は捉えないとだめだよ。

    +41

    -7

  • 78. 匿名 2020/12/21(月) 08:52:22 

    緊急で会合しなきゃいけないのは、年寄り芸能人じゃないもんね

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/21(月) 08:52:44 

    今日から中韓人が大量にやってくるよ
    しかも検査無し

    +75

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/21(月) 08:52:51 

    >>3
    >>何をやっても批判

    じゃなくて、何か対策するにしても後手後手で中途半端だからかと。

    +30

    -31

  • 81. 匿名 2020/12/21(月) 08:53:00 

    >>53
    ずっと狙ってた?

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/21(月) 08:53:15 

    >>65
    ガスマスクかと思ったw

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/21(月) 08:53:56 

    入国規制緩和しなければGOTO停止まではいかなかったかもね
    なにもかも政府のせいだよ

    +88

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/21(月) 08:54:21 

    そりゃそうだろ。
    二階は切らないし、国民には自粛させといて自分は会食?飲み会?してるし。芸能人ととか呆れる。

    +77

    -1

  • 85. 匿名 2020/12/21(月) 08:54:27 

    尖閣諸島の領有を主張した中国に対してシェイシェイ言いながらヘラヘラしてた茂木を更迭しない政府なんて支持しない。

    +79

    -1

  • 86. 匿名 2020/12/21(月) 08:54:28 

    岸田や石破よりはましってだけ。
    来年までの中継ぎ登板と割り切って色々決断して欲しかったけど無理か。

    +1

    -10

  • 87. 匿名 2020/12/21(月) 08:54:30 

    長期政権引き継いだ内閣ってだいたい短命になるよね。

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/21(月) 08:54:33 

    ここまでダメだとは思わなかったわ
    今回までだな

    +59

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/21(月) 08:54:49 

    竹中平蔵の操り人形だもんね

    +35

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/21(月) 08:54:57 

    >>22
    未だに検査なしでいれてるからね。
    仕事の関係で旦那がアジアからの入国者を貸し切りバスで迎えにいったけど、到着から一時間ちょっとで出てきたって。
    何の検査もないんだろうね。

    旦那が連れてきたアジア人は2週間ホテルに缶詰めだけど、そうじゃない奴がわらわら入国して、電車や地下鉄に乗ってるよ、これじゃ減るわけがない。

    +80

    -1

  • 91. 匿名 2020/12/21(月) 08:55:02 

    >>79
    何しにくるんだろう?
    何処に泊まるのかな?
    検査無しは勘弁してよ

    +59

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/21(月) 08:55:38 

    >>2
    自分たちのためだもんね
    支持率のため!
    ひいては金のため!

    +96

    -3

  • 93. 匿名 2020/12/21(月) 08:56:03 

    入国時なぜ検査も隔離もなしなの??!!
    納得するように説明しろ!!

    +64

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/21(月) 08:56:18 

    外国人いれるとか殺人だと思う

    +79

    -2

  • 95. 匿名 2020/12/21(月) 08:56:30 

    >>60
    二階と茂木がいて公明党とズブズブの今の自民党より、玉木さんのほうがまだ日本を任せてもいいと思える。
    どちらかしか選べなくてどうせダメになるのなら、玉木さんでいい。

    +34

    -15

  • 96. 匿名 2020/12/21(月) 08:56:50 

    >>86
    ましだったかも疑問
    岸田のほうがましだったかもよ

    +37

    -5

  • 97. 匿名 2020/12/21(月) 08:57:05 

    >>10
    しか「じゃあ6人家族はどうするの?」とか平気で言う麻生さん。開いた口がふさがらない。ガキかよ

    +120

    -7

  • 98. 匿名 2020/12/21(月) 08:57:17 

    >>4
    いや、与党の党首が39しか数字を稼げないことが問題。野党は細かにばらけすぎ。もっと2大政党化を意識してほしい。

    +12

    -2

  • 99. 匿名 2020/12/21(月) 08:57:36 

    >>90
    どの業種が外国人受け入れてるのかな??
    不買出来るならしてやりたい
    最低でも12月には完全行き来ストップしなければ年明けヤバいはずなのに

    +66

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/21(月) 08:57:41 

    入国規制緩和&ノー検査にブチ切れてる成田市民です。
    市内の感染者に渡航者何人もいるのにナメとんのか??

    +63

    -1

  • 101. 匿名 2020/12/21(月) 08:57:54 

    >>1
    Gotoじゃないです。シェイシェイ茂木氏や尖閣審判や中国船イカ大量密漁放置で日本の漁船に遠慮するよう促したり
    世界が中国の人権問題やスパイ問題に制裁をと言ってる最中に日中の脱炭素計画とかのせいです。
    これからまだまだ落ちるでしょう。
    省庁もいい加減特亜アプリ使うのやめなさい。

    自民の保守議員が護る会などと一緒に真正保守の政党作るしかないですね。


    辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」「7月末にGoToが始まって、8月、9月の感染者数は激減している」「GoToをやっていない韓国の増え方が日本と全く同じ」 - アノニマス ポスト
    辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」「7月末にGoToが始まって、8月、9月の感染者数は激減している」「GoToをやっていない韓国の増え方が日本と全く同じ」 - アノニマス ポストanonymous-post.mobi

    辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」「7月末にGoToが始まって、8月、9月の感染者数は激減している」「GoToをやっていない韓国の増え方が日本と全く同じ」 - アノニマス ポストホームマスク 楽天GoToトラベルAmazon買って応援DHC政治東アジア国際国...

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/21(月) 08:57:59 

    >>97
    思った。
    中学生かよ

    +44

    -2

  • 103. 匿名 2020/12/21(月) 08:58:48 

    愚かな政治家どもよ、支持率を上げる方法を教えてやろう。以下の特別政策を2年から3年継続して実施しろ。

    ・住民税、所得税、固定資産税、消費税と言った納税の義務を免除し、ライフライン(電気、ガス、水道)利用料を月1万円まで政府が肩代わりする事。
    ※(電気代月1万円まで政府が負担、ガス代月1万円まで政府が負担、水道代月1万円まで政府が負担)

    ・国民(日本国籍を有す者)1人につきに毎月10万円を支給する事

    ・外国人の入国を禁止し、医療サービスは日本国民最優先で。新型コロナの治療に限り、医療費は無料とする

    +6

    -6

  • 104. 匿名 2020/12/21(月) 08:58:51 

    >>97
    横だけど

    とても政治家の発言とは思えないね。
    子供かよ。

    +51

    -3

  • 105. 匿名 2020/12/21(月) 08:59:01 

    アカヒ
    🤮🤮🤮

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2020/12/21(月) 08:59:12 

    >>97
    え?忘年会と家族での会食とは違うのは確かでしょう?

    +45

    -1

  • 107. 匿名 2020/12/21(月) 08:59:28 

    中国船の密漁には何も言わないね。に日本の漁師たちは困ってるよ

    +52

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/21(月) 08:59:34 

    >>3
    むしろ評価すべきとこってある?
    教えてよ

    +74

    -9

  • 109. 匿名 2020/12/21(月) 09:00:09 

    >>77
    長いスパンで考えると、だらだらこんな状態続けるより、一度きちんと立て直した方がいいと思うけど。
    中途半端な形の方がどっちつかずで何も解決しない気がする。

    +16

    -5

  • 110. 匿名 2020/12/21(月) 09:00:27 

    >>97 >>102 >>104


    またアベガー工作員のバレバレ自演www🤣🤣🤣🤣

    +2

    -25

  • 111. 匿名 2020/12/21(月) 09:00:54 

    >>28
    安倍さんは別に辞めさせられたわけじゃないしね。
    裏で何があったから知らないけど。
    それに誰が総理になっても何をやっても叩かれるよ。
    日本人は人に迷惑をかけちゃダメと小さい頃からずっと言われて育ってきてるから他人に厳しいよね。

    +77

    -4

  • 112. 匿名 2020/12/21(月) 09:01:24 

    観光業界の下請けでなんとか生活してる私にとってはGotoは命綱で一縷の望みだったんだけど、クソメディアに標的にされてそれを鵜呑みにした政府に断ち切られちゃいましたね~アハハ。
    このままじゃ本当に生きていけない。

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2020/12/21(月) 09:01:30 

    オリンピックの中止も早めに決めないと、遅くなればなるほど負担が大きくなる。

    +40

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/21(月) 09:02:32 

    >>96
    軍艦島の遺産登録時にforced laborとか捏造盛り込んだ時点でダメです。forcedは強制という意味ではないとか意味不明な言い訳したり
    外相やめたらブルーリボンバッジしなくなったし。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/21(月) 09:02:40 

    マイナスだろうけど、、

    総理だから、話すこともあったでしょうって思う
    ただ、ご飯はなくてよかったかなと思うけど、8人で距離空けた会食(それも見てないからわからんが)と、コメンテーターが大声で話すテレビ。
    どっちもどっちと思うけどね。
    菅さんは今まで見て見ぬ振りしてきた携帯電話の値下げとかに対しても動くの早いし、私はしばらく暖かく見守りたいと思う。
    何しても批判しかないこの風潮がやだな。

    +14

    -10

  • 116. 匿名 2020/12/21(月) 09:02:40 

    >>8
    こういう時こそ、島国の利点を生かすべきですよね。
    外国人ちょっと増えましたよね。

    +170

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/21(月) 09:02:47 

    >>107
    石垣島の人達が必死に漁場を守ろうと命懸けで色々やってるのに、茂木は本当に役立たずのクズ。

    +46

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/21(月) 09:02:55 

    >>73
    どうせ感染者増えるなら外国人由来でなく国内の方がまだ諦められる

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/21(月) 09:03:06 

    >>2
    いとも簡単に消費税を上げるとか言ってたしね。その後、数年先の事とか言っていたけど、税金を上げる事と使い放題する事しか考えていない事が解る。無駄(書き出したら切りがない程ある!)をはぶき、やりくりすれば下げるどころか無くす事すら可能だと思うわ。簡単な例ならイタリアみたいに議院数を3分の1に減らすとか。居眠り議院や詩人とかいらないわ。

    +109

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/21(月) 09:03:08 

    >>22
    本当学ばないよね。
    コロナが流行り出した頃だって、春節の中国人ガバガバ受け入れるからこんなことになったんだし。
    どうせ国民が自粛したって、海外からの変異種が入ってまたパンデミックになると思う。
    関空の近くに住んでるんだけど、国籍まではわからないけど色んな地域の外国人旅行者の多いこと…

    +80

    -4

  • 121. 匿名 2020/12/21(月) 09:03:12 

    それより入国緩和した方が問題なんだけど

    +42

    -1

  • 122. 匿名 2020/12/21(月) 09:03:24 

    野党の人は文句ばっかり言ってるけど、自分達は何かいい意見とかあるのかな?

    +34

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/21(月) 09:03:27 

    遅すぎるよ
    入国制限もして
    広めた中国は絶対来させないで

    +45

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/21(月) 09:04:07 

    >>10
    自民党議員は大人数でパーティー最近もしてるよ。
    菅さんがステーキ会食した後も自民党議員が80人でしてたよ。
    流石に80人の家族構成はないよね。

    +53

    -2

  • 125. 匿名 2020/12/21(月) 09:04:19 

    >>103
    わたしがかんがえたさいきょうのせいさく(財源無視)

    +1

    -5

  • 126. 匿名 2020/12/21(月) 09:04:38 

    >>110

    自演ではない。思うのは勝手だけど

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2020/12/21(月) 09:04:54 

    >>109
    春に緊急事態宣言やってどうなった?
    海外より遥かに緩い自粛だったのに経済はどこよりも落ち込んだって言われてるのに

    +10

    -6

  • 128. 匿名 2020/12/21(月) 09:04:57 

    >>1
    マスコミはどうして欲しいの?goto止めろと騒いで、止めたら経済考えてない。って言って
    マスク警察してるくせに、テレビに出てる人達は透明のわけわかんないのしてるし。室内ではしてないで収録してるじゃん
    gotoのせいにして国を乱してるのは一番はマスコミだからね
    一喜一憂せずに落ち着いた行動をするしかもうないんだと思う

    +32

    -1

  • 129. 匿名 2020/12/21(月) 09:05:07 

    >>112
    各知事がGotoやってくれと立ち上がるみたいだよ!

    Goto利用者で感染した人の数は滅茶苦茶少ないからね。
    新幹線とか温泉がクラスター化したことないし。


    知事会、GoTo停止に苦言 感染縮小地域は再開を 国に緊急提言
    知事会、GoTo停止に苦言 感染縮小地域は再開を 国に緊急提言 www.47news.jp

     全国知事会は20日、新型コロナウイルス対策本部会合をオンラインで開き、観光支援事業「Go To トラベル」の全国一時停止期間が明ける来年1月12日以降の対応方針を、国が早期に示すよう求める緊急提言を ...

    +30

    -7

  • 130. 匿名 2020/12/21(月) 09:05:23 

    二階の顔色を伺うだけで、国民の命にはあまり関心がなさそうだね。菅政権は、もうダメだろう。

    +46

    -2

  • 131. 匿名 2020/12/21(月) 09:05:55 

    GoToしなくても、正規料金でもいいから行く人は行ってたと思うよ。
    せっかく感染も落ち着いてたのに。
    普段旅行に行かない人がろくな対策もせずGoToで動き回って、停止されたら今度は「安くないなら行かない」って途中でキャンセルするんだと思うし。

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2020/12/21(月) 09:06:12 

    誰か二階の自宅を破壊したら二階に全く同情しないしむしろ加担した犯人の嘆願書書く自信あるわ。
    それだけ二階に腹立ってるわ💢

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/21(月) 09:06:34 

    >>111

    ぜんぜん厳しくない。
    こんなリーダーシップのない人が首相やってられる甘い国なんて日本くらいのもんだよ

    +34

    -6

  • 134. 匿名 2020/12/21(月) 09:06:36 

    春節に中国人入れたら二度と自民は支持しない。 

    +48

    -3

  • 135. 匿名 2020/12/21(月) 09:06:40 

    ヤフコメ見てたらどんな奴に対しても妄信的な層って必ずいる。そういった人らだろう。

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2020/12/21(月) 09:06:51 

    >>110
    アベガーってなに?何がそんなに面白いの?
    麻生さんの発言ガキ、って普通の感情だと思うけど。

    +23

    -3

  • 137. 匿名 2020/12/21(月) 09:07:54 

    >>85
    あれは選出した選挙区の人間として本当に恥ずかしかった、あんな事されたら記者会見中断して退席したっていいと思います。
    もう中国では「日本の外務大臣は我が国の外務大臣にたいし友好的な態度で正式に尖閣が中国領であることを認めた。」って解釈してるよ。

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/21(月) 09:07:56 

    >>124
    政治資金パーティーはやってる。

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/21(月) 09:07:56 

    >>125
    いやバカすぎてコメントする気もなかったけど
    何回見てもバカだわw

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2020/12/21(月) 09:08:04 

    >>121
    ほんと、そこをきっちり規制してくれたら、GoToも悪くない策だったと思う。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/21(月) 09:08:37 

    >>117
    慰安婦像撤去も失敗してるしね。
    速攻で慰安婦像撤去したドゥテルテ大統領見習って欲しい。

    +30

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/21(月) 09:08:55 

    携帯電話料金下げに力を入れていたみたいだけど、ドコモなんか全く納得いかない内容だし。うまく交わされるようじゃ役に立っていない。

    +12

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/21(月) 09:09:25 

    >>120

    ☝️ファクトチェック

    >コロナが流行り出した頃だって、春節の中国人ガバガバ受け入れるからこんなことになったんだ

    日本で武漢ウィルスが流行りだしたのは指定外国からの入国禁止にした後に、海外にいた日本人や
    一時祖国へ帰国したいた外国人が日本に戻って来てからです。


    1月の春節の観光客が原因で流行はしていません。



    みんなこんな嘘に騙されちゃダメだよ。

    +7

    -25

  • 144. 匿名 2020/12/21(月) 09:09:49 

    >>122
    れいわ新選組の山本太郎代表はオリンピック中止や消費税廃止や10万円給付をコロナが収まるまで何度でもやって経済の底上げをしろと訴えてるよ

    +6

    -24

  • 145. 匿名 2020/12/21(月) 09:09:59 

    >>131
    毎年お正月は温泉旅館で過ごすって人は一定数いるもんね、Goto停止でキャンセルでても年末年始はすぐに別の予約で埋まったっていうのは最初予約取れなかったこういう人達が入れたのかもね。

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/21(月) 09:10:22 

    >>8
    せっかく島国なのにね。
    外国人入れなければ、日本人の衛生観念と集団行動しちゃう習性でかなり流行抑えられたと思うのに。
    マスクしないと人の目が気になる国民性だし。
    外国人はノーマスクで堂々と店に入ってきて話しかけたりするの本気でやめてほしい。

    +173

    -2

  • 147. 匿名 2020/12/21(月) 09:10:35 

    go toだけが原因でないと思う
    冬になったし、旅行者関係なく街中は人が多いから増えてるだけ
    マスコミはその原因をgo toに被せてる

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/21(月) 09:10:46 

    >>80
    何でマイナス?
    だって、gotoやったりやらなかったり、やらないならやらないでストップするのが遅かったり。
    gotoで遊んでキャンセル料まで保障してもらえて、自粛してる人には何もないじゃん。

    +7

    -13

  • 149. 匿名 2020/12/21(月) 09:11:21 

    >>117
    それは茂木大臣じゃなくて公明の国交大臣でしょう?

    +6

    -2

  • 150. 匿名 2020/12/21(月) 09:11:51 

    GOTOでなく、入国緩和の方に対して今も不満なんだけど。そのことはマスコミですら触れないのね。

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/21(月) 09:12:24 

    >>144
    財源どうするの? 外国人にも生活保護をなんて言ってる人支持出来ません

    +42

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/21(月) 09:13:07 

    >>127
    感染者は減ったよ
    今は感染者は増え、経済は冷え込み、医療崩壊の懸念。

    +14

    -2

  • 153. 匿名 2020/12/21(月) 09:13:26 

    朝日新聞でしょ?
    自分の会社の心配したらいいのに。
    不動産屋に転職するの?

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/21(月) 09:13:34 

    入国禁止やったら支持率アップすると思うのでそれをまずやってください。

    +39

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/21(月) 09:14:17 

    >>129
    ありがたい(T-T)
    観光業界は、本当に万全の対策をして皆さんを待っています。
    わたしがお世話になってるホテルの従業員さんは毎日検温してるし、会食や友人との遠出も禁止(どうしてもの時は後から追跡できるよう届け出必須)しています。私達出入り業者も同様です。
    施設の出入り口やエレベーター付近やトイレやお風呂や、とにかく色々なところにアルコールおいてこまめに消毒してます。
    食事も密にならないように席を話して時間をずらして提供するようにしています。
    来てもらえると本当にうれしいです。
    中国人じゃなくて、日本の皆さんに来てほしい。

    +25

    -4

  • 156. 匿名 2020/12/21(月) 09:15:27 

    >>110
    あなたはネトサポ?

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2020/12/21(月) 09:15:42 

    >>13
    全然・・とは言いきれないでしょ

    最近の行いと発言を見ていたら

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2020/12/21(月) 09:16:10 

    >>144
    竹島を韓国にあげろと言ってる時点で論外

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/21(月) 09:16:12 

    >>124
    うちの上司も下には再三注意しながら自分達は十数人規模の宿泊忘年会やってる
    上に立つ人って自分のことはなにもみえてない

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/21(月) 09:16:19 

    何しても批判って独裁者じゃなきゃ当たり前じゃないの?
    政治家は褒められたがりに向いてる職業じゃないよ
    生きてるうちもそうだけど死んでからだって評価が覆ったりするのに

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2020/12/21(月) 09:16:42 

    ここまで来ると次はどんな愚策を出してくるのか楽しみですらある

    +3

    -3

  • 162. 匿名 2020/12/21(月) 09:16:45 

    本日のスガガー

    +2

    -7

  • 163. 匿名 2020/12/21(月) 09:17:01 

    >>29
    追加で給付金もらっていいほど国民は多額の納税しているよ。

    +37

    -3

  • 164. 匿名 2020/12/21(月) 09:17:09 

    >>119
    詩人w

    +32

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/21(月) 09:17:25 

    >>151
    財源は通貨発行権を使っての大胆な国債発行だよ。
    年間100兆円くらいなら刷っても大丈夫だよ
    円建て国債なので返済不要の借金ですよ
    アベノミクスの強化バージョン

    +5

    -9

  • 166. 匿名 2020/12/21(月) 09:18:01 

    >>155
    いや、中国人も喜んで行くでしょ。
    国籍分け出来ないんだから。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2020/12/21(月) 09:18:26 

    >>155
    どうしてもというのは、基本的に親御さんの介護やお葬式などのっぴきならない理由の場合です。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/21(月) 09:18:53 

    逆にまだ39%も支持があることに驚きだよ。
    支持者に、どこらへんを支持してるのか聞きたい。
    そして支持者と自民党だけで離島で別の国作って仲良く暮らしたらいいんじゃない?と思う。

    +10

    -6

  • 169. 匿名 2020/12/21(月) 09:19:06 

    パンケーキチガイに何言っても無駄そう。
    二階のご機嫌取りばかりで国民を馬鹿にして入国緩和してヘラヘラしてるんだもん。
    正直G7の首脳で1番ゴミクズでしょ。マクロン氏とかもやらかしてるけどパンケーキチガイの二階優遇に1番腹立つ💢

    +20

    -7

  • 170. 匿名 2020/12/21(月) 09:19:23 

    >>145
    正月を高い温泉旅館で過ごすのやりたい事の1つだな
    年末はドタバタしてなかなか難しい
    ある程度年取って落ち着いたらしたいな

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/21(月) 09:19:44 

    >>39
    先日、地上波でも言ってたよ…
    ミヤネかゴゴスマか忘れたけど。
    この期に及んでふざける余裕あるのかと腹立ったわ。

    +26

    -2

  • 172. 匿名 2020/12/21(月) 09:20:05 

    >>33
    文句を人一倍言うくせにもらうものはもらうってタイプだよねー。どんだけ面の皮が厚いんだ?

    +2

    -6

  • 173. 匿名 2020/12/21(月) 09:20:31 

    他国への発言にしても
    「遺憾です(完)」で終わらせて対応しないもんね
    「ここ数週間が正念場(完)」
    「危機感を感じてる(完)」
    言うだけやな・・・

    +13

    -1

  • 174. 匿名 2020/12/21(月) 09:20:32 

    >>143
    うるせえ五毛党。

    +6

    -5

  • 175. 匿名 2020/12/21(月) 09:22:28 

    >>173
    感想文かよって思う

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/21(月) 09:23:22 

    電話調査ね。
    年寄りは何にでも文句付けたいんだから、割合が高くなるのも仕方ない。
    絶対に遅すぎたっていってる人たちの中にもギリギリまで楽しんでた人もいると思う。
    ネット中心のアンケートにしたらまた内容変わるでしょ。

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2020/12/21(月) 09:23:24 

    >>21
    野党の支持率が低いのは与党以下だからなのを分かっているから。
    野党が万年勝てないのは、与党が野党の政策をカバーしちゃっているから。対案出さないのはそのせいで政権批判しか能がない事。政権を野党がとったらさらに悪化するのは分かってるの。

    +6

    -4

  • 178. 匿名 2020/12/21(月) 09:23:34 

    >>173
    パンケーキ食って単にカンペ読むだけの簡単なお仕事。

    +5

    -6

  • 179. 匿名 2020/12/21(月) 09:23:36 

    政府は国民にお手本になるよう行動しないとなのにね…

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2020/12/21(月) 09:23:46 

    >>168
    野党よりマシって魔法の言葉で支持率維持してるから…

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/21(月) 09:24:08 

    >>17
    じゃ逆に誉めてみてよ

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2020/12/21(月) 09:24:49 

    >>143
    ファクトチェック示すならばどこのソースを使っているか明示すべし。
    お主甘いな

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2020/12/21(月) 09:27:40 

    >>3
    そりゃそうだ
    国民の大多数が経済のことなんて興味ないのか頭からスッポリ抜けちゃってるんだもん
    Go To→感染者増えた!ってところしか見えてないみたいだし

    +18

    -7

  • 184. 匿名 2020/12/21(月) 09:27:57 

    >>180
    馬鹿のひとつ覚えだよね。
    野党よりマシ、消去法でw
    自分の頭で考えられない人たち。

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2020/12/21(月) 09:29:10 

    政府はトップなんだから、俺らについて来いぐらい頼もしくなってほしいな
    今じゃ振り回されてるしね…

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/21(月) 09:30:13 

    >>176
    逆。電話調査だからまだ39%保ってられるんだよ。
    年寄りは何も考えずに自民党だから。
    ネット調査だったら5%あるかないか。

    +8

    -7

  • 187. 匿名 2020/12/21(月) 09:30:25 

    >>8
    外国人の入国制限も対応が遅くなりそう。
    いつも後手後手だもんね。
    日本で変異コロナが蔓延してからでは遅いのにさ。

    +61

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/21(月) 09:30:27 

    >>16
    若くてもすんずろーみたいなのしかいないし

    +45

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/21(月) 09:31:50 

    >>155
    高齢者と同居してるので私はGoto利用しなかったけれど、この武漢ウィルスが落ち着いたら必ず
    家族で国内旅行行きまくります!特に特亜、そして後進国観光客がいない間にゆっくり観てまわりたいなぁ…

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2020/12/21(月) 09:32:00 

    なんか一定期間のお飾りとしか思ってない

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/21(月) 09:32:32 

    だろうね 当然でしょ

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/21(月) 09:32:41 

    >>5
    二階さんが時代劇の悪代官に見える。頭巾で顔を隠して裏で命令する感じ。

    +165

    -2

  • 193. 匿名 2020/12/21(月) 09:33:58 


    そもそもなんで
    いちいち食べなきゃならんのかね

    リモートやオンライン散々推奨してんだから

    忘年会だろうと会議だろうと
    それでやれよ

    国民に訴えてる事と自分らがやってる事が違いすぎるから

    ただでさえ無能無策のレッテル貼られてんのに
    一段と拍車かかるわな





    +9

    -1

  • 194. 匿名 2020/12/21(月) 09:34:03 

    >>161
    楽しくない
    愚策はいらない
    総理交代してよ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/21(月) 09:34:55 

    >>174

    春節の観光客からは感染が流行していないのは数字の上で事実ですよ。私はあなた以上に特亜が大嫌いです。
    嘘はやめてください。あなたこそ嘘ついてまで自民サゲてまたミンスたちに政権取らせたい五毛じゃないですか?

    +5

    -5

  • 196. 匿名 2020/12/21(月) 09:36:23 

    そもそも何故
    やったのか疑問。

    人が集まれば
    感染が増えるのは
    分かっていただろうに。

    人の命よりも金かよ。

    +0

    -2

  • 197. 匿名 2020/12/21(月) 09:36:41 

    >>39
    第二次安倍内閣に至るまでの下野時代、
    ネットではニコ動を中心に自民人気の再興を成したので、
    (今では恒例となっているニコ生党首討論もこの頃に始まった)
    恐らくその時代の成功体験から「ガースーです」という
    ネット民ウケを狙った薄ら寒いイメージ戦略を考えたんだろうね。

    でももう当時ほどは自民党に掛け値なしの期待を向ける有権者は多くないし、
    コロナ禍での与党の振る舞いを疑問視する層も増えてるから、
    「ガースーです」は単に有権者を舐め腐ったパフォーマンスにしか見えないし、
    かえって反感を持たれるだけだからイメージ戦略としては完全なる失敗だよね。

    +12

    -5

  • 198. 匿名 2020/12/21(月) 09:36:50 

    >>187
    入国制限してくれるだろうか
    それどころか、どんどん入れて病人は診てあげてそう

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2020/12/21(月) 09:37:30 

    >>2
    GOTOも忖度事業だしな
    横流しで政治家が儲けてる

    +52

    -1

  • 200. 匿名 2020/12/21(月) 09:37:36 

    >>3
    何かやった?

    あっ入国緩和はやってますね

    +28

    -6

  • 201. 匿名 2020/12/21(月) 09:37:43 

    GoToより、入国規制を緩めた事のがヤバいと思う。

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/21(月) 09:38:35 

    飲食店への援助とか、スピード勝負みたいなとこもことごとく知らんぷり。
    そりゃみんな国に期待してるわけじゃないけど、見捨てられたって思うでしょ。
    こういうときこそ国民へのメッセージが必要なのにそれもスルーですか。
    まあそういうの下手そうだし、真心も伝わって来ないよねガースー

    +5

    -3

  • 203. 匿名 2020/12/21(月) 09:38:47 

    >>197
    国のトップが国内の状況把握が出来ていないのが顕になったんだな

    +3

    -4

  • 204. 匿名 2020/12/21(月) 09:39:50 

    実際に民主系野党は最大の自民サポーターでしょ
    日本国民から支持されようって気がまるでない
    せめて上辺だけでも日本のための政党ですって装えばいいのに
    まあ装っても山本のとこみたいになるのがオチだけど

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/21(月) 09:41:13 

    二階のための政治です
    国民とか知ったことか

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/21(月) 09:41:43 

    苦労人だか知らんけど、普通にポーっとしたおじさんとしか思えない

    +6

    -7

  • 207. 匿名 2020/12/21(月) 09:43:39 

    >>119
    この状況での
    消費税含め税金アップは
    国民が苦しむし、将来に希望もなくなる。

    企業同様定年制導入、からの顧問や、
    人件費削減
    給料3分の1カットなど、実行になると
    確実に支持率は上がる気がする。

    また、
    急成長とげた現代世界、
    IT社会なので、そちらについていける人材確保
    時代や、世論を反映できる人材の確保に
    人件費は使うとか。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/21(月) 09:43:45 

    ZEROで有働アナが菅さんにインタビューしてたのを見て、心底菅さんが嫌になった。期待してたのに。全く質問に対する返答をしてなくて、バカなのか?と思ったほど。無能政府…と諦めないとやってられない。

    +12

    -8

  • 209. 匿名 2020/12/21(月) 09:46:13 

    庶民的感覚をお持ちだろうと、少しは期待してたけど、指導力ない操り人形だったの⁉️

    +6

    -4

  • 210. 匿名 2020/12/21(月) 09:46:17 

    >>152
    春の緊急事態宣言の時期を考えると単純に暖かくなって感染者減っただけなんじゃない?

    +3

    -3

  • 211. 匿名 2020/12/21(月) 09:46:30 

    Gotoでは感染者は20万人に1人の割合程度。
    それより外国人入国を緩めてから感染者が増えました。以前から冬は流行すると言われていますのでこの時期に緩和はやっぱり良くないですよね。

    政府へ就労ビザを持っている外国人の入国緩和を、と要求してた経済界や地方企業などの見解を教えて欲しいです。


    辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」「7月末にGoToが始まって、8月、9月の感染者数は激減している」「GoToをやっていない韓国の増え方が日本と全く同じ」 - アノニマス ポスト
    辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」「7月末にGoToが始まって、8月、9月の感染者数は激減している」「GoToをやっていない韓国の増え方が日本と全く同じ」 - アノニマス ポストanonymous-post.mobi

    辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」「7月末にGoToが始まって、8月、9月の感染者数は激減している」「GoToをやっていない韓国の増え方が日本と全く同じ」 - アノニマス ポストホームマスク 楽天GoToトラベルAmazon買って応援DHC政治東アジア国際国...

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/21(月) 09:47:12 

    >>201
    それ。
    国内の日本人なら一部の人を除いて感染拡大を防ごうと努力してるけど、外国人観光客は体調悪くても、せっかく予約が取れたからと無理してでも来る。
    それに他者への細やかな配慮は日本人ほどは無い。

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/21(月) 09:47:13 

    個人年金が普通の年金よりリターンが大きいこんな世の中じゃ

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/21(月) 09:47:44 

    テレ朝の誤報といい、日常のやらかし
    見てると本当かどうか分からない。
    朝日新聞

    +9

    -2

  • 215. 匿名 2020/12/21(月) 09:48:43 

    >>210
    プラス日本人の意識の高さだと思う。殆どの日本人は清潔だしマスクするしね。

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/21(月) 09:48:46 

    >>21
    野党の支持率が低いからと言って、菅政権がこんなんで良いという事にはならないよね。
    リーダーシップをとって国民に信頼される政治をやって欲しい。

    +15

    -1

  • 217. 匿名 2020/12/21(月) 09:49:05 

    誰も手をつけたがらなかったことを、
    超高速で進めてるから若くて賢い人には支持率高いよね。

    批判してるのは、短絡思考なジジババばかり。

    +2

    -4

  • 218. 匿名 2020/12/21(月) 09:50:14 

    >>9
    外国人土地規制
    尖閣日本固有領土の証拠発信
    デジタル庁創設
    NHK改革
    携帯電話値下げ

    更なる規制改革を望みます

    規制改革しようとすると
    たいていその内閣はマスゴミが潰しにかかる
    国益にならないから
    そのあたりは、よく見ていた方がいい
    こちらが賢くならないと
    マスゴミに騙される

    +116

    -5

  • 219. 匿名 2020/12/21(月) 09:50:40 

    >>217
    超高速で何をやっているのですか。

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2020/12/21(月) 09:52:01 

    >>74
    クレーム入れた方がいい

    +28

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/21(月) 09:52:39 

    >>72
    いくら探してもまとなソースがないやつね

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2020/12/21(月) 09:52:39 

    >>196
    この武漢ウィルスの
    死者数自体は不幸中の幸いでそこまで多くない。このまま経済が回らなくなると自殺する人数の方が多くなると予想されます。
    全企業全店舗を税金で補ってあげることは出来ないので。

    倒産過疎化が続くとまた某国の買収も増えるしね。

    大学なんて支那人で凄いことになってるでしょ。

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/21(月) 09:53:04 

    >>143
    五毛党定期

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2020/12/21(月) 09:53:14 

    >>217
    不妊治療は年齢と収入制限してください。

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2020/12/21(月) 09:53:24 

    >>48
    あなたに100万プラス

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/21(月) 09:53:26 

    最近ヤフコメ欄閉じてるね、朝日さん。
    都合が悪いのかな?

    +1

    -3

  • 227. 匿名 2020/12/21(月) 09:54:20 

    >>210
    地方への帰省も実家を思えばこそと帰省を控えた人も多かったからね。
    国民みんなの努力もあったからだよ。

    +14

    -1

  • 228. 匿名 2020/12/21(月) 09:55:07 

    >>192
    饅頭の入れ物に大金をごっそり手下が二階爺に渡してそうだよね…

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/21(月) 09:55:14 

    >>221
    国籍を国が出してくれたらいいね
    病院や宿泊施設にいる間にわかるよね

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/21(月) 09:56:29 

    >>115
    わかる。批判ばっかり読んでると心がすさむ。
    コロナに対しては万人が納得する政策は難しい。
    それでも他国に比べて感染者はかなり抑えられてるんだし。
    結果を出すには時間がかかることもあるから、見守って待つことも大事だと思う。
    このコロナ禍でまたトップがコロコロ変わることは避けたいよ。

    +12

    -5

  • 231. 匿名 2020/12/21(月) 09:56:45 

    >>166
    そういうことじゃないでしょ。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/21(月) 09:57:12 

    >>217
    >若くて賢い人の支持率が高い

    初めて聞きました。
    あなたが統計取ったのですか。

    +12

    -2

  • 233. 匿名 2020/12/21(月) 09:58:02 

    こんなに頑張ってるのに発行部数は
    だだ下がりなのね、皆さん是非購読して
    あげて。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/21(月) 09:58:09 

    >>230
    え~、さっさと他に総理の席を譲ってよ

    +3

    -6

  • 235. 匿名 2020/12/21(月) 09:59:29 

    イギリスに次いでイタリアでも変異種がみつかったというのに外国人入国緩和なんて止めろ!

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/21(月) 10:00:58 

    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/21(月) 10:01:38 

    gotoの件で、裏ではガースより二階が権力あるんだなって実感したわ。二階まじでいい加減にしてほしい笑

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/21(月) 10:01:53 

    >>29
    のちに大増税されるくらいなら尚更追加で欲しい。

    たかだか10万で増税が割に合わない。

    +38

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/21(月) 10:02:05 

    医療崩壊してるのは外国人を入国させてるからでしょうね。なぜ医療関係者はそれについて声を上げない。テレビは無理でも他に発言する場はあるでしょう。

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/21(月) 10:02:41 

    >>237
    菅総理じゃなくて二階総理みたいだな

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/21(月) 10:04:50 

    >>1
    ぶっちゃけ誰が政権を握っても感染は止められないと思うし、飲食系を筆頭に冷え込んだ経済を少しでも回そうとしたgo toが裏目に出たのは大誤算だったとしても、政治家の皆さんは頑張ってると思うよ。

    感染対策も予防ももちろんだけど、政権はそれより先のことを見据えていると思う。ワクチンが開発されたり治療薬が開発されて日常が戻った時、街が今までのように動いていなかったら困るのは私たち市民だから。

    菅さん驚異的な長さで官房長官を務めた上で、持病で総理を降りた安倍さんのピンチヒッターみたいな形で総理になって必死だと思うよ。激務の官房長官の後に休む間もなく総理になった人に私は不支持とは言えない。

    ちなみに菅さんは72歳だ。身内の72歳に向かって同じように叩けるのかは考えた方が良いと思う。私は。

    +2

    -11

  • 242. 匿名 2020/12/21(月) 10:04:55 

    菅と麻生はクタバレ

    +1

    -5

  • 243. 匿名 2020/12/21(月) 10:05:57 

    >>234
    誰が後任に相応しいと思われますか?

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/21(月) 10:06:22 

    >>217
    それあなたの想像ですよね?

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/21(月) 10:07:45 

    >>241
    長いくせに浅っいなー

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2020/12/21(月) 10:08:00 

    >>39
    パンケーキおじさんと言われて若者に人気と勘違いしてるのかな?ガッカリだわ。もうちょっとちゃんとした人だと思ってたわ。

    +19

    -3

  • 247. 匿名 2020/12/21(月) 10:09:11 

    >>217
    若くて賢い人間なんている?
    日本の若者なんて政治に興味のないパッパラばっかじゃん

    +7

    -2

  • 248. 匿名 2020/12/21(月) 10:10:26 

    >>1
    共同体を嫌う、あるいは憎んでいるグローバリスト政治家には、一つ、決定的な弱点があるのです。
     それは、
    「非常事態に対応できない」
     ことになります。

     理由は、もちろんグローバリズムが非常事態を想定していないためです。さらには、非常事態には共同体で立ち向かうしかないためでもあります。

     共同体を否定するグローバリストは、まずは「非常時」の存在自体を否定しようとする。とはいえ、現実に非常事態は起きる(起きている)わけで、一応、対応しようとするのですが、
    「全て自分で決めようとする」
     ため、対応がドタバタとし、政治家ならば瞬く間に支持を失うことになります。
    【Front Japan 桜】「菅義偉」論 ~その凡庸の源を探る~ / 「国を守る」ための財政とは~コストと効率しか頭にない財務省[桜R2/12/16] - YouTube
    【Front Japan 桜】「菅義偉」論 ~その凡庸の源を探る~ / 「国を守る」ための財政とは~コストと効率しか頭にない財務省[桜R2/12/16] - YouTubeyoutu.be

    気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:藤井聡・上島嘉郎■ ニュースPick U...


     上記動画で藤井先生が菅総理について分析していますが、総理は「他人に相談する」ことがありません。

     そもそも「共同体」を否定する人物が、「相談」前提で思考することはないのです。

     まさに、鬼舞辻無惨。無惨が上弦や下弦の鬼たちに「相談」する光景を、想像できますか?

     ちなみに、私は総理が無惨的であると言っているに過ぎず、独裁者だのなんだのとレッテル貼りをしたいわけではありません。残念ながら、総理に無惨ほどの能力、実力はありません。

     普通の日本人。たとえ、段ボール工場の住み込みから一国のリーダーにまで成り上がったにせよ、「運が良かった」普通の日本人が、過去に共同体否定を繰り返し、それで下手に成功したものですから、「人間は自分の力だけで生きていくべき」
     と、中二病的な勘違いをしているに過ぎないのが、菅義偉という人物です。

     何しろ、政治家のくせに平気で政治を否定する「自助、共助、公助」といったスローガンを掲げ、
    「竹中さ~ん、アトキンソンさ~ん、褒めてくださ~い」
     と、やっている「田舎者」なわけでございますから、無惨であるはずがないのです。(※田舎者とは田舎に住んでいる人ではなく、都会に妙な憧れを抱き、都会人の真似をし、「褒めて下さ~い」とやる人)
    GoTo停止、国交省や観光庁徹夜で対応 「仕方ないけど…」 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    GoTo停止、国交省や観光庁徹夜で対応 「仕方ないけど…」 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    菅(すが)義(よし)偉(ひで)首相が14日に発表した「GoToトラベル」の全国一律の停止は、所管する国土交通省や観光庁の現場には発表直前まで伝えられていなかった…


     まだ、序の口でしょう。
     何しろ、非常事態はこれからも確実に続きます。そして、孤独なグローバリストは「非常事態に共同体として立ち向かう」ことが絶対にできない。

     共同体で立ち向かうしかない非常事態発生時に、共同体を否定する人物が内閣総理大臣に就いている。

     今後、菅総理は「個人」として非常事態に立ち向かおうとし、政策は右往左往、二転三転、朝令暮改にならざるを得ないでしょう(もうなっていますが)。

     我々日本国民は、
    「非常事態発生時に、非常事態に対応不可能なグローバリストが首相の座に就いている」
     という、稀有な体験をしているのです(笑えませんが)。

     今後の混乱は仕方がありませんが、我々は「今回」の非常事態から学ぶべきなのです。共同体の大切さを。あるいは、非常事態発生時に、共同体が機能しないときの悲劇を。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2020/12/21(月) 10:12:19 

    >>5
    二階ジジイなんて、もういつポックリ逝ってもおかしくない年齢なんだからさっさと切ってしまえば良いのにね。先行き短い💩ジジイは自分の利益ばっかりで日本の未来なんて真剣に考えてないと思う。

    +163

    -2

  • 250. 匿名 2020/12/21(月) 10:12:23 

    >>130
    菅さんみたいなタイプ会社にいるわ。上司の言うことはそつなくこなすことができるってだけで出世した中間管理職。部下を指導する、リーダーシップを取る、って能力は皆無。上しか見てない。(てか総理大臣が上見てるっておかしいんだけどね笑)

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/21(月) 10:15:31 

    支持率って各社同じ時期に出るイメージだけど
    今回は朝日だけ?朝日新聞の社内調べだったり
    して。

    +3

    -3

  • 252. 匿名 2020/12/21(月) 10:19:19 

    >>5
    同意
    2階がさっさといなくなってくれれば少しは良くなるのにああいうのに限って長生きして居座り続けるんだよなあ

    +153

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/21(月) 10:20:22 

    >>249
    それを言ったら政治家なんてほとんどがいつポックリ逝ってもおかしくないのばっかりじゃない?ww

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/21(月) 10:23:15 

    >>74
    確実にそこの工場!って特定できてるならクレーム入れていいレベルだと思うよ
    その前に念の為にその様子を録画しておいてから録画した映像をご希望だったら添付しますので言ってくださいってメールでいいんじゃないかな

    +25

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/21(月) 10:24:52 

    いまだにオリンピックを開催する気なのが解せない
    早く中止を決めたら支持率上がると思うよ

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/21(月) 10:27:55 

    >>13
    都民だけど、たまに内閣支持率やら政党支持の自動音声調査の電話が掛かってくるよ。

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2020/12/21(月) 10:28:12 

    >>8
    あれもっと大事にやってもいいと思うんだけどね。
    ニュースでもさらっとしか流さないし、無能すぎてビックリする。
    日本はもっと危機感持って、厳しくしてほしい。

    +63

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/21(月) 10:28:30 

    とりあえず、ずっと紙見ながら話するの止めてほしいわ。

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2020/12/21(月) 10:31:22 

    >>95
    そういう流れで民主党政権になってすぐ潰れたやんけ

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/21(月) 10:32:47 

    >>92
    その支持率さえとれてないっていう

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/21(月) 10:33:09 

    外国人なんて必要ないよね。
    仕事でなんて来なくていいから。
    これからは日本人のみで生きていこうよ。

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/21(月) 10:42:46 

    辞めたら辞めたで、何故今?とか無責任とか
    言うんだろうな、朝日新聞は。
    ようはネタになる話題が欲しいだけ。
    煽って騒がせて、それに添えば添ったで真逆を
    出してまた、煽る。
    そういうの疲れた。

    +5

    -2

  • 263. 匿名 2020/12/21(月) 10:44:30 

    この人国民のためなにしてんの?
    あてに、ならない

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/21(月) 10:45:36 

    ニコニコ生放送の

    「こんにちは、ガースーです」がひびいたか....

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/21(月) 10:54:16 

    >>217
    ITリテラシー高いNewsPicksとか見てる層には支持されてるよね。スピード感と決断力、既得権益にどんどん切り込んで行ってるのが凄い。柔軟で中立な感じも良いと思う。

    日本が危ない、日本が危ない〜って言ってる人達って、いつまで同じような情報集めて同じこと言い続けてんのって思う。ウチの親がまさにそう。会う度に左翼やマスコミに熱く怒ってて聞いてて疲れる。昔、左翼の実体を教えたのは私だけど。

    評論を仕事にしてる人の話ばかり聞いてないで、今日本を良くしようと手を動かしてる人に目を向けろよって思う。

    +4

    -11

  • 266. 匿名 2020/12/21(月) 10:55:32 

    ネトウヨからもあまり支持されてない感じだしなあ

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/21(月) 10:57:42 

    >>234
    なるほど他の総理になれば国が良くなると思ってるんだね。
    ならば、ぜひその候補者の名前を皆に教えて欲しい。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/21(月) 11:05:40 

    >>1
    本当野党まともになってくれと思う
    政権担当能力のある野党がいない現状が日本の悲劇
    野党がこの体たらくだから与党が緊張感を無くして緩んだり驕りが生まれる

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/21(月) 11:09:55 

    >>266
    二階が排除しきれない時点でもう…

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/21(月) 11:12:08 

    >>20
    私もそう思う。
    官房長官の時は失言もなく、いそことかメディアにスパッと切り返して好きだった。安部さんが華やかだったから、ガースーの落ち着きがバランスもよかった。
    いざ、総理大臣になったら政策のあちこちに二階の影を感じるし、自分の意志を国民に伝えるのも下手だしなんだかなー。いろいろ言われてもGOtoし続けたのは私は評価してたから、ここにきてGoto停止したのは残念だった。
    岸さんが弾道ミサイル開発するって発言したニュースは嬉しかったし!
    全部を否定してるんじゃないんだけどね。

    +25

    -1

  • 271. 匿名 2020/12/21(月) 11:14:35 

    >>268
    野党第1党がアレではね。
    政権担当する気なんてないだろ。ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、
    クレームつけて騒いでいれば国民を支持を得られると思い込んでいる時点で終わったなと思う。
    野党支持者ならば、あの党幹部に対して大いなる不満をぶつけるべきだと思うけどね。
    中にはまともなのもごく少数いたが見限って出ていってしまう始末。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/21(月) 11:15:51 

    >>270
    菅総理には菅官房長官がいないと指摘されてるね。

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2020/12/21(月) 11:18:16 

    >>272
    今の官房長官が無能なの?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/21(月) 11:19:06 

    >>263
    特定野党って楽な仕事でいいねー。クレームつけて騒いでいれば、議員特権あるしボーナスすごいし与党じゃないから責任なんてないし、憧れるぅo(>◡<)o

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/21(月) 11:22:17 

    よく分からないけど、派閥入ってなくて人脈的な?物事の動かし方とか上手く行ってないのかな。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/21(月) 11:23:02 

    >>273
    無能ではないと思うが、少なくとも総理になる前の菅さんの方が良かった、トップ向きではないということなのでは。それをご自身が1番わかっていると思うけど。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/21(月) 11:23:12 

    >>5
    本当消えて欲しい。害悪。

    +98

    -1

  • 278. 匿名 2020/12/21(月) 11:25:10 

    >>269
    二階は出戻り組だし、半ば野党に政権握られたも同じ事。内閣には二階派が多数入っているしね。
    菅さんよりも二階の方が権力あるでしょう。菅さんも逆らえないし。

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2020/12/21(月) 11:26:35 

    今日から、飛行機?日韓入れるんだよね?北海道。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/21(月) 11:26:50 

    >>277
    菅さんをいの一番に総理に推した人だから、無理だと思うよ。対抗馬の岸さんがもっとしっかりしていれば違ったかもね。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/21(月) 11:28:24 

    支持率20%台になったらまた支給金出すんじゃね?ご機嫌伺いに。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/21(月) 11:32:10 

    困り事の聞く耳110を作ってくれたから頼りにしたいと電話すれば無理だの地域の議院に頼めだの抜かす奴がいる。いったん聞いて上に挙げる為の機関でしょ。一般常識から外れる騒音等の嫌がらせや迷惑行為は警察が注意して聞かない人には罰則を設けてほしいだけなのに。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/21(月) 11:38:35 

    >>265
    スピード感ある所と無い所の差が激しい
    国防に関してはもっとやってほしい
    再来年の見込みとかだよ…遅すぎる

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/21(月) 11:47:13 

    >>77
    やるなとは言ってない
    そりゃやった方がいい
    でもコロナ対策できない人は今総理やるべきじゃない

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2020/12/21(月) 11:48:39 

    >>17
    批判しても何も響かないで、あの堕落ぶり
    中国みたいになりたいのかね?
    自民のバイトが早々と吠えてるわ
    早いお仕事でバイト代高いのかな?

    +1

    -3

  • 286. 匿名 2020/12/21(月) 11:48:40 

    >>265
    上から目線のコメントがイタイ

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/21(月) 12:02:38 

    そんなにGOTOの停止遅かったかなあという印象
    それより外国からの入国者の方が気になるんだが

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/21(月) 12:06:41 

    >>1
    下がるのはわかる
    でも野党も下がってる
    国民の政治への期待感が薄れてるんだと思う
    コロナの影響でどこも厳しいし早急な経済対策をやらないとガチでやばい

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/21(月) 12:13:00 

    >>33
    正直なところ補正予算で組んだ分を国民に配れば支持率爆上げすると思う
    これに消費減税もダブルでやれば簡単に支持率回復するよ
    目に見える経済対策が大事なんだと思う

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2020/12/21(月) 12:14:19 

    >>218
    もっとプラスつけたげて!
    本当のことだから!

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/21(月) 12:16:33 

    >>124
    立憲とか共産党の人が嬉々として叩いてるけど、自分達は当然してないのよね

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2020/12/21(月) 12:16:55 

    判断が遅い!

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2020/12/21(月) 12:19:23 

    >>265
    賢いつもりなんだろうけどアホすぎるわ

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/21(月) 12:23:13 

    じーじー内閣
    年明けには解散かな 早かったな

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/21(月) 12:27:37 

    NHKでニュースなってたけど、zoomで働いていた中国人職員が顧客情報、重要そうな会議の内容を中国政府に流してたらしい
    アメリカが中国に乗っ取られるのも近いかも
    日本も中国人のスパイいっぱいいるだろうし

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/21(月) 12:37:13 

    >>3
    そうだね。竹中平蔵をブレインにしたり、入国緩和したり、IR誘致とか来春の観光客受け入れをやっているのだからもっと称賛されてもいいよね。

    +6

    -4

  • 297. 匿名 2020/12/21(月) 12:38:48 

    >>53
    かわいい!!
    私もパンケーキ好きだよガースー!

    +2

    -3

  • 298. 匿名 2020/12/21(月) 12:39:07 

    >>1
     プライマリーバランス(基礎的財政収支、以下PB)とは、「黒字化目標」といった愚かな政策に使われないのであれば、それなりに有用な指標ではあります。

     PBとは、国債償還、国債の利払いの支出を除いた、政府の財政収支になります。

     つまりは、PB赤字とは、
    「政府から国民(厳密には「民間」)への貨幣の供給」
     そのものなのです。

     フロー的には、PB赤字は「国民の黒字」であり、ストック的には「政府の純負債増加」であり、「国民の純資産増加」です。

    【年度別プライマリーバランス赤字額(左軸)、長期金利・インフレ率(右軸)の推移】

     2020年度のPB赤字は、現時点で90兆円に達することが確定していますが、これは同額分の「国民の黒字」を意味します。

     90兆円もの「黒字」を供給されてさえ、今年度の日本経済は大幅な(戦後最悪の)マイナス成長になることは間違いなく、コロナ恐慌(特に緊急事態宣言)がどれほど凄まじいインパクトであるかが理解できます。

     本日、2021年度の一般会計予算が閣議決定されます。
    過去最大 一般会計106兆円超の来年度予算案 きょう閣議決定へ | 来年度予算案 | NHKニュース
    過去最大 一般会計106兆円超の来年度予算案 きょう閣議決定へ | 来年度予算案 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】政府は、21日の閣議で一般会計の総額が過去最大の106兆6100億円程度となる来年度予算案を決定します。財源を賄うために…


     さすがに「菅政権は放漫財政だ!」といった狂った批判は影を潜めた感じですが、実際には緊縮財政でした。

     何しろ、新規国債発行をひたすら削ってきた。記事にもある通り、当初予算で新規国債発行が増加に転じたのは、何と11年ぶりです。

    【日本の新規国債発行(当初予算・実績)の推移(億円)】

     実は、43.6兆円という当初予算における新規国債発行額は、安倍政権期と比べれば確かに増えてはいますが、民主党政権期にすら及んでいません。

     そして、2021年度のPB赤字(予定額)は、20兆3600億円程度。

     つまりは、2020年度と比較し、70兆円も縮小してしまうのです。対GDP比で10%以上ものPB赤字縮小が「本当に」強行された場合、我が国はすさまじいマイナス成長に突っ込むことになります。

     さすがに、すぐに「補正予算」という話にならざるを得ないとは思いますが、改めて日本政府の「現実逃避の緊縮財政」ぶりには戦慄せざるを得ません。

     誰かの赤字は、誰かの黒字。

     政府のPB赤字は、国民の黒字。

     地球上で生きている限り、誰にも否定できない法則です。というか、コインの表の反対側は裏です、と言っているに過ぎませんが。

     貨幣論やバランスシートが難しくても、「誰かの赤字は、誰かの黒字」は、比較的、理解が容易なのではないでしょうか。

    「政府のPB黒字化は、国民赤字化である」
     という「事実」だけでも、早期に国民が共有し、政府に「充分は貨幣供給=PB赤字拡大」を求めなければなりません。

     さもなければ、来年度の我々が、PB赤字縮小により「崖」から転げ落ちるのは確実なのです。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/21(月) 12:41:36 

    >>265
    「ITリテラシー高いNewsPicks」

    ダッセーーーーー!!!!!笑
    あんなの厨二病のおっさんが悦に入って記事書いているだけだよw

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/21(月) 12:44:43 

    民主でも維新でもどこでも良いからセカンドの汚職なりスキャンダル掴んでほしい…揉み消すんだろうけど

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/21(月) 12:47:19 

    なんかキムタクのドラマCHANGEみたい。
    あのドラマはお飾り総理にしようとしたけど、結局、キムタク総理が上の言うこと聞かず国民のために動いて退陣させられる話だけど…
    上の方の思惑で菅さんをお飾り総理にしたてあげたみたいに見える。
    ドラマみたいに少しでも国民のために動いてくれたらいいけど、無理だろうな

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2020/12/21(月) 12:51:04 

    >>1
    どうせ下がるんだからgoto続けりゃよかったのに、うちの近所でまた飲食店つぶれたよ

    +6

    -5

  • 303. 匿名 2020/12/21(月) 12:51:21 

    食事する時黙ったまま食べるか
    食事できるフェイスシールドの普及か
    どっちか徹底出来ればGOTO止めなくても済むのになあ

    かなり落ち込んでる業種もあるみたいだし
    必ずしもGOTO停止するのが正しいというわけでもないと思う

    +4

    -3

  • 304. 匿名 2020/12/21(月) 12:52:05 

    外国人入れたのが一番の原因だよ。
    朝日の記事だから論点ずらしてるけど。
    政府もクソだが一番大事なことを報道しないマスゴミもクソ

    +23

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/21(月) 12:54:12 

    >>296
    皮肉が効いてていいね!

    +9

    -1

  • 306. 匿名 2020/12/21(月) 12:57:11 

    >>173
    知ってる人知らない人
    まず桜井誠さんを知って
    国政に出そう!
    あなたの支持している党は
    日本の為に
    ここまで出来ますか?
    日本第一党🎌


    【桜井誠】東京都知事選 支那大使館抗議 (令和2年6月18日) - YouTube
    【桜井誠】東京都知事選 支那大使館抗議 (令和2年6月18日) - YouTubeyoutu.be

    日本第一党HP https://japan-first.net/桜井誠を応援する会HP https://sakurai-makoto.jp/#桜井誠#日本第一党#東京都知事選挙#都知事選2020#桜井誠 がお送りする生放送。#政治、#グルメ、#オカルト、#旅、#アニメ…何でもありのトーク番組です。初心者歓迎!是...

    +9

    -2

  • 307. 匿名 2020/12/21(月) 12:57:53 

    アンケート

    総理は
    安倍さんのままが良かった→プラス
    菅さんで良い→マイナス

    +26

    -3

  • 308. 匿名 2020/12/21(月) 13:00:14 

    主権を侵害されても何もしない。
    口では言わないが本当は中国大好きな菅政権。
    イカ不漁「中国漁船が乱獲」 - Yahoo!ニュース
    イカ不漁「中国漁船が乱獲」 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    中国漁船の日本海での違法操業によるスルメイカの乱獲が、イカの街・函館に影を落としている。函館港での水揚げは近年急減し、今季も過去最低水準の不漁。男性船長は「中国漁船が乱獲し、日本側に来るのを止めてしまっている」と嘆き。

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/21(月) 13:13:25 

    外国人入国規制を厳しくすれば、たぶん支持率も回復して持ち直すと思うが
    菅さんは党内基盤が弱くてグローバリストや親中派にべったりだから、できないだろうね。
    今の時代、特アに強硬になれない政治家は国民から支持されない。

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/21(月) 13:20:55 

    >>265
    言ってることはなんとなく分かる。私も民主党の時はさすがに批判したけど、最初保守だと思って応援してた人もおかしなこと言い出したり、寝返ったり、情報追うのが本当にバカバカしくなった。ある程度声をあげることは大事かもしれないけど、ずっと怒ってても視野狭くなるだけだし時間の無駄。

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2020/12/21(月) 13:47:10 

    >>36
    たしかにそうだけどさ、ここ読んでる和歌山の皆さん、今度の選挙で絶対に二階やその影響下にある人には投票しないでよ。
    二階に関わると選挙に勝てなくなる、二階に貢献した団体や個人は世間の反感を買うくらいにして、政治生命絶たないと、国民を痛めつける二階の傀儡政権ばかりが続くよ。

    +29

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/21(月) 13:49:09 

    >>8
    オランダ、フランスが速攻21日からイギリスからの航空機受け入れ中止にしたけど
    このくらいのスピード感の欲しい

    +64

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/21(月) 14:00:54 

    会食の件とか見てても、何で素直に謝らないの?って思ったし、屁理屈ばかりで真摯に国民と向き合う気がないのが伝わってきて、本当にガッカリ。

    +6

    -2

  • 314. 匿名 2020/12/21(月) 14:08:26 

    >>39
    全く空気読めてない

    +8

    -4

  • 315. 匿名 2020/12/21(月) 14:16:16 

    >>223
    >>223
    日本でこの武漢ウィルスが流行り出したのは春節よりずっと後で、指定外国からの入国禁止とした後に
    海外駐在や留学中の日本人、そして一時祖国へ帰国していた外国人が日本に帰国してからです。

    私はあなた以上に特亜が大嫌いですが、安倍政権や菅政権憎しで嘘をつくあなたのような工作員も大嫌いです。
    そんなだから政権交代できないのですよ。
    春節の観光客のウィルスは弱く日本人にその時多少の免疫力がついたのでは?との仮説もあるくらいです。

    私を五毛扱いして嘘で自民党サゲをするのはやめてください。

    +3

    -3

  • 316. 匿名 2020/12/21(月) 14:23:04 

    菅さんは寧ろ、自民党の既得権益にどんどん踏み込んできてるから、麻生さんも二階も焦ってるってYouTubeでホリエモンが言ってたよ。麻生は好きなんだけどな。

    +2

    -4

  • 317. 匿名 2020/12/21(月) 14:29:09 

    >>218
    学術会議を白日の下に曝した事も功績だよね
    それまで全然知らんかったもの

    +51

    -1

  • 318. 匿名 2020/12/21(月) 14:29:30 

    >>1
    外国人を入れずgoto継続すればいいのに
    地方は1兆円効果なんでしょ?
    グローバリズム前の日本に戻してよ

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/21(月) 14:38:26 

    >>28
    菅総理は政治家としては一代目でバックグラウンドがないから、重鎮たちの顔色伺いながらな感じになっちゃうんじゃないの?
    まさに忖度のデパートというかそんな感じ
    他の総理候補の人らの方がお爺ちゃんの代から官僚からの政治家というルートで家柄・頭脳共に申し分もなくて鶴の一声とまでは行かなくても、そこそこ声は通ってたんじゃないかと思う
    菅総理だと雀のさえずりみたいな感じだよね

    +2

    -6

  • 320. 匿名 2020/12/21(月) 14:46:47 

    ガル民の多数派意見を政治に反映させていったら、少なくとも今よりは良くなるかも·····しれない。

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2020/12/21(月) 14:49:58 

    イギリスで新しいコロナウィルス出たらしいので早急に入国規制強化して下さい!!常に先を読んで迅速に政治して下さい。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/21(月) 14:50:47 

    >>218
    外国人土地規制はなんかやってたような気がするけど尖閣の話は本当?
    菅さん嫌いじゃないし頑張って欲しいけどコロナ対策が弱い気がする·····
    外国に強く出れるならまず入国規制して欲しい

    +27

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/21(月) 14:52:01 

    >>11
    そうだよ。
    国民を馬鹿にしすぎてる。
    どうして日本人が我慢して外国人が入り放題なのか。

    +44

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/21(月) 14:54:14 

    >>3
    何やっても擁護しかしない奴らがニュースも理解できずコロナ禍で会食する無能政治家を育てたんだよ
    仇で返されて残念だったね

    +9

    -7

  • 325. 匿名 2020/12/21(月) 14:54:55 

    GoToもコロナが収まってから大々的に始めるとか、コロナ禍の中で行うなら県を跨がない範囲で行うとかきっちり決めれば良かったのに。
    何もかも見切り発車で中途半端なんだよ。

    +3

    -3

  • 326. 匿名 2020/12/21(月) 14:55:58 

    >>321
    結局新しく変異したウイルスには打ち始めたばかりのワクチンは効くものなの?
    効かないんだったら打っても時間とお金の無駄だよね
    インフルみたいに重症化が防げるかもしれないレベルのものでしかないの?

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/21(月) 14:57:05 

    就任時の支持率は安倍さんのお陰だものね

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/21(月) 14:59:31 

    >>318
    今入れてるのは就労ビザのある人たち。

    それらを欲してるのは日本の企業や個人なんだよね…

    政府より彼らの見解を聞きたいです。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/21(月) 15:00:48 

    >>321
    もう年末年始を挟むので、正月休み開けた辺りに関係省庁で協議しようかと協議するつもり

    とか言いそう🙍

    +0

    -2

  • 330. 匿名 2020/12/21(月) 15:01:06 

    日本もアメリカも民意が全く反映されていない。
    一部の人間が世界を動かして後は奴隷なのか。
    私達はこれまでテレビや新聞で一体何を見せられていたの?

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/21(月) 15:01:22 

    >>325
    今回の感染拡大はGoto由来ではないです。
    利用者の27万分の1人が感染したと数字で出ています。


    辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」「7月末にGoToが始まって、8月、9月の感染者数は激減している」「GoToをやっていない韓国の増え方が日本と全く同じ」 - アノニマス ポスト
    辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」「7月末にGoToが始まって、8月、9月の感染者数は激減している」「GoToをやっていない韓国の増え方が日本と全く同じ」 - アノニマス ポストanonymous-post.mobi

    辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」「7月末にGoToが始まって、8月、9月の感染者数は激減している」「GoToをやっていない韓国の増え方が日本と全く同じ」 - アノニマス ポストホームマスク 楽天GoToトラベルAmazon買って応援DHC政治東アジア国際国...

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2020/12/21(月) 15:04:41 

    >>327
    そう
    安倍さん辞めて
    期待したんだよね

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2020/12/21(月) 15:05:20 

    >>322
    横ですが尖閣の件は売電に言質とったということだと思う。でもあれ全文読むと別に大した言及してないみたいね。

    それより日中韓の会談断ったのと(応募工の嫌がらせで)、学術会議任命拒否、これは菅政権GJだと思う。

    第三次安倍内閣は体調面から厳しそうなので実弟である岸大臣の益々のご活躍に期待したいです。

    +28

    -1

  • 334. 匿名 2020/12/21(月) 15:08:14 

    >>1
    いや、gotoもあるけど外国人入国規制緩和が一番でしょ。まさか地上波やテレビでニュースにしてないから知らないとでも?


    +8

    -0

  • 335. 匿名 2020/12/21(月) 15:09:48 

    >>326
    治験まだでしょうね、だからまたロックダウンするわけで。

    免疫力つかないっていうのも本当に腹がたつね。中国は質の悪いマスクや防護服を後進国など他国に配って友好外交。

    先日はついに私のところにも中国語テープの電話がきたよ。世界中に種を送りまくり詐欺電話をかけまくりウィルスでも
    迷惑をかけアメリカの選挙を郵便投票にまでさせたと言われてますね。

    そんな国と今度は日中で一緒に脱炭素の協力頑張るんだって。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2020/12/21(月) 15:13:01 

    このパンケーキハゲをガースーとか言って持ち上げてた人たちどこ行ったよ

    +3

    -2

  • 337. 匿名 2020/12/21(月) 15:16:48 

    >>331
    辛坊とアノニマスポスト
    強力タッグやね

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/21(月) 15:24:00 

    ゴートゥーの予算をやめて緊急事態宣言して給付金少しでも配るべき

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2020/12/21(月) 15:45:30 

    和歌山県民曰く、二階さんの選挙区は
    対抗馬が共産党しかないから
    票を入れるところがないらしい。。。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2020/12/21(月) 16:04:12 

    >>317
    それこそ、規制改革の一つですよね
    でもこれって、官僚の天下りなどと通じるものがある
    既得権益になってるものの一つ

    菅さんのこのような改革に期待してる人は多い
    マスゴミ、野党はその逆
    与党にも余計なことするな、と思ってる人いそう
    内なる敵ね

    +20

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/21(月) 16:10:03 

    >>322
    産経の先週の一面で

    英国で見つかった19世紀の地図に
    尖閣と台湾の間に国境線が引かれてるって
    このような証拠を積極的に発信する
    活用する、って

    土地問題は民法から規制すること
    外国人のみならず日本人でも
    土地売買の規制に言及

    マスメディアもそうだけど
    一部の保守論客も
    鵜呑みにしすぎると良くない
    中韓に強くでるだけが外交じゃないので

    +17

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/21(月) 16:11:35 

    >>97
    平常運転

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/21(月) 16:13:15 

    >>16
    安倍さんの弟
    何歳か知らないけど対中に関してはいい対応してるから密かに応援してる

    +18

    -1

  • 344. 匿名 2020/12/21(月) 16:13:53 

    >>339
    年齢や体調面から次回はもう出馬しないんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/21(月) 16:18:32 

    GoTo実施する政府にはもちろん失望だけど、実際に使う人がこんなにいると思わなかった

    +1

    -3

  • 346. 匿名 2020/12/21(月) 16:46:40 

    >>108
    通信料金の値下げとか、高齢者の窓口負担とか、不妊治療とか、ハンコとか、若者向けの政策は矢継ぎ早にやってます。

    1番大切なコロナ対策だけが疎か。
    パリピ脳なんですかね。会食好きだし。

    +6

    -14

  • 347. 匿名 2020/12/21(月) 16:48:54 


    【悲報】菅内閣の支持率が39%に急落...GoTo停止「遅すぎ」79% : 政治まとめ速報
    【悲報】菅内閣の支持率が39%に急落...GoTo停止「遅すぎ」79% : 政治まとめ速報seiji-matome.blog.jp

    【悲報】菅内閣の支持率が39%に急落...GoTo停止「遅すぎ」79% : 政治まとめ速報しぃアンテナねらーアンテナ憂国あんてなアナグロあんてな2chnavi 2020年12月21日【悲報】菅内閣の支持率が39%に急落...GoTo停止「遅すぎ」79%カテゴリ:日本1: 風吹けば名無し2020/12/2...

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/21(月) 17:07:03 

    問題はgotoより外国人入国制限緩和なんだが。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/21(月) 17:09:49 

    >>343
    安倍前首相同様、台湾ともとても仲良くされているそうですね。

    一番総理大臣候補として適正な存在だと思います。(消去法で)

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2020/12/21(月) 17:11:02 

    菅総理は一応繋ぎみたいなもんでしょ。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/21(月) 17:18:03 

    >>349
    敵基地迄届くミサイル開発したり
    中国に対して強い発言したり

    親中じゃない所がいいね

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2020/12/21(月) 17:31:15 

    マスコミがGoToのせいで感染者が増えたって毎日ネガキャンした結果だよ。
    自分の頭で考えて判断する人の方が少ないんだから。

    +11

    -2

  • 353. 匿名 2020/12/21(月) 17:43:17 

    >>97 >>102 >>104
    頭おかしいからスルーした方がいいよ。

    >>110

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2020/12/21(月) 17:47:21 

    >>124
    立民もやってるし

    マスコミは菅政権潰ししたいだけ
    何でだろー
    なんでだろー
    みなさん、よーく考えよう
    マスゴミが自分たちの弱点言うわけない

    +2

    -5

  • 355. 匿名 2020/12/21(月) 18:06:24 

    冬は増えるだろうし、医療崩壊しないならいいんじゃないの?
    もっと増えたら5類に変えれば余裕ができる
    日本人の潔癖性体質はいつか自分達に返ってくるよ

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2020/12/21(月) 18:46:18 

    >>2
    二階の正体を知りたい。

    +30

    -0

  • 357. 匿名 2020/12/21(月) 18:55:00 

    >>247
    中高年も大概だろ

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2020/12/21(月) 18:56:04 

    >>265
    自己レス乙

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/21(月) 19:01:42 

    もうちょいシッカリして欲しいね。

    二階をキレ

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2020/12/21(月) 19:13:36 

    せっかく中国人帰ってるのに

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/21(月) 19:22:19 

    >>12
    批判してるのは国民。
    現実見たら?

    +7

    -5

  • 362. 匿名 2020/12/21(月) 19:25:22 

    +2

    -2

  • 363. 匿名 2020/12/21(月) 19:25:28 

    >>307
    はあ?
    どっちもダメな場合の選択肢がないじゃん。
    アホか。

    +1

    -2

  • 364. 匿名 2020/12/21(月) 19:26:42 

    >>7
    次から共産党にでも投票しろ バカ

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2020/12/21(月) 19:27:57 

    >>2
    マスゴミ&無能野党
    「GoTo一時停止するなら観光業と飲食業に補償しろ!!」

    政府「財源国債で補償します」

    マスゴミ&無能野党
    「子供たちに借金を背負わせるのかぁ〜!!」

    +9

    -5

  • 366. 匿名 2020/12/21(月) 19:28:59 

    >>3
    GoToが一斉停止が決まった途端、今度は「観光業がー」「経済がー」って文句垂れるのか。事態がどう転んでも揚げ足を取るだけの簡単な仕事だね。

    +28

    -5

  • 367. 匿名 2020/12/21(月) 19:31:17 

    >>307
    安倍

    二階の任命者



    二階の犬

    これで二択は酷くないですか?

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2020/12/21(月) 19:32:30 

    >>366
    対応が遅いから国民に文句を言われるんじゃないの。

    +2

    -9

  • 369. 匿名 2020/12/21(月) 19:34:23 

    自民サポは菅政権と自民の体たらくを棚に上げて、マスコミのせいにするのに忙しいみたいだけど、さすがに無理あるわ。

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2020/12/21(月) 19:35:20 

    >>368
    ワイドショー脳の国民ね

    +5

    -3

  • 371. 匿名 2020/12/21(月) 19:37:23 

    >>266
    まあ、竹中平蔵と二階がいたら、ネトウヨも擁護できないよ。流石に。
    あまりにも売国が過ぎるし。

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2020/12/21(月) 19:38:38 

    >>370
    思考停止の自民サポですか?

    +4

    -5

  • 373. 匿名 2020/12/21(月) 19:43:50 


    首相、尖閣警備へ「大型巡視船整備したい」 関係閣僚会議で強調 - 産経ニュース
    首相、尖閣警備へ「大型巡視船整備したい」 関係閣僚会議で強調 - 産経ニュースwww.sankei.com

    菅義偉(すが・よしひで)首相は21日、海上保安体制強化に向けた関係閣僚会議に出席し、同日閣議決定した令和3年度予算案について「わが国の海を守る海上保安官が崇高な…


    尖閣諸島周辺に大型巡視船配備が今日閣議決定されたよ。コロナよりビッグニュースだと思うんだけど。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2020/12/21(月) 19:45:00 

    >>119
    ◆議員削減をしない方がいい理由

    ・日本の国会議員は他の先進国と比べて、百万人あたりの数で圧倒的に議員が少ない。
    ・アメリカは連邦国家なので州に議会があって、連邦議会の議員と同じ権力を持っている。そういう意味で、アメリカの議員数は日本よりも当然多い。
    ・日本の国会議員の待遇は実は悪い。月の手取りでは百万円いかない。
    そのため、議員秘書を雇えずブレーンがいない。アメリカなどは秘書だけで十何人つけられる。
    ・むしろ議員は増やした方がいい。なぜなら、国会議員は国民と権力の橋渡しだから。
    例えば、ある議員が百万票を取って当選したとする。その国会議員に対する投票した人が百万人いたら百万分の一の声しか届かない。しかし、増やすと例えば十万分の一になりそれだけ国家権力に有権者の声が届きやすくなる。
    ・もし議員削減をしたとしても、権力の大きさ自体は変わらないので、一人当たりの国会議員の権力が肥大化していく。
    その一方で待遇が悪いから、お金を貰えない人を雇えないシンクタンクとかと契約できないとなる。
    結果、議員の負担が増えて必然的に官僚に頼らざるを得なくなり、官僚の権限の力が増すことになる。
    つまり、選挙で選ばれていない官僚が政界の支配者となるという訳。

    結論!
    国会議員は待遇を良くして、議員数を十倍にしてもいい。
    その方が、国民の声を権力に反映できるようになる。

    +0

    -8

  • 375. 匿名 2020/12/21(月) 19:46:14 

    >>345
    だからGotoで感染者が増えたわけじゃないんだってば。
    新幹線内とかホテルや名所がクラスターになったことないでしょう?

    ちなみにGotoトラベル利用者のうち感染した人は27万分の1。
    日本人は観光業もインフラ施設も観光客自身もきちんと気をつけて利用してたんだよ。

    辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」「7月末にGoToが始まって、8月、9月の感染者数は激減している」「GoToをやっていない韓国の増え方が日本と全く同じ」 - アノニマス ポスト
    辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」「7月末にGoToが始まって、8月、9月の感染者数は激減している」「GoToをやっていない韓国の増え方が日本と全く同じ」 - アノニマス ポストanonymous-post.mobi

    辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」「7月末にGoToが始まって、8月、9月の感染者数は激減している」「GoToをやっていない韓国の増え方が日本と全く同じ」 - アノニマス ポストホームマスク 楽天GoToトラベルAmazon買って応援DHC政治東アジア国際国...

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2020/12/21(月) 19:47:52 

    >>369
    ガルちゃん初心者のおっさんは5ちゃんとヤフーに帰ってね。
    昔からガル民は積極的自民党支持者は少ないんだよばーか!

    +2

    -2

  • 377. 匿名 2020/12/21(月) 19:49:24 

    支持率落ちたのGOTOじゃなくて、こないだ閣議決定した
    後期高齢者の医療費窓口負担2割にしたからじゃないかと思うんだけど‥。お年寄りはめちゃくちゃ怒ってそう。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2020/12/21(月) 19:49:53 

    >>360
    え?就労ビザの外国人の入国はどんどん緩和してますけど?

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/21(月) 19:51:42 

    >>372
    自民サポ、って言えばいいと思って、、、

    もう古いよ、
    〇〇党支持、って時代じゃないと思うけど

    +3

    -2

  • 380. 匿名 2020/12/21(月) 19:52:05 

    >>377

    それよりシェイシェイ茂木大臣の件だと思います。

    そしてここにきて脱炭素で日中協力合意だって。
    日本がまた巨額な税金投入して技術まで指導してあげて現地に施設も建てるのでしょう。

    感謝のカの字もなく。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/21(月) 19:53:41 

    >>8
    これ止めなかったら春節の二の舞。
    GOTOどうでもいいから、大至急入国禁止にしてほしい!

    +44

    -0

  • 382. 匿名 2020/12/21(月) 19:55:40 

    いい加減、政治家にも定年設けて欲しい

    死期の迫ってるじいさん達が本気で日本をよくしようとしてるとは思えない

    まあ、若くてもセクシー大臣みたいのもいるから何とも言えないのか…

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2020/12/21(月) 19:57:24 

    >>7
    五輪中止したら、少しは上がるんじゃない。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2020/12/21(月) 19:57:48 

    野党がクソすぎるんだよ。
    GOTOは失策だと叩きながら、代わりの経済対策案出さない。辞めるの遅いとか文句ばっかり。 
    同じ国会議員なら、こんな時くらい協力できないのかな?挙げ句、桜ガー言い出すし‥。
    日本のために働いてほしい。
    だから結局消去法で、自民党になってしまうんだよ。

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2020/12/21(月) 19:59:09 

    >>短編小説にありそうなタイトル!笑

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2020/12/21(月) 19:59:36 

    >>376
    と、自民サポが言ってます。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2020/12/21(月) 19:59:59 

    今日Yahooニュース見たけど、ロンドン線をJAL週5往復、ANA週4往復飛ばしてるってホント⁈
    今後の対応未定ってなってたけど。。
    怖すぎるんですけど〜〜

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/21(月) 20:02:32 

    ゴートゥーより入国規制してほしいんだけど
    できない理由がたくさんあるのかな?

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/21(月) 20:02:46 

    >>380
    茂木さん、大臣辞めてほしい。とんだ売国奴。
    菅総理の任命責任は⁉ってマスコミが言わないところがね…。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2020/12/21(月) 20:04:30 

    鶏卵会社から賄賂もらってた、二階派の吉川元農水相(安倍が任命)が病院に逃げ込んだあげく、議員辞職を発表しましたね。

    ほんと腐ってるわ。
    今更健康問題なんて白々しい。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/21(月) 20:05:40 

    >>241
    身内の72歳は総理大臣じゃないからな。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/21(月) 20:06:14 

    >>325
    収まるまで待ったら経済が持ち堪えられないから、あのタイミングで始めたはず。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/21(月) 20:07:18 

    >>384
    対案は当然出してるよ。
    出してないように見せかけてるのがマスコミ。
    報道しないからね。

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2020/12/21(月) 20:08:34 

    >>384
    対案出してるに決まってるじゃん。
    数の力で自民が無視してるだけ。

    イメージに騙されないように。

    +2

    -3

  • 395. 匿名 2020/12/21(月) 20:10:59 

    >>390
    アベガーw
    安倍さん大好きなんだね

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2020/12/21(月) 20:12:10 

    >>379
    ん?
    支持率調査の内訳見たことないのかな?
    大企業や経団連などは自民がどんなに腐ってても自民支持だし、思考停止の自民サポと合わせて数十パーセントもいるから、今度内訳見てみたら?

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/21(月) 20:12:39 

    >>393
    横ですみません。
    具体的に、どの政党ですか?
    どんな対案ですか?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/21(月) 20:14:42 

    >>395
    今更アベガーなんて言葉古すぎ。


    +2

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/21(月) 20:22:04 

    >>1
    感染拡大とgotoに因果関係はないとはっきり説明すれば良かったのに

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/12/21(月) 20:22:35 

    >>366
    ほんと、まるで野党

    +5

    -2

  • 401. 匿名 2020/12/21(月) 20:24:28 

    >>393
    まぁでも「◯◯します、◯◯やります」言っても実際できた試しがないけどね

    +0

    -1

  • 402. 匿名 2020/12/21(月) 20:26:40 

    >>11
    本当に。
    なぜ分からないんですかね?
    菅さんなんて安倍さんの側にいて支持率下がる原因とか見てきたはずなのに、わざとやってるとしか思えない…。

    +17

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/21(月) 20:29:55 

    >>397
    まず最初に、野党が反対ばかりしているというのは、完全に間違ったイメージ。
    なぜなら、第195回から第201回の国会だけを見ても、一番自民から遠い共産党でさえ自民案に50%以上賛成している。
    つまり、法案の2案に1案は賛成。
    民主に至っては、83%以上の賛成率。

    つまり、「野党は反対ばかりしている」という発言は、印象操作。

    ちなみに立憲民主党は、結党後開会された第195回国会から第201回国会までの約二年半の間に128本の法律案を提出済み。

    例えば「ギャンブル依存症対策法案」「原発ゼロ法案」「子どもの生活底上げ法案」「隠蔽情報公開促進法案」「手話言語法案」「電子署名法改正案」「新型コロナウイルス感染症の影響に対応するための休業者、離職者等の生活の支援に関する特別措置法案」「新型コロナウイルス感染症関連支援に係る手続の迅速化に関する法律案」など。

    無党派層なので、民主支持ではないが、ちょっと調べてみたらいくらでも野党の独自法案の話は見つかる。


    +2

    -2

  • 404. 匿名 2020/12/21(月) 20:30:25 

    >>4
    もう後継者選びに党内は動いてそうだね

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/21(月) 20:32:50 

    >>2
    二階主催とは言え、国民が我慢してる時に高齢者8人で会食しちゃったんだから自業自得としか言いようがない。自分たちは特別だと思い、国民を見下してる。
    でも野党は野党で信用できないので、とりあえず自民党内で世代交代してください。

    +14

    -1

  • 406. 匿名 2020/12/21(月) 20:37:08 

    >>405
    二階や竹中と距離を置いてる議員なら与党でも野党でもいいわ。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2020/12/21(月) 20:42:39 

    >>20
    サブでしか能力発揮出来ない人っているよね。
    副店長では凄い仕事出来てたのに、店長になった途端あれ?って思うタイプの人。
    舵取りしてくれる人がいないと仕事出来ない。

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2020/12/21(月) 20:51:11 

    79%もいるの?集団ストーカーされて困ってる人もいるというのに

    +0

    -2

  • 409. 匿名 2020/12/21(月) 20:52:23 

    >>26
    これ本当にそう思う。
    こんなわけのわからない状況だと誰がやっても対応できないんじゃない?後手になるのはわかる。
    東日本の民主党政権の時も同じこと感じたな

    +13

    -2

  • 410. 匿名 2020/12/21(月) 20:57:20 

    >>1
    売国奴2Fのラジコン大臣

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/21(月) 21:03:52 

    >>8
    これ早く対応しないかぎりもう支持なんてしない

    +15

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/21(月) 21:11:34 

    >>375
    でも感染者の中でgo to使ったかどうかは保健所でヒアリングしてないってきいたけど。本当に正確な数字でてんの??
    自民党の議員もなぜヒアリングを義務にしないのかつっこまれて、のらりくらりしてたから正確な数字出したくないんだろうと察したよ。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/21(月) 21:23:28 

    >>403
    枝野氏はGoToにこだわる政府の姿勢が感染を拡大させているとして、今は感染防止に軸足を置くべきだと方針展開を迫りました。

    立憲民主党・枝野代表「一生懸命、旅行に行ってください、会食行ってください。これでは感染拡大するの当たり前じゃないか。方針変えるべきじゃありませんか」

    菅首相「暮らしを守れないと、命を守れなくなります。そういう中で雇用、そして事業継続、こうしたことに政府としては全力で取り組んでいます」

    立憲民主党・枝野代表「GoToトラベルだけが、GoToキャンペーンだけが経済を回す手ではない。他のプランB、プランC、総理は持ってないんですね」

    菅首相「地域経済を支える中で、極めて有力なのがGoToトラベルだという判断をしている」

    また、「桜を見る会」前日に行われた安倍前首相の後援会が行った夕食会の問題でも、枝野氏は追及しました

    他のプラン持ってないんですねって‥
    対案出すのが野党の仕事では?

    +1

    -2

  • 414. 匿名 2020/12/21(月) 21:27:51 

    >>404
    次の総選挙までって話だったけど保ちそうにないしね

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/21(月) 21:28:37 

    >>2ほんとそれです‼︎
    自分たちの為だけ‼︎
    だから 若い人たちももっともっと政治に関心を持ってほしい‼︎
    なにが、ガースーだ!

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/21(月) 21:31:09 

    中国への身売りが酷すぎるんだよ…
    茂木大臣もいつまでも放ったらかしだし
    議員の連絡をzoomでやるとか、中国に機密情報渡しますよって宣言してるのと同じ

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2020/12/21(月) 21:33:20 

    緊急事態宣言に関しても、発令する気があろうとなかろうと、自分の決断の問題なのに、最新のインタビューで尾身会長のせいにしたみたいだね。
    尾身会長にそこまで言われていないから。みたいな感じで。
    その一方で、「尾身を黙らせろ」と激怒してたという話がすっぱ抜かれてたけど。

    人のせいにするカースーです。

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2020/12/21(月) 21:42:27 

    >>20
    一言で言えば器ではなかったって事だよね。官房長官の時は凛々しくすら見えたのに、トップになったらゲートボールやってる近所のお爺ちゃんにしか見えない低落ぶり。
    やはり国のトップなんだからね。ちゃんとした人になって欲しい。

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2020/12/21(月) 21:44:08 

    コロナ対策は、人の移動を止めること。
    景気対策は、経済を動かすこと。

    ブレーキとアクセルを常に両方踏む必要があるからただでさえ舵取りが難しい。
    んで、どちらもハッキリと一長一短だから、どちらをやっても批判される。

    マスコミなんか顕著だったね。
    GoToを停止するまでは、ひたすらGoToの批判。
    GoToを停止した後は、今度は旅行業がー、飲食業がーとの批判。

    結局は国民主権だから国民がブレーキとアクセルのどちらをどのくらい踏んで欲しいのかによってハッキリと変わってくるんだけど、みんなどっちなの?

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2020/12/21(月) 21:46:18 

    >>413
    会社に勤めたことがあればわかると思うけど、プランはいくつか用意しておくのが当たり前。
    他の会社(野党)が対案出してくれないと別のプランがないとか、一般の会社で同じこと言ったら仕事どんだけできないの?ってなるよ。

    ところが菅政権にはプランBが存在しない。
    官僚はなんだかんだ東大卒の集まりで優秀だから普通は必ずシミュレーションをしておく。
    しかし菅政権でそんな事をしたら、菅の意見に楯突いたとみなされ菅に左遷されてしまう。
    菅自ら、それは著書にも書いてたじゃん。
    意見する人間は去ってもらうって。

    そうこうしてるうちに菅の周りには無能なイエスマンばかりが残って、優秀なのはとっくに潰された。
    なんか北朝鮮みたいだな。
    誰も意見を言えない世界。

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2020/12/21(月) 21:48:46 

    >>417
    人のせいにする奴はトップの仕事はしちゃダメだわ。
    リーダーとしての資質に欠けすぎ。

    +1

    -2

  • 422. 匿名 2020/12/21(月) 21:54:01 

    >>412
    そう、それ。
    調べて自分達に都合の悪い結果が出たら困るから調べさせない。
    安倍のときに証拠の改竄、隠蔽をかなり批判されたから、今回は、その前の段階の"証拠"を作らせない作戦に出た菅。
    姑息にも程がある。

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2020/12/21(月) 21:56:05 

    >>413
    桜を見る会以外は
    枝野の主張に同意、枝野嫌いだけど…
    菅総理は頑固だし判断遅いし
    説明できないしどうしようもない

    +0

    -2

  • 424. 匿名 2020/12/21(月) 21:57:01 

    >>361
    マスコミに踊らされてるだけじゃん。

    +2

    -2

  • 425. 匿名 2020/12/21(月) 22:00:16 

    政治の対応が悪いというか、、、

    政治家は、コロナはもちろん経済の事も考えて行かなくちゃいけないからな。難しいと思うな、、、
    政治家叩かれてるわりには外出者の多いこと。多いこと。
    自分達で物事考えられないのかな?

    逆にそういう人達は賛成してんじゃないの?それとも、自分達外出します!GOTO使います!コロナなりました。政治家ふざけんな脳の人が沢山いるの?

    うーん。よくわかんない。日本人本当に。サッカー会場でゴミ拾う←普段絶対にやってない。人達ばりにわかんない。
    そういう私も純日本人。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:17 

    道民ですが、北海道の
    感染拡大は観光客が原因だと思ってます。
    今年の雪まつり、GOTO始まり以外は
    落ち着いてます。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2020/12/21(月) 22:07:00 

    支持率が少し回復する施策として、国会議員が率先してワクチン接種して、経過報告を毎日したら良いんじゃない。
    何種類かあるみたいだから、グループ分けして。そしたら国会議員の人数が多いのを活かせる!

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2020/12/21(月) 22:07:52 

    第3波ったって完全に人災
    入国規制は緩和するわ税金投入して
    旅行や外食を奨励するわ、
    そりゃこうなるの当たり前

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/21(月) 22:11:15 

    >>424
    なんでもマスコミのせいにしてるほうがおかしい。
    河井案里とだんなの逮捕は、マスコミのせい?
    安倍が国会でうそを118回ついたのはマスコミのせい?
    吉川元農水相が賄賂をもらって議員辞職することになったのはマスコミのせい?
    二階が中国の犬なのはマスコミのせい?
    竹中が日本を格差社会にして、自分だけ儲けてるのはマスコミのせい?
    菅の子飼の議員が、ホテルでコネクティングルーム不倫してたのもマスコミのせい?

    はいはい。
    自民が腐ってるのも全部マスコミのせいなんでしょうよ。

    +4

    -3

  • 430. 匿名 2020/12/21(月) 22:15:00 

    >>422
    安倍のときに証拠の改ざん、隠蔽って何のこと?
    もしかして森かけ問題と桜を見る会のこと言ってる?

    森友問題は周辺の土地と変わらない値段で譲渡されてて、国有地を不当に安く売るなんて全くの嘘っぱちだったね。ただ、財務省の答弁資料での改ざんで内部的に処分されたけど、その文章の改ざんも意図を変える目的じゃなくて、単に長すぎる文章の不要な箇所を削除しただけだったから、改ざんって程でもないから起訴された職員は全員不起訴だったね。

    加計学園なんて、そもそも全てのプロセスにおいて何の問題も全くなかったよね。

    桜を見る会前夜祭は、パーティで元々見込んだ人数より少ない人数が来てしまった故に、差額を党の経費で負担して、その費用の勘定科目を付けるのを間違えただけで、どこの政党でもそのくらいの会計処理ややるものの、勘定科目を間違えただけだし、賄賂性とかそういうのは全くないよね。
    んで、もちろん、そんな経費処理なんてただの秘書の話で総理大臣が関与する訳ないのに。

    騒ぐだけ騒いでイメージだけ落として、結果が分かったら何もなかったかのようにスーッと退くマスコミや野党も凄いな、と思うわ。

    +2

    -2

  • 431. 匿名 2020/12/21(月) 22:15:35 

    >>414
    そうだね。
    来月は30%前半か、下手したら30%切るな、こりゃ。

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2020/12/21(月) 22:18:08 

    >>192
    二階さん切ったら変わるのかな?公明党と連立解消もしないと自民党次厳しいよね?だからといって他ってなると…だけど。国民民主の代表は割とまともな気もするけどどうなんだろう?

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/21(月) 22:19:29 

    来年秋には、立憲民主党を中心とする連立政権が発足だな。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2020/12/21(月) 22:19:35 

    >>430
    いや、世論はそう見てないみたいよ。
    今はもう、権力の座を降りてバイト工作員を雇う権限がないからね。
    サクラの意見がなくなってみたら、実はみんな嘘を知ってたという話。

    +2

    -2

  • 435. 匿名 2020/12/21(月) 22:20:06 

    スパイ防止法を成立させたら支持に回るかもしれない
    絶対ないだろうけどね

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2020/12/21(月) 22:23:05 

    高級ステーキ食ったから支持率下がったの!私も呼んでくれればよかったのに
    今日いなり寿司しか食べてないよ!

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2020/12/21(月) 22:24:05 

    >>434
    いや、世論とか関係なく、事実は事実でそうなっているから。

    あなたも、そう主張するってことは、ともかく日本の政治に関心は強いってことだろうから、正しいベクトルでその関心が向かえば、正しい情報を入手してより正確な判断が出来ると思います。
    森かけ問題についてはすでにwikipediaとかで答え出てるし、そうじゃなくても当時の国会答弁を見たり、議事録を見たり、自分で調べてみてみればいいと思います。

    +0

    -1

  • 438. 匿名 2020/12/21(月) 22:29:10 

    >>1
    GoToより、外国人の出入りをやめさせろっつーの!

    日本人だけ自粛しても、外国人が自由にウイルスまき散らしてるんじゃ意味ないよ。

    でもマスゴミは外国人のせいなのを隠して「GoToのせい」って一点張り。

    そんな事より早く外国人の出入りを制限しろっての!

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/21(月) 22:31:35 

    >>430
    モリカケはマスゴミのでっち上げだって、証明されてるよね。

    ●森友学園問題
    マスゴミ「安倍総理が森友に金を渡した!」
    →ウソでした

    マスゴミ「森友が安倍総理に金を渡した!」
    →ウソでした

    マスゴミ「土地の売買にアキエが関わってた!」
    →ウソでした

    マスゴミ「森友の土地にゴミが埋まってる!」
    →その証言をしたのは、関西生コンの人間
    →関西生コンは北朝鮮団体
    →立憲の辻元清美は、関西生コンから献金もらってる

    工事を請け負った会社の社長
    「ゴミの事をマスゴミに証言したのはウチの社員じゃない。
    関西生コンから三日間だけ派遣されてきた人。
    態度が悪い人だった」

    →この話をした社長は、
    数日後に死体で見つかった。

    現在、森友学園の籠池の息子さんは、
    「両親は左翼に洗脳されてしまっていた」と告白。

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2020/12/21(月) 22:31:39 

    >>438
    排外主義的なナショナリストは早く寝て大人しくしててくださいね。

    +0

    -2

  • 441. 匿名 2020/12/21(月) 22:32:00 

    >>437
    気の毒に。
    安倍みたいな嘘つきを未だに信じてるんだね。

    不起訴と無実はイコールじゃないよ。
    安倍の守護神黒川は今はもういないし、サクラのバイトもいなくなってみれば、安倍は息吐くようにスラスラと嘘が出てくる、日本をダメにした歴代最悪の総理という事実が残るだけなのに。

    +1

    -2

  • 442. 匿名 2020/12/21(月) 22:32:41 

    >>439
    反日マスゴミのでっち上げ、その2

    ●加計学園

    マスゴミ「加計学園に獣医学部が出来たのは、学園長と安倍がトモダチで、安倍が圧力かけたから」
    →ウソでした

    獣医の数が足りなくて、牛やブタなど畜産の病気に対応できない日本

    四国「獣医学部を作ってくれる大学ないかな?」

    加計学園しか、手をあげてくれる大学がなかった。

    こうして10年ほども前から、加計学園が獣医学部を作りたいと国に申請してた。

    加計学園に決定

    マスゴミ「アベが圧力かけたからだ!
    ソンタクだ!」

    関係者「は?
    加計学園しか立候補がいないんだから、加計学園が選ばれるのは当たり前でしょ」

    もうひとつの候補大学は、
    「うちは準備不足なので、10年前から準備してた加計学園が選ばれるのは当然」
    と言ってた

    しかし元官僚の前川喜平(左翼)が、
    「アベが圧力かけた!私が証人だ」

    マスゴミ「前川さんは聖人だ!」

    前川がガールズバーで援交してたのがバレる

    前川「じょ、女性の貧困問題を調査してた」

    前川、国会で証人することに

    前川「(やっべ、さすがにウソつけない)
    アベ総理の圧力はありませんでした、、、」


    でもマスゴミはこれを報道せず。
    いまだに「アベが圧力かけた!」というデマを流し続けてる。

    +1

    -2

  • 443. 匿名 2020/12/21(月) 22:33:20 

    アホ!もういなり寿司食べたくないし

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2020/12/21(月) 22:33:24 

    >>28
    がるちゃん民は物覚えが悪いらしいけれど、そもそも安倍さんが春節のときに中国人ウエルカムといったりダイヤモンドプリンセスの件で下手を打ったのが第一波の原因だったんだよ。
    おまけにGOTOと違ってアベノマスクは税金ドブに捨てただけだったし。
    おまけに自分がやったことを「すべて秘書が勝手にやりました」なんていう人だし。
    菅さんの方が不祥事ないだけまだマシだわ。

    +1

    -3

  • 445. 匿名 2020/12/21(月) 22:33:35 

    >>1
    菅さんが最近貧○神に見える

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2020/12/21(月) 22:35:35 

    >>444
    最後の1行以外は同意。
    安倍も菅も政治の世界から引退したほうがいいと思う。

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2020/12/21(月) 22:35:38 

    >>438
    海外から来た外国人が25人も感染してたよ。
    しかもなぜか国籍非公開の外国人あり。
    どうみても中国人と韓国人だって言われてる。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2020/12/21(月) 22:36:43 

    >>445
    確かに。笑
    いや、笑っちゃダメなんだけどさ。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/21(月) 22:38:13 

    >>442
    少なくとも獣医学部を作りたい大学が加計学園だけだっていうのはウソじゃん。
    近畿大学だったっけ?他にも立候補してたところあったし、そっちの方が必然性は高かった。だいたい安倍さんて桜の件でも堂々と嘘はつくは、バレたら秘書のせいにするわ、全く信用できない。

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2020/12/21(月) 22:39:28 

    >>438
    まあ、GOTO中止して日本人がキャンセルしたら、その分外国人が宿泊するだけだよね。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2020/12/21(月) 22:40:46 

    >>431
    来月30%切ったら、自民内部での菅下ろしが始まるな。

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2020/12/21(月) 22:40:50 

    >>439
    立憲の辻元清美はサギ罪で有罪確定してる、元犯罪者。
    私らの税金を1800万円もだまし盗ったのがバレて、有罪確定。
    辻元が国会議員やってるなんておかしい。

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2020/12/21(月) 22:53:51 

    >>444
    それは失政だと思うけど、当時を思い出すと日本や世界各国はWHOの指針に従ってて、WHOが人から人への感染が確認されてないから、人の移動を制限するな?って言ってなかった?

    中国によりWHOから追い出されていた台湾だけが正確な情報を握っていて、移動の制限かけて、WHOの指針に従った世界各国でコロナまん延。
    トランプブチ切れ、中国の隠蔽のせいで感染が広がったからWHOを調査する、中国に賠償金を課す。。
    オーストラリアも中国の調査に賛同。すると中国が今度はオーストラリアの小麦や牛肉に制裁措置←今ここ。

    日本が春節で中国人受け入れたのは、失政だったと思うけど、よく考えたらWHOが一番悪いと思うわ。というかWHOに嘘の情報与えた中国が原因だと思うわ。


    +6

    -1

  • 454. 匿名 2020/12/21(月) 22:56:23 

    菅さんはどこの誰を見て政治やってんの💢

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2020/12/21(月) 22:58:05 

    マスコミにとって都合が悪いからだよねー。
    マスコミ批判しときながら、マスコミと一緒に叩きまくるガル民。本当腐ってるね。

    +4

    -4

  • 456. 匿名 2020/12/21(月) 22:59:00 

    オリンピックやめて〜お願い!!
    そしたら支持率回復するはず!!

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2020/12/21(月) 23:00:17 

    ほんと無能!!!

    この国がクソなのがよくわかったわ

    +8

    -2

  • 458. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:54 

    >>3
    むしろ何やったの?会食?

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2020/12/21(月) 23:24:34 

    菅さんより内閣のメンツが嫌だ。
    野田、デジタル大臣、加藤官房長官。黒幕の二階は言うに及ばず。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2020/12/21(月) 23:24:55 

    >>98
    現在いる野党が二大政党までのしあがれると思う?
    コロナ初期でもサクラサクラ。コロナの議題にうつると言ったらボイコット。

    世界的に第3波で変異種の感染率が1.7倍と言われてるのに、未だにアベガー。
    無理だよね?
    というか、日本にとって必要な存在なのかも疑問に思うレベル。

    日本のために動ける、まともな野党がいたら支持するんだけどなぁ。

    +6

    -2

  • 461. 匿名 2020/12/21(月) 23:26:10 

    >>29
    母子家庭だけ給付されて増税されるぐらいなら日本人全員にばら撒いて増税された方がまし

    +31

    -0

  • 462. 匿名 2020/12/21(月) 23:27:26 

    >>1
    Go to は続行すれば良かった。政府はまず国民のヒステリーをなだめてほしい。恐怖にかられて騒ぐ少数の人たちのせいでみんなが貧しさの底に落ちていく。

    +4

    -7

  • 463. 匿名 2020/12/21(月) 23:51:31 

    >>8

    ほんと声を大にして言いたい
    テレビしか見てない両親なんて私が説明してもそんなはずない。テレビで言ってない。と言って外国人入国規制緩和を信じない。

    +12

    -1

  • 464. 匿名 2020/12/21(月) 23:52:48 

    >>366
    マスゴミがね
    菅首相、迷走するGoTo事業停止の重すぎる代償

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2020/12/21(月) 23:59:26 

    >>218
    スパイ法案も早くして!

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2020/12/22(火) 00:18:41 

    >>165
    財源あるならオリンピック中止に使って

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2020/12/22(火) 00:21:32 

    >>142
    あれでもまだ文句いうの?

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2020/12/22(火) 00:23:38 

    >>1
    空港でデモでもやるしかないかな?
    入国した外人に漏れなくゆで卵投げるとか。半熟のやつ。

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2020/12/22(火) 00:26:51 

    >>340
    与党に敵はいるよね。

    千葉県知事選挙が来年3月にあるんだけど、現千葉市長を立憲民主党と一部の自民公明議員が支持するんだよね。
    ありえないわ。

    立憲民主党と同じ人を支持する自民議員が誰なのか、しっかり覚えておこうと思う。

    +9

    -1

  • 470. 匿名 2020/12/22(火) 00:28:12 

    >>1
    次は河野太郎しかいないな!

    +1

    -4

  • 471. 匿名 2020/12/22(火) 00:29:27 

    >>460
    最近はそれでも今の自民よりはよっぽどマシに見えてきた。
    自民の腐りぶりが凄すぎて。
    菅が二階を切らない限り、菅の支持率は来月も10ポイント以上下がりそう。

    +2

    -5

  • 472. 匿名 2020/12/22(火) 00:33:15 

    >>469
    別に是々非々でいいんじゃないの?

    自民の中で唯一仕事してる田村厚労大臣を立憲民主の長妻さんが応援してたり、党でどうこうじゃなくて、きちんと働いてる人は、例え自分の党じゃなくても協力するっていいことだと思う。

    +2

    -2

  • 473. 匿名 2020/12/22(火) 00:36:54 

    >>471
    え…
    野党を贔屓してもそれはないわ

    菅総理も厳しい人だからね
    日本の土地を買い漁ろうとしてた中国人にとってはガンだよね

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2020/12/22(火) 00:39:02 

    >>472
    唯一??
    他の方は仕事してないと?

    あなた、メディアにおかされ過ぎてない?
    大丈夫?
    切り取り報道しかしない番組は9割ウソだと思っておいた方がいいよ。

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2020/12/22(火) 00:39:44 

    ぶっちゃけGOTOどうこうの段階ではない気がしてた。もうGOTO辞める辞めないってより、そんなのは当たり前で都市封鎖、ロックダウンの段階を考える時期だったんじゃないの?GOTOとかのレベルじゃないよねもうこの状況。そんなのはもう辞めるのは当たり前でとっくにやるべきことで今はもう緊急事態宣言発令するのも、遅いくらいだよ

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2020/12/22(火) 00:40:07 

    >>165
    MMT理論はいいってw

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/22(火) 00:44:10 

    なんでもマスコミのせいにしてる人ってなんなん?
    入国規制を解除したのマスコミじゃなくて菅政権だし、今再規制しないのもマスコミじゃなくて菅政権だし。
    菅政権が、オリンピックに拘り、中国に媚びてるからっていうのが問題。
    やるもやらぬも現政権が決めてきたことじゃん。
    一番大事なそこはスルーして、マスコミ批判する意味がわからんわ。

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2020/12/22(火) 00:45:41 

    >>474
    ほかに誰が仕事してるのか列挙してみなよw

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2020/12/22(火) 00:48:27 

    >>5
    中国好きなんだから、あちらの国に置いておいて欲しい

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2020/12/22(火) 00:48:57 

    >>478
    仕事してる人間よりも問題起こしてる人間が目立ちすぎ。
    河井案里夫婦は逮捕されてもボーナス満額。
    安倍は秘書のせいにするストーリーですでに世間から批判轟々。
    吉川元農水相は賄賂もらって、病院へ避難。議員辞職発表。

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2020/12/22(火) 00:52:02 

    >>474
    自分こそ、どこの誰が書いてるかもわからないような得体の知れない個人ブログだのまとめサイトだので頭がおかしくなってないかい?
    マスゴミがーとか言っていながら、なんでそんな三流以下のサイトを信じてるのかな?

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2020/12/22(火) 00:52:22 

    >>480
    メディア脳

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2020/12/22(火) 00:54:34 

    >>482
    三流以下ブログ脳

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2020/12/22(火) 00:54:45 

    >>39
    真剣に、この大変な時に国のトップが言う事?って違和感しか感じない。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/22(火) 00:55:25 

    >>396
    サポとか言いだすとパヨなんだなって思う

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2020/12/22(火) 00:57:43 

    >>485
    もう、パヨとか言うカテゴリーもあやふやだわ。
    何しろ自民が率先して売国してるし。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2020/12/22(火) 00:57:54 

    >>483
    古っ

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2020/12/22(火) 00:58:14 

    でも野党は論外だから自民に入れるしかないんだよね
    まともな野党が出てきてほしいよ

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2020/12/22(火) 01:00:09 

    ガル民って情報弱者にも程があるよね

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2020/12/22(火) 01:03:08 

    >>480
    菅はニコ動で「ガースーです。」ニヤニヤ。で自爆。
    更に国民には5人以上で会食禁止しておきながら、自分はみのもんたやら杉良太郎やらと8人で忘年会(杉良太郎談)で間髪おかずに再自爆。

    +1

    -2

  • 491. 匿名 2020/12/22(火) 01:03:40 

    >>1
    逆に今支持してる39%て、利権で美味しい思いしてる一部の観光業や飲食の人以外は親でも人質に取られてるの?て思う

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2020/12/22(火) 01:03:45 

    >>3
    さすがにこれは酷いでしょ
    冬になれば風邪が流行る
    子供でもわかる話でしょ
    ましてや新型コロナだよ
    どうして最初から止める準備してないの?
    この稚拙なドタバタ劇は民主党レベル
    やっぱり二階とか力を借りてはいけない人に借りちゃったのがダメだったんじゃないの

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2020/12/22(火) 01:04:57 

    >>482
    古っ

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2020/12/22(火) 01:06:24 

    >>488
    野党が論外と言うより、今は自民が論外だわ。

    +0

    -2

  • 495. 匿名 2020/12/22(火) 01:13:09 

    >>494
    私は日本人ですらない人がでかい顔してる野党は論外だと思うので人それぞれですね

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2020/12/22(火) 01:16:40 

    >>495
    自民でも日本人ですらない人がでかい顔してるから同じ事。

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2020/12/22(火) 01:16:41 

    >>249
    口悪すぎw

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2020/12/22(火) 01:21:30 

    >>2
    総理だけすげ替えても無駄。
    自民党が腐ってる。
    自民党が腐ってるから野党の腐った奴らも国会に蔓延ってる。

    +5

    -2

  • 499. 匿名 2020/12/22(火) 01:22:48 

    >>498
    確かに維新も腐ってるわ。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/12/22(火) 01:26:35 

    >>499
    そういえば、最近橋下が迷走してる。
    ついこないだまで、「安倍さんは議員辞職すべき」と言ってたかと思えば、今は菅批判。
    どっちも批判し始めた。
    維新は菅とズブズブのはずなのにどうした?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード